JP2006302039A - Image forming system, control method thereof, program, storage medium, image forming apparatus, and host computer - Google Patents

Image forming system, control method thereof, program, storage medium, image forming apparatus, and host computer Download PDF

Info

Publication number
JP2006302039A
JP2006302039A JP2005123999A JP2005123999A JP2006302039A JP 2006302039 A JP2006302039 A JP 2006302039A JP 2005123999 A JP2005123999 A JP 2005123999A JP 2005123999 A JP2005123999 A JP 2005123999A JP 2006302039 A JP2006302039 A JP 2006302039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
command
image
image forming
host computer
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005123999A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Atsushi Ikeda
篤 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005123999A priority Critical patent/JP2006302039A/en
Publication of JP2006302039A publication Critical patent/JP2006302039A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming system which is capable of achieving direct print in a pseudo manner while maintaining operability equivalent to that for conventional direct print, in a host base printer. <P>SOLUTION: In the printer, a CPU processes a command of PictBridge standards requesting the print start to a CamCmd type command to transfer it to a language monitor of a local PC and a direct print server in response to receiving this command of PictBridge standards from a digital camera. The direct print server issues a command for the purpose of acquiring information of an image to the language monitor to transfer it to the printer and the digital camera. The digital camera transfers image data to the printer, the language monitor, and the direct print server. The direct print server starts a driver to convert the image data to image data in a normal format and parameters data of the image, and they are supplied to the printer through the language monitor, whereby a photographic image is printed. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、プリンタやデジタル複合機等の画像形成装置を備える画像形成システムに関し、特に、ホストベースと呼ばれる電子写真系画像形成装置を備えており、デジタルカメラ等を画像形成装置に直接接続してデジタルカメラに記憶されているイメージデータを印刷することができる画像形成システム、その制御方法、プログラム、及び記憶媒体、並びに画像形成装置、及びホストコンピュータに関する。   The present invention relates to an image forming system including an image forming apparatus such as a printer or a digital multi-function peripheral. In particular, the present invention includes an electrophotographic image forming apparatus called a host base, and a digital camera or the like is directly connected to the image forming apparatus. The present invention relates to an image forming system capable of printing image data stored in a digital camera, a control method thereof, a program, a storage medium, an image forming apparatus, and a host computer.

従来、印刷イメージデータのレンダリングや印刷制御をホストコンピュータ上で実行する、いわゆるホストベースプリンタや、レンダリングを自ら行うページ記述言語系プリンタが知られている。ページ記述言語系プリンタは、1ページ分の印刷イメージ情報をラスタライズするのに十分なメモリを実装している。これに比べて、ホストベースプリンタは、極めて少ない容量のイメージメモリで構成することができる。   Conventionally, so-called host-based printers that execute rendering and print control of print image data on a host computer, and page description language printers that perform rendering themselves are known. The page description language printer has a sufficient memory for rasterizing print image information for one page. Compared to this, the host-based printer can be configured with an image memory having a very small capacity.

また、ホストベースプリンタにおいては、印刷制御もホストコンピュータが行うので、ROMの容量やCPUの処理能力もページ記述言語系プリンタより少ない容量かつ低い性能のもので十分その機能を満足させることができる。このため、前述のページ記述言語系プリンタより安価にプリンタを提供することが可能となる。   In the host base printer, the print control is also performed by the host computer. Therefore, the functions of the ROM capacity and CPU processing capacity can be sufficiently satisfied with less capacity and lower performance than the page description language printer. This makes it possible to provide a printer at a lower cost than the above-described page description language printer.

別の技術として、近年、デジタルカメラをプリンタに直接接続し、デジタルカメラで撮影した写真画像をこのプリンタで印刷する、いわゆるダイレクトプリントの技術が提案されている。この技術によれば、パーソナルコンピュータ(以下、PCと称呼する。)を使うことなく写真画像を印刷することが可能になる(例えば、特許文献1参照)。   As another technique, in recent years, a so-called direct printing technique has been proposed in which a digital camera is directly connected to a printer and a photographic image taken by the digital camera is printed by this printer. According to this technique, it is possible to print a photographic image without using a personal computer (hereinafter referred to as a PC) (see, for example, Patent Document 1).

更に、最近では、例えばCIPAのPictBridge規格に代表されるような、デジタルカメラとプリンタの製造元メーカが同じである場合に限定されることなく、ダイレクトプリントを実現可能にする技術も提案されている。
特開2002−94910号公報
Furthermore, recently, for example, a technology that enables direct printing is proposed without being limited to the case where the manufacturer of the digital camera and the printer is the same, as represented by the PictBridge standard of CIPA.
JP 2002-94910 A

しかしながら、上述のように、ホストベースプリンタは印刷イメージデータのレンダリングや印刷制御をホストコンピュータ上で実行する必要がある。このため、たとえプリンタがデジタルカメラに直接接続するためのインタフェースを具備していたとしても、ダイレクトプリントの機能を実現するためには、ホストコンピュータ上で実行されるはずのレンダリングや印刷制御を実行する装置をプリンタ内部に実装しなければならない。しかしながら、レンダリングや印刷制御を実行する装置をプリンタ内部に実装してしまった場合は、ホストベースプリンタ本来の目的であるところの安価にプリンタを提供することができなくなってしまう。   However, as described above, the host base printer needs to execute rendering and print control of print image data on the host computer. Therefore, even if the printer has an interface for connecting directly to the digital camera, in order to realize the direct printing function, rendering and printing control that should be executed on the host computer are executed. The device must be installed inside the printer. However, if a device that executes rendering and print control is mounted inside the printer, the printer cannot be provided at a low cost, which is the original purpose of the host-based printer.

上記問題に対する1つの解決方法として、ホストコンピュータにデジタルカメラを接続する方法が考えられる。しかしながら、この場合、操作性がPictBridge規格を採用するダイレクトプリントに比べて低下してしまう。また、ホストコンピュータとプリンタが近くに設置されている場合はよいが、ネットワークプリンタのようにホストコンピュータとプリンタが離れて設置されている場合、極めて利用しにくいシステムになってしまう。   One solution to the above problem is to connect a digital camera to a host computer. However, in this case, the operability is deteriorated compared to direct printing that employs the PictBridge standard. Also, it is good if the host computer and the printer are installed close to each other, but if the host computer and the printer are installed apart from each other like a network printer, the system becomes extremely difficult to use.

本発明は、上記問題点を鑑みてなされたものであり、本発明の目的は、ホストベースプリンタにおいて、従来のダイレクトプリントと同等の操作性を維持しつつ擬似的にダイレクトプリントを実現することができる画像形成システム、その制御方法、プログラム、及び記憶媒体、並びに画像形成装置、及びホストコンピュータを提供することにある。   The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to realize pseudo direct printing while maintaining operability equivalent to conventional direct printing in a host-based printer. An image forming system, a control method thereof, a program, a storage medium, an image forming apparatus, and a host computer are provided.

上記目的を達成するために、請求項1記載の画像形成システムは、少なくとも1つのホストコンピュータと画像形成装置とを備える画像形成システムにおいて、前記画像形成装置は、画像機器を接続するための第1のインタフェース手段と、前記少なくとも1つのホストコンピュータを接続するための第2のインタフェース手段と、前記第1のインタフェース手段を介して送受信するための第1の規格で構成された前記第1のインタフェース手段を介して送受信するための第1のコマンド体系を有するコマンド、及び前記第1の規格で構成された前記ホストコンピュータとの間で送受信するための第2のコマンド体系を有するコマンドを、前記第2のコマンド体系を有するコマンド及び前記第1のコマンド体系を有するコマンドに夫々加工するコマンド加工手段と、印刷画像データに基づいて画像を印刷する画像印刷手段とを有し、前記ホストコンピュータは、前記画像機器から供給される画像データを前記印刷画像データに変換する画像データ変換手段と、前記コマンド加工手段によって加工された前記第2のコマンド体系を有するコマンドを前記第1のコマンド体系を有するコマンドに復元するコマンド復元手段と、該コマンド復元手段によって復元された前記第1のコマンド体系を有するコマンドを解析し、前記復元された前記第1のコマンド体系を有するコマンドが前記画像機器で選択された所望の画像の印刷を要求する印刷要求コマンドであった場合に、前記画像機器から前記画像形成装置を介して受信した前記所望の画像の画像データを第2の規格に変換し、前記画像データ変換手段を制御して前記第2の規格に変換され前記画像データを対応する印刷画像データに変換させ、且つ前記画像形成装置に前記所望の画像の印刷を実行させるために前記第2のコマンド体系の印刷制御コマンドを生成する画像印刷機能提供手段とを備えることを特徴とする。   To achieve the above object, an image forming system according to claim 1 is an image forming system comprising at least one host computer and an image forming apparatus, wherein the image forming apparatus is a first for connecting an image device. Interface means, second interface means for connecting the at least one host computer, and the first interface means configured in accordance with a first standard for transmitting and receiving via the first interface means A command having a first command system for transmission / reception via the host computer and a command having a second command system for transmission / reception to / from the host computer configured by the first standard, Are processed into a command having the command system and a command having the first command system, respectively. Command processing means and image printing means for printing an image based on print image data, and the host computer converts image data supplied from the image device into the print image data; A command restoring means for restoring the command having the second command system processed by the command processing means to a command having the first command system; and the first command system restored by the command restoring means. When the command having the restored first command system is a print request command for requesting printing of a desired image selected by the image device, the image device The image data of the desired image received via the image forming apparatus is converted into a second standard, and the image Data conversion means to control the second standard to convert the image data into corresponding print image data and to cause the image forming apparatus to print the desired image. An image printing function providing means for generating a print control command of a command system is provided.

請求項6記載の画像形成システムの制御方法は、少なくとも1つのホストコンピュータと、画像機器を接続するための第1のインタフェース手段と前記少なくとも1つのホストコンピュータを接続するための第2のインタフェース手段とを有する前記画像形成装置とを備える画像形成システムの制御方法において、前記画像形成装置において、前記第1のインタフェース手段を介して前記画像機器を収容する画像機器収容ステップと、前記画像形成装置において、前記第1のインタフェース手段を介して送受信するための第1の規格で構成された前記第1のインタフェース手段を介して送受信するための第1のコマンド体系を有するコマンド、及び前記第1の規格で構成される前記ホストコンピュータとの間で送受信するための第2のコマンド体系を有するコマンドを、前記第2のコマンド体系を有するコマンド及び前記第1のコマンド体系を有するコマンドに夫々加工するコマンド加工ステップと、前記ホストコンピュータにおいて、前記コマンド加工ステップにおいて加工された前記第2のコマンド体系を有するコマンドを前記第1のコマンド体系を有するコマンドに復元するコマンド復元ステップと、前記ホストコンピュータにおいて、前記コマンド復元ステップにおいて復元された前記第1のコマンド体系を有するコマンドを解析し、前記復元された前記第1のコマンド体系を有するコマンドが前記画像機器で選択された所望の画像の印刷を要求する印刷要求コマンドであった場合に、前記画像機器から前記画像形成装置を介して受信した前記所望の画像の画像データを第2の規格に変換し、且つ前記画像形成装置に前記所望の画像の印刷を実行させるために前記第2のコマンド体系の印刷制御コマンドを生成する画像印刷機能提供ステップと、前記ホストコンピュータにおいて、前記画像印刷機能提供ステップにおいて前記第2の規格に変換された前記画像データを対応する印刷画像データに変換する画像データ変換ステップと、前記画像形成装置において、前記画像データ変換ステップにおいて変換された前記印刷画像データに基づいて前記所望の画像を印刷する画像印刷ステップとを備えることを特徴とする。   7. The image forming system control method according to claim 6, wherein at least one host computer, first interface means for connecting an image device, and second interface means for connecting the at least one host computer; In an image forming system control method comprising: the image forming apparatus comprising: an image equipment housing step of housing the image equipment via the first interface means; and the image forming apparatus. A command having a first command system for transmitting and receiving via the first interface means configured to be transmitted and received via the first interface means, and the first standard; A second command for transmitting to and receiving from the configured host computer A command processing step for processing a command having a system into a command having the second command system and a command having the first command system, and the second processed in the command processing step in the host computer. A command restoring step for restoring a command having the command system to a command having the first command system, and analyzing the command having the first command system restored in the command restoring step in the host computer, When the restored command having the first command system is a print request command for requesting printing of a desired image selected by the image device, the command is received from the image device via the image forming apparatus. The image data of the desired image An image printing function providing step of generating a print control command of the second command system in order to cause the image forming apparatus to execute printing of the desired image, and in the host computer, An image data conversion step of converting the image data converted into the second standard into corresponding print image data in the print function providing step; and the print image converted in the image data conversion step in the image forming apparatus. An image printing step of printing the desired image based on the data.

