JP2006270174A - Coder, decoder, coding method, decoding method, and programs thereof - Google Patents

Coder, decoder, coding method, decoding method, and programs thereof Download PDF

Info

Publication number
JP2006270174A
JP2006270174A JP2005081390A JP2005081390A JP2006270174A JP 2006270174 A JP2006270174 A JP 2006270174A JP 2005081390 A JP2005081390 A JP 2005081390A JP 2005081390 A JP2005081390 A JP 2005081390A JP 2006270174 A JP2006270174 A JP 2006270174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
edge
decoding
encoding
binary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005081390A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4735806B2 (en
Inventor
Yutaka Koshi
裕 越
Shunichi Kimura
俊一 木村
Masanori Sekino
雅則 関野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2005081390A priority Critical patent/JP4735806B2/en
Publication of JP2006270174A publication Critical patent/JP2006270174A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4735806B2 publication Critical patent/JP4735806B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a coder and a decoder capable of improving the reproducibility of minute edges of input image. <P>SOLUTION: A coding program 4 includes a multi-value data generating section 402; a dot data generating section 404; an edge detection section 406; a correction data generating section 408, and a code generating section 410. The multi-value data generating section 402 converts a binary input image into multi-value image data, having resolution lower than that of the input image. The dot data generating section 404 generates identification data for identifying a non-edge part of the multi-value image, on the basis of the multi-value image data. The edge detection section 406 detects an image part, corresponding to the edge on the basis of the multi-value image data. The correction data generating section 408 selects the edge image of the input image, on the basis of the detected edge part. The code-generating section 410 codes the non-edge image and the edge image independently, to generate code data. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、2値画像を符号化する符号化装置に関し、特に、エッジを有する2値画像を符号化する符号化装置に関する。   The present invention relates to an encoding device that encodes a binary image, and more particularly to an encoding device that encodes a binary image having edges.

例えば、非特許文献1は、画像要素を効率的に符号化するJBIG2を開示する。JBIG2では、ハーフトーン領域(Halftone Region)、ジェネリック領域(Generic Region)並びにテキスト領域(Text Region)の符号化処理、及びリファインメント領域(Refinement Region)等が規定されている。
しかしながら、非特許文献1においては、画像の微細なエッジを再現しうる符号化処理及び復号化処理が考慮されていない。
For example, Non-Patent Document 1 discloses JBIG2 that efficiently encodes image elements. JBIG2 defines a halftone region, a generic region, a text region encoding process, a refinement region, and the like.
However, Non-Patent Document 1 does not consider an encoding process and a decoding process that can reproduce a fine edge of an image.

ITU-T Recommendation T.88 (02/00),「Lossy/lossless coding of bi-level images」,[online」,平成11年,ITU−T,[平成17年2月21日検索],インターネット<URL:http://www.itu.int/rec/recommendation.asp?type=folders&lang=e&parent=T-REC-T.88>ITU-T Recommendation T.88 (02/00), “Lossy / lossless coding of bi-level images”, [online], 1999, ITU-T, [searched on February 21, 2005], Internet < URL: http://www.itu.int/rec/recommendation.asp?type=folders&lang=e&parent=T-REC-T.88>

本発明は、上述した背景からなされたものであり、網点画像の微細なエッジの再現性を向上できる符号化装置及び復号化装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made from the above-described background, and an object thereof is to provide an encoding device and a decoding device capable of improving the reproducibility of fine edges of a halftone image.

上記目的を達成するために、本発明にかかる符号化装置は、入力された2値画像のエッジ部分に対応するエッジ画像を生成するエッジ画像生成手段と、2値画像の非エッジ部分を識別する識別データを生成する識別データ生成手段と、前記エッジ画像生成手段により生成されたエッジ画像と、前記識別データ生成手段により生成された識別データとを、異なる手法により符号化する符号化手段とを有する。   To achieve the above object, an encoding apparatus according to the present invention identifies edge image generation means for generating an edge image corresponding to an edge portion of an input binary image and a non-edge portion of the binary image. Identification data generating means for generating identification data, edge data generated by the edge image generating means, and encoding means for encoding the identification data generated by the identification data generating means by different methods .

好適には、2値画像のエッジを検出するエッジ検出手段をさらに有し、前記エッジ画像生成は、前記エッジ検出手段により検出されたエッジに対応する画像部分と、2値画像とに基づいて、エッジ画像を生成する。
好適には、前記識別データ生成手段は、入力された2値画像から、より解像度の低い多値画像を生成する多値画像生成手段と、前記多値画像生成手段により生成された多値画像の階調を表す2値網点パターンを生成する網点パターン生成手段とを有する。
好適には、前記符号化手段は、前記網点パターン生成手段により生成される網点パターンと、前記多値画像生成手段により生成される多値画像における位置とを対応づけて符号化する。
Preferably, the image processing apparatus further includes edge detection means for detecting an edge of the binary image, and the edge image generation is based on an image portion corresponding to the edge detected by the edge detection means and a binary image. Generate an edge image.
Preferably, the identification data generating means includes a multi-value image generating means for generating a multi-value image having a lower resolution from the input binary image, and a multi-value image generated by the multi-value image generating means. Halftone dot pattern generation means for generating a binary halftone dot pattern representing gradation.
Preferably, the encoding unit encodes the halftone dot pattern generated by the halftone dot pattern generation unit in association with the position in the multilevel image generated by the multilevel image generation unit.

また、本発明にかかる復号化装置は、符号データに基づいて、符号化された2値画像のエッジ部分に対応するエッジ画像を復号化するエッジ画像復号化手段と、符号データに含まれる識別データに基づいて、2値画像の非エッジ部分に対応する非エッジ画像を復号化する非エッジ画像復号化手段と、前記エッジ画像復号化手段により復号化されたエッジ画像と、前記非エッジ画像復号化手段により復号化された非エッジ画像とに基づいて、2値画像を生成する画像生成手段とを有する。   In addition, the decoding apparatus according to the present invention includes an edge image decoding unit that decodes an edge image corresponding to an edge portion of an encoded binary image, based on the code data, and identification data included in the code data A non-edge image decoding means for decoding a non-edge image corresponding to a non-edge portion of a binary image, an edge image decoded by the edge image decoding means, and the non-edge image decoding Image generating means for generating a binary image based on the non-edge image decoded by the means.

好適には、前記画像生成手段は、前記エッジ画像復号化手段により復号化されたエッジ画像と、前記非エッジ画像復号化手段により復号化された非エッジ画像との論理和演算を行うことにより、2値画像を生成する。   Preferably, the image generation means performs an OR operation between the edge image decoded by the edge image decoding means and the non-edge image decoded by the non-edge image decoding means, A binary image is generated.

また、本発明にかかる符号化方法は、入力された2値画像のエッジ部分に対応するエッジ画像を生成し、2値画像の非エッジ部分を識別する識別データを生成し、前記生成されたエッジ画像と、前記生成された識別データとを、異なる手法により符号化する。   The encoding method according to the present invention generates an edge image corresponding to an edge portion of an input binary image, generates identification data for identifying a non-edge portion of the binary image, and generates the generated edge. The image and the generated identification data are encoded by different methods.

また、本発明にかかる復号化方法は、符号データに基づいて、符号化された2値画像のエッジ部分に対応するエッジ画像を復号化し、符号データに含まれる識別データに基づいて、2値画像の非エッジ部分に対応する非エッジ画像を復号化し、前記復号化されたエッジ画像と、前記復号化された非エッジ画像とに基づいて、2値画像を生成する。   Further, the decoding method according to the present invention decodes an edge image corresponding to an edge portion of an encoded binary image based on code data, and outputs a binary image based on identification data included in the code data. A non-edge image corresponding to the non-edge portion of the image is decoded, and a binary image is generated based on the decoded edge image and the decoded non-edge image.

