JP2006260206A - Retrieval device and retrieval program - Google Patents

Retrieval device and retrieval program Download PDF

Info

Publication number
JP2006260206A
JP2006260206A JP2005077110A JP2005077110A JP2006260206A JP 2006260206 A JP2006260206 A JP 2006260206A JP 2005077110 A JP2005077110 A JP 2005077110A JP 2005077110 A JP2005077110 A JP 2005077110A JP 2006260206 A JP2006260206 A JP 2006260206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
search
condition input
condition
input screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005077110A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4723885B2 (en
Inventor
Kazuya Takayama
和也 高山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2005077110A priority Critical patent/JP4723885B2/en
Publication of JP2006260206A publication Critical patent/JP2006260206A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4723885B2 publication Critical patent/JP4723885B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To present a retrieval input screen which is more easily used than before, regarding a retrieval device being connected to a database server having a database to be retrieved and receiving retrieval result by making the database server execute retrievals in response to inputting of retrieval conditions. <P>SOLUTION: This device comprises a display for displaying a condition input screen on which retrieval conditions are input, an input device for inputting the retrieval conditions on the condition input screen displayed on the display, a screen part library for storing a plurality of kinds of screen parts for constituting the condition input screen, and a screen assembling part which selects a different screen part according to selection conditions from the plurality of kinds of screen parts and assembles the condition input screen. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、検索対象のデータベースを有するデータベースサーバに接続され、検索条件の入力を受けデータベースサーバに検索を実行させて検索結果を受け取る検索装置、および検索対象のデータベースを有し通信回線に接続されたデータベースサーバと同一の通信回線に接続された、プログラムを実行する情報処理装置内で実行され、その情報処理装置を、検索条件の入力を受けデータベースサーバに検索を実行させて検索結果を受け取る検索装置として動作させる検索プログラムに関する。   The present invention is connected to a database server having a search target database, receives a search condition input, causes the database server to execute a search and receives a search result, and has a search target database and is connected to a communication line. Search that is executed in an information processing device that is connected to the same communication line as the database server that executes the program, receives the search condition, receives the search condition, and receives the search result. The present invention relates to a search program that operates as a device.

近年、例えば小売店チェーンの売上げを管理するシステムや、病院等に設置される電子カルテ・医事会計システム等では、様々な情報をデータベースに蓄積しておいて必要に応じてそのデータベース内から必要な情報を検索して取り出すことが行われている。これらのシステムでは、データベースに蓄積される情報が日々肥大化し、また、検索に用いる検索項目も多岐に亘り、検索条件入力用の画面、検索ロジックも益々複雑化してきている。   In recent years, for example, in systems for managing sales of retail stores and electronic medical records / medical accounting systems installed in hospitals, etc., various information is stored in a database and necessary from that database as necessary. Information is retrieved and retrieved. In these systems, the information stored in the database is enlarged daily, the search items used for the search are various, and the screen for inputting the search condition and the search logic are becoming more complicated.

そのようなシステムにおける検索条件入力画面として、単純には、検索項目を全て並べた検索条件入力画面を提示し、その検索条件入力画面上に検索条件を入れて検索することが考えられる。   As a search condition input screen in such a system, it is simply possible to present a search condition input screen in which all search items are arranged, and perform a search by putting the search condition on the search condition input screen.

しかしながら検索項目が多過ぎると、今行なおうとしている検索には不要な検索項目が数多く含まれた検索条件入力画面となってしまい、その検索条件入力画面中から必要な検索項目を探すだけでも大変なことになり、見づらい、使いづらいシステムとなってしまうおそれがある。   However, if there are too many search items, the search condition input screen will contain many search items that are not necessary for the search you are trying to perform, and you can simply search for the required search items from the search condition input screen. There is a risk that the system will become difficult and difficult to see and use.

この問題を解決するために、利用者やその利用者の職務等に応じて使用する可能性のある検索項目だけ検索条件入力画面上に表示することが提案されている(特許文献1参照)。   In order to solve this problem, it has been proposed to display on the search condition input screen only search items that may be used in accordance with the user and the duties of the user (see Patent Document 1).

この技術を適用すれば、利用者やその職務等を問わずに全ての検索項目を並べた検索条件入力画面を提示するよりは、その利用者にとって使い易さが大幅に改善される。
特開2002−245160号公報
If this technique is applied, usability is greatly improved for the user rather than presenting a search condition input screen in which all search items are arranged regardless of the user or his / her duties.
Japanese Patent Laid-Open No. 2002-245160

例えば一例として、病棟を指定してその病棟の入院患者を検索するという検索項目を持つシステムを考える。   For example, consider a system having a search item that specifies a ward and searches for hospitalized patients in that ward.

この場合、検索条件入力画面上に病棟名を入力する欄が設けられる。多数の病棟が存在し常にどの病棟にも患者が入院している大規模な病院の場合はこれでよいが、病棟が一棟しかない病院では病棟名をわざわざ入力しなければならないのは不便である。また、このことは1つの病院であっても生じる問題であり、入院患者が多く、二棟以上の病棟に患者が入院しているときは病棟名を入力する必要があるが、入院患者が少なく、一棟にのみ患者が入院している状況にあるときは、病棟名をわざわざ入力するのは不便である。   In this case, a column for inputting a ward name is provided on the search condition input screen. This is fine for large hospitals where there are many wards and patients are admitted to any ward at all times, but it is inconvenient to enter the name of a ward in a hospital with only one ward. is there. In addition, this is a problem that occurs even in one hospital, and there are many inpatients. When patients are admitted to two or more wards, it is necessary to enter the ward name. When the patient is hospitalized in only one building, it is inconvenient to enter the name of the ward.

本発明は、上記事情に鑑み、従来と比べ一層使い易い検索入力画面を提示する検索装置および検索プログラムを提供することを目的とする。   In view of the above circumstances, an object of the present invention is to provide a search device and a search program that present a search input screen that is easier to use than conventional ones.

上記目的を達成する本発明の検索装置は、検索対象のデータベースを有するデータベースサーバに接続され、検索条件の入力を受けデータベースサーバに検索を実行させて検索結果を受け取る検索装置において、
検索条件が入力される条件入力画面を表示するディスプレイと、
ディスプレイ上に表示された条件入力画面上に検索条件を入力するための入力デバイスと、
条件入力画面を構成するための複数種類の画面部品が格納された画面部品ライブラリと、
同一検索項目の検索条件の入力用として複数種類の画面部品の選択が可能な場合にそれら複数種類の画面部品の中から所定の選択条件に応じて異なる画面部品を選択して条件入力画面を組み立てる画面組立部とを備えたことを特徴とする。
The search device of the present invention that achieves the above object is a search device that is connected to a database server having a search target database, receives a search condition, and causes the database server to execute a search and receive a search result.
A display for displaying a condition input screen for inputting search conditions;
An input device for inputting search conditions on a condition input screen displayed on the display;
A screen parts library that stores multiple types of screen parts for configuring the condition input screen,
When multiple types of screen parts can be selected for the input of search conditions for the same search item, select a different screen part from the multiple types of screen parts according to a predetermined selection condition and assemble a condition input screen And a screen assembly unit.

本発明の検索装置は、同一検索項目について選択可能な複数の画面部品が存在する場合にそれら複数種類の画面部品の中から選択条件に応じて異なる画面部品を選択して条件入力画面を組み立てるものであるものであるため、同一の検索項目であっても選択条件に応じて適切な画面部品が選択された条件入力画面が組み立てられ、見やすく使い易い条件入力画面を提示することができる。   The search device according to the present invention assembles a condition input screen by selecting different screen components according to a selection condition from the plurality of types of screen components when there are a plurality of selectable screen components for the same search item. Therefore, even for the same search item, a condition input screen in which an appropriate screen component is selected according to the selection condition is assembled, and a condition input screen that is easy to see and use can be presented.

ここで、本発明の検索装置において、ディスプレイ上に表示された条件入力画面への検索条件の入力頻度を、各検索項目に対応づけられた各画面部品ごとに管理する入力頻度管理部を備え、上記画面組立部は、同一検索項目について選択可能な複数の画面部品が存在する場合に、それら複数の画面部品それぞれへの検索条件の入力頻度のうちの最高頻度の画面部品である最頻画面部品を選択して、条件入力画面を組み立てるものであることが好ましい。   Here, in the search device of the present invention, an input frequency management unit for managing the input frequency of the search condition to the condition input screen displayed on the display for each screen component associated with each search item, When there are multiple screen parts that can be selected for the same search item, the above screen assembly unit is the most frequent screen part among the input frequencies of the search conditions for each of the multiple screen parts. It is preferable that the condition input screen is assembled by selecting.

このように画面部品を選択する選択条件として最頻画面部品を選択するという選択条件を採用すると、統計的に最も使い易い条件入力画面が組立てられる。   As described above, when the selection condition of selecting the most frequent screen component is adopted as the selection condition for selecting the screen component, a condition input screen that is statistically easiest to use is assembled.

