JP2006270473A - Image processor - Google Patents
Image processor Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006270473A JP2006270473A JP2005085277A JP2005085277A JP2006270473A JP 2006270473 A JP2006270473 A JP 2006270473A JP 2005085277 A JP2005085277 A JP 2005085277A JP 2005085277 A JP2005085277 A JP 2005085277A JP 2006270473 A JP2006270473 A JP 2006270473A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color
- image
- extracted
- edge region
- edge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Image Processing (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、カラー画像における抽出色を第1の出力色とし、前記カラー画像における前記抽出色以外の色を第2の出力色とした2色画像を生成する画像処理装置に関する。 The present invention relates to an image processing apparatus for generating a two-color image in which an extracted color in a color image is a first output color and a color other than the extracted color in the color image is a second output color.
カラー複写機等の画像処理装置には、エッジの強調処理を行う場合等において、読み取った画像における文字や細線のエッジ領域にデフェクトが生じることがある。このデフェクトとは、画素が本来あるべき色以外の色に変わってしまう現象を指す。 In an image processing apparatus such as a color copying machine, a defect may occur in the edge region of characters or fine lines in a read image when performing edge enhancement processing. This defect refers to a phenomenon in which a pixel changes to a color other than the color that should be.
また、画像処理装置には、カラー画像を抽出色と当該抽出色以外の色とに分類し、抽出色についてはそのままあるいは別の色に変換して出力し、抽出色以外の色については黒色に変換して出力することによって2色画像を生成するものがある。このような2色画像を生成する画像処理装置において上述したデフェクトが生じると、カラー画像における抽出色と当該抽出色以外の色とのエッジの判定を誤ってしまうことがある。このようにエッジ領域が誤って判定されると、特に2色画像ではその誤りが目立ってしまう。 The image processing apparatus classifies the color image into an extracted color and a color other than the extracted color, outputs the extracted color as it is or converts it to another color, and outputs the color other than the extracted color to black. Some generate a two-color image by converting and outputting. When the above-described defect occurs in such an image processing apparatus that generates a two-color image, an edge determination between an extracted color in the color image and a color other than the extracted color may be erroneous. When the edge region is erroneously determined in this way, the error becomes conspicuous particularly in a two-color image.
このような問題に対し、特許文献1では、赤と青の2色画像を生成する場合に、パターンマッチングを行うことによってエッジの誤判定を防止する技術が記載されている。
しかし、上述した特許文献1に記載の技術では、エッジが1画素分だけずれて誤判定された場合にしか、その誤判定を防止することができず、結果的に適切な2色画像を生成することができない場合がある。 However, the technique described in Patent Document 1 described above can prevent the erroneous determination only when the edge is erroneously determined by being shifted by one pixel, and as a result, an appropriate two-color image is generated. You may not be able to.
本発明は、前述したような従来の問題を解決するためになされたもので、適切な2色画像を生成することが可能な画像処理装置を提供するものである。 The present invention has been made to solve the conventional problems as described above, and provides an image processing apparatus capable of generating an appropriate two-color image.
本発明の画像処理装置は、カラー画像における抽出色を第1の出力色とし、前記カラー画像における前記抽出色以外の色を第2の出力色とした2色画像を生成するものであって、前記カラー画像における前記抽出色と該抽出色以外の色のエッジ領域を抽出するエッジ領域抽出手段と、前記エッジ領域抽出手段により抽出されたエッジ領域について、前記抽出色であるか否かの判定を適応的に行う適応判定手段とを有する。 The image processing apparatus of the present invention generates a two-color image in which the extracted color in the color image is the first output color and the color other than the extracted color in the color image is the second output color, Edge region extraction means for extracting the extracted color in the color image and an edge region of a color other than the extracted color, and determining whether the edge region extracted by the edge region extraction means is the extracted color And adaptive determination means for performing adaptively.
この構成により、エッジ領域について抽出色であるか否かの判定が行われる際に、その判定が適応的に行われる。従って、抽出色と当該抽出色以外のエッジを的確に判定して、適切な2色画像を生成することが可能となる。 With this configuration, when a determination is made as to whether or not an edge region is an extracted color, the determination is made adaptively. Accordingly, it is possible to accurately determine the extracted color and the edge other than the extracted color and generate an appropriate two-color image.
