JP2006318423A - Print system, mobile communication terminal device, and program and storage medium of mobile communication terminal device - Google Patents

Print system, mobile communication terminal device, and program and storage medium of mobile communication terminal device Download PDF

Info

Publication number
JP2006318423A
JP2006318423A JP2005165373A JP2005165373A JP2006318423A JP 2006318423 A JP2006318423 A JP 2006318423A JP 2005165373 A JP2005165373 A JP 2005165373A JP 2005165373 A JP2005165373 A JP 2005165373A JP 2006318423 A JP2006318423 A JP 2006318423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
printing
print request
content
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005165373A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Hinohara
寛 日野原
Takanori Nagahara
崇範 永原
Takahiro Asai
貴浩 浅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2005165373A priority Critical patent/JP2006318423A/en
Publication of JP2006318423A publication Critical patent/JP2006318423A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a print system capable of suitably printing contents on a network with a high degree of freedom of operation. <P>SOLUTION: The print system comprises a printer which is connected to the network and has a network communication function of sending and receiving various data through the network, a network communication function of sending and receiving various data to and from the printer through the network, a server device providing content information for other terminal devices through the network, and a terminal device transmitting a print request to the printer through the network. The terminal device sends the print request together with included identification information on the content information to be provided by the server device, and the printer once receiving the print request from the terminal device acquires the corresponding content information from the server device according to the identification information included in the print request, and records and outputs the contents of the content information. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、印刷機能、および、ネットワークへ接続し、前記ネットワークを介して種々のデータをやりとりするネットワーク通信機能を備えた印刷装置と、前記ネットワークへ接続し、前記ネットワークを介して前記印刷装置との間で種々のデータをやりとりするネットワーク通信機能と、前記ネットワークを介し、他の端末装置へコンテンツ情報を提供するコンテンツ提供サーバ機能を備えたサーバ装置と、前記ネットワークへ接続し、前記ネットワークを介して前記印刷装置へ印刷要求を送信する端末装置からなる印刷システムに関する。   The present invention relates to a printing device having a printing function and a network communication function that connects to a network and exchanges various data via the network, and a printing device that connects to the network and connects to the network via the network. A network communication function for exchanging various data between the server, a server device having a content providing server function for providing content information to other terminal devices via the network, and a connection to the network via the network. The present invention relates to a printing system including a terminal device that transmits a print request to the printing device.

近年、複写機やプリンタなどの印刷装置の高機能化が進んでおり、例えば、画像形成装置がホスト装置(パーソナルコンピュータ装置等)などを介さずに、直接操作されることによってネットワーク上のコンテンツを取得して印刷するようにしたものが提案されている(特許文献1参照)。   In recent years, printing devices such as copiers and printers have become more sophisticated. For example, content on a network can be obtained by directly operating an image forming apparatus without using a host device (such as a personal computer device). A printer that has been acquired and printed has been proposed (see Patent Document 1).

また、一度ホスト装置から印刷された文書を一時的に印刷装置内に記憶し、ホスト装置を介さずに再印刷することができるようにしたものも提案されている(特許文献2参照)。   There has also been proposed a document in which a document once printed from a host device is temporarily stored in the printing device and can be reprinted without going through the host device (see Patent Document 2).

また、従来、ホスト装置が印刷装置を用いて印刷する場合は、ホスト装置に印刷用のソフトウェア(いわゆる、プリンタ・ドライバ等)をインストールする必要があったが、それを解決するために、Webサービスを提供するWebサーバ機能を備え、ホスト装置にインストールされたWebブラウザを用いて、ドライバのインストールなしに直接印刷することができる画像形成装置も提案されている(特許文献3参照)。
特開平11−134125号公報 特開平11−235372号公報 特開2004−7348公報
Conventionally, when a host device prints using a printing device, it has been necessary to install printing software (a so-called printer driver or the like) on the host device. There has also been proposed an image forming apparatus that has a Web server function for providing the image data and can directly print without installing a driver using a Web browser installed in a host device (see Patent Document 3).
Japanese Patent Laid-Open No. 11-134125 Japanese Patent Laid-Open No. 11-235372 JP 2004-7348 A

しかしながら、ホスト装置を経由せずに画像形成装置で印刷する場合には、画像形成装置の持つ貧弱な操作盤で印刷コンテンツを指定する必要があり、操作が不便であった。また、一度ホスト装置から印刷された文書を再印刷するためには、当然のことながら、一度ホスト装置から印刷をしておく必要があり、印刷の自由度に欠ける。また、Webサービスによるドライバレス印刷を行うためには、Webサービスに対応した高機能な処理機能を備える必要があり、装置価格が高くなると言う不具合を生じる。   However, when printing with the image forming apparatus without going through the host apparatus, it is necessary to specify the print content on the poor operation panel of the image forming apparatus, which is inconvenient. In addition, in order to reprint a document that has been printed once from the host device, it is naturally necessary to print it once from the host device. In addition, in order to perform driverless printing by the Web service, it is necessary to provide a high-performance processing function corresponding to the Web service, which causes a problem that the apparatus price increases.

本発明は、かかる実情に鑑みてなされたものであり、ネットワーク上のコンテンツを適切に、かつ、操作の自由度が高く印刷することができる印刷システムおよび移動体通信端末装置および移動体通信端末装置のプログラムおよび記憶媒体を提供すること目的とする。   The present invention has been made in view of such circumstances, and a printing system, a mobile communication terminal device, and a mobile communication terminal device capable of printing content on a network appropriately and with a high degree of freedom of operation. It is an object to provide a program and a storage medium.

本発明は、印刷機能、および、ネットワークへ接続し、前記ネットワークを介して種々のデータをやりとりするネットワーク通信機能を備えた印刷装置と、前記ネットワークへ接続し、前記ネットワークを介して前記印刷装置との間で種々のデータをやりとりするネットワーク通信機能と、前記ネットワークを介し、他の端末装置へコンテンツ情報を提供するコンテンツ提供サーバ機能を備えたサーバ装置と、前記ネットワークへ接続し、前記ネットワークを介して前記印刷装置へ印刷要求を送信する端末装置からなる印刷システムにおいて、前記端末装置は、前記サーバ装置により提供されるコンテンツ情報の識別情報を含めて前記印刷装置へ印刷要求を送信し、前記印刷装置は、前記端末装置より前記印刷要求を受信すると、その印刷要求に含まれる前記コンテンツ情報の識別情報に基づいて、前記サーバ装置より対応するコンテンツ情報を取得し、そのコンテンツ情報の内容を記録出力するようにしたものである。   The present invention relates to a printing device having a printing function and a network communication function that connects to a network and exchanges various data via the network, and a printing device that connects to the network and connects to the network via the network. A network communication function for exchanging various data between the server, a server device having a content providing server function for providing content information to other terminal devices via the network, and a connection to the network via the network. In the printing system including a terminal device that transmits a print request to the printing device, the terminal device transmits a print request to the printing device including identification information of content information provided by the server device, and the printing device When the device receives the print request from the terminal device, the device Based on the identification information of the content information contained in, acquires content information corresponding from the server device, in which the contents of the content information to be recorded and output.

また、前記サーバ装置は、前記コンテンツ情報を前記印刷装置へ送信する際、前記印刷装置が解釈可能なデータに変換した後に送信するようにしたものである。   In addition, when transmitting the content information to the printing apparatus, the server apparatus transmits the content information after converting the data into data interpretable by the printing apparatus.

また、前記印刷装置は、所定の付加情報を蓄積した付加情報蓄積手段をさらに備え、前記コンテンツ情報の内容を記録出力する際、前記付加情報も記録出力するようにしたものである。   The printing apparatus further includes additional information storage means for storing predetermined additional information, and when the content information is recorded and output, the additional information is also recorded and output.

また、前記端末装置は、現在日時情報を取得する現在日時情報取得手段をさらに備え、前記印刷要求には当該取得した現在日時情報を含めて送信し、前記印刷装置は、受信した印刷要求に含まれる前記現在日時情報に対応した付加情報を前記付加情報蓄積手段より取り出し、前記コンテンツ情報の内容を記録出力する際、その取り出した付加情報も記録出力するようにしたものである。   The terminal device further includes current date information acquisition means for acquiring current date information, and transmits the print request including the acquired current date information, and the printing device is included in the received print request. The additional information corresponding to the current date and time information is extracted from the additional information storage means, and when the content information is recorded and output, the extracted additional information is also recorded and output.

また、前記端末装置は、現在位置情報を取得する位置情報取得手段をさらに備え、前記印刷要求には当該取得した現在位置情報を含めて送信し、前記印刷装置は、受信した印刷要求に含まれる前記現在位置情報に対応した付加情報を前記付加情報蓄積手段より取り出し、前記コンテンツ情報の内容を記録出力する際、その取り出した付加情報も記録出力するようにしたものである。   The terminal device further includes position information acquisition means for acquiring current position information. The terminal device transmits the print request including the acquired current position information, and the printing device is included in the received print request. The additional information corresponding to the current position information is extracted from the additional information storage means, and when the content information is recorded and output, the extracted additional information is also recorded and output.

また、前記端末装置は、印刷要求に関して認証動作を行う際に参照する認証情報を記憶した認証情報記憶手段をさらに備え、印刷要求発生時、前記認証情報記憶手段に記憶した認証情報を参照して、ユーザに対して認証動作を行わせ、当該認証動作が失敗した場合には、それ以降、前記印刷要求に関するユーザ操作を禁止するようにしたものである。   The terminal device further includes an authentication information storage unit that stores authentication information that is referred to when performing an authentication operation regarding the print request, and refers to the authentication information stored in the authentication information storage unit when the print request occurs. The user is allowed to perform an authentication operation, and if the authentication operation fails, the user operation regarding the print request is prohibited thereafter.

また、前記端末装置は、印刷要求に関して認証動作を行う際に参照する認証情報を記憶した認証情報記憶手段をさらに備え、印刷要求発生時、前記認証情報記憶手段に記憶した認証情報を参照して、ユーザに対して認証動作を行わせ、当該認証動作が所定回数失敗した場合には、印刷要求に関して記憶している情報の一部または全部を消去するようにしたものである。   The terminal device further includes an authentication information storage unit that stores authentication information that is referred to when performing an authentication operation regarding the print request, and refers to the authentication information stored in the authentication information storage unit when the print request occurs. The user is allowed to perform an authentication operation, and when the authentication operation fails a predetermined number of times, a part or all of the information stored regarding the print request is deleted.

