JP2006268598A - Program for automatically computing electronic file of relevant intensity - Google Patents

Program for automatically computing electronic file of relevant intensity Download PDF

Info

Publication number
JP2006268598A
JP2006268598A JP2005087526A JP2005087526A JP2006268598A JP 2006268598 A JP2006268598 A JP 2006268598A JP 2005087526 A JP2005087526 A JP 2005087526A JP 2005087526 A JP2005087526 A JP 2005087526A JP 2006268598 A JP2006268598 A JP 2006268598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
electronic file
information
electronic
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005087526A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3806820B1 (en
Inventor
Kaheita Yuki
幸嘉平太
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OITA KEN
Oita Prefectural Government
Original Assignee
OITA KEN
Oita Prefectural Government
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OITA KEN, Oita Prefectural Government filed Critical OITA KEN
Priority to JP2005087526A priority Critical patent/JP3806820B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3806820B1 publication Critical patent/JP3806820B1/en
Publication of JP2006268598A publication Critical patent/JP2006268598A/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To automatically extract an electronic file/folder, considered to have strong relevance with high precision based on an operation history in the past, based on the analysis result for displaying the extracted file/folder on a screen. <P>SOLUTION: This program computes intensity of mutual relevance between electronic files by reflecting and using the degree of importance of a usage pattern, such as generation, access, and update of the electronic files. Copy-and-paste information between the electronic files is also accumulated and gathered, and a combination of electronic files, between which copying and pasting is carried out with high frequency, is determined as a combination with great relevance. By these means, the relevance between the electronic files can be obtained automatically; and when the obtained result is displayed on the screen, an electronic file, having high relevance to an electronic file attracting attention of a user, is displayed automatically. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、パーソナルコンピュータやファイルサーバー、その他コンピュータ機器などに関し、特に多数の電子ファイルを扱う機器における、電子ファイル間の関連性の自動算出とその結果を表示させる技術に関するものである。 The present invention relates to a personal computer, a file server, and other computer devices, and more particularly to a technology for automatically calculating the relationship between electronic files and displaying the results in a device that handles a large number of electronic files.

パーソナルコンピュータなどのコンピュータ機器を操作する際、利用者は、文書ファイル、画像ファイル、データファイルなど、多様な電子ファイルを数多く扱う。利用者が作成した電子ファイルは、フォルダと呼ばれる電子的な収納場所に保管される。これらフォルダは、親フォルダや子フォルダなど、利用者によって入れ子的に整理収納され、全体として、木構造型のディレクトリと呼ばれる構造をとる。一般に、これらフォルダや、その全体構造であるディレクトリは、利用者が明示的に手作業で作成する必要がある。 When operating a computer device such as a personal computer, a user handles many various electronic files such as document files, image files, and data files. The electronic file created by the user is stored in an electronic storage place called a folder. These folders are organized and stored in a nested manner by the user, such as a parent folder and a child folder, and have a structure called a tree structure type directory as a whole. In general, it is necessary for the user to explicitly create these folders and the directory that is the entire structure thereof manually.

このディレクトリ形式でのファイル格納の手段は、その構造が複雑になるほど、ディレクトリ構造の見通しが悪化し、フォルダ間の移動に要する手間が増える。また、フォルダ数が増えるほど利用者が目的とする電子ファイルの格納場所を探索するのが困難になる。また、ディレクトリの構成が複雑になるほど、いったん構築したディレクトリ構造を変えるのは容易ではない。結果的に、電子ファイルやフォルダの数が多数になると、分類や階層分けなど、利用者の管理に要する手間が増大する。これらの状況は、近年において大容量化が進むコンピュータ機器の記憶装置を用いる場合に、特に顕著である。 As the structure of the file storage means in the directory format becomes complicated, the prospect of the directory structure deteriorates, and the effort required to move between folders increases. Also, as the number of folders increases, it becomes more difficult for the user to search for the storage location of the target electronic file. Also, the more complicated the directory structure is, the more difficult it is to change the directory structure once constructed. As a result, when the number of electronic files and folders becomes large, the labor required for user management such as classification and hierarchy division increases. These situations are particularly noticeable when using storage devices of computer equipment whose capacity has increased in recent years.

例えば、利用者が、コンピュータ機器上で行っている作業の特性によっては、電子ファイルの探索の際、異なる視点での分類や階層で電子ファイルを探索したい場合があるが、従来の技術では、コンピュータ機器上には、任意の時点において、その時点での分類法に基づく1通りのディレクトリ構造しか格納できず、そのディレクトリ構造に従ってのみフォルダ間の移動が可能であるため、電子ファイルの探索が困難になることが多い。 For example, depending on the characteristics of work performed on a computer device, a user may want to search for an electronic file from a different viewpoint or hierarchy when searching for an electronic file. Since only one directory structure based on the classification method at that time can be stored on the device at any time, and it is possible to move between folders only according to the directory structure, it is difficult to search for electronic files. Often becomes.

さらに、大容量の記録機器を用いて大量の電子ファイルやフォルダを格納している場合は、人為的に構成されたフォルダやディレクトリ構造では、電子ファイル探索における一覧性が悪い。そのため、目的とする電子ファイルを探索する際、もしくは、関連する電子ファイルを見つけたいとする際、ディレクトリの構造にしたがってフォルダ間を上下横断の移動を繰り返し、それでも発見できない場合は、コンピュータ機器に備わっている検索機能を使って、網羅的に全フォルダの探索を行う場合がある。この全フォルダ検索は、コンピュータ機器に大きな負荷を要求し、また、検索の終了まで長い時間が必要となる。 Furthermore, when a large amount of electronic files and folders are stored using a large-capacity recording device, the artificially configured folder and directory structure has poor listability in the electronic file search. Therefore, when searching for the target electronic file, or when you want to find the relevant electronic file, repeat the movement up and down between folders according to the structure of the directory. In some cases, the search function is used to search all folders comprehensively. This all-folder search requires a heavy load on the computer equipment, and a long time is required until the search is completed.

このような問題を解決するため、電子ファイルの利用日時情報を分析の対象として、注目する電子ファイルに対して、時間距離の近い電子ファイルを表示させる、特開2002-312402号公報の技術が既存するが、そもそも前記技術は、表示させる時点での利用日時情報にのみ基づくものである。そのため、電子ファイルは一般に、利用者によって作成されて以降、更新処理やアクセス処理が繰り返されるものであるが、過去に行われたそれらの行為が形跡として反映されないため、表示結果が一面的なものとなる。そのため、電子ファイル間における確度の高い関連性についての情報が得られにくい。 In order to solve such a problem, there is an existing technology disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 2002-312402 that displays an electronic file with a short time distance with respect to an electronic file of interest with the use date / time information of the electronic file as an object of analysis. However, in the first place, the technique is based only on the use date information at the time of display. For this reason, electronic files are generally created by a user and then updated and accessed, but the actions performed in the past are not reflected as evidence, so the display results are one-sided. It becomes. For this reason, it is difficult to obtain information about a highly accurate relationship between electronic files.

また、従来の技術では、電子ファイル間で実行された情報のコピー・ペースト情報に基づく、その電子ファイル間の関連性の判断を行っていない。 Further, in the conventional technology, the relevance between the electronic files is not determined based on the copy / paste information of the information executed between the electronic files.

また、従来の技術では、電子ファイルの利用日時情報をもとにした関連性の分析のみであり、それとコピー・ペーストの発生回数をあわせた、統合的、かつ統計的な分析に基づく関連性の算出にはなっていない。 In addition, the conventional technology only analyzes the relevance based on the usage date information of the electronic file, and the relevance based on the integrated and statistical analysis that combines the number of occurrences of copy and paste. It is not calculated.

本発明は、コンピュータ機器の操作において、大量の電子ファイルと、それらを格納したフォルダを取り扱う際に、各電子ファイル間の関連性の強度を、同機器内の演算装置を用いて算出することにより、利用者が注目する電子ファイル、もしくはフォルダに対して、関連性の高い電子ファイル、もしくはフォルダを、利用者が作成したフォルダ、およびディレクトリ構造とは別途に、利用者に対して画面上に提示することにより、電子ファイルの探索における操作性を向上させる手段を有するプログラムを提供することを、目的とするものである。 In the operation of a computer device, the present invention calculates the strength of relevance between each electronic file by using an arithmetic device in the device when handling a large number of electronic files and folders storing them. In addition to the folder and directory structure created by the user, the highly-relevant electronic file or folder is presented to the user on the screen for the electronic file or folder that the user is interested in. Thus, an object of the present invention is to provide a program having means for improving operability in searching for an electronic file.