また、本発明にかかる第1のプログラムは、コンピュータを含む符号化装置において、入力された2値画像のエッジ部分に対応するエッジ画像を生成するエッジ画像生成ステップと、2値画像の非エッジ部分を識別する識別データを生成する識別データ生成ステップと、前記生成されたエッジ画像と、前記生成された識別データとを、異なる手法により符号化する符号化ステップとを前記符号化装置のコンピュータに実行させる。   The first program according to the present invention includes an edge image generation step for generating an edge image corresponding to an edge portion of an input binary image and a non-edge portion of the binary image in an encoding device including a computer. An identification data generation step for generating identification data for identifying the image, and an encoding step for encoding the generated edge image and the generated identification data by different methods are executed in the computer of the encoding device Let

さらに、本発明にかかる第2のプログラムは、コンピュータを含む復号化装置において、符号データに基づいて、符号化された2値画像のエッジ部分に対応するエッジ画像を復号化するエッジ画像復号化ステップと、符号データに含まれる識別データに基づいて、2値画像の非エッジ部分に対応する非エッジ画像を復号化する非エッジ画像復号化ステップと、前記復号化されたエッジ画像と、前記復号化された非エッジ画像とに基づいて、2値画像を生成する画像生成ステップと前記復号化装置のコンピュータに実行させる。   Further, the second program according to the present invention provides an edge image decoding step of decoding an edge image corresponding to an edge portion of an encoded binary image based on code data in a decoding device including a computer. A non-edge image decoding step for decoding a non-edge image corresponding to a non-edge portion of the binary image based on identification data included in the code data, the decoded edge image, and the decoding An image generation step for generating a binary image based on the processed non-edge image and a computer of the decoding apparatus are executed.

本発明の符号化装置によれば、網点画像の微細なエッジの再現性を向上しうる符号データを生成することができる。   According to the encoding apparatus of the present invention, it is possible to generate code data that can improve the reproducibility of fine edges of a halftone image.

まず、本発明の理解を助けるために、その背景及び概略を説明する。
2値画像の符号化方式として、JBIG2のハーフトーン領域符号化が提案されている。
図1は、ハーフトーン領域の符号化処理を説明する図であり、図1(A)は、符号化対象である2値画像を例示し、図1(B)は、ハーフトーン領域符号化処理において作成される画像辞書700を例示し、図1(C)は、この画像辞書700を用いて生成された符号データ及びその復号画像610を例示する。
図1(A)に例示するように、2値の画像要素(本例では、文字画像「A」)は、濃度値(階調値)に応じた複数の網点パターンで構成され、擬似的に階調表現される。網点パターンの大きさは、濃度値に対応している。本例では、文字画像「A」が均一な濃度を有するため、均一な大きさの網点パターンが文字画像「A」を構成している。JBIG2のハーフトーン領域符号化処理は、これら網点パターン(2値)を濃度値に対応付けて画像辞書700に登録し、網点パターンで構成された2値画像を符号化する。
First, in order to help understanding of the present invention, its background and outline will be described.
As a binary image encoding method, JBIG2 halftone region encoding has been proposed.
1A and 1B are diagrams for explaining a halftone area encoding process. FIG. 1A illustrates a binary image to be encoded, and FIG. 1B illustrates a halftone area encoding process. FIG. 1C illustrates code data generated using the image dictionary 700 and a decoded image 610 thereof.
As illustrated in FIG. 1A, a binary image element (in this example, a character image “A”) is composed of a plurality of halftone dot patterns corresponding to density values (tone values), and is simulated. Is expressed in gradation. The size of the halftone dot pattern corresponds to the density value. In this example, since the character image “A” has a uniform density, a halftone dot pattern of a uniform size constitutes the character image “A”. In the halftone area encoding process of JBIG2, these halftone dot patterns (binary values) are registered in the image dictionary 700 in association with density values, and a binary image composed of the halftone dot patterns is encoded.

図1(B)に例示するように、入力画像600において、大きさの異なる複数の網点パターンが存在する場合に、それぞれの網点パターンがインデクス(濃度値)に対応付けられて画像辞書700に登録される。このインデクスは、それぞれの網点パターンを一意に識別する識別情報であり、本例では、濃度値である。
この画像辞書700を用いて、入力画像600が符号化されると、図1(C)に例示するような符号データが生成される。符号データは、入力画像600における各領域の濃度値(すなわち、インデクス)と、この濃度値が存在する位置を示す位置情報(格子状の位置)とで構成される。
そして、この符号データは、画像辞書700を参照して復号化され、復号画像610となる。具体的には、符号データ(濃度値)に基づいて、画像辞書700に登録されている網点パターンが選択され、選択された網点パターンが符号データ(位置情報)に応じて配置されて、復号画像610が生成される。
As illustrated in FIG. 1B, when a plurality of halftone dot patterns having different sizes exist in the input image 600, each halftone dot pattern is associated with an index (density value), and the image dictionary 700 is used. Registered in This index is identification information for uniquely identifying each halftone dot pattern, and is a density value in this example.
When the input image 600 is encoded using the image dictionary 700, code data as illustrated in FIG. 1C is generated. The code data includes density values (that is, indexes) of the respective areas in the input image 600 and position information (grid-like positions) indicating positions where the density values exist.
This code data is decoded with reference to the image dictionary 700 to become a decoded image 610. Specifically, a halftone dot pattern registered in the image dictionary 700 is selected based on the code data (density value), and the selected halftone dot pattern is arranged according to the code data (position information). A decoded image 610 is generated.

図2は、エッジが存在する入力画像602をハーフトーン領域符号化処理により符号化した場合の画像辞書702及び復号画像612を例示する図である。
図2に例示するように、識別されうる濃度値が3階調である場合には、画像辞書702には、エッジを有する文字画像「A」に基づいて、2値画像の非エッジ部分を識別するインデクス1、及びエッジ部分を識別するインデクス2が登録されうる。入力画像602がハーフトーン領域符号化処理により符号化されると、その復号画像612では、文字画像「A」のエッジ情報が失われてしまう場合がある。
FIG. 2 is a diagram illustrating an image dictionary 702 and a decoded image 612 when an input image 602 having an edge is encoded by a halftone region encoding process.
As illustrated in FIG. 2, when the density value that can be identified is three gradations, the image dictionary 702 identifies the non-edge portion of the binary image based on the character image “A” having an edge. The index 1 to be registered and the index 2 for identifying the edge portion can be registered. When the input image 602 is encoded by the halftone area encoding process, the edge information of the character image “A” may be lost in the decoded image 612.

[画像処理装置]
図3は、本発明にかかる画像処理装置2による符号化処理を例示する図である。
図3に示すように、2値の入力画像602から、非エッジ部分を識別する位置情報(識別データ)に加えて、2値修正データ620(エッジ画像)がさらに生成される。2値修正データ620は、入力画像602のエッジ部分に対応する画像データである。非エッジ部分画像614は、所定の濃度値又は濃度値の範囲である画像部分の位置情報に基づいて識別され、識別データが生成される。
また、識別データは、ハーフトーン領域符号化により符号化され、2値修正データ620は、ジェネリック領域符号化により符号化され、符号データ900が生成される。
[Image processing device]
FIG. 3 is a diagram illustrating an encoding process by the image processing apparatus 2 according to the present invention.
As shown in FIG. 3, binary correction data 620 (edge image) is further generated from the binary input image 602 in addition to position information (identification data) for identifying the non-edge portion. The binary correction data 620 is image data corresponding to the edge portion of the input image 602. The non-edge partial image 614 is identified based on position information of an image portion that is a predetermined density value or a range of density values, and identification data is generated.
The identification data is encoded by halftone region encoding, and the binary correction data 620 is encoded by generic region encoding to generate code data 900.

図4は、本発明にかかる画像処理装置2による復号化処理を例示する図である。
図4に例示するように、符号データ900に含まれる識別データ(位置情報)は、ハーフトーン領域で復号化され、非エッジ部分画像614が生成される。また、符号データ900に基づいて、2値修正データ620が、ジェネリック領域で複合化されて生成される。さらに、非エッジ部分画像614と2値修正データ620とに基づいて、復号画像630が、JBIG2で規定されるリファインメント領域を利用して生成される。なお、リファインメント領域は、既知の画像に変更を加え、この画像とは異なる画像を生成する領域である。
このようにして、文字画像「A」の微細なエッジの再現性が向上されうる。
FIG. 4 is a diagram illustrating a decoding process by the image processing apparatus 2 according to the present invention.
As illustrated in FIG. 4, identification data (position information) included in the code data 900 is decoded in the halftone region, and a non-edge partial image 614 is generated. Also, based on the code data 900, the binary correction data 620 is generated by being compounded in the generic area. Further, based on the non-edge partial image 614 and the binary correction data 620, a decoded image 630 is generated using a refinement region defined by JBIG2. The refinement region is a region in which a known image is changed and an image different from this image is generated.
In this way, the reproducibility of fine edges of the character image “A” can be improved.

