JP2006268331A - Printer and printing method - Google Patents

Printer and printing method Download PDF

Info

Publication number
JP2006268331A
JP2006268331A JP2005084273A JP2005084273A JP2006268331A JP 2006268331 A JP2006268331 A JP 2006268331A JP 2005084273 A JP2005084273 A JP 2005084273A JP 2005084273 A JP2005084273 A JP 2005084273A JP 2006268331 A JP2006268331 A JP 2006268331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
dots
dot
medium
gradation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005084273A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Satoshi Yamazaki
郷志 山▲崎▼
Hiroyuki Onishi
弘幸 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2005084273A priority Critical patent/JP2006268331A/en
Publication of JP2006268331A publication Critical patent/JP2006268331A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To improve print quality to a label face of a CD, a DVD or the like. <P>SOLUTION: When a CPU 110 receives setting of print, the CPU 110 decides whether the set kind of a paper sheet is the label face or not. As a result, an ML table stored in a hard disk is acquired when the paper sheet is the label face, and an SML table is acquired when not a label. The CPU 110 performs halftone processing according to the thus acquired table. By such the printing processing, use of a small dot is restricted in time of printing to the label face, and a medium dot and a large dot are used. Accordingly, even when color of a low gradation value is printed on the label face LB, generation of banding is suppressed. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、ドットの分布によって多階調の画像を形成し、該画像を所定の印刷媒体に印刷する印刷装置に関する。   The present invention relates to a printing apparatus that forms a multi-tone image by dot distribution and prints the image on a predetermined printing medium.

近年の印刷装置は、画質の向上を図るため、大きさの異なる2種類以上のドットを使い分けて印刷を行うものが多い。一般的に、このような印刷装置では、淡い色を印刷する際には、小さなインク滴が吐出され、彩度の高い色を印刷する際には、大きなインク滴が吐出されてドットの形成が行われている。   In recent years, many printing apparatuses perform printing using two or more types of dots having different sizes in order to improve image quality. In general, in such a printing apparatus, when printing a light color, small ink droplets are ejected, and when printing a highly saturated color, large ink droplets are ejected to form dots. Has been done.

また、近年の印刷装置は、通常の印刷用紙だけではなく、CDやDVD等の光ディスクのレーベル面に直接的にインクを吐出して印刷を行う機能を有するものもある(下記特許文献1参照)。   In addition, recent printing apparatuses have a function of performing printing by directly ejecting ink on a label surface of an optical disk such as a CD or a DVD as well as normal printing paper (see Patent Document 1 below). .

特開2003−16699号公報JP 2003-16699 A

光ディスクのレーベル面に形成されているインクの受容層は、通常の印刷用紙に比較して吸水性に劣るのが一般的である。そのため、従来の印刷装置は、インク同士が重なり合ってにじみが発生することを抑制するため、レーベル面に対する印刷時には、単位面積当たりに吐出するインク滴の数を、通常の印刷時の40〜50%にまで制限して印刷を行っていた。   In general, the ink receiving layer formed on the label surface of the optical disk is inferior in water absorption compared to ordinary printing paper. Therefore, the conventional printing apparatus suppresses the occurrence of bleeding due to the overlapping of inks. Therefore, when printing on the label surface, the number of ink droplets ejected per unit area is set to 40 to 50% of that during normal printing. Printing was limited to the limit.

このような従来の印刷装置では、レーベル面に対して淡い色を印刷すると、単位面積当たりに形成されるドットの数が制限された上に、更に、小さなドットが形成されることになるため、バンディングと呼ばれる筋状のノイズが発生しやすくなるという課題があった。バンディングとは、同一のラスタライン上のドットが、ノズルの製造誤差等に起因して、理想的な位置に形成されず、そのラスタラインと隣接するラスタラインとの間に隙間が発生してしまう現象である。   In such a conventional printing apparatus, when a light color is printed on the label surface, the number of dots formed per unit area is limited, and further, small dots are formed. There was a problem that streak noise called banding was likely to occur. Banding means that dots on the same raster line are not formed in an ideal position due to a manufacturing error of the nozzle, and a gap is generated between the raster line and the adjacent raster line. It is a phenomenon.

本発明は、レーベル面等に対する印刷時にバンディングが発生してしまうといった課題に鑑みてなされたものであり、レーベル面等に対する印刷において、その印刷品位を向上させることを目的とする。   The present invention has been made in view of the problem that banding occurs during printing on a label surface or the like, and an object thereof is to improve the print quality in printing on a label surface or the like.

上記目的を踏まえ、本発明の印刷装置を次のように構成した。すなわち、
階調値に応じて大きさの異なる複数種類のドットを使い分け、該ドットの分布によって多階調の画像を形成し、該画像を所定の印刷媒体に印刷する印刷装置であって、
前記印刷媒体の種別を判別する判別手段と、
前記判別手段によって前記印刷媒体が非繊維質の印刷表面を有する媒体であると判断された場合には、前記大きさの異なる複数種類のドットのうち、最も小さいドットの使用を実質的に禁止する禁止手段と、
前記禁止手段によって前記最も小さいドットの使用が実質的に禁止された場合に、該最も小さいドットによって表されるべき階調を、他の大きさのドットによって表すドット代替手段と
を備えることを要旨とする。
Based on the above object, the printing apparatus of the present invention is configured as follows. That is,
A printing apparatus that uses a plurality of types of dots having different sizes according to gradation values, forms a multi-gradation image according to the distribution of the dots, and prints the image on a predetermined printing medium,
Determining means for determining the type of the print medium;
When the determination means determines that the print medium is a medium having a non-fibrous print surface, the use of the smallest dot among the plurality of types of dots having different sizes is substantially prohibited. Prohibited means,
And a dot substitution unit that represents a gradation to be represented by the smallest dot when the use of the smallest dot is substantially prohibited by the prohibiting unit. And

本発明の印刷装置によれば、印刷しようとする印刷媒体が、非繊維質の印刷表面を有する媒体の場合には、最も小さいドットによって表される階調を他の大きさのドットによって表すことができる。そのため、吸水性の低い印刷媒体等に対する印刷時において、単位面積当たりに吐出されるインク滴の数が制限されたとしても、最も小さいドットによって表されるべき階調が、大きなドットによって表されるため、ドット間の隙間を目立たせなくすることができ、バンディングが発生してしまうことを抑制することが可能になる。   According to the printing apparatus of the present invention, when the printing medium to be printed is a medium having a non-fibrous printing surface, the gradation represented by the smallest dot is represented by another size dot. Can do. Therefore, even when the number of ink droplets ejected per unit area is limited when printing on a printing medium having low water absorption, the gradation that should be represented by the smallest dot is represented by the large dot. Therefore, the gap between dots can be made inconspicuous, and banding can be prevented from occurring.

なお、最も小さいドットの使用を実質的に禁止する際には、かかるドットの使用量をゼロとしてもよいし、通常の使用量に対して、その使用量を数%までに制限するものとしてもよい。   When the use of the smallest dot is substantially prohibited, the amount of use of the dot may be zero, or the amount of use may be limited to a few percent of the normal amount of use. Good.

前記判別手段が、前記印刷媒体の種別を判別する方法としては、例えば、当該印刷装置が印刷可能な印刷媒体のリストをディスプレイに表示し、このリストの中からユーザによる選択を受け付けて種別を判別するものとすることができる。また、当該印刷装置に、印刷媒体の選択を行うための操作ボタンを設けて、この操作ボタンの操作に応じて印刷媒体の種別を判別するものとしてもよい。また、印刷媒体に光を照射する手段と、印刷媒体からの反射光の反射率を測定するセンサとを設け、かかる反射率に応じて印刷媒体の種別を自動的に判別するものとしてもよい。   As a method for determining the type of the print medium by the determination unit, for example, a list of print media that can be printed by the printing apparatus is displayed on a display, and selection from the list is received by the user to determine the type. Can be. Further, an operation button for selecting a print medium may be provided in the printing apparatus, and the type of the print medium may be determined according to the operation of the operation button. Further, means for irradiating the print medium with light and a sensor for measuring the reflectance of the reflected light from the print medium may be provided, and the type of the print medium may be automatically determined according to the reflectance.

上記構成の印刷装置において、
前記非繊維質の印刷表面を有する媒体とは、データの記録再生が可能な情報記録面とインクによる印刷が可能な印刷面とを有するディスク媒体とすることができる。また、OHPシートやフィルムのように、比較的、インクの吸収率が低い印刷媒体に対しても、最も小さなドットの使用を実質的に禁止するものとしてもよい。
In the printing apparatus having the above configuration,
The medium having the non-fibrous printing surface can be a disk medium having an information recording surface capable of recording / reproducing data and a printing surface capable of printing with ink. Further, the use of the smallest dot may be substantially prohibited even for a print medium having a relatively low ink absorption rate, such as an OHP sheet or a film.