ただし、この場合であっても、上記画面組立部は、同一検索項目について選択可能な複数の画面部品が存在する場合に最頻画面部品を選択して条件入力画面を組み立ててディスプレスに表示させるとともに、その最頻画面部品との置換が可能な置換画面部品への変更指示を受け付け変更指示があったときにはその最頻画面部品を置換画面部品に置換した条件入力画面を組み立ててディスプレイに表示させるとともに、次回に新たに条件入力画面を組み立てるに際してはその置換画面部品を選択するものであることが好ましい。   However, even in this case, when there are a plurality of screen parts that can be selected for the same search item, the screen assembly unit selects the most frequent screen part, assembles the condition input screen, and displays it on the display. At the same time, it accepts change instructions for replacement screen parts that can be replaced with the most frequent screen parts, and when there is a change instruction, assembles a condition input screen that replaces the frequent screen parts with replacement screen parts and displays them on the display. At the same time, when a new condition input screen is assembled next time, the replacement screen component is preferably selected.

変更指示があったときは、その変更後の画面部品の方が使い易いという意思表示であり、条件入力画面上のその検索項目の画面部品を変更後のものに変えるとともに、次回に新たに条件入力画面を組み立てるに際してもその変更後のものを選択した条件入力画面を組み立てることで、一層使い易い条件入力画面を提供することができる。   When there is a change instruction, it is an indication that the screen part after the change is easier to use. The screen part of the search item on the condition input screen is changed to the one after the change, and a new condition is added next time. When assembling the input screen, it is possible to provide a condition input screen that is easier to use by assembling the condition input screen in which the changed one is selected.

また、上記本発明の検索装置において、上記画面組立部は、同一検索項目について選択可能な複数の画面部品が存在する場合に、その検索項目の検索条件としての選択肢の数を調査し、その選択肢の数に応じた画面部品を選択して条件入力画面を組み立てるものであることも好ましい形態である。   In the search device of the present invention, when there are a plurality of screen parts that can be selected for the same search item, the screen assembly unit investigates the number of options as a search condition for the search item, and the option It is also a preferred form that a condition input screen is assembled by selecting screen components according to the number of items.

選択肢の数によっても適切な画面部品が異なる場合があり、選択肢の数を選択条件としてその選択肢の数に応じて適切な画面部品を選択することによっても見やすく使い易い条件入力画面を提供することができる。   Appropriate screen components may differ depending on the number of options, and it is possible to provide a condition input screen that is easy to see and use by selecting the appropriate screen components according to the number of options using the number of options as a selection condition. it can.

さらに、上記本発明の検索装置において、上記画面組立部は、複数の検索項目それぞれの検索条件入用の画面部品を配列するにあたり、配列する各画面部品について配列上の優先度を求め、優先度の高い順に画面部品を配列するものであることが好ましい。   Further, in the search device according to the present invention, the screen assembly unit obtains a priority on the array for each screen part to be arranged when arranging the screen parts for entering the search conditions for each of the plurality of search items. It is preferable that the screen components are arranged in descending order.

この場合に、上記ディスプレイ上に表示された条件入力画面への検索条件の入力頻度を、各検索項目に対応づけられた各画面部品ごとに管理する入力頻度管理部を備え、上記画面組立部は、各検索項目それぞれについてあらかじめ定められた重み係数と、各検索項目についての条件入力画面を構成する画面部品の入力頻度とに基づいて、上記優先度を求めるものであることが好ましい。   In this case, the screen assembly unit includes an input frequency management unit that manages the input frequency of the search condition on the condition input screen displayed on the display for each screen component associated with each search item. Preferably, the priority is obtained based on a predetermined weighting factor for each search item and the input frequency of the screen components constituting the condition input screen for each search item.

画面部品の表示順序も、見やすさ、使い易さに関係する。そこで選択条件に応じて画面部品を選択するとともに、その選択した画面部品を、例えば重み係数と入力頻度とに基づいて求められた配列上の優先度の高い順に配列することにより、一層見やすく使い易い条件入力画面を提示することができる。   The display order of the screen parts is also related to ease of viewing and ease of use. Therefore, by selecting a screen component according to the selection condition and arranging the selected screen component in descending order of priority on the layout obtained based on the weighting factor and the input frequency, for example, it is easier to see and use. A condition input screen can be presented.

また、上記目的を達成する本発明の検索プログラムは、検索対象のデータベースを有し通信回線に接続されたデータベースサーバと同一の通信回線に接続された、プログラムを実行する情報処理装置内で実行され、その情報処理装置を、検索条件の入力を受けデータベースサーバに検索を実行させて検索結果を受け取る検索装置として動作させる検索プログラムであって、
上記情報処理装置を、
検索条件が入力される条件入力画面を表示するディスプレイと、
ディスプレイ上に表示された条件入力画面上に検索条件を入力するための入力デバイスと、
条件入力画面を構成するための複数種類の画面部品が格納された画面部品ライブラリと、
同一検索項目の検索条件の入力用として複数種類の画面部品の選択が可能な場合にそれら複数種類の画面部品の中から所定の選択条件に応じて異なる画面部品を選択して条件入力画面を組み立てる画面組立部とを備えた検索装置として動作させることを特徴とする。
The search program of the present invention that achieves the above object is executed in an information processing apparatus that executes a program connected to the same communication line as a database server that has a database to be searched and is connected to the communication line. A search program for operating the information processing apparatus as a search apparatus that receives a search result by receiving an input of a search condition and causing a database server to execute a search;
The information processing apparatus is
A display for displaying a condition input screen for inputting search conditions;
An input device for inputting search conditions on a condition input screen displayed on the display;
A screen parts library that stores multiple types of screen parts for configuring the condition input screen,
When multiple types of screen parts can be selected for the input of search conditions for the same search item, select a different screen part from the multiple types of screen parts according to a predetermined selection condition and assemble a condition input screen It is made to operate | move as a search device provided with the screen assembly part.

以上の本発明によれば、従来と比べ一層見やすい条件入力画面を提示することができ、使い易い検索装置が構成される。   According to the present invention described above, it is possible to present a condition input screen that is easier to see than in the prior art, and an easy-to-use search device is configured.

以下、本発明の実施の形態について説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described.

図1は、本発明の一実施形態としての検索装置を構成するコンピュータとデータベースを管理するデータベースサーバを構成するコンピュータとを含むコンピュータシステムを示す全体構成図である。   FIG. 1 is an overall configuration diagram showing a computer system including a computer constituting a search device as one embodiment of the present invention and a computer constituting a database server for managing a database.

尚、本発明は検索の場面を問題としており、したがってここではデータベースへのデータ蓄積の場面については図示および説明を省略する。   It should be noted that the present invention is concerned with the scene of retrieval, and therefore, illustration and description of the scene of data storage in the database are omitted here.

ここには、検索装置として動作する、例示としての3台のコンピュータ100,200,300と、それらのコンピュータ100,200,300に通信回線を介して接続された、データベースサーバとして動作する1台のコンピュータ400が示されている。通信回線500は、本実施形態では、このコンピュータシステムが設置された1つの病院内のLAN(Local Area Network)であるが、インターネットやWAN(Wide Area Network)等であって、複数の病院に跨る検索を行なうシステムであってもよい。   Here, there are three exemplary computers 100, 200, 300 that operate as search devices, and one computer that operates as a database server connected to the computers 100, 200, 300 via a communication line. A computer 400 is shown. In this embodiment, the communication line 500 is a LAN (Local Area Network) in one hospital where this computer system is installed, but is the Internet, a WAN (Wide Area Network), etc., and spans a plurality of hospitals. It may be a system for performing a search.

3台のコンピュータ100,200,300には、後述するフローチャートで示される構成の検索プログラムが格納され、この検索プログラムの実行により検索装置として動作する。   The three computers 100, 200, and 300 store a search program having a configuration shown in a flowchart to be described later, and operate as a search device by executing the search program.

これら3台のコンピュータ100,200,300としては一般にワークステーションまたはパーソナルコンピュータと呼ばれるコンピュータを用いることができる。この図1に示すシステムでは、コンピュータ300には、いわゆるノート型パーソナルコンピュータが用いられている。   As these three computers 100, 200 and 300, computers generally called workstations or personal computers can be used. In the system shown in FIG. 1, a so-called notebook personal computer is used as the computer 300.

また、1台のコンピュータ400は、大容量の記憶媒体を持ち、その記憶媒体内にデータベースを構築し、検索装置として動作する各コンピュータ100,200,300からの検索の要請を受けてそのデータベースを検索する。この検索結果は検索依頼先のコンピュータ(検索装置)に送られそのコンピュータ(検索装置)で参照される。   In addition, one computer 400 has a large-capacity storage medium, builds a database in the storage medium, receives the search request from each of the computers 100, 200, 300 operating as a search device, and stores the database. Search for. The search result is sent to a search request destination computer (search device) and is referred to by the computer (search device).

