JP2006268811A - Image data display system, program and recording medium - Google Patents

Image data display system, program and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP2006268811A
JP2006268811A JP2005155421A JP2005155421A JP2006268811A JP 2006268811 A JP2006268811 A JP 2006268811A JP 2005155421 A JP2005155421 A JP 2005155421A JP 2005155421 A JP2005155421 A JP 2005155421A JP 2006268811 A JP2006268811 A JP 2006268811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
display system
data
unit
data display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005155421A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshimi Shirakawa
義巳 白川
Mutsuo Kabaya
睦男 蒲谷
Ryoichi Imai
亮一 今井
Hirotoshi Kato
博敏 加藤
Kyoko So
京行 宋
Motohisa Ikeda
素久 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2005155421A priority Critical patent/JP2006268811A/en
Publication of JP2006268811A publication Critical patent/JP2006268811A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image data display system, capable of determining the propriety of data to be transferred itself in monitoring and analysis of a signal to be transferred on an interface connecting a plurality of pieces of equipment and modules. <P>SOLUTION: In this image data display system, when a signal to be transferred on the interface connecting a plurality of pieces of equipment and modules is monitored and analyzed, transfer data or image data itself in the signal to be transferred is graphically visualized. Otherwise, command data in the signal to be transferred is identified, data transfer end of each page data is determined based on the command data, and display is performed at the completion of transfer of all page data, whereby the transfer data or image data itself in the signal to be transferred is graphically visualized. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像データ表示システム、プログラムおよび記録媒体に関し、具体的には、複数の機器・モジュールを接続するインターフェース上を伝送される信号をモニターし解析し、その解析結果を表示する画像データ表示システムに関する。   The present invention relates to an image data display system, a program, and a recording medium. More specifically, the present invention relates to an image data display that monitors and analyzes signals transmitted over an interface connecting a plurality of devices / modules and displays the analysis results. About the system.

従来、複数の機器・モジュールを接続するインターフェース上を伝送される信号やデータのモニター(監視)を行い、解析するためのバスモニター装置がある。このようなバスモニター装置としては、信号線の電気的状態をアナログ波形表示するオシロスコープやその論理的状態を表示するロジックアナライザーや、特定の物理I/Fの信号規格や信号線のハンドシェイクに対応して転送されるデータをモニターするデータモニター装置(例えば、RS232モニター)や、その論理状態の時間推移を特定の状態遷移として解釈して、状態遷移とそれによって転送されるデータを表示するプロトコルアナライザーがある。   2. Description of the Related Art Conventionally, there is a bus monitor device for monitoring and analyzing signals and data transmitted on an interface connecting a plurality of devices / modules. As such a bus monitor device, it corresponds to the oscilloscope that displays the electrical state of the signal line in an analog waveform, the logic analyzer that displays the logical state, the signal standard of specific physical I / F and the handshake of the signal line A data monitoring device (for example, an RS232 monitor) that monitors the data transferred in this way, or a protocol analyzer that interprets the time transition of the logical state as a specific state transition and displays the state transition and the data transferred by the state transition There is.

また、従来のバスモニター装置においても、単に伝送される情報をそのまま表示するだけでなく、上位プロトコルレベルでコマンド解析まで行うことができる各種のプロトコルアナライザーや伝送される信号の中から画像データとコマンドデータを分離してモニターするバスモニター装置がある。   Also in the conventional bus monitor device, not only the transmitted information is displayed as it is, but also various protocol analyzers that can perform command analysis at a higher protocol level and image data and commands from among transmitted signals. There are bus monitoring devices that separate and monitor data.

また、バスモニターの対象とするインターフェース上のデータのなかで画像データの占める比重が高まり、その種類も増え、形式が複雑になるとともに、コマンドデータとの関係も複雑となってきており、近年のバスモニター装置では、両者の関係を把握するため、画像データとコマンドデータのモニター結果を対応づけて順次表示するというような同期表示も行われている。   In addition, the specific gravity of image data in the interface data targeted for bus monitoring has increased, the number of types has increased, the format has become more complex, and the relationship with command data has become more complex. In the bus monitor device, in order to grasp the relationship between the two, synchronous display is also performed in which image data and command data monitor results are sequentially displayed in association with each other.

例えば、特許文献1では、複数の機器・モジュールを接続するインターフェース上を伝送される信号をモニターし解析するためのバスモニター装置において、伝送される信号の中から画像データとコマンドデータとを分離してモニターし、かつ、画像データとコマンドデータとを関係付けることによって、画像データの形式等を自動で判断することができ、使い勝手の良い装置を提供している。
特開2003−216512号公報
For example, in Patent Document 1, in a bus monitor device for monitoring and analyzing a signal transmitted on an interface connecting a plurality of devices / modules, image data and command data are separated from the transmitted signals. By monitoring the image data and associating the image data with the command data, it is possible to automatically determine the format of the image data, and provide a user-friendly device.
JP 2003-216512 A

しかしながら、従来のモニター装置においては、対応している物理I/Fの状態変化自体やそれによって転送されるデータの内容(バイナリデータ)を視覚化することにのみ着眼している。そのため、転送されるデータはビット列や16進数などの数値データとして表示するのみであり、データの内容そのものに関しては転送上の誤りに関してのみフォローされる程度である。
従って、転送されているデータそのものがそもそも適切であるか否かについては、これらのモニター装置を用いても判断が困難である。
However, the conventional monitor apparatus focuses only on visualizing the corresponding physical I / F state change itself and the content of the data transferred (binary data). Therefore, the transferred data is only displayed as numerical data such as a bit string or a hexadecimal number, and the content of the data itself is only followed up with respect to an error in transfer.
Therefore, it is difficult to determine whether or not the transferred data itself is appropriate by using these monitor devices.

一方、レーザープリンタ、デジタル複写機等の電子写真装置に代表される画像機器では、多くの場合、機器内部での画像データ転送にビデオインターフェースが採用されている。しかしながら、このビデオデータのデータ容量の増大化により、表示処理等に時間がかかり高速表示ができなくなり、デバッグ効率の低下が問題となっている。
また、取り込んだビデオデータをそのまま保存するとメモリ容量が不足し、少数頁分のみしか保存できず、デバッグ効率向上の妨げともなっている。
On the other hand, in an image device represented by an electrophotographic apparatus such as a laser printer and a digital copying machine, a video interface is often used for image data transfer inside the device. However, due to the increase in the data capacity of the video data, it takes time for display processing and the like, and high-speed display cannot be performed, resulting in a problem of reduced debugging efficiency.
Further, if the captured video data is stored as it is, the memory capacity is insufficient, and only a small number of pages can be stored, which hinders improvement in debugging efficiency.

本発明は、上述のような実情を考慮してなされたものであって、複数の機器・モジュールを接続するインターフェース上を伝送される信号をモニターし解析するときに、転送されているデータそのものの適切性を判断できるとともに、伝送されたデータの高速表示や効率のよいデータ保存に対応した画像データ表示システム、コンピュータに画像データ表示システムの機能を実現させるためのプログラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供することを目的とする。   The present invention has been made in consideration of the above-mentioned actual situation, and when monitoring and analyzing a signal transmitted on an interface connecting a plurality of devices / modules, the transferred data itself is analyzed. An image data display system that can determine the appropriateness and that supports high-speed display of transmitted data and efficient data storage, a program for causing a computer to realize the functions of the image data display system, and a computer that records the program An object is to provide a possible recording medium.

上記課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、複数の機器・モジュールを接続するインターフェース上を伝送される信号をモニターし解析するときに、伝送される信号中の転送データそのものをグラフィカルに視覚化するようにしたことを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の画像データ表示システムにおいて、伝送される信号中の画像データを識別し、該画像データそのものをグラフィカルに視覚化するようにしたことを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、請求項1または2に記載の画像データ表示システムにおいて、物理I/F部とプロトコル部、およびプロトコル部と他の部分とのI/Fを統一し、物理I/F部分とプロトコル部分をモジューラブルにしたことを特徴とする。
請求項4に記載の発明は、請求項2に記載の画像データ表示システムにおいて、画像データの同期信号を各データの頁単位のデータ区切りとして転送データの後端処理を行い、全頁データ転送完了時点で表示を行うようにしたことを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems, the invention according to claim 1 is directed to monitoring the transfer data itself in the transmitted signal when monitoring and analyzing the signal transmitted on the interface connecting a plurality of devices / modules. It is characterized by being visualized graphically.
The invention according to claim 2 is characterized in that in the image data display system according to claim 1, the image data in the transmitted signal is identified and the image data itself is visualized graphically. To do.
According to a third aspect of the present invention, in the image data display system according to the first or second aspect, the physical I / F unit and the protocol unit, and the I / F between the protocol unit and the other unit are unified, The / F part and the protocol part are made modular.
According to a fourth aspect of the present invention, in the image data display system according to the second aspect, the rear end processing of the transfer data is performed by using the synchronization signal of the image data as a data delimiter for each page of data, and the transfer of all page data is completed. It is characterized by displaying at the time.

請求項5に記載の発明は、請求項4に記載の画像データ表示システムにおいて、属性データの同期信号を各データの頁単位のデータ区切りとして転送データの後端処理を行い、全頁データ転送完了時点で表示を行うようにしたことを特徴とする。
求項6に記載の発明は、請求項5に記載の画像データ表示システムにおいて、リアルタイム表示を行う頁単位データを任意に設定できるようにしたことを特徴とする。
請求項7に記載の発明は、請求項4または5に記載の画像データ表示システムにおいて、前記同期信号が未検出であった場合、タイムアウト処理により頁単位のデータ転送を完了と判断するようにしたことを特徴とする。
請求項8に記載の発明は、請求項7に記載の画像データ表示システムにおいて、前記タイムアウト時間を、モニター中の転送データをもとに算出することを特徴とする。
The invention according to claim 5 is the image data display system according to claim 4, wherein the rear end processing of the transfer data is performed by using the attribute data synchronization signal as a data delimiter for each page of data, and all page data transfer is completed. It is characterized by displaying at the time.
The invention described in claim 6 is characterized in that, in the image data display system described in claim 5, page unit data for real-time display can be arbitrarily set.
According to a seventh aspect of the present invention, in the image data display system according to the fourth or fifth aspect, when the synchronization signal is not detected, it is determined that the data transfer for each page is completed by a time-out process. It is characterized by that.
According to an eighth aspect of the present invention, in the image data display system according to the seventh aspect, the timeout time is calculated based on transfer data being monitored.