[第1実施形態]
本発明の第1の実施形態にかかる画像処理装置2を説明する。
[First Embodiment]
An image processing apparatus 2 according to the first embodiment of the present invention will be described.

[ハードウェア構成]
本実施形態における画像処理装置2のハードウェア構成を説明する。
図5は、本発明にかかる符号化方法及び復号化方法が適応される画像処理装置2のハードウェア構成を、制御装置20を中心に例示する図である。
図5に例示するように、画像処理装置2は、CPU202及びメモリ204などを含む制御装置20、通信装置22、HDD・CD装置などの記憶装置24、並びに、LCD表示装置あるいはCRT表示装置およびキーボード・タッチパネルなどを含むユーザインターフェース装置(UI装置)26を有する。
画像処理装置2は、例えば、後述する符号化プログラム4及び復号化プログラム5がプリンタドライバの一部としてインストールされた汎用コンピュータであり、通信装置22又は記憶装置24などを介して画像データを取得し、取得された画像データを符号化又は復号化してプリンタ装置10に送信する。また、画像処理装置2は、プリンタ装置10のスキャナ機能より光学的に読み取られた画像データを取得し、取得された画像データを符号化してもよい。
[Hardware configuration]
A hardware configuration of the image processing apparatus 2 in the present embodiment will be described.
FIG. 5 is a diagram illustrating a hardware configuration of the image processing apparatus 2 to which the encoding method and the decoding method according to the present invention are applied, centering on the control apparatus 20.
As illustrated in FIG. 5, the image processing apparatus 2 includes a control device 20 including a CPU 202 and a memory 204, a communication device 22, a storage device 24 such as an HDD / CD device, an LCD display device or a CRT display device, and a keyboard. A user interface device (UI device) 26 including a touch panel and the like is included.
The image processing device 2 is, for example, a general-purpose computer in which an encoding program 4 and a decoding program 5 described later are installed as part of a printer driver, and acquires image data via the communication device 22 or the storage device 24. The obtained image data is encoded or decoded and transmitted to the printer apparatus 10. Further, the image processing apparatus 2 may acquire image data optically read by the scanner function of the printer apparatus 10 and encode the acquired image data.

[符号化プログラム]
図6は、制御装置20(図5)により実行され、本発明にかかる符号化方法を実現する第1の符号化プログラム4の機能構成を例示する図である。
図6に例示するように、符号化プログラム4は、ラスタ生成部400、多値データ生成部402、網点データ生成部404、エッジ検出部406、修正データ生成部408及び符号生成部410を含み、符号生成部410は、非エッジ情報符号化部412及びエッジ情報符号化部414を含む。
なお、符号化プログラム4の全部又は一部の機能は、プリンタ装置10に設けられたASICなどにより実現されてもよい。
[Encoding program]
FIG. 6 is a diagram illustrating a functional configuration of the first encoding program 4 which is executed by the control device 20 (FIG. 5) and realizes the encoding method according to the present invention.
As illustrated in FIG. 6, the encoding program 4 includes a raster generation unit 400, a multi-value data generation unit 402, a halftone data generation unit 404, an edge detection unit 406, a correction data generation unit 408, and a code generation unit 410. The code generation unit 410 includes a non-edge information encoding unit 412 and an edge information encoding unit 414.
Note that all or some of the functions of the encoding program 4 may be realized by an ASIC provided in the printer apparatus 10 or the like.

符号化プログラム4において、ラスタ生成部400は、通信装置22又は記憶装置24などを介して取得されたPDL(Page Description Language)形式の画像データ(入力画像602)を取得し、取得された入力画像602を、多値データ生成部402及び修正データ生成部408に対して出力する。   In the encoding program 4, the raster generation unit 400 acquires image data (input image 602) in PDL (Page Description Language) format acquired via the communication device 22 or the storage device 24, and the acquired input image 602 is output to the multi-value data generation unit 402 and the correction data generation unit 408.

多値データ生成部402は、ラスタ生成部400から入力された入力画像602を、より解像度の低い多値画像データに変換し、網点データ生成部404及びエッジ検出部406に対して出力する。より具体的には、多値データ生成部402は、例えば0値及び1値の2階調で表現される2値画像を、3階調以上(例えば0値から255値までの256階調)で表現される多値画像データに変換する。なお、多値化については後述する。   The multi-value data generation unit 402 converts the input image 602 input from the raster generation unit 400 into multi-value image data with a lower resolution, and outputs it to the halftone data generation unit 404 and the edge detection unit 406. More specifically, the multi-value data generation unit 402 converts a binary image expressed by, for example, two gradations of 0 value and 1 value to 3 gradations or more (for example, 256 gradations from 0 value to 255 values). Convert to multi-valued image data expressed by The multi-value processing will be described later.

網点データ生成部404は、多値データ生成部402から入力された多値画像データに基づいて、入力画像602の非エッジ部分に対応する部分を識別する識別データ(位置情報)を特定し、網点データ(濃度値)とともに符号生成部410に対して出力する。より具体的には、多値画像データに含まれる濃度値のうち、所定の濃度値(例えば255)もしくは所定の濃度値の範囲(例えば200以上)である画像部分を抽出する。網点データ生成部404は、抽出された画像部分を位置情報として、この濃度値(もしくは濃度値範囲)に相当する網点データに対応付けて、非エッジ部分を識別する。
このようにして、多値データ生成部402及び網点データ生成部404は、2値画像の非エッジ部分を識別する識別データを生成する識別データ生成手段を構成する。
The halftone data generation unit 404 specifies identification data (position information) for identifying a portion corresponding to the non-edge portion of the input image 602 based on the multi-value image data input from the multi-value data generation unit 402. The data is output to the code generation unit 410 together with the halftone data (density value). More specifically, an image portion having a predetermined density value (for example, 255) or a predetermined density value range (for example, 200 or more) is extracted from the density values included in the multivalued image data. The halftone dot data generation unit 404 uses the extracted image portion as position information and identifies non-edge portions in association with halftone dot data corresponding to the density value (or density value range).
In this way, the multi-value data generation unit 402 and the halftone data generation unit 404 constitute identification data generation means for generating identification data for identifying the non-edge portion of the binary image.

エッジ検出部406は、多値データ生成部402から入力された多値画像データに基づいて、入力画像602のエッジ部分に対応する画像部分を検出し、修正データ生成部408に対して出力する。より具体的には、多値画像データに含まれる濃度値のうち、所定の濃度値(例えば64,128)もしくは所定の濃度値の範囲(例えば64以上200未満)である画像部分を抽出する。   The edge detection unit 406 detects an image portion corresponding to the edge portion of the input image 602 based on the multi-value image data input from the multi-value data generation unit 402 and outputs the image portion to the correction data generation unit 408. More specifically, an image portion having a predetermined density value (for example, 64, 128) or a predetermined density value range (for example, 64 or more and less than 200) is extracted from the density values included in the multivalued image data.

修正データ生成部408は、エッジ検出部406によりエッジに対応する画像部分であると判定された画像部分を、ラスタ生成部400から入力された入力画像602から選択し、選択された画像部分以外の領域を所定の画素値(例えば0)に設定することにより、2値修正データ620(図3)を生成する。つまり、2値修正データ620は、入力画像602のエッジ部分と、画素値を例えば0に設定された非エッジ部分とを含む画像データである。修正データ生成部408は、生成された2値修正データ620を、符号生成部410に対して出力する。   The correction data generation unit 408 selects an image portion determined to be an image portion corresponding to the edge by the edge detection unit 406 from the input image 602 input from the raster generation unit 400, and other than the selected image portion. By setting the area to a predetermined pixel value (for example, 0), binary correction data 620 (FIG. 3) is generated. That is, the binary correction data 620 is image data including an edge portion of the input image 602 and a non-edge portion whose pixel value is set to 0, for example. The correction data generation unit 408 outputs the generated binary correction data 620 to the code generation unit 410.