また、前記端末装置と前記印刷装置は、所定の有線通信手段または無線通信手段により接続され、前記端末装置と前記印刷装置との間の情報のやりとりは、当該有線通信手段または無線通信手段により行われるものである。   The terminal device and the printing device are connected by predetermined wired communication means or wireless communication means, and information exchange between the terminal device and the printing device is performed by the wired communication means or wireless communication means. It is what is said.

また、移動体通信機能を備えるとともに、印刷装置へ接続し、当該印刷装置へ印刷要求を送信する移動体通信端末装置において、コンテンツ情報を提供するサーバ装置を識別するためのサーバ識別情報、および、当該サーバ装置により提供されるコンテンツ情報のコンテンツ識別情報を含めて前記印刷装置へ印刷要求を送信するようにしたものである。また、前記印刷要求時に前記印刷装置に送信する情報には、さらに、前記サーバ装置へアクセスする際のユーザ認証情報が含まれる。   Server identification information for identifying a server device that provides content information in a mobile communication terminal device that has a mobile communication function, connects to a printing device, and transmits a print request to the printing device; A print request is transmitted to the printing device including content identification information of content information provided by the server device. The information transmitted to the printing apparatus at the time of the print request further includes user authentication information for accessing the server apparatus.

また、移動体通信機能を備えるとともに、印刷装置へ接続し、当該印刷装置へ印刷要求を送信する移動体通信端末装置のプログラムにおいて、コンテンツ情報を提供するサーバ装置を識別するためのサーバ識別情報、および、当該サーバ装置により提供されるコンテンツ情報のコンテンツ識別情報を含めて前記印刷装置へ印刷要求を送信するステップを有するものである。   Server identification information for identifying a server device that provides content information in a program of a mobile communication terminal device that has a mobile communication function and connects to a printing device and transmits a print request to the printing device. And a step of transmitting a print request to the printing device including the content identification information of the content information provided by the server device.

また、請求項11に記載のプログラムを格納した記憶媒体である。   A storage medium storing the program according to claim 11.

したがって、本発明によれば、普段使って操作に慣れている携帯端末等の端末装置からネットワーク上にあるサーバ装置内のコンテンツを簡便に印刷することができるという効果を得る。   Therefore, according to the present invention, it is possible to easily print content in a server device on a network from a terminal device such as a portable terminal that is usually used and used to operation.

また、複雑な処理は端末装置では行わないため、たとえば携帯電話端末のような比較的処理能力の低い端末装置でも、十分実用的な操作性を維持できるという効果も得る。   In addition, since complicated processing is not performed in the terminal device, for example, even a terminal device having a relatively low processing capability such as a mobile phone terminal has an effect that sufficiently practical operability can be maintained.

以下、添付図面を参照しながら、本発明の実施の形態を詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

図1は、本発明の一実施例にかかる印刷システムを示している。   FIG. 1 shows a printing system according to an embodiment of the present invention.

同図において、この印刷システムは、端末装置としての携帯電話端末TM、ネットワーク印刷機能を備えた印刷装置PT、および、コンテンツ提供バービス機能等を備えたサーバ装置SCから構成されており、印刷装置PTとサーバ装置SCは、インターネットNTへ接続されている。また、携帯電話端末TMは、当該携帯電話端末TMが収容される移動体通信網MTの網間接続機能により、インターネットNTへ接続される。なお、携帯電話端末TMは、基地局BSを介して、移動体通信網MTへ接続される。   In this figure, this printing system is composed of a mobile phone terminal TM as a terminal device, a printing device PT having a network printing function, and a server device SC having a content providing barbis function, etc. The server device SC is connected to the Internet NT. Further, the mobile phone terminal TM is connected to the Internet NT by the inter-network connection function of the mobile communication network MT in which the mobile phone terminal TM is accommodated. The mobile phone terminal TM is connected to the mobile communication network MT via the base station BS.

したがって、携帯電話端末TM、印刷装置PT、および、サーバ装置SCは、インターネットNTを介して、適宜に情報をやりとりすることができる。   Therefore, the mobile phone terminal TM, the printing device PT, and the server device SC can exchange information as appropriate via the Internet NT.

なお、プレビュー作成サーバ装置SPは、後述するように、携帯電話端末TMでコンテンツを表示させる際に必要となるプレビュー画像を作成する機能を備えたものであり、このプレビュー画像作成機能をサーバ装置SCが備えていない場合に限って設けられるものである。   As will be described later, the preview creation server apparatus SP has a function of creating a preview image necessary for displaying content on the mobile phone terminal TM, and this preview image creation function is provided to the server apparatus SC. It is provided only when not provided.

図2は、携帯電話端末TMの構成の一例を示している。   FIG. 2 shows an example of the configuration of the mobile phone terminal TM.

同図において、システム制御部1は、この携帯電話端末TMの動作を制御するものであり、キー入力部2は、ユーザが電話番号等の種々の情報を操作入力するためのものであり、表示部3は、種々の情報を表示するためのものであり、例えば、液晶表示装置などから構成される。   In the figure, a system control unit 1 controls the operation of the cellular phone terminal TM, and a key input unit 2 is used by a user to input various information such as a telephone number, The unit 3 is for displaying various types of information, and is composed of, for example, a liquid crystal display device.

時計回路4は、現在日時情報を出力するものであり、メモリ5は、この携帯電話端末TMに固有な種々の情報を記憶するためのものである。   The clock circuit 4 outputs the current date and time information, and the memory 5 is for storing various information unique to the mobile phone terminal TM.

無線通信部6は、アンテナ7を介して、基地局BSとの間で通話情報等をやりとりするためのものであり、通信制御部8は、所定の通信制御動作を行って、通話またはデータ通信を行うためのものである。   The wireless communication unit 6 is for exchanging call information and the like with the base station BS via the antenna 7, and the communication control unit 8 performs a predetermined communication control operation to perform call or data communication. Is for doing.

マイク9は、通話時にユーザの発語を音声信号に変換するものであり、スピーカ10は、受信通話信号を音響信号へ変換出力するためのものであり、通話回路11は、マイク9から入力された音声信号を通信制御部8へ出力するとともに、通信制御部8が出力する受信通話信号をスピーカ10へ出力するためのものである。   The microphone 9 converts a user's speech into a voice signal during a call, the speaker 10 converts and outputs a received call signal into an acoustic signal, and the call circuit 11 is input from the microphone 9. The voice signal is output to the communication control unit 8, and the received call signal output from the communication control unit 8 is output to the speaker 10.

図3は、印刷装置PTの構成例を示している。   FIG. 3 shows a configuration example of the printing apparatus PT.

同図において、システム制御部21は、この印刷装置PTの各部の制御処理、および、印刷制御処理などの各種制御処理を行うものであり、システムメモリ22は、システム制御部21が実行する制御処理プログラム、および、処理プログラムを実行するときに必要な各種データなどを記憶するとともに、システム制御部21のワークエリアを構成するものであり、パラメータメモリ23は、この印刷装置PTに固有な各種の情報を記憶するためのものであり、時計回路24は、現在時刻情報を出力するものである。   In the figure, a system control unit 21 performs control processing of each unit of the printing apparatus PT and various control processing such as printing control processing. The system memory 22 is control processing executed by the system control unit 21. The program and various data necessary for executing the processing program are stored, and the work area of the system control unit 21 is configured. The parameter memory 23 stores various information unique to the printing apparatus PT. The clock circuit 24 outputs current time information.

カラースキャナ25は、所定の解像度で原稿画像をフルカラーで読み取るためのものであり、プロッタ26は、所定の解像度で画像をフルカラーで記録出力するためのものであり、操作表示部27は、この印刷装置PTを操作するためのもので、各種の操作キー、および、各種の表示器からなる。   The color scanner 25 is for reading a document image in full color at a predetermined resolution. The plotter 26 is for recording and outputting an image in full color at a predetermined resolution. The operation display unit 27 is used for printing. It is for operating the device PT and comprises various operation keys and various displays.

画像処理部28は、印刷対象となる画像データ等に対して、種々の画像処理(例えば、解像度変換処理、変倍処理、特定アプリケーションデータを画像データへ変換する処理等)を行うためのものであり、磁気ディスク装置29は、システム制御部21が実行するアプリケーションプログラム等を保存するためのものである。   The image processing unit 28 performs various image processing (for example, resolution conversion processing, scaling processing, processing for converting specific application data into image data, etc.) on image data to be printed. The magnetic disk device 29 is for storing application programs executed by the system control unit 21.

ネットワークインターフェース回路31は、この印刷装置PTをインターネットNTに接続するためのものであり、ネットワーク伝送制御部32は、インターネットNTを介して、他のデータ端末装置との間で種々のデータをやりとりするための各種所定のプロトコルスイートの通信制御処理を実行するためのものである。   The network interface circuit 31 is for connecting the printing device PT to the Internet NT, and the network transmission control unit 32 exchanges various data with other data terminal devices via the Internet NT. This is for executing communication control processing of various predetermined protocol suites.

これらの、システム制御部21、システムメモリ22、パラメータメモリ23、時計回路24、カラースキャナ25、カラープロッタ26、操作表示部27、画像処理部28、磁気ディスク装置29、および、ネットワーク伝送制御部32は、内部バス33に接続されており、これらの各要素間でのデータのやりとりは、主としてこの内部バス33を介して行われている。   These are the system control unit 21, system memory 22, parameter memory 23, clock circuit 24, color scanner 25, color plotter 26, operation display unit 27, image processing unit 28, magnetic disk device 29, and network transmission control unit 32. Are connected to the internal bus 33, and data exchange between these elements is mainly performed via the internal bus 33.

ここで、本実施例において、基本的には、インターネットNTに接続されている端末相互間でのデータのやりとりは、いわゆるTCP/IPと呼ばれるトランスポートレイヤまでの伝送プロトコルと、それ以上の上位レイヤの通信プロトコルとの組み合わせ(いわゆるプロトコルスイート)が適用して行われる。例えば、電子メールのデータのやりとりでは上位レイヤの通信プロトコルとしてSMTP(Simple Mail Transfer Protocol)という通信プロトコルが適用される。また、Webサービス通信については、HTTP(HyperText Transfer Protocol)が適用される。   Here, in the present embodiment, basically, data exchange between terminals connected to the Internet NT is performed by a transmission protocol up to a transport layer called TCP / IP and higher layers above it. A combination with a communication protocol (so-called protocol suite) is applied. For example, in the exchange of e-mail data, a communication protocol called SMTP (Simple Mail Transfer Protocol) is applied as an upper layer communication protocol. For Web service communication, HTTP (HyperText Transfer Protocol) is applied.