これらの各コンピュータ100,200,300,400は、CPU(中央処理装置)、RAM(ランダムアクセスメモリ)、ハードディスク、通信用ボード等が内蔵された本体部101,201,301,401、本体部101,201,301,401からの指示により表示画面102a,202a,302a,402a上に画像や文字列を表示するディスプレイ102,202,302,402、各コンピュータ100,200,300,400に利用者の指示を入力するためのキーボード103,203,303,403、表示画面102a,202a,302a,402a上の任意の位置を指定することにより、その指定時にその位置に表示されていたアイコン等に応じた指示をポインティングデバイス(コンピュータ100,200,400の場合はマウス104,204,404、コンピュータ300の場合はトラックパッド304)を備えている。   Each of these computers 100, 200, 300, 400 includes a main body 101, 201, 301, 401, a main body 101 in which a CPU (Central Processing Unit), a RAM (Random Access Memory), a hard disk, a communication board, etc. are built. , 201, 301, 401, the display 102, 202, 302, 402 that displays images and character strings on the display screens 102 a, 202 a, 302 a, 402 a, and the computers 100, 200, 300, 400 display the user's By designating an arbitrary position on the keyboard 103, 203, 303, 403 or the display screen 102a, 202a, 302a, 402a for inputting an instruction, it corresponds to an icon or the like displayed at that position at the time of the designation. The pointing device (computer 100, 2 For 0,400 mouse 104,204,404, if the computer 300 includes a trackpad 304).

本体部101,201,301,401は、さらに外観上、MO(光磁気ディスク)、CD/DVDが装填されるMO装填口101a,201a,301a,401a、CD/DVD装填口101b,201b,301b,401bを有しており、それらの内部には、それらの装填口101a,201a,301a,401a,101b,201b,301b,401bから装填されたMOやCD又はDVDをドライブしてアクセスするMOドライブやCD/DVDドライブも内蔵されている。   The main bodies 101, 201, 301, and 401 are further externally shown as MO (magneto-optical disks) and MO loading ports 101a, 201a, 301a, and 401a, and CD / DVD loading ports 101b, 201b, and 301b. 401b, and an MO drive that drives and accesses an MO, a CD, or a DVD loaded from the loading ports 101a, 201a, 301a, 401a, 101b, 201b, 301b, and 401b. And a CD / DVD drive.

図2は、図1に外観を示したコンピュータのハードウェア構成図である。ここでは代表的にコンピュータ100を取り上げて説明するが、コンピュータ200,300,400も基本的に同様の構成を有する。   FIG. 2 is a hardware configuration diagram of the computer whose appearance is shown in FIG. Here, the computer 100 will be described as a representative example, but the computers 200, 300, and 400 basically have the same configuration.

図2のハードウェア構成図には、CPU111、RAM112、ハードディスクコントローラ113、MOドライブ114、CD/DVDドライブ115、マウスコントローラ116、キーボードコントローラ117、ディスプレイコントローラ118、および通信用ボード119が示されており、それらはバス110で相互に接続されている。   2 shows the CPU 111, RAM 112, hard disk controller 113, MO drive 114, CD / DVD drive 115, mouse controller 116, keyboard controller 117, display controller 118, and communication board 119. , They are connected to each other by a bus 110.

MOドライブ114、CD/DVDドライブ115は、図1を参照して説明したように、それぞれMO装填口101aおよびCD/DVD装填口101bから装填されたMO601、CD/DVD602をアクセスするものである。通信用ボード119は通信回線500に接続される。   As described with reference to FIG. 1, the MO drive 114 and the CD / DVD drive 115 are for accessing the MO 601 and the CD / DVD 602 loaded from the MO loading port 101a and the CD / DVD loading port 101b, respectively. The communication board 119 is connected to the communication line 500.

また、図2には、ハードディスクコントローラ113によりアクセスされるハードディスク600、マウスコントローラ116により制御されるマウス104、キーボードコントローラ117により制御されるキーボード103、およびディスプレイコントローラ118により制御されるディスプレイ102も示されている。   2 also shows a hard disk 600 accessed by the hard disk controller 113, a mouse 104 controlled by the mouse controller 116, a keyboard 103 controlled by the keyboard controller 117, and a display 102 controlled by the display controller 118. ing.

図3は、図1に示すサーバ・クライアントシステムを利用した検索システムの全体概要図である。   FIG. 3 is an overall schematic diagram of a search system using the server / client system shown in FIG.

以下では、検索装置としてコンピュータ100を取り上げて説明するが、他の、検索装置としてのコンピュータ200,300も同様である。   In the following description, the computer 100 is taken up as a search device, but the same applies to the other computers 200 and 300 as search devices.

コンピュータ100には、画面構成プログラム10がインストールされており、また、そのコンピュータ100内には、いずれも後述する入力頻度ファイル11、画面構成ファイル12、利用者マスタ13、入院患者統計情報14、レジストリ15、画面部品ライブラリ16が構築されており、画面構成プログラム10がコンピュータ100内で実行されるとそのコンピュータ100が検索装置として動作する。この画面構成プログラム10は、コンピュータ100内で実行され、そのコンピュータ100内に構築されている。各種ファイル等11〜16を参照しながら条件入力画面17を生成する。利用者がその条件入力画面17上に入力値をセット、すなわち検索条件を入力して検索実行の指示を与えると、先ず1つとしては入力頻度ファイル11に記録された入力頻度のメンテナンスが行なわれるとともに、データベースサーバとして動作するコンピュータ400に向けてその入力値が通知されて検索が依頼される。   A screen configuration program 10 is installed in the computer 100. In the computer 100, an input frequency file 11, a screen configuration file 12, a user master 13, an inpatient statistical information 14, a registry, which will be described later, are provided. 15. When the screen component library 16 is constructed and the screen configuration program 10 is executed in the computer 100, the computer 100 operates as a search device. The screen configuration program 10 is executed in the computer 100 and constructed in the computer 100. The condition input screen 17 is generated while referring to various files 11 to 16. When a user sets an input value on the condition input screen 17, that is, when a search condition is input and a search execution instruction is given, first, maintenance of the input frequency recorded in the input frequency file 11 is performed. At the same time, the input value is notified to the computer 400 operating as the database server, and a search is requested.

データベースサーバ(コンピュータ400)には検索エンジン20が搭載されており、入力値の通知を伴う検索の依頼を受けると、その検索エンジン20は、その入力値に応じてデータベース内の各種患者情報21、例えば入院情報、会計情報、患者情報等を検索し、その入力値に対応した検出結果を得て出力用ワーク22を作成する。   The search engine 20 is installed in the database server (computer 400). Upon receiving a search request accompanied by notification of an input value, the search engine 20 receives various patient information 21 in the database according to the input value. For example, the hospitalization information, accounting information, patient information, etc. are searched, the detection result corresponding to the input value is obtained, and the output work 22 is created.

この出力用ワーク22は、検索依頼元の検索装置(ここではコンピュータ100)で参照されて編集され、その編集後の出力結果を得ることができる。   The output work 22 can be referred to and edited by a search device (here, the computer 100) as a search request source, and an output result after the editing can be obtained.

図4は、利用者マスタのデータ構造を示す図である。   FIG. 4 is a diagram illustrating a data structure of the user master.

ここには各レコード(横一行)ごとに、「利用者ID」と、「利用者名」と、「利用者種別」と、「病棟No.」とが組となって記録されている。ただし「病棟No.」は「利用者種別」が「BYOUTOU」であったときに必要となる情報であり、「利用者種別」が「BYOUTOU」以外のときは「病棟No.」の欄は空欄となっている。   Here, for each record (one horizontal line), “user ID”, “user name”, “user type”, and “ward number” are recorded as a set. However, “Ward No.” is information required when “User Type” is “BYOUTOU”, and when “User Type” is other than “BYOUTOU”, the “Ward No.” column is blank. It has become.

この図4には、「利用者種別」として「ADMIN」、「JIMU」、「BYOUTOU」が示されており、これらはそれぞれ、管理者、事務担当者、特定の病棟を担当する看護士を意味しており、「BYOUTOU」の場合は「病棟No.」の欄にその看護士が担当している病棟を特定する病棟番号が記録されている。   In FIG. 4, “ADMIN”, “JIMU”, and “BYOUTOU” are shown as “user type”, which mean an administrator, an office worker, and a nurse in charge of a specific ward, respectively. In the case of “BYOUTOU”, the ward number that identifies the ward that the nurse is in charge of is recorded in the “ward number” column.

図5は、入力頻度ファイルのデータ構造を示す図である。   FIG. 5 shows the data structure of the input frequency file.

ここには、各レコード(横一行)ごとに、「利用者種別」、「検索項目」、「コンポーネントID」、「入力頻度」、および「ロジック定義」が組となって記録されている。ただし「ロジック定義」に関しては、必要な欄にのみ記録されている。   Here, for each record (one horizontal line), “user type”, “search item”, “component ID”, “input frequency”, and “logic definition” are recorded as a set. However, “logic definition” is recorded only in the necessary columns.

「利用者種別」は、図4の利用者マスタでの説明どおりである。   The “user type” is as described in the user master of FIG.

「検索項目」は、本実施形態では、「カナ氏名」、「氏名」、「病棟」、「病室」、「振込金額」から構成されている。ここで「利用者種別」が「BYOUTOU」であって、「検索項目」が「病棟」については、欄が2つ存在するが、これは、「コンポーネントID」が相違することによるものである。詳細は後述する。   In the present embodiment, the “search item” includes “kana name”, “name”, “ward”, “hospital room”, and “transfer amount”. Here, there are two columns for the “user type” being “BYOUTOU” and the “search item” being “ward”, but this is because the “component ID” is different. Details will be described later.