また、本発明の画像処理装置は、前記適応判定手段が、前記エッジ領域と、該エッジ領域以外の領域とで、前記抽出色であるか否かの判定条件を異ならせる。 In the image processing apparatus of the present invention, the adaptive determination unit makes different conditions for determining whether or not the color is the extracted color between the edge region and a region other than the edge region.
この構成により、エッジ領域の特性に応じたより適切な抽出色であるか否かの判定が行われる。 With this configuration, it is determined whether or not the extracted color is more appropriate according to the characteristics of the edge region.
また、本発明の画像処理装置は、前記判定条件が、前記抽出色に対応する色相範囲である。 In the image processing apparatus of the present invention, the determination condition is a hue range corresponding to the extracted color.
また、本発明の画像処理装置は、前記エッジ領域における前記抽出色に対応する色相範囲が、前記エッジ領域以外の領域における前記抽出色に対応する色相範囲より広い。 In the image processing apparatus of the present invention, a hue range corresponding to the extracted color in the edge region is wider than a hue range corresponding to the extracted color in a region other than the edge region.
また、本発明の画像処理装置は、前記判定条件が、前記抽出色に対応する彩度である。 In the image processing apparatus of the present invention, the determination condition is a saturation corresponding to the extracted color.
また、本発明の画像処理装置は、前記エッジ領域における前記抽出色に対応する彩度が、所定の低彩度のエッジ領域については彩度が低くなり、所定の高彩度のエッジ領域については彩度が高くなる。 In the image processing apparatus of the present invention, the saturation corresponding to the extracted color in the edge region is low in the edge region having a predetermined low saturation and is saturated in the edge region having a predetermined high saturation. Becomes higher.
本発明によれば、抽出色と当該抽出色以外のエッジを的確に判定して、適切な2色画像を生成することが可能となる。 According to the present invention, it is possible to accurately determine an extracted color and an edge other than the extracted color and generate an appropriate two-color image.
以下、本発明の実施の形態の画像処理装置について、図面を用いて説明する。 Hereinafter, an image processing apparatus according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
まず、第1の実施形態について説明する。図1は、第1の実施形態における画像処理装置の構成図である。同図に示す画像処理装置100aは、カラー複写機等の内部に構成され、カラー画像を2色画像に変換するものであり、画像読取部102、エッジ強調部104、エッジ領域抽出部106、色抽出部108及び出力色変換部110により構成される。
First, the first embodiment will be described. FIG. 1 is a configuration diagram of an image processing apparatus according to the first embodiment. An
画像読取部102は、用紙等に印刷されたカラー画像を読み取る。更に、画像読取部102は、読み取ったカラー画像に応じた画像信号を生成して、エッジ強調部104へ出力する。画像信号には、カラー画像を構成する各画素について明度、色相、彩度を1ビットで表した情報によって構成される。
The
