JP2006279995A - Base apparatus, control method for external input apparatus, control program for external input apparatus, and recording medium recorded with control program for external input apparatus - Google Patents
Base apparatus, control method for external input apparatus, control program for external input apparatus, and recording medium recorded with control program for external input apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006279995A JP2006279995A JP2006160444A JP2006160444A JP2006279995A JP 2006279995 A JP2006279995 A JP 2006279995A JP 2006160444 A JP2006160444 A JP 2006160444A JP 2006160444 A JP2006160444 A JP 2006160444A JP 2006279995 A JP2006279995 A JP 2006279995A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- external input
- display device
- unit
- input device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Abandoned
Links
Images
Landscapes
- Details Of Television Systems (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
Description
この発明は、例えば、テレビ受像機などの表示装置との間で双方向に通信を行うベース装置、このベース装置で用いられる外部入力機器に対する制御方法、制御プログラム、制御プログラムが記録された記録媒体に関する。 The present invention provides, for example, a base device that performs bidirectional communication with a display device such as a television receiver, a control method for an external input device used in the base device, a control program, and a recording medium on which the control program is recorded About.
例えば、テレビ受像機において、画質の調整やタイマの設定などは、テレビ受像機のリモートコマンダ(以下、リモコンと略称する。)を操作することによって、テレビ受像機の表示画面に実行可能な処理を選択するためのメニューを表示する。そして、使用者は、テレビ受像機のリモコンを用いて、目的とする処理を選択し、表示画面に表示されるガイダンス表示などにしたがって、リモコンを操作することにより、画質の調整やタイマの設定などの目的とする処理を行うことができるようにされている。 For example, in a television receiver, image quality adjustment, timer setting, and the like can be executed on a display screen of the television receiver by operating a remote commander (hereinafter abbreviated as a remote controller) of the television receiver. Displays a menu for selection. Then, the user selects the target process using the remote control of the television receiver, and operates the remote control according to the guidance display displayed on the display screen, thereby adjusting the image quality, setting the timer, etc. The target processing can be performed.
また、STB(Set−Top box)やIRD(Integiretide Reciver Decoder)などと呼ばれる衛星放送信号を受信する受信機などにおいては、EPGなどと呼ばれる電子番組ガイドなどのデータ表示を、モニタ受像機の表示画面に表示するようにすることが行われている。この場合には、使用者は、受信機のリモコンを用い、モニタ受像機の表示画面に表示されている電子番組ガイドに基づいて、視聴しようとする番組を選択することにより、受信機の選局チャンネルを変えることができるようにされている。 Further, in a receiver that receives satellite broadcast signals called STB (Set-Top box) or IRD (Integrated Receiver Decoder), data display such as an electronic program guide called EPG is displayed on the display screen of the monitor receiver. It has been done to display. In this case, the user selects the receiver channel by selecting the program to be viewed based on the electronic program guide displayed on the display screen of the monitor receiver using the remote controller of the receiver. The channel can be changed.
このように、テレビ受像機やテレビ放送信号を受信する受信機においては、メニューやガイダンス、あるいは、電子番組ガイドなどの情報表示と、リモコン操作とを組み合わせることによって、目的とする処理をわかりやすく比較的に簡単に実行させることができるように工夫されている。 In this way, TV receivers and receivers that receive TV broadcast signals can easily compare target processing by combining information display such as menus, guidance, or electronic program guides with remote control operations. It is devised so that it can be executed easily.
ところが、前述のように、テレビ受像機やSTBやIRDに対して目的とする処理を行わせるために、メニューやガイダンスなどの必要な情報をテレビ受像機などの表示画面に表示し、この表示情報を見ながらリモコンを操作する方式では、リモコンに対する操作が繁雑になる場合がある。 However, as described above, necessary information such as menus and guidance is displayed on the display screen of the television receiver or the like in order to cause the television receiver, STB, or IRD to perform the desired processing. In the method of operating the remote control while looking at the screen, the operation on the remote control may become complicated.
例えば、複数のメニューの中から目的とする処理を選択項目として含むメニューを表示させるために、メニューのページ送りを複数回行わなければならなかったり、表示画面上のカーソルを移動させるためにリモコンに対して頻繁に操作を行わなければならなかったり、また、リモコンを通じて決定操作を行わなければならないなどの場合がある。 For example, in order to display a menu including a target process as a selection item from among a plurality of menus, the menu must be paged multiple times, or the cursor on the display screen may be moved to the remote control On the other hand, there are cases where frequent operations have to be performed or determination operations have to be performed through a remote controller.
また、テレビ受像機などのモニタ装置も、LCD(Liquid Crystal Display)などを用いることによって、小型化、軽量化が進み、持ち運びが可能で、使用者の手が届く位置で使用されるものも増えてくると考えられる。このような場合には、テレビ受像機のリモコンは不用であるし、また、テレビ受像機に映像信号や音声信号を供給する受信機などの外部入力装置のリモコンの存在が煩わしくなってしまう。 In addition, monitor devices such as television receivers are also reduced in size and weight by using LCD (Liquid Crystal Display), etc., so that they can be carried and used in places where users can reach them. It is thought that it will come. In such a case, the remote control of the television receiver is unnecessary, and the presence of the remote control of an external input device such as a receiver that supplies video signals and audio signals to the television receiver becomes troublesome.
以上のことにかんがみ、この発明は、上記問題点を一掃し、煩わし操作を行うことなく遠隔操作を行うことを可能にし、より使い勝手のよいホームネットワークを構築できるようにすることを目的とする。 In view of the above, it is an object of the present invention to eliminate the above-mentioned problems, enable remote operation without performing troublesome operations, and to construct a more convenient home network.
上記課題を解決するため、請求項1に記載の発明のベース装置は、
外部入力機器が接続され、チューナを介して放送信号から取得する第1の映像信号と、供給する制御信号に基づいて前記外部入力機器から入力される第2の映像信号との中から選ばれた1つの映像信号を情報信号に変換する変換手段と、前記情報信号に関連する映像情報を表示することが出来る表示装置に前記情報信号を送信する送信手段を有するベース装置であって、
前記表示装置から送信された操作信号を受信する受信手段と、
受信された前記操作信号が前記外部入力機器に対するものである場合に、前記操作信号に基づいて前記外部入力装置に対する前記制御信号を形成する形成手段と、
前記形成手段で形成された前記制御信号を前記外部入力機器に送信する、前記形成手段と有線接続を経由して電気的に接続された制御信号送信手段と
を有することを特徴とする。
In order to solve the above problem, a base device according to
An external input device is connected and selected from the first video signal acquired from the broadcast signal via the tuner and the second video signal input from the external input device based on the supplied control signal A base device comprising: conversion means for converting one video signal into an information signal; and transmission means for transmitting the information signal to a display device capable of displaying video information related to the information signal,
Receiving means for receiving an operation signal transmitted from the display device;
Forming means for forming the control signal for the external input device based on the operation signal when the received operation signal is for the external input device;
And a control signal transmitting unit electrically connected to the forming unit via a wired connection for transmitting the control signal formed by the forming unit to the external input device.
この請求項1に記載のベース装置によれば、受信手段により受信された表示装置からの操作信号が、外部入力機器に対するものである場合に、形成手段により、当該操作信号に応じて外部入力機器に対する制御信号が形成され、これが当該形成手段と有線により接続された制御信号送信手段を通じて外部入力機器に送信される。 According to the base device of the first aspect, when the operation signal from the display device received by the receiving unit is for the external input device, the forming unit causes the external input device to respond to the operation signal. A control signal is generated and transmitted to an external input device through a control signal transmission means connected to the formation means by wire.
これにより、ユーザーは表示装置に対して操作を行うことにより、ベース装置を介して、当該ベース装置に接続された外部入力機器を制御することができるようにされる。したがって、煩わし操作を行うことなく遠隔操作を行うことを可能にし、より使い勝手のよいホームネットワークを構築することができるようにされる。 As a result, the user can control the external input device connected to the base device via the base device by operating the display device. Therefore, remote operation can be performed without performing bothersome operations, and a more convenient home network can be constructed.
この発明によれば、表示装置に対して操作入力を行うことにより、ベース装置を介して、当該ベース装置に接続される外部入力装置を遠隔操作することができる。したがって、従来のようなリモコン(遠隔操作装置)が不要になり、より使い勝手のよいホームネットワークを構築することができる。 According to the present invention, by performing operation input on the display device, the external input device connected to the base device can be remotely operated via the base device. Accordingly, a conventional remote control (remote control device) is not required, and a more convenient home network can be constructed.
以下、図を参照しながらこの発明による装置、方法、プログラム、プログラム記録媒体の一実施の形態について説明する。
[双方向通信システムの概要]
図1は、この実施の形態の双方向通信システムを説明するための図である。図1に示すように、この実施の形態の双方向通信システムは、表示装置100、ベース装置(ベースステーション)200、外部入力装置としてのSTB300とからなっている。
Hereinafter, an embodiment of an apparatus, a method, a program, and a program recording medium according to the present invention will be described with reference to the drawings.
[Outline of bidirectional communication system]
FIG. 1 is a diagram for explaining the bidirectional communication system of this embodiment. As shown in FIG. 1, the interactive communication system of this embodiment includes a display device 100, a base device (base station) 200, and an STB 300 as an external input device.
表示装置100は、表示素子としてLCD107を備えたものである。この表示装置100は、無線通信によりベース装置200と接続され、ベース装置200からの情報信号を受信することができるとともに、ベース装置200に対して制御信号を送信することができるものである。
The display device 100 includes an
ベース装置200は、この発明によるベース装置、方法、プログラム、プログラム記録媒体が適用されたものである。この実施の形態のベース装置200は、後述もするように、地上波のアナログテレビ放送信号を受信するアンテナ201に接続され、アナログテレビ放送信号を選局するチューナを備えるとともに、電話網やインターネットなどの通信ネットワークに接続するための変調復調器であるいわゆるモデムを備え、電話線Lを通じて電話網に接続することができるものである。図1において、端子MJは、外部から引き込まれた電話線Lとの接続端子(モジュラージャック)である。
The base device 200 is applied with the base device, method, program, and program recording medium according to the present invention. As will be described later, the base device 200 of this embodiment is connected to an
また、ベース装置200は、後述もするように、外部入力端子を備え、例えば、VTR、STB、IRD、DVD(Digital Video Disk)装置などの各種の外部入力装置を接続することができるようにされている。この実施の形態においては、図1に示すように、ベース装置200には、外部入力装置としてSTB300が接続されている。 Further, as will be described later, the base device 200 includes an external input terminal so that various external input devices such as a VTR, STB, IRD, and DVD (Digital Video Disk) device can be connected thereto. ing. In this embodiment, as shown in FIG. 1, an STB 300 is connected to the base device 200 as an external input device.
そして、ベース装置200は、自己のチューナにより選局し、復調することにより得たテレビ放送番組の映像信号や音声信号、あるいは、自己のモデムを通じて通信ネットワークから得た映像データや音声データ、あるいは、STB300からの衛星放送番組の映像信号や音声信号などの情報信号をデータ圧縮して、送信信号を形成し、これを表示装置100に送信することができるものである。 Then, the base device 200 selects a channel by its own tuner and demodulates the video signal and audio signal of a television broadcast program obtained from the communication network through its own modem, or An information signal such as a video signal or an audio signal of a satellite broadcast program from the STB 300 is data-compressed to form a transmission signal, which can be transmitted to the display device 100.
表示装置100は、ベース装置200からの送信信号を受信して復調し、復調した送信信号から映像信号を抽出して、この映像信号に応じた映像をLCD107に表示するとともに、復調した送信信号から音声信号を抽出して、この音声信号に応じた音声をスピーカから放音する。
The display device 100 receives and demodulates the transmission signal from the base device 200, extracts a video signal from the demodulated transmission signal, displays a video corresponding to the video signal on the
また、表示装置100は、図1にも示すように、例えば、STB300を制御するための操作入力を受け付けるためのコントロールパネル(操作用表示情報)CPをLCD107に表示することができるようにされている。
Further, as shown in FIG. 1, the display device 100 can display, for example, a control panel (operation display information) CP for receiving an operation input for controlling the
コントロールパネルは、表示装置100の制御部によって実行されるソフトウエアによって表示するようにされるいわゆるソフトウエアキーである。そして、LCD107には、後述もするように、タッチパネル121が貼付されており、コントロールパネルCPの表示と、タッチパネル121とにより、使用者からの操作入力を受け付けることができるものである。
The control panel is a so-called software key that is displayed by software executed by the control unit of the display device 100. As will be described later, a
なお、この実施の形態においては、図1に示すように、コントロールパネルCPは、STB300用のものであり、電源のオン/オフキー、チャンネル選局のための数字キー、チャンネルのアップ/ダウンキー、音量のアップ/ダウンキーなどを備えたものである。
In this embodiment, as shown in FIG. 1, the control panel CP is for the
そして、表示装置100のタッチパネル121は、使用者の指などが接触したLCD107に貼付されたタッチパネル121上の接触位置(座標位置)を検出し、その接触位置に表示されているコントロールパネルCPを構成する操作キー(操作項目)を判別して、その操作キーに応じた操作信号を形成し、これをベース装置200に無線送信することができるものである。
The
ベース装置200には、リモコンマウスなどと呼ばれる赤外線のリモコン信号を送出するリモコン信号送出部250が、リモコン信号送信部250との接続端子を通じて接続されており、表示装置100からの操作信号に応じたリモコン信号を形成し、これをリモコン信号送出部250からSTB300に送信する。
A remote control
STB300は、もともと自機のリモコンからの赤外線リモコン信号を受光するためのフォトディテクタなどからなるリモコン信号受光部332を備えており、ベース装置200に接続されたリモコン信号送信部250からのリモコン信号を受光して、そのリモコン信号に応じた制御、例えば、電源のオン/オフや、選局チャンネルの変更を行うように遠隔操作することができるようにされる。
The STB 300 includes a remote control signal
したがって、使用者は、表示装置100のLCD107に表示されるコントロールパネルCPとタッチパネル121とを通じて、いわゆるワンタッチでSTB300に対する操作入力を行い、ベース装置200を通じてSTB300を遠隔操作することができるようにしている。
Therefore, the user can perform an operation input to the STB 300 with a so-called one touch through the control panel CP and the
このように、表示装置100とベース装置200との間においては、双方向に無線通信が可能であり、また、ベース装置200と外部入力装置してのSTB300との間においても双方向に通信が可能なようにされている。 In this manner, bidirectional wireless communication is possible between the display device 100 and the base device 200, and bidirectional communication is also possible between the base device 200 and the STB 300 as an external input device. It has been made possible.
そして、表示装置100は、小型化、軽量化がされ、また、ベース装置200とは、無線通信により接続するようにされているので、持ち運びに適している。このため、使用者は、ベース装置200と通信が可能な範囲内であれば、表示装置100を持ち運び、何処ででも表示装置100を用いて、ベース装置200から提供される情報信号を再生して出力し、使用者に提供することができることができる。 Since the display device 100 is reduced in size and weight, and is connected to the base device 200 by wireless communication, it is suitable for carrying. Therefore, the user carries the display device 100 within a range where communication with the base device 200 is possible, and reproduces an information signal provided from the base device 200 using the display device 100 anywhere. It can be output and provided to the user.
したがって、前述したように、表示装置100を用いることにより、ベース装置200のチューナにより選局されるテレビ放送番組を視聴したり、STB300により選局された衛星放送信号により提供される衛星放送番組を視聴したり、さらに、ベース装置200に、VTRやDVD装置が外部入力機器として接続されている場合には、これらVTRやDVD装置により再生するようにされる映画などを視聴することができるようにされる。 Therefore, as described above, by using the display device 100, a television broadcast program selected by the tuner of the base device 200 can be viewed, or a satellite broadcast program provided by a satellite broadcast signal selected by the STB 300 can be viewed. When a VTR or DVD device is connected to the base device 200 as an external input device, a movie or the like that is played back by the VTR or DVD device can be viewed. Is done.
また、表示装置100を用いることにより、ベース装置200のモデムを通じて、例えば、インターネット上に提供されているいわゆるホームページの情報を取得し、そのホームページの情報を視聴するようにしたり、自己宛ての電子メールを受信して、その電子メールをLCD107に表示して見たり、さらに、目的とする相手先に電子メールを作成して送信したりすることができる。
Further, by using the display device 100, for example, so-called homepage information provided on the Internet is acquired through the modem of the base device 200, and the homepage information is viewed, or e-mail addressed to itself is used. , And the electronic mail can be displayed on the
なお、電子メールを作成する場合には、表示装置100に対して所定の操作を行うことにより、例えば、アルファベットキーや50音キーなどからなるソフトウエアキーボードをLCD107に表示し、このソフトウエアキーボードとタッチパネル121と通じて、電子メールを作成することができる。そして、送信キーを操作するなどの所定の操作を行うことにより、作成した電子メールをベース装置200に送信し、ベース装置200を通じて相手先に送信することができる。
When creating an e-mail, by performing a predetermined operation on the display device 100, for example, a software keyboard made up of alphabet keys, 50 sound keys, and the like is displayed on the
このように、ベース装置200は、STB300などの外部入力装置、地上波テレビ放送、インターネットなどの通信ネットワークなどの各種の情報伝送媒体と表示装置100とを結びつけるベースとなる装置である。そして表示装置100は、ベース装置200から情報信号の供給を受けて、これを再生して出力し、使用者に提供することができるとともに、電子メールなどのの送信情報を形成し、これをベース装置200を通じて送信することができるものである。
As described above, the base device 200 is a device that serves as a base for connecting the display device 100 and various information transmission media such as an external input device such as the
[表示装置100について]
次に、この実施の形態の双方向通信システムを構成する各装置について詳細に説明する。まず、表示装置100について説明する。図2は、この実施の形態の表示装置100について説明するための図である。図2に示すように、表示装置100は、送受信アンテナ101、アンテナ共用器102、受信処理部103、デコード部104、OSD(On Screen Display)処理部105、映像信号処理部106、LCD107、音声信号増幅部108、スピーカ109、送信信号形成部111、送信処理部112、タッチパネル121、座標検出部122を備えている。
[Display device 100]
Next, each device constituting the bidirectional communication system of this embodiment will be described in detail. First, the display device 100 will be described. FIG. 2 is a diagram for explaining the display device 100 according to this embodiment. As shown in FIG. 2, the display device 100 includes a transmission /
この実施の形態の表示装置100の各部は、制御部130によって制御するようにされている。制御部130は、図2に示すように、CPU(Central Processing Unit)131、ROM(Read Only Memory)132、RAM(Random Access Memory)133、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read Only Memory)134がCPUバス135を通じて接続されて構成されたマイクロコンピュータである。
Each unit of the display device 100 of this embodiment is controlled by the
ROM132は、この実施の形態の表示装置100において実行する各種の処理プログラムや処理に必要なデータなどが記録されたものである。RAM133は、各種の処理において得られたデータを一時的に記憶保持するなどのように、主に各種の処理の作業領域として用いられるものである。
The
EEPROM134は、いわゆる不揮発性のメモリであり、電源が落とされても、記憶保持した情報が失われることがなく、例えば、各種の設定パラメータや、詳しくは後述するように、ベース装置200を通じて、取得するようにしたインターネット上のホームページや、ベース装置200を通じて送信する作成した電子メールや受信した電子メールなどを記憶保持することができるものである。
The
まず、ベース装置200からの無線信号を受信する場合の表示装置100の動作について説明する。この実施の形態において、表示装置100とベース装置200との間においては、例えば、IEEE(Institute Electrical and Electronics Engineers)802.11方式のプロトコル、あるいは、その発展プロトコルなどの所定のプロトコルが用いられて無線通信が行なわれる。 First, the operation of the display device 100 when receiving a radio signal from the base device 200 will be described. In this embodiment, between the display device 100 and the base device 200, for example, a predetermined protocol such as an IEEE (Instituting Electrical and Electronics Engineers) 802.11 protocol or its developed protocol is used. Wireless communication is performed.
ベース装置200から所定の通信プロトコルに準拠した無線信号は、表示装置100の送受信アンテナ101により受信され、アンテナ共用器(以下、単に共用器という。)102を通じて受信処理部103に供給される。共用器102は、送信信号と受信信号とが干渉し合うことを防止するためのものである。
A radio signal compliant with a predetermined communication protocol is received from the base device 200 by the transmission /
つまり、この表示装置100は、ベース装置200からの信号を送受信アンテナ101を通じて受信することができるとともに、後述するように、自機からの操作信号などを送受信アンテナ101を通じて無線送信することができるものである。このため、共用器102は、送信処理部112からの送信信号が、後述する送受信アンテナ102を通じて受信される受信信号に対して干渉することがないようにしている。
That is, the display device 100 can receive a signal from the base device 200 through the transmission /
受信処理部103は、これに供給された信号を復調するなどの処理を行って、復調後の信号をデコード部(伸長処理部)104に供給する。前述もしたように、ベース装置200は、自己のチューナにより選局した地上波のテレビ放送番組の映像信号や音声信号、自己のモデムを通じて受信したテキストデータや映像データなどの表示用データや音声データ、あるいは、STB300からの衛星放送番組の映像信号や音声信号などの情報信号をデータ圧縮して送信してくる。
The
このため、表示装置100のデコード部104は、受信処理部103からの復調されたデータ圧縮されている信号の供給を受けて、映像信号と音声信号とを分離し、分離した信号を伸長(圧縮解凍)することにより、データ圧縮前の元の信号を復元する。
For this reason, the
そして、デコード部104は、復元した映像信号と音声信号とをD/A変換(デジタル/アナログ変換)し、アナログ映像信号と、アナログ音声信号とを形成する。そして、デコード部104は、アナログ映像信号を、OSD処理部105に供給し、アナログ音声信号を、音声信号増幅部108に供給する。
Then, the
OSD処理部105は、制御部130から供給されるデータに応じて、図1を用いて前述したコントロールパネルCPや各種のメッセージを表示するようにするための映像信号処理を行うものであり、放送番組の映像のほかの文字、絵、記号などの表示情報を表示するようにするためのいわゆるテキスト/グラフィック処理回路である。
The
例えば、使用者からの指示に応じて、コントロールパネルを表示する場合には、これを表示するための情報が、制御部130からOSD処理部105に供給される。そして、デコード部104からの映像信号に制御部130からのコントロールパネルの表示が合成するようにされ、これが映像信号処理回路106に供給される。
For example, when the control panel is displayed according to an instruction from the user, information for displaying the control panel is supplied from the
また、使用者からの指示に応じて、選択するようにされているチャンネルを示す文字情報や音量レベルを示す音量バーなどを表示する場合には、これらを表示するための情報が、制御部130からOSD処理部105に供給される。そして、デコード部104からの映像信号に制御部130からのコントロールパネルの表示が合成するようにされ、これが映像信号処理回路106に供給される。
Further, when displaying character information indicating a channel to be selected, a volume bar indicating a volume level, or the like in accordance with an instruction from the user, information for displaying these is displayed on the
また、コントロールパネルCPなどの表示情報を合成する必要がない場合には、OSD処理部105には、表示情報は供給されないので、デコード部104からのアナログ映像信号が、そのまま映像信号処理回路107に供給される。映像信号処理部106は、OSD処理部105を通じて供給される映像信号から、表示用信号を形成し、これをLCD107に供給する。
Further, when it is not necessary to synthesize display information such as the control panel CP, the display information is not supplied to the
これにより、LCD107の表示画面には、ベース装置200から無線送信されてきた映像信号に応じた映像が表示される。この場合、OSD処理部105において、コントロールパネルなどの表示情報が合成されている場合には、コントロールパネルなどの表示情報が、デコード部104からの映像信号による映像とともに表示されることになる。
As a result, an image corresponding to the image signal wirelessly transmitted from the base device 200 is displayed on the display screen of the
一方、音声信号増幅部108は、これに供給された音声信号を所定のレベルにまで増幅し、これをスピーカ109に供給する。これにより、スピーカ109からは、ベース装置200から無線送信されてきた音声信号に応じた音声が放音される。
On the other hand, the
このように、表示装置100は、選局装置200から無線送信されてくるテレビ放送番組などの映像信号や音声信号を受信して、その受信した映像信号や音声信号を再生して出力することにより、使用者に提供することができるものである。 As described above, the display device 100 receives a video signal or an audio signal of a television broadcast program or the like wirelessly transmitted from the channel selection device 200, and reproduces and outputs the received video signal or audio signal. Can be provided to the user.
次に、この実施の形態において、表示装置100のLCD107にコントロールパネルを表示して使用者からの操作入力を受け付け、この操作入力に応じた操作信号をベース装置200に送信する場合の表示装置100の動作について説明する。ここでは、図1に示したように、STB300を制御するようにするためのコントロールパネルCPを表示し、STB300に対する操作入力を受け付ける場合を例にして説明する。
Next, in this embodiment, the display device 100 when the control panel is displayed on the
この実施の形態の表示装置100のLCD107には、タッチパネル121が貼付されている。そして、表示装置100に電源が投入されている状態にあり、コントロールパネルが表示されていない状態にあるときに、使用者が、タッチパネル121に指などを接触させると、座標検出部122がタッチパネル121上の指などが接触された接触位置(座標位置)を検出し、これを制御部130に通知する。
A
制御部130は、コントロールパネルを表示していない状態にあるときに、座標検出部122からの接触位置の通知を受けた場合には、これをコントロールパネルの表示指示であると判断する。そして、この実施の形態においては、制御部130は、まず、STB300用のコントロールパネルCPを表示するため、ROM132から必要な情報を読み出し、コントロールパネルCPを表示するための情報を形成して、これをOSD処理部105に供給する。
When the
OSD処理部105は、制御部130からの情報の供給を受けて、コントロールパネルCPを表示するための映像信号を形成し、これをデコード部104からのアナログ映像信号に合成するようにして、図1に示したように、コントロールパネルCPをLCD107の表示画面に表示する。
The
そして、この実施の形態において、コントロールパネルの表示が、デコード部104からの映像信号によるLCD107に表示されている映像を隠すことがないように、制御部130は、いわゆるアルファブレンディング技術を用い、コントロールパネルの色の指定に加え、透明度を表すアルファ値(α値)をもコントロールパネルCPを表示するための情報に含めて、OSD処理部105に供給する。
In this embodiment, the
これにより、デコード部104からの映像信号によりLCD107に表示される映像を隠すことなく、コントロールパネルCPをLCD107に表示することができるようにしている。すなわち、図1に示したように、デコード部104からの映像信号による山の映像を隠すことなく、コントロールパネルCPが表示するようにしている。そして、LCD107の表示画面に表示されたコントロールパネルCPとタッチパネル121とを通じて、使用者からの操作入力を受け付けることができるようにされる。
Thereby, the control panel CP can be displayed on the
そして、使用者が、LCD107の表示画面に表示されたコントロールパネルCPの目的とする操作キーが表示されているタッチパネル121上の位置に、指などを接触させると、その接触位置が座標検出部122により検出され、これが制御部130に通知される。制御部130は、座標検出部122からのタッチパネル121上の接触位置に表示されているコントロールパネルCPの操作キーを判別し、その操作キーに応じた操作信号を形成して送信信号形成部111に供給する。
Then, when the user brings a finger or the like into contact with the position on the
送信信号形成部111は、制御部130からの操作信号からベース装置200に送信する送信信号を形成し、これを送信処理部112に供給する。送信処理部112は、これに供給された送信信号を変調したり増幅するなどの処理を行って、実際に送信する形式の送信信号を形成し、これを共用器102、送受信アンテナ101を通じてベース装置200に対して無線送信する。
The transmission signal forming unit 111 forms a transmission signal to be transmitted to the base device 200 from the operation signal from the
このようにして、表示装置100から無線送信される操作信号は、ベース装置200により受信される。そして、この例の場合には、ベース装置200において、表示装置200からの操作信号に応じたSTB300用のリモコン信号が形成され、これがSTB300に送信され、STB300を遠隔操作することができるようにされる。
In this way, the operation signal wirelessly transmitted from the display device 100 is received by the base device 200. In the case of this example, in the base device 200, a remote control signal for the
また、この実施の形態の表示装置100には、インターフェース(図2においてはI/Fと記載。)140を通じて、キー入力部141が接続されている。キー操作部141は、例えば、電源のオン/オフスイッチなど備えたものであり、このキー操作部141を通じて受け付けた操作入力は、I/F140を通じて制御部130に供給され、電源の投入など操作キーに応じた処理を行うことができるようにされる。
Further, a key input unit 141 is connected to the display device 100 of this embodiment through an interface (indicated as I / F in FIG. 2) 140. The key operation unit 141 includes, for example, a power on / off switch, and the operation input received through the key operation unit 141 is supplied to the
なお、ここでは、STB300用のコントロールパネルCPを通じて、STB300に対する操作信号を送信する場合を例にして説明した。しかし、ベース装置200に対してもSTB300の場合と同様にして、表示装置100を用いて、遠隔操作することができる。
Here, the case where an operation signal for the
すなわち、表示装置100を通じ、ベース装置200を遠隔操作する場合には、ベース装置200用のコントロールパネルを表示する。この実施の形態においては、電源が投入され、コントロールパネルが表示されていないときに、タッチパネル121に指などを接触させると、前述したように、まず、STB300用のタッチパネルCPが表示される。
That is, when the base device 200 is remotely operated through the display device 100, a control panel for the base device 200 is displayed. In this embodiment, when a finger or the like is brought into contact with the
そして、タッチパネルCPの表示領域以外のタッチパネル121上に指などを接触させると、制御部130は、ベース装置200用のコントロールパネルの表示指示であると判断し、ベース装置200用のコントロールパネルを表示し、ベース装置200に対する操作入力を受け付けて、その操作入力に応じた操作信号をベース装置200に送信することができるようにしている。
When a finger or the like is brought into contact with the
そして、後述もするように、ベース装置200においては、表示装置100からの操作信号が、自機に対するものか、自機に接続されたSTB300などの外部入力装置に対するものかを判断し、外部入力装置に対するものであるときには、前述したように、外部入力装置に対して送信する。
Then, as will be described later, the base device 200 determines whether the operation signal from the display device 100 is for the own device or an external input device such as the
また、表示装置100からの操作信号が、自機に対するものであるときには、その操作信号に応じて、自機を制御する。これにより、表示装置100を通じて、ベース装置200においての地上波のアナログテレビ放送信号を選局したり、ベース装置のモデムを通じて、情報の送受を行うことができるようにしている。 Further, when the operation signal from the display device 100 is for the own device, the own device is controlled according to the operation signal. Thus, the terrestrial analog television broadcast signal in the base device 200 can be selected through the display device 100, and information can be transmitted and received through the modem of the base device.
なお、この実施の形態において、ベース装置200に対するコントロールパネルは、図1に示したSTB300用のコントロールパネルCPと同様に、チューナ202に対して選局を指示するための数字キー(1〜12)、チャネルのアップ/ダウンキー、音量のアップ/ダウンキーを備えるとともに、自機のチューナにより選局したテレビ放送信号に応じた信号を出力するのか、自機のモデムを通じて受信した情報に応じた信号を出力するのか、あるいは、自機に接続された外部入力装置からの情報に応じた信号を出力するのかを切り換えるセレクタの切り換えキーなどを有するものである。
In this embodiment, the control panel for the base device 200 is a numeric key (1-12) for instructing the
そして、ベース装置200に対するコントロールパネルを用いることによって、STB300の場合と同様に、表示装置100を通じて、ベース装置200の電源のオン/オフ、チャンネルの変更、ベース装置200から送信する信号の切り換えなどを遠隔操作することができるようにされている。
Then, by using the control panel for the base device 200, as in the case of the
[ベース装置200について]
次に、図1に示したベース装置200について詳細に説明する。図3は、この実施の形態のベース装置200を説明するためのブロック図である。図3に示すように、屋外に設置される地上波のアナログテレビ放送信号の受信アンテナ201に接続されるチューナ202、復調部203、映像信号(Vd)の入力端子204、音声信号(Au)の入力端子205、セレクタ206、圧縮処理部207、送信信号形成部208、送信処理部209、アンテナ共用器(以下、単に共用器という。)210、送受信アンテナ211、受信処理部212を備えている。
[About Base Device 200]
Next, the base device 200 shown in FIG. 1 will be described in detail. FIG. 3 is a block diagram for explaining the base device 200 of this embodiment. As shown in FIG. 3, a
この実施の形態のベース装置200の各部は、制御部230によって制御するようにされている。制御部230は、図3に示すように、CPU231、ROM232、RAM233、EEPROM234がCPUバス235を通じて接続されて構成されたマイクロコンピュータである。
Each unit of the base device 200 of this embodiment is controlled by the
ここで、ROM232は、この実施の形態の選局装置1において実行する各種の処理プログラムや処理に必要なデータなどが記録されたものである。RAM233は、各種の処理において得られたデータを一時的に記憶保持するなどのように、主に各種の処理の作業領域として用いられるものである。
Here, the
EEPROM234は、いわゆる不揮発性のメモリであり、電源が落とされても、記憶保持した情報が失われることがなく、例えば、ベース装置200の主電源が落とされる直前まで選局していた放送チャンネルの情報を記憶保持し、電源投入後においては、前回電源が落とされる直前まで選局していたチャンネルの放送信号を選局するようにするいわゆるラストチャンネルメモリ機能を実現することなどができるようにしている。
The
また、制御部230には、モデム部220が接続されている。モデム部220は、インターフェース(以下、I/Fと略称する。)部221と、通信部222とからなっている。I/F部221は、通信回線、この実施の形態においては電話回線と、このベース装置200との間のインターフェースであり、電話回線を通じて送信されてくる信号を受信したり、ベース装置200からの信号を電話回線に送信したりする。
The
通信部222は、I/F部221を通じて受信した信号を復調して、これを制御部230に供給したり、制御部230からの送信信号を変調して、これをI/F部221に供給する。これにより、電話回線が接続された相手先との間で、各種のデータの送信、受信を行うことができるようにされる。
The
そして、この実施の形態のベース装置200は、モデム部220、電話線L、および、所定のISP(Internet Service Provider)を通じてインターネットに接続し、インターネットを通じて各種の情報の提供を受けたり、電子メールを送信したり受信したりすることができるようにされている。
The base device 200 of this embodiment is connected to the Internet through a
このため、制御部230は、モデム部220を制御して、オフフックしたりオンフックするなどのことができるとともに、オフフックするようにモデム部220を制御したときには、ダイヤル信号を電話回線に送出するようにするいわゆるダイヤラとしての機能などをも備えたものである。
For this reason, the
また、制御部230には、リモコン信号形成部241、リモコン信号の出力端子242を通じて、リモコン信号送出部250が接続され、前述もしたように、表示装置100からの操作信号に応じたリモコン信号を形成して、送出することができるようにされている。
The
なお、図しないが、制御部230には、電源のオン/オフキーや各種の設定キーが設けられたキー入力部が接続されており、ベース装置200の主電源のオン/オフや、各種の設定入力が、キー入力部を通じて行うことができるようにされている。
Although not shown, the
そして、この実施の形態において、ベース装置200のチューナ202には、図3に示すように、受信アンテナ201により受信されたテレビ放送信号が供給される。チューナ202は、受信アンテナ201からのテレビ放送信号の中から、制御部230からの選局指示信号に応じたテレビ放送信号を選局し、この選局したテレビ放送信号を復調部203に供給する。復調部203は、これに供給されたテレビ放送信号を復調して、復調後の信号(テレビ番組の信号)をセレクタ206供給する。
In this embodiment, the
このセレクタ206には、映像信号の外部入力端子204を通じて入力された映像信号、音声信号の外部入力端子205を通じて入力される音声信号の他、制御部230からの情報も供給するようにされている。制御部230からセレクタ206に供給される情報としては、モデム部220を通じて、取り込んだ、例えば、インターネット上に公開されているいわゆるホームページの情報や、電子メールなどの情報である。
The
そして、セレクタ206は、制御部230からの切り換え制御信号に応じて、復調部203からの信号を出力するか、外部入力端子204、205からの信号を出力するか、制御部230からの信号を出力するかを切り換える。制御部230からセレクタ206に供給される切り換え制御信号は、前述したように、表示装置100から無線送信されてくる操作信号に応じて、制御部230において形成されるものである。
The
そして、セレクタ206からの出力信号は、圧縮処理部207に供給される。圧縮処理部207は、これに供給された信号を所定の圧縮方式を用いてデータ圧縮する。この圧縮処理部206においては、例えば、MPEG方式やWavelet方式などのデータ圧縮方式を用いて、セレクタ206からの信号をデータ圧縮する。
The output signal from the
圧縮処理部207においてデータ圧縮された信号は、送信信号形成部208に供給される。送信信号形成部208は、予め決められた通信プロトコルに準拠した送信信号を形成する。前述もしたように、この実施の形態において、ベース装置200は、例えば、IEEE(Institute Electrical and Electronics Engineers)802.11方式のプロトコル、あるいは、その発展プロトコルに準拠した送信信号を形成する。
The signal compressed by the
送信信号形成部208において形成された送信信号は、送信処理部209に供給される。送信処理部209は、制御部230からの制御信号に応じて、送信信号の変調処理や増幅処理を行う。送信処理部209において処理された送信信号は、共用器210、送受信アンテナ211を通じて無線送信される。共用器210は、図2に示した表示装置100の共用器102と同様に、送信信号と受信信号とが干渉し合うことを防止するものである。
The transmission signal formed in the transmission signal forming unit 208 is supplied to the
このようにして、チューナ202により選局されたテレビ放送番組の映像信号や音声信号、あるいは、外部入力端子204、205通じて受け付けた映像信号や音声信号、あるいは、モデム220を通じて取得した情報のテキストデータや映像データ、音声データを、データ圧縮して、所定の通信プロトコルで無線送信することにより、前述したように、表示装置100に供給することができることができるようにされている。
In this manner, the video signal or audio signal of the television broadcast program selected by the
次に、表示装置100から無線送信されてくる操作信号を受信した場合のベース装置200の動作について説明する。送受信アンテナ211を通じて受信した表示装置100からの操作信号は、共用器210を通じて受信処理部212に供給される。受信処理部212は、これに供給された信号を復調し、A/D(アナログ/デジタル)変換するなどの処理を行って、制御部230が扱える信号に変換し、この信号を制御部230に供給する。
Next, the operation of the base device 200 when an operation signal wirelessly transmitted from the display device 100 is received will be described. The operation signal from the display device 100 received through the transmission /
制御部230は、受信処理部212からの信号が、外部入力機器、この実施の形態においては、STB300に対する操作信号であるときには、受信した操作信号をリモコン信号形成部241に供給し、受信した操作信号に応じたリモコン信号を形成するように制御する。
When the signal from the reception processing unit 212 is an operation signal for the external input device, in this embodiment, the
リモコン信号形成部241は、制御部230からの信号に基づいて、この実施の形態においては、外部入力装置であるSTB300に供給するリモコン信号を形成し、これのリモコン信号の出力端子242を通じて、これに接続されたリモコン信号送信部250に供給する。
Based on the signal from the
リモコン信号送信部250は、リモコン信号形成部241からのリモコン信号を赤外線のリモコン信号として送信する。このようにして、表示装置100からのSTB300に対する操作信号を赤外線のリモコン信号として送出し、STB300を遠隔操作することができるようにしている。
The remote control
また、制御部230は、受信処理部212からの信号が、自機、すなわち、ベース装置200に対する操作信号であるときには、受信した操作信号に応じて、各部を制御する。これにより、チューナ201による選局を変更したり、セレクタ206から出力する信号を切り換えたりすることができるようにされる。
In addition, when the signal from the reception processing unit 212 is an operation signal for the own device, that is, the base device 200, the
また、制御部230は、受信処理部212からの信号が、目的とするホームページの取得要求や、電子メールの受信要求、あるいは、電子メールの送信要求などであるときには、モデム部220を制御し、加入しているISPとの間に電話回線を接続することによって、インターネットに接続する。
The
そして、目的とするホームページを取得するようにしたり、自己宛ての電子メールを受信したり、目的とする相手先に電子メールを送信したりすることができるようにされる。 Then, a target homepage can be acquired, an e-mail addressed to the user can be received, and an e-mail can be transmitted to a target destination.
このように、この実施の形態のベース装置200は、テレビ放送信号を受信、選局して復調し、この復調したテレビ放送番組の映像信号や音声信号、あるいは、外部入力端子204、205を通じて供給された外部入力装置からの映像信号、音声信号、あるいは、モデム部220および電話回線を通じて供給を受ける映像データや音声データを受信して復調し、この復調した映像データや音声データをデータ圧縮して、所定の通信プロトコルにしたがって無線送信することができるものである。
As described above, the base device 200 of this embodiment receives, selects and demodulates a television broadcast signal, and supplies the demodulated video signal or audio signal of the television broadcast program or the
さらに、この実施の形態のベース装置200は、表示装置100から無線送信されてくる操作信号を受信し、その操作信号に応じて、自機を制御したり、外部入力装置を制御するためのリモコン信号を形成して送信したり、あるいは、表示装置100から無線送信されてくる電子メールなどの送信情報を、モデム部220を通じて送信することができるものである。
Furthermore, the base device 200 according to this embodiment receives an operation signal wirelessly transmitted from the display device 100, and controls a remote controller for controlling the own device or the external input device according to the operation signal. Transmission information such as an electronic mail or the like transmitted from the display apparatus 100 can be transmitted through the
[STB300について]
図4は、この実施の形態において、外部入力装置としてベース装置200に接続されるSTB300を説明するためのブロック図である。図4に示すように、この実施の形態のSTB300は、衛星放送用受信アンテナ301に接続されるデジタルチューナ(以下、単にチューナという。)302、デ・スクランブル部303、デ・マルチプレクサ304、映像信号デコーダと音声信号デコーダとを有するデコード部305、OSD処理部306、映像信号(Vd)の出力端子307、音声信号(Au)の出力端子308とを備えている。
[About STB300]
FIG. 4 is a block diagram for explaining an
また、図1に示すように、この実施の形態のSTB300は、制御部310、キーインターフェース(以下、キーI/Fという。)321、キー入力部322、リモコンインターフェース(以下、リモコンI/Fという。)332、リモコン信号受光部332とを備えている。
As shown in FIG. 1, the
制御部310は、CPU311、ROM312、RAM313、EEPROM314が、CPUバス315を通じて接続されて形成されたマイクロコンピュータであり、この実施の形態のSTB300の各部を制御するものである。
The
ここで、ROM312は、このSTB300において実行する処理プログラムや必要となるデータなどが記録されたものである。また、RAM313は、実行された処理の途中結果などを一時記憶するなど、主に作業領域として用いられるものである。EEPROM314は、使用者によって設定された各種のパラメータ情報などを記憶するメモリであり、STB300の電源が落とされても記憶した情報が消滅することがないようにされたいわゆる不揮発性のメモリである。
Here, the
また、キー入力部322は、電源のオン/オフキーや各種の調整キーなどが設けられたものである。キー操作部322を通じて使用者からの操作入力を受け付けると、これがキーI/F321を通じて制御部310に供給され、電源のオン/オフや、各種の調整を行うことができるようにされる。
The key input unit 322 is provided with a power on / off key, various adjustment keys, and the like. When an operation input from the user is received through the key operation unit 322, this is supplied to the
また、リモコン信号受光部332は、STB300のリモコンからの赤外線のリモコン信号を受光し、これを電気信号に変換して、リモコンI/F331を通じて制御部310に供給することができるようにされている。すなわち、このSTB300は、リモコンを通じて遠隔操作することができるものである。
The remote control signal
そして、このリモコン信号受光部332は、STB専用のリモコンからのリモコン信号だけでなく、前述したベース装置200のリモコン信号送信部250から送信されるSTB300宛ての赤外線のリモコン信号をも受光して、これを電気信号に変換することができるものである。これによって、表示装置100からの操作信号に応じて、ベース装置200から送信される赤外線のリモコン信号によって、STB300の遠隔操作を可能にしている。
The remote control signal
そして、キー操作部322を通じてSTB300に電源が投入されると、この実施の形態のSTB300においては、デジタル衛星放送信号の受信、選局処理などを行い、デジタル衛星放送により提供される放送番組の映像信号と音声信号とを出力する。
When the
なお、この実施の形態において、デジタル放送信号は、MPEG方式のTS(トランスポートストリーム)形式で放送さるものであり、1つの衛星放送信号に、複数の放送番組の映像信号や音声信号、選局処理などに用いられる各種のデータ、EPG(電子番組ガイド)を表示するためのデータがパケット化されて、時分割多重化されたものである。 In this embodiment, the digital broadcast signal is broadcast in the MPEG TS (Transport Stream) format, and a single satellite broadcast signal includes video signals and audio signals of a plurality of broadcast programs, channel selection. Various data used for processing and the like and data for displaying an EPG (electronic program guide) are packetized and time-division multiplexed.
そして、屋外に設置される衛星放送用受信アンテナ301により受信されたTS形式のデジタル衛星放送信号(以下、単に衛星放送信号という。)は、チューナ部302に供給される。チューナ部302は、制御部310からの選局制御信号に基づいて、衛星放送信号を選局して復調し、復調後の衛星放送信号をデ・スクランブル部3に供給する。制御部310からチャンネル部302に供給される選局制御信号は、リモコン信号受光部322を通じて受け付けた表示装置100の使用者からのリモコン信号に応じて、制御部310において形成されるものである。
A TS format digital satellite broadcast signal (hereinafter simply referred to as a satellite broadcast signal) received by a satellite
デ・スクランブル部303は、例えば、制御部310から暗号解読のためのキー情報の提供を受けて、受信、選局した衛星放送信号に施されているスクランブル処理(暗号化処理)を解読(解除)し、このスクランブル解読後の衛星放送信号をデ・マルチプレクサ304に供給する。
The
衛星放送信号は、前述したように、TS形式の信号であり、複数の放送番組の映像データや音声データ、放送に関する種々のデジタルデータ、また、EPGを形成するためのデジタルデータなどが、パケット化され、いわゆる時分割多重化されており、1つの衛星放送信号により、複数の放送番組や各種の情報を提供することができるようにされている。そして、各パケットには、PID(パケットID:パケット識別子)が付加され、STB300において、衛星放送信号から目的とするパケットを分離抽出することができるようにされている。
As described above, the satellite broadcast signal is a TS format signal, and video data and audio data of a plurality of broadcast programs, various digital data related to broadcasting, digital data for forming an EPG, and the like are packetized. In other words, so-called time division multiplexing is performed, and a plurality of broadcast programs and various kinds of information can be provided by one satellite broadcast signal. Each packet is added with a PID (packet ID: packet identifier) so that the
このため、デ・マルチプレクサ304においては、制御部310からのチャンネル選択制御信号に基づいて、使用者により選択されたチャンネルにより放送するようにされている放送番組の映像データと音声データとを、デ・スクランブル部303からの衛星放送信号から抽出し、この抽出した放送番組の映像データと音声データとをデコード部305に供給する。
Therefore, in the
また、デ・マルチプレクサ304は、デ・スクランブル部303からの衛星放送信号から放送に関する種々のデータや、EPGを形成するためのデータを抽出し、これを制御部310に供給する。このようにして衛星放送信号から抽出され、制御部310に供給されるデータは、使用者からの指示に応じて目的とする放送番組を選択する場合に用いられたり、EPGを形成する場合に用いられる。
Also, the
そして、この実施の形態のSTB300において、デ・マルチプレクサ304において分離抽出されて出力される放送番組のES(Elementary Stream)、すなわち、目的とする放送番組の映像データおよび音声データは、MPEG方式の符号化方法によりデータ圧縮されたものである。
In the
このため、デコード部5の映像信号デコーダは、これに供給された映像データを伸長処理(圧縮解凍処理)して、データ圧縮前の映像信号データを復元し、これをD/A変換することによりアナログ映像信号に変換して、このアナログ映像信号をOSD処理部306に供給する。
Therefore, the video signal decoder of the
OSD処理部306は、前述した表示装置100のOSD105と同様に、各種のメッセージを表示したり、このSTB300においては、EPGを表示するための映像信号処理を行うものであり、文字、絵、記号などの表示情報を表示するようにするためのいわゆるテキスト/グラフィック処理回路である。
The
したがって、OSD処理部306においては、メッセージ情報をデコード部305からの映像信号に合成したり、EPGを表示するための映像信号を形成しこれを出力する。なお、メッセージ情報の合成やEPGの表示が指示されていない場合には、デコード部305からの映像信号がOSD処理部306を通じて出力端子307を通じて出力される。そして、この実施の形態においては、前述したように、STB300から出力された映像信号は、ベース装置200の入力端子204を通じてベース装置200に供給される。
Therefore, the
また、デコード部5の音声信号デコーダは、これに供給された音声データを伸長処理して、データ圧縮前の音声信号データを復元し、これをD/A変換することによりアナログ音声信号に変換して、これを音声信号の出力端子308を通じて出力する。そして、STB300から出力された音声信号は、映像信号と同様に、ベース装置200の入力端子205を通じてベース装置200に供給される。
The audio signal decoder of the
そして、前述したように、ベース装置200のリモコン信号送信部250から送信される表示装置100からの操作信号に応じたSTB300に対する赤外線のリモコン信号は、リモコン信号受光部332により受光される。そして、リモコン信号受光部332において、電気信号に変換され、これが制御部310に供給される。
As described above, an infrared remote control signal for
ベース装置200の送信される表示装置100からの操作信号に応じたSTB300に対する赤外線のリモコン信号は、STB300に対する電源のオン/オフ指示や、チャンネルの変更指示などである。そして、STB300においては、ベース装置200からのリモコン信号に応じた処理が行なわれる。
The infrared remote control signal for the
すなわち、リモコン信号受光部332を通じて、ベース装置200からのリモコン信号を受光すると、STB300の制御部310は、受光したリモコン信号に応じて、STB300の電源のオン/オフを行ったり、チューナ302を制御して選局する衛星放送信号を変更したり、あるいは、デ・マルチプレクサ304を制御して、デ・マルチプレクサ304においてデータを抽出する放送番組を変更したりするなどのことができることができるようにされる。
That is, when receiving a remote control signal from the base device 200 via the remote control signal
そして、前述した表示装置100、ベース装置200、STB300とからなるこの実施の形態の双方向通信システムにおいて、ベース装置200は、前述もしたように、自己のチューナ部202を通じて受信したテレビ放送信号の映像信号、音声信号、モデム部220を通じて受信した情報、STB300などの外部入力装置から供給された映像信号、音声信号を無線信号として表示装置100に送信する。
In the bidirectional communication system according to this embodiment including the display device 100, the base device 200, and the
このようにしてベース装置200から無線送信さえる映像信号や音声信号を表示装置100を通じて受信し、再生して出力し、表示装置100を通じて、目的とする地上波のアナログテレビ放送信号により提供される放送番組や、デジタル衛星放送により提供されるテレビ放送番組、インターネットなどのネットワークを通じて提供される情報を視聴することができることができるようにされる。 In this way, the video signal and the audio signal wirelessly transmitted from the base device 200 are received through the display device 100, reproduced and output, and the broadcast provided by the target terrestrial analog TV broadcast signal through the display device 100. A program, a TV broadcast program provided by digital satellite broadcasting, and information provided through a network such as the Internet can be viewed.
そして、表示装置100は、LCD107に表示されるコントロールパネルを通じて、使用者からの操作入力を受け付け、この操作入力に応じた操作信号をベース装置200に無線送信し、ベース装置200や、STB300を遠隔操作することができるようにしている。
The display device 100 receives an operation input from the user through a control panel displayed on the
[STB300を遠隔操作する場合の各装置においての処理]
次に、表示装置100のLCD107に表示されるコントロールパネルを通じてSTB300を遠隔操作する場合の表示装置100、ベース装置200、STB300のそれぞれにおいての処理について、図5〜図7のフローチャートを参照しながら説明する。
[Processing in each apparatus when remotely controlling STB 300]
Next, processing in each of the display device 100, the base device 200, and the
[表示装置100においての処理]
図5は、表示装置100の電源が投入された後において、表示装置100の制御部130において実行される処理を説明するためのフローチャートである。図5に示すように、表示装置100の制御部130は、電源が投入されると、座標検出部122からの検出出力を監視し、使用者によるタッチパネル112への接触を検出したか否かを判断し(ステップS11)、タッチパネル112への接触が検出されるまで、待ち状態となる。
[Processing in Display Device 100]
FIG. 5 is a flowchart for explaining processing executed in the
ステップS11の判断処理において、タッチパネル112への接触が行われたことを検出したときには、制御部130は、STB300用のコントロールパネルCPを表示して、コントロールパネルCPを通じての操作入力を受け付ける(ステップS12)。
When it is detected in step S11 that the touch panel 112 has been touched, the
そして、表示装置100の制御部130は、コントロールパネルCPへの使用者による接触を検出したか否か、すなわち、使用者からの操作入力を受け付けたか否かを判断する(ステップS13)。ステップS13の判断処理において、使用者からの操作入力を受け付けたと判断したときには、制御部130は、座標検出部122からの検出出力に基づいて、接触位置に表示されているコントロールパネルの操作キーを判別する(ステップS14)。
And the
そして、制御部130は、判別した操作キーに応じた操作信号を形成して、これを送信信号形成部111に供給することにより送信信号を形成し(ステップS15)、これを送信処理部112、共用器102、送受信アンテナ101を通じてベース装置200に無線送信する(ステップS16)。そして、ステップS13からの処理を繰り返し、コントロールパネルを通じて使用者からの操作入力を受け付ける。
Then, the
また、ステップS13の判断処理において、コントロールパネルへの接触が検出されないと判断されたときには、制御部130は、他のコントロールパネルの表示が指示されたか否かを判断する(ステップS17)。このステップS17の判断は、前述もしたように、この実施の形態においては、表示されているコントロールパネルの表示領域以外のタッチパネル121上への使用者による接触操作が行われたか否かを判断する処理である。
If it is determined in step S13 that contact with the control panel is not detected,
ステップS17の判断処理において、他のコントロールパネルの表示が指示されたと判断したときには、制御部130は、次に表示するコントロールパネル、この実施の形態においては、ベース装置200用のコントロールパネルを表示し(ステップS18)、ステップS13からの処理に戻って、新たに表示されたコントロールパネルへの操作入力を受け付ける。
When it is determined in step S17 that display of another control panel has been instructed, the
ステップS17の判断処理において、他のコントロールパネルの表示指示を受け付けていないと判断したときには、制御部130は、表示しているコントロールパネルの消去が指示されたか否かを判断する(ステップS19)。このステップS19においては、コントロールパネルがLCD107に表示された後、予め決められた所定時間の間、コントロールパネルに対する操作入力を受け付けなかった場合(タイムアウトの場合)、あるいは、コントロールパネルの消去を指示する所定の操作入力を受け付けたか否かを判断する。
When it is determined in the determination process in step S17 that an instruction to display another control panel has not been received, the
ステップS19の判断処理において、コントロールパネルの消去が指示されていないと判断したときには、制御部130は、ステップS13からの処理を繰り返し、使用者からのコントロールパネルへの操作入力を受け付けるようにする。また、ステップS19において、コントロールパネルの消去が指示されたと判断したときには、表示装置100のLCD107に表示しているコントロールパネルを消去し(ステップS20)、ステップS11からの処理を繰り返す。
When it is determined in the determination process of step S19 that the control panel is not erased, the
このように、この実施の形態の表示装置100は、操作入力を受け付けるためのコントロールパネル表示をLCD107に行い、このコントロールパネル表示と、LCD107の表示画面に貼付されたタッチパネル121と、座標検出部122とを用いることによって、使用者からの操作入力を受け付けて、受け付けた操作入力に応じた操作信号を形成してベース装置200に送信することができるようにしている。
As described above, the display device 100 according to the present embodiment performs the control panel display for accepting the operation input on the
[ベース装置200においての処理]
次に、表示装置100から無線送信される操作信号を受信するベース装置200において処理を図6のフローチャートを用いて説明する。この図6に示す処理もまた、ベース装置200に主電源が投入された後に、ベース装置200の制御部230において実行される処理である。
[Processing in Base Device 200]
Next, processing in the base device 200 that receives an operation signal wirelessly transmitted from the display device 100 will be described with reference to a flowchart of FIG. The process shown in FIG. 6 is also a process executed in the
ベース装置200は、自機の主電源が投入されると、受信処理部212からの出力信号を監視し、表示装置100からの操作信号を受信したか否かを判断する(ステップS21)。ステップS21の判断処理において、表示装置100からの操作信号を受信していないと判断したときには、ステップS21からの処理を繰り返す。 When the main power supply of the base device 200 is turned on, the base device 200 monitors the output signal from the reception processing unit 212 and determines whether or not the operation signal from the display device 100 has been received (step S21). If it is determined in step S21 that the operation signal from the display device 100 has not been received, the process from step S21 is repeated.
ステップS21の判断処理において、表示装置100からの操作信号を受信したと判断したときには、ベース装置200の制御部230は、表示装置100からの操作信号は、ベース装置200に対するものか否かを判断する(ステップS22)。
When it is determined in step S21 that the operation signal from the display device 100 has been received, the
ステップS22の判断処理において、表示装置100からの操作信号が、ベース装置200に対するものであると判断したときには、ベース装置200の制御部230は、受信した表示装置100からの操作信号に応じた処理を実行し(ステップS23)、チューナ202を制御して選局する放送信号を変えたり、セレクタ206の切り換えを行うなどする。そして、ステップS21からの処理を繰り返す。このように、表示装置100を用いて、ベース装置200を遠隔操作することができる。
In the determination process of step S22, when it is determined that the operation signal from the display device 100 is for the base device 200, the
また、ステップS22の判断処理において、表示装置100からの操作信号が、ベース装置200に対するものではないと判断したときには、制御部230は、リモコン信号形成部241を制御し、受信した表示装置100からの操作信号に応じたリモコン信号を形成する(ステップS24)。
In the determination process of step S22, when it is determined that the operation signal from the display device 100 is not for the base device 200, the
このステップS24において形成されたリモコン信号は、ベース装置200のリモコン信号の出力端子242を通じてリモコン信号送出部250に供給されて、外部入力装置であるSTB300に赤外線のリモコン信号として送信される(ステップS25)。これにより、表示装置100を用い、ベース装置200を通じて、STB300を遠隔操作することができる。
The remote control signal formed in step S24 is supplied to the remote control
[STB300においての処理]
次に、ベース装置200のリモコン信号送信部250から送信される赤外線のリモコン信号を受光するSTB300においての処理について、図7のフローチャートを用いて説明する。この図7に示す処理は、STB300に電源が投入さ、例えば、ラストチャンネルメモリ機能により、前回電源が落とされる直前まで選局していたチャンネルを選局するようにして、衛星放送により放送番組の映像信号と音声信号とを出力するようにした後に、STB300の制御部310において実行される処理である。
[Processing in STB300]
Next, processing in
STB300の制御部310は、リモコン受光部332を通じて自機宛てのリモコン信号を受信したか否かを判断する(ステップS31)。ステップS31の判断処理において、自機宛てのリモコン信号を受信していないと判断したときには、ステップS31の処理を切り返し、自機宛てのリモコン信号を受信するまで待つ。
The
ステップS31の判断処理において、自機宛てのリモコン信号を受信したと判断したときには、STB300の制御部310は、その自機宛てのリモコン信号に応じた制御信号を形成し(ステップS32)、これを関連する各部に供給することによって、受信したリモコン信号に応じた処理を行う(ステップS33)。
When it is determined in step S31 that the remote control signal addressed to the own device has been received, the
このように、この実施の形態の双方向通信システムにおいては、ベース装置200からの映像信号、音声信号に応じた映像、音声を表示装置100を用いて観視し、聴取することができる。さらに、この実施の形態の双方向通信システムにおいては、表示装置100を用いて、ベース装置200を遠隔操作することができるとともに、表示装置100を用い、ベース装置200を通じて、STB300を遠隔制御することができる。
As described above, in the bidirectional communication system according to this embodiment, the video signal and the audio corresponding to the video signal and the audio signal from the base device 200 can be viewed and listened using the display device 100. Furthermore, in the interactive communication system of this embodiment, the display device 100 can be used to remotely control the base device 200, and the display device 100 can be used to remotely control the
すなわち、表示装置100は、モニタ受像機としての機能を有するものである。この表示装置100のLCD107に、ベース装置200からの映像信号だけでなく、コントロールパネルをも表示し、かつ、LCD107にタッチパネル121を貼付しておくことにより、リモコン機能を付加した表示装置100を構成するようにしている。
That is, the display device 100 has a function as a monitor receiver. By displaying not only the video signal from the base device 200 but also the control panel on the
また、この実施の形態の表示装置100においては、前述したように、LCD107に表示されるコントロールパネルは、アルファブレンディングと呼ばれる技術を用いて、透過表示され、コントロールパネルが表示されても、ベース装置200からの映像信号による映像を見えなくしてしまうことがない。これにより、表示装置10をリモコンとして用いるようにしても、表示装置100のモニタ受像機としての機能を損なうことがないようにすることができる。
In the display device 100 of this embodiment, as described above, the control panel displayed on the
なお、この実施の形態においては、ベース装置200にSTB300が接続された場合を例にして説明した。しかし、これに限るものではない。前述もしたように、ベース装置200には、STB300に変えて、VTR、IRD、DVD装置などの各種の外部入力装置を接続することができる。
In this embodiment, the case where the
また、図8示すように、ベース装置200に、複数の外部入力端子を設けることにより、STB300、VTR400、DVD装置500などの複数の外部入力装置を接続するようにすることもできる。この場合には、複数の外部入力端子は、図3に示したベース装置200のセレクタ206に接続され、制御部230の制御に応じて切り換えることができるようにされる。
As shown in FIG. 8, a plurality of external input devices such as
そして、この図8に示すように、ベース装置200に複数の外部入力装置を接続するようにした場合においては、ベース装置200に接続した外部入力装置に対応するコントロールパネルを表示装置100の表示画面に表示するようにする。 As shown in FIG. 8, when a plurality of external input devices are connected to the base device 200, a control panel corresponding to the external input device connected to the base device 200 is displayed on the display screen of the display device 100. To display.
図9は、表示装置100に表示される複数の外部入力装置に対応するコントロールパネルの表実例を説明するための図である。図9Aは、STB300用のコントロールパネルCPであり、前述もしたように、電源のオン/オフキー、数字キー、チャンネルのアップ/ダウンキー、音量のアップ/ダウンキーなどからなるものである。
FIG. 9 is a diagram for explaining a table example of a control panel corresponding to a plurality of external input devices displayed on the display device 100. FIG. 9A shows a control panel CP for the
図9Bは、VTR用のコントロールパネルCP1であり、電源のオン/オフキーや、VTRの操作キーに対応して、一時停止キー、早送りキー、巻き戻しキー、再生キー、停止キー、録画キーなどを有するものである。また、図9Cは、DVD装置用のコントロールパネルCP2であり、電源のオン/オフキーや、DVDの操作キーに対応して、一時停止キー、早送りキー、巻き戻しキー、再生キー、停止キーなどを有するものである。 FIG. 9B shows a control panel CP1 for VTR, which includes a pause key, fast forward key, rewind key, play key, stop key, recording key, etc. corresponding to the power on / off key and VTR operation keys. It is what you have. FIG. 9C shows a control panel CP2 for the DVD device, which has a pause key, fast forward key, rewind key, play key, stop key, etc. corresponding to the power on / off key and the DVD operation key. It is what you have.
そして、この実施の形態においては、図1および図9に示したように、LCD107の向かって右側にコントロールパネルが表示するようにされ、コントロールパネルの表示領域以外のタッチパネル上に指などの接触を繰り返すことにより、ベース装置200およびベース装置200に接続された各外部入力装置のそれぞれに対応するコントロールパネルをローテーションさせて表示することができるようにされている。
In this embodiment, as shown in FIGS. 1 and 9, the control panel is displayed on the right side of the
具体的には、この実施の形態の表示装置100においては、(1)STB用のコントロールパネルCP→(2)ベース装置200用のコントロールパネル→(3)VTR400用のコントロールパネルCP1→(4)DVD装置用のコントロールパネルCP2→(5)コントロールパネル消去→(1)STB300用のコントロールパネルというように、コントロールパネルをローテーションさせて表示する。
Specifically, in the display device 100 of this embodiment, (1) the control panel CP for the STB → (2) the control panel for the base device 200 → (3) the control panel CP1 for the
この場合、前述したように、セレクタの切り換えキーを有するベース装置200用のコントロールパネルを表示し、このコントロールパネルのセレクタの切り換えキーを操作して、ベース装置200のセレクタ206を目的とする外部入力装置からの信号を出力する用に切り換えた後、目的とする外部入力装置のコントロールパネルを表示して操作することにより、目的とする外部入力装置を表示装置100およびベース装置200を通じて遠隔操作することができる。
In this case, as described above, the control panel for the base device 200 having the selector switching key is displayed, and the selector switching key of the control panel is operated to operate the
このように、表示装置100のLCD107に表示されるコントロールパネルとタッチパネルとを用いて、ベース装置200の電源のオン/オフ、チャネルの変更、セレクタ206の切り換え、STB300の電源のオン/オフ、チャンネルの変更などの遠隔操作を行うことができる。また、外部入力装置が、VTRやDVD装置である場合には、電源のオン/オフ、一時停止、早送り、巻き戻し、再生、停止、録画などのそれぞれの機器が有する操作キーに応じた遠隔操作を行うことができる。
As described above, using the control panel and the touch panel displayed on the
なお、ベース装置200やベース装置200に接続された外部入力装置の遠隔操作は、前述したものに限るものではない。例えば、ベース装置200やSTB300が、2か国語音声(2重音声)に対応しているものであれば、主音声と副音声との切り換えキーをコントロールパネルに設けることにより、主音声と副音声との切り換えを表示装置100のコントロールパネルを通じて遠隔操作することもできる。また、外部入力装置が、VTRやDVD装置である場合には、再生速度の調整キーをコントロールパネルに設けることにより、再生速度の調整も表示装置100のコントロールパネルを通じて遠隔操作することもできる。
The remote operation of the base device 200 and the external input device connected to the base device 200 is not limited to the above-described one. For example, if the base device 200 and the
このように、表示装置100のLCD107に表示するコントロールパネルを通じて行う遠隔操作は、操作しようとする機器の機能に応じて各種の操作キーをコントロールパネルに設けるようにすることにより、各種の遠隔操作を行うことができる。すなわち、ベース装置200をいわゆるゲートウエイとして用い、表示装置100において、各種のソース情報を視聴するようにすることができる。
As described above, the remote operation performed through the control panel displayed on the
また、複数の外部入力装置を円滑に操作するために、複数の外部入力装置分のリモコン信号送信部250をベース装置200に接続し、各リモコン信号送信部を複数の外部入力装置の近傍に設置するようにしてもよい。
Further, in order to smoothly operate a plurality of external input devices, remote control
また、EPG用のコントロールパネルCPにEPG表示キーを設けることにより、STB300においてEPGを形成し、これをベース装置200を通じて表示装置100のLCD107に表示するようにすることができる。そして、表示装置100のLCD107に表示されたEPGを通じて、チャンネルの選択を行おうとする場合には、STB300により作成されるEPGにおいての各チャンネルに対応する表示領域を表示装置100に設定しておく。
Also, by providing an EPG display key on the EPG control panel CP, an EPG can be formed in the
このようにしておくことにより、表示装置100のLCD107に表示されたEPG上において、目的とする放送番組に対応する表示項目が表示されているタッチパネル121上に指などを接触させることにより、どの放送番組が選択されたかを判別する。そして、その判別した放送番組を選局するための選局操作信号を表示装置100において形成し、これを表示装置100からベース装置200を通じてSTB300に送信する。これにより、EPGを用いて、STB300の選局を制御するようにすることができる。
By doing in this way, on the EPG displayed on the
このように、表示装置100のLCD107に、ベース装置200やベース装置200に接続される外部入力装置に対する操作を行うための操作用表示情報を表示し、その操作用表示情報を用いて、ベース装置200やベース装置200に接続される外部入力装置を遠隔制御することができる。
In this way, display information for operation for performing operations on the base device 200 and the external input device connected to the base device 200 is displayed on the
なお、この実施の形態においては、コントロールパネルの表示領域以外のタッチパネル上に指などの接触を繰り返すことにより、ベース装置200およびベース装置200に接続された各外部入力装置のそれぞれに対応するコントロールパネルをローテーションさせて表示するものとして説明したがこれに限るものではない。 In this embodiment, the control panel corresponding to each of the base device 200 and each external input device connected to the base device 200 by repeatedly touching a finger or the like on the touch panel other than the display area of the control panel. However, the present invention is not limited to this.
例えば、各コントロールパネルに切り換え可能な各装置に対するコントロールパネルの切り換えアイコンを設け、この切り換えアイコンを操作するようにすることにより、目的とする装置に対するコントロールパネルを表示するようにするようにしてもよい。 For example, a control panel switching icon for each switchable device may be provided on each control panel, and the control panel for the target device may be displayed by operating this switching icon. .
また、ベース装置200は、前述したように、チューナ202と、モデム220とを備えたものとして説明したが、これに限るものではない。ベース装置200自体が、VTRとしての機能やDVD装置としての機能、あるいは、STBとしての機能などを有するようにすることももちろんできる。
Further, as described above, the base device 200 has been described as including the
また、ベース装置200は、チューナ202やモデム220を備えることなく、かつ、VTRとしての機能やDVD装置としての機能、あるいは、STBとしての機能などを有することなく、単に、外部入力装置からの信号を受け付けて、これを無線送信するだけのものを構成することもできる。
Further, the base device 200 does not include the
また、前述した実施の形態においては、表示装置100とベース装置200とは無線通信により接続し、ベース装置200と外部入力装置との間は、外部入力装置からベース装置200への情報信号は、接続ケーブルを通じて有線により接続し、ベース装置200から外部入力装置へのリモコン信号は、赤外線により無線通信により接続するようにした。しかし、これに限るものではない。 In the above-described embodiment, the display device 100 and the base device 200 are connected by wireless communication, and an information signal from the external input device to the base device 200 is between the base device 200 and the external input device. The remote control signal from the base device 200 to the external input device is connected by wireless communication using infrared rays through a connection cable. However, it is not limited to this.
表示装置100とベース装置200とを有線により接続するようにしてもよいし、ベース装置200から外部入力装置へのリモコン信号も、有線により送信するようにすることもできる。また、ベース装置200と外部入力装置との間において、情報信号とリモコン信号とを無線通信により送受するようにすることもできる。 The display device 100 and the base device 200 may be connected by wire, or a remote control signal from the base device 200 to the external input device may be transmitted by wire. In addition, the information signal and the remote control signal can be transmitted and received between the base device 200 and the external input device by wireless communication.
100…表示装置、101…送受信アンテナ、102…アンテナ共用器、103…受信処理部、104…デコード部、105…OSD処理部、106…映像信号処理部、107…LCD、108…音声信号増幅部、109…スピーカ、111…送信信号形成部、112…送信処理部、121…タッチパネル、122…座標検出部、130…制御部、200…ベース装置、201…受信アンテナ、202…チューナ、203…復調部、204…映像信号(Vd)の入力端子、205…音声信号(Au)の入力端子、206…セレクタ、207…圧縮処理部、208…送信信号形成部、209…送信処理部、210…アンテナ共用器、211…送受信アンテナ、212…受信処理部、230…制御部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Display apparatus, 101 ... Transmission / reception antenna, 102 ... Antenna duplexer, 103 ... Reception processing part, 104 ... Decoding part, 105 ... OSD processing part, 106 ... Video signal processing part, 107 ... LCD, 108 ... Audio signal amplification part , 109 ... speaker, 111 ... transmission signal forming unit, 112 ... transmission processing unit, 121 ... touch panel, 122 ... coordinate detection unit, 130 ... control unit, 200 ... base device, 201 ... receiving antenna, 202 ... tuner, 203 ... demodulation 204: Video signal (Vd) input terminal, 205: Audio signal (Au) input terminal, 206: Selector, 207 ... Compression processing unit, 208 ... Transmission signal forming unit, 209 ... Transmission processing unit, 210 ...
Claims (4)
前記表示装置から送信された操作信号を受信する受信手段と、
受信された前記操作信号が前記外部入力機器に対するものである場合に、前記操作信号に基づいて前記外部入力装置に対する前記制御信号を形成する形成手段と、
前記形成手段で形成された前記制御信号を前記外部入力機器に送信する、前記形成手段と有線接続を経由して電気的に接続された制御信号送信手段と
を有することを特徴とするベース装置。 An external input device is connected and selected from the first video signal acquired from the broadcast signal via the tuner and the second video signal input from the external input device based on the supplied control signal A base device comprising: conversion means for converting one video signal into an information signal; and transmission means for transmitting the information signal to a display device capable of displaying video information related to the information signal,
Receiving means for receiving an operation signal transmitted from the display device;
Forming means for forming the control signal for the external input device based on the operation signal when the received operation signal is for the external input device;
A base apparatus comprising: a control signal transmitting unit that transmits the control signal formed by the forming unit to the external input device and is electrically connected to the forming unit via a wired connection.
前記表示装置から送信された操作信号を受信する受信ステップと、
受信した前記操作信号が前記外部入力機器に対するものである場合に、前記操作信号に基づいて前記外部入力装置に対する前記制御信号を形成する形成ステップと、
前記形成ステップで形成した前記制御信号を、前記制御信号の形成手段と有線接続を経由して電気的に接続された制御信号送信手段を通じて送信する送信ステップと
を有することを特徴とする外部機器に対する制御方法。 An external input device is connected and selected from the first video signal acquired from the broadcast signal via the tuner and the second video signal input from the external input device based on the supplied control signal A control method for an external input device used in a base device that converts one video signal into an information signal and transmits the information signal to a display device capable of displaying video information related to the information signal,
A receiving step of receiving an operation signal transmitted from the display device;
Forming the control signal for the external input device based on the operation signal when the received operation signal is for the external input device; and
A transmission step of transmitting the control signal formed in the formation step through a control signal transmission unit electrically connected to the control signal formation unit via a wired connection. Control method.
前記表示装置から送信された操作信号を受信する受信ステップと、
受信した前記操作信号が前記外部入力機器に対するものである場合に、前記操作信号に基づいて前記外部入力装置に対する前記制御信号を形成する形成ステップと、
前記形成ステップで形成した前記制御信号を、前記制御信号の形成手段と有線接続を経由して電気的に接続された制御信号送信手段を通じて送信する送信ステップと
を実行させることを特徴とする外部入力機器に対する制御プログラム。 An external input device is connected and selected from the first video signal acquired from the broadcast signal via the tuner and the second video signal input from the external input device based on the supplied control signal A control program for an external input device to be executed by a computer of a base device that converts one video signal into an information signal and transmits the information signal to a display device capable of displaying video information related to the information signal. ,
A receiving step of receiving an operation signal transmitted from the display device;
Forming the control signal for the external input device based on the operation signal when the received operation signal is for the external input device; and
Transmitting the control signal formed in the forming step through a control signal transmitting means electrically connected to the control signal forming means via a wired connection. Control program for equipment.
前記表示装置から送信された操作信号を受信する受信ステップと、
受信した前記操作信号が前記外部入力機器に対するものである場合に、前記操作信号に基づいて前記外部入力装置に対する前記制御信号を形成する形成ステップと、
前記形成ステップで形成した前記制御信号を、前記制御信号の形成手段と有線接続を経由して電気的に接続された制御信号送信手段を通じて送信する送信ステップと
を実行させることを特徴とする前記外部入力機器に対する制御プログラムが記録された記録媒体。 An external input device is connected and selected from the first video signal acquired from the broadcast signal via the tuner and the second video signal input from the external input device based on the supplied control signal A control program for an external input device to be executed by a computer of a base device that transmits the information signal to a display device capable of converting one video signal into an information signal and displaying the video information related to the information signal is recorded. Recording medium,
A receiving step of receiving an operation signal transmitted from the display device;
Forming the control signal for the external input device based on the operation signal when the received operation signal is for the external input device; and
Transmitting the control signal formed in the forming step through a control signal transmitting unit electrically connected to the control signal forming unit via a wired connection. A recording medium on which a control program for an input device is recorded.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006160444A JP2006279995A (en) | 2006-06-09 | 2006-06-09 | Base apparatus, control method for external input apparatus, control program for external input apparatus, and recording medium recorded with control program for external input apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006160444A JP2006279995A (en) | 2006-06-09 | 2006-06-09 | Base apparatus, control method for external input apparatus, control program for external input apparatus, and recording medium recorded with control program for external input apparatus |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000215359A Division JP4543513B2 (en) | 2000-07-17 | 2000-07-17 | Bidirectional communication system, display device, base device, and bidirectional communication method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006279995A true JP2006279995A (en) | 2006-10-12 |
Family
ID=37214147
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006160444A Abandoned JP2006279995A (en) | 2006-06-09 | 2006-06-09 | Base apparatus, control method for external input apparatus, control program for external input apparatus, and recording medium recorded with control program for external input apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006279995A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010539814A (en) * | 2007-09-14 | 2010-12-16 | パナソニック・アビオニクス・コーポレイション | Media device interface system and method for vehicle information system |
-
2006
- 2006-06-09 JP JP2006160444A patent/JP2006279995A/en not_active Abandoned
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010539814A (en) * | 2007-09-14 | 2010-12-16 | パナソニック・アビオニクス・コーポレイション | Media device interface system and method for vehicle information system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4543513B2 (en) | Bidirectional communication system, display device, base device, and bidirectional communication method | |
JP3925297B2 (en) | Video display system and video display control device | |
JP4478863B2 (en) | Display device, bidirectional communication system, and display information utilization method | |
US8352986B2 (en) | Image display system, image display method and display unit | |
EP2574013A1 (en) | Source device, sink device, system, programme and recording medium | |
JP4950670B2 (en) | Media device | |
JP4332707B2 (en) | Operation input reception device, operation input reception method, and remote operation system | |
US8225365B2 (en) | Sending apparatus and receiving apparatus | |
KR101661973B1 (en) | Image Display Apparatus | |
KR20070097280A (en) | Display/response system, display/response apparatus and display/response program storage medium | |
EP1898644A2 (en) | Receiving apparatus | |
JP3897124B2 (en) | Display device, bidirectional communication method, recording medium recorded with bidirectional communication program, bidirectional communication system, base device, control method for external input device, and recording medium recorded with control program for external input device | |
JP2006279995A (en) | Base apparatus, control method for external input apparatus, control program for external input apparatus, and recording medium recorded with control program for external input apparatus | |
US20090013346A1 (en) | Method for restricting viewing access to broadcast program and broadcast receiving apparatus using the same | |
JP5083331B2 (en) | Image display apparatus and method | |
JP2006238382A (en) | Remote control system, remote control method, remote commander and controlled device | |
WO2016013088A1 (en) | Content storage control apparatus, content storage control method, and content transmission/reception system | |
JPH10215441A (en) | Digital broadcast receiver |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20060703 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060728 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060925 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132 Effective date: 20061018 |
|
A762 | Written abandonment of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762 Effective date: 20061030 |