請求項9に記載の発明は、複数の機器・モジュールを接続するインターフェース上を伝送される信号をモニターし解析して、解析結果を表示する画像データ表示システムにおいて、伝送される信号中のコマンドデータを識別し、該コマンドデータに基づいて、各頁データのデータ転送終了を判断し、全頁データ転送完了時点で表示を行うようにしたことを特徴とする。
請求項10に記載の発明は、請求項9に記載の画像データ表示システムにおいて、前記コマンドデータより、属性データの頁単位のデータ区切りを判断して転送データを処理し、全頁データ転送完了時点で表示を行うようにしたことを特徴とする。
According to the ninth aspect of the present invention, in an image data display system for monitoring and analyzing a signal transmitted on an interface connecting a plurality of devices / modules and displaying an analysis result, command data in the transmitted signal is displayed. And the end of data transfer of each page data is determined based on the command data, and display is performed when all page data transfer is completed.
According to a tenth aspect of the present invention, in the image data display system according to the ninth aspect, the transfer data is processed by determining the data delimiter in page units of the attribute data from the command data, and when the transfer of all pages data is completed. It is characterized in that the display is performed with.

請求項11に記載の発明は、請求項9または10に記載の画像データ表示システムにおいて、画像データにおける蓄積対象となる色版をユーザに設定させ、画像データの各色版信号の取捨選択を行うようにしたことを特徴とする。
請求項12に記載の発明は、請求項11に記載の画像データ表示システムにおいて、メモリに格納されている各色版データの画像データとしての転送順をユーザに設定させ、該設定された順通りに画像データを転送するようにしたことを特徴とする。
請求項13に記載の発明は、請求項11に記載の画像データ表示システムにおいて、画像データにおける転送対象となる色版をユーザに設定させ、該設定通りに転送色版の選択を行うようにしたことを特徴とする。
請求項14に記載の発明は、請求項9乃至13のいずれかに記載の画像データ表示システムにおいて、蓄積された色版とその頁情報を表示して、ユーザに合成色版を選択させ、該選択された色版と頁情報によりメモリから色版データを読み込み、該読み込んだ色版データを表示装置上に表示可能なデータに変換して表示するようにしたことを特徴とする。
According to an eleventh aspect of the present invention, in the image data display system according to the ninth or tenth aspect, the user is allowed to set a color plate to be stored in the image data and to select each color plate signal of the image data. It is characterized by that.
According to a twelfth aspect of the present invention, in the image data display system according to the eleventh aspect, the transfer order of each color plate data stored in the memory as the image data is set by the user, and the set order is followed. It is characterized in that image data is transferred.
According to a thirteenth aspect of the present invention, in the image data display system according to the eleventh aspect, the user sets a color plate to be transferred in the image data, and selects the transfer color plate according to the setting. It is characterized by that.
According to a fourteenth aspect of the present invention, in the image data display system according to any one of the ninth to thirteenth aspects, the accumulated color plate and its page information are displayed, and the user is allowed to select a composite color plate, The color plate data is read from the memory according to the selected color plate and page information, and the read color plate data is converted into data that can be displayed on the display device and displayed.

請求項15に記載の発明は、請求項1乃至14のいずれかに記載の画像データ表示システムにおいて、画像データの表示を行う際に、前記複数の機器・モジュールから伝送される画像データを縮小して、画像を高速に表示することを特徴とする。
請求項16に記載の発明は、請求項15に記載の画像データ表示システムにおいて、前記画像データの縮小方式を選択できるようにしたことを特徴とする。
請求項17に記載の発明は、請求項16に記載の画像データ表示システムにおいて、前記縮小方式は、間引き方式であることを特徴とする。
請求項18に記載の発明は、請求項16に記載の画像データ表示システムにおいて、前記縮小方式は、階調を落とす方式であることを特徴とする。
請求項19に記載の発明は、請求項15に記載の画像データ表示システムにおいて、前記複数の機器・モジュールから伝送される画像データのうち、詳細画像を表示する指定エリアの画像データだけを切り取って、高速表示することを特徴とする。
According to a fifteenth aspect of the present invention, in the image data display system according to any one of the first to fourteenth aspects, the image data transmitted from the plurality of devices / modules is reduced when the image data is displayed. The image is displayed at high speed.
According to a sixteenth aspect of the present invention, in the image data display system according to the fifteenth aspect, a reduction method of the image data can be selected.
According to a seventeenth aspect of the present invention, in the image data display system according to the sixteenth aspect, the reduction method is a thinning method.
According to an eighteenth aspect of the present invention, in the image data display system according to the sixteenth aspect, the reduction method is a method of reducing gradation.
According to a nineteenth aspect of the present invention, in the image data display system according to the fifteenth aspect, of the image data transmitted from the plurality of devices / modules, only the image data in the designated area for displaying a detailed image is cut out. It is characterized by high-speed display.

請求項20に記載の発明は、請求項1乃至19のいずれかに記載の画像データ表示システムにおいて、前記複数の機器・モジュールから伝送される画像データを圧縮して、画像メモリに保存することを特徴とする。
請求項21に記載の発明は、請求項20に記載の画像データ表示システムにおいて、前記圧縮する画像データは、縮小した画像データであることを特徴とする。
請求項22に記載の発明は、請求項20に記載の画像データ表示システムにおいて、前記圧縮する画像データは、前記複数の機器・モジュールから伝送される画像データのうち、詳細情報が必要なフレームの全ての色版または一部の色版だけの詳細情報であることを特徴とする。
請求項23に記載の発明は、請求項20に記載の画像データ表示システムにおいて、前記圧縮する画像データは、指定領域を切り取った画像であることを特徴とする。
請求項24に記載の発明は、請求項20乃至23のいずれかに記載の画像データ表示システムにおいて、前記画像データの圧縮方式を指定できるようにしたことを特徴とする。
請求項25に記載の発明は、請求項24に記載の画像データ表示システムにおいて、前記圧縮方式は、可逆圧縮方式であることを特徴とする。
請求項26に記載の発明は、請求項24に記載の画像データ表示システムにおいて、前記圧縮方式は、非可逆圧縮方式であることを特徴とする。
According to a twentieth aspect of the present invention, in the image data display system according to any one of the first to nineteenth aspects, the image data transmitted from the plurality of devices / modules is compressed and stored in an image memory. Features.
According to a twenty-first aspect of the present invention, in the image data display system according to the twentieth aspect, the image data to be compressed is reduced image data.
According to a twenty-second aspect of the present invention, in the image data display system according to the twentieth aspect, the image data to be compressed is a frame that requires detailed information among image data transmitted from the plurality of devices / modules. It is characterized by detailed information on all color plates or only some color plates.
The invention according to claim 23 is the image data display system according to claim 20, wherein the image data to be compressed is an image obtained by cutting out a designated area.
According to a twenty-fourth aspect of the present invention, in the image data display system according to any one of the twentieth to twenty-third aspects, a compression method of the image data can be specified.
According to a twenty-fifth aspect of the present invention, in the image data display system according to the twenty-fourth aspect, the compression method is a lossless compression method.
According to a twenty-sixth aspect of the present invention, in the image data display system according to the twenty-fourth aspect, the compression method is an irreversible compression method.

請求項27に記載の発明は、コンピュータに、請求項1乃至26のいずれかに記載の画像データ表示システムの機能を実現させるためのプログラムである。
請求項28に記載の発明は、コンピュータが読み取り可能な記録媒体であって、請求項27に記載のプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体である。
The invention described in claim 27 is a program for causing a computer to realize the function of the image data display system according to any one of claims 1 to 26.
The invention according to claim 28 is a recording medium readable by a computer, wherein the program according to claim 27 is recorded.

本発明によれば、複数の機器・モジュールを接続するインターフェース上を伝送される信号をモニターし解析するときに、転送されているデータそのものの適切性を判断できるので、該当する物理I/Fや転送プロトコルのデバッグ・テスト・解析に際して効果的である。
また、転送する画像データの内容を自由に設定できるので、ターゲット変更に伴う作業が大幅に縮小される。
According to the present invention, when monitoring and analyzing a signal transmitted on an interface connecting a plurality of devices / modules, the appropriateness of the transferred data itself can be determined. It is effective for debugging, testing, and analyzing transfer protocols.
In addition, since the contents of the image data to be transferred can be freely set, the work associated with the target change is greatly reduced.

また、表示する画像データの容量を小さくすることにより処理の高速化が可能となるので、取り込んだ最新頁の画像を高速に表示することが可能となり、デバッグ効率が向上する。
また、必要に応じて、保存する画像データのデータ容量を小さくできるので、大量の画像データを保存することが可能となり、デバッグ効率が向上する。
Further, since the processing speed can be increased by reducing the capacity of the image data to be displayed, it is possible to display the captured image of the latest page at a high speed and improve the debugging efficiency.
Further, since the data capacity of the image data to be stored can be reduced as necessary, a large amount of image data can be stored, and debugging efficiency is improved.