ここで、印刷処理に関し、携帯電話端末TMは、図4に示したような種々の情報を保存する。   Here, regarding the printing process, the mobile phone terminal TM stores various information as shown in FIG.

まず、印刷関連情報としては、同図(a)に示すように、印刷システムに登録される自端末の識別情報をあらわす端末識別情報、コンテンツ印刷の際の認証に参照されるユーザ認証情報、コンテンツ印刷の際に受信したコンテンツのプレビュー画像の履歴を保存するためのプレビュー画像履歴テーブル、および、受信したプレビュー画像を受信順に保存したプレビュー画像データ#1〜#mが記憶される。   First, as print-related information, as shown in FIG. 6A, terminal identification information representing identification information of the terminal registered in the printing system, user authentication information referred to authentication at the time of content printing, content A preview image history table for storing a history of preview images of content received during printing, and preview image data # 1 to #m storing the received preview images in the order of reception are stored.

また、ユーザ認証情報は、同図(b)に示すように、ユーザに付与されたユーザID、ユーザ認証のための登録されたパスワード、および、ユーザ認証に失敗した際に印刷関連情報の消去を行うか否かを制御するための消去してい情報からなる。   In addition, as shown in FIG. 4B, the user authentication information includes a user ID assigned to the user, a registered password for user authentication, and deletion of printing related information when the user authentication fails. It consists of erased information for controlling whether or not to perform.

また、消去指定情報は、同図(c)に示すように、消去する際にはセットされ、消去しない際にはリセットされる消去指定フラグ、および、消去する内容を指定する消去カテゴリ(一部/全部)からなる。なお、消去カテゴリの値が「一部」に設定されている場合には、プレビュー画像履歴テーブルおよびプレビュー画像データが消去される。また、消去カテゴリの値が「全部」に設定されている場合には、印刷関連情報の内容の全てが消去される。   Further, as shown in FIG. 4C, the erasure designation information is set when erasing and is erased when not erasing, and an erasing category (partially specifying the contents to be erased). / All). If the value of the erasure category is set to “partial”, the preview image history table and the preview image data are erased. Further, when the value of the erasure category is set to “all”, all the contents of the printing related information are erased.

また、プレビュー画像履歴テーブルは、同図(d)に示すように、複数のプレビュー画像参照情報かなる。また、プレビュー画像参照情報は、同図(e)に示すように、プレビュー画像を作成した元の情報のありかをあらわすURI(Uniform Resource Identifiers;RFC2396等を参照)と、対応するプレビュー画像データを指定するためのプレビュー画像データ番号からなる。   Further, the preview image history table includes a plurality of preview image reference information as shown in FIG. Also, as shown in FIG. 5E, the preview image reference information includes a URI (Uniform Resource Identifiers; refer to RFC 2396, etc.) indicating the original information that created the preview image, and corresponding preview image data. It consists of a preview image data number for designating.

また、プレビュー画像データは、同図(f)に示すように、プレビュー画像参照情報に基づいてプレビュー画像を指定できるようにするためのプレビュー画像データ番号と、プレビュー画像データそのものであるプレビュー画像データ本体からなる。   The preview image data includes a preview image data number for enabling a preview image to be designated based on preview image reference information, and a preview image data body that is the preview image data itself, as shown in FIG. Consists of.

図5は、携帯電話端末TMの処理の一例を示している。   FIG. 5 shows an example of processing of the mobile phone terminal TM.

この場合、まず、携帯電話端末TMのユーザは、携帯電話端末TMに搭載されたWebブラウザを用いてサーバ装置SCにあるコンテンツの一覧を表示させ(処理101)、所望のコンテンツを選択して、印刷する旨を指示する(処理102)。   In this case, first, the user of the mobile phone terminal TM displays a list of contents in the server device SC using a Web browser installed in the mobile phone terminal TM (processing 101), selects the desired content, An instruction to print is given (process 102).

このように印刷指示が操作されると、携帯電話端末TMは、所定の認証画面を表示して、ユーザに対して、ユーザIDおよびパスワードの入力を求める(処理103)。これに応答して、ユーザがユーザIDおよびパスワードの入力を行うと(判断104の結果がYES)、入力されたユーザIDおよびパスワードの値が、図4(b)のユーザ認証情報に登録されている値と一致するかどうかを検査し(処理105)、その検査結果がOKであるかどうかを調べる(判断106)。   When the print instruction is operated in this way, the mobile phone terminal TM displays a predetermined authentication screen and requests the user to input a user ID and a password (process 103). In response to this, when the user inputs the user ID and password (the result of determination 104 is YES), the entered user ID and password values are registered in the user authentication information of FIG. 4B. It is checked whether or not the value matches a certain value (process 105), and it is checked whether or not the check result is OK (decision 106).

判断106の結果がYESになるときには、サーバ装置SCを指定するためのサーバURI、および、印刷が指示されたコンテンツを指定するためのコンテンツURIを指定した状態で、印刷処理を起動する。   When the result of determination 106 is YES, the printing process is started in a state where the server URI for designating the server device SC and the content URI for designating the content instructed to be printed are designated.

また、判断106の結果がNOになるときには、認証動作が所定回数(例えば、3回)失敗したかどうかを調べ(判断108)、判断108の結果がNOになるときには、処理103へ戻り、再度、ユーザにユーザIDおよびパスワードの入力を求める。   When the result of determination 106 is NO, it is checked whether or not the authentication operation has failed a predetermined number of times (for example, 3 times) (determination 108). Prompts the user for a user ID and password.

また、認証動作が所定回数失敗した場合で、判断108の結果がYESになるときには、認証が失敗した旨を表示部3に表示する(処理109)。そして、図4(c)の消去してい情報の消去指定フラグがセットされているかどかを調べ(判断110)、判断110の結果がYESになるときには、消去指定情報の消去カテゴリの値に従って、印刷関連情報の内容を消去する(処理111)。また、判断110の結果がNOになるときには、処理111を実行しない。   If the authentication operation has failed a predetermined number of times and the result of determination 108 is YES, the fact that the authentication has failed is displayed on the display unit 3 (process 109). Then, it is checked whether or not the erase designation flag of the erased information in FIG. 4C is set (decision 110). When the result of judgment 110 is YES, printing is performed according to the value of the erase category of the erase designation information. The contents of the related information are deleted (process 111). Further, when the result of determination 110 is NO, processing 111 is not executed.

図6は、印刷処理の一例を示している。   FIG. 6 shows an example of the printing process.

印刷処理では、起動時に指定されたサーバURIおよびコンテンツURIを取得し(処理201)、所定の印刷画面を表示する(処理202)。ここで、ユーザがプレビューの表示を要求するか、または、印刷を指示するか待つ(判断203,204のNOループ)。   In the printing process, the server URI and content URI specified at the time of activation are acquired (process 201), and a predetermined print screen is displayed (process 202). Here, it waits whether the user requests display of a preview or instructs printing (NO loop of determinations 203 and 204).

ユーザが印刷を指示した場合で、判断204の結果がYESになるときには、コンテンツURIを指定した状態で、印刷装置PTに対して、印刷要求を送信する(処理205)。   When the user instructs printing, if the result of determination 204 is YES, a print request is transmitted to the printing apparatus PT with the content URI specified (process 205).

また、ユーザがプレビュー表示要求を指示した場合で、判断203の結果がYESになるときには、コンテンツURIがプレビュー画像履歴テーブルに登録されているかどうかを調べる(処理206)。   When the user instructs a preview display request and the result of determination 203 is YES, it is checked whether or not the content URI is registered in the preview image history table (process 206).

登録済みでない場合は(判断207の結果がNO)、認証情報を取得して(処理208)、サーバURIで指定されたサーバ装置SCへ認証情報を用いて接続する(処理209)。   If it has not been registered (the result of determination 207 is NO), authentication information is acquired (process 208), and the server apparatus SC specified by the server URI is connected using the authentication information (process 209).

次に、接続したサーバ装置SCに対して、コンテンツURIを指定してプレビュー画像ファイルの取得を要求する(処理210)。   Next, the connected server device SC is requested to acquire a preview image file by specifying the content URI (processing 210).

サーバ装置SCよりプレビュー画像を受信すると(処理211)、受信したプレビュー画像について、プレビュー画像データを保存するとともに、プレビュー画像履歴テーブルを更新する(処理212)。   When a preview image is received from the server device SC (process 211), the preview image data is saved and the preview image history table is updated for the received preview image (process 212).

そして、プレビュー画像データを表示して(処理213)、ユーザが印刷指示するまで待つ(判断214のNOループ)。ユーザが印刷指示した場合で、判断214の結果がYESになると、処理205へ移行し、印刷装置PTに対して、印刷要求を送信する。   Then, the preview image data is displayed (process 213) and waits until the user gives a print instruction (NO loop of decision 214). When the user gives a print instruction and the result of determination 214 is YES, the process proceeds to process 205, and a print request is transmitted to the printing apparatus PT.

また、指定されたコンテンツURIが、プレビュー画像履歴テーブルに登録されている場合で、判断207の結果がYESになるときには、プレビュー画像履歴テーブルの内容に従って、プレビュー画像データを読み出し(処理215)、処理213へ移行し、それ以降の処理を行う。   If the designated content URI is registered in the preview image history table and the result of determination 207 is YES, the preview image data is read according to the contents of the preview image history table (processing 215), The process proceeds to 213 and the subsequent processing is performed.

図7は、サーバ装置SCの処理の一例を示している。   FIG. 7 shows an example of processing of the server device SC.

いずれかの端末より接続要求があると(判断301の結果がYES)、受信した認証情報に従って、所定の認証動作を行う(処理302)。認証の結果がOKであれば(判断303の結果がYES)、コンテンツURIを受信する(処理304)。   If there is a connection request from any of the terminals (the result of determination 301 is YES), a predetermined authentication operation is performed according to the received authentication information (process 302). If the authentication result is OK (the result of determination 303 is YES), the content URI is received (process 304).

ここで、受信したコンテンツURIのコンテンツを保存しているかどうかを調べ(判断305)、判断305の結果がYESになるときには、指定されたコンテンツを読み出す(処理306)。   Here, it is checked whether or not the content of the received content URI is stored (determination 305). When the result of determination 305 is YES, the designated content is read (process 306).

次に、プレビューが指示されているかどうかを調べる(判断307)。このときのセッションが携帯電話端末TMによる場合には、プレビューが指定される。また、このときのセッションが印刷装置PTによる場合には、プレビューは指定されない。   Next, it is checked whether a preview is instructed (determination 307). When the session at this time is by the mobile phone terminal TM, the preview is designated. Further, when the session at this time is performed by the printing apparatus PT, the preview is not designated.