符号生成部410は、網点データ生成部404により生成された識別データ、及び修正データ生成部408により生成された2値修正データに基づいて、入力画像602を符号化し、符号データ900を記憶装置24(図5)又はプリンタ装置10などに出力する。
より具体的には、非エッジ情報符号化部412は、網点データ生成部404により生成された識別データ(入力画像602に含まれる画像要素の非エッジ部分を位置情報により識別するデータ)に基づいて、入力画像602に含まれる画像要素の非エッジ情報を、JBIG2に規定されるハーフトーン領域符号化により符号化する。
The code generation unit 410 encodes the input image 602 based on the identification data generated by the halftone data generation unit 404 and the binary correction data generated by the correction data generation unit 408, and stores the code data 900 in a storage device. 24 (FIG. 5) or the printer device 10 or the like.
More specifically, the non-edge information encoding unit 412 is based on the identification data generated by the halftone data generation unit 404 (data for identifying the non-edge portion of the image element included in the input image 602 based on the position information). Thus, the non-edge information of the image element included in the input image 602 is encoded by the halftone area encoding specified by JBIG2.

エッジ情報符号化部414は、修正データ生成部408により生成された2値修正データを、JBIG2に規定されるジェネリック領域符号化により符号化する。
なお、非エッジ情報符号化部412及びエッジ情報符号化部414は、それぞれの符号化対象を、エントロピー符号化(ハフマン符号化、算術符号化又はLZ符号化など)により符号化してもよい。
The edge information encoding unit 414 encodes the binary correction data generated by the correction data generation unit 408 by generic region encoding defined in JBIG2.
Note that the non-edge information encoding unit 412 and the edge information encoding unit 414 may encode respective encoding targets by entropy encoding (Huffman encoding, arithmetic encoding, LZ encoding, or the like).

図7は、多値データ生成部402による多値化処理を例示する図である。
図7に示すように、多値データ生成部402は、2階調で表現される2値画像を、3階調以上で表現される多値画像データに変換する。多値データ生成部402は、例えば、2値画像に含まれる0値をそのまま0値とし、2値画像に含まれる1値を255値とし、さらに、主走査方向に向けて解像度に応じた所定の間隔で注目画素を選択し、注目画素を含む周辺領域(例えば2×2画素サイズの領域)の画素値(0又は255)の平均値を算出することにより多値化を行う。
FIG. 7 is a diagram exemplifying multi-value conversion processing by the multi-value data generation unit 402.
As illustrated in FIG. 7, the multi-value data generation unit 402 converts a binary image expressed with two gradations into multi-value image data expressed with three or more gradations. For example, the multi-value data generation unit 402 sets the 0 value included in the binary image to the 0 value as it is, sets the 1 value included in the binary image to the 255 value, and further sets a predetermined value corresponding to the resolution in the main scanning direction. The pixel of interest is selected at intervals, and multivalue conversion is performed by calculating an average value of pixel values (0 or 255) of a peripheral region (for example, a 2 × 2 pixel size region) including the pixel of interest.

[符号データ]
図8は、符号化プログラム4(図6)により生成される符号データを例示する図である。
図8に例示するように、符号データは、データの属性情報などが含まれたヘッダと、画像要素の非エッジ部分を示す識別データ(位置情報等)に相当するハーフトーン領域符号と、2値修正データ620に相当するジェネリック領域符号とを含む。ハーフトーン領域符号には、画像要素の非エッジ部分に対応する網点パターン(濃度値)が存在する領域を示す位置情報が含まれている。ジェネリック領域符号には、2値修正データ620が符号化された符号データが含まれている。
[Code data]
FIG. 8 is a diagram illustrating code data generated by the encoding program 4 (FIG. 6).
As illustrated in FIG. 8, code data includes a header including data attribute information and the like, a halftone area code corresponding to identification data (position information, etc.) indicating a non-edge portion of an image element, and binary data. And a generic region code corresponding to the correction data 620. The halftone area code includes position information indicating an area where a halftone dot pattern (density value) corresponding to a non-edge portion of an image element exists. The generic area code includes code data obtained by encoding the binary correction data 620.

[符号化動作]
図9は、符号化プログラム4による符号化処理(S10)を示すフローチャートである。
図9に示すように、ステップ100(S100)において、ラスタ生成部400は、PDLファイルが入力画像として入力されると、入力されたPDLファイルに基づいて、2値の入力画像602を、多値データ生成部402及び修正データ生成部408に対して出力する。
多値データ生成部402は、ラスタ生成部400から入力された文字画像を、より解像度の低い多値画像データに変換して網点データ生成部404及びエッジ検出部406に対して出力する。
[Encoding operation]
FIG. 9 is a flowchart showing the encoding process (S10) by the encoding program 4.
As shown in FIG. 9, in step 100 (S100), when a PDL file is input as an input image, the raster generation unit 400 converts a binary input image 602 into a multi-value based on the input PDL file. The data is output to the data generation unit 402 and the correction data generation unit 408.
The multi-value data generation unit 402 converts the character image input from the raster generation unit 400 into multi-value image data having a lower resolution, and outputs the multi-value data to the halftone data generation unit 404 and the edge detection unit 406.

ステップ102(S102)において、網点データ生成部404は、多値データ生成部402から入力された多値画像データに基づいて、非エッジ部分に対応する濃度値を抽出して、この濃度値の画像部分の位置情報から識別データを生成し、非エッジ情報符号化部412に対して出力する。   In step 102 (S102), the halftone data generation unit 404 extracts the density value corresponding to the non-edge portion based on the multi-value image data input from the multi-value data generation unit 402, and determines the density value of the density value. Identification data is generated from the position information of the image portion and output to the non-edge information encoding unit 412.

ステップ104(S104)において、エッジ検出部406は、多値データ生成部402から入力された多値画像データに基づいて、エッジ部分に対応する濃度値を検出して、この濃度値の画像部分の位置情報を修正データ生成部408に対して出力する。
ステップ106(S106)において、修正データ生成部408は、エッジ検出部406から入力されたエッジ部分を、ラスタ生成部400から入力された文字画像から選択し、選択された画像部分以外の領域を所定の画素値に設定することにより、2値修正データを生成する。修正データ生成部408は、生成された2値修正データをエッジ情報符号化部414に対して出力する。
In step 104 (S104), the edge detection unit 406 detects the density value corresponding to the edge portion based on the multi-value image data input from the multi-value data generation unit 402, and the image portion of this density value The position information is output to the correction data generation unit 408.
In step 106 (S106), the correction data generation unit 408 selects the edge portion input from the edge detection unit 406 from the character image input from the raster generation unit 400, and predetermines a region other than the selected image portion. Binary correction data is generated by setting the pixel value to. The correction data generation unit 408 outputs the generated binary correction data to the edge information encoding unit 414.

ステップ108(S108)において、非エッジ情報符号化部412は、網点データ生成部404から入力された識別データを、ハーフトーン領域符号化により符号化する。
ステップ110(S110)において、エッジ情報符号化部414は、修正データ生成部408により生成された2値修正データを、ジェネリック領域符号化により符号化する。
ステップ112(S112)において、符号生成部410は、非エッジ情報符号化部412から出力された非エッジ情報に対応する符号データと、エッジ情報符号化部414から出力されたエッジ情報(2値修正データ)に対応する符号データとを含む符号データ900を生成して出力する。
In step 108 (S108), the non-edge information encoding unit 412 encodes the identification data input from the halftone data generation unit 404 by halftone region encoding.
In step 110 (S110), the edge information encoding unit 414 encodes the binary correction data generated by the correction data generation unit 408 by generic region encoding.
In step 112 (S112), the code generation unit 410 includes code data corresponding to the non-edge information output from the non-edge information encoding unit 412 and edge information (binary correction) output from the edge information encoding unit 414. Code data 900 including code data corresponding to (data) is generated and output.

