JP2006252231A - Output management device, output management method and its program - Google Patents

Output management device, output management method and its program Download PDF

Info

Publication number
JP2006252231A
JP2006252231A JP2005068591A JP2005068591A JP2006252231A JP 2006252231 A JP2006252231 A JP 2006252231A JP 2005068591 A JP2005068591 A JP 2005068591A JP 2005068591 A JP2005068591 A JP 2005068591A JP 2006252231 A JP2006252231 A JP 2006252231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
user
document data
information
authority
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005068591A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Minoru Sodeura
稔 袖浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2005068591A priority Critical patent/JP2006252231A/en
Publication of JP2006252231A publication Critical patent/JP2006252231A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an output management system for managing the output of document data including confidential information or the like. <P>SOLUTION: This output management system 1 decides whether or not any keyword is included in document data whose output has been requested, and decides whether or not a user who has made an output request has an output authority for the keyword, and controls the output of the document data whose output has been requested according to the decision result of whether or not the user has the output authority. Thus, it is possible to prevent the leakage of confidential information by limiting the output destination of document data including the confidential information and the user who outputs the document data. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、文書データの出力を管理する出力管理装置に関する。   The present invention relates to an output management apparatus that manages output of document data.

例えば、特許文献1は、印刷しようとするデータ中から著作権に関する情報を検出し、この著作権に関する情報に応じて複写禁止を示す情報又は複写許可を示す情報を印刷物に付加する画像処理装置を開示する。
特開2000−196786号公報
For example, Patent Document 1 discloses an image processing apparatus that detects information related to copyright from data to be printed and adds information indicating copy prohibition or information indicating copy permission to printed matter in accordance with the information related to copyright. Disclose.
JP 2000-196786 A

本発明は、上述した背景からなされたものであり、機密情報などが含まれた文書データの出力を管理する出力管理装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made based on the above-described background, and an object thereof is to provide an output management apparatus that manages the output of document data including confidential information.

[出力管理装置]
上記目的を達成するために、本発明にかかる出力管理装置は、文書データの出力を管理する出力管理装置であって、出力要求がなされた文書データの中に所定の特徴情報が含まれているか否かを判定する特徴情報判定手段と、出力要求をしたユーザが前記特徴情報に対する出力権限を有するか否かを判定するユーザ判定手段と、前記特徴情報判定手段及び前記ユーザ判定手段の判定結果に応じて、出力要求がなされた文書データの出力を制御する出力制御手段とを有する。
[Output management device]
In order to achieve the above object, an output management apparatus according to the present invention is an output management apparatus that manages output of document data, and whether or not predetermined feature information is included in the document data requested to be output. Feature information determination means for determining whether or not, a user determination means for determining whether or not the user who requested the output has an output authority for the feature information, and the determination results of the feature information determination means and the user determination means And an output control means for controlling the output of the document data requested to be output.

好適には、文書データの出力が許可又は禁止される出力場所を規定する出力先規定情報に対応付けて、この文書データに関する特徴情報を記憶する特徴情報記憶手段をさらに有する。   Preferably, the information processing apparatus further includes a feature information storage unit that stores the feature information related to the document data in association with the output destination specifying information that specifies the output location where the output of the document data is permitted or prohibited.

好適には、文書データの出力が許可された出力権限を有するユーザを認証するユーザ認証情報を記憶するユーザ認証情報記憶手段をさらに有する。   Preferably, there is further provided user authentication information storage means for storing user authentication information for authenticating a user having an output authority permitted to output document data.

好適には、前記出力制御手段は、前記ユーザ判定手段により、出力要求をしたユーザが前記ユーザ認証情報を有する出力権限を有するユーザであると判定した場合に文書データの出力を行う。   Preferably, the output control means outputs the document data when the user determination means determines that the user who requested the output is a user having an output authority having the user authentication information.

好適には、前記ユーザ判定手段は、出力要求をしたユーザにより入力された認証情報が前記ユーザ認証情報記憶手段に記憶されるユーザ認証情報と一致するか否かを判定する。   Preferably, the user determination unit determines whether or not the authentication information input by the user who has requested the output matches the user authentication information stored in the user authentication information storage unit.