本発明のプログラムは、情報を電子ファイルの形態で記録装置に格納するコンピュータ機器において、前記機器に格納されており、かつ、利用者の操作によって作成された情報を記録している電子ファイルに対し、前記機器のオペレーティングシステムが属性として付与する、電子ファイルの利用日時情報と、その電子ファイルの名称と、その電子ファイルの格納されているフォルダの名称の、3種類の情報を、オペレーティングシステムに読み取りを行うように指示することにより、前記コンピュータ機器の利用時間にわたって一定時間間隔で連続的に採取し、採取された3種類の情報を、利用日時情報データファイルとして、前記機器内の記録装置に書き出し保存する手段と、
前記機器の利用者によって実行される、電子ファイル間でのデータのコピー・ペーストの行為に対し、それら行為の発生の有無を、オペレーティングシステムを経由することにより、前記機器の利用時間にわたって監視し、それら行為が発生した場合、コピー元の電子ファイルの名称と、その電子ファイルが格納されているフォルダの名称と、ペースト先の電子ファイルの名称と、その電子ファイルが格納されているフォルダの名称の、4種類の情報を、オペレーティングシステムに読み取りを行うように指示することにより、前記機器の利用時間にわたって連続的に採取し、採取された4種類の情報を、コピー・ペースト情報データファイルとして、前記機器内の記録装置に書き出し保存する手段と、
利用日時情報データファイルに記録された電子ファイル全体に対して、2個の電子ファイルを対とする全ての組合せを、前記機器上の演算装置を用いて生成し、それら電子ファイル対における電子ファイル間の利用日時情報の時間差分を、前記機器上の演算装置を用いて、全ての対について算出し、それら電子ファイル対において、得られた時間差分の数値に対し、利用者によって指定された、電子ファイルの作成・更新・アクセスの各作業特性を反映した利用日時情報の性質に対する重視パラメータに基づいた伸縮を、前記演算装置を用いて算出し、その結果得られる時間差分の数値の小さい電子ファイル対を、関連性の強い電子ファイル対として、それら組合せの電子ファイル名と、それら電子ファイルが格納されているフォルダ名と、その時間差分の数値と、を、利用日時情報に基づく関連性分析結果データファイルとして、前記機器内の記録装置に書き出し保存する手段と、
コピー・ペースト情報データファイルに記録された、コピー元・ペースト先の電子ファイル対に対して、それら電子ファイル対におけるコピー・ペースト発生回数を、前記機器上の演算装置を用いて、全ての対について集計し、コピー・ペースト発生回数の大きい電子ファイル対を、関連性の強いファイルとして、それら組合せのファイル名と、それら電子ファイルが格納されているフォルダ名と、コピー・ペースト発生回数とを、コピー・ペースト情報に基づく関連性分析結果データファイルとして、前記機器内の記録装置に書き出し保存する手段と、
保存された利用日時情報に基づく関連性分析結果データファイル、および、コピー・ペースト情報に基づく関連性分析結果データファイルの内容を読み取り、それら内容に基づき、利用者が注目している電子ファイル、もしくはフォルダに対して、関連性が強いとされた電子ファイルを、コンピュータ機器の画面上に表示し、もしくは、関連性が強いとされた電子ファイル、およびフォルダを画面上に表示する手段から構成される、これら手段を実行させるためのプログラムであることを特徴とする。
The program of the present invention is a computer device that stores information in a recording device in the form of an electronic file, and the electronic file stored in the device and recording information created by a user's operation. The operating system reads three types of information, which are given as attributes by the operating system of the device: the electronic file usage date / time information, the name of the electronic file, and the name of the folder in which the electronic file is stored. Are collected continuously at regular time intervals over the usage time of the computer device, and the three types of collected information are written out as a use date information data file to a recording device in the device. Means for storing;
For the act of copying and pasting data between electronic files executed by the user of the device, the presence or absence of those acts is monitored over the usage time of the device via the operating system, When these actions occur, the name of the electronic file that is the copy source, the name of the folder that stores the electronic file, the name of the electronic file that is the paste destination, and the name of the folder that stores the electronic file By instructing the operating system to read the four types of information, the four types of information are continuously collected over the usage time of the device, and the collected four types of information are used as the copy / paste information data file. Means for writing and saving to a recording device in the device;
Using the arithmetic unit on the device, all combinations of two electronic files are generated for the entire electronic file recorded in the use date and time information data file, and between the electronic files in the electronic file pair The time difference of the use date and time information is calculated for all pairs using the arithmetic unit on the device, and the electronic time designated by the user for the numerical value of the time difference obtained in those electronic file pairs. The expansion / contraction based on the emphasis parameter with respect to the nature of the use date information reflecting the work characteristics of file creation / update / access is calculated using the arithmetic unit, and the resulting electronic file pair with a small time difference value is obtained. As a highly related electronic file pair, the electronic file name of the combination, the folder name in which the electronic file is stored, Time and value of the difference between the, as a relevant analysis result data file based on usage date and time information, means for writing stored in the recording device in the device,
For the copy source / paste destination electronic file pairs recorded in the copy / paste information data file, the number of occurrences of copy / paste in these electronic file pairs is calculated for all pairs using the arithmetic unit on the device. Aggregate and copy electronic file pairs with a large number of copy / paste occurrences as highly related files, copy the file name of the combination, the name of the folder in which these electronic files are stored, and the number of copy / paste occurrences A means for writing and storing in a recording device in the device as a relevance analysis result data file based on paste information;
Read the contents of the relevance analysis result data file based on the saved use date and time information and the relevance analysis result data file based on the copy / paste information, and based on these contents, the electronic file that the user is paying attention to, or An electronic file that is strongly related to a folder is displayed on the screen of a computer device, or an electronic file that is strongly related to the folder and a means for displaying the folder on the screen. This is a program for executing these means.

以上説明したように本発明のプログラムによれば、コンピュータ機器操作の各時点における、利用日時情報に基づく電子ファイル間の関連性、およびコピー・ペースト回数に基づく電子ファイル間の関連性を、連続的、かつ蓄積的に採取した利用者の電子ファイルの利用情報に基づき、同機器内の演算装置を用いて算出し、分析結果として得ることができる。 As described above, according to the program of the present invention, the relationship between the electronic files based on the usage date information and the relationship between the electronic files based on the number of times of copying and pasting at each time of operation of the computer device are continuously updated. In addition, based on usage information of the user's electronic file collected in an accumulative manner, it can be calculated using an arithmetic device in the same device and obtained as an analysis result.

そのため、利用者が、作業の過程において、ある特定の電子ファイル、もしくはフォルダに注目する場合、その電子ファイル、もしくはフォルダに対して、それらの過去の操作履歴に基づいた高い確度で関連性が強いと思われる電子ファイルやフォルダを、それら分析結果に基づき、自動的に抽出し、画面上にそれらを提示することができるようになる。 Therefore, when a user pays attention to a specific electronic file or folder in the course of work, the electronic file or folder is strongly related to the electronic file or folder with high accuracy based on the past operation history. It is possible to automatically extract electronic files and folders that appear to be based on the analysis results and present them on the screen.

その結果、利用者が、関連する電子ファイルやフォルダの探索に要する手間を軽減することや、関連性を反映させたフォルダやディレクトリ構成の作成にかかる手間の軽減を、実現することができるようになる。 As a result, it is possible to reduce the time and effort required for users to search for related electronic files and folders, and the time and effort required to create folder and directory structures that reflect the relationship. Become.

以下、本発明のプログラムの一実施例について、図面を参照しながら説明する。
図1は、本発明のプログラムの構成図である。本プログラムは、利用日時情報データファイル作成部101と、利用日時差分データファイル作成部102と、利用日時差分重み付けデータファイル作成部103と、利用日時に基づく関連性分析結果データファイル作成部104と、コピー・ペースト情報データファイル作成部105と、コピー・ペーストに基づく関連性分析結果データファイル作成部106との、6部からなる関連性分析部107と、関連ファイル・フォルダ表示部108とで、構成される。
An embodiment of the program of the present invention will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1 is a block diagram of the program of the present invention. This program includes a use date / time information data file creation unit 101, a use date / time difference data file creation unit 102, a use date / time difference weighted data file creation unit 103, a relevance analysis result data file creation unit 104 based on the use date / time, The copy / paste information data file creation unit 105 and the relevance analysis result data file creation unit 106 based on copy / paste are composed of a six-part relationship analysis unit 107 and a related file / folder display unit 108. Is done.

関連性分析部107は、利用者による本プログラムの開始指示後、コンピュータ機器の動作中、常駐的に動作し、電子ファイルの利用日時情報、および、コピー・ペースト情報に基づいた、関連性の自動算出を行う。ここで、電子ファイル間の関連性の分析を行うために、利用日時情報、もしくは、コピー・ペースト情報のいずれかのみを利用して行っても良い。 The relevance analysis unit 107 operates residently during the operation of the computer device after the start instruction of the program by the user, and automatically performs relevance based on the use date / time information of the electronic file and the copy / paste information. Perform the calculation. Here, in order to analyze the relationship between the electronic files, only the use date / time information or the copy / paste information may be used.

関連ファイル・フォルダ表示部108は、コンピュータ機器の動作中、常駐的に動作し、利用者の指定する電子ファイル、もしくはフォルダに対して、関連性が高いとされた電子ファイル、もしくはフォルダに関する情報を、利用日時情報に基づく関連性分析結果データファイル、およびコピー・ペースト情報に基づく関連性分析結果データファイルから抽出し、それらを画面上に表示する。 The related file / folder display unit 108 operates residently during the operation of the computer device, and displays information related to the electronic file or folder that is highly related to the electronic file or folder specified by the user. The relevance analysis result data file based on the use date and time information and the relevance analysis result data file based on the copy / paste information are extracted and displayed on the screen.

図2は、本発明のプログラムと、そのプログラムが動作するコンピュータ機器のオペレーティングシステムと、そのプログラムが分析対象とする電子ファイル群と、そのプログラムが結果を表示する画面表示部と、の関係を示したものである。 FIG. 2 shows the relationship between the program of the present invention, the operating system of the computer device on which the program operates, the electronic file group to be analyzed by the program, and the screen display unit on which the program displays the result. It is a thing.