判断307の結果がNOになるときには、読み出したコンテンツデータを要求元へ送信して(処理308)、このときの動作を終了する。   When the result of determination 307 is NO, the read content data is transmitted to the request source (process 308), and the operation at this time is terminated.

また、判断307の結果がYESになるときには、プレビューサーバ(プレビュー作成サーバ装置SP)が設定されているかどうかを調べる(判断309)。判断309の結果がYESになるときには、プレビュー作成サーバ装置SPへ接続し(処理310)、コンテンツデータを送信して、プレビュー画像の作成を依頼する(処理311)。   If the result of determination 307 is YES, it is checked whether a preview server (preview creation server apparatus SP) is set (determination 309). When the result of determination 309 is YES, connection is made to the preview creation server apparatus SP (process 310), content data is transmitted, and a request to create a preview image is made (process 311).

そして、プレビュー作成サーバ装置SPよりプレビュー画像を受信すると(処理312)、その受信したプレビュー画像データを、要求元へ送信して(処理313)、このときの動作を終了する。   When a preview image is received from the preview creation server apparatus SP (process 312), the received preview image data is transmitted to the request source (process 313), and the operation at this time is terminated.

また、プレビュー作成サーバ装置SPが設定されていない場合で、判断309の結果がNOになるときには、コンテンツデータに対応したプレビュー画像データを作成し(処理314)、処理313へ移行し、作成したプレビューデータを要求元へ送信し、このときの動作を終了する。   If the preview creation server apparatus SP is not set and the result of determination 309 is NO, preview image data corresponding to the content data is created (process 314), the process proceeds to process 313, and the created preview is displayed. Data is transmitted to the request source, and the operation at this time is terminated.

また、認証結果がNGの場合で、判断303の結果がNOになるとき、および、受信したコンテンツURIに対応したコンテンツを保持していない場合で、判断305の結果がNOになるときには、要求元へそれぞれのエラー種別に対応したエラーを応答し(処理315)、このときの動作をエラー終了する。   Further, when the authentication result is NG and the result of determination 303 is NO, or when the content corresponding to the received content URI is not held and the result of determination 305 is NO, the request source An error corresponding to each error type is returned (process 315), and the operation at this time is terminated with an error.

図8は、印刷装置PTの処理の一例を示している。   FIG. 8 shows an example of processing of the printing apparatus PT.

いずれかの端末より、印刷要求を受信すると(判断401の結果がYES)、印刷指示情報を受信する(処理402)。次いで、指定されたサーバURIとコンテンツURIを用いて、サーバ装置SCより指定されたコンテンツデータを受信し(処理404)、その受信したコンテンツデータに対応した印刷物を作成して記録出力する(処理404)。   When a print request is received from any terminal (the result of determination 401 is YES), print instruction information is received (process 402). Next, using the designated server URI and content URI, the designated content data is received from the server device SC (process 404), and a printed matter corresponding to the received content data is created and recorded (process 404). ).

また、本実施例の場合、サーバ装置SCは、コンテンツデータを送信する際、印刷装置PTが処理可能なデータに変換して送信する。例えば、印刷装置PTが特定のPDLを処理可能な場合には、コンテンツの表示データを当該PDLに変換したデータを送信する。   In the case of the present embodiment, when transmitting content data, the server device SC converts the data into data that can be processed by the printing device PT and transmits the data. For example, when the printing apparatus PT can process a specific PDL, data obtained by converting the display data of the content into the PDL is transmitted.

また、プレビュー画像は、例えば、指定されたコンテンツデータが特定のアプリケーションで作成されたものである場合、当該コンテンツデータの表示データを作成し、その表示データを携帯電話端末TMの画面サイズに縮小し、携帯電話端末TMが処理可能な画像データフォーマットに変換して作成される。   Further, for example, when the designated content data is created by a specific application, the preview image creates display data of the content data, and reduces the display data to the screen size of the mobile phone terminal TM. It is created by converting into an image data format that can be processed by the mobile phone terminal TM.

これにより、携帯電話端末TMは、受信したプレビュー画像データの表示画像を適切に表示部3に表示することができる。   Thereby, the mobile phone terminal TM can appropriately display the display image of the received preview image data on the display unit 3.

図9は、携帯電話端末TMが行う印刷処理の他の例を示している。   FIG. 9 shows another example of print processing performed by the mobile phone terminal TM.

印刷処理では、起動時に指定されたサーバURIおよびコンテンツURIを取得し(処理501)、所定の印刷画面を表示する(処理502)。ここで、ユーザがプレビューの表示を要求するか、または、印刷を指示するか待つ(判断503,504のNOループ)。   In the printing process, the server URI and content URI specified at the time of activation are acquired (process 501), and a predetermined print screen is displayed (process 502). Here, it waits whether the user requests display of a preview or instructs printing (NO loop of determinations 503 and 504).

ユーザが印刷を指示した場合で、判断504の結果がYESになるときには、現在日時情報および位置情報を取得し(処理505)、コンテンツURI、現在時日情報、および、位置情報を指定した状態で、印刷装置PTに対して、印刷要求を送信する(処理506)。   If the user instructs printing and the result of determination 504 is YES, the current date and time information and position information are acquired (process 505), and the content URI, current time and date information, and position information are specified. Then, a print request is transmitted to the printing apparatus PT (process 506).

また、ユーザがプレビュー表示要求を指示した場合で、判断503の結果がYESになるときには、コンテンツURIがプレビュー画像履歴テーブルに登録されているかどうかを調べる(処理507)。   When the user instructs a preview display request and the result of determination 503 is YES, it is checked whether or not the content URI is registered in the preview image history table (process 507).

登録済みでない場合は(判断508の結果がNO)、認証情報を取得して(処理509)、サーバURIで指定されたサーバ装置SCへ認証情報を用いて接続する(処理510)。   If it has not been registered (the result of determination 508 is NO), authentication information is acquired (process 509), and the server apparatus SC specified by the server URI is connected using the authentication information (process 510).

次に、接続したサーバ装置SCに対して、コンテンツURIを指定してプレビュー画像ファイルの取得を要求する(処理511)。   Next, the connected server device SC is requested to acquire a preview image file by specifying the content URI (processing 511).

サーバ装置SCよりプレビュー画像を受信すると(処理512)、受信したプレビュー画像について、プレビュー画像データを保存するとともに、プレビュー画像履歴テーブルを更新する(処理513)。   When a preview image is received from the server device SC (process 512), the preview image data is saved and the preview image history table is updated for the received preview image (process 513).

そして、プレビュー画像データを表示して(処理514)、ユーザが印刷指示するまで待つ(判断515のNOループ)。ユーザが印刷指示した場合で、判断515の結果がYESになると、処理505へ移行し、印刷装置PTに対して、印刷要求を送信する。   Then, the preview image data is displayed (process 514), and the process waits until the user gives a print instruction (NO loop of decision 515). If the user gives a print instruction and the result of determination 515 is YES, the process proceeds to step 505 to send a print request to the printing apparatus PT.

また、指定されたコンテンツURIが、プレビュー画像履歴テーブルに登録されている場合で、判断508の結果がYESになるときには、プレビュー画像履歴テーブルの内容に従って、プレビュー画像データを読み出し(処理516)、処理514へ移行し、それ以降の処理を行う。   If the designated content URI is registered in the preview image history table and the result of determination 508 is YES, the preview image data is read according to the contents of the preview image history table (processing 516) and processed. The process proceeds to 514 and the subsequent processing is performed.

図10は、サーバ装置SCの処理の他の例を示している。この場合、サーバ装置SCは、各地域の契約店舗等の広告情報やそれらの店舗からのお知らせ情報などを付加情報として蓄積管理しており、印刷要求された場合、それらの付加情報をコンテンツに付加するようにしている。   FIG. 10 shows another example of processing of the server device SC. In this case, the server device SC accumulates and manages advertisement information such as contract stores in each region and notification information from those stores as additional information, and adds such additional information to the content when printing is requested. Like to do.

いずれかの端末より接続要求があると(判断601の結果がYES)、受信した認証情報に従って、所定の認証動作を行う(処理602)。認証の結果がOKであれば(判断603の結果がYES)、コンテンツURIを受信する(処理604)。   If there is a connection request from any of the terminals (the result of determination 601 is YES), a predetermined authentication operation is performed according to the received authentication information (process 602). If the authentication result is OK (the result of decision 603 is YES), the content URI is received (process 604).

ここで、受信したコンテンツURIのコンテンツを保存しているかどうかを調べ(判断605)、判断605の結果がYESになるときには、指定されたコンテンツを読み出す(処理606)。   Here, it is checked whether or not the content of the received content URI is stored (determination 605). When the result of determination 605 is YES, the designated content is read (process 606).

次に、プレビューが指示されているかどうかを調べる(判断607)。このときのセッションが携帯電話端末TMによる場合には、プレビューが指定される。また、このときのセッションが印刷装置PTによる場合には、プレビューは指定されない。   Next, it is checked whether a preview is instructed (decision 607). When the session at this time is by the mobile phone terminal TM, the preview is designated. Further, when the session at this time is performed by the printing apparatus PT, the preview is not designated.

判断607の結果がNOになるときには、受信した日時情報の表示情報をコンテンツに付加し(処理608)、受信した位置情報に対応した付加情報を検索する(処理609)。検索の結果、付加情報が見つかった場合には(判断610の結果がYES)、その付加情報をさらにコンテンツに付加する(処理611)。また、判断610の結果がNOになるときには、処理611を行わない。   When the result of determination 607 is NO, display information of the received date / time information is added to the content (process 608), and additional information corresponding to the received position information is searched (process 609). If additional information is found as a result of the search (the result of determination 610 is YES), the additional information is further added to the content (process 611). Further, when the result of determination 610 is NO, processing 611 is not performed.

そして、付加情報が付加されたコンテンツデータを要求元へ送信して(処理612)、このときの動作を終了する。   Then, the content data to which the additional information is added is transmitted to the request source (process 612), and the operation at this time is terminated.

また、判断607の結果がYESになるときには、プレビューサーバ(プレビュー作成サーバ装置SP)が設定されているかどうかを調べる(判断613)。判断613の結果がYESになるときには、プレビュー作成サーバ装置SPへ接続し(処理614)、コンテンツデータを送信して、プレビュー画像の作成を依頼する(処理615)。   If the result of determination 607 is YES, it is checked whether a preview server (preview creation server apparatus SP) is set (determination 613). When the result of the determination 613 is YES, connection is made to the preview creation server apparatus SP (process 614), content data is transmitted, and a preview image is requested to be created (process 615).