好適には、前記文書データの出力は、記録媒体に対する画像形成であり、前記特徴情報は、文書データに基づいて記録媒体に形成される画像要素であり、前記特徴情報判定手段は、出力要求がなされた文書データの中に、前記特徴情報記憶手段に記憶された画像要素が含まれているか否かを判定する。   Preferably, the output of the document data is image formation with respect to a recording medium, the feature information is an image element formed on the recording medium based on the document data, and the feature information determination unit has an output request. It is determined whether or not the image data stored in the feature information storage means is included in the made document data.

好適には、前記画像要素は文字列であり、出力要求がなされた文書データに基づいて、文書に含まれる文字列を識別する文字識別手段をさらに有し、前記特徴情報判定手段は、前記文字識別手段により識別された文字列が、前記特徴情報記憶手段により記憶された文字列のいずれかと一致するか否かを判定する。   Preferably, the image element is a character string, and further includes character identification means for identifying a character string included in the document based on document data for which an output request has been made, and the feature information determination means includes the character information It is determined whether the character string identified by the identifying means matches any of the character strings stored by the feature information storage means.

好適には、前記特徴情報記憶手段は、前記特徴情報を複数の機密レベルのいずれかに対応付けて記憶し、これらの機密レベルそれぞれを前記出力先規定情報に対応付けて記憶し、前記出力制限手段は、出力要求がなされた文書データの特徴情報に対応する機密レベルに応じて、出力要求がなされた文書データの出力制限を行う。   Preferably, the feature information storage means stores the feature information in association with any of a plurality of security levels, stores each of these security levels in association with the output destination definition information, and outputs the output restriction. The means limits the output of the document data requested to be output according to the confidentiality level corresponding to the feature information of the document data requested to be output.

好適には、出力要求がなされた文書データの特徴情報に応じて、管理情報を生成し、生成された管理情報を文書データに付加して出力させる管理情報生成手段をさらに有する。   Preferably, management information generating means is further provided for generating management information in accordance with the feature information of the document data requested to be output, and adding the generated management information to the document data for output.

好適には、前記ユーザ認証情報は、出力権限を有するユーザに付与されたログインデータ及び、出力権限を有するユーザに付与されたパスワードデータの少なくとも1つからなる。   Preferably, the user authentication information includes at least one of login data given to a user having output authority and password data given to a user having output authority.

好適には、前記ユーザ認証情報は、出力権限を有するユーザに付与されたIDカード及び、出力権限を有するユーザに付与されたICカード及び、出力権限を有するユーザに付与されたメモリカードの少なくとも1つに記憶されたデータからなる。   Preferably, the user authentication information includes at least one of an ID card given to a user having output authority, an IC card given to a user having output authority, and a memory card given to a user having output authority. It consists of data stored in one.

好適には、前記ユーザ認証情報は、出力権限を有するユーザの身体的特徴データからなる。   Preferably, the user authentication information includes physical characteristic data of a user having an output authority.

好適には、前記ユーザ認証情報は、出力権限を有するユーザの指紋パターンデータまたは出力権限を有するユーザの眼底毛細血管パターンデータの少なくとも1つからなる。   Preferably, the user authentication information includes at least one of fingerprint pattern data of a user having output authority or fundus capillary pattern data of a user having output authority.

[出力管理方法]
また、本発明にかかる出力管理方法は、文書データの出力を管理する出力管理装置であって、特徴判定手段により、出力要求がなされた文書データの中に、所定の特徴が含まれているか否かを判定し、ユーザ判定手段により、出力要求をしたユーザが前記特徴情報に対する出力権限を有するか否かを判定し、ユーザ判定手段の判定結果に応じて、出力要求がなされた文書データの出力を制御する。
[Output management method]
The output management method according to the present invention is an output management apparatus that manages the output of document data, and whether or not a predetermined feature is included in the document data requested to be output by the feature determination means. The user determination unit determines whether the user who requested the output has an output authority for the feature information, and outputs the document data requested to be output according to the determination result of the user determination unit. To control.

[プログラム]
また、本発明にかかるプログラムは、文書データの出力を管理する出力管理装置において、特徴判定手段により、出力要求がなされた文書データの中に、所定の特徴が含まれているか否かを判定するステップと、ユーザ判定手段により、出力要求をしたユーザが前記特徴情報に対する出力権限を有するか否かを判定するステップと、出力制御手段により、ユーザ判定手段の判定結果に応じて、出力要求がなされた文書データの出力を制御するステップとを前記出力管理装置に実行させる。
[program]
The program according to the present invention determines whether or not the document data requested to be output includes a predetermined feature in the output management apparatus that manages the output of the document data. A step of determining whether the user who has requested the output has an output authority for the feature information by the user determining means, and an output request is made by the output control means in accordance with the determination result of the user determining means. Controlling the output of the document data to be executed by the output management apparatus.

本発明の出力管理装置によれば、文書データの出力制限をすることができる。   According to the output management apparatus of the present invention, it is possible to restrict the output of document data.

[第1の実施形態]
まず、第1の実施形態における出力管理システム1の概要を説明する。
図1は、本発明にかかる出力管理方法が適応される第1の出力管理システム1の構成を例示する図である。
図1に例示するように、出力管理システム1は、画像処理装置2及び複数のプリンタ装置3を有する。出力管理システム1は、機密情報が含まれる文書データの出力を管理する。ここで、文書データとは、記録媒体に形成可能な画像のデータであり、例えば、画像処理装置2により生成される画像データ、スキャナ又はディジタルカメラ等により生成された画像データ、及び、ファクシミリで受信した画像データ等を含む。
[First Embodiment]
First, an outline of the output management system 1 in the first embodiment will be described.
FIG. 1 is a diagram illustrating the configuration of a first output management system 1 to which an output management method according to the present invention is applied.
As illustrated in FIG. 1, the output management system 1 includes an image processing device 2 and a plurality of printer devices 3. The output management system 1 manages the output of document data including confidential information. Here, the document data is image data that can be formed on a recording medium. For example, image data generated by the image processing apparatus 2, image data generated by a scanner or digital camera, and received by facsimile. Image data and the like.

画像処理装置2は、ユーザが操作する汎用コンピュータであり、LAN等のネットワーク4を介してプリンタ装置3に接続している。
プリンタ装置3は、画像処理装置2からの要求に応じて、文書データを用紙(記録媒体)に印刷する。本例では、第1のプリンタ装置3Aは、セキュリティルーム内に設置されている。ここで、セキュリティルームとは、最も機密レベルの高い文書の取扱いが許容される空間である。第2のプリンタ装置3Bは、管理対象内に設置されている。管理対象とは、セキュリティルームよりも機密要求の低い空間であるが、機密管理の対象として管理されている空間であり、本例ではセキュリティルームを包含する。また、第3のプリンタ装置3Cは、セキュリティルーム又は管理対象外の空間に設置されている。なお、セキュリティルーム及び管理対象のプリンタ装置3(プリンタ装置3A及びプリンタ装置3B)は、組織内の一般のネットワークから物理的に又は論理的に分離されている。換言すると、第3のプリンタ装置3Cのみが、組織内の一般のネットワークを介して印刷処理を行うことができる。
また、管理者端末8は、機密情報の管理を行う機密管理者のコンピュータ端末であり、ネットワーク4を介して画像処理装置2に接続している。管理者端末8は、画像処理装置2の送信履歴等を管理する。
The image processing apparatus 2 is a general-purpose computer operated by a user, and is connected to the printer apparatus 3 via a network 4 such as a LAN.
The printer device 3 prints document data on a sheet (recording medium) in response to a request from the image processing device 2. In this example, the first printer device 3A is installed in a security room. Here, the security room is a space where handling of a document with the highest confidential level is allowed. The second printer device 3B is installed in the management target. The management target is a space having a lower confidentiality request than the security room, but is a space managed as a target of confidential management, and includes a security room in this example. The third printer device 3C is installed in a security room or a space not to be managed. Note that the security room and the management target printer device 3 (the printer device 3A and the printer device 3B) are physically or logically separated from a general network in the organization. In other words, only the third printer device 3C can perform printing processing via a general network in the organization.
The administrator terminal 8 is a computer terminal of a confidential administrator who manages confidential information, and is connected to the image processing apparatus 2 via the network 4. The administrator terminal 8 manages the transmission history of the image processing apparatus 2 and the like.

次に、画像処理装置2(出力管理装置)のハードウェア構成を説明する。
図2は、本発明にかかる出力管理方法が適応される画像処理装置2のハードウェア構成を、制御装置20を中心に例示する図である。
図2に例示するように、画像処理装置2は、CPU202及びメモリ204などを含む制御装置20、通信装置22、HDD・CD装置などの記録装置24、並びに、LCD表示装置あるいはCRT表示装置及びキーボード・タッチパネルなどを含むユーザインタフェース装置(UI装置)26から構成される。また、このUI装置26には、ICカードやIDカードに記録されたデータを読み取るカード読み取り装置、および身体的特徴である指紋パターンや眼底毛細血管パターン等を読み取る検出装置等も含む。
画像処理装置2は、例えば、出力管理プログラム5(後述)がインストールされた汎用コンピュータであり、通信装置22又は記録装置24などを介して画像データを取得する。また、画像処置装置2は、ユーザの要求に応じて、通信装置22を介して、プリンタ装置3に文書データを印刷させる。
Next, the hardware configuration of the image processing apparatus 2 (output management apparatus) will be described.
FIG. 2 is a diagram illustrating a hardware configuration of the image processing apparatus 2 to which the output management method according to the present invention is applied, centering on the control apparatus 20.
As illustrated in FIG. 2, the image processing apparatus 2 includes a control device 20 including a CPU 202 and a memory 204, a communication device 22, a recording device 24 such as an HDD / CD device, an LCD display device or a CRT display device, and a keyboard. A user interface device (UI device) 26 including a touch panel and the like is included. The UI device 26 includes a card reading device that reads data recorded on an IC card or an ID card, and a detection device that reads a fingerprint pattern, a fundus capillary pattern, or the like that is a physical feature.
The image processing device 2 is, for example, a general-purpose computer in which an output management program 5 (described later) is installed, and acquires image data via the communication device 22 or the recording device 24. Further, the image processing device 2 causes the printer device 3 to print document data via the communication device 22 in response to a user request.

[出力管理プログラム]
図3は、制御装置20(図2)により実行され、本発明にかかる出力管理方法を実現する出力管理プログラム5の機能構成を例示する図である。
図3に例示するように、出力管理プログラム5は、文字識別部510、第1のデータベースとしてのキーワードデータベース(キーワードDB)520、レベル判定部530、第2のデータベースとしてのユーザ認証データベース(ユーザ認証DB)540、ユーザ判定部550、出力制限部560、ユーザインタフェース部(UI部)570、管理情報付加部580及び情報管理部590を有する。
なお、本例の出力管理プログラム5は、画像処理装置2にインストールされたプリンタドライバの一部であるが、これに限定されるものではなく、例えば、出力管理プログラム5の全部又は一部が、プリンタ装置3においてASICなどのハードウェアで実現されてもよい。
[Output management program]
FIG. 3 is a diagram illustrating a functional configuration of the output management program 5 which is executed by the control device 20 (FIG. 2) and implements the output management method according to the present invention.
As illustrated in FIG. 3, the output management program 5 includes a character identification unit 510, a keyword database (keyword DB) 520 as a first database, a level determination unit 530, and a user authentication database (user authentication) as a second database. DB) 540, a user determination unit 550, an output restriction unit 560, a user interface unit (UI unit) 570, a management information addition unit 580, and an information management unit 590.
The output management program 5 of this example is a part of the printer driver installed in the image processing apparatus 2, but is not limited to this. For example, all or part of the output management program 5 is The printer device 3 may be realized by hardware such as ASIC.

文字識別部510は、通信装置22(図2)又は記録装置24(図2)を介して、文書データを取得し、取得された文書データに含まれる文字列を識別する。例えば、文字識別部510は、入力された文書データ(ラスタデータ)に対してOCR処理を施して、文書データに含まれる文字列を識別する。また、文字識別部510は、PDLファイルの解釈を行うデコンポーザから、文書データに含まれる文字のコードを取得して、文書に含まれる文字列を識別してもよい。   The character identification unit 510 acquires document data via the communication device 22 (FIG. 2) or the recording device 24 (FIG. 2), and identifies a character string included in the acquired document data. For example, the character identification unit 510 performs OCR processing on the input document data (raster data) to identify a character string included in the document data. Further, the character identification unit 510 may acquire a character code included in the document data from a decomposer that interprets the PDL file and identify the character string included in the document.