本プログラム201は、対象となるコンピュータ機器205のオペレーティングシステム202上で稼動する。本プログラム201は、分析に必要な電子ファイル群203に関するデータの取得を、オペレーティングシステム202に指示し、オペレーティングシステム202が、本プログラム201にその結果を返答し、本プログラムがその内容に基づき、分析を行う。本プログラム201は、利用者からの要求に応じて、本プログラム201の分析結果に基づいて、関連性の強い電子ファイル、もしくはフォルダを、オペレーティングシステム202、および画面表示部204を経由して、コンピュータ機器の画面上に表示する。 The program 201 runs on the operating system 202 of the target computer device 205. The program 201 instructs the operating system 202 to acquire data related to the electronic file group 203 necessary for analysis, the operating system 202 returns the result to the program 201, and the program analyzes based on the contents. I do. In response to a request from the user, the program 201 sends a highly relevant electronic file or folder to the computer via the operating system 202 and the screen display unit 204 based on the analysis result of the program 201. Display on the device screen.

図3は、電子ファイルの利用日時情報を分析の対象とした場合の、図1の関連性分析部107における、本プログラムのフローチャートである。本プログラムは、ステップ301において、前処理として、その動作に必要な、動作設定用ファイル、利用日時情報データファイル、利用日時差分データファイル、利用日時差分重み付けデータファイル、利用日時に基づく関連性分析結果データファイルの、5種類の電子ファイルを、作成する。 FIG. 3 is a flowchart of this program in the relevance analysis unit 107 of FIG. 1 when the use date / time information of the electronic file is an analysis target. In step 301, the program, as preprocessing, requires an operation setting file, a usage date / time information data file, a usage date / time difference data file, a usage date / time difference weighted data file, and a relevance analysis result based on the usage date / time. Five types of electronic files of data files are created.

次に、ステップ302において、本プログラムの利用者によって入力された、分析対象とする電子ファイルの種別情報、利用日時情報の性質による重視パラメータ、電子ファイルの利用日時情報の取得の時間間隔、利用日時情報に基づく関連性分析結果データファイル作成の時間間隔、の4種類の情報を、動作設定用ファイルに書き出す。ここで、電子ファイルの種別情報とは、一般のオペレーティングシステムで採用されている電子ファイルの拡張子などを対象として、入力をさせる。マイクロソフト社製のオペレーティングシステム、Windows(登録商標)の場合、文書ファイルの種別を指定するために、「doc」、「xls」、「ppt」などを判別できる情報を、利用者に入力をさせる。 Next, in step 302, the type information of the electronic file to be analyzed input by the user of this program, the importance parameter according to the nature of the usage date information, the time interval for acquiring the usage date information of the electronic file, the usage date and time Four types of information, the time interval for creating the relevance analysis result data file based on the information, are written in the operation setting file. Here, the electronic file type information is inputted with respect to an extension of the electronic file adopted in a general operating system. In the case of an operating system made by Microsoft Corporation, Windows (registered trademark), in order to specify the type of a document file, the user is required to input information capable of discriminating “doc”, “xls”, “ppt”, and the like.

次に、利用日時情報データファイル作成部である、サブルーチン303において、本プログラムが分析の対象とする、電子ファイルのファイル名と、その電子ファイルが格納されているフォルダ名と、その利用日時情報との、3種類の情報を取得し、利用日時情報データファイルに書き出す。ここで、サブルーチン303は、ステップ302において、指定された一定の時間間隔で繰り返し、周期的に実行するものである。ここで、時間間隔を0と指定された場合には、サブルーチン303を連続的に動作させ、電子ファイルの利用日時情報を、その更新があるたびに、リアルタイムに収集するものである。ここで、サブルーチン303における利用日時情報の収集対象となる電子ファイル群は、スタンドアローン型のパーソナルコンピュータ機器に格納されている電子ファイル群だけではなく、複数のコンピュータ機器からネットワーク回線経由で利用される、ファイルサーバーに格納される電子ファイル群でもよい。
ここで、サブルーチン303における利用日時情報の収集対象となる電子ファイル群は、インターネット上のWWW情報を閲覧するブラウザにおいて、URLを記録する箇々のブックマークなど、箇々のデータごとに利用日時情報が属性的に付随し、電子ファイル群と同様の取り扱いができるものであればよい。
Next, in subroutine 303, which is a use date / time information data file creation unit, the file name of the electronic file, the name of the folder in which the electronic file is stored, the use date / time information, The three types of information are acquired and written to the use date / time information data file. Here, the subroutine 303 is repeatedly executed periodically at a specified constant time interval in step 302. Here, when the time interval is designated as 0, the subroutine 303 is continuously operated, and the usage date information of the electronic file is collected in real time whenever it is updated. Here, the electronic file group from which the utilization date and time information is collected in the subroutine 303 is used not only from the electronic file group stored in the stand-alone personal computer device but also from a plurality of computer devices via the network line. A group of electronic files stored in a file server may be used.
Here, the electronic file group that is the collection target of the usage date information in the subroutine 303 is attributed to the usage date information for each piece of data such as each bookmark for recording a URL in a browser that browses WWW information on the Internet. And can be handled in the same manner as the electronic file group.

次に、利用日時差分データファイル作成部である、サブルーチン304において、サブルーチン303で作成された、利用日時情報データファイルの内容を読み取り、各電子ファイル間の組み合わせにおける、利用日時の差分値を算出し、その結果を、利用日時差分データファイルに書き出す。 Next, in the subroutine 304, which is a utilization date / time difference data file creation unit, the contents of the utilization date / time information data file created in the subroutine 303 are read, and the difference value of the utilization date / time in the combination between the electronic files is calculated. The result is written in the use date / time difference data file.

次に、利用日時差分重み付けデータファイル作成部である、サブルーチン305において、サブルーチン304で作成された、利用日時差分データファイルの内容を読み取り、利用日時差分データファイルに記録された利用日時の時間差分の数値に対して、利用者が指定した作業特性の重視パラメータを反映する伸縮を行い、その結果を、利用日時差分重み付けデータファイルに書き出す。 Next, in the subroutine 305, which is a usage date / time difference weighted data file creation unit, the contents of the usage date / time difference data file created in the subroutine 304 are read, and the time difference of the usage date / time recorded in the usage date / time difference data file is read. The numerical value is expanded or contracted to reflect the important parameter of work characteristics specified by the user, and the result is written in the use date / time difference weighting data file.

次に、利用日時に基づく関連性分析結果データファイル作成部である、サブルーチン306において、サブルーチン305で作成された利用日時差分重み付けデータファイルの内容を読み取り、各電子ファイルにおける、時間差分の数値を小さい順にソートし、その結果に基づき、電子ファイル間におけるそれぞれのファイル名と、その電子ファイルが格納されているフォルダ名と、を関連性分析結果データファイルに書き出す。ここで、フォルダ名は、サブルーチン303で作成された、利用日時情報データファイルから、取得する。ここで、サブルーチン304から、サブルーチン304の間の処理は、利用者が指定した分析の実行の時間間隔で繰り返し、周期的に実行するものである。 Next, in the subroutine 306, which is a relevance analysis result data file creation unit based on the usage date and time, the contents of the usage date and time difference weighting data file created in the subroutine 305 are read, and the numerical value of the time difference in each electronic file is reduced. Based on the result, each file name between the electronic files and the folder name in which the electronic file is stored are written in the relevance analysis result data file. Here, the folder name is obtained from the use date / time information data file created in the subroutine 303. Here, the processing from the subroutine 304 to the subroutine 304 is repeatedly executed periodically at an analysis execution time interval designated by the user.

図4は、図3中のサブルーチン303である利用日時情報データファイル作成部のフローチャートである。 FIG. 4 is a flowchart of the use date / time information data file creation unit which is the subroutine 303 in FIG.

ステップ401において、動作設定用ファイルより、分析の対象となる電子ファイルの種別を読み取り、次に、ステップ402において、オペレーティングシステムに、コンピュータ機器に格納されている電子ファイルの内、それら種別に該当する電子ファイルのファイル名と、その電子ファイルが格納されているフォルダ名と、利用日時情報との取得を指示し、次に、ステップ403において、得られた利用日時情報を、電子ファイル名と合わせて、利用日時データファイルに書き出す。ここで、利用日時情報データファイルへの、電子ファイル名と利用日時情報の2種類の情報の書き出しは、追記的に行われるものである。ここで、作成日時、更新日時、アクセス日時など、オペレーティングシステムが記録する利用日時情報は、全て書き出しの対象とする。ここで、書き出す利用日時情報には、日時情報自体に加え、その利用特性である、作成、更新、アクセスなど、利用性質に関する情報も含まれる。 In step 401, the type of electronic file to be analyzed is read from the operation setting file. Next, in step 402, the operating system corresponds to the type of electronic file stored in the computer device. Instructing the acquisition of the file name of the electronic file, the folder name in which the electronic file is stored, and the usage date / time information, and in step 403, the obtained usage date / time information is combined with the electronic file name. , Write it to the usage date data file. Here, the writing of the two types of information, that is, the electronic file name and the usage date / time information, to the usage date / time information data file is performed additionally. Here, all use date information recorded by the operating system, such as creation date, update date, access date, etc., is to be written out. Here, in addition to the date / time information itself, the usage date / time information to be written includes information on usage characteristics such as creation, update, and access, which are the usage characteristics.

図5は、図3中のサブルーチン304である利用日時差分データファイル作成部のフローチャートである。 FIG. 5 is a flowchart of the use date / time difference data file creation unit, which is the subroutine 304 in FIG.