請求項7記載のプログラムは、少なくとも1つのホストコンピュータと、画像機器を接続するための第1のインタフェース手段と前記少なくとも1つのホストコンピュータを接続するための第2のインタフェース手段とを有する画像形成装置とを備える画像形成システムの制御方法をコンピュータに実行させるプログラムにおいて、前記画像形成装置において、前記第1のインタフェース手段を介して前記画像機器を収容する画像機器収容モジュールと、前記画像形成装置において、前記第1のインタフェース手段を介して送受信するための第1の規格で構成された前記第1のインタフェース手段を介して送受信するための第1のコマンド体系を有するコマンド、及び前記第1の規格で構成される前記ホストコンピュータとの間で送受信するための第2のコマンド体系を有するコマンドを、前記第2のコマンド体系を有するコマンド及び前記第1のコマンド体系を有するコマンドに夫々加工するコマンド加工モジュールと、前記ホストコンピュータにおいて、前記コマンド加工モジュールにおいて加工された前記第2のコマンド体系を有するコマンドを前記第1のコマンド体系を有するコマンドに復元するコマンド復元モジュールと、前記ホストコンピュータにおいて、前記コマンド復元ステップにおいて復元された前記第1のコマンド体系を有するコマンドを解析し、前記復元された前記第1のコマンド体系を有するコマンドが前記画像機器で選択された所望の画像の印刷を要求する印刷要求コマンドであった場合に、前記画像機器から前記画像形成装置を介して受信した前記所望の画像の画像データを第2の規格に変換し、且つ前記画像形成装置に前記所望の画像の印刷を実行させるために前記第2のコマンド体系の印刷制御コマンドを生成する画像印刷機能提供モジュールと、前記ホストコンピュータにおいて、前記画像印刷機能提供モジュールにおいて前記第2の規格に変換された前記画像データを対応する印刷画像データに変換する画像データ変換モジュールと、前記画像形成装置において、前記画像データ変換モジュールにおいて変換された前記印刷画像データに基づいて前記所望の画像を印刷する画像印刷モジュールとを備えることを特徴とする。   8. The image forming apparatus according to claim 7, comprising: at least one host computer; first interface means for connecting an image device; and second interface means for connecting the at least one host computer. In a program for causing a computer to execute a control method of an image forming system comprising: an image equipment housing module that houses the image equipment via the first interface means in the image forming apparatus; and A command having a first command system for transmitting and receiving via the first interface means configured to be transmitted and received via the first interface means, and the first standard; Send / receive to / from the configured host computer A command processing module for processing a command having a second command system for processing into a command having the second command system and a command having the first command system, and the command processing module A command restoration module for restoring a processed command having the second command system to a command having the first command system; and the first command system restored in the command restoration step in the host computer. When the command having the restored first command system is a print request command for requesting printing of a desired image selected by the image device, the image device receives the image. The place received via the forming device An image printing function providing module that converts image data of the second image into a second standard and generates a print control command of the second command system in order to cause the image forming apparatus to print the desired image; In the host computer, an image data conversion module that converts the image data converted into the second standard in the image printing function providing module into corresponding print image data, and in the image forming apparatus, the image data conversion And an image printing module for printing the desired image based on the print image data converted by the module.

請求項8記載の記憶媒体は、少なくとも1つのホストコンピュータと、画像機器を接続するための第1のインタフェース手段と前記少なくとも1つのホストコンピュータを接続するための第2のインタフェース手段とを有する画像形成装置とを備える画像形成システムの制御方法をコンピュータに実行させるプログラムを格納するコンピュータ読み取り可能な記憶媒体において、前記プログラムは、前記画像形成装置において、前記第1のインタフェース手段を介して前記画像機器を収容する画像機器収容モジュールと、前記画像形成装置において、前記第1のインタフェース手段を介して送受信するための第1の規格で構成された前記第1のインタフェース手段を介して送受信するための第1のコマンド体系を有するコマンド、及び前記第1の規格で構成される前記ホストコンピュータとの間で送受信するための第2のコマンド体系を有するコマンドを、前記第2のコマンド体系を有するコマンド及び前記第1のコマンド体系を有するコマンドに夫々加工するコマンド加工モジュールと、前記ホストコンピュータにおいて、前記コマンド加工モジュールにおいて加工された前記第2のコマンド体系を有するコマンドを前記第1のコマンド体系を有するコマンドに復元するコマンド復元モジュールと、前記ホストコンピュータにおいて、前記コマンド復元ステップにおいて復元された前記第1のコマンド体系を有するコマンドを解析し、前記復元された前記第1のコマンド体系を有するコマンドが前記画像機器で選択された所望の画像の印刷を要求する印刷要求コマンドであった場合に、前記画像機器から前記画像形成装置を介して受信した前記所望の画像の画像データを第2の規格に変換し、且つ前記画像形成装置に前記所望の画像の印刷を実行させるために前記第2のコマンド体系の印刷制御コマンドを生成する画像印刷機能提供モジュールと、前記ホストコンピュータにおいて、前記画像印刷機能提供モジュールにおいて前記第2の規格に変換された前記画像データを対応する印刷画像データに変換する画像データ変換モジュールと、前記画像形成装置において、前記画像データ変換モジュールにおいて変換された前記印刷画像データに基づいて前記所望の画像を印刷する画像印刷モジュールとを備えることを特徴とする。   9. A storage medium according to claim 8, comprising: at least one host computer; first interface means for connecting an image device; and second interface means for connecting the at least one host computer. A computer-readable storage medium storing a program for causing a computer to execute a control method of an image forming system, wherein the program is stored in the image forming apparatus via the first interface unit. In the image equipment housing module to be housed, and in the image forming apparatus, a first for transmitting / receiving via the first interface means configured according to a first standard for transmitting / receiving via the first interface means. And a command having a command system of A command having a second command system for transmitting / receiving to / from the host computer configured according to the standard is processed into a command having the second command system and a command having the first command system, respectively. In the command processing module, in the host computer, a command restoration module that restores a command having the second command system processed in the command processing module to a command having the first command system, and the host computer, The command having the first command system restored in the command restoration step is analyzed, and the restored command having the first command system requests printing of a desired image selected by the image device. If it was a print request command And converting the image data of the desired image received from the image device via the image forming apparatus into a second standard, and causing the image forming apparatus to print the desired image. An image print function providing module that generates a print control command of the command system of 2 and, in the host computer, converting the image data converted into the second standard in the image print function providing module into corresponding print image data An image data conversion module that performs the desired image based on the print image data converted by the image data conversion module.

請求項9記載の画像形成装置は、画像機器を接続するための第1のインタフェース手段と、少なくとも1つのホストコンピュータを接続するための第2のインタフェース手段と、前記第1のインタフェース手段を介して送受信するための第1の規格で構成された前記第1のインタフェース手段を介して送受信するための第1のコマンド体系を有するコマンド、及び前記第1の規格で構成された前記ホストコンピュータとの間で送受信するための第2のコマンド体系を有するコマンドを、前記第2のコマンド体系を有するコマンド及び前記第1のコマンド体系を有するコマンドに夫々加工するコマンド加工手段と、印刷画像データに基づいて画像を印刷する画像印刷手段とを備えることを特徴とする。   An image forming apparatus according to claim 9 is provided via a first interface means for connecting an image device, a second interface means for connecting at least one host computer, and the first interface means. Between a command having a first command system for transmitting and receiving via the first interface means configured by the first standard for transmitting and receiving, and the host computer configured by the first standard Command processing means for processing a command having the second command system for transmission / reception into a command having the second command system and a command having the first command system, and an image based on the print image data And image printing means for printing.

請求項10記載のホストコンピュータは、画像機器から供給される画像データを印刷画像データに変換する画像データ変換手段と、画像形成装置が備える前記画像機器を接続するための第1のインタフェース手段を介して送受信するための第1の規格で構成された前記画像形成装置との間で送受信するための第2のコマンド体系を有するコマンドを前記第1の規格で構成された前記画像形成装置が前記第1のインタフェース手段を介して送受信するための第1のコマンド体系を有するコマンドに復元するコマンド復元手段と、該コマンド復元手段によって復元された前記第1のコマンド体系を有するコマンドを解析し、前記復元された前記第1のコマンド体系を有するコマンドが前記画像機器で選択された所望の画像の印刷を要求する印刷要求コマンドであった場合に、前記画像機器から前記画像形成装置を介して受信した前記所望の画像の画像データを第2の規格に変換し、前記画像データ変換手段を制御して前記第2の規格に変換され前記画像データを対応する印刷画像データに変換させ、且つ前記画像形成装置に前記所望の画像の印刷を実行させるために前記第2のコマンド体系の印刷制御コマンドを生成する画像印刷機能提供手段とを備えることを特徴とする。   According to a tenth aspect of the present invention, there is provided a host computer via an image data conversion unit that converts image data supplied from an image device into print image data, and a first interface unit that connects the image device included in the image forming apparatus. The image forming apparatus configured according to the first standard has a command having a second command system for transmitting / receiving data to / from the image forming apparatus configured according to the first standard. A command restoring means for restoring to a command having a first command system for transmission / reception via one interface means, a command having the first command system restored by the command restoring means, and analyzing the restoration The command having the first command system is a print request for requesting printing of a desired image selected by the image device. If the command is a command, the image data of the desired image received from the image device via the image forming apparatus is converted into a second standard, and the image data conversion unit is controlled to control the second standard. Providing an image printing function for converting the image data into corresponding print image data and generating a print control command of the second command system for causing the image forming apparatus to print the desired image Means.

請求項1記載の画像形成システム、請求項6記載の画像形成システムの制御方法、請求項7記載のプログラム、及び請求項8記載の記憶媒体によれば、画像形成装置は、画像機器を接続するための第1のインタフェース手段と、少なくとも1つのホストコンピュータを接続するための第2のインタフェース手段とを備えており、画像形成装置において、画像機器を接続するための第1のインタフェース手段を介して送受信するための第1の規格で構成されており且つ第1のインタフェース手段を介して送受信するための第1のコマンド体系を有するコマンド、及び第1の規格で構成されたホストコンピュータとの間で送受信するための第2のコマンド体系を有するコマンドが、第2のコマンド体系を有するコマンド及び第1の体系を有するコマンドに夫々加工される。ホストコンピュータにおいて、上記加工された第2のコマンド体系を有するコマンドを第1のコマンド体系を有するコマンドに復元し、この復元された第1のコマンド体系を有するコマンドを解析して、復元された第1のコマンド体系を有するコマンドが画像機器で選択された所望の画像の印刷を要求する印刷要求コマンドであった場合に、画像機器から画像形成装置を介して受信した所望の画像の画像データを第2の規格に変換し、この第2の規格に変換され画像データを対応する印刷画像データに変換させ、且つ画像形成装置に所望の画像の印刷を実行させるために第2のコマンド体系の印刷制御コマンドを生成する。そして、画像形成装置において、印刷画像データに基づいて画像が印刷される。このように、画像形成システムにおいて、画像形成装置は、第1の規格に基づく画像機器があたかも画像形成装置とだけ直接通信しているように振舞って印刷を実行する。このため、ユーザは、画像機器を直接画像形成装置に接続して、画像機器において所定の操作を行うことにより所望の写真画像の印刷を画像形成装置に実行させることができる。従って、ホストベースプリンタにおいて、従来のダイレクトプリントと同等の操作性を維持しつつ擬似的にダイレクトプリントを実現することができる。   According to the image forming system of claim 1, the control method of the image forming system of claim 6, the program of claim 7, and the storage medium of claim 8, the image forming apparatus connects the image equipment. First interface means for connecting to the image processing apparatus and second interface means for connecting at least one host computer via the first interface means for connecting image equipment in the image forming apparatus. Between a command configured with the first standard for transmitting and receiving and having a first command system for transmitting and receiving via the first interface means, and a host computer configured with the first standard The command having the second command system for transmission / reception includes a command having the second command system and a command having the first system. They are respectively processed into command. In the host computer, the processed command having the second command system is restored to the command having the first command system, the restored command having the first command system is analyzed, and the restored first command system is analyzed. When the command having one command system is a print request command for requesting printing of a desired image selected by the image device, the image data of the desired image received from the image device via the image forming apparatus is Print control of the second command system in order to convert the image data into the corresponding print image data, and to cause the image forming apparatus to print a desired image. Generate a command. Then, in the image forming apparatus, an image is printed based on the print image data. In this way, in the image forming system, the image forming apparatus performs printing as if the image device based on the first standard is directly communicating with only the image forming apparatus. Therefore, the user can cause the image forming apparatus to print a desired photographic image by directly connecting the image apparatus to the image forming apparatus and performing a predetermined operation on the image apparatus. Therefore, in a host-based printer, pseudo direct printing can be realized while maintaining operability equivalent to that of conventional direct printing.

請求項2記載の画像形成システムによれば、画像形成装置は、更に、少なくとも1つのホストコンピュータの内利用可能なホストコンピュータを選択するホストコンピュータ選択手段を備える。このため、画像形成システムにおいて、複数のホストコンピュータから、画像機器の画像データの印刷を実行可能にするホストコンピュータを選択することができるので、ユーザは、画像形成システムにおけるホストコンピュータの位置に拘らず、画像機器を直接画像形成装置に接続して、画像機器において所定の操作を行うことにより所望の写真画像の印刷を画像形成装置に実行させることができる。従って、ホストベースプリンタにおいて、従来のダイレクトプリントと同等の操作性を維持しつつ擬似的にダイレクトプリントを実現することが確実にできる。また、画像形成装置に近接するホストコンピュータの電源が切れているために上述の印刷機能を利用することができなくなることを抑制することができる。加えて、ホストコンピュータ選択手段によって利用可能なホストコンピュータが存在しないと判別された場合に、第1のインタフェース手段を無効にするインタフェース制御手段を備えるので、画像形成システムの操作性を向上させることができる。   According to another aspect of the image forming system of the present invention, the image forming apparatus further includes host computer selection means for selecting an available host computer among at least one host computer. Therefore, in the image forming system, the host computer that can execute the printing of the image data of the image device can be selected from a plurality of host computers, so that the user can use the host computer regardless of the position of the host computer in the image forming system. By connecting the image device directly to the image forming apparatus and performing a predetermined operation on the image device, it is possible to cause the image forming apparatus to print a desired photographic image. Therefore, in the host-based printer, it is possible to reliably realize pseudo direct printing while maintaining the same operability as conventional direct printing. Further, it is possible to prevent the above-described printing function from being unavailable because the host computer adjacent to the image forming apparatus is turned off. In addition, since the host computer selection unit includes an interface control unit that disables the first interface unit when it is determined that there is no usable host computer, the operability of the image forming system can be improved. it can.