エッジ強調部104は、画像読取部102からの画像信号を入力する。更に、エッジ強調部104は、画像信号に基づいて、カラー画像における、予め利用者等によって設定された所定色(抽出色)と当該抽出色以外の色とのエッジ(境界)を強調する処理を行う。例えば、エッジ強調部104は、抽出色のエッジの画素の明度に、周辺の画素の明度に−1を乗じたものを加えることによって、当該エッジの画素における強調後の明度とする。このようなエッジ強調によって、エッジの画素は強調前よりも明度が低くなり、黒色に近づく。エッジ強調部104は、エッジ強調後の画像信号をエッジ領域抽出部106及び色抽出部108へ出力する。
The
エッジ領域抽出部106は、エッジ強調部104からエッジ強調後の画像信号を入力する。更に、エッジ領域抽出部106は、このエッジ強調後の画像信号に基づいて、カラー画像における抽出色のエッジ領域を抽出する。ここで、エッジ領域とは、抽出色のエッジの画素とその周辺の画素とによって構成される領域である。エッジ領域抽出部104は、エッジ領域の抽出結果を色抽出部108へ出力する。
The edge
色抽出部108は、エッジ強調部104からエッジ強調後の画像信号を入力するとともに、エッジ領域抽出部106からのエッジ領域の検出結果を入力する。更に、色抽出部108は、これらエッジ強調後の画像信号とエッジ領域の検出結果とに基づいて、カラー画像におけるエッジ領域と、当該エッジ領域以外の領域とを認識する。そして、色抽出部108は、エッジ領域内の各画素とエッジ領域以外の領域内の各画素のそれぞれについて、画像信号に含まれる当該画素の色相を表す情報に基づいて、抽出色であるか否かの判定を行う。
The
この際、色抽出部108は、エッジ領域内の画素について抽出色であるか否かの判定を行う場合には、抽出色であると判定する色相の範囲を、エッジ領域以外の領域内の画素について抽出色であるか否かの判定を行う場合における、色相の範囲よりも広げる。図2は、抽出色が赤色である場合における色相範囲の一例である。図2(a)は、エッジ領域以外の領域内の画素について赤色であるか否かが判定される場合における色相範囲(始点から終点までの範囲)であり、図2(b)は、エッジ領域内の画素について赤色であるか否かが判定される場合における色相範囲(始点から終点までの範囲)である。図2(b)では、赤色であると判定される色相範囲が図2(a)の色相範囲よりも広げられている。
At this time, when the
従って、色抽出部108は、エッジ領域内の画素のうち、エッジ強調によって明度が低くなり黒色に近づいた画素についても、その画素が抽出色であると判定することが可能となる。
Therefore, the
抽出色であるか否かの判定後、色抽出部108は、画像信号と、カラー画像を構成する各画素の抽出色であるか否かの判定結果を示す信号(色抽出結果信号)とを出力色変換部110へ出力する。
After determining whether or not the color is an extracted color, the
出力色変換部110は、色抽出部108からの画像信号と色抽出結果信号とを入力する。更に、出力色変換部110は、カラー画像を構成する各画素について、当該画素が抽出色である場合には、そのままあるいは第1の所定色に変換して出力し、当該画素が抽出色でない場合には、第2の所定色に変換して出力する。これにより、カラー画像が第1及び第2の所定色からなる2色画像に変換されることになる。
The output
このように、画像処理装置100aは、カラー画像のエッジ強調を行い、更に、エッジ強調後のカラー画像におけるエッジ領域を判別する。そして、画像処理装置100aは、エッジ領域内の画素について抽出色であるか否かの判定を行う場合には、抽出色であると判定する色相の範囲を、エッジ領域以外の領域内の画素について抽出色であるか否かの判定を行う場合における、色相の範囲よりも広げる。このため、エッジ領域内の画素のうち、エッジ強調によって明度が低くなり黒色に近づいた画素についても、その画素が抽出色であることを正しく判定され、適切な2色画像を生成することが可能となる。
As described above, the
次に、第2の実施形態について説明する。図3は、第2の実施形態における画像処理装置の構成図である。同図に示す画像処理装置100bは、図1に示した画像処理装置100aと同様、カラー複写機等の内部に構成され、カラー画像を2色画像に変換するものであり、画像読取部102、エッジ強調部104、エッジ領域抽出部106、色抽出部108及び出力色変換部110により構成される。これらのうち、色抽出部108は、彩度補正部112及び2値化部114により構成される。
Next, a second embodiment will be described. FIG. 3 is a configuration diagram of the image processing apparatus according to the second embodiment. Similar to the
画像読取部102は、用紙等に印刷されたカラー画像を読み取り、このカラー画像に応じた画像信号を生成して、エッジ強調部104へ出力する。
The
エッジ強調部104は、画像読取部102からの画像信号を入力すると、当該画像信号に基づいて、カラー画像における抽出色と当該抽出色以外の色とのエッジを強調する処理を行う。具体的なエッジ強調の処理は、図1に示した画像処理装置100a内のエッジ強調部104と同様である。エッジ強調部104は、エッジ強調後の画像信号をエッジ領域抽出部106及び色抽出部108内の彩度補正部112へ出力する。
When the image signal from the