ステップ501において、利用日時情報データファイルに記録された、電子ファイル名と、利用日時情報と、利用日時情報の性質と、を読み取り、次に、ステップ502において、読み取った電子ファイルの利用日時情報における全ての組合せに対して、それぞれの時間差分値を計算し、次に、ステップ503において、その結果を、組み合わせとなるそれぞれの電子ファイル名と、利用日時情報の性質とを、利用日時差分データファイルに書き出す。 In step 501, the electronic file name, the usage date information, and the nature of the usage date information recorded in the usage date information data file are read. Next, in step 502, in the usage date information of the read electronic file. For each combination, time difference values are calculated, and then in step 503, the result is used as the name of each electronic file to be combined and the nature of the use date information, and the use date difference data file. Export to

図6は、図3中のサブルーチン305である利用日時差分重み付けデータファイル作成部のフローチャートである。 FIG. 6 is a flowchart of the use date / time difference weighting data file creation unit, which is subroutine 305 in FIG.

ステップ601において、利用日時差分データファイルに記録された、電子ファイルの組み合わせのそれぞれのファイル名と、その組み合わせにおける時間差分の数値を読み取り、次に、ステップ602において、動作設定データファイルに記録された、利用者の指定する利用日時情報の性質の重視パラメータを読み取り、次に、ステップ603において、読み取られた重視パラメータにもとづき、時間差分の数値を伸縮しを行うことにより、利用者の意図を反映した重み付けを行い、次に、ステップ604において、伸縮された数値を、電子ファイルの組み合わせのファイル名とあわせて、利用日時差分重み付けデータファイルに書き出す。 In step 601, the file name of each combination of electronic files recorded in the use date / time difference data file and the numerical value of the time difference in the combination are read, and then in step 602, recorded in the operation setting data file. The important parameter of the property of the use date and time information designated by the user is read, and then the intention of the user is reflected in step 603 by expanding and contracting the numerical value of the time difference based on the read important parameter. Next, in step 604, the expanded / contracted numerical value is written into the use date / time difference weighted data file together with the file name of the combination of the electronic files.

図7は、図3中のサブルーチン306である関連性分析結果データファイル作成部のフローチャートである。 FIG. 7 is a flowchart of the relevance analysis result data file creation unit, which is subroutine 306 in FIG.

ステップ701において、利用日時差分重み付けデータファイルに記録された、電子ファイルの組み合わせのそれぞれのファイル名と、それに対応する重み付けされた時間差分の数値を読み取り、次に、ステップ702において、各電子ファイルのファイル名と、その電子ファイルから見た場合、重み付けされた時間差分の数値の小さい電子ファイルを、差分値の小さい順にソートし、次に、ステップ703において、利用日時情報データファイルに記載された、それぞれの電子ファイルが格納されたフォルダ名を読み取り、次に、ステップ704において、基準となる電子ファイルのファイル名と、その電子ファイルが格納されているフォルダ名と、時間差分の数値の小さい電子ファイルのファイル名と、その電子ファイルが格納されているフォルダ名と、時間差分の数値との、4種類の情報を、関連性分析結果データファイルに書き出す。ここで、時間差分の数値が小さいものほど、関連性が強いと判断する。ここで、電子ファイルのフォルダ名を読み取る際、利用日時情報データファイルにおける、利用日時がもっとも新しい記録であるところの、フォルダ名を取得する。 In step 701, the file name of each combination of electronic files recorded in the use date / time difference weighting data file and the numerical value of the weighted time difference corresponding to the file name are read. When viewed from the file name and the electronic file, the weighted electronic files with the smallest numerical value of the time difference are sorted in ascending order of the difference value, and then, in step 703, described in the use date and time information data file, The folder name in which each electronic file is stored is read. Next, in step 704, the file name of the reference electronic file, the folder name in which the electronic file is stored, and the electronic file having a small time difference value File name and the electronic file is stored And folder names, of the numerical value of the time difference, the four types of information, write to the association analysis result data file. Here, it is determined that the smaller the numerical value of the time difference is, the stronger the relevance is. Here, when the folder name of the electronic file is read, the folder name of the usage date and time information data file that has the latest usage date and time is acquired.

図8は、図1中の関連性分析部107において、電子ファイルのコピー・ペースト操作を分析の対象とした場合の、本プログラムのフローチャートである。 FIG. 8 is a flowchart of this program when the relevance analysis unit 107 in FIG. 1 analyzes a copy / paste operation of an electronic file.

本プログラムは、ステップ801において、その動作に必要な、動作設定用ファイル、コピー・ペースト分析データファイル、コピー・ペースト関連性分析結果データファイルの、3種類の電子ファイルを、作成する。 In step 801, the program creates three types of electronic files necessary for the operation: an operation setting file, a copy / paste analysis data file, and a copy / paste relevance analysis result data file.

次に、ステップ802において、本プログラムの利用者によって入力された、分析対象とする電子ファイルの種別情報、コピー・ペーストに基づく関連性分析結果データファイル作成の時間間隔、の2種類の情報を、動作設定用ファイルに書き出す。次に、ステップ803において、コンピュータ機器の利用者による、分析対象とする電子ファイル間における、コピー・ペースト操作の監視を、コンピュータ機器の利用時間にわたって行う。ここで、コピー・ペースト操作には、いわゆるカット・ペースト操作も含まれる。ここで、監視は本ステップを、コンピュータ機器上で、常駐的に動作させることで実行する。 Next, in step 802, two types of information input by the user of the program, that is, the type information of the electronic file to be analyzed and the time interval for creating the relevance analysis result data file based on copy / paste, Export to the action setting file. Next, in step 803, a copy / paste operation between electronic files to be analyzed by a user of the computer device is monitored over the usage time of the computer device. Here, the copy / paste operation includes a so-called cut / paste operation. Here, the monitoring is executed by operating this step residently on the computer device.

次に、ステップ804において、ステップ803における監視の結果、コンピュータ機器の利用者による、分析対象とするコンピュータ機器における、コピー・ペースト操作が発見された場合、その発生日時と、コピー元とコピー先の電子ファイルのそれぞれのファイル名と、それらの電子ファイルの保管されているそれぞれのフォルダ名とを、コピー・ペースト情報データファイルに書き出す。ここで、ステップ803とステップ804は、図1のコピー・ペースト情報データ作成部105に該当する。 Next, in step 804, if a copy / paste operation is found in the computer device to be analyzed by the user of the computer device as a result of the monitoring in step 803, the date and time of occurrence and the copy source and copy destination Each file name of the electronic file and each folder name in which these electronic files are stored are written in a copy / paste information data file. Here, Step 803 and Step 804 correspond to the copy / paste information data creation unit 105 of FIG.

次に、サブルーチン805において、ステップ804で作成されたコピー・ペースト情報データファイルの内容を読み取り、各電子ファイルの組み合わせと、それら電子ファイルが保管されているフォルダ名と、その組み合わせにおけるコピー・ペースト操作の発生回数とを、コピー・ペースト関連性分析結果データファイルに書き出す。 Next, in subroutine 805, the contents of the copy / paste information data file created in step 804 are read, and a combination of each electronic file, a folder name in which these electronic files are stored, and a copy / paste operation in that combination The number of occurrences is written to the copy / paste relevance analysis result data file.

図9は、図8中のサブルーチン805であるコピー・ペースト情報に基づく関連性分析結果データファイル作成部のフローチャートである。ステップ901において、コピー・ペースト情報データファイルの内容を読み取り、ステップ902において、電子ファイルの組み合わせにおけるコピー・ペーストの発生回数を集計し、ステップ903において、電子ファイルの組み合わせのファイル名と、その組み合わせにおけるコピー・ペーストの発生回数を、コピー・ペーストに基づく関連性分析結果データファイルに書き出す。 FIG. 9 is a flowchart of a relevance analysis result data file creation unit based on copy / paste information, which is subroutine 805 in FIG. In step 901, the content of the copy / paste information data file is read. In step 902, the number of occurrences of copy / paste in the combination of electronic files is totaled. In step 903, the file name of the combination of electronic files and the combination of the file names. The number of occurrences of copy / paste is written out in a relevance analysis result data file based on copy / paste.

図10は、利用日時情報データファイルに記録されたテーブルの例である。ここで、電子ファイルの利用日時情報の性質として、「作成日時」、「更新日時」、「アクセス日時」の3種類を、例としている。 FIG. 10 is an example of a table recorded in the use date / time information data file. Here, three types of “creation date / time”, “update date / time”, and “access date / time” are taken as examples of the nature of the usage date information of the electronic file.

テーブルの1カラム目には、電子ファイルのファイル名が記録されている。ここで、ファイル名の例として、「file 」などと記載している。Aテーブルの2カラム目には、1カラム目の電子ファイルが格納されているフォルダ名が記録されている。テーブルの3カラム目には、その電子ファイルの利用日時情報の性質が記録されている。 In the first column of the table, the file name of the electronic file is recorded. Here, “file” or the like is described as an example of the file name. The name of the folder storing the electronic file in the first column is recorded in the second column of the A table. In the third column of the table, the nature of the usage date information of the electronic file is recorded.