[復号化プログラム]
図10は、制御装置20(図5)により実行され、本発明にかかる復号化方法を実現する復号化プログラム5の機能構成を例示する図である。
図10に例示するように、復号化プログラム5は、復号処理部500、非エッジ画像復号化部502、エッジ画像復号化部504及び復号画像生成部506を有する。
なお、復号化プログラム5の全部又は一部の機能は、プリンタ装置10に設けられたASICなどにより実現されてもよい。
[Decryption program]
FIG. 10 is a diagram illustrating a functional configuration of the decryption program 5 which is executed by the control device 20 (FIG. 5) and implements the decryption method according to the present invention.
As illustrated in FIG. 10, the decoding program 5 includes a decoding processing unit 500, a non-edge image decoding unit 502, an edge image decoding unit 504, and a decoded image generation unit 506.
Note that all or some of the functions of the decryption program 5 may be realized by an ASIC provided in the printer apparatus 10 or the like.

復号化プログラム5において、復号処理部500は、入力された符号データ900に基づいて、画像要素の非エッジ情報(すなわち、ハーフトーン領域符号)を非エッジ画像復号化部502に出力し、画像要素のエッジ情報(すなわち、ジェネリック領域符号)をエッジ画像復号化部504に対して出力する。   In the decoding program 5, the decoding processing unit 500 outputs non-edge information (that is, halftone area code) of the image element to the non-edge image decoding unit 502 based on the input code data 900, and the image element Edge information (that is, generic region code) is output to the edge image decoding unit 504.

非エッジ画像復号化部502は、復号処理部500から入力された画像要素の非エッジ情報に基づいて、ハーフトーン領域復号化により、画像要素の非エッジ部分に相当する非エッジ画像(図4に示される非エッジ部分画像614)を生成し、復号画像生成部506に対して出力する。
エッジ画像復号化部504は、復号処理部500から入力されたエッジ情報に基づいて、ジェネリック領域復号化により、2値画像のエッジ部分に相当するエッジ画像(図4に示される2値修正データ620)を生成し、復号画像生成部506に対して出力する。
Based on the non-edge information of the image element input from the decoding processing unit 500, the non-edge image decoding unit 502 performs non-edge image corresponding to the non-edge portion of the image element (see FIG. 4) by halftone region decoding. The non-edge partial image 614) shown is generated and output to the decoded image generation unit 506.
The edge image decoding unit 504 performs generic region decoding on the basis of the edge information input from the decoding processing unit 500, thereby generating an edge image corresponding to the edge portion of the binary image (binary correction data 620 shown in FIG. 4). ) And output to the decoded image generation unit 506.

復号画像生成部506は、非エッジ画像復号化部502により復号化された非エッジ画像と、エッジ画像復号化部504により復号化されたエッジ画像とに基づいて、JBIG2に規定されるリファインメント領域を利用して、復号画像630(図4)を生成して出力する。より具体的には、復号画像生成部506は、ハーフトーン領域復号化により復号化された非エッジ画像と、ジェネリック領域復号化により復号化されたエッジ画像とを論理和演算(OR演算)することにより、非エッジ画像をリファインメント領域で修正して復号画像630を生成する。   Based on the non-edge image decoded by the non-edge image decoding unit 502 and the edge image decoded by the edge image decoding unit 504, the decoded image generation unit 506 defines a refinement area defined in JBIG2. Is used to generate and output a decoded image 630 (FIG. 4). More specifically, the decoded image generation unit 506 performs a logical sum operation (OR operation) on the non-edge image decoded by the halftone region decoding and the edge image decoded by the generic region decoding. Thus, the decoded image 630 is generated by correcting the non-edge image in the refinement region.

[復号化動作]
図11は、復号化プログラム5による復号化処理(S20)を示すフローチャートである。
図11に示すように、ステップ200(S200)において、復号処理部500(図10)は、入力された符号データ900(図8)を、ハーフトーン領域符号(非エッジ部分を識別する識別データ)及びジェネリック領域符号(2値修正データの符号データ)に復号化し、ハーフトーン領域符号を非エッジ画像復号化部502に対して出力し、ジェネリック領域符号をエッジ画像復号化部504に対して出力する。
[Decryption operation]
FIG. 11 is a flowchart showing the decryption process (S20) by the decryption program 5.
As shown in FIG. 11, in step 200 (S200), the decoding processing unit 500 (FIG. 10) converts the input code data 900 (FIG. 8) into a halftone area code (identification data for identifying a non-edge portion). And the generic region code (code data of the binary correction data), the halftone region code is output to the non-edge image decoding unit 502, and the generic region code is output to the edge image decoding unit 504. .

ステップ202(S202)において、非エッジ画像復号化部502は、復号処理部500から入力されたハーフトーン領域符号に基づいて、非エッジ画像(非エッジ部分画像614)を網点パターンにより復号化する。生成された非エッジ画像は、復号画像生成部506に入力される。
ステップ204(S204)において、エッジ画像復号化部504は、復号処理部500から入力されたジェネリック領域符号に基づいて、エッジ画像(2値修正データ620)を復号化する。生成されたエッジ画像は、復号画像生成部506に入力される。
In step 202 (S202), the non-edge image decoding unit 502 decodes the non-edge image (non-edge partial image 614) with a halftone dot pattern based on the halftone region code input from the decoding processing unit 500. . The generated non-edge image is input to the decoded image generation unit 506.
In step 204 (S204), the edge image decoding unit 504 decodes the edge image (binary correction data 620) based on the generic region code input from the decoding processing unit 500. The generated edge image is input to the decoded image generation unit 506.

ステップ206(S206)において、復号画像生成部506は、非エッジ画像復号化部502により復号化された非エッジ画像と、エッジ画像復号化部504により復号化されたエッジ画像とを、リファインメント領域で論理和演算することにより復号画像630(図4)を生成して出力する。   In step 206 (S206), the decoded image generation unit 506 converts the non-edge image decoded by the non-edge image decoding unit 502 and the edge image decoded by the edge image decoding unit 504 into a refinement region. A logical sum operation is performed to generate and output a decoded image 630 (FIG. 4).

以上説明したように、本実施形態における画像処理装置2は、エッジ画像と非エッジ画像とを独立して符号化及び復号化するので、画像要素の微細なエッジ情報を保持した状態で符号化でき、微細なエッジの再現性を向上して復号化できる。
また、画像処理装置2は、画像要素をハーフトーン領域符号化及びジェネリック領域符号化により効果的に符号化するので、より高い圧縮率で符号化できる。
As described above, since the image processing apparatus 2 according to the present embodiment encodes and decodes the edge image and the non-edge image independently, the image processing apparatus 2 can perform the encoding while retaining the fine edge information of the image element. It is possible to improve the reproducibility of fine edges and perform decoding.
Moreover, since the image processing apparatus 2 effectively encodes the image element by halftone area encoding and generic area encoding, it can be encoded at a higher compression rate.

[第2実施形態]
本発明の第2の実施形態にかかる画像処理装置2を説明する。
図12は、本発明にかかる符号化方法を実現する第2の符号化プログラム6の機能構成を例示する図である。
図12に例示するように、符号化プログラム6は、ラスタ生成部400、多値データ生成部402、網点データ生成部404、エッジ検出部606、修正データ生成部408及び符号生成部410を含み、符号生成部410は、非エッジ情報符号化部412及びエッジ情報符号化部414を含む。
符号化プログラム6は、ラスタ生成部400が、取得された入力画像602を、多値データ生成部402、エッジ検出部606及び修正データ生成部408に対して出力し、多値データ生成部402が、多値画像データを網点データ生成部404のみに出力し、エッジ検出部606が、濃度ヒストグラムにより画像要素のエッジ部部分を検出する点で、符号化プログラム4(図6)と異なる。
なお、図12に示す各構成のうち、図6に示された構成と実質的に同一なものには同一の符号が付されている。
[Second Embodiment]
An image processing apparatus 2 according to a second embodiment of the present invention will be described.
FIG. 12 is a diagram illustrating a functional configuration of the second encoding program 6 that realizes the encoding method according to the present invention.
As illustrated in FIG. 12, the encoding program 6 includes a raster generation unit 400, a multi-value data generation unit 402, a halftone data generation unit 404, an edge detection unit 606, a modified data generation unit 408, and a code generation unit 410. The code generation unit 410 includes a non-edge information encoding unit 412 and an edge information encoding unit 414.
In the encoding program 6, the raster generation unit 400 outputs the acquired input image 602 to the multi-value data generation unit 402, the edge detection unit 606, and the correction data generation unit 408, and the multi-value data generation unit 402 The multi-value image data is output only to the halftone data generator 404, and the edge detector 606 is different from the encoding program 4 (FIG. 6) in that the edge portion of the image element is detected by the density histogram.
Of the components shown in FIG. 12, those substantially the same as those shown in FIG. 6 are denoted by the same reference numerals.

エッジ検出部606は、ラスタ生成部400から入力された入力画像602のエッジに対応する画像部分を検出し、修正データ生成部408に対して出力する。より具体的には、エッジ検出部406は、入力された入力画像602を多値化してエッジ検出を行う。多値化は、注目画素の周辺領域(例えば、注目画素とこの注目画素の8近傍の画素とを含む領域)の画素値の平均値を算出するか、又は加重平均値を算出することによりなされる。
さらに、エッジ検出部406は、多値化された濃度値に基づいて、濃度分布(ヒストグラム)を作成する。エッジ検出部406は、作成された濃度ヒストグラムから、所定の濃度値又は濃度値の範囲を画像要素のエッジ部分として検出する。
The edge detection unit 606 detects an image portion corresponding to the edge of the input image 602 input from the raster generation unit 400 and outputs the image portion to the correction data generation unit 408. More specifically, the edge detection unit 406 multi-values the input image 602 that has been input and performs edge detection. Multi-value quantization is performed by calculating an average value of pixel values in a peripheral region of the target pixel (for example, a region including the target pixel and eight neighboring pixels of the target pixel) or by calculating a weighted average value. The
Furthermore, the edge detection unit 406 creates a density distribution (histogram) based on the multivalued density values. The edge detection unit 406 detects a predetermined density value or a range of density values as an edge portion of an image element from the created density histogram.

[符号化動作]
図13は、符号化プログラム6による符号化処理(S30)を示すフローチャートである。なお、図13に示す各処理のうち、図9に示された処理と実質的に同一なものには同一の符号が付されている。
図13に示すように、S100及びS102の処理において、2値の入力画像602が入力され、この入力画像602の画像要素の非エッジ部分が検出される。また、入力画像602は、ラスタ生成部400により、エッジ検出部606に入力される。
[Encoding operation]
FIG. 13 is a flowchart showing the encoding process (S30) by the encoding program 6. Of the processes shown in FIG. 13, the same reference numerals are given to the processes that are substantially the same as those shown in FIG. 9.
As shown in FIG. 13, in the processing of S100 and S102, a binary input image 602 is input, and a non-edge portion of an image element of the input image 602 is detected. The input image 602 is input to the edge detection unit 606 by the raster generation unit 400.

ステップ300(S300)において、エッジ検出部606は、入力画像602を多値化して、多値画像に基づいて濃度ヒストグラムを作成して画像要素のエッジ部分を検出する。エッジ検出部606は、画像要素のエッジ部分の位置情報を修正データ生成部408に対して出力する。   In step 300 (S300), the edge detection unit 606 multi-values the input image 602, creates a density histogram based on the multi-value image, and detects an edge portion of the image element. The edge detection unit 606 outputs the position information of the edge portion of the image element to the correction data generation unit 408.

S106〜S112の処理において、符号化プログラム6は、エッジ検出部606により検出されたエッジ部分に基づいて2値修正データを生成し、画像要素の非エッジ部分をハーフトーン領域符号化により符号化し、画像要素のエッジ部分(2値修正データ)をジェネリック領域符号化により符号化し、符号データを出力する。
以上説明したように、本実施形態における画像処理装置2は、濃度ヒストグラムを作成してエッジ画像を生成するので、画像要素のエッジ部分を特定でき、画像要素の微細なエッジ情報を保持した状態で符号化できる。
In the processing of S106 to S112, the encoding program 6 generates binary correction data based on the edge portion detected by the edge detection unit 606, encodes the non-edge portion of the image element by halftone region encoding, An edge portion (binary correction data) of an image element is encoded by generic region encoding, and code data is output.
As described above, the image processing apparatus 2 according to the present embodiment creates a density histogram and generates an edge image, so that the edge portion of the image element can be specified and the fine edge information of the image element is retained. Can be encoded.

[第3実施形態]
本発明の第3の実施形態にかかる画像処理装置2を説明する。
図14は、本発明にかかる符号化方法を実現する第3の符号化プログラム8(不図示)によるエッジ検出処理を説明する図である。なお、符号化プログラム8の構成は、符号化プログラム6(図12)の構成と実質的に同一である。
図14に示すように、エッジ検出部606は、入力画像602を多値化することなく、エッジ検出オペレータ(すなわち、予め用意されたエッジパターン群)との相関を算出することにより、画像要素のエッジ部分を検出する。
エッジ検出部606は、図14(A)に例示される入力画像602と、図14(B)に例示される予め用意された様々なエッジパターンを含むエッジ検出オペレータとの相関を算出し、これらが略一致すると判定した場合には、この画像部分がエッジ部分であると検出する。
[Third Embodiment]
An image processing apparatus 2 according to a third embodiment of the present invention will be described.
FIG. 14 is a diagram for explaining edge detection processing by a third encoding program 8 (not shown) that implements the encoding method according to the present invention. The configuration of the encoding program 8 is substantially the same as the configuration of the encoding program 6 (FIG. 12).
As shown in FIG. 14, the edge detection unit 606 calculates a correlation with an edge detection operator (that is, a group of edge patterns prepared in advance) without converting the input image 602 into a multivalued image. Edge part is detected.
The edge detection unit 606 calculates the correlation between the input image 602 illustrated in FIG. 14A and the edge detection operator including various edge patterns prepared in advance illustrated in FIG. Are substantially coincident, it is detected that this image portion is an edge portion.

図14(C)に示すように、入力画像602の画像部分それぞれは、エッジ検出部606により、エッジ部分であるか非エッジ部分であるかを判定され、エッジ検出結果が修正データ生成部408に対して出力される。
さらに、図14(D)に示すように、修正データ生成部408が、エッジに対応する画像部分を入力画像602から選択することにより、2値修正データ620が生成される。
As shown in FIG. 14C, each of the image portions of the input image 602 is determined by the edge detection unit 606 to be an edge portion or a non-edge portion, and the edge detection result is sent to the correction data generation unit 408. Are output.
Furthermore, as illustrated in FIG. 14D, the correction data generation unit 408 selects an image portion corresponding to the edge from the input image 602, thereby generating binary correction data 620.

[符号化動作]
図15は、符号化プログラム8による符号化処理(S40)を示すフローチャートである。なお、図15に示す各処理のうち、図9に示された処理と実質的に同一なものには同一の符号が付されている。
図15に示すように、S100及びS102の処理において、2値の入力画像602が入力され、この入力画像602の画像要素の非エッジ部分が検出される。また、入力画像602は、ラスタ生成部400により、エッジ検出部606に入力される。
[Encoding operation]
FIG. 15 is a flowchart showing the encoding process (S40) by the encoding program 8. Note that among the processes shown in FIG. 15, the same reference numerals are given to the processes that are substantially the same as those shown in FIG. 9.
As shown in FIG. 15, in the processes of S100 and S102, a binary input image 602 is input, and a non-edge portion of an image element of the input image 602 is detected. The input image 602 is input to the edge detection unit 606 by the raster generation unit 400.