「コンポーネントID」は、後述する画面部品を特定するIDである。「BYOUTOU」の「病棟」については、「コンポーネントID」として「Radio Box」と「Combo Box」との2つが定義されているが、これは、「BYOUTOU」の利用者種別を持つ利用者(特定の病棟を担当している看護士)が利用する条件入力画面上の「病棟」の検索項目については、画面部品として「Radio Box」と「Combo Box」との2つの画面部品の中からいずれか一方の画面部品を使用することができることを意味している。   “Component ID” is an ID for specifying a screen component to be described later. For the “ward” of “BYOUTOU”, “Radio Box” and “Combo Box” are defined as “component ID”, but this is a user with a user type of “BYOUTOU” (specific For the search item of “Ward” on the condition input screen used by the nurse who is in charge of the ward), one of the two screen parts “Radio Box” and “Combo Box” is selected as the screen part This means that one screen component can be used.

「入力頻度」は、その「利用者種別」を持つ利用者によって、その「検索項目」であって、かつその「検索項目」の検索条件の入力用として提示した、その「コンポーネントID」を持つ画面部品上に、検索条件を入力して検索に利用した頻度を表わしており、この「入力頻度」の数値が高いほど、その検索項目に対応づけられたその画面部品の利用率が高いことを意味している。   The “input frequency” has the “component ID” presented by the user having the “user type” as the “search item” and for inputting the search condition of the “search item”. This indicates the frequency of entering search conditions on the screen parts and using them for the search. The higher the "input frequency" value, the higher the usage rate of the screen parts associated with the search item. I mean.

「ロジック定義」は、ここでは「Room Edit」の一種類のみ示されている。条件入力画面上にこの欄に対応する検索項目の画面部品を配置しようとしたときには、「Room Edit」で特定されるロジック(プログラム)が実行される。詳細は後述する。   Here, only one type of “Logic Definition” is shown in “Room Edit”. When an attempt is made to place the screen item of the search item corresponding to this field on the condition input screen, the logic (program) specified by “Room Edit” is executed. Details will be described later.

図6は、画面構成ファイルのデータ構造を示す図である。   FIG. 6 shows the data structure of the screen configuration file.

ここには、各レコード(横一行)ごとに、「利用者種別」と「検索項目」と「重み係数」との組が記録されている。   Here, a set of “user type”, “search item”, and “weighting factor” is recorded for each record (one horizontal line).

「重み係数」は、検索条件を入力する条件入力画面を表示するにあたり、この重み係数の値が大きいほど、その検索条件入力用の画面部品を上位側に表示することを指示するものである。ただし、後述するように、画面部品の表示順序は、この「重み係数」のみにより定められるものではなく、この「重み係数」と、図5に示す入力頻度ファイル中の「入力頻度」との掛け算により優先度が求められ、その優先度の値に応じて検索項目に対応した画面部品の表示順序が定められる。   The “weighting factor” indicates that, when a condition input screen for inputting a search condition is displayed, the screen component for inputting the search condition is displayed on the upper side as the value of the weighting factor increases. However, as will be described later, the display order of the screen parts is not determined only by this “weighting coefficient”, and this “weighting coefficient” is multiplied by “input frequency” in the input frequency file shown in FIG. Thus, the priority is obtained, and the display order of the screen components corresponding to the search item is determined according to the priority value.

図7は、レジストリのデータ構造を示す図である。   FIG. 7 shows the data structure of the registry.

ここには、横一行に示す各レコードごとに、「利用者ID」、「検索項目」、および「コンポーネントID」の組が記録されている。   Here, a set of “user ID”, “search item”, and “component ID” is recorded for each record shown in one horizontal row.

このレジストリは、その「利用者ID」を持つ利用者によって利用される条件入力画面上には、その「検索項目」については、その「コンポーネントID」を持つ画面部品を表示することを特定するものであり、例えば「利用者ID」が「002」の利用者が利用するときの条件入力画面中の「病棟」の検索項目の検索条件入力用としては、「Radis Box」の「コンポートID」を持つ画面部品が使用される。   This registry specifies that, on the condition input screen used by the user having the “user ID”, the screen item having the “component ID” is displayed for the “search item”. For example, for inputting the search condition of the search item of “ward” in the condition input screen when the user whose “user ID” is “002” is used, the “compilation ID” of “Radis Box” is used. The screen parts that you have are used.

図8は、入院患者統計情報のデータ構造を示す図である。   FIG. 8 is a diagram illustrating a data structure of inpatient statistical information.

ここには、各レコードごとに、「病室」と「入院患者累積人数」との組が記録されている。ここでは、既に退院した過去の患者についても検索対象に含めるために、各病室ごとの、現在および過去を含めた入院患者の累積人数が記録されている。   Here, a set of “hospital room” and “accumulated number of inpatients” is recorded for each record. Here, in order to include past patients who have already been discharged from the search, the cumulative number of inpatients including the present and the past for each room is recorded.

この入院患者統計情報は、変更があるたびにデータベースサーバからその変更情報が送信され、検索装置(コンピュータ100)内でメンテナンスされている情報である。   This in-patient statistical information is information that is transmitted from the database server every time there is a change and is maintained in the search device (computer 100).

図9は、画面部品ライブラリの模式図である。   FIG. 9 is a schematic diagram of the screen component library.

ここには、画面部品として、(A)テキストボックス範囲指定(コンポーネントID:Text Range)、(B)日付範囲指定(コンポーネントID:Date Renge)、(C)部分文字列検索(コンポーネントID:Text Field)、(D)コンボボックス(コンポーネントID:Combo Box)、およびラジオボタン(コンポーネントID:Radio Button)が示されている。   Here, as screen parts, (A) text box range specification (component ID: Text Range), (B) date range specification (component ID: Date Range), (C) partial character string search (component ID: Text Field) ), (D) combo box (component ID: Combo Box), and radio button (component ID: Radio Button).

尚、ラジオボタンの模式図中、「病棟101のみ」および「全病棟」の文字は例示である。   In the schematic diagram of the radio button, the characters “only ward 101” and “all wards” are examples.

(A)のテキストボックス範囲指定は、そこに、検索の対象となる先頭の文字列と末尾の文字列を記入する構成となっている画面部品である。例えばこのテキストボックス範囲指定の画面部品を、「検索項目」カナ文字用の検索条件入力用として用いたとき、左側の枠内に「サトウ」と入力し右側の枠内に「スズキ」と入力すると、アイウエオにサトウからスズキまでのカナ文字の範囲が検索対象となる。   The text box range designation in (A) is a screen component configured to enter the first character string and the last character string to be searched for therein. For example, when this text box range specification screen part is used to input search conditions for "search item" Kana characters, if you enter "Sato" in the left frame and "Suzuki" in the right frame The range of Kana characters from Sato to Suzuki is searched.

(B)の日付範囲指定は、そこに、検索の対象となる先頭の日付と末尾の日付を記入する構成となっている画面部品である。   The date range designation in (B) is a screen component configured to enter the first date and the last date to be searched.

また、(C)の部分文字列検索は、そこに部分文字列を記入することによってその部分文字列を持つ文字列を検索対象とするための画面部品である。   The partial character string search (C) is a screen component for making a character string having the partial character string a search target by entering the partial character string therein.

さらに、(D)のコンボボックスは、そこに示された三角の印をクリックすることにより選択肢一覧が表示され、その選択肢一覧の中の所望の選択肢をクリックすると、そのクリックされた選択肢が枠内に表示されてその選択肢が検索対象となる画面部品である。   Further, in the combo box (D), a list of options is displayed by clicking the triangle mark shown there. When a desired option in the option list is clicked, the clicked option is displayed in the frame. The option is a screen component that is displayed as a search target.

さらに(E)のラジオボタンは、各選択肢ごとに丸印が対応づけられた複数の選択肢が表示され、それら複数の選択肢のうちの所望の選択肢の丸印をクリックするとその丸内に黒丸が表示され、その黒丸が表示された選択肢が検索対象となる画面部品である。   Furthermore, the radio button in (E) displays a plurality of options with circles associated with each option, and clicking on the circle of the desired option among the plurality of options displays a black circle in the circle The option with the black circle displayed is a screen component to be searched.

図10、図11は、後述する画面構成プログラムの実行によって構成された条件入力画面の各例を示す図である。   10 and 11 are diagrams showing examples of condition input screens configured by executing a screen configuration program to be described later.

ここで、図10は、院長(利用者種別:ADMIN)による条件入力画面の一例、図11は病棟付き看護士(利用者種別:BYOUTOU)による条件入力画面の一例である。   Here, FIG. 10 is an example of a condition input screen by the director (user type: ADMIN), and FIG. 11 is an example of a condition input screen by a nurse with a ward (user type: BYOUTOU).

図10に示す院長による条件入力画面には、検索項目「カナ氏名」、「氏名」、「振込金額」のそれぞれに対応して、図9(A)のテキストボックス範囲指定の画面部品が表示され、検索項目「病棟」に対応して、図9(D)のコンボボックスの画面部品が表示されている。また、この条件入力画面上には、「業務終了」および「検索実行」の各ボタンが表示されている。   In the condition input screen by the director shown in FIG. 10, the screen parts for designating the text box range in FIG. 9 (A) are displayed corresponding to the search items “name”, “name”, and “transfer amount”, respectively. Corresponding to the search item “ward”, the screen parts of the combo box in FIG. 9D are displayed. In addition, on the condition input screen, buttons for “end business” and “execute search” are displayed.