請求項3記載の画像形成システムによれば、画像形成装置は、更に、少なくとも1つのホストコンピュータの内利用可能なホストコンピュータを選択するホストコンピュータ選択手段を備える。このため、画像形成システムにおいて、複数のホストコンピュータから、画像機器の画像データの印刷を実行可能にするホストコンピュータを選択することができるので、ユーザは、画像形成システムにおけるホストコンピュータの位置に拘らず、画像機器を直接画像形成装置に接続して、画像機器において所定の操作を行うことにより所望の写真画像の印刷を画像形成装置に実行させることができる。従って、ホストベースプリンタにおいて、従来のダイレクトプリントと同等の操作性を維持しつつ擬似的にダイレクトプリントを実現することが確実にできる。また、画像形成装置に近接するホストコンピュータの電源が切れているために上述の印刷機能を利用することができなくなることを抑制することができる。加えて、ホストコンピュータ選択手段によって利用可能なホストコンピュータが存在しないと判別された場合に、画像形成装置が利用できない旨を画像機器に通知するための第1の規格で構成された第1のコマンド体系の通知コマンドを画像機器に送信する通知手段を備えるので、画像形成システムの操作性を向上させることができる。   According to another aspect of the image forming system of the present invention, the image forming apparatus further includes host computer selection means for selecting an available host computer among at least one host computer. Therefore, in the image forming system, a host computer that can execute printing of image data of the image device can be selected from a plurality of host computers. By connecting the image device directly to the image forming apparatus and performing a predetermined operation on the image device, it is possible to cause the image forming apparatus to print a desired photographic image. Therefore, in the host-based printer, it is possible to reliably realize pseudo direct printing while maintaining the same operability as conventional direct printing. Further, it is possible to prevent the above-described printing function from being unavailable because the host computer adjacent to the image forming apparatus is turned off. In addition, when the host computer selection unit determines that there is no usable host computer, the first command configured in accordance with the first standard for notifying the image device that the image forming apparatus cannot be used. Since the notification means for transmitting the system notification command to the image device is provided, the operability of the image forming system can be improved.

請求項4記載の画像形成システムによれば、画像印刷機能提供手段は、コマンド復元手段によって復元された第1のコマンド体系を有するコマンドの解析結果に応じて、適宜予め設定された応答を返信するので、請求項1の効果を確実に奏することができる。   According to the image forming system of the present invention, the image printing function providing means returns a response that is set in advance as appropriate according to the analysis result of the command having the first command system restored by the command restoring means. Therefore, the effect of claim 1 can be reliably achieved.

請求項5記載の画像形成システムによれば、画像印刷機能提供手段は、復元された第1のコマンド体系を有するコマンドが印刷要求コマンドであった場合に、画像形成装置を介して画像機器に画像データの送信を要求するために第2のコマンド体系の画像データ要求コマンドを生成し、この画像データ要求コマンドに応じて画像機器から画像形成装置を介して受信した画像データを第2の規格に変換するので、請求項1記載の効果をより確実に奏することができる。   According to the image forming system of claim 5, the image printing function providing unit is configured to send an image to the image device via the image forming apparatus when the restored command having the first command system is a print request command. An image data request command of the second command system is generated to request data transmission, and the image data received from the image device through the image forming apparatus is converted into the second standard in response to the image data request command Therefore, the effect of claim 1 can be more reliably achieved.

以下、本発明の実施の形態について図面を参照にしながら説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明の実施の形態に係る画像形成システムの概略構成を示す図である。   FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of an image forming system according to an embodiment of the present invention.

本実施の形態に係る画像形成システム10は、図1に示すように、画像形成装置(以下、プリンタと称呼する。)1000と、USBケーブル6000を介してプリンタ1000に通信可能に接続されたローカルPC2000とを備える。   As shown in FIG. 1, an image forming system 10 according to the present exemplary embodiment is connected to an image forming apparatus (hereinafter referred to as a printer) 1000 and a printer 1000 via a USB cable 6000 so as to be communicable. PC2000.

プリンタ1000は、ネトワーク接続機能を有しており、図1に示すように画像形成システム10において、ネットワーク7000を介してNTPサーバ3000や、クライアント1のPCであるクライアントPC4000、及びクライアント2のクライアントPCであるPC5000等と通信可能に接続されている。また、プリンタ1000はUSBのホスト機能を有しており、USBケーブル6500を介してデジタルカメラ8000と直接接続することができる。尚、ネットワーク7000を介してプリンタ1000に接続されるPCは、クライアントPC4000,5000のみではなく、プリンタ1000には、ネットワーク7000を介して複数のPCを接続することができる。   The printer 1000 has a network connection function. As shown in FIG. 1, in the image forming system 10, the printer 1000 has an NTP server 3000, a client PC 4000 that is a PC of the client 1, and a client PC of the client 2 via the network 7000. Is communicably connected to a PC 5000 or the like. The printer 1000 has a USB host function and can be directly connected to the digital camera 8000 via the USB cable 6500. Note that the PC connected to the printer 1000 via the network 7000 is not limited to the client PCs 4000 and 5000, and a plurality of PCs can be connected to the printer 1000 via the network 7000.

図2は、図1の画像形成システム10におけるプリンタ1000の構成を示すブロック図である。また、図3は、図1の画像形成システム10におけるローカルPC2000において動作するソフトウエアの構成を示すブロック図である。クライアント1のクライアントPC4000及びクライアント2のクライアントPC5000は、図3のローカルPCと同じソフトウエア構成を有しているので、重複する説明は省略する。   FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the printer 1000 in the image forming system 10 of FIG. FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of software operating on the local PC 2000 in the image forming system 10 of FIG. The client PC 4000 of the client 1 and the client PC 5000 of the client 2 have the same software configuration as the local PC of FIG.

以下、図2及び図3を参照して、本実施の形態におけるプリンタ1000及びローカルPC2000の構成及び印刷動作の大まかな流れを説明する。   Hereinafter, with reference to FIG. 2 and FIG. 3, the configuration of the printer 1000 and the local PC 2000 in this embodiment and the general flow of the printing operation will be described.

プリンタ1000は、図2及び図3に示すように、コントローラ部1100、ネットワークインタフェースカード(以下、NIC称呼する。)1200、及びエンジン部1300を備える。   2 and 3, the printer 1000 includes a controller unit 1100, a network interface card (hereinafter referred to as NIC) 1200, and an engine unit 1300.

プリンタ1000は、所謂ホストベースプリンタであり、印刷イメージデータのレンダリングや印刷制御が、ローカルPC2000やクライアントPC4000,5000の備える図3に示すドライバ2200やランゲージモニタ2300で実行されることを前提に設計されている。このため、コントローラ部1100は、図2に示すように、CPU 1110、ASIC 1120、SDRAM 1130、EEPROM 1140、USBコネクタ1150、USBホストコネクタ1160のみで構成されている。   The printer 1000 is a so-called host-based printer, and is designed on the assumption that rendering and print control of print image data are executed by the driver 2200 and the language monitor 2300 shown in FIG. 3 provided in the local PC 2000 and the client PC 4000, 5000. ing. Therefore, as shown in FIG. 2, the controller unit 1100 includes only a CPU 1110, ASIC 1120, SDRAM 1130, EEPROM 1140, USB connector 1150, and USB host connector 1160.

CPU1110は、図2に示すように、レンダリングや印刷制御を自らが行うプリンタに比べて極めて少ない容量のROM1111やRAM1112と、エンジン部1300とのシリアル通信を行うためのシリアルコントローラ1113とを内蔵している。ROM1111には、各種制御プログラムや各種初期値が格納されている。RAM1112には、CPU1110のワークエリアのほか、コントローラ部1100が処理する画像データを除くデータを格納するための領域が用意される。RAM1112は揮発性RAMであり、このため、電源がOFFにされても保持しなければならない各種カウンタ値などの限られた情報は、EEPROM1140に格納される。   As shown in FIG. 2, the CPU 1110 includes a ROM 1111 and a RAM 1112 that have extremely small capacities as compared with a printer that performs rendering and printing control, and a serial controller 1113 for performing serial communication with the engine unit 1300. Yes. The ROM 1111 stores various control programs and various initial values. In addition to the work area of the CPU 1110, the RAM 1112 is provided with an area for storing data excluding image data processed by the controller unit 1100. The RAM 1112 is a volatile RAM, and therefore limited information such as various counter values that must be retained even when the power is turned off is stored in the EEPROM 1140.

ASIC1120は、図2に示すように、CPUI/F1121、画像処理部1122、メモリコントローラ1123、USBコントローラ1124、NICコントローラ1125、USBホストコントローラ1126を一つにまとめたパッケージである。   As shown in FIG. 2, the ASIC 1120 is a package in which a CPU I / F 1121, an image processing unit 1122, a memory controller 1123, a USB controller 1124, a NIC controller 1125, and a USB host controller 1126 are combined.

NIC1200は、NIC1200全体の動作を制御するCPU1210、コントローラ部1100との通信を制御するためのコントローラ通信部1220、CPU1210のワークエリアやNIC1200の各部における状態等の各種状態を示す値を保持するためSDRAM1230、CPU1210で実行されるプログラムや参照される各種テーブル値などを格納するフラッシュRAM1240、及びTCP/IPに基づいたネットワーク7000を介したネットワーク通信全体を制御するネットワーク通信部1250から構成されている。   The NIC 1200 is a CPU 1210 that controls the operation of the entire NIC 1200, a controller communication unit 1220 that controls communication with the controller unit 1100, and an SDRAM 1230 that holds values indicating various states such as the work area of the CPU 1210 and the state of each part of the NIC 1200. A flash RAM 1240 that stores programs executed by the CPU 1210 and various table values to be referred to, and a network communication unit 1250 that controls the entire network communication via the network 7000 based on TCP / IP.

エンジン部1300は、図2に示すように、エンジン部1300全体の動作を制御するCPU1310、コントローラ部1100との通信を行うためのシリアルコントローラ1320、コントローラ部1100から送信されてくるVIDEO信号を受信するためのVIDEO制御部1330、CPU1310のワークエリアやエンジン部1300の各部における状態等の各種状態を示す値を保持するためのSDRAM1340、CPU1310で実行されるプログラムや参照される各種テーブル値などを格納するフラッシュRAM1350、及び、紙搬送系やトナー補給系、レーザビーム系、及び定着器系などからなる記録部1360で構成されている。   As shown in FIG. 2, the engine unit 1300 receives a VIDEO signal transmitted from the CPU 1310 that controls the operation of the entire engine unit 1300, a serial controller 1320 that performs communication with the controller unit 1100, and the controller unit 1100. For storing a value indicating various states such as a VIDEO control unit 1330, a work area of the CPU 1310 and states of each unit of the engine unit 1300, a program executed by the CPU 1310, various table values to be referred to, and the like. The flash RAM 1350 includes a recording unit 1360 including a paper conveyance system, a toner supply system, a laser beam system, and a fixing device system.

また、ローカルPC2000は、図3に示すように、印刷処理を実行するアプリケーション2100、印刷イメージデータを生成するドライバ2200、印刷処理を制御するための各種のコマンドを選択するランゲージモニタ2300、プリンタ1000の状況や印刷処理の状況を図示しない表示部に表示するステータスウインドウ2400、プリンタ1000のコントローラ部1100と通信を行うためのUSBポートモニタ2500、プリンタ1000のNIC1200と通信を行うためのネットワークポートモニタ2600、及びドライバ2200及びランゲージモニタ2300を制御するダイレクトプリントサーバ2700から構成されている。尚、プリンタ1000にUSBケーブル6000を介して接続されるローカルPC2000は、ネットワークポートモニタ2600を備えていなくてもよく、また、プリンタ1000にネットワーク7000を介して接続されるPC4000,5000は、USBポートモニタ2500を備えていなくてもよい。   Further, as shown in FIG. 3, the local PC 2000 includes an application 2100 for executing print processing, a driver 2200 for generating print image data, a language monitor 2300 for selecting various commands for controlling the print processing, and a printer 1000. A status window 2400 for displaying the status and print processing status on a display unit (not shown), a USB port monitor 2500 for communicating with the controller unit 1100 of the printer 1000, a network port monitor 2600 for communicating with the NIC 1200 of the printer 1000, And a direct print server 2700 for controlling the driver 2200 and the language monitor 2300. Note that the local PC 2000 connected to the printer 1000 via the USB cable 6000 may not include the network port monitor 2600, and the PCs 4000 and 5000 connected to the printer 1000 via the network 7000 may be USB ports. The monitor 2500 may not be provided.

上述の構成を有するプリンタ1000及びローカルPC2000を備える画像形成システム10における動作の一例を以下に説明する。   An example of operation in the image forming system 10 including the printer 1000 and the local PC 2000 having the above-described configuration will be described below.

ローカルPC2000において、アプリケーション2100が印刷処理を実行すると、ドライバ2200が起動して画像データから印刷イメージデータを生成する。生成された印刷イメージデータは、ドライバ2200からランゲージモニタ2300に送信され、ランゲージモニタ2300は、印刷処理を制御するための各種コマンドと受信した刷イメージデータを予め設定されているプロトコルに基づき、USBポートモニタ2500及びUSBケーブル6000を介してプリンタ1000に転送する。   In the local PC 2000, when the application 2100 executes the printing process, the driver 2200 is activated to generate print image data from the image data. The generated print image data is transmitted from the driver 2200 to the language monitor 2300. The language monitor 2300 uses various commands for controlling print processing and the received print image data based on a preset protocol based on a USB port. The data is transferred to the printer 1000 via the monitor 2500 and the USB cable 6000.

プリンタ1000においては、ローカルPC2000から転送されたコマンドやデータが、コントローラ部1100のUSBコネクタ1150を介してUSBコントローラ1124で受信される。   In the printer 1000, commands and data transferred from the local PC 2000 are received by the USB controller 1124 via the USB connector 1150 of the controller unit 1100.