キーワードDB520は、文書データの出力が許可又は禁止される出力場所(プリンタ装置)を規定する出力先規定情報に対応付けて、この文書データに含まれる所定の文字列を記憶する。より具体的には、キーワードDB520は、ユーザによって選択された文字列(文書に含まれる文字列)と、ユーザによって設定された機密レベル(この文書の機密レベル)とを互いに対応付けて記憶し、さらに、機密レベルと、文書データの印刷が許容されるプリンタ装置の識別情報(IPアドレス、MACアドレスなど)とを互いに対応付けて記憶する。
本例では、「高」、「中」及び「低」が機密レベルとして既定されている。機密レベル「高」は、セキュリティルーム内でのみ取扱いが可能なレベルであり、機密レベル「中」は、セキュリティルームに加えて、管理対象内での取扱いが許容されるレベルであり、機密レベル「低」は、機密情報として管理されるものの、全ての領域で取扱いが許容されるレベルである。
The keyword DB 520 stores a predetermined character string included in the document data in association with output destination specifying information that specifies an output location (printer apparatus) where the output of the document data is permitted or prohibited. More specifically, the keyword DB 520 stores the character string selected by the user (character string included in the document) and the confidential level set by the user (the confidential level of this document) in association with each other, Further, the confidential level and the identification information (IP address, MAC address, etc.) of the printer device that is allowed to print the document data are stored in association with each other.
In this example, “high”, “medium”, and “low” are defined as the confidentiality levels. The security level “high” is a level that can be handled only in the security room, and the security level “medium” is a level that is allowed to be handled in the management target in addition to the security room. “Low” is a level that can be handled in all areas, although it is managed as confidential information.

レベル判定部530は、文字識別部510により識別された文字列(印刷要求がなされた文書に含まれる文字列)と、キーワードDB520に記憶されているキーワード(文字列)とを比較して、印刷要求がなされた文書データの機密レベルを判定する。例えば、レベル判定部530は、キーワードDB520に記憶されたキーワードに対応する文字列が文書データに複数存在し、これらのキーワードに対応する機密レベルが互いに異なる場合(例えば、機密レベル「高」に対応する文字列と、機密レベル「中」に対応する文字列が同一の文書に含まれている場合)に、より高い方の機密レベルをこの文書データの機密レベルとして採用する(上記例では、機密レベル「高」が採用される)。
また、レベル判定部530は、キーワードDB520に記憶されているキーワードが文書データから発見できない場合に、この文書データを機密管理の対象外であると判定する。
The level determination unit 530 compares the character string identified by the character identification unit 510 (the character string included in the document for which a print request has been made) with the keyword (character string) stored in the keyword DB 520 and prints the character string. Determine the security level of the requested document data. For example, the level determination unit 530 has a plurality of character strings corresponding to the keywords stored in the keyword DB 520 in the document data, and the security levels corresponding to these keywords are different from each other (for example, corresponding to the security level “high”). The higher confidentiality level is adopted as the confidentiality level of this document data (if the character string corresponding to the confidentiality level “medium” is included in the same document). Level “High” is adopted).
Further, when the keyword stored in the keyword DB 520 cannot be found from the document data, the level determination unit 530 determines that the document data is not subject to security management.

ユーザ認証DB540は、キーワードDB520に記憶されたキーワードに対する出力権限を有するユーザを認証するユーザ認証情報を記憶する。キーワードDB520に記憶されたキーワードに対する出力権限を有するユーザが複数存在する場合は、ユーザ認証DB540は、各々の出力権限を有するユーザに対応する複数のユーザ認証情報を記憶する。本例では、ユーザ認証情報として「ログインデータ」、「パスワードデータ」および「出力解除キーワード」等が既定されている。   The user authentication DB 540 stores user authentication information for authenticating a user who has output authority for the keyword stored in the keyword DB 520. When there are a plurality of users having the output authority for the keyword stored in the keyword DB 520, the user authentication DB 540 stores a plurality of user authentication information corresponding to each user having the output authority. In this example, “login data”, “password data”, “output cancellation keyword”, and the like are defined as user authentication information.

ここで出力権限を有するユーザとは、機密情報(キーワードDB520に記憶されたキーワード)を含む文書データの出力が許可されたユーザのことである。本例において、機密情報を含む文書データにおいては、出力が制限(印刷禁止)されているが、この出力権限を有するユーザに対しては機密情報を含む文書データの出力が許可されている。すなわち、出力権限を有するユーザは、機密管理者等により、機密情報(キーワードDB520に記憶されたキーワード)に対する出力権限(ユーザ認証情報)が与えられている。   Here, the user having the output authority is a user who is permitted to output document data including confidential information (keywords stored in the keyword DB 520). In this example, output of document data including confidential information is restricted (printing prohibited), but output of document data including confidential information is permitted for a user having this output authority. That is, a user having output authority is given output authority (user authentication information) for confidential information (keywords stored in the keyword DB 520) by a security administrator or the like.

ユーザ判定部550は、出力要求をしたユーザが機密情報(キーワードDB520に記憶されたキーワード)に対する出力権限を有するか否かを判定する。すなわち、出力要求をしたユーザにより入力された認証情報がユーザ認証DB540に記憶されるユーザ情報と一致するか否かを判定する。   The user determination unit 550 determines whether or not the user who has requested the output has an output authority for confidential information (keywords stored in the keyword DB 520). That is, it is determined whether the authentication information input by the user who has requested the output matches the user information stored in the user authentication DB 540.

出力制限部560は、レベル判定部530により判定された機密レベルに応じて、印刷要求がなされた文書データの出力先を制限する。より具体的には、出力制限部560は、機密レベルと印刷可能なプリンタ装置とが互いに対応付けられたテーブルを参照して、レベル判定部530により判定された機密レベルに対応するプリンタ装置を特定する。
また、出力制限部560は、ユーザ判定部550の判定結果に応じて、印刷要求がなされた文書データの出力を制限する。より具体的には、出力要求をしたユーザがキーワードに対する出力権限を有するユーザであるか否かに応じて、レベル判定部530により判定された機密レベルに対応するプリンタ装置による出力を制限する。
The output restriction unit 560 restricts the output destination of the document data requested to be printed according to the security level determined by the level determination unit 530. More specifically, the output restriction unit 560 identifies a printer device corresponding to the security level determined by the level determination unit 530 with reference to a table in which the security level and the printable printer device are associated with each other. To do.
Further, the output restriction unit 560 restricts the output of the document data requested to be printed according to the determination result of the user determination unit 550. More specifically, the output by the printer corresponding to the security level determined by the level determination unit 530 is limited according to whether or not the user who requested the output is a user who has the authority to output the keyword.

UI部570は、UI装置26(図2)を制御して、ユーザの入力を受け付ける。例えば、UI装置570は、ユーザより入力されるユーザ認証情報(例えば「ログインデータ」および「パスワードデータ」等)を受け付ける。また、UI部570は、UI装置26を制御して、警告情報などを表示する。例えば、UI部570は、出力制限部560により特定されたプリンタ装置(印刷が許容されるプリンタ装置)が出力先として選択可能であることを表示して、ユーザにプリンタ装置の選択を促す。   The UI unit 570 controls the UI device 26 (FIG. 2) and receives user input. For example, the UI device 570 receives user authentication information (for example, “login data” and “password data”) input by the user. The UI unit 570 controls the UI device 26 to display warning information and the like. For example, the UI unit 570 displays that the printer device (printer device that is allowed to print) specified by the output restriction unit 560 can be selected as an output destination, and prompts the user to select a printer device.

管理情報付加部580は、レベル判定部530により判定された機密レベルに応じて、機密情報の管理に用いられる管理情報を生成し、生成された管理情報を、印刷要求がなされた文書データに付加して印刷させる。本例の管理情報付加部580は、判定された機密レベルが「高」、「中」又は「低」のいずれかである場合に、機密情報である旨を示す透かし画像を生成し、生成された透かし画像と、印刷要求がなされた文書データとを合成してプリンタ装置3に送信する。   The management information addition unit 580 generates management information used for management of confidential information according to the confidential level determined by the level determination unit 530, and adds the generated management information to the document data for which a print request has been made. And print it. The management information adding unit 580 of this example generates a watermark image indicating that the information is confidential information when the determined confidentiality level is “high”, “medium”, or “low”. The watermark image and the document data requested to be printed are combined and transmitted to the printer apparatus 3.

情報管理部590は、機密情報を含む文書が送信要求された場合に、管理者端末に管理情報を送信する。例えば、情報管理部590は、機密レベル「高」、「中」又は「低」に該当する文書データの送信要求がなされた場合(すなわち、このような文書データの読み取りがなされた場合)に、この文書データの機密レベル、出力要求を行ったユーザのユーザ認証情報などを管理情報として電子メール等により管理者端末8に送信する。管理情報は、機密レベル及び出力要求を行ったユーザのユーザ認証情報の他に、文書データに含まれているキーワード(機密レベルに対応付けられているキーワード)、出力要求がなされた日付及び日時等であってもよい。   The information management unit 590 transmits management information to an administrator terminal when a document including confidential information is requested to be transmitted. For example, the information management unit 590 receives a request for transmission of document data corresponding to the confidential level “high”, “medium”, or “low” (that is, when such document data is read). The confidential level of the document data, user authentication information of the user who made the output request, and the like are transmitted as management information to the administrator terminal 8 by e-mail or the like. The management information includes a confidential level and user authentication information of the user who made the output request, a keyword included in the document data (a keyword associated with the confidential level), a date and time when the output request was made, and the like. It may be.