以下、図面を参照して本発明の画像データ表示システムに係る好適な実施形態について説明する。
図1は、本発明の画像データ表示システムを適用するときの概要図であり、ターゲット機器のIPU(画像処理ユニット)で処理される画像データや属性データを取り込んで、I/F(インターフェース)ケーブルを介して、PC(コンピュータ)に転送する。
PCでは、プルーブ/PC間I/Fによって、IPUで処理された画像データや属性データを受けとって、PCの表示装置上にモニター情報を表示する。
ここで、ターゲット機器としては、パーソナルコンピュータや複写機やプリンタであり、また、インターフェースとしてはSCSI、RS232C、IEEE1394、USBなどのプロトコルによって信号を伝送するものである。
また、本実施形態では、バス上を転送される画像データについて説明するが、バスの他にポートやチャネルを転送される画像データについても同様に適用することができる。
DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, preferred embodiments according to an image data display system of the invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a schematic diagram when an image data display system of the present invention is applied, and takes in image data and attribute data to be processed by an IPU (image processing unit) of a target device, and an I / F (interface) cable. To the PC (computer).
The PC receives image data and attribute data processed by the IPU through the probe / PC I / F and displays monitor information on the display device of the PC.
Here, the target device is a personal computer, a copier, or a printer, and the interface transmits signals using protocols such as SCSI, RS232C, IEEE 1394, and USB.
In this embodiment, image data transferred on the bus will be described. However, the present invention can be similarly applied to image data transferred on ports and channels in addition to the bus.

図2は、本実施形態におけるハードウェアとソフトウェアとにおける機能構成を示すブロック図である。
図2の下部分のAは、ハードウェアで構成されるブロックであり、ターゲット機器からの同期信号群および画像データをVideo I/Fモニター部で受け取り、画像データ制御部に画像データを、同期信号制御部に同期信号を渡す。また、画像データ制御部は、画像データを画像メモリに格納する。
図2の上部分のBは、ソフトウェアで構成されるブロックであり、同期信号情報から画像データの構成を識別し、画像メモリに貯えられた画像データから、ユーザが求める任意の画像データをその要求に応じて表示することができる。
ソフトウェア、ハードウェアは、機能別のブロックで構成されており、ターゲット機器からの画像データの情報、データ構成の変更に柔軟に対応できる。ここで、ソフトウェアおよびハードウェアの構成は、図2のような構成とは限らず、任意に構成することができる。
FIG. 2 is a block diagram showing a functional configuration of hardware and software in the present embodiment.
A in the lower part of FIG. 2 is a block configured by hardware, which receives a synchronization signal group and image data from the target device by the Video I / F monitor unit, and receives the image data in the image data control unit. A synchronization signal is passed to the control unit. The image data control unit stores the image data in the image memory.
B in the upper part of FIG. 2 is a block configured by software, identifies the configuration of the image data from the synchronization signal information, and requests any image data requested by the user from the image data stored in the image memory. Can be displayed.
Software and hardware are composed of functional blocks, and can flexibly cope with changes in image data information and data configuration from the target device. Here, the configuration of software and hardware is not limited to the configuration as shown in FIG. 2 and can be arbitrarily configured.

このように、本実施形態では、物理I/F部とプロトコル部(以下、ハンドシェイク方法を含む)、およびプロトコル部と他の部分とのI/Fを統一するようにし、物理I/F部分とプロトコル部分をモジューラブルに構成する。
これによって、異なる物理I/F部、異なるプロトコルに対し、該当モジュールの組み合わせでモニタシステムを構成できるので、組み合わせの数だけモニタシステムを開発する必要がなくなり、開発資源を節約することができる。
As described above, in this embodiment, the physical I / F part and the protocol part (hereinafter, including the handshake method), and the I / F between the protocol part and other parts are unified, and the physical I / F part And configure the protocol part modularly.
As a result, a monitor system can be configured with a combination of corresponding modules for different physical I / F units and different protocols, so that it is not necessary to develop as many monitor systems as the number of combinations, and development resources can be saved.

<実施形態1>
図3は、本実施形態1に係る画像データ表示システムの機能構成図であり、同図において、画像データ表示システムは、ターゲット機器からの同期信号群および画像データを受け取るVideo I/Fモニター部11、Video I/Fモニター部11が受け取った同期信号群の状態を監視する同期信号監視部12、Video I/Fモニター部11が受け取った画像データおよび属性データを画像メモリ14に保存し、特に、画像データは色版毎に切り分けて画像メモリ14に保存する画像データ制御部13、同期信号監視部12から同期信号の状態の変化を受け取り、画像メモリ14にアクセスし表示すべき画像データを表示部30に転送する画像表示制御部15、ユーザが入力部40を通して入力したモニター条件を同期信号監視部12、画像表示制御部15および演算部18に伝える条件設定部16、同期信号監視の時間間隔を制御するタイマー17、タイムアウト処理に必要なタイムアウト値を設定されたモニター条件から算出してタイマー17に設定する演算部18、モニター結果を表示装置へ表示する表示部30、キーボードやマウスなどを有してモニター条件等を指定するためのGUIを持つ入力部40からなっている。
<Embodiment 1>
FIG. 3 is a functional configuration diagram of the image data display system according to the first embodiment. In the figure, the image data display system receives a video I / F monitor unit 11 that receives a synchronization signal group and image data from a target device. The synchronization signal monitoring unit 12 that monitors the state of the synchronization signal group received by the Video I / F monitor unit 11, the image data and attribute data received by the Video I / F monitor unit 11 are stored in the image memory 14, The image data is separated for each color plate and stored in the image memory 14 and received in the image data control unit 13 and the synchronization signal monitoring unit 12. The image data to be displayed after accessing the image memory 14 is displayed. The image display control unit 15 to be transferred to the monitor 30, and the monitor condition input by the user through the input unit 40 according to the synchronization signal monitoring unit 2. A condition setting unit 16 that transmits to the image display control unit 15 and the calculation unit 18, a timer 17 that controls the time interval of synchronization signal monitoring, and a time-out value required for time-out processing is calculated from the set monitor conditions and is output to the timer 17. The calculation unit 18 for setting, the display unit 30 for displaying the monitoring result on the display device, and the input unit 40 having a keyboard and a mouse for specifying monitor conditions and the like.

図4は、本実施形態1の動作を示すフローチャートである。
ターゲット機器のハードウェアをアクセスしてバス上のデータを受信し(ステップS1)、受信したデータが画像でなければ(ステップS2のNO)、受信したデータを従来のようにデータ値へ変換して表示部30に転送して表示する(ステップS3)。
FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the first embodiment.
The hardware of the target device is accessed to receive data on the bus (step S1). If the received data is not an image (NO in step S2), the received data is converted into a data value as in the conventional case. The data is transferred to the display unit 30 and displayed (step S3).

一方、受信したデータが画像の場合は(ステップS2のYES)、受信したデータをVideo I/Fモニター部11を介して同期信号を同期信号監視部12へ渡すとともに、画像データを画像データ制御部13に渡し、同期信号監視部12は、検知した同期信号(FSYNC信号、FGATE信号等)を各画像データや属性データの頁単位のデータ区切りとして画像データ制御部13に通知すると、画像データ制御部13は、受け取った画像データおよび属性データを色版毎に切り分けて画像メモリ14に保存する(ステップS4)。
画像表示制御部15に全頁データの転送完了が通知されると、画像表示制御部15は、画像データをビットマップ画像に変換し(ステップS5)、属性データとともに表示部30に転送して表示する(ステップS6)。
On the other hand, when the received data is an image (YES in step S2), the received data is passed to the synchronization signal monitoring unit 12 via the video I / F monitor unit 11, and the image data is transmitted to the image data control unit. 13, the synchronization signal monitoring unit 12 notifies the image data control unit 13 of the detected synchronization signal (FSYNC signal, FGATE signal, etc.) to the image data control unit 13 as a data unit of each image data or attribute data. 13 separates the received image data and attribute data for each color plate and stores them in the image memory 14 (step S4).
When the image display control unit 15 is notified of the completion of the transfer of all the page data, the image display control unit 15 converts the image data into a bitmap image (step S5), transfers it to the display unit 30 together with the attribute data, and displays it. (Step S6).

これにより、複数種(色別)の転送データや属性データの頁単位の区切りを判断できるので、カラー画像をリアルタイムで視覚化することができる。   This makes it possible to determine page-by-page breaks of multiple types (by color) of transfer data and attribute data, so that a color image can be visualized in real time.

また、頁を構成する全データの転送完了が判断されなければ、画像の表示を行わないため、転送されない頁データが存在した場合や特定の頁データ(その組み合わせ)のリアルタイム表示が行えないことになる。
そこで、本実施形態では、ユーザは、入力部40を通してリアルタイム表示を行う頁単位を条件設定部16によって自由に設定することができる。この情報は、条件設定部16を通して画像表示制御部15に通知され、リアルタイム表示の頁単位データの表示が制御できる。
In addition, since it is not determined that the transfer of all the data constituting the page is completed, the image is not displayed, and therefore, when there is page data that is not transferred, or real-time display of specific page data (a combination thereof) is not possible. Become.
Therefore, in this embodiment, the user can freely set the page unit for performing real-time display through the input unit 40 by the condition setting unit 16. This information is notified to the image display control unit 15 through the condition setting unit 16, and the display of the page unit data in real time display can be controlled.

また、「画像データ」や「属性データ」の同期信号(FSYNC信号、FGATE信号等)が未検出であった場合、頁単位のデータ区切りが判断できないため、リアルタイム表示が行えないことになる。
そこで、本実施形態では、同期信号が未検出であっても、タイマー17が指定時間を過ぎたことを同期信号監視部12に通知し、同期信号監視部12は、画像表示制御部15にデータ転送完了を通知することができる。これにより、同期信号(FSYNC信号、FGATE信号等)が未検出であった場合にも、タイムアウト処理により自動で頁単位の画像データを表示することができる。
In addition, when the synchronization signal (FSYNC signal, FGATE signal, etc.) of “image data” or “attribute data” has not been detected, the page-by-page data delimitation cannot be determined, and real-time display cannot be performed.
Therefore, in this embodiment, even if the synchronization signal has not been detected, the synchronization signal monitoring unit 12 is notified that the timer 17 has passed the specified time, and the synchronization signal monitoring unit 12 sends data to the image display control unit 15. The transfer completion can be notified. As a result, even when the synchronization signal (FSYNC signal, FGATE signal, etc.) is not detected, the page-by-page image data can be automatically displayed by the timeout process.