また、図11に示す病棟付き看護士用の条件入力画面には、検索項目「カナ氏名」および「氏名」のそれぞれに対応して、図9(A)のテキストボックス範囲指定の画面部品が表示され、検索項目「病室」に対応して、図9(D)のコンボボックスの画面部品が表示され、検索項目「病棟」に対応して、図9(E)のラジオボタンが表示されている。また、この条件入力画面上には、図10と同様、「業務終了」および「検索実行」の各ボタンが表示されており、さらに、図10の条件入力画面上には存在しない「変更」ボタンが表示されている。これらのボタンの作用について後述する。   Further, in the condition input screen for the nurse with a ward shown in FIG. 11, the screen parts for designating the text box range of FIG. 9A are displayed corresponding to the search items “name” and “name”, respectively. The screen part of the combo box of FIG. 9D is displayed corresponding to the search item “patient”, and the radio button of FIG. 9E is displayed corresponding to the search item “ward”. . Also, on this condition input screen, as in FIG. 10, buttons for “end of business” and “execute search” are displayed. Further, a “change” button that does not exist on the condition input screen of FIG. Is displayed. The operation of these buttons will be described later.

次に、検索装置(代表的にコンピュータ100)で動作するプログラムについて説明する。   Next, a program that operates on the search device (typically the computer 100) will be described.

図12は、業務フロー(メイン処理)を示すフローチャートである。   FIG. 12 is a flowchart showing a business flow (main process).

その検索装置の利用者により、その利用者のIDやパスワード等が入力されてコンピュータ100の検索装置としての機能が立ち上げられる(業務が開始される)と、先ず、条件入力画面が構成される(ステップS1)。このステップS1の詳細は後述するが、このステップS1では、その利用者に応じて、例えば図10あるいは図11に示す条件入力画面が組み立てられて表示画面上に表示される。   When the user of the search device inputs the user's ID, password, etc. and starts up the function as the search device of the computer 100 (operation is started), a condition input screen is first configured. (Step S1). Although details of step S1 will be described later, in step S1, for example, a condition input screen shown in FIG. 10 or FIG. 11 is assembled and displayed on the display screen according to the user.

通常は、その後先ず、その利用者の操作に応じて(ステップS2)、その条件入力画面上に検索条件が入力され(ステップS3)、その検索条件入力後、図10、図11に示す「検索実行」ボタンをクリックすることにより検索実行を指示すると(ステップS4)、検索処理が行なわれて検索結果が出力用ワークに格納される(ステップS5)。そこで次に、その出力用ワークに格納された検索結果を参照して編集することにより出力結果18を得る。   Usually, after that, first, in accordance with the operation of the user (step S2), the search condition is input on the condition input screen (step S3). After the search condition is input, the “search” shown in FIG. 10 and FIG. When search execution is instructed by clicking the “execute” button (step S4), search processing is performed and the search result is stored in the output work (step S5). Then, the output result 18 is obtained by referring to and editing the search result stored in the output work.

図10、図11に例示する条件入力画面は表示画面上に引き続き表示されており、その条件入力画面上の「業務終了」ボタンをクリックすることにより、ここでの検索業務を終了する。   The condition input screens illustrated in FIGS. 10 and 11 are continuously displayed on the display screen, and the search operation here is ended by clicking the “end operation” button on the condition input screen.

ここで、ステップS1を経て表示画面上に条件入力画面が表示されている段階において、その表示されている条件入力画面上に「変更」ボタン(図11参照)が存在する場合に、その「変更」ボタンをクリックすると(ステップS7)、画面部品変更処理が実行される(ステップS8)。画面部品変更処理については後述する。   Here, when a “change” button (see FIG. 11) exists on the displayed condition input screen at the stage where the condition input screen is displayed on the display screen through step S1, the “change” is displayed. "" Button is clicked (step S7), a screen component change process is executed (step S8). The screen component change process will be described later.

図13は、図12のステップS1に示す条件入力画面構成のフローチャートである。   FIG. 13 is a flowchart of the condition input screen configuration shown in step S1 of FIG.

ここでは、先ず利用者マスタ13(図4参照)が読み込まれて今回の利用者のID(「利用者ID」)に対応した「利用者種別」およひ「病棟No.」(データが存在する場合)のデータが参照され(ステップS11)、次いで入力頻度ファイル11(図5参照)の、今回の利用者の「利用者種別」のレコードのデータが読み込まれ(ステップS12)、以下のステップS13からステップS15までを、検索項目の数だけループする。   Here, first, the user master 13 (see FIG. 4) is read, and “user type” and “ward No.” (data exist) corresponding to the current user ID (“user ID”). The data of the “user type” record of the current user in the input frequency file 11 (see FIG. 5) is read (step S12), and the following steps are performed: Loop from S13 to step S15 by the number of search items.

ステップ13は、表示優先度判定のステップである。   Step 13 is a display priority determination step.

図14は、図13のステップS13に示す表示優先度判定のフローチャートである。   FIG. 14 is a flowchart of the display priority determination shown in step S13 of FIG.

ここでは、利用者種別毎および検索項目毎に定義されている「重み係数」のうち、今回の利用者の利用者種別に対応する複数の検索項目のうちの、処理を、今実行している検索項目(図13のステップS13〜S15は、前述したとおり、1回には1つの検索項目の処理を実行し、その処理を検索項目の数だけループする構成となっている。)の重み係数が取得され(ステップS131)、その1つの検索項目について優先度=重み係数×入力頻度により優先度が算出される(ステップS132)。   Here, among the “weighting factors” defined for each user type and each search item, the processing is currently being executed out of a plurality of search items corresponding to the user type of the current user. The weighting factor of the search item (steps S13 to S15 in FIG. 13 are configured such that processing of one search item is executed at a time and the process is looped by the number of search items as described above). Is acquired (step S131), and the priority is calculated by the priority = weighting coefficient × input frequency for the one search item (step S132).

図13の条件入力画面構成のフローチャートのステップS14では、今回算出した優先度がゼロか否かが判定される(ステップS14)。優先度ゼロは、画面構成ファイル12(図6参照)中の「重み係数」がゼロ、あるいは入力頻度ファイル11(図5参照)中の「入力頻度」がゼロの場合に発生する。「優先度」がゼロの場合は条件入力画面上にその検索項目に対応した画面部品は表示されず、したがって図13のステップS15はスキップする。優先度が正と判定されたときは、ステップS15に進み、画面部品判定が行なわれる。   In step S14 of the flowchart of the condition input screen configuration of FIG. 13, it is determined whether or not the priority calculated this time is zero (step S14). The zero priority occurs when the “weighting coefficient” in the screen configuration file 12 (see FIG. 6) is zero or the “input frequency” in the input frequency file 11 (see FIG. 5) is zero. When the “priority” is zero, the screen part corresponding to the search item is not displayed on the condition input screen, and therefore step S15 in FIG. 13 is skipped. When it is determined that the priority is positive, the process proceeds to step S15, and screen component determination is performed.

図15は、図13のステップS15に示す画面部品判定のフローチャートである。   FIG. 15 is a flowchart of the screen component determination shown in step S15 of FIG.

ここでは先ず、レジストリ15(図7参照)が読み込まれる(ステップS151)、このレジストリ15(図7)は、利用者により、その利用者が利用する条件入力画面上には、その検索項目に関してそのコンポーネントIDで示される画面部品を表示したい、という利用者の意思を記録したものである。   First, the registry 15 (see FIG. 7) is read (step S151). The registry 15 (FIG. 7) is displayed on the condition input screen used by the user with respect to the search item. The user's intention to display the screen part indicated by the component ID is recorded.

そこで、そのレジストリ15中に、今回の利用者の利用者IDに対応づけて、今、処理を実行している検索項目(図13のステップS13〜S15は、前述したとおり、1回には1つの検索項目の処理を実行し、それを検索項目の数だけループする構成となっている。)に関し、指定されたコンポーネントIDが存在するか否かが判定される(ステップS152)、指定コンポーネントIDが存在する場合は、「変更」ボタン(図11参照)を横に配置する処理を行なった上で(ステップS156)、その指定コンポーネントIDの画面部品を採用すべく画面部品生成(ステップS156)が行なわれる。   Therefore, in the registry 15, the search item currently being executed in association with the user ID of the current user (steps S 13 to S 15 in FIG. 13 are set to 1 at a time as described above. It is determined whether or not the designated component ID exists (step S152) with respect to the process of executing one search item and looping it by the number of search items (step S152). Is present, a process of arranging the “change” button (see FIG. 11) horizontally is performed (step S156), and screen component generation (step S156) is performed to adopt the screen component of the designated component ID. Done.

ステップS152で指定コンポーネントIDが存在しないと判定されると、図13のステップS12で読み込んでおいた入力頻度ファイル11(図5参照)が参照されて、その入力頻度ファイル11に、今回処理を実行している検索項目に関し複数のコンポーネントIDが存在するか否かが判定される(ステップS153)。図5に示す入力頻度ファイルには、「利用者種別」が「BYOUTOU」であって、「検索項目」が「病棟」の場合、コンポーネントIDとし、「Radio Box」と「Combo Box」との2つのコンポーネントIDが存在している。   If it is determined in step S152 that the designated component ID does not exist, the input frequency file 11 (see FIG. 5) read in step S12 of FIG. 13 is referred to, and this time processing is executed on the input frequency file 11 It is determined whether or not there are a plurality of component IDs for the search item being operated (step S153). In the input frequency file shown in FIG. 5, when “user type” is “BYOUTOU” and “search item” is “ward”, the component ID is set to 2 of “Radio Box” and “Combo Box”. There are two component IDs.