上記構成の印刷装置において、
前記階調値を、前記最も小さいドットとこれよりも大きなドットとを含む少なくとも2種類のドットの発生率に変換するための第1のテーブル、または、前記最も小さいドットの発生率が実質的にゼロであり、前記階調値を、前記大きなドットを含む少なくとも1種類のドットの発生率に変換するための第2のテーブルを参照して、入力された画像データの階調値を各大きさのドットの発生率に変換する階調値変換手段を備え、
前記ドット代替手段は、前記禁止手段によって前記最も小さいドットの使用が実質的に禁止された場合に、前記階調値変換手段に対して、前記第1のテーブルに代替して前記第2のテーブルを参照させることにより、前記最も小さいドットによって表されるべき階調を、他の大きさのドットによって表すものとしてもよい。
In the printing apparatus having the above configuration,
A first table for converting the gradation value into an occurrence rate of at least two types of dots including the smallest dot and a larger dot, or the occurrence rate of the smallest dot is substantially Refer to the second table for converting the gradation value to the occurrence rate of at least one kind of dot including the large dots, and the gradation value of the input image data is set to each size. Gradation value conversion means for converting to the occurrence rate of dots,
The dot substitution means substitutes the second table for the gradation value conversion means when the use of the smallest dot is substantially prohibited by the prohibition means, instead of the first table. , The gradation to be represented by the smallest dot may be represented by a dot of another size.

このような構成であれば、入力した画像データの階調値を各大きさのドットの発生率に変換する処理を行う際に、最も小さいドットの使用を禁止することができる。   With such a configuration, it is possible to prohibit the use of the smallest dot when performing the process of converting the gradation value of the input image data into the occurrence rate of dots of each size.

上記構成の印刷装置において、
前記第1のテーブルと前記第2のテーブルとを個別に記憶する記憶部を備えるものとしてもよい。
In the printing apparatus having the above configuration,
It is good also as a thing provided with the memory | storage part which memorize | stores said 1st table and said 2nd table separately.

このような構成であれば、参照するテーブルを切り換えるという簡便な処理により、最も小さいドットの使用を禁止することができる。   With such a configuration, use of the smallest dot can be prohibited by a simple process of switching the table to be referred to.

また、上記構成の印刷装置において、
前記第1のテーブルを記憶する記憶部を備え、
前記ドット代替手段は、前記禁止手段によって前記最も小さいドットの使用が実質的に禁止された場合に、前記記憶部から前記第1のテーブルを読み出すとともに、該第1のテーブルを前記第2のテーブルに変換し、該第2のテーブルを前記階調値変換手段に参照させる手段を備えるものとしてもよい。
In the printing apparatus having the above configuration,
A storage unit for storing the first table;
The dot substitution means reads out the first table from the storage unit when the use of the smallest dot is substantially prohibited by the prohibition means, and converts the first table into the second table. It is good also as a means to convert to 2 and to make the said gradation value conversion means refer to this 2nd table.

このような構成によれば、印刷媒体の種別に応じて動的にテーブルを変換することができるため、複数のテーブルを記憶する必要がなく、記憶領域の節減を図ることができる。   According to such a configuration, since the table can be dynamically converted according to the type of the print medium, it is not necessary to store a plurality of tables, and the storage area can be saved.

上記構成の印刷装置において、
前記階調値を、前記最も小さいドットとこれよりも大きなドットとを含む少なくとも2種類のドットの発生率に変換するための第1のテーブルを記憶する記憶部を備え、
前記ドット代替手段は、前記禁止手段によって前記最も小さいドットの使用が実質的に禁止された場合に、前記第1のテーブルを用いて前記画像データの階調値を各大きさのドットの発生率に変換した後、前記ドットの分布によって多階調の画像を形成する際に、前記最も小さいドットの発生率を、これよりも大きい他の大きさのドットの発生率に変換する手段を備えるものとしてもよい。
In the printing apparatus having the above configuration,
A storage unit that stores a first table for converting the gradation value into an occurrence rate of at least two types of dots including the smallest dot and a larger dot;
The dot substitution means, when the use of the smallest dot is substantially prohibited by the prohibition means, uses the first table to change the gradation value of the image data to the occurrence rate of dots of each size. A means for converting the occurrence rate of the smallest dot to an occurrence rate of dots of other sizes larger than this when forming a multi-tone image by the distribution of the dots It is good.

このような構成によれば、ドットの分布によって多階調の画像を形成するハーフトーン処理の過程において、最も小さいドットの発生率を他の大きさのドットの発生率に変換することができる。そのため、かかる構成によっても、複数のテーブルを記憶する必要がなく、記憶領域の節減を図ることができる。   According to such a configuration, the generation rate of the smallest dot can be converted into the generation rate of dots of other sizes in the halftone process in which a multi-tone image is formed by the distribution of dots. Therefore, even with such a configuration, it is not necessary to store a plurality of tables, and the storage area can be saved.

また、本発明は次のような印刷装置としても構成することができる。すなわち、この印刷装置は、
大きさの異なるドットを印刷媒体上に形成可能なドット形成要素を複数備える印刷用ヘッドを有し、該印刷用ヘッドを前記印刷媒体に対して相対的に往復動させながら、前記ドットによりラスタを形成して画像を印刷する印刷装置であって、
前記印刷媒体の種別を判別する判別手段と、
前記判別手段によって前記印刷媒体が非繊維質の印刷表面を有する媒体であると判断された場合には、前記大きさの異なる複数種類のドットのうち、印刷に用いられる最小のドットによるラスタを、前記印刷用ヘッドを前記印刷媒体に対して少なくとも複数回往復させつつ異なるドット形成要素を用いて形成させる印刷手段と
を備えることを要旨とする。
The present invention can also be configured as a printing apparatus as follows. That is, this printing device
A printing head having a plurality of dot forming elements capable of forming dots of different sizes on a printing medium, and rastering the dots by the dots while reciprocating the printing head relative to the printing medium. A printing apparatus for forming and printing an image,
Determining means for determining the type of the print medium;
When it is determined by the determining means that the print medium is a medium having a non-fibrous print surface, among the plurality of types of dots having different sizes, a raster with a minimum dot used for printing is used. And a printing means for forming the printing head by using different dot forming elements while reciprocating at least a plurality of times with respect to the printing medium.

このような印刷装置によれば、印刷しようとする印刷媒体が、非繊維質の印刷表面を有する媒体である場合に、最小のドットによるラスタが、すべて同一のドット形成要素によって形成されることがない。そのため、ドット形成要素に製造誤差等がある場合において、バンディングが発生することを抑制することができる。なお、ドット形成要素とは、例えば、インクが吐出されるノズルである。   According to such a printing apparatus, when the printing medium to be printed is a medium having a non-fibrous printing surface, rasters with the smallest dots are all formed by the same dot forming element. Absent. Therefore, occurrence of banding can be suppressed when there is a manufacturing error or the like in the dot forming element. The dot forming element is, for example, a nozzle that ejects ink.

このような構成の印刷装置において、印刷用ヘッドを印刷媒体に対して少なくとも複数回往復させつつ異なるドット形成要素を用いてラスタを形成する方法としては、例えば、オーバラップとよばれる印刷方法やインタレースと呼ばれる印刷方法、あるいは、この両者を組み合わせた方法を用いることができる。   In a printing apparatus having such a configuration, as a method of forming a raster using different dot forming elements while reciprocating a printing head at least a plurality of times with respect to a printing medium, for example, a printing method called an overlap or an interface is used. A printing method called lace or a combination of both can be used.

また、本発明は、上述した印刷装置としての構成のほか、印刷装置における印刷方法や、コンピュータプログラムとしても構成することができる。コンピュータプログラムは、例えば、フレキシブルディスクやCD−ROM、光磁気ディスク、メモリカードなどの記録媒体に記録されていてもよい。   In addition to the configuration as the printing apparatus described above, the present invention can also be configured as a printing method or a computer program in the printing apparatus. The computer program may be recorded on a recording medium such as a flexible disk, a CD-ROM, a magneto-optical disk, or a memory card.

以下、上述した本発明の作用・効果を一層明らかにするため、本発明の実施の形態を実施例に基づき次の順序で説明する。
A.第1実施例:
(A1)印刷システムの構成:
(A2)プリンタの構成:
(A3)印刷処理:
B.第2実施例:
C.第3実施例:
D.変形例:
Hereinafter, in order to further clarify the operations and effects of the present invention described above, embodiments of the present invention will be described based on examples in the following order.
A. First embodiment:
(A1) Configuration of printing system:
(A2) Printer configuration:
(A3) Printing process:
B. Second embodiment:
C. Third embodiment:
D. Variations:

A.第1実施例:
(A1)印刷システムの構成:
図1は、第1実施例としての印刷システム10の全体構成を示すブロック図である。図示するように、本実施例の印刷システム10は、コンピュータ100と、非繊維質の印刷表面を有するCDやDVDなどの光ディスクのレーベル面LB(以下、単に「レーベル面LB」と呼ぶ)に印刷が可能なプリンタ200とによって構成されている。このように、コンピュータ100とプリンタ200とによって構成された印刷システムは、広義の「印刷装置」と呼ぶことができる。
A. First embodiment:
(A1) Configuration of printing system:
FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of a printing system 10 as a first embodiment. As shown in the figure, a printing system 10 according to the present embodiment prints on a computer 100 and a label surface LB (hereinafter, simply referred to as “label surface LB”) of an optical disk such as a CD or DVD having a non-fibrous printing surface. And a printer 200 capable of performing the above. As described above, the printing system constituted by the computer 100 and the printer 200 can be called a “printing apparatus” in a broad sense.

コンピュータ100は、CPU110やメモリ120、ハードディスク130、グラフィックコントローラ140、PS/2インタフェース150、USBインタフェース160等を備えている。これらは、図示していない所定のバスにより接続されている。グラフィックコントローラ140には、ディスプレイ300が接続されており、PS/2インタフェースには、キーボード400やマウス500等の入力機器が接続されている。また、USBインタフェース160には、プリンタ200が接続されている。   The computer 100 includes a CPU 110, a memory 120, a hard disk 130, a graphic controller 140, a PS / 2 interface 150, a USB interface 160, and the like. These are connected by a predetermined bus (not shown). A display 300 is connected to the graphic controller 140, and input devices such as a keyboard 400 and a mouse 500 are connected to the PS / 2 interface. Also, the printer 200 is connected to the USB interface 160.

CPU110は、メモリ120上に、アプリケーションプログラム121やプリンタドライバ122、ディスプレイドライバ123、入力機器ドライバ124等のプログラムをロードして実行する。これらのプログラムは、ハードディスク130からロードされるものとしてもよいし、フレキシブルディスクやCD−ROMなどの各種記録媒体からロードされるものとしてもよい。   The CPU 110 loads and executes programs such as the application program 121, the printer driver 122, the display driver 123, and the input device driver 124 on the memory 120. These programs may be loaded from the hard disk 130 or may be loaded from various recording media such as a flexible disk and a CD-ROM.

アプリケーションプログラム121は、ハードディスク130等に記憶された画像データ131を読み込み、この画像データ131の編集や印刷等を行うためのプログラムである。プリンタドライバ122は、アプリケーションプログラム121からの印刷指示に応じてプリンタ200を制御し、指定された画像データ131の印刷を行うためのプログラムである。ディスプレイドライバ123は、グラフィックコントローラ140を介してディスプレイ300に対する表示制御を行うためのプログラムである。入力機器ドライバ124は、キーボード400やマウス500による入力操作を種々のプログラムに伝達するためのプログラムである。   The application program 121 is a program for reading image data 131 stored in the hard disk 130 or the like and editing or printing the image data 131. The printer driver 122 is a program for controlling the printer 200 in accordance with a print instruction from the application program 121 and printing designated image data 131. The display driver 123 is a program for performing display control on the display 300 via the graphic controller 140. The input device driver 124 is a program for transmitting input operations with the keyboard 400 and the mouse 500 to various programs.

プリンタドライバ122は、画像データ取得モジュール122aと、色変換モジュール122bと、ハーフトーン処理モジュール122cと、印刷データ生成モジュール122dとによって構成されている。   The printer driver 122 includes an image data acquisition module 122a, a color conversion module 122b, a halftone processing module 122c, and a print data generation module 122d.

画像データ取得モジュール122aは、アプリケーションプログラム121から印刷対象の画像データ131を取得するためのモジュールである。   The image data acquisition module 122 a is a module for acquiring image data 131 to be printed from the application program 121.

色変換モジュール122bは、ハードディスク130に記憶された色変換テーブル132に基づき、RGB形式によって表された画像データ131の各画素の色を、プリンタ200による印刷に適したCMYKLcLm形式の色に変換するためのモジュールである。色変換テーブルには、R・G・Bのそれぞれの組合せからなる色と、プリンタで表現するためのC(シアン)・M(マゼンタ)・Y(イエロ)・K(黒)・Lc(ライトシアン)・Lm(ライトマゼンタ)のそれぞれの組合せからなる色とが対応付けて記憶されている。   The color conversion module 122 b converts the color of each pixel of the image data 131 represented in the RGB format into a color in the CMYKLcLm format suitable for printing by the printer 200 based on the color conversion table 132 stored in the hard disk 130. Module. The color conversion table includes a color composed of a combination of R, G, and B, and C (cyan), M (magenta), Y (yellow), K (black), and Lc (light cyan) to be expressed by a printer. A color composed of a combination of Lm (light magenta) is stored in association with each other.

ハーフトーン処理モジュール122cは、色変換モジュール122bによって変換された色を、ハードディスク130に記憶されたSMLテーブル133もしくは、MLテーブル134に基づき、大きさの異なる2種類以上のドットの分布によって表すためのモジュールである。SMLテーブルには、色の階調値に応じて、小ドット、中ドット、大ドットの3種類のドットの使用割合が定義されており、MLテーブルには、中ドットと大ドットの2種類のドットの使用割合が定義されている。   The halftone processing module 122c is for expressing the color converted by the color conversion module 122b by the distribution of two or more types of dots having different sizes based on the SML table 133 or the ML table 134 stored in the hard disk 130. It is a module. The SML table defines the usage ratios of three types of dots, small dots, medium dots, and large dots, according to the color gradation value. The ML table defines two types of medium dots and large dots. The dot usage rate is defined.

印刷データ生成モジュール122dは、ハーフトーン処理モジュール122cによって生成されたデータを、プリンタ200が解釈可能な形式のデータに調整するためのモジュールである。   The print data generation module 122d is a module for adjusting the data generated by the halftone processing module 122c into data in a format that can be interpreted by the printer 200.

(A2)プリンタの構成:
図2は、プリンタ200の内部構成を示すブロック図である。図示するように、プリンタ200は、レーベルLBに印刷を行う機構として、インクカートリッジ212を搭載したキャリッジ210、キャリッジ210を主走査方向に駆動するキャリッジモータ220、CDやDVDがセットされたトレイTRを搬送する紙送りモータ230等を備えている。
(A2) Printer configuration:
FIG. 2 is a block diagram showing the internal configuration of the printer 200. As shown in the figure, the printer 200 has, as a mechanism for printing on the label LB, a carriage 210 on which an ink cartridge 212 is mounted, a carriage motor 220 that drives the carriage 210 in the main scanning direction, and a tray TR on which a CD or DVD is set. A paper feed motor 230 and the like are provided.

キャリッジ210は、C、M、Y、K、Lc、Lmの各色毎に計6個のインクヘッド211を備えている。キャリッジ210には、これらのインクが収容されたインクカートリッジ212が装着されており、インクカートリッジ212からインクヘッド211に供給されたインクは、図示しないピエゾ素子に印加する電圧を調整することでレーベル面LBに吐出される。   The carriage 210 includes a total of six ink heads 211 for each color of C, M, Y, K, Lc, and Lm. An ink cartridge 212 containing these inks is mounted on the carriage 210, and the ink supplied from the ink cartridge 212 to the ink head 211 adjusts the voltage applied to a piezo element (not shown) to adjust the label surface. Discharged to LB.

インクヘッド211は、後述する制御回路250による制御に応じて、ピエゾ素子に印加する負の電圧波形を調整し、インク滴の吐出前にインクの吸引速度を3段階に変更する。こうすることで、吐出するインク滴の大きさが調整され、大ドット、中ドット、小ドットの3種類の大きさのドットを形成することができる。   The ink head 211 adjusts the negative voltage waveform applied to the piezo element in accordance with control by the control circuit 250 described later, and changes the ink suction speed in three stages before ink droplet ejection. By doing this, the size of the ink droplets to be ejected is adjusted, and dots of three types of sizes, large dots, medium dots, and small dots can be formed.

図3は、インクヘッド211から異なる大きさのインク滴が吐出される原理を示す説明図である。図の上部に示した電圧波形において、破線で示した波形が通常のドットを吐出する際の波形である。この電圧波形中に示した区間d2において、一旦、マイナスの電圧をピエゾ素子PEに印加すると、インク通路68の断面積を増大する方向にピエゾ素子PEが変形する。インクカートリッジ212からのインクの供給速度には限界があるため、インク通路68の拡大に対してインクの供給量が不足する。この結果、図3下部の状態Aに示した通り、ノズルNz先端のインクの界面Meは、ノズルNz内側にメニスカス状に凹んだ状態となる。   FIG. 3 is an explanatory diagram showing the principle of ejecting ink droplets of different sizes from the ink head 211. In the voltage waveform shown in the upper part of the figure, the waveform indicated by a broken line is a waveform when a normal dot is ejected. In a section d2 shown in this voltage waveform, once a negative voltage is applied to the piezo element PE, the piezo element PE is deformed in a direction in which the cross-sectional area of the ink passage 68 is increased. Since the ink supply speed from the ink cartridge 212 is limited, the ink supply amount is insufficient for the expansion of the ink passage 68. As a result, as shown in the state A in the lower part of FIG. 3, the ink interface Me at the tip of the nozzle Nz is recessed in a meniscus shape inside the nozzle Nz.

一方、図3上部の実線で示す電圧波形を用い、区間d1に示すようにマイナス電圧をピエゾ素子PEに急激に印加すると、インクカートリッジ212からのインクの供給量はさらに不足した状態となる。従って、状態aで示す通りインク界面Meは状態Aに比べて更に内側に凹んだ状態となる。次に、ピエゾ素子PEに正の電圧が印加されると(区間d3)、インク通路68が狭められ、インクが吐出される。このとき、インク界面Meがあまり内側に凹んでいない状態(状態A)からは状態Bおよび状態Cに示すごとく大きなインク滴が吐出され、インク界面Meが大きく内側に凹んだ状態(状態a)からは状態bおよび状態cに示すごとく小さなインク滴が吐出される。インクヘッド211からは、このようにして大きさの異なるインクが吐出されることになる。   On the other hand, when the voltage waveform shown by the solid line in the upper part of FIG. 3 is used and a negative voltage is suddenly applied to the piezo element PE as shown in the section d1, the amount of ink supplied from the ink cartridge 212 is further insufficient. Therefore, the ink interface Me is further indented as compared with the state A as indicated by the state a. Next, when a positive voltage is applied to the piezo element PE (section d3), the ink passage 68 is narrowed and ink is ejected. At this time, from the state where the ink interface Me is not recessed inward so much (state A), large ink droplets are ejected as shown in state B and state C, and from the state where the ink interface Me is greatly recessed inside (state a). As shown in state b and state c, small ink droplets are ejected. Thus, inks having different sizes are ejected from the ink head 211.

説明を図2に戻す。キャリッジ210は、プラテン270と並行に設置された摺動軸280に移動自在に保持されている。キャリッジモータ220は、制御回路250からの指令に応じて駆動ベルト260を回転させることで、プラテン270と平行方向、すなわち、主走査方向にキャリッジ210を往復運動させる。   Returning to FIG. The carriage 210 is movably held on a sliding shaft 280 installed in parallel with the platen 270. The carriage motor 220 rotates the drive belt 260 in accordance with a command from the control circuit 250 to reciprocate the carriage 210 in a direction parallel to the platen 270, that is, in the main scanning direction.

紙送りモータ230は、プラテン270を回転させることで、プラテン270と垂直方向にトレイTRを搬送する。つまり、トレイTRは、プラテン270の回転角度に応じて副走査方向に所定量だけ搬送される。   The paper feed motor 230 conveys the tray TR in the direction perpendicular to the platen 270 by rotating the platen 270. That is, the tray TR is conveyed by a predetermined amount in the sub-scanning direction according to the rotation angle of the platen 270.

プリンタ200は、更に、上述した印刷機構を制御するための制御回路250を備えている。制御回路250には、コンピュータ100との接続を行うためのUSBインタフェース240や、液晶ディスプレイ241、操作パネル242、メモリカードスロット243などが接続されている。   The printer 200 further includes a control circuit 250 for controlling the printing mechanism described above. Connected to the control circuit 250 are a USB interface 240 for connection to the computer 100, a liquid crystal display 241, an operation panel 242, a memory card slot 243, and the like.

制御回路250は、CPU251やROM252、メモリ253を備えている。ROM252には、プリンタ200の動作を制御するための制御プログラムが記憶されている。CPU251は、かかる制御プログラムをメモリ253に展開して実行することで、コンピュータ100からUSBインタフェース240を介して受信した印刷データに基づき、インクヘッド211やキャリッジモータ220、紙送りモータ230を制御して、レーベル面LBへのカラー印刷を行う。   The control circuit 250 includes a CPU 251, a ROM 252, and a memory 253. The ROM 252 stores a control program for controlling the operation of the printer 200. The CPU 251 develops the control program in the memory 253 and executes it, thereby controlling the ink head 211, the carriage motor 220, and the paper feed motor 230 based on the print data received from the computer 100 via the USB interface 240. Then, color printing is performed on the label surface LB.

なお、本実施例のプリンタ200は、トレイTRに搭載されたCDやDVDのレーベル面LBに印刷が可能なものとしたが、トレイTRに替えて通常の印刷用紙をセットすることにより、通常の印刷用紙に対しても印刷を行うことができることは勿論である。   The printer 200 according to the present embodiment can print on the label surface LB of the CD or DVD mounted on the tray TR. However, a normal printing paper can be used instead of the tray TR to set the normal printing paper. Of course, printing can also be performed on printing paper.

(A3)印刷処理:
図4は、印刷処理のフローチャートである。かかる印刷処理は、コンピュータ100上で実行されているアプリケーションプログラム121においてユーザによる印刷操作が行われた場合に、プリンタドライバ122が呼び出されて実行される処理である。
(A3) Printing process:
FIG. 4 is a flowchart of the printing process. Such a printing process is a process executed when the printer driver 122 is called when a user performs a printing operation in the application program 121 executed on the computer 100.

この印刷処理が実行されると、コンピュータ100のCPU110は、プリンタドライバ122の設定画面をディスプレイ300上に表示し、ユーザによる印刷の設定を受け付ける(ステップS100)。設定する項目には、例えば、用紙の種類やカラー/モノクロの指定等が含まれる。既に印刷の設定がなされている場合には、設定画面を表示することなくメモリ120やハードディスク130に記憶された設定情報を取得してもよい。なお、ここでは、カラー印刷を行うものとして説明する。   When this printing process is executed, the CPU 110 of the computer 100 displays the setting screen of the printer driver 122 on the display 300, and accepts the printing setting by the user (step S100). The items to be set include, for example, paper type and color / monochrome designation. If printing has already been set, the setting information stored in the memory 120 or the hard disk 130 may be acquired without displaying the setting screen. Here, description will be made assuming that color printing is performed.

CPU110は、印刷設定を受け付けると、ユーザによって選択された用紙の種類を判別する(ステップS110)。その結果、選択された用紙がレーベル面LBであれば(ステップS110:Yes)、レーベルLB面に対する小ドットの形成を実質的に禁止するため、CPU110は、ハードディスク130に記憶されたMLテーブルを取得する(ステップS120)。一方、その他の用紙であれば、SMLテーブルを取得する(ステップS130)。   When CPU 110 accepts the print setting, CPU 110 determines the type of paper selected by the user (step S110). As a result, if the selected paper is the label surface LB (step S110: Yes), the CPU 110 acquires the ML table stored in the hard disk 130 in order to substantially prohibit the formation of small dots on the label LB surface. (Step S120). On the other hand, if it is other paper, the SML table is acquired (step S130).

CPU110は、SMLテーブルもしくはMLテーブルを取得すると、ハードディスク130に記憶された色変換テーブル132を取得する(ステップS140)。そして、アプリケーションプログラム121から印刷対象となる画像データ131を取得する(ステップS150)。   When the CPU 110 acquires the SML table or the ML table, the CPU 110 acquires the color conversion table 132 stored in the hard disk 130 (step S140). Then, the image data 131 to be printed is acquired from the application program 121 (step S150).

次に、CPU110は、上記ステップS120で取得した色変換テーブル132を用いて、画像データ131を構成する各画素の色に対して色変換処理を行う(ステップS160)。この色変換処理では、RGB形式の階調値が、CMYKLcLm形式の階調値に変換される。なお、プリンタ200が、ライトシアンおよびライトマゼンタのインクを有しない場合には、CMYK形式の色値に変換するものとしてもよい。   Next, the CPU 110 performs color conversion processing on the color of each pixel constituting the image data 131 using the color conversion table 132 acquired in step S120 (step S160). In this color conversion process, the gradation value in the RGB format is converted into the gradation value in the CMYKLcLm format. If the printer 200 does not have light cyan and light magenta inks, it may be converted into color values in the CMYK format.

CPU110は、この色変換処理を終了すると、上記ステップS120で取得したMLテーブル134もしくは、上記ステップS120で取得したSMLテーブル133を用いて、各インク色毎に、ハーフトーン処理を行う(ステップS170)。   When the CPU 110 ends the color conversion process, the CPU 110 performs a halftone process for each ink color using the ML table 134 acquired in step S120 or the SML table 133 acquired in step S120 (step S170). .

このハーフトーン処理では、まず、MLテーブル134もしくはSMLテーブル133を用いて、上記ステップS160で変換された各インク色の階調値を、大きさの異なる各ドットの発生率に変換する処理を行う。   In this halftone process, first, using the ML table 134 or the SML table 133, the gradation value of each ink color converted in step S160 is converted into the occurrence rate of each dot having a different size. .

図5は、SMLテーブル133による変換処理の概要を示す説明図である。図示するように、SMLテーブル133には、各インクの階調値に対して、大ドット、中ドット、小ドットの各ドットが使用される割合が定義されている。例えば、インク色の階調値が255であれば、大ドットが100%使われ、他の中ドット、小ドットは使用されない。また、インクの階調値が63であれば、大ドットは使用されず、小ドットと中ドットとが使用されることになる。このように、SMLテーブル133による変換では、インク色の階調値が、大ドット、中ドット、小ドット、ドットなしの4種類のドットの発生率に変換されることになる。   FIG. 5 is an explanatory diagram showing an outline of the conversion processing by the SML table 133. As shown in the figure, the SML table 133 defines the proportion of large dots, medium dots, and small dots that are used for the gradation value of each ink. For example, if the gradation value of the ink color is 255, 100% of large dots are used, and other medium dots and small dots are not used. If the tone value of the ink is 63, large dots are not used, and small dots and medium dots are used. As described above, in the conversion using the SML table 133, the gradation value of the ink color is converted into the occurrence rates of four types of dots, large dots, medium dots, small dots, and no dots.

図6は、MLテーブル134による変換処理の概要を示す説明図である。図示するように、MLテーブル134には、各インクの階調値に対して、大ドットと中ドットが使用される割合が定義されており、SMLテーブル133における小ドットの使用割合は、中ドットの使用割合に換算されて定義されている。例えば、階調値が191を超えると、大ドットのみが使用され、階調値が120程度までは、中ドットのみが使用される。このように、MLテーブル134による変換では、最も小さいドットが用いられず、インク色の階調値が、大ドット、中ドット、ドットなしの3種類のドットの発生率に変換されることになる。   FIG. 6 is an explanatory diagram showing an outline of the conversion process by the ML table 134. As shown in the figure, the ML table 134 defines a ratio of using large dots and medium dots with respect to the gradation value of each ink, and the use ratio of small dots in the SML table 133 is medium dots. Defined in terms of percentage of use. For example, when the gradation value exceeds 191, only large dots are used, and only medium dots are used until the gradation value is about 120. As described above, in the conversion using the ML table 134, the smallest dot is not used, and the tone value of the ink color is converted into the occurrence rate of three types of dots, large dots, medium dots, and no dots. .

このように、各インク色の階調値をドットの発生率に変換すると、CPU110は、ディザ法や誤差拡散法といった周知の技術によって、各ドットをその発生率に応じて分散させることにより、多階調の画像をドットの分布によって表す。そして、このドットの分布状態が記録された印刷データを生成する。印刷データには、レーベル面LBあるいは印刷用紙上においてインクを吐出する位置と、吐出するインクの種類、および、吐出するインクの大きさが定義されていることになる。   As described above, when the gradation value of each ink color is converted into the dot occurrence rate, the CPU 110 distributes each dot according to the occurrence rate by a known technique such as a dither method or an error diffusion method, thereby increasing the number of dots. The gradation image is represented by the distribution of dots. Then, print data in which the dot distribution state is recorded is generated. The print data defines the position at which ink is ejected on the label surface LB or the printing paper, the type of ink to be ejected, and the size of the ink to be ejected.

こうしてハーフトーン処理が終了すると、CPU110は、このハーフトーン処理によって生成された印刷データをUSBインタフェース160を介してプリンタ200に出力する(ステップS180)。以上の処理により、コンピュータ100における一連の印刷処理が終了する。プリンタ200は、上記ステップS180で転送された印刷データを受信すると、受信した印刷データを解析しつつ、紙送りモータ230、キャリッジモータ220、インクヘッド211を制御して、カラー印刷を行う。   When the halftone process is thus completed, the CPU 110 outputs the print data generated by the halftone process to the printer 200 via the USB interface 160 (step S180). With the above processing, a series of printing processing in the computer 100 is completed. Upon receiving the print data transferred in step S180, the printer 200 performs color printing by controlling the paper feed motor 230, carriage motor 220, and ink head 211 while analyzing the received print data.

以上で説明した第1実施例によれば、レーベル面LBに対する印刷の際には、最も小さいドットが用いられず、中ドットと大ドットのみが用いられて印刷が行われるようになる。そのため、レーベル面LB上に階調値の低い色が印刷された場合であっても、ドット間の隙間を目立たせなくすることができ、バンディングの発生が抑制されることになる。   According to the first embodiment described above, when printing on the label surface LB, the smallest dot is not used, and only the medium dot and the large dot are used for printing. Therefore, even when a color with a low gradation value is printed on the label surface LB, the gap between dots can be made inconspicuous, and the occurrence of banding is suppressed.

B.第2実施例:
上述した第1実施例では、MLテーブル134とSMLテーブル133の2種類のテーブルをハードディスク130に記憶しておき、用紙の種類に応じてこのテーブルを使い分けるものとした。これに対して第2実施例では、ハードディスク130には、SMLテーブル133のみを記憶させるものとする。
B. Second embodiment:
In the first embodiment described above, two types of tables, the ML table 134 and the SML table 133, are stored in the hard disk 130, and these tables are used properly according to the type of paper. In contrast, in the second embodiment, only the SML table 133 is stored in the hard disk 130.

図7は、第2実施例としての印刷システム10bの全体構成を示すブロック図である。図示するように、本実施例の印刷システム10bは、図1に示した印刷システム10に対して、ハードディスク130からMLテーブル134を削除した構成を採っており、その他の部分は同一である。   FIG. 7 is a block diagram showing the overall configuration of a printing system 10b as the second embodiment. As shown in the figure, the printing system 10b of this embodiment employs a configuration in which the ML table 134 is deleted from the hard disk 130 with respect to the printing system 10 shown in FIG. 1, and the other parts are the same.

図8は、第2実施例における印刷処理のフローチャートである。図示するように、本実施例の印刷処理は、図4に示した第1実施例の印刷処理におけるステップS110〜ステップS130の部分が異なるのみであり、その他の処理は同じである。そのため、ここでは重複する処理については、詳細な説明を省略する。   FIG. 8 is a flowchart of the printing process in the second embodiment. As shown in the drawing, the printing process of the present embodiment is the same as the printing process of the first embodiment shown in FIG. 4 except for steps S110 to S130. Therefore, detailed description of overlapping processes is omitted here.

図示するように、この印刷処理が実行されると、まず、CPU110は、印刷の設定を受け付け(ステップS200)、ハードディスク130に記憶されたSMLテーブル133を取得する(ステップS210)。   As shown in the figure, when this printing process is executed, first, the CPU 110 accepts printing settings (step S200) and acquires the SML table 133 stored in the hard disk 130 (step S210).

次に、CPU110は、ステップS200で受け付けた印刷設定に基づき、用紙の種類を判別する(ステップS220)。その結果、選択された用紙がレーベル面LBであれば(ステップS220:Yes)。上記ステップS210で取得したSMLテーブル133をMLテーブル134に変換する処理を行う(ステップS230)。一方、その他の用紙であれば(ステップS220:No)、かかるステップS230の処理をスキップする。   Next, the CPU 110 determines the paper type based on the print settings received in step S200 (step S220). As a result, if the selected paper is the label surface LB (step S220: Yes). A process of converting the SML table 133 acquired in step S210 to the ML table 134 is performed (step S230). On the other hand, if it is another sheet (step S220: No), the process of step S230 is skipped.

ステップS230におけるテーブルの変換処理では、CPU110は、SMLテーブル133における小ドットの発生率を中ドットの発生率に換算する演算を行う。この演算は、例えば、次のような式(1)に基づき行うことができる。すなわち、SMLテーブル133における中ドットの発生率をMD、小ドットの発生率をSDとすると、変換後のMLテーブルの中ドットの発生率MD2は、次のように表される。ただし、αは、中ドットと小ドットの面積比に応じて算出可能な所定の係数であり、例えば、0.25とすることができる。   In the table conversion processing in step S230, the CPU 110 performs an operation for converting the occurrence rate of small dots in the SML table 133 into the occurrence rate of medium dots. This calculation can be performed based on, for example, the following equation (1). That is, assuming that the medium dot occurrence rate in the SML table 133 is MD and the small dot occurrence rate is SD, the medium dot occurrence rate MD2 after conversion is expressed as follows. However, α is a predetermined coefficient that can be calculated according to the area ratio of medium dots to small dots, and can be set to 0.25, for example.

MD2=MD+SD×α ・・・(1) MD2 = MD + SD × α (1)

なお、本実施例では、大ドットの発生率については変換を行わず、変換前のSMLテーブル133の大ドットの発生率を、変換後のMLテーブル134の大ドットの発生率にそのまま適用すればよい。   In the present embodiment, conversion is not performed for the occurrence rate of large dots, and the occurrence rate of large dots in the SML table 133 before conversion is applied as it is to the occurrence rate of large dots in the ML table 134 after conversion. Good.

以上のように、テーブルの変換を行うと、CPU110は、色変換テーブル132と画像データ131とを取得した上で(ステップS240、ステップS250)、色変換テーブル132を用いた色変換処理を行う(ステップS260)。そして、上記ステップS210で取得したSMLテーブル133、もしくは、上記ステップS230で変換した変換後のMLテーブル134を用いてハーフトーン処理を実行し(ステップS270)、その結果、生成された印刷データをプリンタ200に出力する(ステップS280)。   As described above, when the table is converted, the CPU 110 acquires the color conversion table 132 and the image data 131 (step S240, step S250), and then performs a color conversion process using the color conversion table 132 (step S240). Step S260). Then, halftone processing is executed using the SML table 133 acquired in step S210 or the converted ML table 134 converted in step S230 (step S270). As a result, the generated print data is transferred to the printer. 200 (step S280).

以上で説明した第2実施例によれば、用紙の種類がレーベル面LBであれば、SMLテーブル133を動的にMLテーブル134に変換した上で印刷を行うことになる。そのため、ハードディスク130に複数のテーブルを記憶する必要がなくなり、ディスク容量の節減を図ることができる。   According to the second embodiment described above, if the paper type is the label surface LB, printing is performed after the SML table 133 is dynamically converted to the ML table 134. Therefore, it is not necessary to store a plurality of tables in the hard disk 130, and the disk capacity can be saved.

C.第3実施例:
上述した第2実施例では、色変換処理(図8のステップS260)に先立ち、SMLテーブル133の変換(同ステップS230)を行うものとした。これに対して、本実施例では、ハーフトーン処理時に、テーブルの変換を行う。本実施例における印刷システムの構成は、図7に示した第2実施例の印刷システム10bと同様であり、ハードディスク130には、MLテーブル134は記憶されていない。
C. Third embodiment:
In the second embodiment described above, the SML table 133 is converted (step S230) prior to the color conversion process (step S260 in FIG. 8). In contrast, in this embodiment, table conversion is performed during halftone processing. The configuration of the printing system in this embodiment is the same as that of the printing system 10b of the second embodiment shown in FIG. 7, and the ML table 134 is not stored in the hard disk 130.

図9は、第3実施例における印刷処理のフローチャートである。図示するように、CPU110は、まず、ユーザによる印刷の設定を受け付けると(ステップS300)、ハードディスク130に記憶されたSMLテーブル133を取得し(ステップS310)、更に、色変換テーブル132を取得する(ステップS320)。   FIG. 9 is a flowchart of the printing process in the third embodiment. As shown in the figure, first, when the CPU 110 receives a print setting by the user (step S300), the CPU 110 acquires the SML table 133 stored in the hard disk 130 (step S310), and further acquires the color conversion table 132 (step S310). Step S320).

続いて、CPU110は、アプリケーションプログラム121から印刷対象となる画像データ131を取得し(ステップS330)、上記ステップS310で取得した色変換テーブル132を用いて色変換処理を行う(ステップS340)。そして、図10に示すハーフトーン処理を実行する(ステップS350)。   Subsequently, the CPU 110 acquires image data 131 to be printed from the application program 121 (step S330), and performs color conversion processing using the color conversion table 132 acquired in step S310 (step S340). Then, the halftone process shown in FIG. 10 is executed (step S350).

図10は、本実施例におけるハーフトーン処理の詳細を示すフローチャートである。かかるハーフトーン処理が実行されると、まず、CPU110は、上記ステップS310で取得したSMLテーブル133に基づき、各インク色の階調値を、大ドット、中ドット、小ドット、ドットなしの4種類のドットの発生率に変換する(ステップS352)。   FIG. 10 is a flowchart showing details of the halftone process in this embodiment. When such halftone processing is executed, the CPU 110 first determines the gradation values of each ink color based on the SML table 133 acquired in step S310, that is, large dots, medium dots, small dots, and no dots. The dot generation rate is converted (step S352).

続いて、CPU110は、上記ステップS300で受け付けた印刷設定に基づき、用紙の種類がレーベル面LBであるか否かを判断する(ステップS354)。この判断の結果、用紙の種類がレーベル面LBであれば(ステップS354:Yes)、CPU110は、上記ステップS352で変換された小ドットの発生率を、中ドットの発生率に変換する処理を行う(ステップS356)。この変換処理においても、上述した第2実施例の式(1)を用いることができる。一方、上記ステップS354において判断された用紙の種類が、レーベル面LB以外であれば(ステップS354:No)、CPU110は、ステップS356の処理をスキップする。   Subsequently, the CPU 110 determines whether or not the paper type is the label surface LB based on the print setting received in step S300 (step S354). If the result of this determination is that the paper type is the label surface LB (step S354: Yes), the CPU 110 performs processing to convert the small dot occurrence rate converted in step S352 to the medium dot occurrence rate. (Step S356). Also in this conversion process, the above-described equation (1) of the second embodiment can be used. On the other hand, if the paper type determined in step S354 is other than the label surface LB (step S354: No), the CPU 110 skips the process of step S356.

次に、CPU110は、上記ステップS352で得られた各ドットの発生率、または、上記ステップS356で変換された各ドットの発生率に基づき、各ドットをディザ法もしくは誤差拡散法によって分散させ、印刷データを生成する(ステップS358)。   Next, the CPU 110 distributes each dot by the dither method or the error diffusion method based on the dot generation rate obtained in step S352 or the dot generation rate converted in step S356, and prints. Data is generated (step S358).

以上で説明したハーフトーン処理が終了すれば、CPU110は、図9に示すように、印刷データをプリンタに出力する(ステップS360)。   When the halftone process described above is completed, the CPU 110 outputs print data to the printer as shown in FIG. 9 (step S360).

以上で説明した第3実施例によれば、ハーフトーン処理の過程において、SMLテーブル133の変換を行うことになる。このような構成によっても、第2実施例と同様に、ハードディスク130に複数のテーブルを記憶する必要がなく、ディスク容量の節減を図ることができる。   According to the third embodiment described above, the SML table 133 is converted in the halftone process. Even with such a configuration, it is not necessary to store a plurality of tables in the hard disk 130 as in the second embodiment, and the disk capacity can be reduced.

D.変形例:
以上、本発明の種々の実施例について説明したが、本発明はこれらの実施例に限定されず、その趣旨を逸脱しない範囲で種々の構成を採ることができることはいうまでもない。
D. Variations:
As mentioned above, although the various Example of this invention was described, it cannot be overemphasized that this invention is not limited to these Examples, and can take a various structure in the range which does not deviate from the meaning.

例えば、図2に示したプリンタ200のメモリ253に、図1に示したプリンタドライバ122や色変換テーブル132、SMLテーブル133、MLテーブル134を記憶させ、プリンタ200のCPU251が、上述した種々の印刷処理を実行するものとしてもよい。この場合、プリンタ200は、印刷の設定を行うための画面を液晶ディスプレイ241に表示することで、操作パネル242によって印刷の設定を受け付けることができる。また、メモリカードスロット243に挿入されたメモリカードから画像データ131を入力することができる。かかる構成によれば、コンピュータ100を用いることなく、プリンタ200単独で、レーベル面LBに対する印刷を行うことができる。   For example, the printer driver 122, the color conversion table 132, the SML table 133, and the ML table 134 illustrated in FIG. 1 are stored in the memory 253 of the printer 200 illustrated in FIG. 2, and the CPU 251 of the printer 200 performs various printing operations described above. It is good also as what performs a process. In this case, the printer 200 can accept the print settings through the operation panel 242 by displaying a screen for performing print settings on the liquid crystal display 241. Further, the image data 131 can be input from the memory card inserted into the memory card slot 243. According to such a configuration, it is possible to perform printing on the label surface LB by using the printer 200 alone without using the computer 100.

また、上述した種々の実施例では、ユーザからの印刷設定を受け付けることで用紙の種類を判別するものとした。これに対して、例えば、印刷用紙に光を照射する手段と、印刷用紙からの反射光の反射率を測定するセンサとをプリンタ200に設け、かかる反射率に応じて印刷用紙の種別を自動的に判別するものとしてもよい。   In the various embodiments described above, the type of paper is determined by receiving print settings from the user. On the other hand, for example, the printer 200 is provided with means for irradiating the printing paper with light and a sensor for measuring the reflectance of the reflected light from the printing paper, and the type of the printing paper is automatically selected according to the reflectance. It is good also as what distinguishes.

また、上述した種々の実施例では、CDやDVDのレーベル面LBに対して印刷を行う場合について説明したが、OHPシートやフィルムなど、比較的、インクの吸収率の低い非繊維質の印刷媒体への印刷に対しても、本発明を適用することができる。かかる場合には、上記印刷処理の印刷用紙の判定時において、レーベル面LBのみならず、OHPシートやフィルムが印刷用紙として選択された場合に、レーベル面LBに対する印刷処理と同様の処理を行うものとすればよい。   In the various embodiments described above, the case where printing is performed on the label surface LB of a CD or DVD has been described. However, a non-fibrous print medium having a relatively low ink absorption rate, such as an OHP sheet or film. The present invention can also be applied to printing on a printer. In this case, when determining the printing paper for the printing process, not only the label surface LB but also the OHP sheet or film is selected as the printing paper, the same processing as the printing processing for the label surface LB is performed. And it is sufficient.

また、上述した実施例では、印刷用紙としてレーベル面LBが選択された場合に、小ドットの発生率をゼロとし、中ドットおよび大ドットのみによって印刷をおこなうものとした。しかし、小ドットの発生率は厳密にゼロにする必要はなく、例えば、通常時よりもその発生率を数%程度までに制限するなど、実質的に使用を禁止するものとしてもよい。   In the above-described embodiment, when the label surface LB is selected as the printing paper, the small dot occurrence rate is set to zero, and printing is performed using only medium dots and large dots. However, the occurrence rate of small dots does not need to be strictly zero. For example, the use rate may be substantially prohibited, for example, by limiting the occurrence rate to about several percent compared to the normal time.

また、上述した種々の実施例では、大きさの異なる複数種類のドットのうち、最小サイズのドットの使用を制限することで、バンディングを抑制するものとした。しかし、例えば、通常の印刷用紙では、インタレース処理によって印刷を行うところを、レーベル面に対する印刷では、通常時とその印刷態様を変更し、インタレース処理とオーバラップ処理を組み合わせた印刷を行うものとしてもよい。   Further, in the various embodiments described above, banding is suppressed by restricting the use of dots of the minimum size among a plurality of types of dots having different sizes. However, for example, on normal printing paper, printing is performed by interlace processing, and on printing on the label surface, printing is performed by combining the interlacing processing and overlap processing by changing the normal printing mode and its printing mode. It is good.

図11は、このような変形例における印刷処理のフローチャートである。かかる印刷処理では、CPU110は、印刷設定を受け付けると(ステップS400)、SMLテーブル133、色変換テーブル132、画像データ131をそれぞれ取得し(ステップS410〜S430)、画像データ131に対して色変換テーブル132を用いて色変換処理を行った上で(ステップS440)、SMLテーブル133を用いつつハーフトーン処理を実行する(ステップS450)。   FIG. 11 is a flowchart of the printing process in such a modification. In such print processing, when the CPU 110 receives print settings (step S400), the CPU 110 acquires the SML table 133, the color conversion table 132, and the image data 131 (steps S410 to S430), and the color conversion table for the image data 131 is obtained. After performing color conversion processing using 132 (step S440), halftone processing is executed using the SML table 133 (step S450).

その後、CPU110は、ステップS400で受け付けた用紙の種別がレーベル面LBであるか否かを判断する(ステップS460)。用紙の種別がレーベル面LBであれば(ステップS460:Yes)、インタレース処理およびオーバラップ処理を行いつつ、ハーフトーン処理で得られた画像を印刷するための印刷データを生成する(ステップS470)。用紙の種別がレーベル面LBでなければ(ステップS460:No)、インタレース処理のみを行いつつ印刷するための印刷データを生成する(ステップS480)。そして、CPU110は、上記ステップS470またはステップS480で生成された印刷データをプリンタ200に出力する(ステップS490)。プリンタ200は、こうして出力された印刷データを解釈し、キャリッジモータ220によってキャリッジを往復動させつつ、紙送りモータ230、インクヘッド211を制御して、指定された印刷モード(インタレース処理、オーバラップ処理)で、カラー印刷を行う。   Thereafter, CPU 110 determines whether or not the paper type received in step S400 is label surface LB (step S460). If the paper type is the label surface LB (step S460: Yes), print data for printing the image obtained by the halftone process is generated while performing the interlace process and the overlap process (step S470). . If the paper type is not the label surface LB (step S460: No), print data for printing is generated while only interlace processing is performed (step S480). Then, the CPU 110 outputs the print data generated in step S470 or step S480 to the printer 200 (step S490). The printer 200 interprets the print data output in this way, and controls the paper feed motor 230 and the ink head 211 while reciprocating the carriage by the carriage motor 220 to specify the specified print mode (interlace processing, overlap). Process), color printing is performed.

インタレース処理とは、副走査方向に複数のノズルを備えたインクヘッドを用いて、副走査方向にノズルピッチだけ離れた複数のラスタを形成し、次に副走査方向にヘッド位置を少しずらして、既に形成されたラスタの間に新たなラスタを形成していく処理である。また、オーバラップ処理とは、例えば、1回目の主走査では各ラスタのドットを例えば1つおきに形成し、2回目の主走査で残りのドットを形成するなど、複数回のインクヘッドの往復動でラスタを形成する処理である。このような方法によってレーベル面LBに対する印刷を行えば、隣接するドットが同一のノズルによって形成されることが抑制されるため、ノズルに製造誤差等があったとしても、バンディングが発生することを抑制することが可能になる。なお、オーバラップ処理を行うと、通常よりも多くの印刷時間を要することになるが、レーベル面LBに対する印刷範囲は、通常、直径12cm程度の円内であり、A4サイズへの印刷時よりも短時間に印刷が完了するため、さほど問題とはならない。また、このインタレース処理やオーバラップ処理は、最も小さいドットにより形成されるラスタのみに適用し、他の大きさのドットにより形成されるラスタは、通常の印刷モードによって処理するものとしてもよい。   Interlace processing uses an ink head having a plurality of nozzles in the sub-scanning direction, forms a plurality of rasters separated by the nozzle pitch in the sub-scanning direction, and then slightly shifts the head position in the sub-scanning direction. In this process, a new raster is formed between already formed rasters. In addition, the overlap processing is, for example, that the dots of each raster are formed in every other main scan in the first main scan and the remaining dots are formed in the second main scan. This is a process of forming a raster by movement. If printing is performed on the label surface LB by such a method, it is suppressed that adjacent dots are formed by the same nozzle, so that occurrence of banding is suppressed even if the nozzle has a manufacturing error or the like. It becomes possible to do. If the overlap processing is performed, a longer printing time than usual is required, but the printing range for the label surface LB is usually within a circle having a diameter of about 12 cm, which is greater than when printing to A4 size. Since printing is completed in a short time, it does not matter much. Further, the interlace processing and the overlap processing may be applied only to the raster formed by the smallest dot, and the raster formed by other size dots may be processed in the normal printing mode.

第1実施例としての印刷システムの全体構成を示すブロック図である。1 is a block diagram showing an overall configuration of a printing system as a first embodiment. プリンタの内部構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating an internal configuration of a printer. インクヘッドから異なる大きさのインク滴が吐出される原理を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the principle in which the ink droplet of a different magnitude | size is discharged from an ink head. 印刷処理のフローチャートである。It is a flowchart of a printing process. SMLテーブルによる変換処理の概要を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the outline | summary of the conversion process by a SML table. MLテーブルによる変換処理の概要を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the outline | summary of the conversion process by ML table. 第2実施例としての印刷システム10bの全体構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the whole structure of the printing system 10b as 2nd Example. 第2実施例における印刷処理のフローチャートである。It is a flowchart of the printing process in 2nd Example. 第3実施例における印刷処理のフローチャートである。It is a flowchart of the printing process in 3rd Example. 第3実施例におけるハーフトーン処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of the halftone process in 3rd Example. 変形例における印刷処理のフローチャートである。It is a flowchart of the printing process in a modification.

符号の説明Explanation of symbols

10,10b...印刷システム
100...コンピュータ
110...CPU
120...メモリ
121...アプリケーションプログラム
122...プリンタドライバ
122a...画像データ取得モジュール
122b...色変換モジュール
122c...ハーフトーン処理モジュール
122d...印刷データ生成モジュール
123...ディスプレイドライバ
124...入力機器ドライバ
130...ハードディスク
131...画像データ
132...色変換テーブル
133...SMLテーブル
134...MLテーブル
140...グラフィックコントローラ
150...PS/2インタフェース
160...USBインタフェース
200...プリンタ
210...キャリッジ
211...インクヘッド
212...インクカートリッジ
220...キャリッジモータ
230...紙送りモータ
240...USBインタフェース
250...制御回路
251...CPU
252...ROM
253...メモリ
260...駆動ベルト
270...プラテン
280...摺動軸
300...ディスプレイ
400...キーボード
500...マウス
10, 10b ... Printing system 100 ... Computer 110 ... CPU
DESCRIPTION OF SYMBOLS 120 ... Memory 121 ... Application program 122 ... Printer driver 122a ... Image data acquisition module 122b ... Color conversion module 122c ... Halftone processing module 122d ... Print data generation module 123. Display driver 124 ... Input device driver 130 ... Hard disk 131 ... Image data 132 ... Color conversion table 133 ... SML table 134 ... ML table 140 ... Graphic controller 150 .. PS / 2 interface 160 ... USB interface 200 ... printer 210 ... carriage 211 ... ink head 212 ... ink cartridge 220 ... carriage motor 230 ... paper feed motor 240 ... USB interface 250 ... Control circuit 251 ... CPU
252 ... ROM
253 ... Memory 260 ... Drive belt 270 ... Platen 280 ... Slide axis 300 ... Display 400 ... Keyboard 500 ... Mouse

Claims (10)

階調値に応じて大きさの異なる複数種類のドットを使い分け、該ドットの分布によって多階調の画像を形成し、該画像を所定の印刷媒体に印刷する印刷装置であって、
前記印刷媒体の種別を判別する判別手段と、
前記判別手段によって前記印刷媒体が非繊維質の印刷表面を有する媒体であると判断された場合には、前記大きさの異なる複数種類のドットのうち、最も小さいドットの使用を実質的に禁止する禁止手段と、
前記禁止手段によって前記最も小さいドットの使用が実質的に禁止された場合に、該最も小さいドットによって表されるべき階調を、他の大きさのドットによって表すドット代替手段と
を備える印刷装置。
A printing apparatus that uses a plurality of types of dots having different sizes according to gradation values, forms a multi-gradation image according to the distribution of the dots, and prints the image on a predetermined printing medium,
Determining means for determining the type of the print medium;
When the determination means determines that the print medium is a medium having a non-fibrous print surface, the use of the smallest dot among the plurality of types of dots having different sizes is substantially prohibited. Prohibited means,
A printing apparatus comprising: a dot substitution unit that, when the use of the smallest dot is substantially prohibited by the prohibition unit, represents a gradation to be represented by the smallest dot by a dot of another size.
請求項1に記載の印刷装置であって、
前記階調値を、前記最も小さいドットとこれよりも大きなドットとを含む少なくとも2種類のドットの発生率に変換するための第1のテーブル、または、前記最も小さいドットの発生率が実質的にゼロであり、前記階調値を、前記大きなドットを含む少なくとも1種類のドットの発生率に変換するための第2のテーブルを参照して、入力された画像データの階調値を各大きさのドットの発生率に変換する階調値変換手段を備え、
前記ドット代替手段は、前記禁止手段によって前記最も小さいドットの使用が実質的に禁止された場合に、前記階調値変換手段に対して、前記第1のテーブルに代替して前記第2のテーブルを参照させることにより、前記最も小さいドットによって表されるべき階調を、他の大きさのドットによって表す
印刷装置。
The printing apparatus according to claim 1,
A first table for converting the gradation value into an occurrence rate of at least two types of dots including the smallest dot and a larger dot, or the occurrence rate of the smallest dot is substantially Refer to the second table for converting the gradation value to the occurrence rate of at least one kind of dot including the large dots, and the gradation value of the input image data is set to each size. Gradation value conversion means for converting to the occurrence rate of dots,
The dot substitution means substitutes the second table for the gradation value conversion means when the use of the smallest dot is substantially prohibited by the prohibition means, instead of the first table. A printing apparatus in which the gradation to be represented by the smallest dot is represented by dots of other sizes.
請求項2に記載の印刷装置であって、
前記第1のテーブルと前記第2のテーブルとを個別に記憶する記憶部を備える
印刷装置。
The printing apparatus according to claim 2,
A printing apparatus comprising a storage unit that individually stores the first table and the second table.
請求項2に記載の印刷装置であって、
前記第1のテーブルを記憶する記憶部を備え、
前記ドット代替手段は、前記禁止手段によって前記最も小さいドットの使用が実質的に禁止された場合に、前記記憶部から前記第1のテーブルを読み出すとともに、該第1のテーブルを前記第2のテーブルに変換し、該第2のテーブルを前記階調値変換手段に参照させる手段を備える
印刷装置。
The printing apparatus according to claim 2,
A storage unit for storing the first table;
The dot substitution means reads out the first table from the storage unit when the use of the smallest dot is substantially prohibited by the prohibition means, and converts the first table into the second table. A printing apparatus comprising: means for converting the second table to the gradation value conversion means.
請求項1に記載の印刷装置であって、
前記階調値を、前記最も小さいドットとこれよりも大きなドットとを含む少なくとも2種類のドットの発生率に変換するための第1のテーブルを記憶する記憶部を備え、
前記ドット代替手段は、前記禁止手段によって前記最も小さいドットの使用が実質的に禁止された場合に、前記第1のテーブルを用いて前記画像データの階調値を各大きさのドットの発生率に変換した後、前記ドットの分布によって多階調の画像を形成する際に、前記最も小さいドットの発生率を、これよりも大きい他の大きさのドットの発生率に変換する手段を備える
印刷装置。
The printing apparatus according to claim 1,
A storage unit that stores a first table for converting the gradation value into an occurrence rate of at least two types of dots including the smallest dot and a larger dot;
The dot substitution means, when the use of the smallest dot is substantially prohibited by the prohibition means, uses the first table to change the gradation value of the image data to the occurrence rate of dots of each size. After the conversion to the above, when forming a multi-tone image by the distribution of the dots, there is provided means for converting the occurrence rate of the smallest dot to the occurrence rate of dots of other sizes larger than this printing apparatus.
大きさの異なるドットを印刷媒体上に形成可能なドット形成要素を複数備える印刷用ヘッドを有し、該印刷用ヘッドを前記印刷媒体に対して相対的に往復動させながら、前記ドットによりラスタを形成して画像を印刷する印刷装置であって、
前記印刷媒体の種別を判別する判別手段と、
前記判別手段によって前記印刷媒体が非繊維質の印刷表面を有する媒体であると判断された場合には、前記大きさの異なる複数種類のドットのうち、印刷に用いられる最小のドットによるラスタを、前記印刷用ヘッドを前記印刷媒体に対して少なくとも複数回往復させつつ異なるドット形成要素を用いて形成させる印刷手段と
を備える印刷装置。
A printing head having a plurality of dot forming elements capable of forming dots of different sizes on a printing medium, and rastering the dots by the dots while reciprocating the printing head relative to the printing medium. A printing apparatus for forming and printing an image,
Determining means for determining the type of the print medium;
When it is determined by the determining means that the print medium is a medium having a non-fibrous print surface, among the plurality of types of dots having different sizes, a raster with a minimum dot used for printing is used. A printing unit configured to form the printing head using different dot forming elements while reciprocating the printing head at least a plurality of times.
請求項1〜6のいずれかに記載の印刷装置であって、
前記非繊維質の印刷表面を有する媒体とは、データの記録再生が可能な情報記録面とインクによる印刷が可能な印刷面とを有するディスク媒体である
印刷装置。
The printing apparatus according to any one of claims 1 to 6,
The medium having a non-fibrous printing surface is a disk medium having an information recording surface capable of recording / reproducing data and a printing surface capable of printing with ink.
階調値に応じて大きさの異なる複数種類のドットを使い分け、該ドットの分布によって多階調の画像を形成し、該画像を所定の印刷媒体に印刷する印刷方法であって、
前記印刷媒体の種別を判別し、
前記判別された前記印刷媒体が非繊維質の印刷表面を有する媒体であると判断された場合には、前記大きさの異なる複数種類のドットのうち、最も小さいドットの使用を実質的に禁止し、
該最も小さいドットによって表されるべき階調を、他の大きさのドットによって表す
印刷方法。
A printing method in which a plurality of types of dots having different sizes according to gradation values are selectively used, a multi-gradation image is formed by the distribution of the dots, and the image is printed on a predetermined printing medium,
Determining the type of the print medium;
When it is determined that the determined print medium is a medium having a non-fibrous print surface, the use of the smallest dot among the plurality of types of dots having different sizes is substantially prohibited. ,
A printing method in which the gradation to be represented by the smallest dot is represented by dots of other sizes.
階調値に応じて大きさの異なる複数種類のドットを使い分け、該ドットの分布によって多階調の画像を形成し、該画像を所定の印刷媒体に印刷するためのコンピュータプログラムであって、
前記印刷媒体の種別を判別する判別機能と、
前記判別機能によって前記印刷媒体が非繊維質の印刷表面を有する媒体であると判断された場合には、前記大きさの異なる複数種類のドットのうち、最も小さいドットの使用を実質的に禁止する禁止機能と、
前記禁止機能によって前記最も小さいドットの使用が実質的に禁止された場合に、該最も小さいドットによって表されるべき階調を、他の大きさのドットによって表すドット代替機能と
をコンピュータに実現させるためのコンピュータプログラム。
A computer program for properly using a plurality of types of dots having different sizes according to gradation values, forming a multi-gradation image according to the distribution of the dots, and printing the image on a predetermined print medium,
A discrimination function for discriminating the type of the print medium;
When the discrimination function determines that the print medium is a medium having a non-fibrous print surface, the use of the smallest dot among the plurality of types of dots having different sizes is substantially prohibited. Prohibited functions,
When the use of the smallest dot is substantially prohibited by the prohibition function, the computer realizes a dot replacement function that represents a gradation to be represented by the smallest dot by a dot of another size. Computer program for.
請求項9に記載のコンピュータプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体。   The computer-readable recording medium which recorded the computer program of Claim 9.
JP2005084273A 2005-03-23 2005-03-23 Printer and printing method Pending JP2006268331A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005084273A JP2006268331A (en) 2005-03-23 2005-03-23 Printer and printing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005084273A JP2006268331A (en) 2005-03-23 2005-03-23 Printer and printing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006268331A true JP2006268331A (en) 2006-10-05

Family

ID=37204262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005084273A Pending JP2006268331A (en) 2005-03-23 2005-03-23 Printer and printing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006268331A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010193410A (en) * 2009-02-20 2010-09-02 Canon Inc Image processor, and image processing method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010193410A (en) * 2009-02-20 2010-09-02 Canon Inc Image processor, and image processing method
US8477378B2 (en) 2009-02-20 2013-07-02 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and image processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8730524B2 (en) Image processing apparatus to correct an image during double-sided printing
US7360869B2 (en) Image processing and ink-jet recording apparatus for carrying out processing for reducing amount of ink delivered from recording apparatus to recording medium
US20100309243A1 (en) Image processing method, recording medium, and image processing apparatus
JP5560681B2 (en) Recording method, recorded matter, recording apparatus, and operation control program
JP6424619B2 (en) Print data generation apparatus and method for generating color conversion profile
JP2012223931A (en) Image processing device, printing device, image processing method, and image processing program
US7328964B2 (en) Image processor, image processing method, printer, printing method, program, and recording medium
JP2010130303A (en) Print controller, printing apparatus, print control method, and computer program
US10286675B2 (en) Recording apparatus and recording method
JP2006268331A (en) Printer and printing method
JP2006289716A (en) Printer and printing method
JP2005252710A (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
JP2011168052A (en) Printer and printing method
JP5961988B2 (en) Image forming apparatus, control method thereof, program, and computer-readable recording medium
JP2006102990A (en) Printing device, printing system and program
JP2005231060A (en) Image processor and inkjet recording apparatus
JP5035400B2 (en) Image forming apparatus and image forming program
JP2006264097A (en) Printer and printing method
JP2006263938A (en) Printing device, image processing device, printing method, and image processing method
JP2005014488A (en) Method of controlling ejection of improvement ink
JP2006248089A (en) Printer and printing method
JP2009233897A (en) Image processor, image processing method and image processing program
JP4300742B2 (en) Image processing apparatus for converting the number of gradations of image data
JP2009233898A (en) Image processor, image processing method and image processing program
JP4096846B2 (en) Image processing apparatus for performing filter processing according to output resolution