そして、プレビュー作成サーバ装置SPよりプレビュー画像を受信すると(処理616)、その受信したプレビュー画像データを、要求元へ送信して(処理617)、このときの動作を終了する。   When a preview image is received from the preview creation server apparatus SP (process 616), the received preview image data is transmitted to the request source (process 617), and the operation at this time is terminated.

また、プレビュー作成サーバ装置SPが設定されていない場合で、判断613の結果がNOになるときには、コンテンツデータに対応したプレビュー画像データを作成し(処理618)、処理617へ移行し、作成したプレビューデータを要求元へ送信し、このときの動作を終了する。   If the preview creation server apparatus SP is not set and the result of determination 613 is NO, preview image data corresponding to the content data is created (process 618), the process proceeds to process 617, and the created preview is created. Data is transmitted to the request source, and the operation at this time is terminated.

また、認証結果がNGの場合で、判断603の結果がNOになるとき、および、受信したコンテンツURIに対応したコンテンツを保持していない場合で、判断605の結果がNOになるときには、要求元へそれぞれのエラー種別に対応したエラーを応答し(処理619)、このときの動作をエラー終了する。   Further, when the authentication result is NG and the result of determination 603 is NO, and when the content corresponding to the received content URI is not held and the result of determination 605 is NO, the request source An error corresponding to each error type is returned (process 619), and the operation at this time is terminated with an error.

ところで、上述した実施例では、付加情報をサーバ装置SCが蓄積して、コンテンツデータに付加情報を付加するようにしているが、印刷装置PTが付加情報を備え、サーバ装置SCより受信したコンテンツデータに付加情報を付加するようにすることもできる。   In the above-described embodiment, the server device SC accumulates the additional information and adds the additional information to the content data. However, the content data received by the printing device PT from the server device SC is provided with the additional information. It is also possible to add additional information to.

また、付加情報としては、時刻に応じて変化するようなものであっても良い。例えば、店舗からタイムサービスまたは期間限定サービスのお知らせなどを付加したい場合に、都合がよい。   Further, the additional information may change according to time. For example, it is convenient when it is desired to add a time service or a limited time service notice from a store.

また、携帯電話端末TMが位置情報を知る手段としては、例えば、基地局BSから自分の位置情報を取得したり、あるいは、図示しないGPS受信機を備え、受信した位置座標データを住所情報などの座標情報に変換することで、取得することができる。また、GPS受信機から受信した位置座標データの変換は、サーバ装置SCに分担させるようにしても良いし、当該データ変換用のサーバ装置を別途設けるようにしても良い。   Further, as a means for the mobile phone terminal TM to know the position information, for example, it acquires its own position information from the base station BS, or includes a GPS receiver (not shown), and receives the received position coordinate data such as address information. It can be acquired by converting to coordinate information. Further, the conversion of the position coordinate data received from the GPS receiver may be shared by the server device SC, or a server device for the data conversion may be provided separately.

ところで、携帯電話端末TMで蓄積しているプレビュー画像データは、比較的データ量が多いので、多数記憶するためには、携帯電話端末TMに備える記憶容量を膨大にする必要がある。   By the way, since the preview image data stored in the mobile phone terminal TM has a relatively large amount of data, in order to store a large number of data, it is necessary to increase the storage capacity of the mobile phone terminal TM.

そこで、プレビュー画像データの保存有効期間を設定し、プレビュー画像データには保存した日時を登録する。そして、保存有効期間を経過したプレビュー画像データについては、順次削除するようにすることで、プレビュー画像データを蓄積するための容量を削減することができる。   Therefore, the storage effective period of the preview image data is set, and the stored date and time is registered in the preview image data. The preview image data whose storage effective period has passed can be deleted sequentially, so that the capacity for storing the preview image data can be reduced.

また、上述した実施例では、携帯電話端末TMで印刷要求時に指定するコンテンツを1つとしているが、複数のコンテンツを指定させるようにすることもできる。その場合、複数コンテンツを1つに合成したものを、要求されたコンテンツとして取り扱い、プレビュー画像データおよび印刷データを作成する。   In the above-described embodiment, one content is specified at the time of a print request at the mobile phone terminal TM. However, a plurality of contents can be specified. In that case, a composite of a plurality of contents is handled as the requested content, and preview image data and print data are created.

また、上述した実施例では、コンテンツURIを指定するアプリケーションをWebブラウザとして説明したが、それ以外の適宜なアプリケーション、例えば、電子メールクライアントソフトなどを適用することができる。その場合、例えば、受信した電子メールの本文にコンテンツURIが含まれており、そのコンテンツURIを指定して、印刷を指示するなどの操作により、同様の処理を起動することができる。   In the above-described embodiments, the application for designating the content URI has been described as a Web browser, but other appropriate applications such as e-mail client software can be applied. In this case, for example, the content URI is included in the body of the received e-mail, and the same processing can be activated by an operation such as designating the content URI and instructing printing.

ところで、上述した実施例では、端末装置として携帯電話端末TMを用いた場合について説明したが、この端末装置は、例えば、図11に示すように、インターネットNTに接続できる無線アクセスポイントAPへアクセスする機能を備えた端末装置TTを適用することができる。   By the way, in the above-described embodiment, the case where the mobile phone terminal TM is used as the terminal device has been described. However, this terminal device accesses a wireless access point AP that can be connected to the Internet NT, for example, as shown in FIG. A terminal device TT having a function can be applied.

また、図12に示すように、印刷装置PT’に有線通信手段あるいは無線通信手段で直接接続可能な端末装置TT’を適用することもできる。   Further, as shown in FIG. 12, a terminal device TT ′ that can be directly connected to the printing apparatus PT ′ by wired communication means or wireless communication means can be applied.

ここで、無線通信手段としては、赤外線通信手段、いわゆるBluetooth通信手段、RF−ID通信手段などを適用することができる。RF−ID通信手段を用いる場合、端末装置TT’にICタグとICタグライタを備え、印刷装置PT’にICタグリーダを備える。そして、端末装置TT’では、ICタグライタによりICタグに印刷時に必要な情報を書き込み、印刷装置PT’に読み取らせるようにする。   Here, as the wireless communication means, infrared communication means, so-called Bluetooth communication means, RF-ID communication means, or the like can be applied. When using the RF-ID communication means, the terminal device TT ′ includes an IC tag and an IC tag writer, and the printing device PT ′ includes an IC tag reader. In the terminal device TT ′, information necessary for printing is written on the IC tag by the IC tag writer and is read by the printing device PT ′.

図13は、本発明の別な実施例にかかる印刷システムを示している。なお、同図において、図1と同一部分および相当する部分には、同一符号を付している。   FIG. 13 shows a printing system according to another embodiment of the present invention. In the figure, the same parts as those in FIG. 1 and corresponding parts are denoted by the same reference numerals.

同図において、この印刷システムは、移動体通信端末装置としての携帯電話端末TMa、ネットワーク印刷機能を備えた印刷装置PTa、および、コンテンツ提供バービス機能等を備えたサーバ装置SCから構成されており、印刷装置PTaとサーバ装置SCは、インターネットNTへ接続されている。また、携帯電話端末TMaは、当該携帯電話端末TMaが収容される移動体通信網MTの網間接続機能により、インターネットNTへ接続される。なお、携帯電話端末TMaは、基地局BSを介して、移動体通信網MTへ接続される。また、携帯電話端末TMaと印刷装置PTaは、赤外線通信により相互通信が可能である。   In the figure, this printing system is composed of a mobile phone terminal TMa as a mobile communication terminal device, a printing device PTa having a network printing function, and a server device SC having a content providing barbis function, The printing device PTa and the server device SC are connected to the Internet NT. Further, the mobile phone terminal TMa is connected to the Internet NT by the inter-network connection function of the mobile communication network MT in which the mobile phone terminal TMa is accommodated. The mobile phone terminal TMa is connected to the mobile communication network MT via the base station BS. Further, the cellular phone terminal TMa and the printing apparatus PTa can communicate with each other by infrared communication.

したがって、携帯電話端末TMa、印刷装置PTa、および、サーバ装置SCは、インターネットNTを介して、適宜に情報をやりとりすることができる。また、携帯電話端末TMaは、印刷装置PTaに対して、赤外線通信により情報を送信することができる。   Accordingly, the mobile phone terminal TMa, the printing device PTa, and the server device SC can exchange information appropriately via the Internet NT. Further, the cellular phone terminal TMa can transmit information to the printing apparatus PTa by infrared communication.

図14は、携帯電話端末TMaの構成の一例を示している。なお、同図において、図2と同一部分および相当する部分には、同一符号を付している。   FIG. 14 shows an example of the configuration of the mobile phone terminal TMa. In the figure, the same parts as those in FIG. 2 and the corresponding parts are denoted by the same reference numerals.

同図において、システム制御部1は、この携帯電話端末TMaの動作を制御するものであり、キー入力部2は、ユーザが電話番号等の種々の情報を操作入力するためのものであり、表示部3は、種々の情報を表示するためのものであり、例えば、液晶表示装置などから構成される。   In the figure, a system control unit 1 controls the operation of the mobile phone terminal TMa, and a key input unit 2 is used by a user to input various information such as a telephone number, and displays The unit 3 is for displaying various types of information, and is composed of, for example, a liquid crystal display device.

時計回路4は、現在日時情報を出力するものであり、メモリ5は、この携帯電話端末TMaに固有な種々の情報を記憶するためのものである。   The clock circuit 4 outputs current date and time information, and the memory 5 is for storing various kinds of information unique to the mobile phone terminal TMa.

無線通信部6は、アンテナ7を介して、基地局BSとの間で通話情報等をやりとりするためのものであり、通信制御部8は、所定の通信制御動作を行って、通話またはデータ通信を行うためのものである。   The wireless communication unit 6 is for exchanging call information and the like with the base station BS via the antenna 7, and the communication control unit 8 performs a predetermined communication control operation to perform call or data communication. Is for doing.

マイク9は、通話時にユーザの発語を音声信号に変換するものであり、スピーカ10は、受信通話信号を音響信号へ変換出力するためのものであり、通話回路11は、マイク9から入力された音声信号を通信制御部8へ出力するとともに、通信制御部8が出力する受信通話信号をスピーカ10へ出力するためのものである。   The microphone 9 converts a user's speech into a voice signal during a call, the speaker 10 converts and outputs a received call signal into an acoustic signal, and the call circuit 11 is input from the microphone 9. The voice signal is output to the communication control unit 8, and the received call signal output from the communication control unit 8 is output to the speaker 10.