テーブルの4カラム目には、その電子ファイルの利用日時情報が記録されている。作成日時は、新規にその電子ファイルを作成した日時であるから、その電子ファイルがそのコンピュータ機器上に格納されている限り、不変である。更新日時は、その電子ファイルを更新するたびに、その日時が新たに付与されるものである。アクセス日時は、その電子ファイルにアクセスするたびに、その日時が新たに付与されるものである。よって、コンピュータ機器上で、一定間隔にて電子ファイルの利用日時情報を収集する際は、記録される作成日時は1つだけであるが、更新日時とアクセス日時は、電子ファイルへの更新、もしくはアクセスの行為を行った回数だけ、その電子ファイルの利用日時情報として、利用日時情報データファイルへ新たに追記され、記録されるものである。なお、この記録の処理は、利用者によって指定された時間間隔で本プログラムが実施するものである。 In the fourth column of the table, usage date information of the electronic file is recorded. Since the creation date and time is the date and time when the electronic file is newly created, it remains unchanged as long as the electronic file is stored on the computer device. The update date / time is newly given each time the electronic file is updated. The access date / time is newly given every time the electronic file is accessed. Therefore, when collecting electronic file usage date / time information at a fixed interval on a computer device, only one creation date / time is recorded, but the update date / time and access date / time can be updated to an electronic file, or As many times as the number of times of access is performed, the usage date information of the electronic file is newly added and recorded in the usage date information data file. This recording process is performed by the program at time intervals designated by the user.

図10のテーブル場合、収集対象とされた電子ファイルAと電子ファイルBの2つのファイルに対して、合計で20個の利用日時情報が記録されている。電子ファイルAは、2004年9月1日9時17分33秒に、新規に作成されている。電子ファイルBは、2004年9月1日9時47分56秒に、新規に作成されている。その後、電子ファイルAと電子ファイルBに更新とアクセスの操作が繰り返され、各時点において、オペレーティングシステムより更新日時情報とアクセス日時情報が付与されるが、利用日時情報の収集の時間間隔において、本プログラムが新規に取得できたものが、追記されていく。 In the case of the table in FIG. 10, a total of 20 pieces of usage date / time information are recorded for two files, that is, the electronic file A and the electronic file B that are collected. The electronic file A is newly created at 9:17:33 on September 1, 2004. The electronic file B is newly created at 9:47:56 on September 1, 2004. Thereafter, the update and access operations are repeated for the electronic file A and the electronic file B, and at each time point, the update date and time information and the access date and time information are given by the operating system. Newly acquired programs will be added.

図11は、利用日時差分データファイルに記録されたテーブルの例である。テーブルの1カラム目には、時間差分の算出の際、基準となる電子ファイルのファイル名が記録されている。
テーブルの2カラム目には、1カラム目の電子ファイルの日時情報の性質が記録されている。テーブルの3カラム目には、1カラム目の電子ファイルの日時情報が記録されている。テーブルの4カラム目には、時間差分の算出対象となる、電子ファイルのファイル名が記録されている。テーブルの5カラム目には、4カラム目の電子ファイルの日時情報の性質が記録されている。テーブルの6カラム目には、4カラム目の電子ファイルの日時情報が記録されている。テーブルの7カラム目には、基準となる電子ファイルの日時情報に対する、比較先の電子ファイルの日時情報の差分の絶対値が、記録されている。ここで例として、時間差分の数値の単位は秒で記載している。
FIG. 11 is an example of a table recorded in the use date / time difference data file. In the first column of the table, the file name of a reference electronic file is recorded when the time difference is calculated.
In the second column of the table, the date and time information of the electronic file in the first column is recorded. The date and time information of the electronic file in the first column is recorded in the third column of the table. In the fourth column of the table, the file name of the electronic file that is the target of the time difference calculation is recorded. In the fifth column of the table, the date and time information of the electronic file in the fourth column is recorded. In the sixth column of the table, date / time information of the electronic file in the fourth column is recorded. In the seventh column of the table, the absolute value of the difference between the date and time information of the comparison-target electronic file with respect to the date and time information of the reference electronic file is recorded. As an example, the unit of the numerical value of the time difference is described in seconds.

このような電子ファイル対における利用日時情報の差分値を、利用日時情報データファイルに記録された全ての利用日時情報に対し、全ての組み合わせについて、記録する。 The difference value of the usage date information in such an electronic file pair is recorded for all combinations with respect to all the usage date information recorded in the usage date information data file.

図12は、利用日時重み付けデータの算出過程を示すための各表である。 FIG. 12 is a table for showing a process of calculating usage date / time weighted data.

テーブル1200に、2個の電子ファイル、ファイルAとファイルBにおける、利用日時情報の例を示す。 Table 1200 shows an example of usage date information in two electronic files, file A and file B.

テーブル1201に、利用者によって与えられた重視パラメータの例を示す。この例では、利用者が、電子ファイルの新規の作成作業をもっとも重視し、更新作業はやや重視し、アクセス作業は軽視するとして、電子ファイルの作成、更新、アクセスに対する重視パラメータの数値を、それぞれ、0、20、70と入力した例を示す(カラム1202)。ここで、重視パラメータの入力例として、0〜100までの数値で表現し、小さい値ほど、重要度が高いとしている。ここで、重視パラメータの数値は、利用者が希望する重視の度合いが反映できるものであれば、何でもよい。 A table 1201 shows an example of the importance parameter given by the user. In this example, the user places the most emphasis on new creation of electronic files, places a little emphasis on update work, and neglects access work. , 0, 20, and 70 are shown (column 1202). Here, as an input example of the important parameter, it is expressed by a numerical value from 0 to 100, and the smaller the value, the higher the importance. Here, the numerical value of the emphasis parameter may be anything as long as the emphasis degree desired by the user can be reflected.

例として、カラム1203では、入力された重視パラメータを100で除し、1を加えたものを、時間差分の数値に対する重み付け係数として用いている。この係数を、テーブル1200に示された各ファイルの利用日時情報に基づく時間差分の数値に乗じた結果一覧を、テーブル1204に示す。 As an example, in the column 1203, the input importance parameter is divided by 100 and 1 is added as a weighting coefficient for the numerical value of the time difference. Table 1204 shows a list of results obtained by multiplying this coefficient by the numerical value of the time difference based on the usage date information of each file shown in the table 1200.

カラム1205には、実際の利用日時情報に基づく時間差分の数値が記載されている。カラム1206には、重視パラメータに基づく重み付け係数を、時間差分の数値に乗じた数値が記載されている。ここで、ファイルAとファイルBのそれぞれの作業特性にもとづく重視パラメータの係数を乗じたものをカラム1206に記載している。重視する度合いが低く利用日時情報とその性質に対しては、この場合、時間差分を演算する際、大きな係数を乗ずることになるため、重み付けされた時間差分の数値が大きくなり、関連性が低めに判断されることになる。重視する度合いが高く、利用者が投入した数値が大きい利用日時情報とその性質に対しては、時間差分を演算する際、小さな係数を乗ずることになるため、重み付けされた時間差分の数値が小さくなり、関連性が高めに判断されることになる。ここで、時間差分の数値が小さいほど、関連性が高いと判断している。テーブル1204では、比較元となる電子ファイルAに対して、利用者が重視の度合いが低いとした更新日時、アクセス日時を基準とした時間差分の数値は、相対的に、大きな時間差分の数値となっている。 A column 1205 describes numerical values of time differences based on actual use date and time information. A column 1206 describes a numerical value obtained by multiplying the numerical value of the time difference by the weighting coefficient based on the importance parameter. Here, a column 1206 describes the result of multiplying the coefficient of the important parameter based on the work characteristics of each of file A and file B. In this case, when calculating the time difference, the weighted time difference value becomes large and the relevance is low because the degree of importance is low and the time difference is multiplied by a large coefficient when calculating the time difference. Will be judged. The usage date and time information and its properties that are highly emphasized and have a large number entered by the user are multiplied by a small coefficient when calculating the time difference, so the weighted time difference value is small. Therefore, the relevance is judged high. Here, it is determined that the smaller the numerical value of the time difference is, the higher the relevance is. In the table 1204, for the electronic file A as a comparison source, the numerical value of the time difference based on the update date / time and the access date / time when the degree of importance of the user is low is relatively large. It has become.

従って、重視の度合いが低く、かつ、時間差分の数値が大きな電子ファイル間の組み合わせは、重み付けされた時間差分の数値がさらに大きくなり、すなわち、関連性が低いと判断される。ここで記載した重視パラメータによる時間差分の数値の算出法は一例であり、利用者の意図が反映できる計算であればよい。 Therefore, a combination between electronic files with a low degree of importance and a large time difference value is determined to have a larger weighted time difference value, that is, low relevance. The calculation method of the numerical value of the time difference by the important parameter described here is an example, and any calculation that can reflect the user's intention may be used.

図13は、利用日時情報に基づく関連性分析結果データファイルに記録されたテーブルの例である。テーブルの1カラム目には、分析を行う際に、差分の算出の基準元となった電子ファイルのファイル名が、記録されている。テーブルの2カラム目には、1カラム目の電子ファイルが格納されているフォルダ名が記録されている。テーブルの3カラム目には、1カラム目の電子ファイルに対する重み付けされた時間差分の数値の小さいものの順に、相手の電子ファイルのファイル名が記録されている。テーブルの4カラム目には、3カラム目の電子ファイルが格納されているフォルダ名が、記録されている。テーブルの5カラム目には、重み付けされた時間差分の数値が、記録されている。ここで、例として、基準となる電子ファイルに対して、時間差分の数値の小さい電子ファイルを、小さい順に、5個、記載している。ここで、時間差分の数値の小さい電子ファイルの記録される数は、いくつでもよい。 FIG. 13 is an example of a table recorded in a relevance analysis result data file based on usage date information. In the first column of the table, the file name of the electronic file that is the reference source of the difference calculation when the analysis is performed is recorded. In the second column of the table, the name of the folder storing the electronic file in the first column is recorded. In the third column of the table, the file names of the other party's electronic file are recorded in descending order of the weighted time difference value for the electronic file in the first column. In the fourth column of the table, the name of the folder storing the electronic file in the third column is recorded. In the fifth column of the table, weighted numerical values of time differences are recorded. Here, as an example, five electronic files having a small numerical value of time difference are listed in ascending order with respect to a reference electronic file. Here, any number of electronic files having a small time difference value may be recorded.

このテーブルの場合、fileAに対して重み付けされた時間差分値がもっとも小さい電子ファイルは、fileFであることが分かる。重み付けされた時間差分値は25秒であり、短い時間間隔で使用されたファイルであることが分かる。以下、fileB、fileCも同様である。 In the case of this table, it is understood that the electronic file having the smallest time difference value weighted with respect to fileA is fileF. The weighted time difference value is 25 seconds, which indicates that the file is used at a short time interval. The same applies to fileB and fileC.

図14は、コピー・ペースト情報データファイルに記録された、テーブルの例である。1カラム目に、コピー・ペーストの発生日時が記録されている。この1カラム目の発生日時は、例として記載しているが、本プログラムの処理には不要である。 FIG. 14 is an example of a table recorded in the copy / paste information data file. The date and time of occurrence of copy / paste is recorded in the first column. The date and time of occurrence in the first column is described as an example, but is not necessary for the processing of this program.

2カラム目に、コピー・ペースト操作における、コピー元となった電子ファイルのファイル名が、記録されている。3カラム目に、2カラム目に記録された電子ファイルが格納されているフォルダ名が記録されている。4カラム目に、コピー・ペースト操作における、コピー先となった電子ファイルのファイル名が、記録されている。5カラム目に、4カラム目に記録された電子ファイルが格納されているフォルダ名が記録されている。 In the second column, the file name of the electronic file that is the copy source in the copy / paste operation is recorded. In the third column, the name of the folder storing the electronic file recorded in the second column is recorded. In the fourth column, the file name of the electronic file that is the copy destination in the copy / paste operation is recorded. In the fifth column, the name of the folder storing the electronic file recorded in the fourth column is recorded.

図15は、コピー・ペースト情報に基づく関連性分析結果データファイルに記録された、テーブルの例である。1カラム目と2カラム目に、コピー元となった電子ファイルのファイル名とそれが格納されているフォルダ名が記録されている。3カラム目と4カラム目に、コピー先となった電子ファイルのファイル名とそれが格納されているフォルダ名が記録されている。5カラム目に、電子ファイルの各組み合わせにおける、コピー・ペースト操作の発生回数が記録されている。 FIG. 15 is an example of a table recorded in a relevance analysis result data file based on copy / paste information. In the first and second columns, the file name of the electronic file that is the copy source and the name of the folder in which it is stored are recorded. In the third and fourth columns, the file name of the electronic file that is the copy destination and the name of the folder in which it is stored are recorded. In the fifth column, the number of occurrences of copy / paste operations in each combination of electronic files is recorded.

図16は、関連ファイル・フォルダ表示部を用いた、コンピュータ機器の画面上における、関連性の高い電子ファイルの表示例である。利用者が注目している電子ファイルを中心として、関連性分析結果データファイルにて、その電子ファイルと関連性が高いとされた電子ファイルを、画面上に、複数個、表示している。ここで、従来のディレクトリ型電子ファイルの格納構造とは無関係に、表示を行っている。ここで、画面表示のレイアウトなどのデザインは、関連性の強弱が分かれば、いかなるものでもよい。 FIG. 16 is a display example of highly relevant electronic files on the screen of a computer device using the related file / folder display section. A plurality of electronic files that are highly relevant to the electronic file in the relevance analysis result data file are displayed on the screen, with the electronic file being noticed by the user as the center. Here, the display is performed regardless of the conventional directory-type electronic file storage structure. Here, the design such as the layout of the screen display may be any as long as the strength of the relevance is known.

図17は、関連ファイル・フォルダ表示部を用いた、コンピュータ機器の画面上における、関連性の高い電子フォルダの表示例である。利用者が注目しているフォルダを中心として、関連性分析結果データファイルにて、その電子ファイルと関連性が高いとされた、電子ファイルが格納されているフォルダを、画面上に、複数個、表示している。ここで、従来のディレクトリ型電子ファイルの格納構造とは無関係に、表示を行っている。ここで、画面表示のレイアウトなどのデザインは、関連性の強弱が分かれば、いかなるものでもよい。 FIG. 17 is a display example of highly relevant electronic folders on the screen of a computer device using the related file / folder display section. Focusing on the folder that the user is paying attention to, on the screen, multiple folders storing electronic files that are highly related to the electronic file in the relevance analysis result data file, it's shown. Here, the display is performed regardless of the conventional directory-type electronic file storage structure. Here, the design such as the layout of the screen display may be any as long as the strength of the relevance is known.

図18は、関連ファイル・フォルダ表示部を用いた、コンピュータ機器の画面上における、関連性の高い電子ファイル、およびフォルダのいもづる式的な表示例である。ここで、図16での表示例に加えて、関連する電子ファイルが、さらに関連する電子ファイルを、いもづる式に表示している。ここで、画面表示のレイアウトなどのデザインは、関連性の強弱が分かれば、いかなるものでもよい。 FIG. 18 is a schematic display example based on the highly relevant electronic files and folders on the screen of the computer device using the related file / folder display unit. Here, in addition to the display example in FIG. 16, the related electronic file further displays the related electronic file in a formula. Here, the design such as the layout of the screen display may be any as long as the strength of the relevance is known.

図19は、コンピュータ機器上で一般に行われる、データのコピー・ペーストの例である。コンピュータ機器の利用者が、コンピュータ機器上で作業を行い、電子ファイルを作成する際、過去に作成した電子ファイルの一部、もしくは全部を引用することがある。図はその引用行為の例である。電子ファイルAの一部、「It'safinedaytoday.」を、電子ファイルBの途中に、挿入している。なお、ここでコピー・ペーストと呼んでいるのは、元となる電子ファイルのデータの一部、もしくは全部を削除して、新しい電子ファイルへペーストする、いわゆるカット・ペーストの場合も含む。 FIG. 19 shows an example of data copy / paste generally performed on a computer device. When a user of a computer device performs an operation on the computer device and creates an electronic file, a part or all of the electronic file created in the past may be cited. The figure is an example of the quoting act. A part of the electronic file A, “It's safe daytoday.” Is inserted in the middle of the electronic file B. Note that what is called copy / paste here includes a case of so-called cut / paste in which part or all of the data of the original electronic file is deleted and pasted into a new electronic file.

図20は、利用日時情報に基づく関連性分析結果データファイルの内容と、コピー・ペースト情報に基づく、関連性分析結果データファイルの内容とにおける、それぞれの関連性を表す数値を統計的に処理し、結合させた例である。テーブル2001は、ファイルAとファイルBとファイルCとファイルDに対する、利用日時情報に基づく関連性分析結果データファイルの例である。3カラム目に、重み付けがなされた時間差分の数値が記録されている。テーブル2002は、ファイルAとファイルBとファイルCに対する、コピー・ペースト情報に基づく関連性分析結果データの例である。3カラム目に、ファイル間のコピー・ペーストの発生回数が記録されている。テーブル2003は、これらテーブル2001の内容を、統合的に処理した例である。ここで、統合的に扱う例として、利用日時の時間差分の数値を、コピー・ペーストの発生回数に1を加えた値で除す例をあげる。テーブル2003の3カラム目には、時間差分の数値を発生回数で除した数値を記入している。利用日時の時間差分の数値が小さく、コピー・ペースト回数が大きいほど、この数値は小さくなるため、利用日時情報とコピー・ペースト回数の両方に基づいた、電子ファイル間の関連性の判断に利用できる。ここで、時間差分の数値とコピー・ペーストの発生回数の数値を統合的に処理する演算は、統計的に有意なものであれば、何でもよい。 FIG. 20 is a statistically processed numerical value representing the relevance between the contents of the relevance analysis result data file based on the usage date information and the contents of the relevance analysis result data file based on the copy / paste information. This is an example of combining them. A table 2001 is an example of a relevance analysis result data file based on usage date information for file A, file B, file C, and file D. In the third column, weighted numerical values of time differences are recorded. A table 2002 is an example of relevance analysis result data based on copy / paste information for file A, file B, and file C. In the third column, the number of occurrences of copy / paste between files is recorded. A table 2003 is an example in which the contents of these tables 2001 are processed in an integrated manner. Here, as an example of handling in an integrated manner, an example is given in which the numerical value of the time difference between the usage dates and times is divided by a value obtained by adding 1 to the number of occurrences of copy and paste. In the third column of the table 2003, a numerical value obtained by dividing the numerical value of the time difference by the number of occurrences is entered. Since the numerical value of the time difference between the use date and time is smaller and the number of copy / paste is larger, this value becomes smaller, so it can be used to judge the relationship between electronic files based on both the use date and time information and the number of copy / paste . Here, the operation for integrally processing the numerical value of the time difference and the numerical value of the number of occurrences of copy / paste may be anything as long as it is statistically significant.

図21は、本プログラムにおける、関連性ファイル・フォルダ表示部の、フローチャートである。本表示部の動作が開始されると、ステップ2101において、利用者による、関連する電子ファイル、もしくはフォルダの表示指示を待機する。表示の指示があった場合は、ステップ2102にうつり、関連性分析結果データファイルを開く。ここで、関連性分析結果データファイルは、利用日時情報に基づくものでも、コピー・ペースト情報ものでも、その両方に基づくものでも、いずれでもよい。次の、ステップ2103において、関連性分析結果データファイルにおいて、利用者から指示のあった電子ファイル、もしくはフォルダに対し、関連性が高いとされた電子ファイル、もしくはフォルダの情報を、検索し、取得する。次に、ステップ2104において、取得された電子ファイル、もしくはフォルダの名称を、画面上に表示する。その後、ステップ2101に戻り、常駐状態を続ける。ここで、本表示部は、コンピュータ機器の動作時間内において、常駐的に動作するものである。 FIG. 21 is a flowchart of the related file / folder display section in this program. When the operation of the display unit is started, in step 2101, the user is instructed to display a related electronic file or folder. If there is a display instruction, the process proceeds to step 2102 to open the relevance analysis result data file. Here, the relevance analysis result data file may be based on usage date information, copy / paste information, or both. In the next step 2103, information on electronic files or folders that are considered highly relevant to the electronic file or folder instructed by the user in the relevance analysis result data file is retrieved and acquired. To do. In step 2104, the name of the acquired electronic file or folder is displayed on the screen. Thereafter, the process returns to step 2101 to continue the resident state. Here, the display unit operates residently within the operation time of the computer device.

本発明のプログラムの、全体構成図である。It is a whole block diagram of the program of this invention. 本発明のプログラムと、そのプログラムが動作するコンピュータ機器との関係図である。It is a relationship diagram between the program of this invention and the computer apparatus on which the program operates. 利用日時情報に基づく関連性分析部のフローチャートである。It is a flowchart of the relevance analysis part based on utilization date information. サブルーチンである、利用日時情報データファイル作成部のフローチャートである。It is a flowchart of the utilization date information data file preparation part which is a subroutine. サブルーチンである、利用日時差分データファイル作成部のフローチャートである。It is a flowchart of the utilization date difference data file preparation part which is a subroutine. サブルーチンである、利用日時重み付けデータファイル作成部のフローチャートである。It is a flowchart of the utilization date / time weighting data file creation part which is a subroutine. サブルーチンである、利用日時情報に基づく関連性分析結果データファイル作成部のフローチャートである。It is a flowchart of the relevance analysis result data file creation part based on utilization date information which is a subroutine. コピー・ペースト情報に基づく関連性分析部のフローチャートである。It is a flowchart of the relationship analysis part based on copy / paste information. サブルーチンである、コピー・ペースト情報に基づく関連性分析結果データファイル作成部のフローチャートである。It is a flowchart of a relevance analysis result data file creation unit based on copy / paste information, which is a subroutine. 利用日時情報データファイルの例である。It is an example of a use date information data file. 利用日時差分データファイルの例である。It is an example of a use date difference data file. 利用日時重み付けデータの計算例である。It is an example of calculation of usage date weighting data. 利用日時情報に基ついた場合の、関連性分析結果データファイルの例である。It is an example of a relevance analysis result data file based on usage date information. コピー・ペースト情報データファイルの例である。It is an example of a copy / paste information data file. コピー・ペースト情報に基づく関連性分析結果データファイルの例である。It is an example of a relevance analysis result data file based on copy / paste information. 関連ファイルの表示例である。It is a display example of a related file. 関連フォルダの表示例である。It is an example of a display of a related folder. 関連ファイルのいもづる式表示例である。It is an example of a formula display based on related files. コピー・ペースト操作の例である。It is an example of copy and paste operation. 利用日時情報に基づく関連性分析結果と、コピー・ペースト情報に基づく関連性分析結果の統合例である。It is an example of integration of a relationship analysis result based on usage date information and a relationship analysis result based on copy / paste information. 関連ファイル・関連フォルダ表示部のフローチャートである。It is a flowchart of a related file / related folder display part.

符号の説明Explanation of symbols

101 利用日時情報データファイル作成部
102 利用日時差分データファイル作成部
103 利用日時重み付けデータファイル作成部
104 利用日時に基づく関連性分析結果データファイル作成部
105 コピー・ペースト情報データファイル作成部
106 コピー・ペーストに基づく関連性分析結果データファイル作成部
107 関連性分析部
108 関連ファイル・関連フォルダ表示部
201 本発明のプログラム
202 本発明が動作するコンピュータ機器のオペレーティングシステム
203 電子ファイル群
204 画面表示部
205 コンピュータ機器
301 データファイルの作成ステップ
302 利用条件の入力ステップ
303 利用日時情報データファイルへの書き出しステップ
304 利用日時差分データファイルの作成部サブルーチン
305 利用日時差分重み付けデータファイル作成部サブルーチン
306 利用日時に基づく関連性分析結果データファイル作成部サブルーチン
401 分析対象のファイル種別を読み取るステップ
402 当該電子ファイルのファイル名と利用日時情報の読み取りをオペレーティングシステムに指示するステップ
403 利用日時情報データファイルに書き込むステップ
501 電子ファイル名と利用日時情報を読み取るステップ
502 電子ファイル対における時間差分を算出するステップ
503 利用日時差分データファイルに書き込むステップ
601 電子ファイル対と時間差分を読み取るステップ
602 重み付けパラメータを読み取るステップ
603 時間差分の数値を伸縮するステップ
604利用日時差分重み付けデータファイルに書き出すステップ
701 電子ファイルの組み合わせと重み付けされた時間差分を読み取るステップ
702 重み付けされた時間差分の数値の小さい順にソートするステップ
703 電子ファイルの格納されているフォルダ名を読み取るステップ
704 電子ファイル名、フォルダ名、時間差分を、時間差分の小さい順に書き出すステップ
801 各データファイルを作成するステップ
802 利用条件を入力するステップ
803 コピー・ペースト操作の監視ステップ
804 コピー・ペースト情報データ作成部ステップ
805 コピー・ペーストに基づく関連性分析結果データファイル作成部サブルーチン
901 コピー・ペースト分析データファイルの内容を読み取るステップ
902 電子ファイル組み合わせと、コピー・ペーストの回数を集計するステップ
903 関連性分析結果データファイルへ書き出すステップ
1200 利用日時情報の例のテーブル
1201 重視パラメータの例のテーブル
1202 重視パラメータが記載されたカラム
1203 係数化された重視パラメータが記載されたカラム
1204 重視パラメータに基づいて時間差分の伸縮を行った例を記載したテーブル
1205 実時間上の差分値を記載したカラム
1206 重視パラメータによって重み付けされた差分値を記載したカラム
2001 ファイルA、ファイルB、ファイルCのそれぞれに対する、利用日時情報に基づいた関連性分析結果データファイルの例のテーブル
2002 ファイルA、ファイルB、ファイルCのそれぞれに対する、コピー・ペースト情報に基づいた関連性分析結果データファイルの例のテーブル
2003 テーブル2001とテーブル2002の内容を統合したテーブル
2101 常駐を開始するステップ
2102 利用者による関連ファイル・関連フォルダの表示指示を監視するステップ
2103 関連ファイル・関連フォルダの表示の判断分岐ステップ
2104 関連性分析結果データファイルを開くステップ
2105 関連ファイル・関連フォルダを抽出するステップ
2106 関連ファイル・関連フォルダを画面表示するステップ
101 Usage Date / Time Information Data File Creation Unit 102 Usage Date / Time Difference Data File Creation Unit 103 Usage Date / Time Weighted Data File Creation Unit 104 Relevance Analysis Result Data File Creation Unit 105 Copy / Paste Information Data File Creation Unit 106 Copy / Paste Relevance analysis result data file creation unit 107 based on the relevance analysis unit 108 Relevant file / related folder display unit 201 Program 202 of the present invention Computer system operating system 203 on which the present invention operates Electronic file group 204 Screen display unit 205 Computer device 301 Data File Creation Step 302 Usage Condition Input Step 303 Usage Date / Time Information Data File Writing Step 304 Usage Date / Time Difference Data File Creation Subroutine 3 5. Usage date difference weighted data file creation unit subroutine 306 Relevance analysis result data file creation unit subroutine 401 based on usage date Step 401 for reading the file type to be analyzed 402 Read the file name and usage date information of the electronic file to the operating system Step 403 for Instructing Step 501 for Writing to the Usage Date / Time Information Data File Step 501 for Reading the Electronic File Name and Usage Date / Time Information Step 503 for Computing the Time Difference in the Electronic File Pair Step 503 for Writing to the Usage Date / Time Difference Data File Step 601 Step 602 Reading the weighting parameter Step 603 Extending or reducing the numerical value of the time difference Step 604 Step of writing to the use date / time difference weighting data file Step 702 Reading the combination of electronic files and weighted time difference Step 702 Sorting the weighted time differences in ascending order Step 703 Reading the folder name in which the electronic file is stored Step 704 Electronic file name, folder name, Step 801 for writing out time differences in ascending order of time difference Step 801 for creating each data file 802 Step for inputting usage conditions 803 Step for monitoring copy / paste operation Step 804 Copy / paste information data creation unit Step 805 Relationships based on copy / paste Sex analysis result data file creation unit subroutine 901 Step 902 for reading contents of copy / paste analysis data file Step 903 for counting electronic file combination and number of times of copy / paste Step 1200 to write out to relevance analysis result data file Table 1201 of example of use date and time information 1201 Table of example of important parameter 1202 Column 1203 in which important parameter is described Column 1203 in which important parameter that has been factorized is written 1204 Based on the important parameter Table 1205 describing an example of performing time difference expansion / contraction Column 1206 describing a difference value in real time Column 1206 describing a difference value weighted by an important parameter Usage for each of file A, file B, and file C Table 2002 of Relevance Analysis Result Data File Example Based on Date / Time Information Table 2003 Table of Relevance Analysis Result Data File Example Based on Copy / Paste Information for File A, File B, and File C Table 2101 in which the contents of the table 2001 and the table 2002 are integrated Step 2102 for starting resident Step 2102 for monitoring the display instruction of the related file / related folder by the user Step 2103 for determining the display of the related file / related folder Step 2104 Relevance analysis result Step 2105 for opening the data file Step 2106 for extracting the related file / related folder Step for displaying the related file / related folder on the screen