ステップ400(S400)において、エッジ検出部606は、入力画像602とエッジ検出オペレータとの相関を順に算出し、画像部分がエッジ部分であるか非エッジ部分であるかを判定し、エッジ検出結果を修正データ生成部408に対して出力する。   In step 400 (S400), the edge detection unit 606 sequentially calculates the correlation between the input image 602 and the edge detection operator, determines whether the image part is an edge part or a non-edge part, and determines the edge detection result. The data is output to the correction data generation unit 408.

S106〜S112の処理において、符号化プログラム8は、エッジ検出部606により検出されたエッジ部分に基づいて2値修正データを生成し、画像要素の非エッジ部分をハーフトーン領域符号化により符号化し、画像要素のエッジ部分(2値修正データ)をジェネリック領域符号化により符号化し、符号データを出力する。
以上説明したように、本実施形態における画像処理装置2は、エッジ検出オペレータを用いてエッジ画像を生成するので、画像要素のエッジ部分を効果的に特定でき、画像要素の微細なエッジ情報を保持した状態で符号化できる。
In the processing of S106 to S112, the encoding program 8 generates binary correction data based on the edge portion detected by the edge detection unit 606, encodes the non-edge portion of the image element by halftone region encoding, An edge portion (binary correction data) of an image element is encoded by generic region encoding, and code data is output.
As described above, the image processing apparatus 2 according to the present embodiment generates an edge image using the edge detection operator, so that the edge portion of the image element can be effectively identified and fine edge information of the image element is retained. Can be encoded in the state.

ハーフトーン領域の符号化処理を説明する図であり、図1(A)は、符号化対象である2値画像を例示し、図1(B)は、ハーフトーン領域符号化処理において作成される画像辞書700を例示し、図1(C)は、この画像辞書700を用いて生成された符号データ及びその復号画像610を例示する。FIG. 1A illustrates a halftone area encoding process. FIG. 1A illustrates a binary image to be encoded, and FIG. 1B is created in the halftone area encoding process. An image dictionary 700 is illustrated, and FIG. 1C illustrates code data generated using the image dictionary 700 and a decoded image 610 thereof. エッジが存在する入力画像602をハーフトーン領域符号化処理により符号化した場合の画像辞書702及び復号画像612を例示する図である。It is a figure which illustrates the image dictionary 702 and the decoded image 612 at the time of encoding the input image 602 in which an edge exists by a halftone area | region encoding process. 本発明にかかる画像処理装置2による符号化処理を例示する図である。It is a figure which illustrates the encoding process by the image processing apparatus 2 concerning this invention. 本発明にかかる画像処理装置2による復号化処理を例示する図である。It is a figure which illustrates the decoding process by the image processing apparatus 2 concerning this invention. 本発明にかかる符号化方法及び復号化方法が適応される画像処理装置2のハードウェア構成を、制御装置20を中心に例示する図である。It is a figure which illustrates the hardware constitutions of the image processing apparatus 2 to which the encoding method and decoding method concerning this invention are applied centering on the control apparatus 20. FIG. 本発明にかかる符号化方法を実現する第1の符号化プログラム4の機能構成を例示する図である。It is a figure which illustrates the function structure of the 1st encoding program 4 which implement | achieves the encoding method concerning this invention. 多値データ生成部402による多値化処理を例示する図である。It is a figure which illustrates the multi-value conversion process by the multi-value data generation part. 符号化プログラム4により生成される符号データを例示する図である。It is a figure which illustrates the code data produced | generated by the encoding program. 符号化プログラム4による符号化処理(S10)を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the encoding process (S10) by the encoding program 4. 本発明にかかる復号化方法を実現する復号化プログラム5の機能構成を例示する図である。It is a figure which illustrates the function structure of the decoding program 5 which implement | achieves the decoding method concerning this invention. 復号化プログラム5による復号化処理(S20)を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the decoding process (S20) by the decoding program 5. FIG. 本発明にかかる符号化方法を実現する第2の符号化プログラム6の機能構成を例示する図である。It is a figure which illustrates the function structure of the 2nd encoding program 6 which implement | achieves the encoding method concerning this invention. 符号化プログラム6による符号化処理(S30)を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the encoding process (S30) by the encoding program 6. FIG. 本発明にかかる符号化方法を実現する第3の符号化プログラム8によるエッジ検出処理を説明する図である。It is a figure explaining the edge detection process by the 3rd encoding program 8 which implement | achieves the encoding method concerning this invention. 符号化プログラム8による符号化処理(S40)を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the encoding process (S40) by the encoding program 8. FIG.

符号の説明Explanation of symbols

2・・・画像処理装置
10・・・プリンタ装置
20・・・制御装置
204・・・CPU
204・・・メモリ
22・・・通信装置
24・・・記憶装置
4・・・符号化プログラム
400・・・ラスタ生成部
402・・・多値データ生成部
404・・・網点データ生成部
406・・・エッジ検出部
408・・・修正データ生成部
410・・・符号生成部
412・・・非エッジ情報符号化部
414・・・エッジ情報符号化部
5・・・復号化プログラム
500・・・復号処理部
502・・・非エッジ画像復号化部
504・・・エッジ画像復号化部
506・・・復号画像生成部
2 ... Image processing device 10 ... Printer device 20 ... Control device 204 ... CPU
204 ... Memory 22 ... Communication device 24 ... Storage device 4 ... Encoding program 400 ... Raster generator 402 ... Multi-value data generator 404 ... Halftone data generator 406 ... Edge detection unit 408 ... Modified data generation unit 410 ... Code generation unit 412 ... Non-edge information encoding unit 414 ... Edge information encoding unit 5 ... Decoding program 500 ... Decoding processing unit 502 ... Non-edge image decoding unit 504 ... Edge image decoding unit 506 ... Decoded image generation unit

Claims (10)