しかし、同期信号(FSYNC信号、FGATE信号等)が未検出であった場合、タイムアウト処理によって頁単位のデータ転送を完了と判断してても、タイムアウト時間が不適切であると、次頁の表示に影響を与えてしまうことになる。
そこで、本実施形態では、同期信号が未検出であっても、ユーザが入力部40から入力したモニター条件から、演算部18が画像データの転送サイズを演算し、そこから頁単位の画像データの最適なタイムアウト値を演算し、タイマー17に通知し、タイマー17は、画像表示制御部15にデータ転送完了を通知する。これにより、次頁以降に影響を与えることなく、自動で頁単位の画像データをリアルタイム表示することができる。
However, if the synchronization signal (FSYNC signal, FGATE signal, etc.) has not been detected, even if it is determined that the data transfer for each page has been completed by the timeout process, if the timeout time is inappropriate, the next page is displayed. Will be affected.
Therefore, in the present embodiment, even when the synchronization signal is not detected, the calculation unit 18 calculates the transfer size of the image data from the monitor conditions input by the user from the input unit 40, and from there, the image data for each page is calculated. An optimal timeout value is calculated and notified to the timer 17, and the timer 17 notifies the image display control unit 15 of the completion of data transfer. As a result, image data in units of pages can be automatically displayed in real time without affecting the subsequent pages.

本実施形態1を以上のように構成することにより、従来のデータモニター装置の機能やプロトコルアナライザーの機能に、転送データそのものをグラフィカルに視覚化する機能を追加することができるので、転送されているデータそのものの適切性を判断でき、デバッグ・テスト・解析を効果的に行うことができる。   By configuring the first embodiment as described above, a function for graphically visualizing the transfer data itself can be added to the function of the conventional data monitoring apparatus and the function of the protocol analyzer. Appropriateness of the data itself can be determined, and debugging, testing, and analysis can be performed effectively.

<実施形態2>
図5は、本実施形態2に係る画像データ表示システムの機能構成図であり、同図において、画像データ表示システムは、ターゲット機器からの転送データを受け取る受信部21、受信部21が受け取った転送データからコマンドデータ、画像データを切り分けるフィルター22、フィルター22で切り分けられたコマンドデータを貯めておくコマンドデータバッファ23、コマンドデータバッファ23から頁終了に必要なコマンドを切り出すコマンド切り出し部24、コマンド切り出し部24が切り出したコマンドのパラメータまたは、他のコマンドとの時間順から頁単位転送を解釈するコマンド解釈部25、フィルター22が切り分けた画像データを受け取るVideo I/Fモニター部11、Video I/Fモニター部11が受け取った画像データおよび属性データを色版毎に切り分け画像メモリ14に保存する画像データ制御部13、コマンド解釈部25が解釈した頁単位の転送終了を受け取り、画像メモリ14にアクセスし表示すべき画像データを表示部30に転送する画像表示制御部15、ユーザが入力部40を通して入力したモニター条件を画像データ制御部13に伝える条件設定部16、モニター結果を表示装置へ表示する表示部30、キーボードやマウスなどを有してモニター条件等を指定するためのGUIを持つ入力部40からなっている。
<Embodiment 2>
FIG. 5 is a functional configuration diagram of the image data display system according to the second embodiment. In the figure, the image data display system includes a receiving unit 21 that receives transfer data from the target device, and a transfer received by the receiving unit 21. A command 22 for separating command data and image data from data, a command data buffer 23 for storing command data separated by the filter 22, a command cutout unit 24 for cutting out commands necessary for page termination from the command data buffer 23, and a command cutout unit The command interpreter 25 interprets page unit transfer from the parameter of the command cut out by 24 or the time order with other commands, the Video I / F monitor unit 11 that receives the image data cut by the filter 22, and the Video I / F monitor. Part 11 receives The image data control unit 13 that separates the image data and attribute data for each color plate and stores them in the image memory 14, receives the transfer completion in units of pages interpreted by the command interpretation unit 25, and accesses the image memory 14 to display the image data to be displayed. The image display control unit 15 transfers the monitor condition to the display unit 30, the condition setting unit 16 that transmits the monitor condition input by the user through the input unit 40 to the image data control unit 13, the display unit 30 that displays the monitor result on the display device, the keyboard, The input unit 40 includes a mouse and has a GUI for designating monitor conditions and the like.

この構成により、コマンド解釈部25が、解釈した頁単位の転送動作を画像データ制御部13に通知し、画像データ制御部13は画像データの後端処理を行い、同時に、コマンド解釈部25は、画像表示制御部15に全頁データの転送完了を通知し、画像表示制御部15は、画像データを表示部30に転送し表示するようにした。
これにより、転送されるデータのうち、コマンドデータをモニター、解析して、複数種(色別)の転送データの頁単位の区切りを判断できるので、カラー画像をリアルタイムで視覚化することができ、そのデバッグ・テスト・解析に際して更に効果的である。
With this configuration, the command interpretation unit 25 notifies the image data control unit 13 of the interpreted page-by-page transfer operation, and the image data control unit 13 performs the rear end processing of the image data. The image display control unit 15 is notified of the completion of the transfer of all page data, and the image display control unit 15 transfers the image data to the display unit 30 for display.
As a result, command data can be monitored and analyzed from among the transferred data, and the page unit breaks of multiple types (by color) of transfer data can be determined, so that color images can be visualized in real time. It is more effective for debugging, testing and analysis.

また、転送データをグラフィカルに表示するためのデータとして、色データとは別に「属性データ」を転送した場合にも、コマンド解釈部25が、解釈した頁単位の転送動作を画像データ制御部13に通知し、画像データ制御部13は画像データの後端処理を行い、同時に、コマンド解釈部25は、画像表示制御部15に全頁データの転送完了を通知し、画像表示制御部15は、「属性データ」を表示部30に転送し表示するようにした。
これにより、「属性データ」の頁単位の区切りを判断して転送データを処理できるので、属性情報を付加した画像をリアルタイムで視覚化することができ、そのデバッグ・テスト・解析に際して更に効果的である。
Further, when “attribute data” is transferred separately from color data as data for graphically displaying the transfer data, the command interpreter 25 sends the interpreted page-by-page transfer operation to the image data controller 13. Then, the image data control unit 13 performs the rear end processing of the image data. At the same time, the command interpretation unit 25 notifies the image display control unit 15 of the completion of the transfer of all page data, and the image display control unit 15 The attribute data ”is transferred to the display unit 30 and displayed.
As a result, transfer data can be processed by determining the page unit break of “attribute data”, so that an image with attribute information added can be visualized in real time, which is more effective for debugging, testing and analysis. is there.

しかしながら、上記のように構成しても、転送される画像データは基本的に全ての色版が乗っているものであり、画像データのサイズが大きくなるほど蓄積するメモリ容量を圧迫し、蓄積枚数を稼げない。これを解消するために、画像データにおける蓄積対象となる色版を設定する条件設定部16を設け、画像データ制御部13でこの条件設定部16により設定された画像データの各色版信号の取捨選択を行うようにする。   However, even if configured as described above, the image data to be transferred basically has all the color plates on it, and as the size of the image data increases, the memory capacity to be stored is reduced, and the number of stored images is reduced. I can't earn. In order to solve this problem, a condition setting unit 16 for setting a color plate to be stored in the image data is provided, and selection of each color plate signal of the image data set by the condition setting unit 16 in the image data control unit 13 is performed. To do.

例えば、図6に示すように、画像データをターゲットバス0〜3を流れるCMYK画像とする。ここで、ユーザにより条件設定部16へ蓄積色版設定が行われ、Y版蓄積を設定されたとすると、画像データ制御部13へY版蓄積が指示され、画像データを画像メモリ14に転送する際に、Y版のみを画像メモリ14に蓄積する。このように、メモリ容量がCMYK画像1頁分しか蓄積できない場合でも、色版指定を行うことで、単版ならば4頁分の画像を蓄積することができる。   For example, as shown in FIG. 6, the image data is a CMYK image flowing through the target buses 0 to 3. Here, if the accumulated color plate setting is performed by the user in the condition setting unit 16 and the Y plate accumulation is set, the image data control unit 13 is instructed to store the Y plate and the image data is transferred to the image memory 14. In addition, only the Y version is stored in the image memory 14. As described above, even when the memory capacity can store only one page of CMYK images, by specifying the color plate, it is possible to store images of four pages if it is a single plate.

また、画像データを転送する場合、バス上を流れる画像データの各色版データがどういう意味を持つかはターゲット機器に依存するもので、一意に決めることはできないので、画像メモリ14に格納されている各色版データの画像データとしての転送順を条件設定部16で設定するようにし、画像データ制御部13では条件設定部16により設定された順通りに画像データを転送するようにした。   In addition, when transferring image data, the meaning of each color plane data of the image data flowing on the bus depends on the target device and cannot be determined uniquely, so it is stored in the image memory 14. The transfer order of each color plate data as image data is set by the condition setting unit 16, and the image data control unit 13 transfers the image data in the order set by the condition setting unit 16.

例えば、図7に示すように、画像メモリ14上に1頁分の各版の画像データがあり、バス上にその画像データを転送する場合、ユーザにより条件設定部16へ転送順指定が行われ、バス0〜3にYMCKの順に転送設定されたとすると、画像データ制御部13へその設定が指示され、画像メモリ14から各色版データを読み込み、バス0〜3にYMCKの並びでバス上に転送する。
これにより、転送する画像データの内容を自由に設定でき、ターゲット変更に伴う作業が大幅に縮小される。
For example, as shown in FIG. 7, when there is one page of image data for one page on the image memory 14 and the image data is transferred on the bus, the transfer order is designated to the condition setting unit 16 by the user. If the transfer settings are made in order of YMCK to the buses 0 to 3, the setting is instructed to the image data control unit 13, each color plate data is read from the image memory 14, and transferred to the buses 0 to 3 on the bus in the order of YMCK. To do.
As a result, the contents of the image data to be transferred can be freely set, and the work associated with the target change is greatly reduced.

