JP2006279895A - 動画配信方法 - Google Patents

動画配信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006279895A
JP2006279895A JP2005100135A JP2005100135A JP2006279895A JP 2006279895 A JP2006279895 A JP 2006279895A JP 2005100135 A JP2005100135 A JP 2005100135A JP 2005100135 A JP2005100135 A JP 2005100135A JP 2006279895 A JP2006279895 A JP 2006279895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
video
moving image
client device
edited
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005100135A
Other languages
English (en)
Inventor
Genji Shimomura
源治 下村
Takeshi Tobinaga
豪 飛永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nifty Corp
Original Assignee
Nifty Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nifty Corp filed Critical Nifty Corp
Priority to JP2005100135A priority Critical patent/JP2006279895A/ja
Publication of JP2006279895A publication Critical patent/JP2006279895A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】動画をストリーミング配信する場合にも、サーバ側の容量を増やすことなく、動画コンテンツの中のユーザーが視聴を望む部分を迅速に配信すること。
【解決手段】クライアント装置20に表示される未編集動画リストには、配信可能な動画のタイトルを含む選択メニューが上段に、下段には「視聴」、「編集」のボタンが表示される。編集ボタンをクリックすると、動画が再生され、クリッピングの開始、終了ボタンが表示される。ユーザーがクリッピング開始、終了ボタンをクリックした時点でのカウンタの値がクリッピング開始位置と終了位置として保持される。サーバ装置10は、これらのクリッピング開始位置、終了位置や、ユーザーの識別情報、動画の識別情報を動画タグデータベース12dに登録し、次回視聴する際には、これらのデータに基づいて切り出された部分のみを視聴させることができる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、サーバコンピュータに蓄積された動画データをネットワークを介してクライアント装置に配信して視聴させる動画配信方法に関する。
ネットワーク技術の進歩に伴い、インターネット等の広域ネットワークや企業内のネットワークを介して高品質の動画を配信することが可能となった。これにより、ユーザーが求めるときにユーザーが欲する動画を提供するVOD(Video on demand)方式の動画のストリーミング配信も一般的になっている。例えば、特許文献1には、ネットワークを介して接続されたクライアント装置からの配信要求に応じて動画配信装置から動画のデータをストリーミング配信すると共に、動画配信装置へのアクセスに対する応答時間に応じて動画配信装置に対する配信要求を制御する動画配信装置が開示されている。
特開2004−080632号公報
しかしながら、特許文献1の装置を含む従来の技術では、オンラインで動画のストリーミング配信を受けているユーザーが、視聴している動画コンテンツの特定の部分のみを視聴したいと考えても、事実上困難であった。すなわち、ある動画コンテンツを一度視聴したユーザーが、同じ動画コンテンツを再度視聴する際、動画コンテンツ全体ではなく、自分の見たい部分のみを視聴したいという希望を持つことがある。しかし、VODでは動画データがコンテンツ単位(あるいはコンテンツをいくつかのチャプターに分割したチャプター単位)で配信され、その一部のみを配信することができない。仮に、個々のユーザー毎に動画データからコンテンツの一部を切り出して保存すると、サーバ装置内の動画ファイルの容量が膨大となり、設備のコストが高くなる。一方、視聴中の動画を早送りや巻き戻して所望の部分を視聴することもできるが、現状のネット配信システムでは、早送りや巻き戻しの指示をサーバ装置に送信しても、サーバ側で動画データの指定位置を探して再度配信するのに20〜30秒の待ち時間があり、ユーザーにとっては極めて不便である。
本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、その課題は、動画をストリーミング配信する場合にも、サーバ側の容量を増やすことなく、動画コンテンツの中のユーザーが視聴を望む部分を迅速に配信することができる動画配信方法を提供することにある。