赤外線通信部12は、外部装置(例えば、印刷装置PTa)へ接続し、外部装置との間で種々の情報をやりとりするためのものである。   The infrared communication unit 12 is connected to an external device (for example, the printing device PTa) and exchanges various information with the external device.

図15は、印刷装置PTaの構成例を示している。なお、同図において、図3と同一部分および相当する部分には、同一符号を付している。   FIG. 15 shows a configuration example of the printing apparatus PTa. In the figure, the same parts as those in FIG. 3 and corresponding parts are denoted by the same reference numerals.

同図において、システム制御部21は、この印刷装置PTaの各部の制御処理、および、印刷制御処理などの各種制御処理を行うものであり、システムメモリ22は、システム制御部21が実行する制御処理プログラム、および、処理プログラムを実行するときに必要な各種データなどを記憶するとともに、システム制御部21のワークエリアを構成するものであり、パラメータメモリ23は、この印刷装置PTaに固有な各種の情報を記憶するためのものであり、時計回路24は、現在時刻情報を出力するものである。   In the figure, a system control unit 21 performs control processing of each unit of the printing apparatus PTa and various control processing such as printing control processing. The system memory 22 is control processing executed by the system control unit 21. The program and various data necessary for executing the processing program are stored, and the work area of the system control unit 21 is configured. The parameter memory 23 is various information unique to the printing apparatus PTa. The clock circuit 24 outputs current time information.

カラースキャナ25は、所定の解像度で原稿画像をフルカラーで読み取るためのものであり、プロッタ26は、所定の解像度で画像をフルカラーで記録出力するためのものであり、操作表示部27は、この印刷装置PTaを操作するためのもので、各種の操作キー、および、各種の表示器からなる。   The color scanner 25 is for reading a document image in full color at a predetermined resolution. The plotter 26 is for recording and outputting an image in full color at a predetermined resolution. The operation display unit 27 is used for printing. This is for operating the device PTa, and includes various operation keys and various displays.

画像処理部28は、印刷対象となる画像データ等に対して、種々の画像処理(例えば、解像度変換処理、変倍処理、特定アプリケーションデータを画像データへ変換する処理等)を行うためのものであり、磁気ディスク装置29は、システム制御部21が実行するアプリケーションプログラム等を保存するためのものである。   The image processing unit 28 performs various image processing (for example, resolution conversion processing, scaling processing, processing for converting specific application data into image data, etc.) on image data to be printed. The magnetic disk device 29 is for storing application programs executed by the system control unit 21.

ネットワークインターフェース回路31は、この印刷装置PTをインターネットNTに接続するためのものであり、ネットワーク伝送制御部32は、インターネットNTを介して、他のデータ端末装置との間で種々のデータをやりとりするための各種所定のプロトコルスイートの通信制御処理を実行するためのものである。   The network interface circuit 31 is for connecting the printing device PT to the Internet NT, and the network transmission control unit 32 exchanges various data with other data terminal devices via the Internet NT. This is for executing communication control processing of various predetermined protocol suites.

赤外線通信部34は、外部装置(例えば、携帯電話端末TMa)へ接続し、外部装置との間で種々の情報をやりとりするためのものである。   The infrared communication unit 34 is connected to an external device (for example, the mobile phone terminal TMa) and exchanges various information with the external device.

これらの、システム制御部21、システムメモリ22、パラメータメモリ23、時計回路24、カラースキャナ25、カラープロッタ26、操作表示部27、画像処理部28、磁気ディスク装置29、ネットワーク伝送制御部32、および、赤外線通信部34は、内部バス33に接続されており、これらの各要素間でのデータのやりとりは、主としてこの内部バス33を介して行われている。   The system control unit 21, system memory 22, parameter memory 23, clock circuit 24, color scanner 25, color plotter 26, operation display unit 27, image processing unit 28, magnetic disk device 29, network transmission control unit 32, and The infrared communication unit 34 is connected to the internal bus 33, and data exchange between these elements is mainly performed via the internal bus 33.

ここで、本実施例において、基本的には、インターネットNTに接続されている端末相互間でのデータのやりとりは、いわゆるTCP/IPと呼ばれるトランスポートレイヤまでの伝送プロトコルと、それ以上の上位レイヤの通信プロトコルとの組み合わせ(いわゆるプロトコルスイート)が適用して行われる。例えば、電子メールのデータのやりとりでは上位レイヤの通信プロトコルとしてSMTP(Simple Mail Transfer Protocol)という通信プロトコルが適用される。また、Webサービス通信については、HTTP(HyperText Transfer Protocol)が適用される。   Here, in the present embodiment, basically, data exchange between terminals connected to the Internet NT is performed by a transmission protocol up to a transport layer called TCP / IP and higher layers above it. A combination with a communication protocol (so-called protocol suite) is applied. For example, in the exchange of e-mail data, a communication protocol called SMTP (Simple Mail Transfer Protocol) is applied as an upper layer communication protocol. For Web service communication, HTTP (HyperText Transfer Protocol) is applied.

また、携帯電話端末TMaと印刷装置PTaとの間における赤外線通信は、適宜な通信プロトコル等が適用される。   An appropriate communication protocol or the like is applied to infrared communication between the mobile phone terminal TMa and the printing apparatus PTa.

図16は、携帯電話端末TMaのユーザがサーバ装置SCのコンテンツを選択して印刷装置PTaへ印刷要求する処理の一例を示している。   FIG. 16 shows an example of a process in which the user of the mobile phone terminal TMa selects the contents of the server device SC and issues a print request to the printing device PTa.

まず、携帯電話端末TMaのユーザは、Webブラウズを用いて、サーバ装置SCのコンテンツ一覧要求を操作する(処理701)。これにより、携帯電話端末TMaは、サーバ装置SCへコンテンツ一覧情報の取得を要求し(処理702)、サーバ装置SCよりコンテンツ一覧情報を受信する(処理703)。   First, the user of the mobile phone terminal TMa operates a content list request of the server device SC using Web browsing (processing 701). Thereby, the cellular phone terminal TMa requests the server apparatus SC to acquire the contents list information (process 702), and receives the contents list information from the server apparatus SC (process 703).

次いで、受信したコンテンツ一覧情報を、例えば、図17に示すような画面に表示して、ユーザに印刷を希望するコンテンツを選択操作させる(処理704,705、判断706のNOループ)。   Next, the received content list information is displayed on, for example, a screen as shown in FIG. 17, and the user is allowed to select content to be printed (processing 704, 705, NO loop of determination 706).

ユーザが印刷コンテンツを選択した場合で、判断706の結果がYESになると、印刷処理において、ユーザの認証情報が登録されているかどうかを調べる(判断707)。判断707の結果がNOになるときには、画面に認証情報入力要求ガイダンスメッセージを表示して、ユーザが認証情報(例えば、ユーザ名とパスワードなど)を入力終了するまで待つ(処理708、判断709のNOループ)。   If the user selects print content and the result of determination 706 is YES, it is checked in the printing process whether user authentication information is registered (determination 707). When the result of determination 707 is NO, an authentication information input request guidance message is displayed on the screen and waits until the user finishes inputting authentication information (for example, user name and password) (NO in processing 708 and determination 709). loop).

ユーザが認証情報を入力した場合で、判断709の結果がYESになるとき、および、印刷処理においてユーザの認証情報が登録されている場合で、判断707の結果がYESになるときには、サーバ装置SCのURIであるサーバURI、コンテンツのURIであるコンテンツURI、および、認証情報を含む印刷要求情報を作成し(処理710)、その作成した印刷要求情報を赤外線通信部12を介して、印刷装置PTaへ送信する(処理711)。   When the user inputs authentication information, when the result of determination 709 is YES, and when the user authentication information is registered in the printing process and when the result of determination 707 is YES, server device SC Print request information including a server URI that is a URI of the content, a content URI that is a URI of the content, and authentication information (process 710), and the generated print request information is transmitted to the printing apparatus PTa via the infrared communication unit 12. (Process 711).

このとき、印刷装置PTaから適切な応答を受信したかどうかを調べ(判断712)、判断712の結果がNOになるときには、プリンタ無しを表示して(処理713)このときの処理を終了する。   At this time, it is checked whether or not an appropriate response has been received from the printing apparatus PTa (determination 712). If the result of determination 712 is NO, no printer is displayed (processing 713), and the processing at this time is terminated.

また、判断712の結果がYESになるときには、そのままこのときの処理を終了する。   If the result of determination 712 is YES, the process at this time is terminated as it is.

図18は、印刷装置PTaが、赤外線通信部34を介して外部装置から情報を受信する際に行う処理の一例を示している。この場合、印刷装置PTaは、印刷情報(コンテンツ情報)を自端末で解釈可能なページ記述言語へ変換する処理を、サーバ装置SCへ実行させている。   FIG. 18 illustrates an example of processing performed when the printing apparatus PTa receives information from an external apparatus via the infrared communication unit 34. In this case, the printing apparatus PTa causes the server apparatus SC to execute processing for converting the printing information (content information) into a page description language that can be interpreted by the terminal itself.

赤外線通信部34を介して印刷要求情報を受信すると(処理801)、受信した印刷要求情報に含まれているサーバURI、コンテンツURI、および、認証情報を保存する(処理802)。   When print request information is received via the infrared communication unit 34 (process 801), the server URI, content URI, and authentication information included in the received print request information are stored (process 802).

次に、コンテンツURI、認証情報、自端末のネットワーク識別情報をあらわすプリンタアドレス、および、自端末で解釈可能なページ記述言語の種類をあらわす解釈可能言語情報からなる印刷要求を編集する(処理803)。   Next, a print request including the content URI, the authentication information, the printer address representing the network identification information of the own terminal, and interpretable language information representing the type of page description language interpretable by the own terminal is edited (process 803). .

そして、サーバURIを適用して、対応するサーバ装置SCへ接続し、サーバ装置SCへ印刷要求を送信する(処理804)。また、この印刷要求には、処理803で編集作成した印刷要求情報を含む。   Then, the server URI is applied to connect to the corresponding server device SC, and a print request is transmitted to the server device SC (process 804). The print request includes the print request information edited and created in process 803.

次いで、サーバ装置SCより印刷情報を受信したかどうかを調べ(判断805)、判断805の結果がYESになるときには、受信したコンテンツデータ(印刷情報)を保存し(処理806)、保存した印刷情報の印刷物を記録出力して(処理807)、このときの処理を終了する。   Next, it is checked whether print information has been received from the server device SC (decision 805). If the result of judgment 805 is YES, the received content data (print information) is saved (process 806), and the saved print information is saved. Is printed out (process 807), and the process at this time is terminated.

また、サーバ装置SCより印刷情報を受信しなかった場合で、判断805の結果がNOになるときには、印刷エラーを表示して(処理808)、このときの処理をエラー終了する。   If the print information is not received from the server device SC and the result of determination 805 is NO, a print error is displayed (process 808), and the process at this time ends in error.

図19は、この場合のサーバ装置SCの処理の一例を示している。   FIG. 19 shows an example of processing of the server device SC in this case.

印刷要求を受信すると、その印刷要求に含まれるコンテンツURI、認証情報、プリンタアドレス、および、解釈可能言語情報を保存する(処理901)。   When the print request is received, the content URI, authentication information, printer address, and interpretable language information included in the print request are stored (process 901).

次いで、保存した認証情報に基づいて、所定の認証動作を行い(処理902)、認証の結果がOKであったかどうかを調べる(判断903)。判断903の結果がNOになるときには、認証エラーを印刷装置PTaへ通知して(処理904)、このときの動作を終了する。   Next, based on the stored authentication information, a predetermined authentication operation is performed (process 902), and it is checked whether the authentication result is OK (decision 903). When the result of determination 903 is NO, an authentication error is notified to the printing apparatus PTa (process 904), and the operation at this time is terminated.

また、判断903の結果がYESになるときには、コンテンツURIに対応したコンテンツ情報を読み出し(処理905)、その読み出したコンテンツ情報を、解釈可能言語情報に対応したページ記述言語の印刷データへ変換し(処理906)、プリンタアドレスを取り出し(処理907)、処理906で変換して作成した印刷データを、処理907で取り出したプリンタアドレスの印刷装置PTaへ送信する(処理908)。   If the result of determination 903 is YES, the content information corresponding to the content URI is read (process 905), and the read content information is converted into print data in a page description language corresponding to interpretable language information ( Process 906), the printer address is extracted (Process 907), and the print data created by conversion in Process 906 is transmitted to the printer PTa of the printer address extracted in Process 907 (Process 908).

図20は、印刷装置PTaが、赤外線通信部34を介して外部装置から情報を受信する際に行う処理の一例を示している。この場合、印刷装置PTaは、印刷情報(コンテンツ情報)を自端末で解釈可能なページ記述言語へ変換する処理を自端末で実行している。   FIG. 20 illustrates an example of processing that is performed when the printing apparatus PTa receives information from an external apparatus via the infrared communication unit 34. In this case, the printing apparatus PTa executes processing for converting print information (content information) into a page description language that can be interpreted by the terminal itself.

赤外線通信部34を介して印刷要求情報を受信すると(処理1001)、受信した印刷要求情報に含まれているサーバURI、コンテンツURI、および、認証情報を保存する(処理1002)。   When print request information is received via the infrared communication unit 34 (process 1001), the server URI, content URI, and authentication information included in the received print request information are stored (process 1002).

次に、コンテンツURI、認証情報、および、自端末のネットワーク識別情報をあらわすプリンタアドレスからなる印刷要求を編集する(処理1003)。   Next, a print request including a content URI, authentication information, and a printer address representing the network identification information of the terminal itself is edited (process 1003).

そして、サーバURIを適用して、対応するサーバ装置SCへ接続し、サーバ装置SCへ印刷要求を送信する(処理1004)。また、この印刷要求には、処理1003で編集作成した印刷要求情報を含む。   Then, the server URI is applied to connect to the corresponding server device SC, and a print request is transmitted to the server device SC (processing 1004). The print request includes the print request information edited and created in the process 1003.

次いで、サーバ装置SCより印刷情報を受信したかどうかを調べ(判断1005)、判断1005の結果がYESになるときには、受信したコンテンツデータを保存し(処理1006)、保存したコンテンツデータを、自端末で解釈可能なページ記述言語のデータ(印刷データ)へ変換し(処理1007)、処理1007で変換して作成した印刷データの印刷物を記録出力して(処理1008)、このときの処理を終了する。   Next, it is checked whether or not print information has been received from the server device SC (determination 1005). If the result of determination 1005 is YES, the received content data is stored (process 1006), and the stored content data is stored in the own terminal. Is converted into page description language data (print data) that can be interpreted in (Processing 1007), the printed matter of the print data generated by the conversion in Process 1007 is recorded and output (Processing 1008), and the processing at this time ends. .

また、サーバ装置SCより印刷情報を受信しなかった場合で、判断1005の結果がNOになるときには、印刷エラーを表示して(処理1008)、このときの処理をエラー終了する。   If the print information is not received from the server device SC and the result of determination 1005 is NO, a print error is displayed (process 1008), and the process at this time ends with an error.

図21は、この場合のサーバ装置SCの処理の一例を示している。   FIG. 21 shows an example of processing of the server device SC in this case.

印刷要求を受信すると、その印刷要求に含まれるコンテンツURI、認証情報、および、プリンタアドレスを保存する(処理1101)。   When the print request is received, the content URI, the authentication information, and the printer address included in the print request are stored (processing 1101).

次いで、保存した認証情報に基づいて、所定の認証動作を行い(処理1102)、認証の結果がOKであったかどうかを調べる(判断1103)。判断1103の結果がNOになるときには、認証エラーを印刷装置PTaへ通知して(処理1104)、このときの動作を終了する。   Next, a predetermined authentication operation is performed based on the stored authentication information (process 1102), and it is checked whether or not the authentication result is OK (decision 1103). When the result of determination 1103 is NO, an authentication error is notified to the printing apparatus PTa (processing 1104), and the operation at this time is terminated.

また、判断1103の結果がYESになるときには、コンテンツURIに対応したコンテンツ情報を読み出し(処理1105)、プリンタアドレスを取り出し(処理1106)、処理1105で読み出したコンテンツ情報を、処理1106で取り出したプリンタアドレスの印刷装置PTaへ送信する(処理1107)。   If the result of determination 1103 is YES, the content information corresponding to the content URI is read (process 1105), the printer address is extracted (process 1106), and the content information read in process 1105 is extracted from the printer extracted in process 1106. The address is transmitted to the printing apparatus PTa (process 1107).

本発明の一実施例にかかる印刷システムの一例を示したブロック図。1 is a block diagram showing an example of a printing system according to an embodiment of the present invention. 携帯電話端末TMの構成の一例を示したブロック図。The block diagram which showed an example of the structure of the mobile telephone terminal TM. 印刷装置PTの構成例を示したブロック図。FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration example of the printing apparatus PT. 印刷処理に関し、携帯電話端末TMが記憶する情報の一例を示した概略図。Schematic which showed an example of the information which the mobile telephone terminal TM memorize | stores regarding a printing process. 携帯電話端末TMの処理の一例を示したフローチャート。The flowchart which showed an example of the process of the mobile telephone terminal TM. 印刷処理の一例を示したフローチャート。6 is a flowchart illustrating an example of a printing process. サーバ装置SCの処理の一例を示したフローチャート。The flowchart which showed an example of the process of the server apparatus SC. 印刷装置PTの処理の一例を示したフローチャート。6 is a flowchart showing an example of processing of the printing apparatus PT. 携帯電話端末TMが行う印刷処理の他の例を示したフローチャート。The flowchart which showed the other example of the printing process which the mobile telephone terminal TM performs. サーバ装置SCの処理の他の例を示したフローチャート。The flowchart which showed the other example of the process of the server apparatus SC. 本発明の一実施例にかかる印刷システムの他の例を示したブロック図。FIG. 6 is a block diagram illustrating another example of a printing system according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施例にかかる印刷システムのさらに他の例を示したブロック図。FIG. 6 is a block diagram showing still another example of a printing system according to an embodiment of the present invention. 本発明の別な実施例にかかる印刷システムを示したブロック図。The block diagram which showed the printing system concerning another Example of this invention. 携帯電話端末TMaの構成の一例を示したブロック図。The block diagram which showed an example of the structure of the mobile telephone terminal TMa. 印刷装置PTaの構成例を示したブロック図。FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration example of a printing apparatus PTa. 携帯電話端末TMaの処理の一例を示したフローチャート。The flowchart which showed an example of the process of the mobile telephone terminal TMa. コンテンツ選択画面の一例を示した概略図。Schematic which showed an example of the content selection screen. 印刷装置PTaの処理の一例を示したフローチャート。6 is a flowchart showing an example of processing of the printing apparatus PTa. サーバ装置SCの処理の他の例を示したフローチャート。The flowchart which showed the other example of the process of the server apparatus SC. 印刷装置PTaの処理の他の例を示したフローチャート。10 is a flowchart showing another example of processing of the printing apparatus PTa. サーバ装置SCの処理のさらに他の例を示したフローチャート。The flowchart which showed the further another example of the process of the server apparatus SC.

符号の説明Explanation of symbols

TM,TMa 携帯電話端末
PT、PT’,PTa 印刷装置
SC サーバ装置
SP プレビュー作成サーバ装置
TT,TT’ 端末装置
TM, TMa mobile phone terminal PT, PT ′, PTa printing device SC server device SP preview creation server device TT, TT ′ terminal device

Claims (12)

印刷機能、および、ネットワークへ接続し、前記ネットワークを介して種々のデータをやりとりするネットワーク通信機能を備えた印刷装置と、
前記ネットワークへ接続し、前記ネットワークを介して前記印刷装置との間で種々のデータをやりとりするネットワーク通信機能と、前記ネットワークを介し、他の端末装置へコンテンツ情報を提供するコンテンツ提供サーバ機能を備えたサーバ装置と、
前記ネットワークへ接続し、前記ネットワークを介して前記印刷装置へ印刷要求を送信する端末装置からなる印刷システムにおいて、
前記端末装置は、前記サーバ装置により提供されるコンテンツ情報の識別情報を含めて前記印刷装置へ印刷要求を送信し、
前記印刷装置は、前記端末装置より前記印刷要求を受信すると、その印刷要求に含まれる前記コンテンツ情報の識別情報に基づいて、前記サーバ装置より対応するコンテンツ情報を取得し、そのコンテンツ情報の内容を記録出力するようにしたことを特徴とする印刷システム。
A printing device having a printing function and a network communication function for connecting to a network and exchanging various data via the network;
A network communication function that connects to the network and exchanges various data with the printing apparatus via the network; and a content provision server function that provides content information to other terminal apparatuses via the network. Server device,
In a printing system comprising a terminal device connected to the network and transmitting a print request to the printing device via the network,
The terminal device transmits a print request to the printing device including identification information of content information provided by the server device,
When the printing device receives the print request from the terminal device, the printing device acquires the corresponding content information from the server device based on the identification information of the content information included in the print request, and stores the content information. A printing system characterized by recording output.
前記サーバ装置は、前記コンテンツ情報を前記印刷装置へ送信する際、前記印刷装置が解釈可能なデータに変換した後に送信することを特徴とする請求項1記載の印刷システム。   2. The printing system according to claim 1, wherein the server device transmits the content information after converting the content information into data interpretable by the printing device. 前記印刷装置は、所定の付加情報を蓄積した付加情報蓄積手段をさらに備え、前記コンテンツ情報の内容を記録出力する際、前記付加情報も記録出力するようにしたことを特徴とする請求項1または請求項2記載の印刷システム。   2. The printing apparatus according to claim 1, further comprising additional information storage means for storing predetermined additional information, wherein when the content information is recorded and output, the additional information is also recorded and output. The printing system according to claim 2. 前記端末装置は、現在日時情報を取得する現在日時情報取得手段をさらに備え、前記印刷要求には当該取得した現在日時情報を含めて送信し、
前記印刷装置は、受信した印刷要求に含まれる前記現在日時情報に対応した付加情報を前記付加情報蓄積手段より取り出し、前記コンテンツ情報の内容を記録出力する際、その取り出した付加情報も記録出力するようにしたことを特徴とする請求項3記載の印刷システム。
The terminal device further includes a current date and time information acquisition unit for acquiring current date and time information, and the print request includes the acquired current date and time information.
The printing apparatus takes out additional information corresponding to the current date and time information included in the received print request from the additional information storage unit, and records and outputs the extracted additional information when recording and outputting the contents of the content information. The printing system according to claim 3, wherein the printing system is configured as described above.
前記端末装置は、現在位置情報を取得する位置情報取得手段をさらに備え、前記印刷要求には当該取得した現在位置情報を含めて送信し、
前記印刷装置は、受信した印刷要求に含まれる前記現在位置情報に対応した付加情報を前記付加情報蓄積手段より取り出し、前記コンテンツ情報の内容を記録出力する際、その取り出した付加情報も記録出力するようにしたことを特徴とする請求項3記載の印刷システム。
The terminal device further includes position information acquisition means for acquiring current position information, and transmits the print request including the acquired current position information,
The printing apparatus takes out the additional information corresponding to the current position information included in the received print request from the additional information accumulating unit, and records and outputs the extracted additional information when recording and outputting the contents of the content information. The printing system according to claim 3, wherein the printing system is configured as described above.
前記端末装置は、印刷要求に関して認証動作を行う際に参照する認証情報を記憶した認証情報記憶手段をさらに備え、
印刷要求発生時、前記認証情報記憶手段に記憶した認証情報を参照して、ユーザに対して認証動作を行わせ、当該認証動作が失敗した場合には、それ以降、前記印刷要求に関するユーザ操作を禁止するようにしたことを特徴とする請求項1または請求項2または請求項3または請求項4または請求項5記載の印刷システム。
The terminal device further includes an authentication information storage unit that stores authentication information to be referred to when performing an authentication operation regarding a print request,
When a print request occurs, the authentication information stored in the authentication information storage unit is referred to cause the user to perform an authentication operation. If the authentication operation fails, the user operation regarding the print request is thereafter performed. 6. The printing system according to claim 1, wherein the printing system is prohibited.
前記端末装置は、印刷要求に関して認証動作を行う際に参照する認証情報を記憶した認証情報記憶手段をさらに備え、
印刷要求発生時、前記認証情報記憶手段に記憶した認証情報を参照して、ユーザに対して認証動作を行わせ、当該認証動作が所定回数失敗した場合には、印刷要求に関して記憶している情報の一部または全部を消去するようにしたことを特徴とする請求項1または請求項2または請求項3または請求項4または請求項5記載の印刷システム。
The terminal device further includes an authentication information storage unit that stores authentication information to be referred to when performing an authentication operation regarding a print request,
When a print request occurs, the authentication information stored in the authentication information storage means is referred to cause the user to perform an authentication operation. If the authentication operation fails a predetermined number of times, information stored regarding the print request is stored. 6. The printing system according to claim 1, wherein the printing system is partially or entirely erased.
前記端末装置と前記印刷装置は、所定の有線通信手段または無線通信手段により接続され、前記端末装置と前記印刷装置との間の情報のやりとりは、当該有線通信手段または無線通信手段により行われることを特徴とする請求項1または請求項2または請求項3または請求項4または請求項5または請求項6または請求項7記載の印刷システム。   The terminal device and the printing device are connected by predetermined wired communication means or wireless communication means, and information exchange between the terminal device and the printing device is performed by the wired communication means or wireless communication means. The printing system according to claim 1, claim 2, claim 3, claim 4, claim 5, claim 6, or claim 7. 移動体通信機能を備えるとともに、印刷装置へ接続し、当該印刷装置へ印刷要求を送信する移動体通信端末装置において、
コンテンツ情報を提供するサーバ装置を識別するためのサーバ識別情報、および、当該サーバ装置により提供されるコンテンツ情報のコンテンツ識別情報を含めて前記印刷装置へ印刷要求を送信することを特徴とする移動体通信端末装置。
In a mobile communication terminal device that has a mobile communication function, connects to a printing device, and transmits a print request to the printing device.
A mobile unit comprising: server identification information for identifying a server device that provides content information; and content identification information of content information provided by the server device, and a print request transmitted to the printing device. Communication terminal device.
前記印刷要求時に前記印刷装置に送信する情報には、さらに、前記サーバ装置へアクセスする際のユーザ認証情報が含まれることを特徴とする請求項9記載の移動体通信端末装置。   10. The mobile communication terminal apparatus according to claim 9, wherein the information transmitted to the printing apparatus at the time of the print request further includes user authentication information for accessing the server apparatus. 移動体通信機能を備えるとともに、印刷装置へ接続し、当該印刷装置へ印刷要求を送信する移動体通信端末装置のプログラムにおいて、
コンテンツ情報を提供するサーバ装置を識別するためのサーバ識別情報、および、当該サーバ装置により提供されるコンテンツ情報のコンテンツ識別情報を含めて前記印刷装置へ印刷要求を送信するステップを有することを特徴とする移動体通信端末装置のプログラム。
In a program of a mobile communication terminal device that has a mobile communication function, connects to a printing device, and transmits a print request to the printing device.
Including a step of transmitting a print request to the printing apparatus including server identification information for identifying a server apparatus that provides the content information, and content identification information of the content information provided by the server apparatus. A mobile communication terminal program.
請求項11に記載のプログラムを格納した記憶媒体。   A storage medium storing the program according to claim 11.
JP2005165373A 2005-04-15 2005-06-06 Print system, mobile communication terminal device, and program and storage medium of mobile communication terminal device Withdrawn JP2006318423A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005165373A JP2006318423A (en) 2005-04-15 2005-06-06 Print system, mobile communication terminal device, and program and storage medium of mobile communication terminal device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005117843 2005-04-15
JP2005165373A JP2006318423A (en) 2005-04-15 2005-06-06 Print system, mobile communication terminal device, and program and storage medium of mobile communication terminal device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006318423A true JP2006318423A (en) 2006-11-24

Family

ID=37539011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005165373A Withdrawn JP2006318423A (en) 2005-04-15 2005-06-06 Print system, mobile communication terminal device, and program and storage medium of mobile communication terminal device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006318423A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014059696A (en) * 2012-09-18 2014-04-03 Ricoh Co Ltd Information processor, output system and program
JP2015210682A (en) * 2014-04-25 2015-11-24 ブラザー工業株式会社 Image forming apparatus, server device, image forming system, and program
JP2020087385A (en) * 2018-11-30 2020-06-04 株式会社リコー Information processing device, information processing system, information processing method and information processing program
CN112965673A (en) * 2021-03-24 2021-06-15 北京有竹居网络技术有限公司 Content printing method, device, equipment and storage medium

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014059696A (en) * 2012-09-18 2014-04-03 Ricoh Co Ltd Information processor, output system and program
JP2015210682A (en) * 2014-04-25 2015-11-24 ブラザー工業株式会社 Image forming apparatus, server device, image forming system, and program
JP2020087385A (en) * 2018-11-30 2020-06-04 株式会社リコー Information processing device, information processing system, information processing method and information processing program
JP7234612B2 (en) 2018-11-30 2023-03-08 株式会社リコー Information processing system and information processing method
CN112965673A (en) * 2021-03-24 2021-06-15 北京有竹居网络技术有限公司 Content printing method, device, equipment and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10445032B2 (en) Management server communicating with image processing apparatus and terminal device
US8964206B2 (en) Printing device, management device and management method
US8363242B2 (en) Image processing apparatus and image processing apparatus control method for requesting an external apparatus to transmit image data
US20120110066A1 (en) Image input method, content item server, and relay server
US20060139685A1 (en) Information-processing apparatus, image-processing method, and computer program
US8261363B2 (en) Managing electronic data with identification data
US20120110065A1 (en) Content outputting method, content server and mediation server
JP2012037986A (en) Image forming apparatus, control method thereof, and image forming system
JP2003244183A (en) Network equipment and remote control relay server
US20180124272A1 (en) Systems and methods for printing a document using a graphical code image
US7609404B2 (en) Printing control apparatus, printing management apparatus, printing system, printing control method, printing management method, printing control program, and printing management program
CN103380419B (en) The control method of network system, device server and network system
JP2009098903A (en) Information equipment system
US20170257517A1 (en) Systems and methods for printing a document using a graphical code image
JP5145254B2 (en) Image forming system, server apparatus, and image forming apparatus
JP2006094525A (en) System and method for tracing printing job status
JP2015097031A (en) Printing system
JP2009193582A (en) System and method for supporting document processing operation
JP3685201B2 (en) Image / sound output system
JP2005235035A (en) Server device, printer, print system, print method, program and storage medium
JP2006318423A (en) Print system, mobile communication terminal device, and program and storage medium of mobile communication terminal device
JP5685935B2 (en) Control device and program
US8424063B2 (en) Workflow management apparatus and workflow management method
JP2007280035A (en) Printing process system and method, and information processing apparatus and method
JP5023760B2 (en) File reference system, file reference method, file conversion device, file reference terminal device, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080516

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090131

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090217

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100412