Claims (1)

情報を電子ファイルの形態で記録装置に格納するコンピュータ機器において、前記機器に格納されており、かつ、利用者の操作によって作成された情報を記録している電子ファイルに対し、前記機器のオペレーティングシステムが属性として付与する、電子ファイルの利用日時情報と、その電子ファイルの名称と、その電子ファイルの格納されているフォルダの名称の、3種類の情報を、オペレーティングシステムに読み取りを行うように指示することにより、前記コンピュータ機器の利用時間にわたって一定時間間隔で連続的に採取し、採取された3種類の情報を、利用日時情報データファイルとして、前記機器内の記録装置に書き出し保存する手段と、
前記機器の利用者によって実行される、電子ファイル間でのデータのコピー・ペーストの行為に対し、それら行為の発生の有無を、オペレーティングシステムを経由することにより、前記機器の利用時間にわたって監視し、それら行為が発生した場合、コピー元の電子ファイルの名称と、その電子ファイルが格納されているフォルダの名称と、ペースト先の電子ファイルの名称と、その電子ファイルが格納されているフォルダの名称の、4種類の情報を、オペレーティングシステムに読み取りを行うように指示することにより、前記機器の利用時間にわたって連続的に採取し、採取された4種類の情報を、コピー・ペースト情報データファイルとして、前記機器内の記録装置に書き出し保存する手段と、
利用日時情報データファイルに記録された電子ファイル全体に対して、2個の電子ファイルを対とする全ての組合せを、前記機器上の演算装置を用いて生成し、それら電子ファイル対における電子ファイル間の利用日時情報の時間差分を、前記機器上の演算装置を用いて、全ての対について算出し、それら電子ファイル対において、得られた時間差分の数値に対し、利用者によって指定された、電子ファイルの作成・更新・アクセスの各作業特性を反映した利用日時情報の性質に対する重視パラメータに基づいた伸縮を、前記演算装置を用いて算出し、その結果得られる時間差分の数値の小さい電子ファイル対を、関連性の強い電子ファイル対として、それら組合せの電子ファイル名と、それら電子ファイルが格納されているフォルダ名と、その時間差分の数値と、を、利用日時情報に基づく関連性分析結果データファイルとして、前記機器内の記録装置に書き出し保存する手段と、
コピー・ペースト情報データファイルに記録された、コピー元・ペースト先の電子ファイル対に対して、それら電子ファイル対におけるコピー・ペースト発生回数を、前記機器上の演算装置を用いて、全ての対について集計し、コピー・ペースト発生回数の大きい電子ファイル対を、関連性の強いファイルとして、それら組合せのファイル名と、それら電子ファイルが格納されているフォルダ名と、コピー・ペースト発生回数とを、コピー・ペースト情報に基づく関連性分析結果データファイルとして、前記機器内の記録装置に書き出し保存する手段と、
保存された利用日時情報に基づく関連性分析結果データファイル、および、コピー・ペースト情報に基づく関連性分析結果データファイルの内容を読み取り、それら内容に基づき、利用者が注目している電子ファイル、もしくはフォルダに対して、関連性が強いとされた電子ファイルを、コンピュータ機器の画面上に表示し、もしくは、関連性が強いとされた電子ファイル、およびフォルダを画面上に表示する手段と、
を、実行させるためのプログラム。





In a computer device that stores information in a recording device in the form of an electronic file, an operating system of the device is used for an electronic file that is stored in the device and records information created by a user operation. The operating system instructs the operating system to read three types of information that are given as attributes: the use date and time information of the electronic file, the name of the electronic file, and the name of the folder in which the electronic file is stored. Means for continuously collecting at a certain time interval over the usage time of the computer device, and writing and saving the collected three types of information as a use date information data file in a recording device in the device;
For the act of copying and pasting data between electronic files executed by the user of the device, the presence or absence of those acts is monitored over the usage time of the device via the operating system, When these actions occur, the name of the electronic file that is the copy source, the name of the folder that stores the electronic file, the name of the electronic file that is the paste destination, and the name of the folder that stores the electronic file By instructing the operating system to read the four types of information, the four types of information are continuously collected over the usage time of the device, and the collected four types of information are used as the copy / paste information data file. Means for writing and saving to a recording device in the device;
Using the arithmetic unit on the device, all combinations of two electronic files are generated for the entire electronic file recorded in the use date and time information data file, and between the electronic files in the electronic file pair The time difference of the use date and time information is calculated for all pairs using the arithmetic unit on the device, and the electronic time designated by the user for the numerical value of the time difference obtained in those electronic file pairs. The expansion / contraction based on the emphasis parameter with respect to the nature of the use date information reflecting the work characteristics of file creation / update / access is calculated using the arithmetic unit, and the resulting electronic file pair with a small time difference value is obtained. As a highly related electronic file pair, the electronic file name of the combination, the folder name in which the electronic file is stored, Time and value of the difference between the, as a relevant analysis result data file based on usage date and time information, means for writing stored in the recording device in the device,
For the copy source / paste destination electronic file pairs recorded in the copy / paste information data file, the number of occurrences of copy / paste in these electronic file pairs is calculated for all pairs using the arithmetic unit on the device. Aggregate and copy electronic file pairs with a large number of copy / paste occurrences as highly related files, copy the file name of the combination, the name of the folder in which these electronic files are stored, and the number of copy / paste occurrences A means for writing and storing in a recording device in the device as a relevance analysis result data file based on paste information;
Read the contents of the relevance analysis result data file based on the saved use date and time information and the relevance analysis result data file based on the copy / paste information, and based on these contents, the electronic file that the user is paying attention to, or A means for displaying an electronic file that is strongly related to a folder on the screen of a computer device, or a means for displaying an electronic file and a folder that are strongly related to the screen;
A program to execute.





JP2005087526A 2005-03-25 2005-03-25 Electronic file related strength automatic calculation program Expired - Fee Related JP3806820B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005087526A JP3806820B1 (en) 2005-03-25 2005-03-25 Electronic file related strength automatic calculation program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005087526A JP3806820B1 (en) 2005-03-25 2005-03-25 Electronic file related strength automatic calculation program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3806820B1 JP3806820B1 (en) 2006-08-09
JP2006268598A true JP2006268598A (en) 2006-10-05

Family

ID=36968146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005087526A Expired - Fee Related JP3806820B1 (en) 2005-03-25 2005-03-25 Electronic file related strength automatic calculation program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3806820B1 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008059099A (en) * 2006-08-29 2008-03-13 Access Co Ltd Information display device, information display program and information display system
JP2009176119A (en) * 2008-01-25 2009-08-06 Sky Co Ltd File use circumstance determination system
JP2012043240A (en) * 2010-08-20 2012-03-01 Nec Corp Related content evaluation device, related content evaluation system and related content evaluation method

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116680237B (en) * 2023-06-07 2024-07-05 宁波市电力设计院有限公司 File sorting method, system and storage medium based on cloud storage

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008059099A (en) * 2006-08-29 2008-03-13 Access Co Ltd Information display device, information display program and information display system
JP2009176119A (en) * 2008-01-25 2009-08-06 Sky Co Ltd File use circumstance determination system
JP2012043240A (en) * 2010-08-20 2012-03-01 Nec Corp Related content evaluation device, related content evaluation system and related content evaluation method

Also Published As

Publication number Publication date
JP3806820B1 (en) 2006-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5689174B2 (en) File history recording system, file history management device, and file history recording method
JP5238937B2 (en) Creating a segmentation definition
EP3103002B1 (en) Batch generation of links to documents based on document name and page content matching
US20090070352A1 (en) Method, program and apparatus for management of related information
JP2014021508A (en) Document association device and program
JP2009500764A (en) Information retrieval method and apparatus reflecting information value
JP3806820B1 (en) Electronic file related strength automatic calculation program
JP7322438B2 (en) Information processing device and information processing program
JP5615593B2 (en) Electronic document management apparatus, display method, display program, and recording medium
JP4452866B2 (en) Electronic file related strength automatic calculation program
JP6966289B2 (en) Information analyzers, programs and methods
JP2004062707A (en) Work support device
JP2005327297A (en) Knowledge information collecting system and knowledge information collecting method
KR20060114569A (en) An operating methods for patent information system
EP3413210A1 (en) Information search method, information search device and information search system
JP2004185346A (en) Method and system for supporting project work
JP5998835B2 (en) Information processing apparatus and program
JP2009199164A (en) Document management device, document management method and recording medium
JP2016126532A (en) Calculation program, information processing apparatus, and calculation method
JP2014203392A (en) Document management device, document management method, and program
CN112269946B (en) API recommendation method and device for collaborative filtering and weighing data information
JP3725088B2 (en) Knowledge information collecting system and knowledge information collecting method
JP2002108875A (en) Electronic manual unit and electronic manual change method
CN111353023A (en) Target database optimization method and device based on keyword retrieval
JPWO2017033277A1 (en) Analysis support system and analysis support method

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130526

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130526

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130526

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130526

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees