JP2006262783A - Device for supplying electricity to reel for fishing - Google Patents
Device for supplying electricity to reel for fishing Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006262783A JP2006262783A JP2005085777A JP2005085777A JP2006262783A JP 2006262783 A JP2006262783 A JP 2006262783A JP 2005085777 A JP2005085777 A JP 2005085777A JP 2005085777 A JP2005085777 A JP 2005085777A JP 2006262783 A JP2006262783 A JP 2006262783A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reel
- battery
- fishing
- reel body
- connection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Abstract
Description
この発明は、例えば魚釣用リールの給電接続部に電力を供給するバッテリを備える魚釣用リールの給電装置に関する。 The present invention relates to a fishing reel power supply apparatus including a battery that supplies power to, for example, a power supply connection portion of a fishing reel.
最近、船釣等の深場あるいは沖合いでの釣においては、釣糸が巻回されるスプールを駆動用モータで駆動するいわゆる電動式の魚釣用リールが多く使用されている。このような電動リールのスプール駆動用モータに給電する手段としては、バッテリ装置を釣り位置から離れた場所に設置し、長い給電コードを用いてスプール駆動用モータの内蔵されるリール本体に設けたバッテリ接続部に対して電力を給電する方式が採られている。 Recently, in fishing in the deep field or offshore such as boat fishing, a so-called electric fishing reel in which a spool around which a fishing line is wound is driven by a driving motor is often used. As a means for supplying electric power to the spool driving motor of such an electric reel, a battery device is installed in a place away from the fishing position, and a battery provided in a reel main body in which the spool driving motor is built using a long power supply cord A method of supplying power to the connection portion is employed.
ところが、このような長い給電コードを介して、魚釣用リールとこれから遠く離れたバッテリ装置とを接続する場合には、長い給電コード自体が邪魔になることに加え、魚の当たりを待ったり、あるいは誘い操作や魚の取込み操作の際に、その長い給電コードで釣竿の動きが制約され、誘い操作や魚の取込み操作等を思い通りに自由に行うことができず、操作性が劣るという不都合を有する。 However, when connecting a fishing reel and a battery device far away from the fishing reel through such a long power supply cord, in addition to the long power supply cord itself being in the way, waiting for a fish hit or During the invitation operation or the fish take-in operation, the movement of the fishing rod is restricted by the long power supply cord, and the invitation operation or the fish take-in operation cannot be performed freely as desired, resulting in inconvenience that the operability is inferior.
そこで、電動式魚釣用リールのスプール駆動用モータに給電する手段には、電池を釣り竿内に収容配置し、この電池からの電力を釣竿に設けたスイッチの操作により、リールの給電部に供給するようにしたり(例えば、特許文献1参照、)、竿尻に電池装着部を設けて、この電池装着部に電池を取付け、この電池からの電力をリールの給電部に供給するようにしてコードレス化を図るようにした構成のものが提案されている(例えば、特許文献2参照。)。 Therefore, as a means for supplying power to the spool driving motor of the electric fishing reel, a battery is accommodated in the fishing rod and the electric power from this battery is supplied to the reel power supply unit by operating a switch provided on the fishing rod. (For example, refer to Patent Document 1), a battery mounting part is provided at the buttock, a battery is attached to the battery mounting part, and power from the battery is supplied to the power feeding part of the reel. The thing of the structure which aimed at conversion is proposed (for example, refer patent document 2).
また、電池ボックスをリール本体後部に装着し、この電池ボックスに収容した電池からの電力をリール本体の給電部に給電するように構成したものも提案されている(例えば、特許文献3参照。)。
しかしながら、上記特許文献1の構成では、専用の釣竿を用意しなければならないうえ、竿自体が大型されるという不都合を有する。
However, the configuration of
そして、特許文献2の構成では、電池装着部を竿尻に設けているために、釣り操作の際に電池装着部に取付けたバッテリケースが邪魔となり、釣り操作性が低下されるという不都合を有する。 And in the structure of patent document 2, since the battery mounting part is provided in the buttock, the battery case attached to the battery mounting part in the case of fishing operation becomes obstructive, and has the disadvantage that fishing operability falls. .
また、特許文献3の構成では、電池ボックスがリール本体後端に配されるために、釣り操作時におけるリール本体の握持位置に制約を受けることで、釣り操作性が低下されるという不都合を有する。 Further, in the configuration of Patent Document 3, since the battery box is arranged at the rear end of the reel body, there is a disadvantage that fishing operability is lowered by being restricted by the grip position of the reel body during fishing operation. Have.
この発明は、上記の事情に鑑みてなされたもので、簡易な構成で、安定した給電を実現し得、且つ、持ち易く優れた釣り操作性を実現し得るようにした魚釣用リールの給電装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and is capable of realizing stable power feeding with a simple configuration and is easy to hold and can provide excellent fishing operability. An object is to provide an apparatus.
この発明の魚釣用リールの給電装置は、魚釣用リールの給電接続部に電気的に接続される接続コネクタが設けられ、該接続コネクタが前記給電接続部に接続固定された給電状態で、前記魚釣用リールのリール本体及び前記釣竿を保持する手の指との間に指置き空間を形成する外形形状のケース本体を有したバッテリを備えて構成した。 The fishing reel feeding device of the present invention is provided with a connection connector electrically connected to the feeding connection portion of the fishing reel, and the connection connector is connected and fixed to the feeding connection portion. The battery includes a case body having an outer shape that forms a finger placement space between a reel body of the fishing reel and fingers of a hand that holds the fishing rod.
上記構成によれば、バッテリは、その接続コネクタが魚釣用リールの給電接続部に給電可能に接続固定されると、そのケース本体と釣竿との間に指置き空間が形成され、この指置き空間を利用して魚釣用リールのリール本体及び釣竿を握持することが可能となる。従って、魚釣用リールに接続固定したバッテリに影響されることなく、魚釣用リールのリール本体及び釣竿の握持形態の自由度が高められて、誘い操作や魚の取込み操作等の所望の釣り操作を思い通りに自由に行うことが可能となる。 According to the above configuration, when the connection connector of the battery is connected and fixed to the power supply connection portion of the fishing reel so that power can be supplied, a finger rest space is formed between the case body and the fishing rod. It is possible to grip the reel body and the fishing rod of the fishing reel using the space. Accordingly, the degree of freedom of gripping the fishing reel reel body and fishing rod is increased without being affected by the battery fixedly connected to the fishing reel, and the desired fishing operation such as invitation operation or fish take-in operation is enhanced. Operation can be performed freely as desired.
以上述べたように、この発明によれば、簡易な構成で、安定した給電を実現し得、且つ、持ち易く優れた釣り操作性を実現し得るようにした魚釣用リールの給電装置を提供することができる。 As described above, according to the present invention, there is provided a fishing reel power supply device that can realize stable power feeding with a simple configuration and that can be easily held and has excellent fishing operability. can do.
以下、この発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1及び図2は、この発明の第1の実施の形態に係る魚釣用リールの給電装置を示すもので、図1は、バッテリ吊着状態を側面から見た状態を示し、図2は、バッテリ吊着状態を下面から見た状態を示す。 1 and 2 show a feeding device for a fishing reel according to a first embodiment of the present invention. FIG. 1 shows a state in which a battery is suspended as viewed from the side, and FIG. The state which looked at the battery hanging state from the lower surface is shown.
即ち、バッテリ30を吊着する電動式魚釣用リールは、リール本体10に回転可能に支持されたスプールSと当該スプールSを回転駆動させるリール本体10の収容部10a内に収納される図示しないスプール駆動用モータを備え、バッテリ30から得た電力によって上記スプール駆動用モータ(図示せず)を駆動させるようになっている。電動式魚釣用リールを構成するリール本体10には、その左及び右側板部101,102間に上記スプールSが駆動自在に配置される。このスプールSは、例えばリール本体10の右側板部102側に配されるハンドル11の回転操作、あるいは上記スプール駆動用モータ(図示せず)の駆動力により駆動制御されて、釣糸の巻回が行われる。
That is, the electric fishing reel on which the
また、リール本体10には、上記スプール駆動用モータ(図示せず)及びマイクロコンピュータで構成される図示しない制御部が内装されると共に、その上面部に表示部12及び操作部13が設けられる。そして、このリール本体10の下面部には、図示しない取付脚が、釣竿20のリールシート21に対応して一体的に設けられ、この取付脚(図示せず)を介してリールシート21に装着されて釣竿20にリール本体10が取付けられる。
In addition, the
そして、リール本体10のハンドル11が装着された右側板部102と反対側の左側板部101の下面前方には、延出部103が下方側に突出して設けられ、この延出部103には、給電接続部を構成するバッテリ接続部16が、その接続開口を下方に向けて突設して配置される。これら右側板部102と左側板部101は、フレーム104によって連結されている。
An
バッテリ接続部16には、外周に螺子の設けられた防水構造の口金部17が突設され、この口金部17内には、例えば一対のピン形の凸状接続端子172が後述するバッテリ30の接続コネクタ34に対応して設けられる(図2参照)。このバッテリ接続部16の凸状接続端子172は、上記リール本体10に配される制御部(図示せず)を介してスプール駆動用モータ(図示せず)及び表示部13に電気的に接続され、該バッテリ接続部16に対して、上記バッテリ30の接続コネクタ34が装着されると、詳細を後述するように接続コネクタ34の凹状接続端子341に電気的に接続されて、該バッテリ30を介して給電される。
The
ここで、バッテリ接続部16は、その接続開口が上述したように釣竿20の竿軸に対して直交する方向に下向きに突設配置され、その口金部17内において封止構造に設けられることで、これら口金部17及びその周辺部からリール本体10内に水等の流体が浸入するのを防止する、いわゆる液密構造に構成されている。
Here, the
また、バッテリ接続部16には、例えば非導電性樹脂材料製の弾性腕部18の基端部が弾性変形自在に支持され、この弾性腕部18の先端には、保護キャップ181が上記口金部17に対応して設けられる。これにより、リール本体10は、使用しない場合、そのバッテリ接続部16の口金部17に対して保護キャップ181を装着することで、その口金部17及び凸状接続端子172の保護が可能となる。
In addition, a base end portion of an
また、上記リール本体10のバッテリ接続部16に吊着されるバッテリ30は、例えばケース本体31が、収容部311と蓋部312で構成される。このケース本体31には、例えば合成樹脂材料で、その上方から底面方向に指置き空間Xを形成する傾斜面314(図2及び図3参照)が一辺に設けられた略多角柱形状に形成され、その内部に、図示しない電池本体及び充放電制御用制御部が収容されて収容部311と蓋部の相互間が接着や溶着等で接合され、密閉構造に合体される。上記電池本体としては、例えば正極にコバルト酸リチウム、ニッケル酸リチウム,マンガン酸リチウム等のリチウムを含む化合物、その負極にリチウムを含まない炭素材料を電解液にリチウム塩を有機溶媒に溶かしたリチウムイオン電池で構成される。
In addition, the
即ち、上記ケース本体31の蓋部312には、筒状部313が上記ケース本体31の上面(取付け面)の略中央部に設けられる。この筒状部313は、その内部が上方に開口する取付け穴形状に形成され、この筒状部313の取付け穴に上記制御部(図示せず)に電気的に接続される接続コネクタ34の基端部側が接着剤等を介して上記リール本体10のバッテリ接続部16に対応して封止固定されると共に、接続コネクタ34が、その支持部を構成する筒状部313を介して上方へ向けて突設される。これにより、接続コネクタ34は、ケース本体31内に液密状態で位置決めされて固定され、しかも、堅牢に組付けることが可能となる。
In other words, the
接続コネクタ34は、例えば可撓性を有する非導電性の樹脂材料で形成され、いわゆるソケット型コンセントを構成する一対の凹状接続端子341(図2参照)が設けられる。この凹状接続端子341は、その基端において、上記制御部(図示せず)に電気的に接続される。ここで、接続コネクタ34は、ケース本体31の内側面に液密状態で接着により固定されて取付けられた状態で、その先端部側が筒状部313から直接突出され、その凹状接続端子341が上記制御部(図示せず)に電気的に接続されることで、その配線系統の保護が図れて、上記リール本体10のバッテリ接続部16への繰り返し着脱操作を安定して行うことが可能となる。
The
また、上記蓋部312の筒状部313には、接続コネクタ34とリール本体10のバッテリ接続部16を接続した時の連結保持手段を構成する、例えばナット部材37が、接続コネクタ34の周囲を囲むように回転自在に抜止めされて設けられる。このナット部材37には、その上端部に鍔状の操作部371が設けられ、その下端部が上記接続コネクタ34の中間部に回転自在に支持される。
Further, the
ナット部材37は、接続コネクタ34と別体に形成され、該接続コネクタ34が上記リール本体10のバッテリ接続部16に吊着された状態で、その操作部371が回転操作されて上記リール本体10のバッテリ接続部16の口金部17の螺子に螺合されて締付け操作されると、その下端部が接続コネクタ34の中間部に係合されていることで、その側壁が蓋部312の筒状部313に沿ってリール方向に移動案内される。そして、このナット部材37は、さらにリール方向の移動に連動して接続コネクタ34をリール方向に押圧してバッテリ接続部16に差し込まれ確実に電気的に接続した状態で、上記バッテリ接続部16の口金部17の螺子への螺合が完了され、リール本体10にバッテリ30が取付けられる。
The
この際、ナット部材37は、内側に接続コネクタ34が挿通されており、その下端部が、接続コネクタ34の中間部に回転自在に係合されていることにより、ケース本体31からの抜けが防止されて、該ケース本体31のリール本体10への確実な吊着を実現して、該リール本体10からの離脱を防止する。同時に、ナット部材37は、接続コネクタ34とバッテリ接続部16が接続された状態で、両者間の接続部となるバッテリ接続部16の接続開口の周囲を覆って口金部17の螺子に螺合されることで、ケース本体31の接続コネクタ34との間の液密構造を維持しつつ強固な一体構造に連結されて、このバッテリ接続部16からリール本体10内に水が浸入するのを防止する。
At this time, the
上記ケース本体31の接続コネクタ34を介して給電されるリール本体10は、そのバッテリ接続部16に電力が供給されると、上記マイクロコンピュータで構成される制御部(図示せず)が上記スプール駆動用モータ(図示せず)を駆動制御して、上記スプール11の回転速度が制御され、釣糸の巻取り速度が制御される。同時に、上記制御部(図示せず)は、表示部13を作動制御する。
When power is supplied to the
ここで、上記バッテリ30は、その上部側の接続コネクタ34を有するバッテリ30の給電部側が、ナット部材37を介してリール本体20に支持されてケース本体31の底部側が自由端として開放された、いわゆる吊着構造に取付けられる。このリール本体10への取付け状態において、ケース本体31は、略多角柱形状に形成され、その一辺が傾斜面314に形成されており、その接続コネクタ34を、リール本体10のバッテリ接続部34に回転止め装着固定することで、その傾斜面314が、釣竿20の長手方向(竿軸方向)に対して直交する方向に位置規制(接続コネクタ34側の回転止め凹部34aと、バッテリ接続部16側の回転止め凸部16aの係合位置と傾斜面314との位置関係)されて、釣竿20及びリール本体10との間に握持保持する手の指100(人指し指)の保持スペースの自由度を確保する指置き空間Xを形成する。この指置き空間Xを形成することで、この指置き空間Xより釣り人の手の指100を差し込むことができて、バッテリ30が邪魔となることなく、左側板部101及び釣竿20の握持形態の自由度が高められ、誘い操作や魚の取込み操作等の所望の釣り操作を思い通りに自由に行うことが可能となる。
Here, in the
このようにケース本体31のリール本体10への吊着状態において、釣り人は、その左手100の指をリール本体10の左側板部101とバッテリ30のケース本体31との間の指置き空間Xに差し込んで所望の位置に移動させてリール本体10の左側板部101と共に、釣竿20を握持し、竿操作が行われる。
In this manner, when the
また、釣途中において、ケース本体31内の電気エネルギが消耗した場合には、上記吊着動作と略逆の操作を行ってバッテリ30をリール本体10から離脱させ、その後、予め用意して置いた充電
済みの新たなものと、交換使用することにより、長時間にわたるリール使用が容易に可能である。この際、新たなバッテリ30においても、同様にリール本体10の傾斜面との間に指置き空間Xが設けられることで、同様に容易な握持操作を行うことができる。
Further, when the electric energy in the case
このように、上記魚釣用リールの給電装置は、釣竿20に取付けられるリール本体10にバッテリ接続部16を設けて、このバッテリ接続部16に対してバッテリ30のケース本体31に突設した接続コネクタ34を回り止め装着して電気的に接続した状態で、そのケース本体31をリール本体10に吊着すると共に、そのケース本体31の外形形状を、握持保持する手の指100との間に指置き空間Xが形成可能な形状に形成するように構成した。
As described above, the fishing reel feeding device includes the
これによれば、バッテリ30が、その接続コネクタ34がリール本体10のバッテリ接続部16に接続されて吊着されると、そのケース本体31と握持保持する手の指100との間に指置き空間Xが形成され、この指置き空間Xを利用してリール本体10及び釣竿20を握持することが可能となり、吊着したバッテリ30に影響されることなく、リール本体10及び釣竿20の握持形態の自由度が高められて、誘い操作や魚の取込み操作等の所望の釣り操作を思い通りに自由に行うことが可能となる。
According to this, when the
なお、この発明は、上記実施の形態に限ることなく、その他、例えば図4に示すように構成することも可能で、同様の効果を期待することができる。但し、この図4においては、上記図1乃至図3と同一部分について同一符号を付して、その詳細な説明を省略する。 The present invention is not limited to the above-described embodiment, but can be configured as shown in FIG. 4, for example, and the same effect can be expected. However, in FIG. 4, the same parts as those in FIGS. 1 to 3 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
即ち、図4の実施の形態においては、バッテリ30のケース本体31aを略直方体状に形成する。そして、このケース本体31aは、接続コネクタ34をリール本体10のバッテリ接続部16に、その4つの角部を結ぶ対角線が釣竿20の長手方向に対して略直交及び略平行になるように回り止め位置決め装着されてナット部材36で、リール本体10の口金部17に螺合されて取付固定される。ここで、ケース本体10は、その壁面(直方体の一面)と保持した手の指100との間に指置き空間X1が形成され、この指置き空間X1を利用して握持した手100の指を自由に動かすことで、所望の握持形態でリール本体10及び釣竿20を握持することができる。これにより、同様に握持形態の自由度が高められ、誘い操作や魚の取込み操作等の所望の釣り操作を思い通りに自由に行うことが可能となる。
That is, in the embodiment of FIG. 4, the
さらに、上記各実施の形態では、左側板部101に延出部103を配したが、これを設けずに,バッテリ接続部16を直接に左側板部101に設けてもよく、また、リール本体10の右側板部102にハンドル11を配し、左側板部101に握持空間を有してバッテリ30を配するように構成した場合で説明したが、この配置構成に限ることなく、構成可能である。
Further, in each of the above embodiments, the extending
また、上記各実施の形態では、バッテリ30のケース本体31(31a)を四角柱形状に形成した場合で説明したが、これに限ることなく、その他、三角柱形状、五角柱形状等の多角注形状に形成して指置き空間X1が形成できるケース本体31の形態に形成するようにすることで、略同様の効果を期待することができる。
In each of the above embodiments, the case body 31 (31a) of the
よって、この発明は、上記実施の形態に限ることなく、その他、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で種々の変形を実施し得ることが可能である。さらに、上記実施の形態には、種々の段階の発明が含まれており、開示される複数の構成要件における適宜な組合せにより種々の発明が抽出され得る。 Therefore, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention in the implementation stage. Further, the above embodiments include inventions at various stages, and various inventions can be extracted by appropriately combining a plurality of disclosed constituent elements.
例えば実施の形態に示される全構成要件から幾つかの構成要件が削除されても、発明が解決しようとする課題の欄で述べた課題が解決でき、発明の効果で述べられている効果が得られる場合には、この構成要件が削除された構成が発明として抽出され得る。 For example, even if some constituent requirements are deleted from all the constituent requirements shown in the embodiment, the problem described in the column of the problem to be solved by the invention can be solved, and the effect described in the effect of the invention can be obtained. In such a case, a configuration in which this configuration requirement is deleted can be extracted as an invention.
10…リール本体、100…手、101…左側板部、102…右側板部、103…延出部、11…ハンドル、12…表示部、13…操作部、16…バッテリ接続部、17…口金部、172…凸状接続端子、18…弾性腕部、181…保護キャップ、20…釣竿、21…リールシート、30…バッテリ、31,31a…ケース本体、311…収容部、312…蓋部、313…筒状部、314…傾斜面、34…接続コネクタ、341…凹状接続端子、37…ナット部材、371…操作部、X,X1…指置き空間。
DESCRIPTION OF
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005085777A JP2006262783A (en) | 2005-03-24 | 2005-03-24 | Device for supplying electricity to reel for fishing |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005085777A JP2006262783A (en) | 2005-03-24 | 2005-03-24 | Device for supplying electricity to reel for fishing |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006262783A true JP2006262783A (en) | 2006-10-05 |
Family
ID=37199369
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005085777A Pending JP2006262783A (en) | 2005-03-24 | 2005-03-24 | Device for supplying electricity to reel for fishing |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006262783A (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0435774U (en) * | 1990-07-19 | 1992-03-25 | ||
JPH0438268U (en) * | 1990-07-27 | 1992-03-31 | ||
JPH0591332U (en) * | 1992-05-15 | 1993-12-14 | ダイワ精工株式会社 | Battery used in electric reels for fishing, etc. |
JP2000014290A (en) * | 1998-07-07 | 2000-01-18 | Ryobi Ltd | Motor-driven reel for fishing |
-
2005
- 2005-03-24 JP JP2005085777A patent/JP2006262783A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0435774U (en) * | 1990-07-19 | 1992-03-25 | ||
JPH0438268U (en) * | 1990-07-27 | 1992-03-31 | ||
JPH0591332U (en) * | 1992-05-15 | 1993-12-14 | ダイワ精工株式会社 | Battery used in electric reels for fishing, etc. |
JP2000014290A (en) * | 1998-07-07 | 2000-01-18 | Ryobi Ltd | Motor-driven reel for fishing |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7793877B2 (en) | Battery device for fishing and power supply method for electric fishing reel | |
JP5796741B2 (en) | Electric tool | |
EP3418003B1 (en) | Fastening tool | |
JP5549863B2 (en) | Battery pack and electric tool using the same | |
CN106667612A (en) | Electric toothbrush assembly and electric toothbrush disinfection charging seat | |
JP2006262783A (en) | Device for supplying electricity to reel for fishing | |
JP2008132647A (en) | Printer system | |
CN207765503U (en) | Handle battery, handle battery suit and hand-held holder | |
JP4875863B2 (en) | Battery device for fishing | |
JP4843266B2 (en) | Battery device for fishing | |
JP4806546B2 (en) | Fishing equipment | |
JP4299815B2 (en) | Feeding method for electric reel for fishing | |
EP1863106B1 (en) | Sprayer with detachable rechargeable battery | |
US20050194928A1 (en) | Power tool capable of charging a rechargeable battery unit that includes at least a standard-sized battery cell | |
JP4806555B2 (en) | Battery device for fishing | |
US9991482B2 (en) | Magnesium-air fuel cell | |
JP2012080823A (en) | Battery-attaching structure of electric reel | |
JP2007043995A (en) | Battery for fishing and fishing device | |
JP2007252273A (en) | Fishing device | |
KR20060122535A (en) | Fan being able to charge | |
CN211300451U (en) | Electric toothbrush | |
JP2007129943A (en) | Portable battery for power reel, battery set for power reel and power reel | |
CN217335636U (en) | Ring support | |
CN205534893U (en) | Electronic device support | |
CN221643147U (en) | Portable string light reel |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070313 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20090724 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20090901 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20091030 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100112 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20100308 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100406 |