エッジ領域抽出部106は、エッジ強調部104からエッジ強調後の画像信号を入力すると、当該エッジ強調後の画像信号に基づいて、カラー画像における抽出色のエッジ領域を抽出し、その抽出結果を色抽出部108内の彩度補正部112及び2値化部114へ出力する。
When the edge-enhanced image signal is input from the
色抽出部108内の彩度補正部112は、エッジ強調部104からエッジ強調後の画像信号を入力するとともに、エッジ領域抽出部106からのエッジ領域の検出結果を入力する。更に、彩度補正部112は、これらエッジ強調後の画像信号とエッジ領域の検出結果とに基づいて、カラー画像におけるエッジ領域と、当該エッジ領域以外の領域とを認識する。
The
そして、彩度補正部112は、画像信号に含まれるエッジ領域に対応する各画素の彩度を表す情報に基づいて、エッジ領域を所定の彩度以下の領域(低彩度領域)と所定の彩度以上の領域(高彩度領域)とに分類する。次に、彩度補正部112は、低彩度領域内の画素については当該画素の彩度を低くする。これにより、抽出色以外の色の画素がエッジ強調によって抽出色となってしまった場合に、その補正が可能となる。一方、彩度補正部112は、高彩度領域内の画素については当該画素の彩度を高くする。これにより、抽出色の画素がエッジ強調によって黒色となってしまった場合に、その補正が可能となる。
Then, the
このような彩度の補正において、どの彩度にどの色を割り当てるかを示す対応表は、ルックアップテーブル(LUT)と称され、彩度補正部112によって保持される。このLUTに基づく補正前の彩度と補正後の彩度との対応関係は、例えば、図4に示すものとなる。彩度補正部112は、彩度補正後の画像信号を2値化部114へ出力する。
In such saturation correction, a correspondence table indicating which color is assigned to which saturation is called a look-up table (LUT) and is held by the
2値化部114は、彩度補正部114から彩度補正後の画像信号を入力するとともに、エッジ領域抽出部106からのエッジ領域の検出結果を入力する。更に、2値化部114は、これら彩度補正後の画像信号とエッジ領域の検出結果とに基づいて、カラー画像におけるエッジ領域と、当該エッジ領域以外の領域とを認識する。そして、2値化部114はエッジ領域内の各画素とエッジ領域以外の領域内の各画素のそれぞれについて、画像信号に含まれる当該画素の色相を表す情報に基づいて、抽出色であるか否かの判定を行う。
The
具体的には、2値化部114は、図1に示した画像処理装置100a内の色抽出部108と同様、エッジ領域内の画素について抽出色であるか否かの判定を行う場合には、抽出色であると判定する色相の範囲を、エッジ領域以外の領域内の画素について抽出色であるか否かの判定を行う場合における、色相の範囲よりも広げる。従って、2値化部114は、エッジ領域内の画素のうち、エッジ強調によって明度が低くなり黒色に近づいた画素についても、その画素が抽出色であると判定することが可能となる。
Specifically, when the
抽出色であるか否かの判定後、2値化部114は、画像信号と、カラー画像を構成する各画素の抽出色であるか否かの判定結果を示す信号(色抽出結果信号)とを出力色変換部110へ出力する。
After determining whether the color is an extracted color, the
出力色変換部110は、2値化部114からの画像信号と色抽出結果信号とを入力する。更に、出力色変換部110は、図1に示した画像処理装置100a内の出力色変換部114と同様、カラー画像を構成する各画素について、当該画素が抽出色である場合には、そのままあるいは第1の所定色に変換して出力し、当該画素が抽出色でない場合には、第2の所定色に変換して出力する。これにより、カラー画像が第1及び第2の所定色からなる2色画像に変換されることになる。
The output
このように、画像処理装置100bは、カラー画像のエッジ強調を行い、更に、エッジ強調後のカラー画像におけるエッジ領域を判別する。そして、画像処理装置100bは、エッジ領域の低彩度領域については彩度を低くするとともに、高彩度領域については彩度を高くする。このため、エッジ強調によって抽出色以外の色の画素が抽出色となってしまった場合や、抽出色の画素がエッジ強調によって黒色となってしまった場合に、その補正が可能となり、適切な2色画像を生成することができる。
As described above, the
以上、説明したように、本発明に係る画像処理装置及び画像処理方法は、抽出色と当該抽出色以外のエッジを的確に判定して、適切な2色画像を生成することが可能であり、画像処理装置等として有用である。 As described above, the image processing apparatus and the image processing method according to the present invention can accurately determine an extracted color and an edge other than the extracted color, and generate an appropriate two-color image. It is useful as an image processing apparatus.
100a、100b 画像処理装置
102 画像読取部
104 エッジ強調部
106 エッジ領域抽出部
108 色抽出部
110 出力色変換部
112 彩度補正部
114 2値化部
100a, 100b
Claims (6)
前記カラー画像における前記抽出色と該抽出色以外の色のエッジ領域を抽出するエッジ領域抽出手段と、
前記エッジ領域抽出手段により抽出されたエッジ領域について、前記抽出色であるか否かの判定を適応的に行う適応判定手段とを有することを特徴とする画像処理装置。 In an image processing apparatus for generating a two-color image in which a color extracted from a color image is a first output color and a color other than the color extracted from the color image is a second output color,
Edge region extraction means for extracting the extracted color in the color image and an edge region of a color other than the extracted color;
An image processing apparatus comprising: an adaptive determination unit that adaptively determines whether or not the edge region extracted by the edge region extraction unit is the extracted color.
The saturation corresponding to the extracted color in the edge region is low in saturation for a predetermined low saturation edge region and high in saturation for a predetermined high saturation edge region. 5. The image processing apparatus according to 5.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005085277A JP2006270473A (en) | 2005-03-24 | 2005-03-24 | Image processor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005085277A JP2006270473A (en) | 2005-03-24 | 2005-03-24 | Image processor |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006270473A true JP2006270473A (en) | 2006-10-05 |
Family
ID=37205961
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005085277A Pending JP2006270473A (en) | 2005-03-24 | 2005-03-24 | Image processor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006270473A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012205228A (en) * | 2011-03-28 | 2012-10-22 | Fuji Xerox Co Ltd | Bicolor image signal generating apparatus, image formation system, and bicolor image signal generating program |
-
2005
- 2005-03-24 JP JP2005085277A patent/JP2006270473A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012205228A (en) * | 2011-03-28 | 2012-10-22 | Fuji Xerox Co Ltd | Bicolor image signal generating apparatus, image formation system, and bicolor image signal generating program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8477324B2 (en) | Image processor and image processing method that uses s-shaped gamma curve | |
US7227990B2 (en) | Color image processing device and color image processing method | |
JP6221402B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and program | |
JP2010093684A (en) | Image processor | |
JP2007311836A (en) | Image processing apparatus, control method thereof, computer program and computer-readable storage medium | |
KR20080088266A (en) | Image forming apparatus and control method thereof | |
JP2010016628A (en) | Image processing device and image processing method | |
JP4853560B2 (en) | Image processing method, image processing apparatus, and computer program | |
JP6740612B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method and program | |
JP4771428B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, program, and recording medium | |
JP2006270473A (en) | Image processor | |
JP3823933B2 (en) | Image processing device | |
JP2008205967A (en) | Image processor | |
JP2005101953A (en) | Image processior, image processing method, and image processing program | |
JP2005072822A (en) | Image processing apparatus and image processing program | |
JP2014011590A (en) | Image processing system | |
JP2004134910A (en) | Image processing apparatus | |
JPH0541796A (en) | Copying machine | |
JP2005303584A (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
JP2003224718A (en) | Image processing method and image processor | |
JP2007243330A (en) | Image processing apparatus, and information output method of dot character | |
JPH0414378A (en) | Color picture processing unit | |
JP2012244261A (en) | Image processor | |
JP2005039484A (en) | Image processor | |
JP2007288690A (en) | Region separation device of picture and its method |