さらに、ターゲット機器によっては、順番だけでなく各色版データに対しての転送可否も必要になる場合には、画像データにおける転送対象となる色版を条件設定部16で設定できるようにして、画像データ制御部13では条件設定部16により設定された情報を解析し、その設定通りに転送色版の選択を行うようにした。   Further, depending on the target device, if it is necessary to transfer not only the order but also each color plate data, the condition setting unit 16 can set the color plate to be transferred in the image data so that the image can be transferred. The data control unit 13 analyzes the information set by the condition setting unit 16 and selects the transfer color plate according to the setting.

例えば、図8に示すように、2頁分のCとY版の画像データがあり、バス0,2上にそれぞれの画像データを転送する場合、ユーザにより条件設定部16へ転送色版指定が行われ、CY版指定が設定されると、画像データ制御部13へその設定が指示され、画像メモリ14からCY版データを読み込み、バス0,2にCYの並びでバス上に転送する。
これにより、転送する画像データの内容を自由に設定でき、ターゲット変更に伴う作業が大幅に縮小される。
For example, as shown in FIG. 8, when there are two pages of C and Y image data, and the image data is transferred onto the buses 0 and 2, the user specifies the transfer color plate to the condition setting unit 16. When the CY plane designation is set, the setting is instructed to the image data control unit 13, the CY plane data is read from the image memory 14, and transferred to the buses 0 and 2 in a row of CY on the bus.
As a result, the contents of the image data to be transferred can be freely set, and the work associated with the target change is greatly reduced.

また、画像データを表示する際に、各色版を任意に合成して表示をしたい場合には、蓄積された色版とその頁情報を表示し、合成色版を選択する画像ウィンドウ管理部31と、選択された色版と頁情報により画像メモリ14から色版データを読み込み、読み込んだ色版データを、コンピュータ上で表示可能なデータに変換するデータ変換部32とを設け、このデータ変換部32により変換されたデータを表示部30で表示するようにした。   Further, when displaying the image data, if it is desired to arbitrarily combine and display each color plate, the stored color plate and its page information are displayed, and an image window management unit 31 for selecting the combined color plate A data conversion unit 32 that reads color plate data from the image memory 14 according to the selected color plate and page information, and converts the read color plate data into data that can be displayed on a computer. The data converted by the above is displayed on the display unit 30.

例えば、図9に示すように、ユーザが、画像ウィンドウ管理部31に表示されている頁情報や色版情報を見て、表示させたい各情報を選択する。その際、複数の色版を選択すれば、選択された色版での合成となる。
ここで設定された頁/色版情報により画像メモリ14から該当する色版データを読み出し、データ変換部32はその色版データを表示装置上に表示可能なデータに変換し、表示部30はその表示可能なデータを表示装置上に表示する。
これにより、蓄積された色版データの情報を見つつ、任意に色版を合成できるので、画像データを検証するのに役立つ。
For example, as shown in FIG. 9, the user looks at page information and color plate information displayed on the image window management unit 31 and selects each piece of information to be displayed. At this time, if a plurality of color plates are selected, the selected color plates are combined.
The corresponding color plate data is read from the image memory 14 based on the page / color plate information set here, the data conversion unit 32 converts the color plate data into data that can be displayed on the display device, and the display unit 30 displays the color plate data. Displayable data is displayed on a display device.
As a result, it is possible to arbitrarily synthesize the color plate while viewing the information of the accumulated color plate data, which is useful for verifying the image data.

<実施形態3>
本実施形態3では、上述の実施形態を利用して、ターゲット機から送られてくる画像データの高速表示や当該画像データの最小保存量を実現するシステムを提供する。
図10は、本実施形態3にかかる画像データ表示システムの構成を示している。同図において、本システムは、ターゲット機である被デバッグ装置60、受信部41、データ処理部42、圧縮部43、縮小部44、切取部45、プレーン管理部46、画像メモリ47、表示データ制御部48、条件格納部49、条件解釈部50、制御部51、入力I/F52、転送部53、入出力I/F54、入力部55、表示部56を備えている。
<Embodiment 3>
The third embodiment provides a system that realizes high-speed display of image data sent from a target machine and the minimum storage amount of the image data using the above-described embodiment.
FIG. 10 shows a configuration of an image data display system according to the third embodiment. In this figure, this system includes a debugged device 60 that is a target machine, a receiving unit 41, a data processing unit 42, a compression unit 43, a reduction unit 44, a cutout unit 45, a plane management unit 46, an image memory 47, and display data control. A unit 48, a condition storage unit 49, a condition interpretation unit 50, a control unit 51, an input I / F 52, a transfer unit 53, an input / output I / F 54, an input unit 55, and a display unit 56.

受信部41は、被デバッグ装置60からの画像データを取り込む。
データ処理部42は、制御部51の指示により、圧縮部43、縮小部44、切取部45のいずれかを転送先として判断し、取り込んだ画像データを転送する。
圧縮部43は、データ処理部42/縮小部44/切取部45から転送される画像データのうちどの画像データを圧縮するかを決定して圧縮する。
縮小部44は、制御部51の指示により選択された圧縮方式により、画像データを縮小する。
切取部45は、制御部51の指示により切取る領域を設定し、画像データの領域を切取る。
プレーン管理部46は、制御部51の指示により保存するプレーンを決定し画像メモリ47に保存する。
画像メモリ47は、圧縮した画像データを保存する。
表示データ制御部48は、制御部51の指示により縮小部44/切取部45からのデータのうちどちらかを選択し、転送部53に転送する。
条件格納部49は、各種設定条件情報を格納する。
条件解釈部50は、条件格納部49に格納された条件情報を解釈して、制御部51へ渡す。
制御部51は、設定条件に従い各モジュールに処理を指示する。
入力I/F52は、外部モジュールの入力部55から入力されたユーザの入力情報を受け付けて、条件解釈部50へ渡す。
転送部53は、画像データを表示部56に出力する為に、入出力I/F54からの指示により外部モジュールに画像データを転送する。
入出力I/F54は、ユーザからの入力および表示部56への出力の通信インターフェースである。
入力部55は、ユーザがキーボードやマウス等の入力装置によってオペレーションを行う。
表示部56は、転送部53から転送された画像データを表示する表示装置である。
The receiving unit 41 captures image data from the debugged device 60.
In response to an instruction from the control unit 51, the data processing unit 42 determines any one of the compression unit 43, the reduction unit 44, and the cutout unit 45 as a transfer destination, and transfers the captured image data.
The compression unit 43 determines and compresses which image data among the image data transferred from the data processing unit 42 / reduction unit 44 / cutting unit 45 is compressed.
The reduction unit 44 reduces the image data by the compression method selected by the instruction of the control unit 51.
The cutting unit 45 sets a region to be cut out according to an instruction from the control unit 51, and cuts out a region of the image data.
The plane management unit 46 determines a plane to be stored according to an instruction from the control unit 51 and stores it in the image memory 47.
The image memory 47 stores the compressed image data.
The display data control unit 48 selects one of the data from the reduction unit 44 / cutting unit 45 according to an instruction from the control unit 51 and transfers it to the transfer unit 53.
The condition storage unit 49 stores various setting condition information.
The condition interpretation unit 50 interprets the condition information stored in the condition storage unit 49 and passes it to the control unit 51.
The control unit 51 instructs each module to perform processing according to the setting conditions.
The input I / F 52 receives user input information input from the input unit 55 of the external module and passes it to the condition interpretation unit 50.
The transfer unit 53 transfers the image data to the external module according to an instruction from the input / output I / F 54 in order to output the image data to the display unit 56.
The input / output I / F 54 is a communication interface for input from the user and output to the display unit 56.
The input unit 55 is operated by a user using an input device such as a keyboard or a mouse.
The display unit 56 is a display device that displays the image data transferred from the transfer unit 53.

上記のモジュール間の接続形態等は、上述の機能を実現できる構成であれば任意でかまわない。   The connection form between the modules described above may be arbitrary as long as the above-described function can be realized.

図11は、条件格納部49に格納されている条件テーブルの例である。この条件テーブルは、被デバッグ装置60を画像機器とした場合の例である。
なお、ユーザが条件テーブルの各項目を容易に設定できるユーザインターフェースを備え、ユーザからの入力情報を入力部55で受け付け、入力された情報を入出力I/F54および入力I/F52を介して条件解釈部50へ送り、この条件解釈部50が入力した情報を条件格納部49に格納することによって、条件テーブルをユーザが簡易に設定することができる。
FIG. 11 is an example of a condition table stored in the condition storage unit 49. This condition table is an example when the debugged device 60 is an image device.
It should be noted that a user interface that allows the user to easily set each item of the condition table is provided, input information from the user is received by the input unit 55, and the input information is received via the input / output I / F 54 and the input I / F 52 as conditions. By sending the information input to the interpretation unit 50 and storing the information input by the condition interpretation unit 50 in the condition storage unit 49, the user can easily set the condition table.

図11において、縦方向には条件名、横方向には条件名の取りうる値が書かれている。
条件1の「データ処理条件フラグ」は、「圧縮」、「縮小」あるいは「切取」のいずれかが指定され、受信部41で取り込んだ画像データを圧縮部43/縮小部44/切取部45のいずれで処理するかを示す。
In FIG. 11, the condition name is written in the vertical direction, and the possible values of the condition name are written in the horizontal direction.
As the “data processing condition flag” of condition 1, any one of “compression”, “reduction”, and “cut” is designated, and the image data taken in by the receiving unit 41 is stored in the compression unit 43 / reduction unit 44 / cutting unit 45. Indicates which to process.

同様に、条件2の「縮小条件フラグ」は、「間引き」あるいは「階調を落とす」のいずれかが指定され、縮小部44に渡された画像データの縮小方式を示す。
条件3の「切取条件フラグ」は、切取部45で切取処理する領域(例えば、切取領域の開始点座標と終了点座標)を決定する。
条件4の「圧縮条件フラグ」は、圧縮部43で処理する圧縮方式(例えば、可逆圧縮、非可逆圧縮、圧縮対象のデータの指定)を決定する。
条件5の「プレーン管理条件フラグ」は、画像メモリ47に格納するプレーンを決定する。
条件6の「表示データ制御条件フラグ」は、縮小部44/切取部45いずれかのデータを転送部53に転送するかを決定する。
Similarly, the “reduction condition flag” of condition 2 designates either “decimation” or “drop gradation” and indicates the reduction method of the image data passed to the reduction unit 44.
The “cutting condition flag” of condition 3 determines an area (for example, start point coordinates and end point coordinates of the cutting area) to be cut by the cutting unit 45.
The “compression condition flag” of condition 4 determines the compression method (for example, lossless compression, lossy compression, designation of data to be compressed) to be processed by the compression unit 43.
A condition 5 “plane management condition flag” determines a plane to be stored in the image memory 47.
The condition 6 “display data control condition flag” determines whether the data of either the reduction unit 44 or the cutting unit 45 is transferred to the transfer unit 53.

上記条件テーブルは、これに限ったものではなく、条件の項目やその数やオフセット値等は任意で構わない。   The condition table is not limited to this, and the condition items, their number, offset value, etc. may be arbitrary.

図12は、本実施形態3を用いてデバッグされる被デバッグ装置の1例であり、デジタル複写機の構成例である。同図において、画像入力部から入力された画像は、各種ビデオインターフェースで接続された1つまたは複数の画像処理部、画像メモリを経由して、画像形成部でハードコピーされる。本実施形態3に係る画像データ表示システムでは、これらの各モジュール間で渡されるビデオ信号を取り出して、被デバッグ装置である複写機をデバッグする。   FIG. 12 shows an example of a debug target device to be debugged using the third embodiment, which is a configuration example of a digital copying machine. In the figure, an image input from an image input unit is hard-copied by an image forming unit via one or a plurality of image processing units and an image memory connected by various video interfaces. In the image data display system according to the third embodiment, a video signal passed between these modules is taken out, and the copying machine which is a device to be debugged is debugged.

ここで、途中のモジュールの数やバリエーションは任意で構わない。また、モジュール間インターフェースが全てビデオインターフェースである必要もない。必要要件は、少なくともモジュール間の画像データ転送インターフェースがビデオインターフェースであることである。   Here, the number and variation of modules in the middle may be arbitrary. Further, it is not necessary that all the inter-module interfaces are video interfaces. The necessary requirement is that at least the image data transfer interface between modules is a video interface.

次に、本システムの処理動作について説明する。
まず、被デバッグ装置60のビデオインターフェースを流れている画像データは、受信部41にて本システム内に取り込まれる。
また、条件解釈部50が条件格納部49に格納している条件テーブルを解釈した後、その解釈した条件に従って、制御部51がデータ処理部42、縮小部44、切取部45、表示データ制御部48に対し指示を出し、各モジュールはその制御部51からの指示に従い、取り込んだ画像データを処理する。
Next, the processing operation of this system will be described.
First, the image data flowing through the video interface of the device to be debugged 60 is taken into the system by the receiving unit 41.
In addition, after the condition interpretation unit 50 interprets the condition table stored in the condition storage unit 49, the control unit 51 performs the data processing unit 42, the reduction unit 44, the cutout unit 45, and the display data control unit according to the interpreted conditions. An instruction is issued to 48, and each module processes the captured image data in accordance with an instruction from the control unit 51.

データ処理部42は、制御部51で縮小指示を受けた場合、受信部41で取り込まれた画像データを縮小部44へ転送して縮小処理を行わせ、表示データ制御部48へ転送する。
ここで、ユーザが入力部55から画像データの縮小方式を入力して、条件解釈部50を介して条件格納部49に格納するようにしてもよい。
When receiving a reduction instruction from the control unit 51, the data processing unit 42 transfers the image data captured by the reception unit 41 to the reduction unit 44 to perform reduction processing, and transfers it to the display data control unit 48.
Here, the user may input the image data reduction method from the input unit 55 and store it in the condition storage unit 49 via the condition interpretation unit 50.

この場合、条件解釈部50でこの条件格納部49に格納された条件設定情報を解釈し、制御部51が解釈された縮小方式をデータ処理部42に指示して、データ処理部42が指定された縮小方式に従った縮小部44を実行させるようにしてもよい。
この縮小方式としては、(1)画素を間引く処理や、(2)階調を落とす処理がある。
このようにデータ容量を小さくできるので処理の高速化が可能となり、その結果、高速表示が実現できデバッグ効率が向上する。
In this case, the condition interpretation unit 50 interprets the condition setting information stored in the condition storage unit 49, the control unit 51 instructs the reduced processing method to the data processing unit 42, and the data processing unit 42 is designated. Alternatively, the reduction unit 44 according to the reduction method may be executed.
As this reduction method, there are (1) a process of thinning out pixels and (2) a process of reducing gradation.
Since the data capacity can be reduced in this way, the processing speed can be increased. As a result, high-speed display can be realized and debugging efficiency can be improved.

また、制御部51で切取指示を受けた場合、受信部41で取り込まれた画像データを切取部45に転送して切取処理を行わせ、表示データ制御部48へ転送する。
このとき、条件格納部49には予め切り取る領域を設定しておいて、切取部45では、データ処理部42から受け取った画像データの中から、制御部51から指示された切取領域を切り取る。
次に、表示データ制御部48は、縮小部44または切取部45から転送されたデータのうち、制御部51から指示されたデータを転送部53に転送する。
When the control unit 51 receives a cutting instruction, the image data captured by the receiving unit 41 is transferred to the cutting unit 45 to perform a cutting process, and is transferred to the display data control unit 48.
At this time, an area to be cut out is set in the condition storage unit 49 in advance, and the cutout unit 45 cuts out the cutout area designated by the control unit 51 from the image data received from the data processing unit 42.
Next, the display data control unit 48 transfers the data instructed by the control unit 51 among the data transferred from the reduction unit 44 or the cutting unit 45 to the transfer unit 53.

これにより、表示データ制御部48から転送部53、入出力I/F54を経由して転送される最新頁の画像が表示部56に表示され、被デバッグ装置60からの取り込みタイミングに対し、ほとんど遅れなく高速に表示される。   As a result, the image of the latest page transferred from the display data control unit 48 via the transfer unit 53 and the input / output I / F 54 is displayed on the display unit 56, and is almost delayed from the capture timing from the debugged device 60. Displayed at high speed.

一方、取り込んだ画像データを保存しておかないと、高速表示の際に問題が発生した場合には、画像解析が困難となる。しかしながら、画像データの容量増大化により、画像データをそのまま保存するとメモリ容量が不足し、少数頁分のみしか保存できずデバッグ効率向上の妨げとなるため、取り込んだ画像データを大量に保持できる装置が必要となっている。   On the other hand, if the captured image data is not saved, image analysis becomes difficult if a problem occurs during high-speed display. However, since the capacity of the image data is increased, if the image data is stored as it is, the memory capacity is insufficient, and only a small number of pages can be stored, which hinders improvement in debugging efficiency. It is necessary.

そのために、データ処理部42は、受信部41で取り込んだ画像データを、制御部51の指示により圧縮部43で圧縮し、プレーン管理部46の指示により、画像メモリ47に保存される。さらに、画像メモリ47に保存された画像データは、表示装置に表示したり、ファイルとして大容量記憶装置(例えば、ハードディスク装置)に保存される。
これにより、画像データを圧縮して保存することにより、画像メモリに大量の画像データを保存することが可能となり、デバッグ効率が向上する。
For this purpose, the data processing unit 42 compresses the image data captured by the reception unit 41 by the compression unit 43 according to an instruction from the control unit 51 and stores it in the image memory 47 according to an instruction from the plane management unit 46. Further, the image data stored in the image memory 47 is displayed on a display device or stored as a file in a mass storage device (for example, a hard disk device).
Thereby, by compressing and storing the image data, a large amount of image data can be stored in the image memory, and debugging efficiency is improved.

ここで、ユーザが入力部55から画像データの圧縮方式を入力して、条件解釈部50を介して条件格納部49に格納するようにしてもよい。
この場合、条件解釈部50でこの条件格納部49に格納された条件設定情報を解釈し、解釈された圧縮方式を制御部51がデータ処理部42に指示して、データ処理部42が指定された圧縮方式に従った圧縮部43を実行させるようにしてもよい。
この圧縮方式としては、(1)詳細な画像解析を実施する際に画像劣化が許されない場合には、圧縮しても画像が劣化しない可逆圧縮、また、(2)可逆圧縮方式を用いると圧縮率が低く、取り込める頁数が限られるので、多少の画像劣化があっても、より多くの画像データを保存したい場合には、非可逆圧縮がある。
Here, the user may input the image data compression method from the input unit 55 and store it in the condition storage unit 49 via the condition interpretation unit 50.
In this case, the condition interpretation unit 50 interprets the condition setting information stored in the condition storage unit 49, the control unit 51 instructs the data processing unit 42 to determine the interpreted compression method, and the data processing unit 42 is designated. Alternatively, the compression unit 43 according to the compression method may be executed.
As this compression method, (1) when image degradation is not allowed when performing detailed image analysis, lossless compression that does not degrade the image even when compressed, and (2) compression when using the lossless compression method Since the rate is low and the number of pages that can be captured is limited, there is lossy compression when more image data is to be stored even if there is some image degradation.

また、制御部51の指示により、指定した領域のみの画像データを切取部45で切り取り、その切り取った画像データを圧縮部43で圧縮して保存するようにしてもよい。
これにより、指定した領域だけの画像データをメモリに保存することでユーザにとって必要の無い領域の画像データが削減でき、画像メモリの節約とメモリに保存できる画像データの頁数が増えて、デバッグ効率が向上する。
Further, in accordance with an instruction from the control unit 51, the image data of only the designated area may be cut out by the cutting unit 45, and the cut image data may be compressed and stored by the compression unit 43.
This saves image data only in the specified area in the memory, reducing the image data in areas not necessary for the user, saving image memory and increasing the number of pages of image data that can be stored in the memory, and debugging efficiency. Will improve.

また、制御部51の指示により、縮小部44で縮小した画像データを圧縮部43で圧縮してから保存するようにしてもよい。
これにより、ユーザにとって不必要な情報を削ぎ落とし保存することができ、画像メモリの節約とメモリに保存できる画像データの頁数が増えて、デバッグ効率が向上する。
Further, the image data reduced by the reduction unit 44 may be compressed by the compression unit 43 and stored in accordance with an instruction from the control unit 51.
As a result, information unnecessary for the user can be cut off and stored, saving the image memory and increasing the number of pages of image data that can be stored in the memory, thereby improving debugging efficiency.

また、制御部51の指示により、プレーン管理部46が、詳細画像データのフレームの全ての色版または一部の色版だけを画像メモリ47に保存するようにしてもよい。
これにより、必要な色版だけの詳細情報をメモリに保存することでユーザにとって必要の無い画素データが保存されないため画像メモリの節約とメモリに保存できる画像データの量が増えて、デバッグ効率が向上する。
Further, the plane management unit 46 may store all or some of the color plates of the frame of the detailed image data in the image memory 47 in accordance with an instruction from the control unit 51.
This saves detailed information for only the required color plate in the memory so that pixel data unnecessary for the user is not saved, saving image memory and increasing the amount of image data that can be saved in the memory, improving debugging efficiency. To do.

<他の実施形態>
本発明は、上述した実施形態のみに限定されたものではない。上述した実施形態の画像データ表示システムを構成する各機能をそれぞれプログラム化して、予め記録媒体に書き込んでおき、この記録媒体に記録されたこれらのプログラムをコンピュータに備えられたメモリあるいは記憶装置に格納し、そのプログラムを実行することによって、本発明の目的が達成されることは言うまでもない。この場合、記録媒体から読み出されたプログラム自体が上述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体も本発明を構成することになる。
また、上記プログラムは、そのプログラムの指示に基づき、オペレーティングシステムあるいは他のアプリケーションプログラム等と共同して処理することによって上述した実施形態の機能が実現される場合も含まれる。
<Other embodiments>
The present invention is not limited only to the above-described embodiments. Each function constituting the image data display system of the above-described embodiment is programmed and written in a recording medium in advance, and these programs recorded in the recording medium are stored in a memory or a storage device provided in the computer. Needless to say, the object of the present invention is achieved by executing the program. In this case, the program itself read from the recording medium realizes the functions of the above-described embodiment, and the program and the recording medium recording the program also constitute the present invention.
In addition, the program includes a case where the functions of the above-described embodiment are realized by processing in cooperation with an operating system or another application program based on an instruction of the program.

なお、上述した実施形態の機能を実現するプログラムは、ディスク系(例えば、磁気ディスク、光ディスク等)、カード系(例えば、メモリカード、光カード等)、半導体メモリ系(例えば、ROM、不揮発性メモリ等)、テープ系(例えば、磁気テープ、カセットテープ等)等のいずれの形態の記録媒体で提供されてもよい。あるいは、ネットワークを介して記憶装置に格納されたプログラムをサーバコンピュータから直接供給を受けるようにしてもよい。この場合、このサーバコンピュータの記憶装置も本発明の記録媒体に含まれる。
このように、上述した実施形態の機能をプログラム化して流通させることによって、コストの低廉化、および可搬性や汎用性を向上させることができる。
Note that the program for realizing the functions of the above-described embodiments includes a disk system (for example, a magnetic disk, an optical disk, etc.), a card system (for example, a memory card, an optical card, etc.), and a semiconductor memory system (for example, a ROM, a nonvolatile memory). Etc.) and a recording medium of any form such as a tape system (for example, magnetic tape, cassette tape, etc.). Alternatively, the program stored in the storage device may be directly supplied from the server computer via the network. In this case, the storage device of this server computer is also included in the recording medium of the present invention.
As described above, by programming and distributing the functions of the above-described embodiment, the cost can be reduced, and the portability and versatility can be improved.

本発明の画像データ表示システムを適用するときの概要図である。It is a schematic diagram when applying the image data display system of the present invention. 実施形態におけるハードウェアとソフトウェアとにおける機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure in the hardware and software in embodiment. 実施形態1に係る画像データ表示システムの機能構成図である。1 is a functional configuration diagram of an image data display system according to Embodiment 1. FIG. 実施形態1の動作を示すフローチャートである。3 is a flowchart showing the operation of the first embodiment. 実施形態2に係る画像データ表示システムの機能構成図である。6 is a functional configuration diagram of an image data display system according to Embodiment 2. FIG. 蓄積色版を指定した場合のデータフロー図である。It is a data flow figure at the time of designating an accumulation color version. 転送順を指定した場合のデータフロー図である。It is a data flow figure at the time of designating transfer order. 転送色版を指定した場合のデータフロー図である。It is a data flow figure at the time of designating a transfer color plane. 各色版の合成を指定した場合のデータフロー図である。It is a data flow figure at the time of designating composition of each color plate. 実施形態3にかかる画像データ表示システムの構成である。It is a structure of the image data display system concerning Embodiment 3. FIG. 条件格納部に格納されている条件テーブルの例である。It is an example of a condition table stored in a condition storage unit. 実施形態3を用いてデバッグされる被デバッグ装置の1例である。It is an example of the to-be-debugged apparatus debugged using Embodiment 3.

符号の説明Explanation of symbols

11…Video I/Fモニター部、12…同期信号監視部、13…画像データ制御部、14…画像メモリ、15…画像表示制御部、16…条件設定部、17…タイマー、18…演算部、30…表示部、40…入力部、21…受信部、22…フィルター、23…コマンドデータバッファ、24…コマンド切り出し部、25…コマンド解釈部、31…画像ウィンドウ管理部、32…データ変換部、A…ハードウェアで構成するブロック、B…ソフトウェアで構成するブロック、40…入力部、41…受信部、42…データ処理部、43…圧縮部、44…縮小部、45…切取部、46…プレーン管理部、47…画像メモリ、48…表示データ制御部、49…条件格納部、50…条件解釈部、51…制御部、52…入力I/F、53…転送部、54…入出力I/F、55…入力部、56…表示部、60…被デバッグ装置。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 ... Video I / F monitor part, 12 ... Synchronization signal monitoring part, 13 ... Image data control part, 14 ... Image memory, 15 ... Image display control part, 16 ... Condition setting part, 17 ... Timer, 18 ... Calculation part, DESCRIPTION OF SYMBOLS 30 ... Display part, 40 ... Input part, 21 ... Reception part, 22 ... Filter, 23 ... Command data buffer, 24 ... Command cut-out part, 25 ... Command interpretation part, 31 ... Image window management part, 32 ... Data conversion part, A ... Hardware block, B ... Software block, 40 ... Input unit, 41 ... Receiving unit, 42 ... Data processing unit, 43 ... Compression unit, 44 ... Reduction unit, 45 ... Cut off unit, 46 ... Plane management unit 47 ... Image memory 48 ... Display data control unit 49 ... Condition storage unit 50 ... Condition interpretation unit 51 ... Control unit 52 ... Input I / F 53 ... Transfer unit 5 ... O I / F, 55 ... input unit, 56 ... display unit, 60 ... debug target device.

Claims (28)

複数の機器・モジュールを接続するインターフェース上を伝送される信号をモニターし解析するときに、伝送される信号中の転送データそのものをグラフィカルに視覚化するようにしたことを特徴とする画像データ表示システム。   An image data display system characterized by graphically visualizing transfer data itself in a transmitted signal when monitoring and analyzing a signal transmitted on an interface connecting a plurality of devices / modules. . 請求項1に記載の画像データ表示システムにおいて、伝送される信号中の画像データを識別し、該画像データそのものをグラフィカルに視覚化するようにしたことを特徴とする画像データ表示システム。   2. The image data display system according to claim 1, wherein the image data in the transmitted signal is identified and the image data itself is visualized graphically. 請求項1または2に記載の画像データ表示システムにおいて、物理I/F部とプロトコル部、及びプロトコル部と他の部分とのI/Fを統一し、物理I/F部分とプロトコル部分をモジューラブルにしたことを特徴とする画像データ表示システム。   3. The image data display system according to claim 1, wherein the physical I / F unit and the protocol unit, and the protocol unit and the other unit are unified, and the physical I / F unit and the protocol unit are modular. An image data display system characterized by that. 請求項2に記載の画像データ表示システムにおいて、画像データの同期信号を各データの頁単位のデータ区切りとして転送データの後端処理を行い、全頁データ転送完了時点で表示を行うようにしたことを特徴とする画像データ表示システム。   3. The image data display system according to claim 2, wherein the rear end processing of the transfer data is performed by using the synchronization signal of the image data as a data delimiter for each page of the data, and the display is performed when the transfer of all the page data is completed. An image data display system characterized by the above. 請求項4に記載の画像データ表示システムにおいて、属性データの同期信号を各データの頁単位のデータ区切りとして転送データの後端処理を行い、全頁データ転送完了時点で表示を行うようにしたことを特徴とする画像データ表示システム。   5. The image data display system according to claim 4, wherein the rear end processing of the transfer data is performed by using the attribute data synchronization signal as a page unit data delimiter of each data, and the display is performed when all page data transfer is completed. An image data display system characterized by the above. 請求項5に記載の画像データ表示システムにおいて、リアルタイム表示を行う頁単位データを任意に設定できるようにしたことを特徴とする画像データ表示システム。   6. The image data display system according to claim 5, wherein page unit data for real-time display can be arbitrarily set. 請求項4または5に記載の画像データ表示システムにおいて、前記同期信号が未検出であった場合、タイムアウト処理により頁単位のデータ転送を完了と判断するようにしたことを特徴とする画像データ表示システム。   6. The image data display system according to claim 4, wherein when the synchronization signal is not detected, it is determined that the data transfer for each page is completed by a time-out process. . 請求項7に記載の画像データ表示システムにおいて、前記タイムアウト時間を、モニター中の転送データをもとに算出することを特徴とする画像データ表示システム。   8. The image data display system according to claim 7, wherein the timeout time is calculated based on transfer data being monitored. 複数の機器・モジュールを接続するインターフェース上を伝送される信号をモニターし解析して、解析結果を表示する画像データ表示システムにおいて、伝送される信号中のコマンドデータを識別し、該コマンドデータに基づいて、各頁データのデータ転送終了を判断し、全頁データ転送完了時点で表示を行うようにしたことを特徴とする画像データ表示システム。   In an image data display system that monitors and analyzes a signal transmitted over an interface connecting a plurality of devices / modules and displays the analysis result, identifies command data in the transmitted signal, and based on the command data An image data display system characterized by determining the end of data transfer for each page data and displaying the data when all page data transfer is completed. 請求項9に記載の画像データ表示システムにおいて、前記コマンドデータより、属性データの頁単位のデータ区切りを判断して転送データを処理し、全頁データ転送完了時点で表示を行うようにしたことを特徴とする画像データ表示システム。   10. The image data display system according to claim 9, wherein the transfer data is processed by determining the data delimiter in page units of the attribute data from the command data, and the display is performed when the transfer of all page data is completed. A featured image data display system. 請求項9または10に記載の画像データ表示システムにおいて、ユーザに画像データにおける蓄積対象となる色版を設定させ、画像データの各色版信号の取捨選択を行うようにしたことを特徴とする画像データ表示システム。   11. The image data display system according to claim 9 or 10, wherein the user sets a color plate to be stored in the image data and selects each color plate signal of the image data. Display system. 請求項11に記載の画像データ表示システムにおいて、メモリに格納されている各色版データの画像データとしての転送順をユーザに設定させ、該設定された順通りに画像データを転送するようにしたことを特徴とする画像データ表示システム。   12. The image data display system according to claim 11, wherein the user sets the transfer order of each color plane data stored in the memory as image data, and the image data is transferred in the set order. An image data display system characterized by the above. 請求項11に記載の画像データ表示システムにおいて、画像データにおける転送対象となる色版をユーザに設定させ、該設定通りに転送色版の選択を行うようにしたことを特徴とする画像データ表示システム。   12. The image data display system according to claim 11, wherein a color plate to be transferred in the image data is set by a user and the transfer color plate is selected according to the setting. . 請求項9乃至13のいずれかに記載の画像データ表示システムにおいて、蓄積された色版とその頁情報を表示して、ユーザに合成色版を選択させ、該選択された色版と頁情報によりメモリから色版データを読み込み、該読み込んだ色版データを表示装置上で表示可能なデータに変換して表示するようにしたことを特徴とする画像データ表示システム。   14. The image data display system according to claim 9, wherein the stored color plate and its page information are displayed, the user is allowed to select a composite color plate, and the selected color plate and page information are selected. An image data display system, wherein color plate data is read from a memory, and the read color plate data is converted into data that can be displayed on a display device. 請求項1乃至14のいずれかに記載の画像データ表示システムにおいて、画像データの表示を行う際に、前記複数の機器・モジュールから伝送される画像データを縮小して、画像を高速に表示することを特徴とする画像データ表示システム。   15. The image data display system according to claim 1, wherein when displaying image data, the image data transmitted from the plurality of devices / modules is reduced to display the image at high speed. An image data display system characterized by the above. 請求項15に記載の画像データ表示システムにおいて、前記画像データの縮小方式を選択できるようにしたことを特徴とする画像データ表示システム。   16. The image data display system according to claim 15, wherein a reduction method of the image data can be selected. 請求項16に記載の画像データ表示システムにおいて、前記縮小方式は、間引き方式であることを特徴とする画像データ表示システム。   17. The image data display system according to claim 16, wherein the reduction method is a thinning method. 請求項16に記載の画像データ表示システムにおいて、前記縮小方式は、階調を落とす方式であることを特徴とする画像データ表示システム。   17. The image data display system according to claim 16, wherein the reduction method is a method of reducing gradation. 請求項15に記載の画像データ表示システムにおいて、前記複数の機器・モジュールから伝送される画像データのうち、詳細画像を表示する指定エリアの画像データだけを切り取って、高速表示することを特徴とする画像データ表示システム。   16. The image data display system according to claim 15, wherein only image data in a designated area for displaying a detailed image is cut out from the image data transmitted from the plurality of devices / modules and displayed at high speed. Image data display system. 請求項1乃至19のいずれかに記載の画像データ表示システムにおいて、前記複数の機器・モジュールから伝送される画像データを圧縮して、画像メモリに保存することを特徴とする画像データ表示システム。   20. The image data display system according to claim 1, wherein the image data transmitted from the plurality of devices / modules is compressed and stored in an image memory. 請求項20に記載の画像データ表示システムにおいて、前記圧縮する画像データは、縮小した画像データであることを特徴とする画像データ表示システム。   21. The image data display system according to claim 20, wherein the image data to be compressed is reduced image data. 請求項20に記載の画像データ表示システムにおいて、前記圧縮する画像データは、前記複数の機器・モジュールから伝送される画像データのうち、詳細情報が必要なフレームの全ての色版または一部の色版だけの詳細情報であることを特徴とする画像データ表示システム。   21. The image data display system according to claim 20, wherein the image data to be compressed includes all color plates or a part of colors of a frame requiring detailed information among image data transmitted from the plurality of devices / modules. An image data display system characterized in that it is detailed information only for the version. 請求項20に記載の画像データ表示システムにおいて、前記圧縮する画像データは、指定領域を切り取った画像であることを特徴とする画像データ表示システム。   21. The image data display system according to claim 20, wherein the image data to be compressed is an image obtained by cutting out a designated area. 請求項20乃至23のいずれかに記載の画像データ表示システムにおいて、前記画像データの圧縮方式を指定できるようにしたことを特徴とする画像データ表示システム。   24. The image data display system according to claim 20, wherein a compression method of the image data can be designated. 請求項24に記載の画像データ表示システムにおいて、前記圧縮方式は、可逆圧縮方式であることを特徴とする画像データ表示システム。   25. The image data display system according to claim 24, wherein the compression method is a reversible compression method. 請求項24に記載の画像データ表示システムにおいて、前記圧縮方式は、非可逆圧縮方式であることを特徴とする画像データ表示システム。   25. The image data display system according to claim 24, wherein the compression method is a lossy compression method. コンピュータに、請求項1乃至26のいずれかに記載の画像データ表示システムの機能を実現させるためのプログラム。   A program for causing a computer to realize the function of the image data display system according to any one of claims 1 to 26. コンピュータが読み取り可能な記録媒体であって、請求項27に記載のプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。   A computer-readable recording medium on which the program according to claim 27 is recorded.
JP2005155421A 2005-02-25 2005-05-27 Image data display system, program and recording medium Pending JP2006268811A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005155421A JP2006268811A (en) 2005-02-25 2005-05-27 Image data display system, program and recording medium

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005050476 2005-02-25
JP2005155421A JP2006268811A (en) 2005-02-25 2005-05-27 Image data display system, program and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006268811A true JP2006268811A (en) 2006-10-05

Family

ID=37204653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005155421A Pending JP2006268811A (en) 2005-02-25 2005-05-27 Image data display system, program and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006268811A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015097391A (en) * 2010-02-18 2015-05-21 レノボ・イノベーションズ・リミテッド(香港) Mobile information terminal

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015097391A (en) * 2010-02-18 2015-05-21 レノボ・イノベーションズ・リミテッド(香港) Mobile information terminal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108307021B (en) Parallel following test equipment, cloud real machine and method for mobile terminal
CN104735279B (en) The control method of image forming apparatus, system and image forming apparatus and system
CN105191291A (en) Information processing apparatus, program, and video output system
US11837016B2 (en) Intelligent analysis system, method and device
JP2003076978A (en) Image processing inspection system
EP1465401A2 (en) Transferring data from a digital imaging apparatus
JP4903092B2 (en) Image processing apparatus, image processing control method, and image processing control program
CN102248254A (en) Data processing system and method
US20150156099A1 (en) Technique for monitoring component processing
JP4820073B2 (en) Information processing system, electronic device, information processing method, computer-processable program, and recording medium
CN111859630B (en) Image compression simulation verification method, device, equipment and readable storage medium
JP2006268811A (en) Image data display system, program and recording medium
CN113204479A (en) Visual debugging system and method for robot
JP4344496B2 (en) Bus monitor device
JP2007274590A (en) Picture processor, method thereof, information processor, and method thereof
JP2002205428A (en) Print controller
CN114595147B (en) Intelligent screen-based debugging system and testing method thereof
CN115396634B (en) Camera link collection system based on FPGA
JP2006004120A (en) Debugging image input/output device and debugging device
US8607113B2 (en) Data processing apparatus, and control method and storage medium therefor
JP2001195208A (en) Communication equipment, picture processor, printer, communication system, print system, communication method, picture processing method and storage medium
CN107370965A (en) Display terminal automatic test approach
JP7143705B2 (en) Configuration management system, device, method and program
CN107491357B (en) Reliability and efficiency analysis system
JP2012137831A (en) Fault analysis system and program