上述した課題を解決するために、本発明による動画配信方法は、複数の動画データをサーバコンピュータに蓄積し、ネットワークを介して接続されたクライアント装置からの配信要求に応じて要求元のクライアント装置に動画データを配信するシステムにおいて、サーバコンピュータに、ユーザーからクライアント装置を介して動画編集の要求があったときに、ユーザーを特定するユーザー識別情報と、ユーザーにより指定された動画データを識別する動画識別情報と、当該ユーザーが当該動画データ中の再度視聴したい部分を特定するクリッピング位置情報とをタグデータとして記憶させ、ユーザーからクライアント装置を介して編集済動画の視聴の要求があったときに、ユーザー識別情報、動画識別情報、クリッピング位置情報に基づいて、当該ユーザーが編集した動画のクリッピング部分をクライアント装置へ配信させることを特徴とする。
また、サーバコンピュータに、ユーザーからクライアント装置を介して編集済動画のパック要求があったときに、当該ユーザーが編集した動画データのリストをクライアント装置へ送信させ、リストからユーザーにより選択された編集済動画をパックして一つの動画データとして管理させることもできる。
さらに、サーバコンピュータに、ユーザーからクライアント装置を介してアフィリエイトの要求があったときに、当該ユーザーが編集した動画データから選択された動画データに関するアフィリエイトコードを、当該ユーザーのクライアント装置に対して発行させることにより、アフィリエイトを承認させてもよい。
本発明の動画配信方法によれば、ユーザー毎に動画の視聴したい位置を示すクリッピング情報を電子的な「しおり」として用い、擬似的な編集機能を持たせることにより、サーバ側の動画データ容量を大きくすることなく、動画コンテンツの中のユーザーが視聴を望む部分を迅速に配信することができる。
以下、本発明にかかる動画配信方法の実施形態を図面に基づいて説明する。本実施形態の動画配信方法は、複数のクライアント装置(パーソナルコンピュータ(PC)、PDA、携帯電話等)とネットワークを介して接続されるサーバ装置上で動画配信プログラムを実行することにより実現され、クライアント装置から入力されたユーザーの要求に応じて動画を配信する。動画の配信には、ネットワークを介して行われる通常のオンライン配信の他、DVDに記録して郵送等で配信することも可能である。ただし、DVDで配信する場合には、例えばイービストレード社の「ケータイDVD」等の技術を利用して一定期間のみ視聴が可能なように設定する。
なお、以下の説明では、ユーザーにより編集されていない元の動画を未編集動画、この未編集動画からユーザーが所望の位置でクリッピングした動画を編集済動画、そして、複数の編集済動画をパック(マージ)して得られた動画をコレクション動画と定義する。
図1は、実施形態の動画配信プログラムを実行するサーバ装置10を含んだ動画配信システムの全体構成図である。このサーバ装置10は、動画を配信する配信会社内で動画データや会員情報を管理する機能を有し、インターネット等のネットワークNを介して複数のクライアント装置20に接続可能なコンピュータである。また、サーバ装置10は、CPU11,並びにこのCPU11に接続されたハードディスク(HD)12及びメモリ(RAM)13を備えている。HD12には、CPU11に読み出されて実行される動画配信プログラム12aがインストールされていると共に、動画データを蓄積する動画データベース(DB)12bと、ユーザーがクリッピングした編集済動画に関する情報を蓄積する動画タグデータベース12cと、編集済動画をパックしたコレクション動画に関する情報を蓄積するコレクションデータベース12dとが構築されている。動画データベース12bには、複数のコンテンツフォルダが設けられており、著作権の関係で編集ができない動画コンテンツを格納するフォルダ、編集可能な動画コンテンツを格納するフォルダ等に別れている。
クライアント装置20は、例えば、ウェブブラウザプログラムがインストールされたパーソナルコンピュータ(PC)等から構成されており、それぞれCRT,LCD等のディスプレイ21と、キーボード及びマウスを含む入力装置22とを備えている。そして、ユーザーは、クライアント装置20からサーバ装置10にアクセスすることにより、このサーバ装置10に蓄積された動画の配信を受け、動画のクリッピングを行い、クリッピングした複数の動画をパックすることができる。
次に、図2に基づいてサーバ装置10のHD12に構築された動画タグデータベース12c及びコレクションデータベース12dの構造を説明する。編集済動画に関する情報を格納する動画タグデータベース12cは、図2(A)に示すように、動画を編集したユーザーに関する情報(氏名、性別、住所、ユーザーID)と、元データである未編集動画に関する情報(動画名、チャプター、動画ID、動画単価、DVD化やアフィリエイトの可否、視聴可能期間等)、そして、編集済動画に関する情報(START位置、STOP位置、タグID等)とを格納するフィールドを備えている。サーバ装置10は、ユーザーからクライアント装置20を介して動画編集の要求があったときに、ユーザーを特定する情報と、ユーザーにより指定された未編集動画データを識別する情報と、当該ユーザーが当該動画データ中の再度視聴したい編集済動画を特定するクリッピング位置情報とを動画タグデータベース12cに記憶させる。START位置、STOP位置がクリッピング位置情報に該当する。
一方、コレクションデータベース12dは、ユーザーに関する情報(ユーザーID)、パックされてできたコレクション動画に関する情報(動画名、コレクション動画ID、動画形態、視聴可能期間、動画単価、DVD化やアフィリエイトの可否等)とを格納するフィールドを備えている。サーバ装置10は、ユーザーからクライアント装置20を介して編集済動画のパック要求があったときに、ユーザーにより選択された複数の編集済動画のタグ情報をコレクションデータベース12cに記憶させ、1つの動画データとして管理する。
次に、上記のように構成された実施形態の動画配信システムの処理の流れを図3に示すフローチャート、及び図4〜図7に示す画面表示例とに基づいて説明する。なお、図3のフローチャートには、サーバ装置10の処理のみでなく、クライアント装置20の処理も合わせて示してある。
クライアント装置からインターネットを介して実施形態の動画配信ページにアクセスすると、サーバ装置は、ユーザーID、パスワードによる認証画面データをクライアント装置へ送信してクライアント装置20に表示させ、ユーザーにより入力されたユーザーID、パスワードの認証を行う(S001)。ここではユーザーID、パスワードは既に登録されているものとする。認証できない場合(S002, No)には、クライアント装置20にエラーメッセージを表示(S003)させて処理を終了し、認証OKの場合には、図4(A)に示すメニュー画面をクライアント装置に表示し(S004)、ユーザーの選択を待つ。
メニュー画面には、「視聴」、「動画パックの作成」、「アフィリエイト」のボタンが表示され、S005,S011でいずれのボタンがクリックされたかを判断する。ここでは、まず「アフィリエイト」のボタンがクリックされた場合について説明する。アフィリエイトは、サーバ装置を設置している配信会社と契約を結んだユーザーが、自分で編集、パックした動画データ(コレクション)を自己のウェブサイト上で広告するための処理であり、ユーザーのウェブサイトを介して動画コンテンツが売れた際に、何パーセントかのマージンがユーザーに振り込まれる仕組みである。
アフィリエイトを選択した場合には、サーバ装置10は、ユーザーIDに基づいて、当該ユーザーが編集、パックしたアフィリエイト可能なコレクション動画がコレクションデータベース12dに登録されているか否かを判断する(S006)。コレクションデータベース12dには、オンライン配信、DVD配信のそれぞれの配信形態について、アフィリエイトの可否が記録されており、サーバ装置10は、これらのいずれかが可となっているコレクション動画を検索する。アフィリエイト可能なコレクション動画が登録されていない場合(S006, No)には、そのまま処理を終了し、登録されている場合(S006, Yes)には、そのタイトルをリストしてユーザーに選択を促す(S007、図4(B))。
コレクション動画が選択されると(S008)、当該コレクション動画をオンライン視聴の商品として販売するのか、DVDに記録して販売するのか、視聴方法を選択させる(S009、図4(C))。視聴方法が選択されると、サーバ装置は当該コレクションに対するアフィリエイトコードを発行し(S010、図4(D))、処理を終了する。
ユーザーは、発行されたアフィリエイトコードを使って販売されるコレクションの広告を自己のウェブサイトに出す。ここで広告するのは自己が編集した動画コレクションであるため、ユーザーとしては商品に対する思い入れが強く、第三者の購買意欲を高め、購買転換率の高い広告が期待できる。
ステップS004で動画パックの作成を選択した場合(S005, No, S011, Yes)には、サーバ装置10は、ユーザーIDに基づいて、当該ユーザーが編集した編集済動画が動画タグデータベース12cに登録されているか否かを判断する(S012)。動画タグデータベース12cにパック可能な編集済動画が登録されていない場合(S012, No)には、そのまま処理を終了し、登録されている場合(S012, Yes)には、そのタイトルをリストしてユーザーに選択を促す(S013、図5(A))。この例では、各タイトルの前にチェックボックスがあり、これらのチェックボックスにチェックを入れた編集済動画が選択されて1つにパックされる。パックする編集済動画が選択されると(S014)、サーバ装置10は、これらの編集済動画をパックして価格を決定し(S015)、図5(B)に示すような確認画面をクライアント装置20に表示させる。なお、コレクション動画の価格は、配信会社が決めた規則により自動的に計算される。また、視聴期限が異なる編集済動画をパックした場合には、パック済みのコレクション動画の視聴期限は、パックされた編集済動画のうち、最も短いものに合わせることとする。
クライアント装置で図5(B)のOKボタンがクリックされると、サーバ装置10は図5(C)に示す画面をクライアント装置に表示させ、パックされたコレクション動画のタイトルの入力をユーザーに促す。そして、タイトルが入力されてOKボタンがクリックされると、サーバ装置10は図5(D)に示す確認画面をクライアント装置に表示させると共に、コレクションデータベース12dに作成されたコレクション動画の情報を登録する(S016)。
ステップS004で視聴を選択した場合(S005, No, S011, No)には、サーバ装置10は、未編集動画を視聴するのか、あるいは、ユーザーが自分で編集した動画を視聴するのか、ユーザーの選択により判断する(S017)。未編集動画を視聴する場合(S017, Yes)には、サーバ装置10はクライアント装置20に図6(A)に示すような未編集動画リストを表示させる(S018)。このリストには、配信可能な動画のタイトル、概要、サムネイルを含む選択メニューが上段に表示されると共に、下段には「視聴」、「編集」の2つのボタンが表示される。ユーザーは、上段に表示された動画を1つ選択(サムネイル画像をクリック)した上で、動画全編を通して視聴する場合には「視聴」ボタン、編集する場合には「編集」ボタンをクリックする(S019)。
編集ボタンをクリックすると(S020, Yes)、図6(B)に示されるように、画面上段にクリッピング開始の注意書き、下段にクリッピング開始ボタンが表示されたクリッピング画面の中央に動画が表示される。ユーザーは、切り出して再度視聴したいと思う部分の前でクリッピング開始ボタンをクリックする。すると、その時点でのカウンタの値がクリッピング開始位置(START位置)として保持され、続いて、クライアント装置20には、図6(C)に示すように画面上段にクリッピング終了の注意書き、下段にクリッピング終了ボタンが表示されたクリッピング画面の中央に動画が続けて表示される。ユーザーは、切り出して再度視聴したいと思う部分が終了するとクリッピング終了ボタンをクリックする。すると、その時点でのカウンタの値がクリッピング終了位置(STOP位置)として保持される。サーバ装置10は、これらのクリッピング開始位置、終了位置や、ユーザーの識別情報、動画の識別情報を動画タグデータベース12dに登録し、クライアント装置に図6(D)に示すような終了画面を表示させて処理を終了する(S023)。なお、編集ができないコンテンツフォルダに格納された動画コンテンツについては、上記の編集作業は行えない。この場合には、編集不可の動画を選択した際に、編集ボタンを無効にしてもよいし、編集ボタンのクリック後に編集不可である旨の注意書きを表示するようにしてもよい。
一方、視聴ボタンをクリックすると(S020, No)、S029にて視聴方法選択画面がクライアント装置20に表示されるが、この処理については後述する。
S017で未編集動画以外を選択した場合(S017, No)には、サーバ装置10は、ユーザーの選択によりコレクション動画を視聴するか、それ以外、すなわち編集済動画を視聴するかを判断する(S024)。コレクション動画を視聴する場合(S024, Yes)には、サーバ装置10は、図7(A)に示すようなコレクション動画のリストをクライアント装置に表示させ(S025)、ユーザーがこの画面に表示されたタイトルをクリックして視聴する動画を選択するのを待つ(S026)。
また、編集済動画を視聴する場合(S024., No)には、サーバ装置10は、編集済動画のリストをクライアント装置に表示させ(S027)、ユーザーがこの画面に表示されたタイトルをクリックして視聴する動画を選択するのを待つ(S028)。
そして、未編集動画、コレクション動画、編集済動画のいずれを視聴する場合にも、サーバ装置10は、図7(B)に示すような視聴方法の選択画面をクライアント装置に表示させる(S028)。この画面では、オンライン視聴とDVD視聴とを選択することができ、かつ、それぞれの視聴方法の残り視聴期間が表示される。ここでオンライン視聴を選択すると(S030, Yes)、サーバ装置10は図7(C)に示すような確認画面をクライアント装置に表示させ、OKがクリックされると、選択された動画データをネットワークを介してクライアント装置に配信する(S031)。
未編集動画を配信する際には、サーバ装置10は、従来と同様、動画データベース12bから読み出した動画データをそのまま配信する。編集済み動画を配信する場合には、サーバ装置10は、動画タグデータベース12cから配信する編集済動画の元データの動画IDにより動画データベース12bから動画データを読み出し、動画タグデータベース12cに記録されたクリッピング開始位置とクリッピング終了位置とを用いて未編集動画からユーザーにより切り出された部分の動画データのみをクライアント装置20へ配信する。
さらに、コレクション動画を配信する場合には、コレクションデータベース12dからコレクション動画を構成する複数の編集済動画のタグIDを読み込み、これに基づいて上記編集済動画の配信と同様の処理を複数の編集済動画についてそれぞれ実行することにより、ユーザーによりパックされた複数の編集済動画が連続した画像データとして配信される。ユーザーは、ストリーム配信される動画データに基づいて、図7(D)に示すようにクライアント装置上で動画を視聴することができる。
一方、DVD視聴を選択した場合(S030, No)には、サーバ装置10は、選択された動画をDVDに記録する。配信会社の係員は、動画データが記録されたDVDを郵送等によりユーザーに送付し、ユーザーは、視聴期間内に限り、DVDをプレーヤーにセットして動画を視聴することができる。
なお、上記の実施形態では、本発明の動画配信方法をネット配信に適用した例に説明したが、デジタル放送により放送される動画に対しても同様に適用することができる。この場合、放送局が膨大な動画コンテンツの内容を整理して編集するには手間もコストもかかるのに対して、本発明によりユーザーが編集した動画コンテンツを利用するようにすれば、編集を担当したユーザーにいくらかの料金を支払うことにより、放送局は編集、整理された動画コンテンツを低コストで利用することができる。
本発明の実施形態の動画配信方法が実行されるコンピュータシステムの構成を模式的に示すブロック図である。 図1のサーバ装置に格納されたデータベースの構造及びデータ例を示す表である。 図1の動画配信システムの処理の流れを示すフローチャートである。 図1の動画配信システムでアフィリエイトを選択した際にクライアント装置に表示される画面例を示す説明図である。 図1の動画配信システムで動画のパックを選択した際にクライアント装置に表示される画面例を示す説明図である。 図1の動画配信システムで動画の編集を選択した際にクライアント装置に表示される画面例を示す説明図である。 図1の動画配信システムで動画のオンライン視聴を選択した際にクライアント装置に表示される画面例を示す説明図である。
符号の説明
10 サーバ装置
11 CPU
12 HD
12a 動画配信プログラム
12b 動画データベース
12c 動画タグデータベース
12d コレクションデータベース
13 RAM
20 クライアント装置
21 ディスプレイ
22 入力装置

Claims (3)

  1. 複数の動画データをサーバコンピュータに蓄積し、ネットワークを介して接続されたクライアント装置からの配信要求に応じて要求元のクライアント装置に動画データを配信する動画配信方法において、
    前記サーバコンピュータに、
    ユーザーから前記クライアント装置を介して動画編集の要求があったときに、ユーザーを特定するユーザー識別情報と、ユーザーにより指定された動画データを識別する動画識別情報と、当該ユーザーが当該動画データ中の再度視聴したい部分を特定するクリッピング位置情報とをタグデータとして記憶させ、
    ユーザーから前記クライアント装置を介して編集済動画の視聴の要求があったときに、前記ユーザー識別情報、動画識別情報、クリッピング位置情報に基づいて、当該ユーザーが編集した動画のクリッピング部分を前記クライアント装置へ配信させることを特徴とする動画配信方法。
  2. 前記サーバコンピュータに、
    ユーザーから前記クライアント装置を介して編集済動画のパック要求があったときに、当該ユーザーが編集した動画データのリストを前記クライアント装置へ送信させ、
    前記リストからユーザーにより選択された編集済動画をパックして一つの動画データとして管理させることを特徴とする請求項1に記載の動画配信方法。
  3. 前記サーバコンピュータに、
    ユーザから前記クライアント装置を介してアフィリエイトの要求があったときに、当該ユーザーが編集した動画データから選択された動画データに関するアフィリエイトコードを、当該ユーザのクライアント装置に対して発行させることにより、アフィリエイトを承認させることを特徴とする請求項1または2に記載の動画配信方法。
JP2005100135A 2005-03-30 2005-03-30 動画配信方法 Withdrawn JP2006279895A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005100135A JP2006279895A (ja) 2005-03-30 2005-03-30 動画配信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005100135A JP2006279895A (ja) 2005-03-30 2005-03-30 動画配信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006279895A true JP2006279895A (ja) 2006-10-12

Family

ID=37214100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005100135A Withdrawn JP2006279895A (ja) 2005-03-30 2005-03-30 動画配信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006279895A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009077046A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Onkyo Corp コンテンツ再生システム、中継サーバ、クライアント、中継プログラム及び再生プログラム
WO2010021142A1 (ja) * 2008-08-22 2010-02-25 パナソニック株式会社 記録再生装置
JP2010514292A (ja) * 2006-12-19 2010-04-30 アルカテル−ルーセント Iptvシステム、アプリケーションサーバ及び関連のロケーションエージェント
JP2019113931A (ja) * 2017-12-21 2019-07-11 富士ゼロックス株式会社 文書処理装置およびプログラム

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010514292A (ja) * 2006-12-19 2010-04-30 アルカテル−ルーセント Iptvシステム、アプリケーションサーバ及び関連のロケーションエージェント
JP2009077046A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Onkyo Corp コンテンツ再生システム、中継サーバ、クライアント、中継プログラム及び再生プログラム
WO2010021142A1 (ja) * 2008-08-22 2010-02-25 パナソニック株式会社 記録再生装置
WO2010021140A1 (ja) * 2008-08-22 2010-02-25 パナソニック株式会社 記録再生装置
US8358908B2 (en) 2008-08-22 2013-01-22 Panasonic Corporation Recording and playback apparatus
US8494344B2 (en) 2008-08-22 2013-07-23 Panasonic Corporation Recording and playback apparatus
US8498518B2 (en) 2008-08-22 2013-07-30 Panasonic Corporation Recording/reproducing device
US9396753B2 (en) 2008-08-22 2016-07-19 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Record-playback device
JP2019113931A (ja) * 2017-12-21 2019-07-11 富士ゼロックス株式会社 文書処理装置およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Sullivan The platforms of podcasting: Past and present
US11551238B2 (en) Systems and methods for controlling media content access parameters
US9560400B2 (en) Consuming paid media of a content platform
US10079872B1 (en) Subscription levels in an internet-based content platform
US20190172166A1 (en) Systems methods and user interface for navigating media playback using scrollable text
US7657459B2 (en) Techniques for acquiring a media season of digital media assets
US20080098032A1 (en) Media instance content objects
US20120315009A1 (en) Text-synchronized media utilization and manipulation
US20090099919A1 (en) Method, system and computer program product for formatting and delivery of playlist presentation content
US20120054115A1 (en) Social network supporting management of posts to followers
US20140337139A1 (en) Channel-level advertising attributes in an internet-based content platform
US20070220048A1 (en) Limited and combined podcast subscriptions
US9509798B1 (en) Subscriptions to paid channels of an internet-based content platform
JP2010532519A (ja) 推奨情報に基づいて1つ以上のメディアを購入する方法およびその装置
GB2516745A (en) Placing unobtrusive overlays in video content
TW200844765A (en) Comment distribution system, comment deliverly server, terminal, comment deliverly method and program storing medium
CN107979762A (zh) 将直播流作为广告供应
US11961122B2 (en) Transmedia story management systems and methods
US20140122258A1 (en) Sponsored ad-embedded audio files and methods of playback
KR102181178B1 (ko) 개별화된 시간 관리를 위한 효율적인 데이터베이스 아키텍쳐를 통한 콘텐츠 제공 방법 및 시스템
US20160063087A1 (en) Method and system for providing location scouting information
JP2006279895A (ja) 動画配信方法
US20100131346A1 (en) Method And System For Associating A Seller With Purchased Digital Content
US20080033735A1 (en) System and method for recording and distributing audio renditions of scripts
US20090043869A1 (en) System and method for distributing time-based media content

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080603