今回処理している検索項目について入力頻度ファイル上にコンポーネントIDが1つしか存在しないときはそのコンポーネントIDを取得して(ステップS154)、画面部品生成を実行し(ステップS157)、今回処理している検索項目について入力頻度ファイル上にコンポーネントIDが複数存在していたときは、入力頻度ファイル上に記録されている、それら複数のコンポーネントIDそれぞれに対応する入力頻度を参照して、入力頻度の最も高いコンポーネントIDを取得し(ステップS155)、さらに「変更」ボタンを横に配置する処理を行なった上で(ステップS156)、画面部品生成を実行する(ステップS157)。   If there is only one component ID in the input frequency file for the search item being processed this time, the component ID is acquired (step S154), screen part generation is executed (step S157), When there are a plurality of component IDs in the input frequency file for the search item, the input frequency corresponding to each of the plurality of component IDs recorded in the input frequency file is referred to, After obtaining a high component ID (step S155) and further performing a process of arranging a “change” button horizontally (step S156), screen component generation is executed (step S157).

図16は、図15のステップS157における画面部品生成のフローチャートである。   FIG. 16 is a flowchart of screen component generation in step S157 of FIG.

ここでは、入力頻度ファイル上に、今回の検索項目に対応するロジック定義が存在するか否かが判定される(ステップS1561)。図5に示すの入力頻度ファイル上の、「BYOUTOU」および「病室」で特定されるレコードには、ロジック定義として「Room Edit」が存在する。尚、ここでは簡単のためロジック定義は「Room Edit」のみ示したが、この入力頻度ファイル上に他の種類のロジック定義を書き込んでおいてもよい。ただし、ここでは、図5の入力頻度ファイル上および図16の画面部品生成のフローチャート上では「Room Edit」のみを取り上げている。   Here, it is determined whether or not a logic definition corresponding to the current search item exists on the input frequency file (step S1561). In the record specified by “BYOUTOU” and “patient room” on the input frequency file shown in FIG. 5, “Room Edit” exists as a logic definition. For simplicity, only the logic definition “Room Edit” is shown here, but other types of logic definitions may be written on the input frequency file. However, here, only “Room Edit” is taken up in the input frequency file of FIG. 5 and the screen component generation flowchart of FIG.

図16のステップS1561でロジック定義が存在し、そのロジック定義が「Room Edit」であると判定されると(ステップS1562)、Room Edit(病室編集)処理が実行(ステップS1563)された後、画面部品呼出し(ステップS1564)が行なわれる。「Room Edit」が存在しない場合は、ステップS1563をスキップして画面部品呼出し(ステップS1564)が行なわれる。   When it is determined in step S1561 in FIG. 16 that a logic definition exists and the logic definition is “Room Edit” (step S1562), a Room Edit process is executed (step S1563), and then the screen is displayed. A part call (step S1564) is performed. If “Room Edit” does not exist, step S1563 is skipped, and screen parts are called (step S1564).

図17は、図16のステップS1563に示す病室編集処理のフローチャートである。   FIG. 17 is a flowchart of the hospital room editing process shown in step S1563 of FIG.

ここでは、入院患者統計情報14(図8参照)が参照され、「入院患者累積人数」が所定人数以上の病室を抽出し(ステップS15631)、この抽出した病室が2室以上であるか否かが判定され(ステップS15632)、抽出した病室が2室以上のときは、図5の入力頻度ファイルの「BYOUTOU」および「病室」で特定されるレコードのコンポーネントIDは「Combo Box」であるのでその原則どおり、図9に示す画面部品ライブラリ中の(D)コンボボックスが使用されて、そのコンボボックスにおける表示順が入院患者累積人数の多い順に配列される(ステップS15633)。尚、この表示にあたっては入院患者累積人数が所定人数に満たない病室についても順に配列される。   Here, the inpatient statistical information 14 (see FIG. 8) is referred to, a room whose “accumulated number of inpatients” is a predetermined number or more is extracted (step S15631), and whether or not the extracted rooms are two or more rooms. (Step S15632), and when there are two or more extracted rooms, the component ID of the record specified by “BYOUTOU” and “patient” in the input frequency file of FIG. 5 is “Combo Box”. As a rule, the (D) combo box in the screen component library shown in FIG. 9 is used, and the display order in the combo box is arranged in descending order of the cumulative number of inpatients (step S15633). In this display, hospital rooms whose in-patient cumulative number is less than the predetermined number are also arranged in order.

ステップS15632において、入院患者累積人数が所定人数以上の病室が1室しか存在しないと判定されたときは、コンポーネントIDが「Radio Box」に変更される(ステップS15634)。   If it is determined in step S15632 that there is only one room where the cumulative number of hospitalized patients is equal to or greater than the predetermined number, the component ID is changed to “Radio Box” (step S15634).

図18は、図17のステップS15633、S15634の処理の概念図である。   FIG. 18 is a conceptual diagram of the processing of steps S15633 and S15634 of FIG.

図18(A)は、図17のステップS15633の処理を示しており、画面部品としてコンボボックスが採用されるとともに、入院患者累積人数の多い順に病室名が並べられている。   FIG. 18A shows the process of step S15633 of FIG. 17, in which a combo box is adopted as a screen component, and hospital room names are arranged in descending order of the cumulative number of hospitalized patients.

また、図18(B)は、図17のステップS15634の処理を示しており、仮に入院患者累積人数が所定人数以上の病室が201号室のみであったときは、図18(B)のように、画面部品がラジオボックスに変更されるとともに201号室が選びやすく表示される201号室以外の病室について検索したいときは、「病室を指定しない」が選択されて検索される。   FIG. 18B shows the processing of step S15634 of FIG. 17, and if only the room 201 has a cumulative number of hospitalized patients equal to or greater than the predetermined number, as shown in FIG. 18B. When the user wants to search for a room other than the room 201 in which the screen part is changed to a radio box and the room 201 is displayed in an easily selectable manner, “Do not specify a room” is selected and searched.

図16の画面部品生成のフローチャート中のステップS1563では、図17、図18を参照して説明した病院編集処理が実行され、その後、ステップS1564の画面部品呼出処理が実行される。また、入力頻度ファイル中に今回の検索項目に関し「Room Edit」が定義されていないときは(ステップS1562)、ステップS1563をスキップしてステップS1564の画面部品編集処理が実行される。   In step S1563 in the flowchart of screen part generation in FIG. 16, the hospital editing process described with reference to FIGS. 17 and 18 is executed, and then the screen part call process in step S1564 is executed. If “Room Edit” is not defined for the current search item in the input frequency file (step S1562), step S1563 is skipped and the screen component editing process of step S1564 is executed.

このステップS1564の画面部品編集処理では、これまでの過程で、今回処理している検索項目に関する画面部品のコンポーネントIDが取得されているため、画面部品ライブラリ16(図9参照)を参照して、その取得されているコンポーネントIDを持つ画面部品が呼び出される。   In the screen component editing process in step S1564, since the component ID of the screen component related to the search item currently processed is acquired in the process so far, the screen component library 16 (see FIG. 9) is referred to. The screen component having the acquired component ID is called.

図13の条件入力画面構成のステップS13〜S15では、以上のように説明した、図14〜図17の処理が1つの検索項目について実行され、その処理が今回の利用者の「利用者種別」に対応する各検索項目について繰り返される。   In steps S13 to S15 of the condition input screen configuration of FIG. 13, the processing of FIG. 14 to FIG. 17 described above is executed for one search item, and this processing is the “user type” of the current user. It repeats about each search item corresponding to.

その後、ステップS16において、以上のようにして行われた複数の検索項目それぞれについての画面部品が優先度順に並べられて、図10あるいは図11に示すような条件入力画面が組み立てられ、その条件入力画面が表示画面上に表示される。   Thereafter, in step S16, the screen parts for each of the plurality of search items performed as described above are arranged in order of priority, and a condition input screen as shown in FIG. 10 or FIG. 11 is assembled. The screen is displayed on the display screen.

図19は、図12のメイン処理のステップS8に示す画面部品変更処理のフローチャートである。   FIG. 19 is a flowchart of the screen component change process shown in step S8 of the main process in FIG.

この画面部品変更処理は、図11に示すような、「変更」ボタンが表示された条件入力画面が表示されている状態において、利用者がその「変更」ボタンをクリックしたことにより実行される。   This screen component changing process is executed when the user clicks the “change” button in the state where the condition input screen on which the “change” button is displayed is displayed as shown in FIG.

この画面部品変更処理では、入力頻度ファイル11が参照されて、現在表示されているコンポーネントIDとは異なる、その同じ検索項目に関するコンポーネントIDであって、かつそのコンポーネントIDがさらに複数存在する場合にはそれらのコンポーネントIDのうちの入力頻度が最も高いコンポーネントIDが取得され(ステップS81)、画面部品生成処理(図16参照)が行なわれ(ステップS82)、今後はその変更後のコンポーネントIDが最優先に採用されるようにレジストリ15(図7参照)に格納される。   In this screen component change process, when the input frequency file 11 is referred to and the component ID is related to the same search item, which is different from the currently displayed component ID, and there are a plurality of component IDs. Among these component IDs, the component ID having the highest input frequency is acquired (step S81), the screen component generation process (see FIG. 16) is performed (step S82), and the component ID after the change has the highest priority in the future. Is stored in the registry 15 (see FIG. 7).

図20はコンボボックスとラジオボックスとの間の画面部品の変更を模式的に示した図である。これは、図5の入力頻度ファイル中の、「BYOUTOU」および「病室」に対応するコンポーネントIDが「Rodio Box」と「Combo Box」との2つ存在することに対応している。   FIG. 20 is a diagram schematically showing the change of the screen parts between the combo box and the radio box. This corresponds to the fact that there are two component IDs “Robox” and “Combo Box” corresponding to “BYOUTOU” and “patient room” in the input frequency file of FIG. 5.

図20は、コンボボックスが表示されている状態(A)で「変更」ボタンが押されると(B)のラジオボタンの表示に切り替わり、(B)のラジオボタンが表示されている状態で「変更」ボタンが押されると(A)のコンボボックスの表示に切り替わることを表わしている。   In FIG. 20, when the “change” button is pressed in the state where the combo box is displayed (A), the display is switched to the display of the radio button of (B), and “change” is performed in the state where the radio button of (B) is displayed. "" Button indicates that the display is switched to the combo box display of (A).

図21は、図13に示すメイン処理におけるステップS5の検索処理のフローチャートである。   FIG. 21 is a flowchart of the search process in step S5 in the main process shown in FIG.

ここでは、図10あるいは図11に例示する条件入力画面上に入力された検索条件をデータベースサーバに送信してデータベースサーバ内の検索エンジンにセットし(ステップS51)、データベースサーバに各患者情報からの検索条件に合致する患者を抽出させて出力用ワーク22に格納させる(ステップS53)。また、次の条件入力画面作成の際に利用するために、入力頻度ファイル11(図5参照)中の入力頻度を更新する(ステップS53)。   Here, the search condition input on the condition input screen illustrated in FIG. 10 or FIG. 11 is transmitted to the database server and set in the search engine in the database server (step S51). Patients matching the search conditions are extracted and stored in the output work 22 (step S53). Also, the input frequency in the input frequency file 11 (see FIG. 5) is updated for use in creating the next condition input screen (step S53).

その後、図12のメイン処理のステップS6に示すように、出力用ワークに格納された検索結果を参照して編集することにより、出力結果18を得る。   Thereafter, as shown in step S6 of the main process in FIG. 12, the output result 18 is obtained by referring to and editing the search result stored in the output work.

以下、本発明の各種実施態様について付記する。   Hereinafter, various embodiments of the present invention will be additionally described.

(付記1)
検索対象のデータベースを有するデータベースサーバに接続され、検索条件の入力を受け前記データベースサーバに検索を実行させて検索結果を受け取る検索装置において、
検索条件が入力される条件入力画面を表示する表示手段と、
前記条件入力画面を構成するための複数種類の画面部品が格納された画面部品ライブラリと、
同一検索項目の検索条件の入力用として複数種類の画面部品の選択が可能な場合に該複数種類の画面部品の中から所定の選択条件に応じた画面部品を選択して条件入力画面を組み立てる画面組立部とを備えたことを特徴とする検索装置。
(Appendix 1)
In a search apparatus that is connected to a database server having a database to be searched, receives a search condition, causes the database server to execute a search, and receives a search result.
Display means for displaying a condition input screen for inputting search conditions;
A screen component library in which a plurality of types of screen components for configuring the condition input screen are stored;
A screen that assembles a condition input screen by selecting screen components according to a predetermined selection condition from the plurality of types of screen components when selection of a plurality of types of screen components is possible for inputting search conditions for the same search item A retrieval device comprising an assembly unit.

(付記2)
前記ディスプレイ上に表示された条件入力画面への検索条件の入力頻度を、各検索項目に対応づけられた各画面部品ごとに管理する入力頻度管理部を備え、
前記画面組立部は、同一検索項目について選択可能な複数の画面部品が存在する場合に、該複数の画面部品それぞれへの検索条件の入力頻度のうちの最高頻度の画面部品である最頻度画面部品を選択して、条件入力画面を組み立てるものであることを特徴とする付記1記載の検索装置。
(Appendix 2)
An input frequency management unit that manages the input frequency of search conditions to the condition input screen displayed on the display for each screen component associated with each search item,
The screen assembly unit, when there are a plurality of screen parts that can be selected for the same search item, is the most frequently used screen part among the input frequencies of search conditions to each of the plurality of screen parts. The search apparatus according to supplementary note 1, wherein the condition input screen is assembled by selecting.

(付記3)
前記画面組立部は、同一検索項目について選択可能な複数の画面部品が存在する場合に前記最頻画面部品を選択して条件入力画面を組み立てて前記ディスプレイに表示させると共に、該最頻画面部品との置換が可能な置換画面部品への変更指示を受け付けて該変更指示があったときは該最頻画面部品を該置換画面部品に置換した条件入力画面を組み立てて前記ディスプレイに表示させるとともに、次回に新たに条件入力画面を組み立てるに際しては該置換画面部品を選択するものであることを特徴とする付記2記載の検索装置。
(Appendix 3)
The screen assembly unit selects the mode screen component when there are a plurality of screen components that can be selected for the same search item, assembles a condition input screen, and displays the screen on the display. When a change instruction to a replacement screen part that can be replaced is received and the change instruction is received, a condition input screen in which the mode screen part is replaced with the replacement screen part is assembled and displayed on the display, and next time The search device according to appendix 2, wherein when the condition input screen is newly assembled, the replacement screen component is selected.

(付記4)
前記画面組立部は、同一検索項目について選択可能な複数の画面部品が存在する場合に該検索項目の検索条件としての選択肢の数を調査し、該選択肢の数に応じた画面部品を選択して条件入力画面を組み立てるものであることを特徴とする付記1記載の検索装置。
(Appendix 4)
When there are a plurality of screen parts that can be selected for the same search item, the screen assembly unit investigates the number of options as a search condition for the search item, and selects a screen part according to the number of options. The search device according to appendix 1, wherein the condition input screen is assembled.

(付記5)
前記画面組立部は、複数の検索項目のそれぞれの検索条件入力用の画面部品を配列するにあたり、配設する各画面部品について配列上の優先度を求め、優先度の高い順に画面部品を配列するものであることを特徴とする付記1記載の検索装置。
(Appendix 5)
When arranging the screen parts for inputting search conditions for each of a plurality of search items, the screen assembly unit obtains a priority on the arrangement of each screen part to be arranged, and arranges the screen parts in the order of priority. The search device according to appendix 1, wherein the search device is a device.

(付記6)
前記ディスプレイ上に表示された条件入力画面への検索条件の入力頻度を、各検索項目に対応づけられた各画面部品ごとに管理する入力頻度管理部を備え、
前記画面組立部は、各検索項目それぞれについてあらかじめ定められた重み係数と、各検索項目についての条件入力画面を構成する画面部品の入力頻度とに基づいて、前記優先度を求めるものであることを特徴とする付記5記載の検索装置。
(Appendix 6)
An input frequency management unit that manages the input frequency of search conditions to the condition input screen displayed on the display for each screen component associated with each search item,
The screen assembly unit obtains the priority based on a predetermined weighting factor for each search item and an input frequency of screen parts constituting a condition input screen for each search item. The search device according to appendix 5, which is characterized.

(付記7)
検索対象のデータベースを有し通信回線に接続されたデータベースサーバと同一の通信回線に接続された、プログラムを実行する情報処理装置内で実行され、該情報処理装置を、検索条件の入力を受け前記データベースサーバに検索を実行させて検索結果を受け取る検索装置として動作させる検索プログラムであって、
前記情報処理装置を、
検索条件が入力される条件入力画面を表示する表示手段と、
前記条件入力画面を構成するための複数種類の画面部品が格納された画面部品ライブラリを参照し、同一検索項目の検索条件の入力用として複数種類の画面部品の選択が可能な場合に該複数種類の画面部品の中から所定の選択条件に応じた画面部品を選択して条件入力画面を組み立てる画面組立部とを備えた検索装置として動作させることを特徴とする検索プログラム。
(Appendix 7)
It is executed in an information processing apparatus that executes a program and that is connected to the same communication line as the database server that has the database to be searched and is connected to the communication line. A search program that operates as a search device that causes a database server to execute a search and receive search results,
The information processing apparatus;
Display means for displaying a condition input screen for inputting search conditions;
When a plurality of types of screen parts can be selected for inputting search conditions for the same search item with reference to a screen part library in which a plurality of types of screen parts for configuring the condition input screen are stored. A search program comprising: a screen assembly unit that selects a screen part corresponding to a predetermined selection condition from among the screen parts and assembles a condition input screen.

本発明の一実施形態としての検索装置を構成するコンピュータと、データベースを管理するデータベースサーバを構成するコンピュータとを含む、コンピュータシステムを示す全体構成図である。1 is an overall configuration diagram showing a computer system including a computer that constitutes a search device according to an embodiment of the present invention and a computer that constitutes a database server that manages a database. 図1に外観を示したコンピュータのハードウェア構成図である。FIG. 2 is a hardware configuration diagram of a computer whose appearance is shown in FIG. 1. 図1に示すサーバ・クライアントシステムを利用した検索システムの全体概要図である。It is a whole schematic diagram of the search system using the server client system shown in FIG. 利用者マスタのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of a user master. 入力頻度ファイルのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of an input frequency file. 画面構成ファイルのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of a screen structure file. レジストリのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of a registry. 入院患者統計情報のデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of inpatient statistical information. 画面部品ライブラリの模式図である。It is a schematic diagram of a screen component library. 画面構成プログラムの実行によって構成された条件入力画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the condition input screen comprised by execution of the screen structure program. 画面構成プログラムの実行によって構成された条件入力画面の他の例を示す図である。It is a figure which shows the other example of the condition input screen comprised by execution of the screen structure program. 業務フロー(メイン処理)を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a work flow (main process). 条件入力画面構成のフローチャートである。It is a flowchart of condition input screen composition. 表示優先度判定のフローチャートである。It is a flowchart of display priority determination. 画面部品判定のフローチャートである。It is a flowchart of screen component determination. 画面部品生成のフローチャートである。It is a flowchart of a screen component production | generation. 病室編集処理のフローチャートである。It is a flowchart of a hospital room editing process. 病室の数の相違により異なる画面部品を選択する処理の概念図である。It is a conceptual diagram of the process which selects different screen components by the difference in the number of hospital rooms. 画面部品変更処理のフローチャートである。It is a flowchart of a screen component change process. コンボボックスとラジオボタンとの間の画面部品の変更を模式的に示した図である。It is the figure which showed typically the change of the screen components between a combo box and a radio button. 検索処理のフローチャートである。It is a flowchart of a search process.

符号の説明Explanation of symbols

10 画面構成プログラム
11 入力頻度ファイル
12 画面構成ファイル
13 利用者マスタ
14 入院患者統計情報
15 レジストリ
16 画面部品ライブラリ
17 条件入力画面
18 出力結果
20 検索エンジン
21 各種患者情報
22 出力用ワーク
100,200,300,400 コンピュータ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Screen structure program 11 Input frequency file 12 Screen structure file 13 User master 14 Inpatient statistical information 15 Registry 16 Screen component library 17 Condition input screen 18 Output result 20 Search engine 21 Various patient information 22 Output work 100,200,300 400 computers

Claims (3)

検索対象のデータベースを有するデータベースサーバに接続され、検索条件の入力を受け前記データベースサーバに検索を実行させて検索結果を受け取る検索装置において、
検索条件が入力される条件入力画面を表示する表示手段と、
前記条件入力画面を構成するための複数種類の画面部品が格納された画面部品ライブラリと、
同一検索項目の検索条件の入力用として複数種類の画面部品の選択が可能な場合に該複数種類の画面部品の中から所定の選択条件に応じた画面部品を選択して条件入力画面を組み立てる画面組立部とを備えたことを特徴とする検索装置。
In a search apparatus that is connected to a database server having a database to be searched, receives a search condition, causes the database server to execute a search, and receives a search result.
Display means for displaying a condition input screen for inputting search conditions;
A screen component library in which a plurality of types of screen components for configuring the condition input screen are stored;
A screen that assembles a condition input screen by selecting screen components according to a predetermined selection condition from the plurality of types of screen components when selection of a plurality of types of screen components is possible for inputting search conditions for the same search item A retrieval device comprising an assembly unit.
前記画面組立部は、同一検索項目について選択可能な複数の画面部品が存在する場合に該検索項目の検索条件としての選択肢の数を調査し、該選択肢の数に応じた画面部品を選択して条件入力画面を組み立てるものであることを特徴とする請求項1記載の検索装置。   When there are a plurality of screen parts that can be selected for the same search item, the screen assembly unit investigates the number of options as a search condition for the search item, and selects a screen part according to the number of options. The search apparatus according to claim 1, wherein the condition input screen is assembled. 検索対象のデータベースを有し通信回線に接続されたデータベースサーバと同一の通信回線に接続された、プログラムを実行する情報処理装置内で実行され、該情報処理装置を、検索条件の入力を受け前記データベースサーバに検索を実行させて検索結果を受け取る検索装置として動作させる検索プログラムであって、
前記情報処理装置を、
検索条件が入力される条件入力画面を表示する表示手段と、
前記条件入力画面を構成するための複数種類の画面部品が格納された画面部品ライブラリを参照し、同一検索項目の検索条件の入力用として複数種類の画面部品の選択が可能な場合に該複数種類の画面部品の中から所定の選択条件に応じた画面部品を選択して条件入力画面を組み立てる画面組立部とを備えた検索装置として動作させることを特徴とする検索プログラム。
It is executed in an information processing apparatus that executes a program and that is connected to the same communication line as the database server that has the database to be searched and is connected to the communication line. A search program that operates as a search device that causes a database server to execute a search and receive search results,
The information processing apparatus;
Display means for displaying a condition input screen for inputting search conditions;
When a plurality of types of screen parts can be selected for inputting search conditions for the same search item with reference to a screen part library in which a plurality of types of screen parts for configuring the condition input screen are stored. A search program comprising: a screen assembly unit that selects a screen part corresponding to a predetermined selection condition from among the screen parts and assembles a condition input screen.
JP2005077110A 2005-03-17 2005-03-17 SEARCH DEVICE, SEARCH PROGRAM, AND SEARCH METHOD Active JP4723885B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005077110A JP4723885B2 (en) 2005-03-17 2005-03-17 SEARCH DEVICE, SEARCH PROGRAM, AND SEARCH METHOD

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005077110A JP4723885B2 (en) 2005-03-17 2005-03-17 SEARCH DEVICE, SEARCH PROGRAM, AND SEARCH METHOD

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006260206A true JP2006260206A (en) 2006-09-28
JP4723885B2 JP4723885B2 (en) 2011-07-13

Family

ID=37099381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005077110A Active JP4723885B2 (en) 2005-03-17 2005-03-17 SEARCH DEVICE, SEARCH PROGRAM, AND SEARCH METHOD

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4723885B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009028706A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-05 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Vertical organic transistor, method for manufacturing vertical organic transistor, and light emitting element
JP2015143924A (en) * 2014-01-31 2015-08-06 ケーディーアイコンズ株式会社 Information processing device and program

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1011452A (en) * 1996-06-19 1998-01-16 Hitachi Ltd Data base device, data base customizing method, document retrieval device and retrieved information registering method
JP2004078436A (en) * 2002-08-13 2004-03-11 Npc System.Com:Kk Input support apparatus
JP2004355392A (en) * 2003-05-29 2004-12-16 Fuji Electric Holdings Co Ltd Device and method for autonomously optimizing screen, recording medium, and program

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1011452A (en) * 1996-06-19 1998-01-16 Hitachi Ltd Data base device, data base customizing method, document retrieval device and retrieved information registering method
JP2004078436A (en) * 2002-08-13 2004-03-11 Npc System.Com:Kk Input support apparatus
JP2004355392A (en) * 2003-05-29 2004-12-16 Fuji Electric Holdings Co Ltd Device and method for autonomously optimizing screen, recording medium, and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009028706A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-05 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Vertical organic transistor, method for manufacturing vertical organic transistor, and light emitting element
JP2015143924A (en) * 2014-01-31 2015-08-06 ケーディーアイコンズ株式会社 Information processing device and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP4723885B2 (en) 2011-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8209659B2 (en) Method and apparatus for creating a custom workflow
US6148294A (en) System and method for computer directory updating and presentation based on frequency of access
US9530105B2 (en) Managing entity organizational chart
US8914422B2 (en) Methods and systems for designing and building a schema in an on-demand services environment
GB2407177A (en) Asset management system in which user places icons on a floor plan
JP5379807B2 (en) Method, system and computer program for searching digital content based on metadata of sample elements
EP1775663A2 (en) Information management system and information display device
JP4723885B2 (en) SEARCH DEVICE, SEARCH PROGRAM, AND SEARCH METHOD
JP5283859B2 (en) Medical information display device
JP2008083979A (en) Electronic part search system and electronic part search program
JP2006252045A (en) Device, method, and program for displaying file classification
JP4611778B2 (en) Database system, database search server, program, and recording medium
JP2009059026A (en) File retrieval device and file retrieval program
JP5211614B2 (en) Database system, server, search condition inheritance method, program, and recording medium
JP2008225665A (en) Nurse allocation device and nurse allocation program
JP2006018596A (en) Data hierarchy display device and data hierarchy display program
JP2006252255A (en) Database system, database retrieval server, program and recording medium
JP5302529B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and recording medium
JPH10222334A (en) Screen controller and storage medium
US20050171968A1 (en) System and method for providing a logical view of a data source
JP7485938B2 (en) Information processing device, program, control method for information processing device, and information processing system
JP5617535B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus processing method, and program.
JP2009301072A (en) Medical information providing device, medical information providing system and program
JP2002163429A (en) Workflow management system, server, and recording medium
JP2002230044A (en) System for registering design data and method for the same and program for the same and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100316

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110405

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110408

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4723885

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150