コントローラ部1100において、CPU1110は、CPUI/F1121を介してUSBコントローラ1124の状態を常に監視しており、CPU1110は、もし、USBコントローラ1124においてコマンドが受信されたならば、このコマンドに応じた処理を実行する。また、CPU1110は、この受信したコマンドが、もし応答を要求するコマンドであれば、CPUI/F1121を介してUSBコントローラ1124を制御し、そのコマンドに対応する応答ステータスデータをUSBケーブル6000を介してローカルPC2000に返信する。   In the controller unit 1100, the CPU 1110 constantly monitors the state of the USB controller 1124 via the CPU I / F 1121. If a command is received by the USB controller 1124, the CPU 1110 performs processing according to this command. Execute. If the received command is a command requesting a response, the CPU 1110 controls the USB controller 1124 via the CPU I / F 1121 and sends response status data corresponding to the command locally via the USB cable 6000. Reply to PC2000.

ローカルPC2000において、上記返信されたステータスデータは、USBポートモニタ2500を介してランゲージモニタ2300に送信される。ランゲージモニタ2300は、受信したステータスデータの内容をステータスウインドウ2400に通知する。ステータスウインドウ2400は、通知されたステータスデータの内容に応じて適宜プリンタ1000の状況や印刷処理の状況をローカルPC2000の図示しない表示部に表示する。   In the local PC 2000, the returned status data is transmitted to the language monitor 2300 via the USB port monitor 2500. The language monitor 2300 notifies the status window 2400 of the contents of the received status data. The status window 2400 appropriately displays the status of the printer 1000 and the status of print processing on a display unit (not shown) of the local PC 2000 according to the content of the notified status data.

また、USBコントローラ1124が、ローカルPC2000においてレンダリングされた印刷イメージデータを転送するためのコマンドを受信した場合は、CPU1110は、USBコントローラ1124及びメモリコントローラ1123を制御して、この受信したコマンドに続いて送信されてくる印刷イメージデータをSDRAM1130に格納させる。   When the USB controller 1124 receives a command for transferring print image data rendered on the local PC 2000, the CPU 1110 controls the USB controller 1124 and the memory controller 1123, and follows this received command. The transmitted print image data is stored in the SDRAM 1130.

ある程度の印刷イメージデータがSDRAM1130に格納されると、ローカルPC2000のランゲージモニタ2300は、エンジン部1300の起動要求コマンドを発行する。この起動要求コマンドをCPU1110が認識すると、CPU1110はシリアルコントローラ1113を制御してエンジン部1300に起動の要求を通知する。エンジン部1300が正常に起動され、記録部1360において用紙の搬送が正しく行われたことが、シリアルコントローラ1113を介してCPU1110に通知された場合、CPU1110は、メモリコントローラ1123及び画像処理部1122を制御して、SDRAM1130に格納された印刷イメージデータをエンジン部1300が実際の印刷動作で必要とするVIDEO信号に変換して、このVIDEO信号をエンジン部1300に送出する。   When a certain amount of print image data is stored in the SDRAM 1130, the language monitor 2300 of the local PC 2000 issues an activation request command for the engine unit 1300. When the CPU 1110 recognizes the activation request command, the CPU 1110 controls the serial controller 1113 to notify the engine unit 1300 of the activation request. When the CPU 1110 is notified via the serial controller 1113 that the engine unit 1300 has been normally started and the recording unit 1360 has correctly conveyed the sheet, the CPU 1110 controls the memory controller 1123 and the image processing unit 1122. Then, the print image data stored in the SDRAM 1130 is converted into a VIDEO signal required by the engine unit 1300 for the actual printing operation, and the VIDEO signal is sent to the engine unit 1300.

エンジン部1300において、CPU1310は、コントローラ部1100から記録部1360の起動要求や用紙搬送要求を受けた場合、記録部1360を適宜制御し、必要に応じて記憶部1360の状態をコントローラ部1100に通知する。CPU1310は、画像形成が開始されたならば、VIDEO制御部1330を制御して、コントローラ部1100から受信したVIDEO信号を記録部1360に供給して記憶部1360に画像を形成させる。   In the engine unit 1300, when the CPU 1310 receives a start request for the recording unit 1360 or a paper transport request from the controller unit 1100, the CPU 1310 appropriately controls the recording unit 1360 and notifies the controller unit 1100 of the state of the storage unit 1360 as necessary. To do. When image formation is started, the CPU 1310 controls the VIDEO control unit 1330 to supply the VIDEO signal received from the controller unit 1100 to the recording unit 1360 to cause the storage unit 1360 to form an image.

上述の動作によって、画像データに対応する写真画像の印刷が行われる。   With the above operation, a photographic image corresponding to the image data is printed.

本実施の形態におけるプリンタ1000におけるエンジン部1300には、図示しないが、両面印刷を可能にするための両面ユニット等の機械的機構(不図示)が具備されている。例えば2ページの文書を1枚の記録紙の両面に印刷する場合、ローカルPC2000のランゲージモニタ2300が、エンジン部1300の記録部1360において第1面を印刷する際の通常給紙口からの用紙の給紙、及びこの給紙された用紙の両面ユニットへの搬送を要求するパラメータを設定した印刷制御コマンドをプリンタ1000に発行し、さらに、第2面を印刷する際に第1面が印刷された用紙の両面ユニットからの給紙、及び通常排紙口への用紙の排紙を要求するパラメータを設定した同様なコマンドをプリンタ1000に発行する。   Although not shown, the engine unit 1300 in the printer 1000 according to the present embodiment includes a mechanical mechanism (not shown) such as a duplex unit for enabling duplex printing. For example, when a two-page document is printed on both sides of one recording sheet, the language monitor 2300 of the local PC 2000 prints the sheet from the normal sheet feeding port when the recording unit 1360 of the engine unit 1300 prints the first side. A print control command in which a parameter for requesting paper feeding and conveyance of the fed paper to the duplex unit is set is issued to the printer 1000, and the first side is printed when the second side is printed. A similar command in which parameters for requesting paper feeding from the duplex unit and paper ejection to the normal paper ejection port are set is issued to the printer 1000.

上述のように、両面印刷が実現される。尚、この両面印刷の詳細な動作は公知の電子写真系画像形成装置のエンジン部の動作と同様であり、また本発明と直接関係がないため、より詳細な説明は省略する。   As described above, double-sided printing is realized. Note that the detailed operation of this double-sided printing is the same as the operation of the engine unit of a known electrophotographic image forming apparatus and is not directly related to the present invention, so a more detailed description is omitted.

本実施の形態におけるローカルPC2000において、ステータスウインドウ2400(図3参照)は、ユーザの所定の操作により、印刷の一時停止やキャンセルといった要求を受けることができるように構成されている。ステータスウインドウ2400におけるユーザの上記操作要求は適宜ランゲージモニタ2300に伝えられる。ランゲージモニタ2300は、伝えられた操作要求に応じたコマンドを上述の定められたプロトコルに基づいてUSBポートモニタ2500及びUSBケーブル6000を介してプリンタ1000に転送する。プリンタ1000においてこのコマンドが受信されると、上述のようにコントローラ部1100によって受信したコマンドに応じた処理が実行される。   In the local PC 2000 according to the present embodiment, the status window 2400 (see FIG. 3) is configured to be able to receive a request for pausing or canceling printing by a predetermined operation by the user. The user's operation request in the status window 2400 is appropriately transmitted to the language monitor 2300. The language monitor 2300 transfers a command corresponding to the transmitted operation request to the printer 1000 via the USB port monitor 2500 and the USB cable 6000 based on the above-described protocol. When this command is received by the printer 1000, processing according to the command received by the controller unit 1100 is executed as described above.

プリンタ1000におけるNIC1200の機能の一つは、クライアント1のクライアントPC4000やクライアント2のクライアントPC5000と、プリンタ1000のコントローラ部1100との仲介を行うことである。以下に具体的に説明する。   One of the functions of the NIC 1200 in the printer 1000 is to mediate between the client PC 4000 of the client 1 or the client PC 5000 of the client 2 and the controller unit 1100 of the printer 1000. This will be specifically described below.

各クライアントのクライアントPC4000,5000では、ローカルPC2000のドライバ2200やランゲージモニタ2300と全く同一のソフトウェアに加え、USBポートモニタ2500の代わりにネットワークポートモニタ2600が動作している。クライアントPC4000,5000において、ランゲージモニタ2300から発行される各種コマンドや印刷イメージデータは、ネットワークポートモニタ2600及びネットワーク7000を介してプリンタ1000のNIC1200に送信される。   In the client PCs 4000 and 5000 of each client, in addition to the same software as the driver 2200 and the language monitor 2300 of the local PC 2000, a network port monitor 2600 is operating instead of the USB port monitor 2500. In the client PCs 4000 and 5000, various commands and print image data issued from the language monitor 2300 are transmitted to the NIC 1200 of the printer 1000 via the network port monitor 2600 and the network 7000.

NIC1200がネットワーク通信部1250で受信したコマンドは、コントローラ通信部1220を制御することでコントローラ部1100に送信される。コントローラ部1100においてCPU1110は、USBコントローラ1124と同じようにNICコントローラ1125も常に監視しており、上述のUSBコントローラ1124の場合と同様に受信したコマンドを処理し、必要に応じてNICコントローラ1125を介してステータスデータをNIC1200に返信する。NIC1200は、コントローラ通信部1220でステータスデータを受信し、ネットワーク通信部1250を制御してコマンド発行元のクライアントPC4000又はクライアントPC5000に受信したステータスデータを返信する。   A command received by the NIC 1200 at the network communication unit 1250 is transmitted to the controller unit 1100 by controlling the controller communication unit 1220. In the controller unit 1100, the CPU 1110 always monitors the NIC controller 1125 as well as the USB controller 1124, processes the received command in the same manner as the USB controller 1124 described above, and passes the NIC controller 1125 as necessary. The status data is returned to the NIC 1200. The NIC 1200 receives the status data at the controller communication unit 1220, controls the network communication unit 1250, and returns the received status data to the client PC 4000 or the client PC 5000 that issued the command.

クライアントPC4000又はクライアントPC5000において、上記返信されたステータスデータは、上述のUSBケーブル6000を介してローカルPC2000に返信されたステータスデータの場合と同様に、ランゲージモニタ2300からステータスウインドウ2400に送信され、適宜図示しない表示部に表示される。印刷イメージデータに関する動作に関しても上述のUSBケーブルを介する場合の動作と同様である。   In the client PC 4000 or the client PC 5000, the returned status data is transmitted from the language monitor 2300 to the status window 2400 in the same manner as in the case of the status data returned to the local PC 2000 via the USB cable 6000. Not displayed on the display. The operation relating to the print image data is also the same as the operation via the USB cable described above.

また、NIC1200のもう一つの機能は、RFC-1305で公知のNTPに基づいてNTPサーバ3000にアクセスして時刻情報を取得し、更にその内容をコントローラ部1100にコマンドとして伝えることである。NTPサーバ3000のアドレス情報は、NIC1200が実装しているWebサーバ起動に設定をすることができる。設定されたアドレス情報は、フラッシュRAM1240に格納され、電源がOFFにされても保持される。尚、TCP/IP制御やNTP処理は公知のものであり、また本発明と直接関係がないため、より詳細な説明は省略する。   Another function of the NIC 1200 is to access the NTP server 3000 based on the well-known NTP in RFC-1305 to acquire time information, and to transmit the contents to the controller unit 1100 as a command. The address information of the NTP server 3000 can be set to start the Web server installed in the NIC 1200. The set address information is stored in the flash RAM 1240 and is retained even when the power is turned off. Note that TCP / IP control and NTP processing are publicly known, and are not directly related to the present invention, so a more detailed description is omitted.

図2に示す、プリンタ1000のUSBホストコントローラ1126及びUSBホストコネクタ1160、USBケーブル6500、並びにデジタルカメラ8000、さらに、図3に示す、ローカルPC2000のダイレクトプリントサーバ2700は、本発明の主となる部分である。   A USB host controller 1126 and a USB host connector 1160 of the printer 1000 shown in FIG. 2, a USB cable 6500, a digital camera 8000, and a direct print server 2700 of the local PC 2000 shown in FIG. 3 are the main parts of the present invention. It is.

USBホストコネクタ1160は、USBケーブル6500を介してプリンタ1000とデジタルカメラ8000を接続するためのI/Fである。このI/Fを介してコントローラ部1100と送受信されるデータは、上述のCPU1110とUSBコントローラ1124がUSBコネクタ1150及びUSBケーブル6000を介してローカルPC2000に送受信するデータを処理する場合と同様に、CPU1110及びUSBホストコントローラ1126で処理される。   The USB host connector 1160 is an I / F for connecting the printer 1000 and the digital camera 8000 via the USB cable 6500. The data transmitted / received to / from the controller unit 1100 via the I / F is similar to the case where the CPU 1110 and the USB controller 1124 process data transmitted / received to / from the local PC 2000 via the USB connector 1150 and the USB cable 6000. And processing by the USB host controller 1126.

また、CPU1110がUSBケーブル6500、USBホストコネクタ1160及びUSBホストコントローラ1126を介してデジタルカメラ8000から受信するデータは、必要に応じてUSBコントローラ1124、USBコネクタ1150、及びUSBケーブル6000を介してホストコンピュータとしてのローカルPC2000に、或いはNICコントローラ1125、NIC1200、及びネットワーク7000を介してホストコンピュータとしてのクライアントPC4000,5000に送信される。ホストコンピュータにおいては、デジタルカメラ8000から送信されたデータであれば、図3のランゲージモニタ2300を経由してダイレクトプリントサーバ2700に送信される。これらの詳細については後述する。   In addition, data received from the digital camera 8000 via the USB cable 6500, the USB host connector 1160, and the USB host controller 1126 by the CPU 1110 is transmitted to the host computer via the USB controller 1124, the USB connector 1150, and the USB cable 6000 as necessary. To the local PC 2000, or via the NIC controller 1125, the NIC 1200, and the network 7000 to the client PC 4000, 5000 as the host computer. In the host computer, any data transmitted from the digital camera 8000 is transmitted to the direct print server 2700 via the language monitor 2300 in FIG. Details of these will be described later.

図4は、画像形成システム10においてデジタルカメラ8000を使用してダイレクトプリントを実行した場合のデータの流れを示す図である。   FIG. 4 is a diagram illustrating a data flow when direct printing is performed using the digital camera 8000 in the image forming system 10.

本実施の形態におけるデジタルカメラ8000は、PictBridge規格に基づくプロトコルでプリンタ1000と通信する。   The digital camera 8000 in the present embodiment communicates with the printer 1000 using a protocol based on the PictBridge standard.

プリンタ1000において、CPU1110は、USBホストコネクタ1160及びUSBホストコントローラ1126を介してデジタルカメラ8000からデータが受信されるのを監視している。受信したデータがプリンタ1000のみで処理することができないデータである場合、そのデータをCamCmdなるプリンタ1000とランゲージモニタ2300との間で解釈可能なコマンドで囲ってCmaCmdタイプコマンドに加工し、USBケーブル6000を介してローカルPC2000のランゲージモニタ2300に送信する。   In the printer 1000, the CPU 1110 monitors data reception from the digital camera 8000 via the USB host connector 1160 and the USB host controller 1126. If the received data is data that cannot be processed by the printer 1000 alone, the data is enclosed in commands that can be interpreted between the printer 1000 as a CamCmd and the language monitor 2300, and processed into a CmaCmd type command. To the language monitor 2300 of the local PC 2000.

尚、本説明においては、ローカルPC2000がホストコンピュータとして機能しているものとするが、クライアントPC4000,5000がホストコンピュータとして機能しもよい。この場合、上述のCmaCmdタイプコマンドは、ネットワーク7000を介してクライアントPC4000,5000のランゲージモニタ2300に送信される。プリンタ1000におけるホストコンピュータの選択処理については図5で後述する。   In this description, it is assumed that the local PC 2000 functions as a host computer, but the client PCs 4000 and 5000 may function as a host computer. In this case, the above-described CmaCmd type command is transmitted to the language monitor 2300 of the client PC 4000, 5000 via the network 7000. The host computer selection process in the printer 1000 will be described later with reference to FIG.

以下、PictBridge規格のWhite Paperに記載された印刷処理を実行した場合について詳細に説明する。尚、図4において、実線の矢印はPictBridge規格で構成されたデータの流れを、破線の矢印は通常のホストコンピュータとプリンタとの間における印刷処理の場合のデータの流れを示す。   Hereinafter, the case where the printing process described in the PictBridge standard white paper is executed will be described in detail. In FIG. 4, solid arrows indicate the flow of data configured in accordance with the PictBridge standard, and broken arrows indicate the flow of data in the case of printing processing between a normal host computer and a printer.

ユーザが所定の操作によりデジタルカメラ8000に備える図示しないモニタを使用して所望の画像データの印刷を要求すると、デジタルカメラ8000は各種印刷設定と印刷開始を要求するためのコマンドであるDPS_StartJobを発行する。   When a user requests printing of desired image data using a monitor (not shown) provided in the digital camera 8000 by a predetermined operation, the digital camera 8000 issues DPS_StartJob which is a command for requesting various print settings and printing start. .

プリンタ1000において、CPU1110は、USBホストコネクタ1160及びUSBホストコントローラ1126を介してデジタルカメラ8000からコマンドが受信されるのを監視している。受信したコマンドがプリンタ1000で処理することができないコマンドである場合には、そのコマンドを上述のCamCmdタイプコマンドに加工してローカルPC2000のランゲージモニタ2300に転送する。また、受信したコマンドがDPS_StartJobである場合は、図4に示すように、CamCmdタイプコマンドに加工してCamCmd(DPS_StartJob)のような形でローカルPC2000のランゲージモニタ2300に転送される。   In the printer 1000, the CPU 1110 monitors a command received from the digital camera 8000 via the USB host connector 1160 and the USB host controller 1126. If the received command is a command that cannot be processed by the printer 1000, the command is processed into the above-mentioned CamCmd type command and transferred to the language monitor 2300 of the local PC 2000. If the received command is DPS_StartJob, as shown in FIG. 4, it is processed into a CamCmd type command and transferred to the language monitor 2300 of the local PC 2000 in the form of CamCmd (DPS_StartJob).

ランゲージモニタ2300は、CamCmd(DPS_StartJob)を受信すると、通常の印刷を実行する場合に発行されるタイプのコマンド(以下、通常タイプコマンドと称呼する。)であるOpenSessionをプリンタ1000に送信して、デジタルカメラ8000の画像データのダイレクトプリントのためにプリンタ1000の占有を要求する。   When the language monitor 2300 receives CamCmd (DPS_StartJob), the language monitor 2300 transmits an OpenSession, which is a command of a type issued when executing normal printing (hereinafter referred to as a normal type command), to the printer 1000, and performs digital processing. The printer 1000 is requested to occupy the printer 1000 for direct printing of the image data of the camera 8000.

プリンタ1000は、USBホストコネクタ1126においてOpenSessionを受信すると、占有を受けつけ、通常タイプコマンドのCompleteOpenSessionをランゲージモニタ2300に返信する。   When the printer 1000 receives the OpenSession at the USB host connector 1126, the printer 1000 accepts the occupation and returns a normal type command CompleteOpenSession to the language monitor 2300.

ランゲージモニタ2300は、CompleteOpenSessionを受信すると、受信したCamCmd(DPS_StartJob)からDPS_StartJob部分を切り出す。即ち、ランゲージモニタ2300は、CamCmd(DPS_StartJob)をCamCmdタイプコマンドから通常タイプコマンドに復元する。次いで、ランゲージモニタ2300は、通常タイプコマンドに復元されたDPS_StartJobをダイレクトプリントサーバ2700に転送する。   When the language monitor 2300 receives CompleteOpenSession, it extracts the DPS_StartJob portion from the received CamCmd (DPS_StartJob). That is, the language monitor 2300 restores CamCmd (DPS_StartJob) from the CamCmd type command to the normal type command. Next, the language monitor 2300 transfers the DPS_StartJob restored to the normal type command to the direct print server 2700.

ダイレクトプリントサーバ2700は、DPS_StartJobを受信すると、印刷が要求された画像の情報を取得するためにDPS_GetFileInfoをランゲージモニタ2300に発行する。次いで、ランゲージモニタ2300は、プリンタ1000と同様に受信したDPS_GetFileInfoをCamCmd(DPS_GetFileInfo)の形に加工してプリンタ1000に転送する。プリンタ1000は、CamCmd(DPS_GetFileInfo)を受信すると、CamCmd(DPS_GetFileInfo)からDPS_GetFileInfoを切り出して、デジタルカメラ8000に転送する。   When receiving the DPS_StartJob, the direct print server 2700 issues DPS_GetFileInfo to the language monitor 2300 in order to acquire information of the image requested to be printed. Next, the language monitor 2300 processes the received DPS_GetFileInfo in the form of CamCmd (DPS_GetFileInfo) in the same manner as the printer 1000 and transfers it to the printer 1000. Upon receiving CamCmd (DPS_GetFileInfo), the printer 1000 cuts out DPS_GetFileInfo from CamCmd (DPS_GetFileInfo) and transfers it to the digital camera 8000.

デジタルカメラ8000は、DPS_GetFileInfoを受信すると、FileInfoをプリンタ1000に返信する。プリンタ1000は、このFileInfoを受信すると、上述と同様にCamCmd(FileInfo)の形に加工してランゲージモニタ2300に転送する。続いて、ランゲージモニタ2300は、CamCmd(FileInfo)からFileInfoを切り出してダイレクトプリントサーバ2700に転送する。   When the digital camera 8000 receives DPS_GetFileInfo, it returns FileInfo to the printer 1000. Upon receiving this FileInfo, the printer 1000 processes it into the form of CamCmd (FileInfo) and transfers it to the language monitor 2300 as described above. Subsequently, the language monitor 2300 cuts out FileInfo from CamCmd (FileInfo) and transfers it to the direct print server 2700.

ダイレクトプリントサーバ2700は、DPS_GetFileInfoに続いてDPS_GetFileをランゲージモニタ2300に発行し、ランゲージモニタ2300は、DPS_GetFileInfoと同様に、受信したDPS_GetFileをCamCmd(DPS_GetFileInfo)の形に加工してプリンタ1000に転送する。次いで、プリンタ1000は、CamCmd(DPS_GetFileInfo)を受信すると、CamCmd(DPS_GetFileInfo)からDPS_GetFileの部分を切り出してデジタルカメラ8000に転送する。   The direct print server 2700 issues DPS_GetFile to the language monitor 2300 following DPS_GetFileInfo, and the language monitor 2300 processes the received DPS_GetFile in the form of CamCmd (DPS_GetFileInfo) and transfers it to the printer 1000, similarly to DPS_GetFileInfo. Next, when receiving the CamCmd (DPS_GetFileInfo), the printer 1000 cuts out the DPS_GetFile portion from the CamCmd (DPS_GetFileInfo) and transfers it to the digital camera 8000.

デジタルカメラ8000は、DPS_GetFileを受信すると、印刷が要求され画像に対応する画像データであるImageFileをプリンタ1000に返信し、それを受信したプリンタ1000は、上述と同様にCamCmd(ImageFile)の形に加工してランゲージモニタ2300に転送する。ランゲージモニタ2300は、CamCmd(ImageFile)を受信すると、CamCmd(ImageFile)からImageFile部分を切り出してダイレクトプリントサーバ2700に転送する。   Upon receiving DPS_GetFile, the digital camera 8000 returns an ImageFile, which is image data corresponding to the image requested to be printed, to the printer 1000, and the printer 1000 that has received it processes it in the form of CamCmd (ImageFile) as described above. And transferred to the language monitor 2300. Upon receiving CamCmd (ImageFile), the language monitor 2300 cuts out the ImageFile portion from CamCmd (ImageFile) and transfers it to the direct print server 2700.

ダイレクトプリントサーバ2700が、印刷要求された画像に対応する全てのImageFileを受信すると、ダイレクトサーバ2700は、ドライバ2200を起動させて、先に受信したFileInfoとImageFileとをドライバ2200に送信し、通常の印刷動作においてプリンタ1000とランゲージモニタ2300との間で送受信される形式の画像イメージデータ(data)とイメージのパラメータデータ(param)に変換させる。   When the direct print server 2700 receives all the ImageFiles corresponding to the image requested to be printed, the direct server 2700 activates the driver 2200 and transmits the previously received FileInfo and ImageFile to the driver 2200. In the printing operation, the image data is converted into image image data (data) and image parameter data (param) in a format transmitted and received between the printer 1000 and the language monitor 2300.

変換された画像イメージデータとパラメータデータは、通常の印刷動作と同じようにランゲージモニタ2300を介してPrintImageInfo及びPrintImageの形で適宜プリンタ1000に供給され、プリンタ1000の記憶部1360において所望の写真画像が印刷される(図4のPrintingの部分参照)。   The converted image data and parameter data are appropriately supplied to the printer 1000 in the form of PrintImageInfo and PrintImage via the language monitor 2300 in the same manner as in a normal printing operation, and a desired photographic image is stored in the storage unit 1360 of the printer 1000. Printing is performed (see “Printing” in FIG. 4).

印刷が終了すると、その旨を通知するための情報がCompletePrintImageの形でプリンタ1000からローカルPC2000のランゲージモニタ2300に伝えられる。さらに印刷終了の情報は、Private(CompletePrintImage)の形の情報に加工されてランゲージモニタ2300からダイレクトプリントサーバ2700に通知される。   When printing is completed, information for notifying that is transmitted from the printer 1000 to the language monitor 2300 of the local PC 2000 in the form of CompletePrintImage. Further, the print end information is processed into information in the form of Private (CompletePrintImage) and is notified from the language monitor 2300 to the direct print server 2700.

ダイレクトプリントサーバ2700は、、Private(CompletePrintImage)の受信によって印刷終了の通知を受けると、ランゲージモニタ2300にDPS_NotifyDeviceStatusを発行し、以下上述の動作と同様にランゲージモニタ2300は、受信したDPS_NotifyDeviceStatusをCamCmd(DPS_NotifyDeviceStatus)に加工してプリンタ1000に転送する。次いで、プリンタ1000は、受信したCamCmd(DPS_NotifyDeviceStatus)からDPS_NotifyDeviceStatusを切り出してデジタルカメラ8000に送信する。また同時にランゲージモニタ2300は、プリンタ1000をダイレクトプリントのための占有から開放するためにCloseSessionをプリンタ1000に送信し、プリンタ1000は、CloseSessionを受信するとCompleteCloseSessionを返信し、デジタルカメラ8000に具備されたモニタを使った一連の写真画像の印刷が終了する。   When the direct print server 2700 receives a print completion notification upon receipt of Private (CompletePrintImage), it issues DPS_NotifyDeviceStatus to the language monitor 2300, and the language monitor 2300 subsequently receives the received DPS_NotifyDeviceStatus as CamCmd (DPS_NotifyDeviceStatus) in the same manner as described above. ) And transferred to the printer 1000. Next, the printer 1000 extracts DPS_NotifyDeviceStatus from the received CamCmd (DPS_NotifyDeviceStatus) and transmits it to the digital camera 8000. At the same time, the language monitor 2300 transmits a CloseSession to the printer 1000 in order to release the printer 1000 from occupancy for direct printing. When the printer 1000 receives the CloseSession, it returns a CompleteCloseSession, and the monitor provided in the digital camera 8000. Printing of a series of photographic images using is completed.

次いで、画像形成システム10におけるホストコンピュータの選択処理について説明する。   Next, host computer selection processing in the image forming system 10 will be described.

図5は、図2のプリンタのコントローラ部1100におけるI/F選択処理のフローチャートである。   FIG. 5 is a flowchart of I / F selection processing in the controller unit 1100 of the printer of FIG.

本I/F選択処理は、デジタルカメラ8000から受けたPictBridge規格のデータを処理可能なランゲージモニタ2300を備えるPCが、プリンタ1000が備えるどのI/Fを介して利用可能であるか、或いは、プリンタ1000に接続可能なランゲージモニタ2300を備えるPCがシステム上に存在するか否かについて評価する。また、本I/F選択処理は、デジタルカメラ8000がプリンタ1000に接続されたときに実行される。   In this I / F selection process, which I / F of the printer 1000 can be used by the PC including the language monitor 2300 that can process the PictBridge standard data received from the digital camera 8000, or the printer It is evaluated whether or not a PC having a language monitor 2300 that can be connected to 1000 exists on the system. The I / F selection process is executed when the digital camera 8000 is connected to the printer 1000.

まず、コントローラ部1100が、USBケーブル6000、USBコネクタ1150、及びUSBコントローラ1124を介してローカルPC2000のランゲージモニタ2300と、コマンド及びレスポンスの送受信を行っているか否かを判別する(ステップS1)。即ち、ステップS1において、プリンタ1000とローカルPC2000がUSB接続されているか否かを判別する。   First, it is determined whether the controller unit 1100 is transmitting / receiving commands and responses to / from the language monitor 2300 of the local PC 2000 via the USB cable 6000, the USB connector 1150, and the USB controller 1124 (step S1). That is, in step S1, it is determined whether the printer 1000 and the local PC 2000 are connected by USB.

コントローラ部1100が、USBケーブル6000、USBコネクタ1150、及びUSBコントローラ1124を介してローカルPC2000のランゲージモニタ2300と、コマンド及びレスポンスの送受信を行っている場合は、ローカルPC2000がプリンタ1000に接続されているので、I/FとしてUSBを選択して(ステップS2)、即ちホストコンピュータとしてローカルPC2000を選択して本処理を終了する。   When the controller unit 1100 transmits and receives commands and responses to and from the language monitor 2300 of the local PC 2000 via the USB cable 6000, the USB connector 1150, and the USB controller 1124, the local PC 2000 is connected to the printer 1000. Therefore, the USB is selected as the I / F (step S2), that is, the local PC 2000 is selected as the host computer, and this process ends.

一方、コントローラ部1100が、USBケーブル6000、USBコネクタ1150、及びUSBコントローラ1124を介してローカルPC2000のランゲージモニタ2300と、コマンド及びレスポンスの送受信を行っていない場合は、USBケーブル6000を介してローカルPC2000がプリンタ1000に接続されていないと、或いはローカルPC2000の電源が切れていると判別して、ステップS3に進む。   On the other hand, when the controller unit 1100 is not transmitting / receiving commands and responses to / from the language monitor 2300 of the local PC 2000 via the USB cable 6000, the USB connector 1150, and the USB controller 1124, the local PC 2000 via the USB cable 6000 is used. Is not connected to the printer 1000, or the local PC 2000 is turned off, and the process proceeds to step S3.

ステップS3においては、コントローラ部1100がネットワーク7000、NIC1200、及びNICコントローラ1125を介してクライアントPC4000又はクライアントPC5000と、コマンド及びレスポンスの送受信を行っているか否かを判別する。即ち、ステップ3において、プリンタ1000とクライアントPC4000,5000がNIC接続されているか否かを判別する。   In step S <b> 3, it is determined whether the controller unit 1100 is transmitting / receiving commands and responses to / from the client PC 4000 or client PC 5000 via the network 7000, the NIC 1200, and the NIC controller 1125. That is, in step 3, it is determined whether the printer 1000 and the client PCs 4000 and 5000 are NIC-connected.

コントローラ部1100がNICコントローラ1125を介してクライアントPC4000又はクライアントPC5000と、コマンド及びレスポンスの送受信を行っている場合は、クライアントPC4000又はクライアントPC5000がプリンタ1000に接続されているので、I/FとしてNICを選択して(ステップS4)、本処理を終了する。   When the controller unit 1100 transmits and receives commands and responses to and from the client PC 4000 or the client PC 5000 via the NIC controller 1125, the client PC 4000 or the client PC 5000 is connected to the printer 1000. This is selected (step S4), and this process is terminated.

尚、ネットワーク7000上に複数のクライアントPCが存在する場合、その中の一つを選択する処理はNIC1200において実行される。本実施の形態におけるNIC1200は、NIC1200に接続しているPCの内、コントローラ部1100から所定のCamCmd()タイプコマンドを受信したタイミングで、ランゲージモニタ2300が作動しているPCをホストコンピュータとして単純に選択する。   When there are a plurality of client PCs on the network 7000, processing for selecting one of them is executed in the NIC 1200. The NIC 1200 according to the present embodiment simply uses a PC on which the language monitor 2300 is operating as a host computer at a timing when a predetermined CamCmd () type command is received from the controller unit 1100 among the PCs connected to the NIC 1200. select.

一方ステップS3において、コントローラ部1100がNICコントローラ1125を介してクライアントPC4000又はクライアントPC5000と、コマンド及びレスポンスの送受信を行っていない場合は、クライアントPC4000,5000にはユーザオプションのNIC1200が装着されていない、NIC1200がネットワーク7000に接続されていない、又はクライアントPC4000,5000の電源が切れている等の原因でネットワーク7000上にランゲージモニタ2300が作動しているPCが存在しないと判別しする。   On the other hand, if the controller unit 1100 does not transmit / receive commands and responses to / from the client PC 4000 or the client PC 5000 via the NIC controller 1125 in step S3, the user option NIC 1200 is not installed in the client PC 4000, 5000. It is determined that there is no PC on which the language monitor 2300 is operating on the network 7000 because the NIC 1200 is not connected to the network 7000 or the client PC 4000, 5000 is powered off.

次いで、プリンタ1000は、プリンタ1000にはホストコンピュータが接続されていないと判別し(ステップS5)、本処理を終了する。また、このとき、デジタルカメラ8000がプリンタ1000に接続された場合に実行されるネゴシエーション(DPS Discovery)コマンドの段階において、プリンタ1000の電源が入っていないかのごとくUSBホストコントローラ1126を制御して、デジタルカメラ8000の画像のダイレクトプリントを許可しないように制御する。   Next, the printer 1000 determines that the host computer is not connected to the printer 1000 (step S5), and ends this process. At this time, at the stage of the negotiation (DPS Discovery) command executed when the digital camera 8000 is connected to the printer 1000, the USB host controller 1126 is controlled as if the printer 1000 is not turned on. The digital camera 8000 is controlled not to permit direct printing of the image.

尚、上記本I/F選択処理による接続状態の確認は定期的に行われ、常に最新の状態になるように制御されている。   It should be noted that the connection state confirmation by the I / F selection process is periodically performed and controlled so as to be always the latest state.

上述のように、本I/F選択処理により、画像形成システム10において、ローカルPC、及び複数のクライアントPCから、デジタルカメラ8000の画像データのダイレクトプリントを実行可能にするホストコンピュータを選択することができるので、画像形成システム10におけるホストコンピュータの位置に拘らず、デジタルカメラ8000の画像データのダイレクトプリントを実行することができる。   As described above, by this I / F selection process, the image forming system 10 can select the host computer that can execute the direct printing of the image data of the digital camera 8000 from the local PC and the plurality of client PCs. Therefore, regardless of the position of the host computer in the image forming system 10, direct printing of the image data of the digital camera 8000 can be executed.

また、ネットワークで接続された複数のクライアントPCもホストコンピュータとして活用することができるので、例えば、近接するクライアントPCの電源が切れているためにダイレクトプリントが実行できないような場面を少なくすることもできる。   In addition, since a plurality of client PCs connected via a network can also be used as a host computer, for example, it is possible to reduce the situation in which direct printing cannot be executed because the power of a nearby client PC is turned off. .

また、本I/F選択処理により、ユーザは、ホストコンピュータが画像形成システムに存在しない場合、デジタルカメラ8000の画像データのダイレクトプリントを実行することができないことを認識することができ、画像形成システム10の操作性を向上させることができる。   Further, the present I / F selection process allows the user to recognize that the direct printing of the image data of the digital camera 8000 cannot be executed when the host computer does not exist in the image forming system. 10 operability can be improved.

上述のように、本実施の形態に係る画像形成システム10において、プリンタ1000は、PictBridge規格に基づくデジタルカメラ8000があたかもプリンタ1000とだけ直接通信しているように振舞って印刷を実行する。このため、ユーザは、デジタルカメラ8000を直接プリンタ1000に接続して、デジタルカメラ8000において所定の操作を行うことにより所望の写真画像の印刷をプリンタ1000に実行させることができる。   As described above, in the image forming system 10 according to the present embodiment, the printer 1000 behaves as if the digital camera 8000 based on the PictBridge standard is directly communicating with the printer 1000 only, and executes printing. Therefore, the user can cause the printer 1000 to print a desired photographic image by directly connecting the digital camera 8000 to the printer 1000 and performing a predetermined operation on the digital camera 8000.

従って、本実施の形態に係る画像形成システム10によれば、ホストベースプリンタ1000において、従来のダイレクトプリントと同等の操作性を維持しつつ擬似的にダイレクトプリントを実現することができる。   Therefore, according to the image forming system 10 according to the present embodiment, the host base printer 1000 can realize pseudo direct printing while maintaining the same operability as that of the conventional direct printing.

本実施の形態に係る画像形成システムにおいて、ダイレクトプリントを実現するためのプロトコルとしてPictBridge規格を対象としているが、本発明において、上述のように擬似的なダイレクトプリントを実現するためのプロトコルは、PictBridge規格に限定されるものではない。   In the image forming system according to the present embodiment, the PictBridge standard is targeted as a protocol for realizing direct printing. However, in the present invention, the protocol for realizing pseudo direct printing as described above is PictBridge. It is not limited to the standard.

本実施の形態において、I/Fとして、USB及びネットワークが採用されているが、本発明において、I/FはUSB及びネットワークに限定されるものではなく、本発明はI/Fの種類に限定されるものではない。また、本発明において、I/Fの種類は複数に限定されるものではなく、一つであってもよい。   In this embodiment, USB and network are adopted as I / F. However, in the present invention, I / F is not limited to USB and network, and the present invention is limited to types of I / F. Is not to be done. In the present invention, the number of I / F types is not limited to a plurality, and may be one.

本実施の形態においては、図4に示すように、ランゲージモニタ2300がDPS_StartJobを識別してプリンタ1000を占有するためのコマンド(OpenSession)を発行し、また、ランゲージモニタ2300がDPS_NotifyDeviceStatusを識別してプリンタ1000を開放するためのコマンド(CloseSession)を発行するように構成されている。この構成は、図4に示すように、ダイレクトプリントサーバ2700がドライバ2200に画像データの印刷イメージデータへの変換を指示し、ドライバ2200とランゲージモニタ2300とが、直接通信して印刷イメージデータの送受信を行う構成にしたことに依存している。   In the present embodiment, as shown in FIG. 4, the language monitor 2300 issues a command (OpenSession) for identifying the DPS_StartJob and occupies the printer 1000, and the language monitor 2300 identifies the DPS_NotifyDeviceStatus and the printer. A command (CloseSession) for releasing 1000 is issued. In this configuration, as shown in FIG. 4, the direct print server 2700 instructs the driver 2200 to convert image data into print image data, and the driver 2200 and the language monitor 2300 communicate directly to transmit / receive print image data. Depends on the configuration to do.

仮に、ダイレクトプリントサーバ2700は、通常のアプリケーション2100と全く同じようにドライバ2200に印刷イメージデータの変換を指示し、且つドライバ2200はOSのプリントスプーラに印刷ジョブをスプールする構成にし、印刷に係るランゲージモニタ2300によるプリンタ1000の占有と開放の処理は、通常の処理をそのまま利用するように構成すれば、デジタルカメラ8000から送信されるDPS_StartJobとDPS_NotifyDeviceStatusとの間の時間がスプーラにスプールされている他の印刷ジョブの数によって変化してしまうことはあるが、できるだけ少ないランゲージモニタ2300の修正で同様な効果を得ることができる。   Assuming that the direct print server 2700 instructs the driver 2200 to convert the print image data in exactly the same way as the normal application 2100, the driver 2200 is configured to spool the print job to the OS print spooler, and the language related to printing. If the normal processing is used for the occupation and release processing of the printer 1000 by the monitor 2300, the time between DPS_StartJob and DPS_NotifyDeviceStatus transmitted from the digital camera 8000 is spooled in the spooler. Although it may change depending on the number of print jobs, the same effect can be obtained by correcting the language monitor 2300 as little as possible.

本実施の形態においては、図5のI/F選択処理のステップS3において、NIC1200を介してコマンドとレスポンスの送受信が行われているか否かについてのみ判定している。しかし、ネットワーク7000に接続されているクライアントPCによっては、そのCPU能力が低く、バックグランドでダイレクトプリントサーバ2700が動作すると他のフォアグラウンドの処理が影響を受けてしまう場合等が考えられる。これに対して、例えば、ステータスウインドウ2400における所定の操作により、ネットワーク7000を介して接続されたクライアントPCとして、ダイレクトプリントサーバ2700を不特定多数の処理に使用させないように設定することができるように構成し、NIC1200の内部に各クライアントPCのランゲージモニタ2300と通信することで更新される各クライアントPCの設定テーブルを設け、この設定テーブルと現在の通信状態からダイレクトプリントサーバ2700を印刷処理に提供可能な特定のPCをホストコンピュータとして選択させる解決策も考えられる。   In the present embodiment, in step S3 of the I / F selection process of FIG. 5, it is determined only whether or not a command and a response are transmitted / received via the NIC 1200. However, depending on the client PC connected to the network 7000, the CPU capability may be low, and when the direct print server 2700 operates in the background, other foreground processing may be affected. In contrast, for example, the direct print server 2700 can be set not to be used for an unspecified number of processes as a client PC connected via the network 7000 by a predetermined operation in the status window 2400. The setting table of each client PC updated by communicating with the language monitor 2300 of each client PC is provided in the NIC 1200, and the direct print server 2700 can be provided for print processing from this setting table and the current communication state A solution for selecting a specific PC as a host computer is also conceivable.

また、本実施の形態においては、図5のI/F選択処理のステップS5において、ホストコンピュータがないと判別された場合、PictBridge規格のネゴシエーション(DPS Discovery)の段階でプリンタ1000の電源が入っていないかのごとくUSBホストコントローラ1126を制御するように構成されている。しかし、例えば、DPS_Discoveryは正常に実行するが、DPS_ConfigurationPrintServiceコマンドにおいて、現在プリンタ1000はダイレクトプリントサービスを提供できない旨をデジタルカメラ8000に通知する方法であっても同様な効果を得ることができる。   In the present embodiment, if it is determined in step S5 of the I / F selection process in FIG. 5 that there is no host computer, the printer 1000 is turned on at the PictBridge standard negotiation (DPS Discovery) stage. It is configured to control the USB host controller 1126 as if there were none. However, for example, although DPS_Discovery is normally executed, a similar effect can be obtained even if the DPS_ConfigurationPrintService command is a method of notifying the digital camera 8000 that the current printer 1000 cannot provide the direct print service.

また、本実施の形態においては、一つのプリンタ1000に対して、対応するドライバやランゲージモニタを夫々備える複数のコンピュータが存在する場合について説明したが、本発明はこれに限られることはない。例えば、高性能なホストコンピュータに複数のホストベースプリンタの各々に対応するドライバやランゲージモニタをインストールしておいてもよい。この場合、どのプリンタを使っても常に上記高性能なホストコンピュータにおいて、上述のダイレクトプリントのバックグランド処理を実行させることができる。また、これを発展させれば、特定のサーバに図3のダイレクトプリントサーバ2700と等価なモジュールを用意しておき、インターネットを介してダイレクトプリント機能を提供するビジネスへの応用も考えられる。   In this embodiment, a case has been described in which a plurality of computers each having a corresponding driver and language monitor exist for one printer 1000. However, the present invention is not limited to this. For example, a driver or a language monitor corresponding to each of a plurality of host-based printers may be installed in a high-performance host computer. In this case, the above-described direct print background processing can be executed in the high-performance host computer regardless of which printer is used. Further, if this is developed, a module equivalent to the direct print server 2700 of FIG. 3 is prepared in a specific server, and application to a business that provides a direct print function via the Internet can be considered.

また、本発明の目的は、前述した実施の形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記憶した記憶媒体を、システム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行することによっても達成される。   Another object of the present invention is to supply a storage medium storing software program codes for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or apparatus, and a computer (or CPU, MPU, etc.) of the system or apparatus. It is also achieved by reading and executing the program code stored in the storage medium.

この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施の形態の機能を実現することになり、そのプログラムコード及び該プログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the program code and the storage medium storing the program code constitute the present invention.

また、プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、CD−RW、DVD−ROM、DVD−RAM、DVD−RW、DVD+RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM等を用いることができる。または、プログラムコードをネットワークを介してダウンロードしてもよい。   Examples of the storage medium for supplying the program code include a floppy (registered trademark) disk, a hard disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a CD-R, a CD-RW, a DVD-ROM, a DVD-RAM, and a DVD. -RW, DVD + RW, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, etc. can be used. Alternatively, the program code may be downloaded via a network.

また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施の形態の機能が実現されるだけではなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施の形態の機能が実現される場合も含まれる。   Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) or the like running on the computer based on the instruction of the program code. Includes a case where part or all of the actual processing is performed and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、次のプログラムコードの指示に基づき、その拡張機能を拡張ボードや拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施の形態の機能が実現される場合も含まれる。   Furthermore, after the program code read from the storage medium is written to the memory provided in the function expansion board inserted in the computer or the function expansion unit connected to the computer, the program code is expanded based on the instruction of the next program code. This includes a case where the CPU or the like provided in the expansion board or expansion unit performs some or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

本発明の実施の形態に係る画像形成システムの概略構成を示す図である。1 is a diagram illustrating a schematic configuration of an image forming system according to an embodiment of the present invention. 図1の画像形成システムにおけるプリンタの構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a printer in the image forming system in FIG. 1. 図1の画像形成システムにおけるローカルPCおいて動作するソフトウエアの構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of software that operates on a local PC in the image forming system of FIG. 1. 図1の画像形成システムにおいてデジタルカメラを使用してダイレクトプリントを実行した場合のデータの流れを示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating a data flow when direct printing is executed using a digital camera in the image forming system of FIG. 1. 図2のプリンタのコントローラ部におけるI/F選択処理のフローチャートである。3 is a flowchart of an I / F selection process in a controller unit of the printer of FIG. 2.

符号の説明Explanation of symbols

10 画像形成システム
1000 プリンタ
1100 コントローラ部
1110 CPU
1111 ROM
1112 RAM
1113 シリアルコントローラ
1120 ASIC
1121 CPUI/F
1122 画像処理部
1123 メモリコントローラ
1124 USBコントローラ
1125 NICコントローラ
1126 USBホストコントローラ
1130 SDRAM
1140 EEPROM
1150 USBコネクタ
1160 USBホストコネクタ
1200 ネットワークインタフェースカード
1210 CPU
1220 コントローラ通信部
1230 SDRAM
1240 フラッシュRAM
1250 ネットワーク通信部
1300 エンジン部
1310 CPU
1320 シリアルコントローラ
1330 VIDEO制御部
1340 SDRAM
1350 フラッシュRAM
2000 ローカルPC
2100 アプリケーション
2200 ドライバ
2300 ランゲージモニタ
2400 ステータスウインドウ
2500 USBポートモニタ
2600 ネットワークポートモニタ
2700 ダイレクトプリントサーバ
3000 NTPサーバ
4000,5000 クライアントPC
6000,6500 USBケーブル
7000 ネットワーク
8000 デジタルカメラ
10 Image Forming System 1000 Printer 1100 Controller 1110 CPU
1111 ROM
1112 RAM
1113 Serial Controller 1120 ASIC
1121 CPU I / F
1122 Image processing unit 1123 Memory controller 1124 USB controller 1125 NIC controller 1126 USB host controller 1130 SDRAM
1140 EEPROM
1150 USB connector 1160 USB host connector 1200 Network interface card 1210 CPU
1220 Controller communication unit 1230 SDRAM
1240 Flash RAM
1250 Network communication unit 1300 Engine unit 1310 CPU
1320 Serial Controller 1330 VIDEO Control Unit 1340 SDRAM
1350 flash RAM
2000 Local PC
2100 Application 2200 Driver 2300 Language Monitor 2400 Status Window 2500 USB Port Monitor 2600 Network Port Monitor 2700 Direct Print Server 3000 NTP Server 4000, 5000 Client PC
6000,6500 USB cable 7000 Network 8000 Digital camera

Claims (10)

少なくとも1つのホストコンピュータと画像形成装置とを備える画像形成システムにおいて、
前記画像形成装置は、
画像機器を接続するための第1のインタフェース手段と、
前記少なくとも1つのホストコンピュータを接続するための第2のインタフェース手段と、
前記第1のインタフェース手段を介して送受信するための第1の規格で構成された前記第1のインタフェース手段を介して送受信するための第1のコマンド体系を有するコマンド、及び前記第1の規格で構成された前記ホストコンピュータとの間で送受信するための第2のコマンド体系を有するコマンドを、前記第2のコマンド体系を有するコマンド及び前記第1のコマンド体系を有するコマンドに夫々加工するコマンド加工手段と、
印刷画像データに基づいて画像を印刷する画像印刷手段とを有し、
前記ホストコンピュータは、
前記画像機器から供給される画像データを前記印刷画像データに変換する画像データ変換手段と、
前記コマンド加工手段によって加工された前記第2のコマンド体系を有するコマンドを前記第1のコマンド体系を有するコマンドに復元するコマンド復元手段と、
該コマンド復元手段によって復元された前記第1のコマンド体系を有するコマンドを解析し、前記復元された前記第1のコマンド体系を有するコマンドが前記画像機器で選択された所望の画像の印刷を要求する印刷要求コマンドであった場合に、前記画像機器から前記画像形成装置を介して受信した前記所望の画像の画像データを第2の規格に変換し、前記画像データ変換手段を制御して前記第2の規格に変換され前記画像データを対応する印刷画像データに変換させ、且つ前記画像形成装置に前記所望の画像の印刷を実行させるために前記第2のコマンド体系の印刷制御コマンドを生成する画像印刷機能提供手段とを備えることを特徴とする画像形成システム。
In an image forming system comprising at least one host computer and an image forming apparatus,
The image forming apparatus includes:
First interface means for connecting an imaging device;
Second interface means for connecting the at least one host computer;
A command having a first command system for transmitting and receiving via the first interface means configured to be transmitted and received via the first interface means, and the first standard; Command processing means for processing a command having a second command system for transmission / reception to / from the configured host computer into a command having the second command system and a command having the first command system, respectively. When,
Image printing means for printing an image based on the print image data,
The host computer
Image data conversion means for converting image data supplied from the image device into the print image data;
Command restoring means for restoring a command having the second command system processed by the command processing means to a command having the first command system;
The command having the first command system restored by the command restoration unit is analyzed, and the restored command having the first command system requests printing of a desired image selected by the image device. When the command is a print request command, the image data of the desired image received from the image device via the image forming apparatus is converted into a second standard, and the image data conversion unit is controlled to control the second data. Image printing that converts the image data into corresponding print image data and generates a print control command of the second command system in order to cause the image forming apparatus to print the desired image An image forming system comprising: a function providing unit.
前記画像形成装置は、更に、前記少なくとも1つのホストコンピュータの内利用可能なホストコンピュータを選択するホストコンピュータ選択手段と、該ホストコンピュータ選択手段によって利用可能なホストコンピュータが存在しないと判別された場合に、前記第1のインタフェース手段を無効にするインタフェース制御手段とを備えることを特徴とする請求項1記載の画像形成システム。   The image forming apparatus further includes a host computer selection unit that selects an available host computer among the at least one host computer, and a host computer selection unit that determines that there is no host computer that can be used. 2. The image forming system according to claim 1, further comprising an interface control unit that disables the first interface unit. 前記画像形成装置は、更に、前記少なくとも1つのホストコンピュータの内利用可能なホストコンピュータを選択するホストコンピュータ選択手段と、該ホストコンピュータ選択手段によって利用可能なホストコンピュータが存在しないと判別された場合に、前記画像形成装置が利用できない旨を前記画像機器に通知するための前記第1の規格で構成された前記第1のコマンド体系の通知コマンドを前記画像機器に送信する通知手段とを備えることを特徴とする請求項1記載の画像形成システム。   The image forming apparatus further includes a host computer selection unit that selects an available host computer among the at least one host computer, and a host computer selection unit that determines that there is no host computer that can be used. A notification unit configured to transmit a notification command of the first command system configured in the first standard for notifying the image device that the image forming apparatus cannot be used, to the image device. The image forming system according to claim 1, wherein: 前記画像印刷機能提供手段は、前記コマンド復元手段によって復元された前記第1のコマンド体系を有するコマンドの解析結果に応じて、適宜予め設定された応答を返信することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像形成システム。   The image printing function providing means returns an appropriately preset response according to the analysis result of the command having the first command system restored by the command restoration means. 4. The image forming system according to any one of items 3. 前記画像印刷機能提供手段は、前記復元された前記第1のコマンド体系を有するコマンドが前記印刷要求コマンドであった場合に、前記画像形成装置を介して前記画像機器に前記画像データの送信を要求するために前記第2のコマンド体系の画像データ要求コマンドを生成し、該画像データ要求コマンドに応じて前記画像機器から前記画像形成装置を介して受信した前記画像データを前記第2の規格に変換することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像形成システム。   The image print function providing means requests the image device to transmit the image data via the image forming apparatus when the restored command having the first command system is the print request command. In order to do so, an image data request command of the second command system is generated, and the image data received from the image device via the image forming apparatus is converted into the second standard according to the image data request command The image forming system according to claim 1, wherein the image forming system is an image forming system. 少なくとも1つのホストコンピュータと、画像機器を接続するための第1のインタフェース手段と前記少なくとも1つのホストコンピュータを接続するための第2のインタフェース手段とを有する前記画像形成装置とを備える画像形成システムの制御方法において、
前記画像形成装置において、前記第1のインタフェース手段を介して前記画像機器を収容する画像機器収容ステップと、
前記画像形成装置において、前記第1のインタフェース手段を介して送受信するための第1の規格で構成された前記第1のインタフェース手段を介して送受信するための第1のコマンド体系を有するコマンド、及び前記第1の規格で構成される前記ホストコンピュータとの間で送受信するための第2のコマンド体系を有するコマンドを、前記第2のコマンド体系を有するコマンド及び前記第1のコマンド体系を有するコマンドに夫々加工するコマンド加工ステップと、
前記ホストコンピュータにおいて、前記コマンド加工ステップにおいて加工された前記第2のコマンド体系を有するコマンドを前記第1のコマンド体系を有するコマンドに復元するコマンド復元ステップと、
前記ホストコンピュータにおいて、前記コマンド復元ステップにおいて復元された前記第1のコマンド体系を有するコマンドを解析し、前記復元された前記第1のコマンド体系を有するコマンドが前記画像機器で選択された所望の画像の印刷を要求する印刷要求コマンドであった場合に、前記画像機器から前記画像形成装置を介して受信した前記所望の画像の画像データを第2の規格に変換し、且つ前記画像形成装置に前記所望の画像の印刷を実行させるために前記第2のコマンド体系の印刷制御コマンドを生成する画像印刷機能提供ステップと、
前記ホストコンピュータにおいて、前記画像印刷機能提供ステップにおいて前記第2の規格に変換された前記画像データを対応する印刷画像データに変換する画像データ変換ステップと、
前記画像形成装置において、前記画像データ変換ステップにおいて変換された前記印刷画像データに基づいて前記所望の画像を印刷する画像印刷ステップとを備えることを特徴とする画像形成システムの制御方法。
An image forming system comprising: at least one host computer; and the image forming apparatus having first interface means for connecting an image device and second interface means for connecting the at least one host computer. In the control method,
In the image forming apparatus, an image equipment housing step of housing the image equipment via the first interface means;
In the image forming apparatus, a command having a first command system for transmitting / receiving via the first interface means configured according to a first standard for transmitting / receiving via the first interface means, and A command having a second command system for transmitting / receiving to / from the host computer configured by the first standard is changed to a command having the second command system and a command having the first command system. Command processing step to process each,
In the host computer, a command restoration step for restoring the command having the second command system processed in the command processing step to the command having the first command system;
In the host computer, the command having the first command system restored in the command restoration step is analyzed, and the restored command having the first command system is selected by the image device. The image data of the desired image received from the image device via the image forming apparatus is converted into a second standard, and the image forming apparatus is An image printing function providing step for generating a print control command of the second command system in order to execute printing of a desired image;
In the host computer, an image data conversion step of converting the image data converted into the second standard in the image printing function providing step into corresponding print image data;
A control method for an image forming system, comprising: an image printing step for printing the desired image based on the print image data converted in the image data conversion step.
少なくとも1つのホストコンピュータと、画像機器を接続するための第1のインタフェース手段と前記少なくとも1つのホストコンピュータを接続するための第2のインタフェース手段とを有する画像形成装置とを備える画像形成システムの制御方法をコンピュータに実行させるプログラムにおいて、
前記画像形成装置において、前記第1のインタフェース手段を介して前記画像機器を収容する画像機器収容モジュールと、
前記画像形成装置において、前記第1のインタフェース手段を介して送受信するための第1の規格で構成された前記第1のインタフェース手段を介して送受信するための第1のコマンド体系を有するコマンド、及び前記第1の規格で構成される前記ホストコンピュータとの間で送受信するための第2のコマンド体系を有するコマンドを、前記第2のコマンド体系を有するコマンド及び前記第1のコマンド体系を有するコマンドに夫々加工するコマンド加工モジュールと、
前記ホストコンピュータにおいて、前記コマンド加工モジュールにおいて加工された前記第2のコマンド体系を有するコマンドを前記第1のコマンド体系を有するコマンドに復元するコマンド復元モジュールと、
前記ホストコンピュータにおいて、前記コマンド復元ステップにおいて復元された前記第1のコマンド体系を有するコマンドを解析し、前記復元された前記第1のコマンド体系を有するコマンドが前記画像機器で選択された所望の画像の印刷を要求する印刷要求コマンドであった場合に、前記画像機器から前記画像形成装置を介して受信した前記所望の画像の画像データを第2の規格に変換し、且つ前記画像形成装置に前記所望の画像の印刷を実行させるために前記第2のコマンド体系の印刷制御コマンドを生成する画像印刷機能提供モジュールと、
前記ホストコンピュータにおいて、前記画像印刷機能提供モジュールにおいて前記第2の規格に変換された前記画像データを対応する印刷画像データに変換する画像データ変換モジュールと、
前記画像形成装置において、前記画像データ変換モジュールにおいて変換された前記印刷画像データに基づいて前記所望の画像を印刷する画像印刷モジュールとを備えることを特徴とするプログラム。
Control of an image forming system comprising: at least one host computer; an image forming apparatus having first interface means for connecting an image device; and second interface means for connecting the at least one host computer. In a program for causing a computer to execute a method,
In the image forming apparatus, an image equipment housing module that houses the image equipment via the first interface means;
In the image forming apparatus, a command having a first command system for transmitting / receiving via the first interface means configured according to a first standard for transmitting / receiving via the first interface means, and A command having a second command system for transmitting / receiving to / from the host computer configured by the first standard is changed to a command having the second command system and a command having the first command system. Command processing module to process each,
A command restoration module for restoring a command having the second command system processed in the command processing module to a command having the first command system in the host computer;
In the host computer, the command having the first command system restored in the command restoration step is analyzed, and the restored command having the first command system is selected by the image device. The image data of the desired image received from the image device via the image forming apparatus is converted into a second standard, and the image forming apparatus is An image printing function providing module for generating a print control command of the second command system in order to execute printing of a desired image;
In the host computer, an image data conversion module that converts the image data converted into the second standard into the corresponding print image data in the image printing function providing module;
The image forming apparatus includes: an image printing module that prints the desired image based on the print image data converted by the image data conversion module.
少なくとも1つのホストコンピュータと、画像機器を接続するための第1のインタフェース手段と前記少なくとも1つのホストコンピュータを接続するための第2のインタフェース手段とを有する画像形成装置とを備える画像形成システムの制御方法をコンピュータに実行させるプログラムを格納するコンピュータ読み取り可能な記憶媒体において、前記プログラムは、
前記画像形成装置において、前記第1のインタフェース手段を介して前記画像機器を収容する画像機器収容モジュールと、
前記画像形成装置において、前記第1のインタフェース手段を介して送受信するための第1の規格で構成された前記第1のインタフェース手段を介して送受信するための第1のコマンド体系を有するコマンド、及び前記第1の規格で構成される前記ホストコンピュータとの間で送受信するための第2のコマンド体系を有するコマンドを、前記第2のコマンド体系を有するコマンド及び前記第1のコマンド体系を有するコマンドに夫々加工するコマンド加工モジュールと、
前記ホストコンピュータにおいて、前記コマンド加工モジュールにおいて加工された前記第2のコマンド体系を有するコマンドを前記第1のコマンド体系を有するコマンドに復元するコマンド復元モジュールと、
前記ホストコンピュータにおいて、前記コマンド復元ステップにおいて復元された前記第1のコマンド体系を有するコマンドを解析し、前記復元された前記第1のコマンド体系を有するコマンドが前記画像機器で選択された所望の画像の印刷を要求する印刷要求コマンドであった場合に、前記画像機器から前記画像形成装置を介して受信した前記所望の画像の画像データを第2の規格に変換し、且つ前記画像形成装置に前記所望の画像の印刷を実行させるために前記第2のコマンド体系の印刷制御コマンドを生成する画像印刷機能提供モジュールと、
前記ホストコンピュータにおいて、前記画像印刷機能提供モジュールにおいて前記第2の規格に変換された前記画像データを対応する印刷画像データに変換する画像データ変換モジュールと、
前記画像形成装置において、前記画像データ変換モジュールにおいて変換された前記印刷画像データに基づいて前記所望の画像を印刷する画像印刷モジュールとを備えることを特徴とする記憶媒体。
Control of an image forming system comprising: at least one host computer; an image forming apparatus having first interface means for connecting an image device; and second interface means for connecting the at least one host computer. In a computer-readable storage medium storing a program for causing a computer to execute the method, the program includes:
In the image forming apparatus, an image equipment housing module that houses the image equipment via the first interface means;
In the image forming apparatus, a command having a first command system for transmitting / receiving via the first interface means configured according to a first standard for transmitting / receiving via the first interface means, and A command having a second command system for transmitting / receiving to / from the host computer configured by the first standard is changed to a command having the second command system and a command having the first command system. Command processing module to process each,
A command restoration module for restoring a command having the second command system processed in the command processing module to a command having the first command system in the host computer;
In the host computer, the command having the first command system restored in the command restoration step is analyzed, and the restored command having the first command system is selected by the image device. The image data of the desired image received from the image device via the image forming apparatus is converted into a second standard, and the image forming apparatus is An image printing function providing module for generating a print control command of the second command system in order to execute printing of a desired image;
In the host computer, an image data conversion module that converts the image data converted into the second standard into the corresponding print image data in the image printing function providing module;
A storage medium comprising: an image printing module that prints the desired image based on the print image data converted by the image data conversion module.
画像機器を接続するための第1のインタフェース手段と、
少なくとも1つのホストコンピュータを接続するための第2のインタフェース手段と、
前記第1のインタフェース手段を介して送受信するための第1の規格で構成された前記第1のインタフェース手段を介して送受信するための第1のコマンド体系を有するコマンド、及び前記第1の規格で構成された前記ホストコンピュータとの間で送受信するための第2のコマンド体系を有するコマンドを、前記第2のコマンド体系を有するコマンド及び前記第1のコマンド体系を有するコマンドに夫々加工するコマンド加工手段と、
印刷画像データに基づいて画像を印刷する画像印刷手段とを備えることを特徴とする画像形成装置。
First interface means for connecting an imaging device;
A second interface means for connecting at least one host computer;
A command having a first command system for transmitting and receiving via the first interface means configured to be transmitted and received via the first interface means, and the first standard; Command processing means for processing a command having a second command system for transmission / reception to / from the configured host computer into a command having the second command system and a command having the first command system, respectively. When,
An image forming apparatus comprising: an image printing unit that prints an image based on print image data.
画像機器から供給される画像データを印刷画像データに変換する画像データ変換手段と、
画像形成装置が備える前記画像機器を接続するための第1のインタフェース手段を介して送受信するための第1の規格で構成された前記画像形成装置との間で送受信するための第2のコマンド体系を有するコマンドを前記第1の規格で構成された前記画像形成装置が前記第1のインタフェース手段を介して送受信するための第1のコマンド体系を有するコマンドに復元するコマンド復元手段と、
該コマンド復元手段によって復元された前記第1のコマンド体系を有するコマンドを解析し、前記復元された前記第1のコマンド体系を有するコマンドが前記画像機器で選択された所望の画像の印刷を要求する印刷要求コマンドであった場合に、前記画像機器から前記画像形成装置を介して受信した前記所望の画像の画像データを第2の規格に変換し、前記画像データ変換手段を制御して前記第2の規格に変換され前記画像データを対応する印刷画像データに変換させ、且つ前記画像形成装置に前記所望の画像の印刷を実行させるために前記第2のコマンド体系の印刷制御コマンドを生成する画像印刷機能提供手段とを備えることを特徴とするホストコンピュータ。
Image data conversion means for converting image data supplied from an image device into print image data;
A second command system for transmitting / receiving to / from the image forming apparatus configured according to the first standard for transmitting / receiving via the first interface means for connecting the image equipment included in the image forming apparatus. Command restoring means for restoring the command having the first command system for the image forming apparatus configured according to the first standard to transmit and receive via the first interface means;
The command having the first command system restored by the command restoration unit is analyzed, and the restored command having the first command system requests printing of a desired image selected by the image device. When the command is a print request command, the image data of the desired image received from the image device via the image forming apparatus is converted into a second standard, and the image data conversion unit is controlled to control the second data. Image printing that converts the image data into corresponding print image data and generates a print control command of the second command system in order to cause the image forming apparatus to print the desired image A host computer comprising function providing means.
JP2005123999A 2005-04-21 2005-04-21 Image forming system, control method thereof, program, storage medium, image forming apparatus, and host computer Pending JP2006302039A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005123999A JP2006302039A (en) 2005-04-21 2005-04-21 Image forming system, control method thereof, program, storage medium, image forming apparatus, and host computer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005123999A JP2006302039A (en) 2005-04-21 2005-04-21 Image forming system, control method thereof, program, storage medium, image forming apparatus, and host computer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006302039A true JP2006302039A (en) 2006-11-02

Family

ID=37470240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005123999A Pending JP2006302039A (en) 2005-04-21 2005-04-21 Image forming system, control method thereof, program, storage medium, image forming apparatus, and host computer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006302039A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009069948A (en) * 2007-09-11 2009-04-02 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, image forming method, image forming program, and image forming system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009069948A (en) * 2007-09-11 2009-04-02 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, image forming method, image forming program, and image forming system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8593656B2 (en) Information processing system, information processor and signal transmitting device
US20120069391A1 (en) Printing apparatus, printing system, and method of controlling printing apparatus
JP4328786B2 (en) Printing apparatus, control method therefor, program, and storage medium
JP2009075707A (en) Information processor, equipment information management method for information processor, and program
JP2007233473A (en) Image feeder, printer, printing system, and its control method
JP7180314B2 (en) PRINTING APPARATUS AND PRINT PROCESSING METHOD
US8659782B2 (en) Image forming apparatus using option controller for printing
US10277765B2 (en) Information processing device, control method, and program
JP2006302039A (en) Image forming system, control method thereof, program, storage medium, image forming apparatus, and host computer
CN111726468B (en) Image processing system, image processing apparatus, information processing apparatus, and recording medium
JP2005026971A (en) Communication control method and communication apparatus
JP2004118868A (en) Information processor, information storage medium, and method of processing information
US12014095B2 (en) Printing apparatus using print data stored in a spool area, control method thereof, and storage medium
US8531715B2 (en) Method and system for forming image, and external device
JP4641392B2 (en) Control device, communication processing method, and program
US20230161524A1 (en) Printing apparatus, control method thereof, and storage medium
KR101219426B1 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP2005321886A (en) Print supporting module, port monitor, recording medium and print job issuing method
JP2007058661A (en) Image forming apparatus and control method thereof
JP6344145B2 (en) Image forming apparatus and image forming program
JP2007190838A (en) Printer, and data processing device
JP2006224511A (en) Image forming device and its control method
JP2007293513A (en) Job transmitting device and method, and medium storing job transmitting program
JP2020181457A (en) Job transmission device, job processor, program and job transmission method for job transmission device
JP2006215719A (en) Image forming system and control method for the same

Legal Events

Date Code Title Description
RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070626