入力された2値画像のエッジ部分に対応するエッジ画像を生成するエッジ画像生成手段と、
2値画像の非エッジ部分を識別する識別データを生成する識別データ生成手段と、
前記エッジ画像生成手段により生成されたエッジ画像と、前記識別データ生成手段により生成された識別データとを、異なる手法により符号化する符号化手段と
を有する符号化装置。
Edge image generation means for generating an edge image corresponding to the edge portion of the input binary image;
Identification data generating means for generating identification data for identifying a non-edge portion of the binary image;
The encoding apparatus which has an encoding means which encodes the edge image produced | generated by the said edge image production | generation means, and the identification data produced | generated by the said identification data production | generation means by a different method.
2値画像のエッジを検出するエッジ検出手段をさらに有し、
前記エッジ画像生成は、前記エッジ検出手段により検出されたエッジに対応する画像部分と、2値画像とに基づいて、エッジ画像を生成する
請求項1に記載の符号化装置。
An edge detecting means for detecting an edge of the binary image;
The encoding apparatus according to claim 1, wherein the edge image generation generates an edge image based on an image portion corresponding to the edge detected by the edge detection unit and a binary image.
前記識別データ生成手段は、
入力された2値画像から、より解像度の低い多値画像を生成する多値画像生成手段と、
前記多値画像生成手段により生成された多値画像の階調を表す2値網点パターンを生成する網点パターン生成手段と
を有する
請求項1に記載の符号化装置。
The identification data generating means
Multi-value image generation means for generating a multi-value image having a lower resolution from the input binary image;
The encoding device according to claim 1, further comprising: a halftone dot pattern generation unit that generates a binary halftone dot pattern representing a gradation of the multilevel image generated by the multilevel image generation unit.
前記符号化手段は、前記網点パターン生成手段により生成される網点パターンと、前記多値画像生成手段により生成される多値画像における位置とを対応づけて符号化する
請求項3に記載の符号化装置。
The encoding unit associates and encodes the halftone dot pattern generated by the halftone dot pattern generation unit and the position in the multilevel image generated by the multilevel image generation unit. Encoding device.
符号データに基づいて、符号化された2値画像のエッジ部分に対応するエッジ画像を復号化するエッジ画像復号化手段と、
符号データに含まれる識別データに基づいて、2値画像の非エッジ部分に対応する非エッジ画像を復号化する非エッジ画像復号化手段と、
前記エッジ画像復号化手段により復号化されたエッジ画像と、前記非エッジ画像復号化手段により復号化された非エッジ画像とに基づいて、2値画像を生成する画像生成手段と
を有する復号化装置。
Edge image decoding means for decoding an edge image corresponding to the edge portion of the encoded binary image based on the encoded data;
Non-edge image decoding means for decoding a non-edge image corresponding to a non-edge portion of a binary image based on identification data included in the code data;
A decoding apparatus comprising: an image generating unit that generates a binary image based on the edge image decoded by the edge image decoding unit and the non-edge image decoded by the non-edge image decoding unit. .
前記画像生成手段は、前記エッジ画像復号化手段により復号化されたエッジ画像と、前記非エッジ画像復号化手段により復号化された非エッジ画像との論理和演算を行うことにより、2値画像を生成する
請求項5に記載の復号化装置。
The image generation means performs a logical OR operation on the edge image decoded by the edge image decoding means and the non-edge image decoded by the non-edge image decoding means, thereby obtaining a binary image. The decoding device according to claim 5, which is generated.
入力された2値画像のエッジ部分に対応するエッジ画像を生成し、
2値画像の非エッジ部分を識別する識別データを生成し、
前記生成されたエッジ画像と、前記生成された識別データとを、異なる手法により符号化する
符号化方法。
Generate an edge image corresponding to the edge portion of the input binary image;
Generating identification data identifying non-edge portions of the binary image;
An encoding method that encodes the generated edge image and the generated identification data by different methods.
符号データに基づいて、符号化された2値画像のエッジ部分に対応するエッジ画像を復号化し、
符号データに含まれる識別データに基づいて、2値画像の非エッジ部分に対応する非エッジ画像を復号化し、
前記復号化されたエッジ画像と、前記復号化された非エッジ画像とに基づいて、2値画像を生成する
復号化方法。
Based on the code data, the edge image corresponding to the edge portion of the encoded binary image is decoded,
Based on the identification data included in the code data, the non-edge image corresponding to the non-edge portion of the binary image is decoded,
A decoding method for generating a binary image based on the decoded edge image and the decoded non-edge image.
コンピュータを含む符号化装置において、
入力された2値画像のエッジ部分に対応するエッジ画像を生成するエッジ画像生成ステップと、
2値画像の非エッジ部分を識別する識別データを生成する識別データ生成ステップと、
前記生成されたエッジ画像と、前記生成された識別データとを、異なる手法により符号化する符号化ステップと
を前記符号化装置のコンピュータに実行させるプログラム。
In an encoding device including a computer,
An edge image generation step for generating an edge image corresponding to an edge portion of the input binary image;
An identification data generating step for generating identification data for identifying a non-edge portion of the binary image;
A program for causing a computer of the encoding apparatus to execute an encoding step of encoding the generated edge image and the generated identification data by different methods.
コンピュータを含む復号化装置において、
符号データに基づいて、符号化された2値画像のエッジ部分に対応するエッジ画像を復号化するエッジ画像復号化ステップと、
符号データに含まれる識別データに基づいて、2値画像の非エッジ部分に対応する非エッジ画像を復号化する非エッジ画像復号化ステップと、
前記復号化されたエッジ画像と、前記復号化された非エッジ画像とに基づいて、2値画像を生成する画像生成ステップと
前記復号化装置のコンピュータに実行させるプログラム。
In a decoding device including a computer,
An edge image decoding step for decoding an edge image corresponding to an edge portion of the encoded binary image based on the encoded data;
A non-edge image decoding step of decoding a non-edge image corresponding to a non-edge portion of the binary image based on the identification data included in the code data;
An image generation step for generating a binary image based on the decoded edge image and the decoded non-edge image, and a program to be executed by a computer of the decoding device.
JP2005081390A 2005-03-22 2005-03-22 Encoding device, decoding device, and programs thereof Expired - Fee Related JP4735806B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005081390A JP4735806B2 (en) 2005-03-22 2005-03-22 Encoding device, decoding device, and programs thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005081390A JP4735806B2 (en) 2005-03-22 2005-03-22 Encoding device, decoding device, and programs thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006270174A true JP2006270174A (en) 2006-10-05
JP4735806B2 JP4735806B2 (en) 2011-07-27

Family

ID=37205709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005081390A Expired - Fee Related JP4735806B2 (en) 2005-03-22 2005-03-22 Encoding device, decoding device, and programs thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4735806B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012129684A (en) * 2010-12-14 2012-07-05 Fuji Xerox Co Ltd Image processing device and program

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6255772A (en) * 1985-09-04 1987-03-11 Canon Inc Picture processor
JPH0255165A (en) * 1988-08-19 1990-02-23 Photo Composing Mach Mfg Co Ltd Processing method for character graphic
JPH0723238A (en) * 1993-06-24 1995-01-24 Fujitsu Ltd Picture data compression and decoding device
JPH08129646A (en) * 1994-11-02 1996-05-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Image encoding method, image decoding method, and method and device for image processing
JPH0981763A (en) * 1995-07-07 1997-03-28 Oki Data:Kk Method and device for compressing character and image mixed data
JPH118848A (en) * 1997-06-19 1999-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Image encoding method and device therefor
JP2000250718A (en) * 1999-02-25 2000-09-14 Fuji Xerox Co Ltd Image compressing/extending device
JP2002199226A (en) * 2000-12-25 2002-07-12 Ricoh Co Ltd Image data compression device and image data compression method

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6255772A (en) * 1985-09-04 1987-03-11 Canon Inc Picture processor
JPH0255165A (en) * 1988-08-19 1990-02-23 Photo Composing Mach Mfg Co Ltd Processing method for character graphic
JPH0723238A (en) * 1993-06-24 1995-01-24 Fujitsu Ltd Picture data compression and decoding device
JPH08129646A (en) * 1994-11-02 1996-05-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Image encoding method, image decoding method, and method and device for image processing
JPH0981763A (en) * 1995-07-07 1997-03-28 Oki Data:Kk Method and device for compressing character and image mixed data
JPH118848A (en) * 1997-06-19 1999-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Image encoding method and device therefor
JP2000250718A (en) * 1999-02-25 2000-09-14 Fuji Xerox Co Ltd Image compressing/extending device
JP2002199226A (en) * 2000-12-25 2002-07-12 Ricoh Co Ltd Image data compression device and image data compression method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012129684A (en) * 2010-12-14 2012-07-05 Fuji Xerox Co Ltd Image processing device and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP4735806B2 (en) 2011-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5132517B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP3814456B2 (en) Image processing apparatus and method
JP4732250B2 (en) Information processing apparatus, control method, and computer program
JP3848443B2 (en) Compressed digital data processing method
JPH11317944A (en) Image coding method and device
JP4364809B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, program, and recording medium
US20060182358A1 (en) Coding apparatus, decoding apparatus, data file, coding method, decoding method, and programs thereof
JPH11168632A (en) Binary expression processing method for dither image, method for uncompressing dither image expressed in compression binary representation and compression and uncompression system for dither image
JP4735806B2 (en) Encoding device, decoding device, and programs thereof
JP2007306513A (en) Method and device for image data compression
KR20080039200A (en) Image forming apparatus and image forming method
JP4683374B2 (en) Encoding apparatus, encoding method, and program
JP2007074362A (en) Coding apparatus, decoding apparatus, coding method, decoding method, and program for them
JP4753007B2 (en) Image encoding apparatus, image decoding apparatus, and programs thereof
US20090169123A1 (en) Method and apparatus to encode and decode halftone image
JP4412688B2 (en) Image processing apparatus and method
JP4687263B2 (en) Encoding device, decoding device, encoding method, decoding method, and programs thereof
JP4465654B2 (en) Image dictionary creation device, encoding device, encoding method and program thereof
JP4753006B2 (en) Image encoding apparatus, image decoding apparatus, and programs thereof
JPH10150575A (en) System and method for processing image
JP4683375B2 (en) Encoding device, decoding device, encoding method, decoding method, and programs thereof
JP4635662B2 (en) Encoding apparatus, encoding method, and program
JPH1155528A (en) Image coder
JP2004350182A (en) Data processing apparatus, data file, data processing method, and program
JP7455584B2 (en) Information processing device, control method for information processing device, program, and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100812

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101008

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees