JP2006282318A - Image forming device - Google Patents
Image forming device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006282318A JP2006282318A JP2005103279A JP2005103279A JP2006282318A JP 2006282318 A JP2006282318 A JP 2006282318A JP 2005103279 A JP2005103279 A JP 2005103279A JP 2005103279 A JP2005103279 A JP 2005103279A JP 2006282318 A JP2006282318 A JP 2006282318A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper cassette
- paper
- cassette
- unit
- lock
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複写機やプリンタに代表される画像形成装置に関する。 The present invention relates to an image forming apparatus represented by a copying machine or a printer.
複写機やプリンタ等の画像形成装置は、用紙を積載して収容する用紙カセットや、用紙を搬送する用紙搬送部、トナー像を形成する画像形成部、用紙にトナー像を転写する転写部等を備えている。画像形成装置による画像出力動作は、画像形成装置の操作表示部から手で入力された設定や、外部のコンピュータからの情報に従って、上記各部が制御されることにより自動的になされる。 Image forming apparatuses such as copiers and printers include a paper cassette for stacking and storing paper, a paper transport unit for transporting paper, an image forming unit for forming a toner image, a transfer unit for transferring a toner image to the paper, and the like. I have. The image output operation by the image forming apparatus is automatically performed by controlling each of the above units according to settings manually input from the operation display unit of the image forming apparatus or information from an external computer.
ここで、画像形成装置において、用紙カセットが空になり印刷ができない状態になった場合、用紙カセットに用紙を補充する必要がある。従来の画像形成装置において、用紙カセットが空になったことをオペレータに通知する手段としては、画像形成装置の操作表示部に異常の内容と場所を表示したり、アラームや音声によって異常の発生を伝えたりしていた。しかしながら、オペレータが画像形成装置から遠く離れていたり、ネットワーク環境においてプリンタとして使用したりしている場合には、操作表示部の内容を確認することは困難である。また、アラームや音声による通知は周囲の人に迷惑が掛かる等の問題がある。そして、アラームや音声による遠方の人への通知は、聴覚に悩みのある人に対して不都合が生じる。 Here, in the image forming apparatus, when the paper cassette is empty and cannot be printed, it is necessary to replenish the paper cassette with paper. In a conventional image forming apparatus, as means for notifying the operator that the paper cassette has been emptied, the contents and location of the abnormality are displayed on the operation display unit of the image forming apparatus, or an abnormality is generated by an alarm or sound. I was telling. However, when the operator is far away from the image forming apparatus or is used as a printer in a network environment, it is difficult to confirm the contents of the operation display unit. In addition, alarm and voice notifications cause problems such as inconvenience to surrounding people. And notification to a distant person by an alarm or voice causes inconvenience for a person who is troubled by hearing.
そこで、オペレータが画像形成装置から遠く離れていても、画像形成装置の外形の変化により、画像形成装置の異常をオペレータに伝えることが可能な手法が提案されている。そのような異常報知手法の例を、特許文献1に見ることができる。
特許文献1に記載の画像形成装置は、記録紙収納カセット(用紙カセット)が空になった時、自動的に記録紙収納カセットを装置本体から外部に飛び出させるようになっている。しかしながら、記録紙収納カセットを飛び出させたその先にオペレータ等の人が存在すると、記録紙収納カセットが人に衝突してけがをする可能性がある。また、記録紙収納カセットが、人以外の障害物に衝突した場合、記録紙収納カセット自体や障害物が破損してしまう恐れがある。 The image forming apparatus described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2005-228561 automatically causes the recording paper storage cassette to jump out of the apparatus main body when the recording paper storage cassette (paper cassette) becomes empty. However, if there is a person such as an operator beyond the recording paper storage cassette, the recording paper storage cassette may collide with the person and get injured. Further, when the recording paper storage cassette collides with an obstacle other than a person, the recording paper storage cassette itself or the obstacle may be damaged.
また、複写機やプリンタ等の画像形成装置は、一般的には、健常者の使用を想定した高さで設計されている。これにより、車椅子を使用する人や、身長の低い人が画像形成装置を操作する場合には、操作表示部の表示が見難い、操作がし難い等の理由で、特に画像形成装置に接近して作業をすることになる。したがって、特許文献1に記載の画像形成装置のように用紙カセットが空になった時に自動的に用紙カセットを引き出し位置に変位させる場合には、格別の注意を払う必要がある。
Also, image forming apparatuses such as copying machines and printers are generally designed at a height that is assumed to be used by healthy persons. As a result, when a person using a wheelchair or a person with a short height operates the image forming apparatus, the display on the operation display unit is difficult to see and difficult to operate. Work. Therefore, when the paper cassette is automatically displaced to the pull-out position when the paper cassette is empty as in the image forming apparatus described in
本発明は上記の点に鑑みなされたものであり、周囲の人や物に危害や損傷を与えないように注意を払いつつ、必要に応じて、用紙カセットが空になったことを一見して簡単に把握できる状態にすることが可能なユニバーサルデザインを考慮に入れた画像形成装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above points, and at first glance, the paper cassette was emptied as necessary while paying attention not to cause harm or damage to surrounding people or things. An object of the present invention is to provide an image forming apparatus taking into account a universal design that can be easily grasped.
上記の課題を解決するため、本発明は、本体と、用紙を積載して収容し、前記本体より引き出し可能に設けられた用紙カセットと、前記用紙カセットをその引き出し方向に付勢する付勢手段と、前記用紙カセットを前記本体に対する収納位置にロックするロック手段と、前記用紙カセット内の用紙を検知する用紙検知手段と、この用紙検知手段からの情報に基づいて前記ロック手段を制御する制御手段とを備えた画像形成装置において、前記用紙カセットの引き出し方向に存在する障害物を検知する障害物検知手段を備え、前記制御手段は、前記用紙検知手段が前記用紙カセット内に用紙が無いことを検知するとともに、障害物検知手段が用紙カセット引き出し方向の障害物を検知しない時には、前記ロック手段に動作指令を出して用紙カセットのロックを解除させることにより、用紙カセットを引き出し位置に変位させるものであり、用紙検知手段が用紙カセット内に用紙が無いことを検知するとともに、障害物検知手段が用紙カセット引き出し方向の障害物を検知した時には、ロック手段に動作指令を出して用紙カセットをロックさせることにより、用紙カセットを収納位置に保持させることとした。 In order to solve the above-described problems, the present invention provides a main body, a paper cassette that stacks and stores paper, and is provided so as to be able to be pulled out from the main body, and a biasing means that biases the paper cassette in the pulling direction. A lock means for locking the paper cassette in a storage position with respect to the main body, a paper detection means for detecting paper in the paper cassette, and a control means for controlling the lock means based on information from the paper detection means The image forming apparatus includes obstacle detection means for detecting an obstacle present in the paper cassette pull-out direction, and the control means determines that the paper detection means has no paper in the paper cassette. When the obstacle detection means does not detect an obstacle in the direction of pulling out the paper cassette, an operation command is issued to the lock means to detect the paper cassette. The paper cassette is displaced to the pull-out position by releasing the lock of the paper sheet. The paper detection means detects that there is no paper in the paper cassette, and the obstacle detection means detects the obstacle in the paper cassette pull-out direction. Is detected, an operation command is issued to the locking means to lock the paper cassette, thereby holding the paper cassette in the storage position.
また、前記制御手段は、前記障害物検知手段が前記用紙カセット引き出し方向の障害物を検知したことによって用紙カセットを収納位置から変位不能にした後、前記用紙検知手段が用紙カセット内に用紙が無いことを検知するとともに、障害物検知手段が用紙カセット引き出し方向の障害物を検知しないことを条件として、前記ロック手段に動作指令を出して用紙カセットのロックを解除させ、用紙カセットを引き出し位置に変位させることとした。 Further, the control means detects that the obstacle detecting means has detected an obstacle in the paper cassette pulling direction, so that the paper cassette cannot be displaced from the storage position, and then the paper detecting means has no paper in the paper cassette. If the obstacle detection means does not detect an obstacle in the paper cassette pull-out direction, an operation command is issued to the lock means to release the lock of the paper cassette, and the paper cassette is displaced to the drawing position. I decided to let them.
また、本体と、用紙を積載して収容し、前記本体より引き出し可能に設けられた用紙カセットと、前記用紙カセットをその引き出し方向に付勢する付勢手段と、前記用紙カセットを前記本体に対する収納位置にロックするロック手段と、前記用紙カセット内の用紙を検知する用紙検知手段と、この用紙検知手段からの情報に基づいて前記ロック手段を制御する制御手段とを備えた画像形成装置において、前記本体に回転中心まわりに回転可能に支持され、起立、倒伏両様の姿勢をとり得る操作表示部と、この操作表示部の姿勢を検知する角度検知手段とを備え、前記制御手段は、前記用紙検知手段が前記用紙カセット内に用紙が無いことを検知するとともに、操作表示部が倒伏姿勢にあることを角度検知手段が検知した時には、前記ロック手段に動作指令を出して用紙カセットのロックを解除させることにより、用紙カセットを引き出し位置に変位させるものであり、用紙検知手段が用紙カセット内に用紙が無いことを検知するとともに、操作表示部が起立姿勢にあることを角度検知手段が検知した時には、ロック手段に動作指令を出して用紙カセットをロックさせることにより、用紙カセットを収納位置に保持させることとした。 A main body; a paper cassette that stacks and stores paper; and is provided so as to be able to be pulled out from the main body; a biasing unit that biases the paper cassette in the pulling direction; and the paper cassette is stored in the main body. An image forming apparatus comprising: a lock unit that locks in a position; a sheet detection unit that detects a sheet in the sheet cassette; and a control unit that controls the lock unit based on information from the sheet detection unit. An operation display unit that is supported by the main body so as to be rotatable around a rotation center and can take upright and lying postures, and an angle detection unit that detects the posture of the operation display unit, and the control unit detects the paper detection When the means detects that there is no paper in the paper cassette and the angle detection means detects that the operation display unit is in the lying posture, the lock hand When the paper cassette is unlocked by issuing an operation command to the paper cassette, the paper cassette is displaced to the drawer position. The paper detection means detects that there is no paper in the paper cassette, and the operation display unit stands up. When the angle detection means detects that it is in the posture, the paper cassette is held in the storage position by issuing an operation command to the lock means to lock the paper cassette.
また、前記操作表示部の起立姿勢と倒伏姿勢との間において、任意の角度で操作表示部の姿勢を保持する角度保持機構と、前記用紙カセットの引き出し量を規制するストッパ機構とを備え、前記制御手段は、前記角度検知手段からの情報に基づいて前記ストッパ機構を制御し、用紙カセットの引き出し量を変化させることとした。 In addition, an angle holding mechanism that holds the operation display unit at an arbitrary angle between a standing posture and a lying posture of the operation display unit, and a stopper mechanism that regulates a pull-out amount of the paper cassette, The control means controls the stopper mechanism based on the information from the angle detection means, and changes the amount of paper cassette drawn out.
本発明の構成によれば、画像形成装置において、制御手段は、用紙検知手段が用紙カセット内に用紙が無いことを検知するとともに、障害物検知手段が用紙カセット引き出し方向の障害物を検知しない時には、ロック手段に動作指令を出して用紙カセットのロックを解除させることにより、用紙カセットを引き出し位置に変位させることとしたので、画像形成装置から遠く離れていても、用紙を使い果たして空になった用紙カセットの場所がいずれの場所であるかを一見して簡単に把握することが可能である。さらに、用紙検知手段が用紙カセット内に用紙が無いことを検知するとともに、障害物検知手段が用紙カセット引き出し方向の障害物を検知した時には、ロック手段に動作指令を出して用紙カセットをロックさせることにより、用紙カセットを収納位置に保持させることとしたので、用紙カセットが本体から飛び出すことはなく、周囲の人や物に危害や損傷を与えることがない。したがって、健常者や車椅子使用者等といったことに関わらず、全ての人に対して使い勝手の良いユニバーサルデザインを考慮した画像形成装置を得ることが可能である。 According to the configuration of the invention, in the image forming apparatus, the control unit detects that there is no paper in the paper cassette and the obstacle detection unit does not detect the obstacle in the paper cassette pulling direction. Since the paper cassette is unlocked by issuing an operation command to the locking means and releasing the paper cassette lock, the paper is used up and emptied even if it is far away from the image forming apparatus. It is possible to easily grasp at a glance where the paper cassette is located. Further, the paper detection means detects that there is no paper in the paper cassette, and when the obstacle detection means detects an obstacle in the paper cassette pulling direction, it issues an operation command to the lock means to lock the paper cassette. Thus, the paper cassette is held in the storage position, so that the paper cassette does not jump out of the main body and does not harm or damage surrounding people or objects. Therefore, it is possible to obtain an image forming apparatus that takes into consideration a universal design that is easy to use for all people, regardless of whether they are healthy or wheelchair users.
また、上記構成の画像形成装置において、制御手段は、障害物検知手段が用紙カセット引き出し方向の障害物を検知したことによって用紙カセットを収納位置から変位不能にした後、用紙検知手段が用紙カセット内に用紙が無いことを検知するとともに、障害物検知手段が用紙カセット引き出し方向の障害物を検知しないことを条件として、ロック手段に動作指令を出して用紙カセットのロックを解除させ、用紙カセットを引き出し位置に変位させることとしたので、用紙カセット引き出し方向の障害物がなくなった段階で、自動的に用紙カセットを引き出し位置に変位させることができる。したがって、用紙カセットが空になった時に、障害物が存在することにより用紙カセットを引き出し位置に変位させることができない場合であっても、引き続き用紙カセットの収納状態が保持されるわけではない。 Further, in the image forming apparatus having the above configuration, the control unit detects that the obstacle detection unit detects an obstacle in the paper cassette pulling direction, and makes the paper cassette undisplaceable from the storage position. If there is no paper in the paper cassette and the obstacle detection means does not detect an obstacle in the paper cassette pull-out direction, an operation command is issued to the lock means to unlock the paper cassette, and the paper cassette is pulled out. Since the sheet cassette is displaced to the position, the sheet cassette can be automatically displaced to the drawer position when there are no obstacles in the sheet cassette drawing direction. Therefore, even if the paper cassette cannot be displaced to the pull-out position due to the presence of an obstacle when the paper cassette is empty, the storage state of the paper cassette is not continuously maintained.
さらに、本発明の構成によれば、画像形成装置において、制御手段は、用紙検知手段が用紙カセット内に用紙が無いことを検知するとともに、起立、倒伏両様の姿勢をとり得る操作表示部が倒伏姿勢にあることを角度検知手段が検知した時には、ロック手段に動作指令を出して用紙カセットのロックを解除させることにより、用紙カセットを引き出し位置に変位させるものであり、用紙検知手段が用紙カセット内に用紙が無いことを検知するとともに、操作表示部が起立姿勢にあることを角度検知手段が検知した時には、ロック手段に動作指令を出して用紙カセットをロックさせることにより、用紙カセットを収納位置に保持させることとしたので、車椅子使用者や身長の低い人が、操作のし易さや視認性を確保するために操作表示部を起立状態にしている時には、用紙カセットが本体から飛び出すことはない。これにより、画像形成装置に対して特に接近することがある車椅子使用者や身長の低い人に危害を加えることはない。したがって、健常者や車椅子使用者に対して格別の注意が払われた、全ての人に対して使い勝手の良いユニバーサルデザインを考慮した画像形成装置を得ることが可能である。 Further, according to the configuration of the present invention, in the image forming apparatus, the control unit detects that there is no paper in the paper cassette, and the operation display unit that can take both standing and lying postures When the angle detection means detects that it is in the posture, it issues an operation command to the lock means to release the lock of the paper cassette, thereby displacing the paper cassette to the drawer position. When the angle detection means detects that the operation display unit is in the standing posture, the operation instruction is issued to the locking means to lock the paper cassette, thereby bringing the paper cassette into the storage position. Because it was decided to hold it, a wheelchair user or a short person stood up the operation display unit to ensure ease of operation and visibility. When you are in the state, the paper cassette is not able to jump out from the body. This does not harm a wheelchair user or a short person who may be particularly close to the image forming apparatus. Therefore, it is possible to obtain an image forming apparatus that takes into consideration a universal design that is easy to use for all persons, with special attention paid to healthy persons and wheelchair users.
また、上記構成の画像形成装置において、操作表示部の起立姿勢と倒伏姿勢との間において、任意の角度で操作表示部の姿勢を保持する角度保持機構と、用紙カセットの引き出し量を規制するストッパ機構とを備え、制御手段は、角度検知手段からの情報に基づいてストッパ機構を制御し、用紙カセットの引き出し量を変化させることとしたので、操作表示部の角度を変更するだけで、簡単に用紙カセットの引き出し量を設定することができる。したがって、画像形成装置の使用状況に対応して、臨機応変に用紙カセットの引き出し量を変えることが可能である。 In addition, in the image forming apparatus having the above-described configuration, an angle holding mechanism that holds the posture of the operation display unit at an arbitrary angle between the standing posture and the lying posture of the operation display unit, and a stopper that regulates the drawer amount of the paper cassette The control means controls the stopper mechanism based on the information from the angle detection means and changes the drawer amount of the paper cassette, so it is easy to change the angle of the operation display unit. The drawer amount of the paper cassette can be set. Accordingly, it is possible to change the drawer amount of the paper cassette in response to the usage status of the image forming apparatus.
以下、本発明の実施形態を図1〜図10に基づき説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to FIGS.
最初に、本発明の第1の実施形態に係る画像形成装置について、図1、及び図2を用いてその構造の概略を説明しつつ、画像出力動作を説明する。図1は画像形成装置の概略外観斜視図、図2は画像形成装置の模型的垂直断面正面図である。なお、図中の実線矢印は用紙の搬送経路、及び搬送方向を示し、一点鎖線矢印はレーザ光Lを示す。 First, the image output operation of the image forming apparatus according to the first embodiment of the present invention will be described while explaining the outline of the structure with reference to FIGS. 1 and 2. FIG. 1 is a schematic external perspective view of the image forming apparatus, and FIG. 2 is a schematic vertical sectional front view of the image forming apparatus. Note that solid line arrows in the figure indicate the sheet conveyance path and conveyance direction, and alternate long and short dash line arrows indicate the laser beam L.
図1に示すように、画像形成装置1の本体2の上部には、操作表示部3が備えられている。操作表示部3は、画像形成装置1の正面に、操作や表示の利便性を考慮して、やや斜め上方を向く形で備えられている。
As shown in FIG. 1, an
本体2の上面には、原稿読み取り部4が備えられている。使用者が原稿の複写を行う場合には、原稿押え4aを上方に開いて本体2上面に現れるコンタクトガラス(図示せず)の上に、文字や図形、模様等の画像が描かれた原稿を載置する。そして、コンタクトガラスの下方の本体2内部に設けられた光学装置(図示せず)により、原稿の画像データが読み取られる。
An original reading unit 4 is provided on the upper surface of the
操作表示部3、及び原稿読み取り部4のすぐ下方には、胴内排出トレイ5が設けられている。印刷が終了した用紙を、胴内排出トレイ5に排出してストックすることができる。図1において、本体2の胴内排出トレイ5の左方、及び下方には、画像形成に必要な様々な装置や部材が格納されている。この部分について、次に詳述する。
An in-
図2に示すように、本体2の下部には、給紙部6が配置されている。給紙部6には、印刷前のカットペーパー等の用紙Pが積載して収容され、ここから1枚ずつ分離して用紙Pが送り出される。給紙部6には、2段の用紙カセット20が備えられている。
As shown in FIG. 2, a
本体2の内部であって、給紙部6の左方には、用紙搬送部7が備えられている。給紙部6から送り出された用紙Pは、用紙搬送部7により本体2の側面に沿って垂直上方に搬送され、後述する転写部10に至る。
Inside the
前記原稿読み取り部4で読み取られた画像データの情報は、給紙部6の上方であって、本体2の中央部に配置されたレーザ照射部8に送られる。レーザ照射部8により、画像データに基づいて制御されたレーザ光Lが、後述する画像形成部9に向かって照射される。
Information on the image data read by the document reading unit 4 is sent to the
用紙搬送部7の上方であって、レーザ照射部8の左方には、画像形成部9、及び転写部10が備えられている。画像形成部9では、レーザ照射部8によって照射されたレーザ光Lにより原稿画像の静電潜像が作られる。この静電潜像からトナー像が形成され、トナー像は、前記用紙搬送部7によって同期をとって送られてきた印刷前の用紙Pに、転写部10にて転写される。
An image forming unit 9 and a
転写部10の上方には、定着部11が備えられている。転写部10にて未定着トナー像を担持した用紙Pは、定着部11へと送られ、熱ローラと加圧ローラとによりトナー像が加熱、加圧されて定着される。
A fixing
定着部11の上方には、分岐部12が備えられている。定着部11から排出された用紙Pは、両面印刷を行わない場合には、分岐部12から本体2の胴内に設けられた前記胴内用紙排出トレイ5に排出される。また、用紙Pを、分岐部12から本体2の左方に向かって搬送し、画像形成装置1の左側面外部の側面用紙排出トレイ13に排出することも可能である。
A branching
分岐部12から胴内排出トレイ5に向かって用紙Pが排出されるその排出口部分は、スイッチバック部14としての機能を果たす。両面印刷を行う場合には、このスイッチバック部14において、定着部11から排出された用紙Pの搬送方向が切り替えられる。そして、用紙Pは、定着部11の左方、及び転写部10の左方を通って下方に送られ、再度用紙搬送部7を経て転写部10へと送られる。
The discharge port portion from which the paper P is discharged from the branching
続いて、本発明の第1の実施形態に係る画像形成装置1の詳細な構成について、図1、及び図2に加えて、図3〜図5を用いて説明する。図3は用紙カセット周辺を示す模型的垂直断面左側面図、図4は図3と同様の模型的垂直断面左側面図にして、用紙カセットが引き出し位置にある状態を示すもの、図5は図3と同様の模型的垂直断面左側面図にして、用紙カセット引き出し方向に障害物がある状態を示すものである。
Subsequently, a detailed configuration of the
図1において、給紙部6は、前述のように画像形成装置1の本体2の下部に設けられ、2段の用紙カセット20を備えている。用紙カセット20の前面には、外装部材である外装パネル21が備えられ、この外装パネル21が本体2の前面下部のハウジングの一部を構成する役割を担う。用紙カセット20が本体2に収納されている時、外装パネル21の表面は、本体2の外装面と面一になっている。外装パネル21の横方向中央部には、用紙カセット20を引き出す時に手を掛ける把手22が設けられている。
In FIG. 1, the
把手22に手を掛けて用紙カセット20を手前に引くと、図1に示すように、用紙カセット20を本体2から引き出すことができる。用紙カセット20は、その基体部23側面と画像形成装置1の本体2との間に設けられた図示しないスライドユニットにより、本体2に対して水平にスライドできる。用紙カセット20の基体部23は、図1、及び図3に示すように、上面が開口した平たい箱で構成され、その上面方向から用紙Pを積載して収容する。
When the user grips the
用紙カセット20の基体部23には、図3に示すように、基体部23の内底面に設けられたリフト板24上に、印刷前のカットペーパー等の用紙Pが積載して収容されている。リフト板24は、図2に示すように、ばね25により、その用紙供給方向下流部が上方に向かって付勢されている。用紙Pは、用紙カセット20の用紙供給方向下流側上方、すなわち図2において左上方に設けられた給紙装置26により、一枚ずつ分離されて、用紙カセット20の外部へと送り出される。
As shown in FIG. 3, the
用紙カセット20の背面側には、図3に示すように、用紙カセット20が収納された、本体2の内部フレーム2aとの間に、ばね30が備えられている。ばね30は、用紙カセット20をその引き出し方向、すなわち用紙カセット20を本体2から押し出す方向に付勢する付勢手段である。
As shown in FIG. 3, a
用紙カセット20の背面側において、ばね30の上方には、図3に示すように、ロック手段40が備えられている。ロック手段40は、用紙カセット20を本体2に対する収納位置にロックするものである。ロック手段40は、用紙カセット20の背面側に備えられた内部フレーム2aのさらに背面側に設けられたソレノイド41と、レバー42と、係合爪43とを備えている。
As shown in FIG. 3, a
ロック手段40のソレノイド41には、電磁石41a、可動鉄芯41b、及びばね41cが備えられている。電磁石41aには可動鉄芯41bが挿入されており、電磁石41aと可動鉄芯41bとの間には可動鉄芯41bを上方に付勢するばね41cが備えられている。ソレノイド41の電源ONの状態では、可動鉄芯41bは電磁石41aに吸い寄せられるように下方に移動し、電源OFFの状態では、ばね41cの力によって上方に移動する。
The
レバー42は磁性金属で構成され、ソレノイド41が設けられた箇所から内部フレーム2aを隔てた用紙カセット20の基体部23に向かって前方に、すなわち図3において右方に延びる平板状の部材である。レバー42は、その前後方向中間部分で支軸42aにより本体2に支持され、この支軸42aを中心として垂直面内で回動可能である。レバー42は、用紙カセット20側の端部が矢先のような構造であって、この部分が係合爪43として機能する。レバー42の他端は、可動鉄芯41bの上端に回動自在に取り付けられている。ソレノイド41の電源のON/OFFにより、レバー42は支持部42aを中心としてシーソーのような動作をする。係合爪43は、レバー42がシーソーのような動作をする際、基体部23に対して、上方から背面壁23aの内側に引っ掛かることになる。
The
ソレノイド41の電源OFFの状態では、図3に示すように、ばね41cの力により可動鉄芯41bが上方に移動して、レバー42が時計方向に回転し、レバー42先端の係合爪43が背面壁23aに係合する。電源ONの状態では、図4に示すように、可動鉄芯41bが電磁石41aに吸い寄せられ下方に移動して、レバー42が反時計方向に回転し、係合爪43と背面壁23aとの係合が解除される。すなわち、画像形成装置1の電源OFFの状態では、用紙カセット20を本体2に対する収納位置にロックさせることができる。
In the state where the power of the
用紙カセット20の基体部23の上方には、図3に示すように、用紙検知手段50が備えられている。用紙検知手段50は、反射型の光センサ等で構成され、基体部23の用紙積載部分の上方に備えられている。用紙検知手段50は、反射型光センサによってその下方に存在する用紙Pに向かって光を照射し、反射光の違いにより用紙Pの有無を検知するものである。
As shown in FIG. 3, a
本体2の正面には、図1、及び図3に示すように、障害物検知手段60が備えられている。障害物検知手段60は、反射型の光センサ等で構成され、給紙部6の上方に備えられている。障害物検知手段60は、反射型光センサによって、用紙カセット20の引き出し方向である画像形成装置1の前方に向かって光を照射し、反射光の違いにより障害物の有無を検知するものである。
As shown in FIGS. 1 and 3, an obstruction detection means 60 is provided on the front surface of the
また、画像形成装置1には、図3に示すように、制御手段70が備えられている。制御手段70は、用紙検知手段50、及び障害物検知手段60からの情報を受け、これに基づいて用紙カセット20を収納位置にロックするロック手段40を制御することが可能である。
Further, the
続いて、用紙カセット20の動作について説明する。まず、用紙検知手段50によって用紙カセット20内の用紙Pの有無が、また障害物検知手段60によって用紙カセット20の引き出し方向である画像形成装置1の前方に存在する障害物の有無が検知され、その情報が制御手段70に送られる。用紙検知手段50が、用紙カセット20内に用紙Pが存在していること、すなわち用紙カセット20からの用紙供給が正常に行えることを検知した時には、制御手段70は、ロック手段40に動作指令を出し、ソレノイド41を電源OFFのままにする。これにより、係合爪43と用紙カセット20の背面壁23aとが係合してロック状態となり、用紙カセット20は収納位置に保持される(図3参照)。
Next, the operation of the
そして、用紙検知手段50が用紙カセット20内に用紙Pが無いことを検知するとともに、障害物検知手段60が用紙カセット20の引き出し方向の障害物を検知しない時には、制御手段70は、ロック手段40に動作指令を出し、ソレノイド41を電源ONの状態にする。これにより、係合爪43と背面壁23aとの係合が外れてロック状態が解除され、用紙カセット20にはばね30の弾発力による引き出し方向への付勢力が作用し、引き出し位置に変位する(図4参照)。その結果、オペレータは、遠くに離れていても用紙供給の異常を一見して把握できる。なお、用紙カセット20が引き出し位置に変位するのに要する十分な時間の経過後、ソレノイド41は電源OFFされる。
When the
その後、オペレータは、用紙カセット20内に用紙Pの補充を行う。用紙カセット20を収納位置に戻す時には、用紙カセット20の背面壁23aが係合爪43と衝突することになるが、係合爪43先端に設けられた斜面の作用によりレバー42が反時計方向に回転するので、用紙カセット20を容易に本体2内部に収納させることができる。
Thereafter, the operator replenishes the paper P into the
一方、図5に示すように、障害物検知手段60が用紙カセット20の引き出し方向の障害物200を検知した時には、たとえ用紙検知手段50が用紙カセット20内に用紙Pが無いことを検知しても、制御手段70はロック手段40に動作指令を出して用紙カセット20をロックさせ、用紙カセット20を収納位置から変位不能にする。その後、制御手段70は、障害物検知手段60が用紙カセット20の引き出し方向の障害物200を検知しなくなったことを条件として、ロック手段40に動作指令を出し、ソレノイド41を電源ONの状態にする。これにより、用紙カセット20の引き出し方向から障害物200が無くなったことに対応して、用紙カセット20はロックが解除され、引き出し位置に変位する(図4参照)。
On the other hand, as shown in FIG. 5, when the obstacle detection means 60 detects the
このようにして、画像形成装置1において、制御手段70は、用紙検知手段50が用紙カセット20内に用紙Pが無いことを検知するとともに、障害物検知手段60が用紙カセット20の引き出し方向の障害物を検知しない時には、ロック手段40に動作指令を出して用紙カセット20のロックを解除させることにより、用紙カセット20を引き出し位置に変位させるので、画像形成装置1から遠く離れていても、用紙Pを使い果たして空になった用紙カセット20の場所がいずれの場所であるかを一見して簡単に把握することが可能である。さらに、用紙検知手段50が用紙カセット20内に用紙Pが無いことを検知するとともに、障害物検知手段60が用紙カセット20の引き出し方向の障害物を検知した時には、ロック手段40に動作指令を出して用紙カセット20をロックさせることにより、用紙カセット20を収納位置に保持させるので、用紙カセット20が本体2から飛び出すことはなく、周囲の人や物に危害や損傷を与えることがない。したがって、健常者や車椅子使用者等といったことに関わらず、全ての人に対して使い勝手の良いユニバーサルデザインを考慮した画像形成装置1を得ることが可能である。
In this way, in the
また、画像形成装置1において、制御手段70は、障害物検知手段60が用紙カセット20の引き出し方向の障害物を検知したことによって用紙カセット20を収納位置から変位不能にした後、用紙検知手段50が用紙カセット20内に用紙Pが無いことを検知するとともに、障害物検知手段60が用紙カセット20の引き出し方向の障害物を検知しないことを条件として、ロック手段40に動作指令を出して用紙カセット20のロックを解除させ、用紙カセット20を引き出し位置に変位させるので、用紙カセット20の引き出し方向の障害物がなくなった段階で、自動的に用紙カセット20を引き出し位置に変位させることができる。したがって、用紙カセット20が空になった時に、障害物が存在することにより用紙カセット20を引き出し位置に変位させることができない場合であっても、引き続き用紙カセット20の収納状態が保持されるわけではない。
In the
次に、本発明の第2の実施形態に係る画像形成装置1の詳細な構成について、図6〜図8を用いて説明する。図6は用紙カセット周辺を示す模型的垂直断面左側面図、図7は図6と同様の模型的垂直断面左側面図にして、用紙カセットが引き出し位置にある状態を示すもの、図8は図6と同様の模型的垂直断面左側面図にして、操作表示部が起立姿勢にある状態を示すものである。なお、この実施形態の基本的な構成は、図1〜図5を用いて説明した前記第1の実施形態と同じであるので、第1の実施形態と共通する構成要素については図面の記載、及びその説明を省略するものとする。
Next, a detailed configuration of the
図6に示すように、画像形成装置1には、本体2の上部に操作表示部3が備えられている。操作表示部3は、その軸部3aを回転中心として回転可能に本体2に支持されている。これにより、操作表示部3は、起立、倒伏両様の姿勢をとり得るものである(図6、及び図8参照)。操作表示部3の姿勢変更は、図6においてその自由端側である背面側部分を手で持って容易に行うことができる。
As shown in FIG. 6, the
操作表示部3の軸部3aの箇所には、図6に示すように、角度検知手段80が備えられている。角度検知手段80は、ロータリーエンコーダ等の角度センサで構成されている。角度検知手段80は、操作表示部3の傾斜角によりその姿勢を検知するものである。制御手段70は、この角度検知手段80、及び用紙検知手段50からの情報を受け、それに基づいて用紙カセット20を収納位置にロックするロック手段40を制御することが可能である。なお、第1の実施形態において備えられていた障害物検知手段60は、第2の実施形態には備えられていない。
As shown in FIG. 6, an
続いて、用紙カセット20の動作について説明する。まず、用紙検知手段50によって用紙カセット20内の用紙Pの有無が、また角度検知手段80によって操作表示部3の姿勢が検知され、その情報が制御手段70に送られる。用紙検知手段50が、用紙カセット20内に用紙Pが存在していること、すなわち用紙カセット20からの用紙供給が正常に行えることを検知した時には、制御手段70は、ロック手段40に動作指令を出し、用紙カセット20は収納位置に保持される(図6参照)。
Next, the operation of the
そして、用紙検知手段50が用紙カセット20内に用紙Pが無いことを検知するとともに、操作表示部3が倒伏姿勢であることを角度検知手段80が検知した時には、制御手段70はロック手段40に動作指令を出して用紙カセット20のロック状態を解除し、用紙カセット20はばね30の付勢力により引き出し位置に変位する(図7参照)。その結果、オペレータは用紙供給の異常を一見して把握できる。
When the
一方、図8に示すように、操作表示部3が起立姿勢であることを角度検知手段80が検知した時には、たとえ用紙検知手段50が用紙カセット20内に用紙Pが無いことを検知しても、制御手段70はロック手段40に動作指令を出して用紙カセット20をロックさせ、用紙カセット20を収納位置から変位不能にする。
On the other hand, as shown in FIG. 8, when the angle detection means 80 detects that the
このようにして、画像形成装置1において、制御手段70は、用紙検知手段50が用紙カセット20内に用紙Pが無いことを検知するとともに、起立、倒伏両様の姿勢をとり得る操作表示部3が倒伏姿勢にあることを角度検知手段80が検知した時には、ロック手段40に動作指令を出して用紙カセット20のロックを解除させることにより、用紙カセット20を引き出し位置に変位させるものであり、用紙検知手段50が用紙カセット20内に用紙Pが無いことを検知するとともに、操作表示部3が起立姿勢にあることを角度検知手段80が検知した時には、ロック手段40に動作指令を出して用紙カセット20をロックさせることにより、用紙カセット20を収納位置に保持させるので、車椅子使用者や身長の低い人が、操作のし易さや視認性を確保するために操作表示部を起立状態にしている時には、用紙カセット20が本体2から飛び出すことはない。これにより、画像形成装置1に対して特に接近することがある車椅子使用者や身長の低い人に危害を加えることはない。したがって、健常者や車椅子使用者に対して格別の注意が払われた、全ての人に対して使い勝手の良いユニバーサルデザインを考慮した画像形成装置1を得ることが可能である。
In this way, in the
次に、本発明の第3の実施形態に係る画像形成装置1の詳細な構成について、図9、及び図10を用いて説明する。図9は用紙カセット周辺を示す模型的垂直断面左側面図、図10は図9と同様の模型的垂直断面左側面図にして、用紙カセットが所定量引き出された状態を示すものである。なお、この実施形態の基本的な構成は、前記第1、及び第2の実施形態と同じであるので、第1、及び第2の実施形態と共通する構成要素については図面の記載、及びその説明を省略するものとする。
Next, a detailed configuration of the
図9に示すように、用紙カセット20の背面側部分の下方には、ストッパ機構90が備えられている。ストッパ機構90は、用紙カセット20の引き出し量を任意に規制するものである。ストッパ機構90は、ベース91と、板ばね92と、係合凹部93とを備えている。
As shown in FIG. 9, a
ストッパ機構90のベース91は、画像形成装置1の本体2に、図示しないスライドユニットを介して取り付けられている。このスライドユニットは用紙カセット20の引き出し方向と平行に設けられており、ベース91はその引き出し方向と平行に前後方向に移動可能である。
The
板ばね92は、ベース91から上方に向かって突出し、その途中で前方に向かって略直角に折り曲げられ、用紙供給方向から見た形状が略L字状になっている。板ばね92の先端には、上方に向かって突出するように折り曲げられた係合部92aが設けられている。板ばね92は、係合部92aが設けられたその先端部分が、用紙カセット20の基体部23外底面に接触するように上方に向かって付勢されている。
The
係合凹部93は、用紙カセット20の基体部23の背面下部に備えられている。係合凹部93は、用紙供給方向において板ばね92に対応する位置であって、開口部が下方を向くように設けられている。係合凹部93は、板ばね92の係合部92aを受け入れる大きさであって、係合部92aが引っ掛かる形状になっている。
The engaging
操作表示部3の軸部3aの箇所には、角度検知手段80とともに、図示しない角度保持機構が備えられている。角度保持機構は、摩擦によるものやラチェット機構等で構成されている。角度保持機構は、操作表示部3を、倒伏姿勢と起立姿勢との間の任意の姿勢で保持するものである。角度検知手段80は、倒伏姿勢と起立姿勢との間の任意の姿勢で保持された操作表示部3の傾斜角を検知できる。
In addition to the angle detection means 80, an angle holding mechanism (not shown) is provided at the position of the
制御手段70は、角度検知手段80、及び用紙検知手段50からの情報を受け、それに基づいて用紙カセット20を収納位置にロックするロック手段40と、用紙カセット20の引き出し量を規制するストッパ機構90の位置とを制御することが可能である。
The control means 70 receives information from the angle detection means 80 and the paper detection means 50, and based on the information, a lock means 40 for locking the
続いて、用紙カセット20の動作について説明する。用紙検知手段50が用紙カセット20内に用紙Pが無いことを検知するとともに、操作表示部3が倒伏姿勢ではないことを角度検知手段80が検知した時には、制御手段70は、角度検知手段80が検知した操作表示部3の傾斜角に基づいてストッパ機構90を前後方向に所定量移動させる。その後、制御手段70はロック手段40に動作指令を出して用紙カセット20のロック状態を解除し、用紙カセット20はばね30の付勢力により、ストッパ機構90によって規制された引き出し量まで変位する(図10参照)。その結果、用紙カセット20が必要以上に外に飛び出すのを防止できる。
Next, the operation of the
上記のように途中まで引き出された用紙カセット20は、把手22(図1参照)に手を掛けることにより、板ばね92の弾発力に抗してさらに前方に引っ張ることが可能である。
The
このようにして、画像形成装置1において、操作表示部3の起立姿勢と倒伏姿勢との間において、任意の角度で操作表示部3の姿勢を保持する角度保持機構と、用紙カセット20の引き出し量を規制するストッパ機構90とを備え、制御手段70は、角度検知手段80からの情報に基づいてストッパ機構90を制御し、用紙カセット20の引き出し量を変化させるので、操作表示部3の角度を変更するだけで、簡単に用紙カセット20の引き出し量を設定することができる。したがって、画像形成装置1の使用状況に対応して、臨機応変に用紙カセット20の引き出し量を変えることが可能である。
Thus, in the
以上、本発明の実施形態につき説明したが、本発明の範囲はこれに限定されるものではなく、発明の主旨を逸脱しない範囲で種々の変更を加えて実施することができる。 Although the embodiments of the present invention have been described above, the scope of the present invention is not limited to these embodiments, and various modifications can be made without departing from the spirit of the invention.
例えば、付勢手段30、ロック手段40、用紙検知手段50、障害物検知手段60、角度検知手段80、及びストッパ機構90の構成、及び配置は、前記第1〜第3の実施形態に示す構成に限定されるものではなく、発明の主旨を逸脱しない範囲でこれらに代わる他の構成、及び配置であっても構わない。
For example, the configurations and arrangements of the urging
また、請求項1〜請求項4に記載の構成は、排他的なものではなく、互いに組み合わせて実施することができる。 Moreover, the structure of Claims 1-4 is not exclusive, and can be implemented in combination with each other.
本発明は、用紙カセットを備えた画像形成装置において利用可能である。 The present invention can be used in an image forming apparatus provided with a paper cassette.
1 画像形成装置
2 本体
3 操作表示部
6 給紙部
20 用紙カセット
23 基体部
30 ばね(付勢手段)
40 ロック手段
50 用紙検知手段
60 障害物検知手段
70 制御手段
80 角度検知手段
90 ストッパ機構
200 障害物
DESCRIPTION OF
40 Locking means 50 Paper detecting means 60 Obstacle detecting means 70 Control means 80 Angle detecting means 90
Claims (4)
前記用紙カセットの引き出し方向に存在する障害物を検知する障害物検知手段を備え、前記制御手段は、前記用紙検知手段が前記用紙カセット内に用紙が無いことを検知するとともに、障害物検知手段が用紙カセット引き出し方向の障害物を検知しない時には、前記ロック手段に動作指令を出して用紙カセットのロックを解除させることにより、用紙カセットを引き出し位置に変位させるものであり、
用紙検知手段が用紙カセット内に用紙が無いことを検知するとともに、障害物検知手段が用紙カセット引き出し方向の障害物を検知した時には、ロック手段に動作指令を出して用紙カセットをロックさせることにより、用紙カセットを収納位置に保持させることを特徴とする画像形成装置。 A main body, a paper cassette loaded and accommodated, and a paper cassette provided so as to be able to be pulled out from the main body; biasing means for biasing the paper cassette in the pulling direction; and An image forming apparatus comprising: a lock unit that locks; a sheet detection unit that detects a sheet in the sheet cassette; and a control unit that controls the lock unit based on information from the sheet detection unit.
Obstacle detection means for detecting an obstacle present in the paper cassette pull-out direction is provided, and the control means detects that the paper detection means has no paper in the paper cassette, and the obstacle detection means When an obstacle in the paper cassette pull-out direction is not detected, the paper cassette is displaced to the pull-out position by issuing an operation command to the locking means and releasing the lock of the paper cassette.
When the paper detection means detects that there is no paper in the paper cassette, and when the obstacle detection means detects an obstacle in the paper cassette pulling direction, it issues an operation command to the lock means to lock the paper cassette, An image forming apparatus, wherein a sheet cassette is held in a storage position.
前記本体に回転中心まわりに回転可能に支持され、起立、倒伏両様の姿勢をとり得る操作表示部と、この操作表示部の姿勢を検知する角度検知手段とを備え、
前記制御手段は、前記用紙検知手段が前記用紙カセット内に用紙が無いことを検知するとともに、操作表示部が倒伏姿勢にあることを角度検知手段が検知した時には、前記ロック手段に動作指令を出して用紙カセットのロックを解除させることにより、用紙カセットを引き出し位置に変位させるものであり、
用紙検知手段が用紙カセット内に用紙が無いことを検知するとともに、操作表示部が起立姿勢にあることを角度検知手段が検知した時には、ロック手段に動作指令を出して用紙カセットをロックさせることにより、用紙カセットを収納位置に保持させることを特徴とする画像形成装置。 A main body, a paper cassette loaded and accommodated, and a paper cassette provided so as to be able to be pulled out from the main body; biasing means for biasing the paper cassette in the pulling direction; and An image forming apparatus comprising: a lock unit that locks; a sheet detection unit that detects a sheet in the sheet cassette; and a control unit that controls the lock unit based on information from the sheet detection unit.
An operation display unit that is rotatably supported around the rotation center of the main body and can take both standing and lying postures, and an angle detection means that detects the posture of the operation display unit,
The control means detects that there is no paper in the paper cassette and outputs an operation command to the lock means when the angle detection means detects that the operation display unit is in a lying posture. By releasing the paper cassette lock, the paper cassette is displaced to the drawer position.
When the paper detection means detects that there is no paper in the paper cassette, and when the angle detection means detects that the operation display unit is in the upright posture, it issues an operation command to the lock means to lock the paper cassette. An image forming apparatus that holds a paper cassette in a storage position.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005103279A JP2006282318A (en) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | Image forming device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005103279A JP2006282318A (en) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | Image forming device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006282318A true JP2006282318A (en) | 2006-10-19 |
Family
ID=37404630
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005103279A Pending JP2006282318A (en) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | Image forming device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006282318A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008276013A (en) * | 2007-05-01 | 2008-11-13 | Canon Inc | Image forming apparatus |
JP2010018406A (en) * | 2008-07-11 | 2010-01-28 | Ricoh Co Ltd | Drawing device and image forming device |
JP2012029819A (en) * | 2010-07-30 | 2012-02-16 | Kyoraku Sangyo Kk | Game machine |
JP2016203583A (en) * | 2015-04-28 | 2016-12-08 | 株式会社リコー | Image formation apparatus and cassette |
CN113264393A (en) * | 2021-05-31 | 2021-08-17 | 夏普商贸(中国)有限公司 | Paper box locking device for text printing equipment |
-
2005
- 2005-03-31 JP JP2005103279A patent/JP2006282318A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008276013A (en) * | 2007-05-01 | 2008-11-13 | Canon Inc | Image forming apparatus |
JP2010018406A (en) * | 2008-07-11 | 2010-01-28 | Ricoh Co Ltd | Drawing device and image forming device |
JP2012029819A (en) * | 2010-07-30 | 2012-02-16 | Kyoraku Sangyo Kk | Game machine |
JP2016203583A (en) * | 2015-04-28 | 2016-12-08 | 株式会社リコー | Image formation apparatus and cassette |
CN113264393A (en) * | 2021-05-31 | 2021-08-17 | 夏普商贸(中国)有限公司 | Paper box locking device for text printing equipment |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006282318A (en) | Image forming device | |
US20160332829A1 (en) | Sheet container and image forming apparatus incorporating the sheet container | |
JP2011037540A (en) | Drawing device and image forming device | |
JP2015118367A (en) | Image formation device | |
JP2015094933A (en) | Image forming apparatus | |
JP6380841B2 (en) | Image forming apparatus and copying machine | |
JP2010064811A (en) | Paper feeder and image forming device having the same | |
JP2966164B2 (en) | Locking device for paper cassette | |
JPH0592846A (en) | Manual insertion sheet feed mechanism for image forming device | |
JP2005141111A (en) | Image forming apparatus | |
JP2009256053A (en) | Manual paper feed tray and image forming device with the same | |
JP2005306545A (en) | Image formation device | |
JP2005189551A (en) | Image forming apparatus | |
JP2007284166A (en) | Image forming device and paper feeding device | |
JP2006103933A (en) | Sheet feeder and image forming device | |
JP4420700B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2008110826A (en) | Housing device, paper feeder and image forming device equipped with it | |
JP2007022688A (en) | Sheet material feeding device and image forming device | |
JP2007145563A (en) | Paper feeding device and image forming device provided with the same device | |
JP2005263375A (en) | Image forming apparatus | |
JP2003182859A (en) | Paper feeding unit | |
JP2006126382A (en) | Image forming apparatus | |
JP2019163153A (en) | Sheet storage device and image forming apparatus | |
JP2004043189A (en) | Sheet feeder | |
JP3032032B2 (en) | Sheet material feeding device |