図4は、キーワードDB520に記憶される出力管理テーブルを例示する図であり、図4(A)は、キーワードと機密レベルとを対応付ける第1の出力管理テーブルを例示し、図4(B)は、機密レベルと出力許可領域とを対応付ける第2の出力管理テーブルを例示する。
図4(A)に例示するように、キーワードDB520は、ユーザによって入力された文字列(キーワード)を、ユーザによって設定された機密レベルに対応付ける第1の出力管理テーブルを記憶する。キーワードは、機密情報に関連性の高い文字列(「顧客リスト」、「財務」、「人事」など)であることが望ましい。例えば、機密情報において必然的に用いられるキーワードが第1の出力管理テーブルに登録されることにより、たとえ機密情報を含む文書データの一部が改変されたとしても、出力管理プログラム5がこの文書データの出力要求を自動的に検出することが期待できる。また、第1の出力管理テーブルに登録されているキーワードを非公開とすることにより、機密情報の漏洩防止に対する心理的な効果が期待できる。
なお、本例では、1つの文字列に対して1つの機密レベルが対応付けられているが、これに限定されるものではなく、例えば、複数の文字列の組合せ(AND条件、又は、OR条件)に対して1つの機密レベルが対応付けられてもよい。
FIG. 4 is a diagram illustrating an output management table stored in the keyword DB 520. FIG. 4A illustrates a first output management table that associates a keyword with a confidential level, and FIG. The second output management table for associating the confidential level with the output permission area will be exemplified.
As illustrated in FIG. 4A, the keyword DB 520 stores a first output management table in which a character string (keyword) input by the user is associated with a security level set by the user. The keyword is preferably a character string (“customer list”, “financial”, “HR”, etc.) highly relevant to confidential information. For example, even if a part of the document data including the confidential information is modified by registering a keyword that is inevitably used in the confidential information in the first output management table, the output management program 5 can execute this document data. Can be detected automatically. Further, by making the keyword registered in the first output management table private, a psychological effect for preventing leakage of confidential information can be expected.
In this example, one security level is associated with one character string. However, the present invention is not limited to this. For example, a combination of a plurality of character strings (AND condition or OR condition) ) May be associated with one security level.

図4(B)に例示するように、キーワードDB520は、ユーザによって設定された機密レベルを文書データの出力可能領域に対応付ける第2の出力管理テーブルを記憶する。
本例の機密レベルは、「高」、「中」及び「低」であり、それぞれの機密レベルは、印刷可能なプリンタ装置に対応付けられている。また、機密レベル「高」は、セキュリティルームに設置されたプリンタ装置3Aに対応付けられ、機密レベル「中」は、管理対象内に設置されたプリンタ装置3A及びプリンタ装置3Bに対応付けられ、機密レベル「低」は、組織内に設置された全プリンタ装置3に対応付けられている。
これにより、出力管理プログラム5は、機密レベルに応じて、文書データの出力可能範囲を制限することができる。
As illustrated in FIG. 4B, the keyword DB 520 stores a second output management table that associates the confidential level set by the user with the output possible area of the document data.
The security levels in this example are “high”, “medium”, and “low”, and each security level is associated with a printer that can print. The security level “high” is associated with the printer device 3A installed in the security room, and the security level “medium” is associated with the printer device 3A and printer device 3B installed in the management target. The level “low” is associated with all the printer apparatuses 3 installed in the organization.
As a result, the output management program 5 can limit the output range of the document data according to the confidential level.

図5は、ユーザ認証DB540に記憶される出力管理テーブルを例示する図であり、キーワードに対する出力権限を有するユーザと、キーワードに対する出力権限を有するユーザのユーザ認証情報とを対応付けた第3の出力管理テーブルを例示する。
図5に示すように、ユーザ認証DB540は、出力権限を有するユーザと、ログインデータおよびパスワードデータと、出力解除キーワードとを対応付けて記憶する。
例えば、出力権限を有するユーザaには、ログインデータa1及びパスワードワードデータa2が対応付けられ、さらに出力解除キーワード「特許」が対応付けられている。
なお、各出力権限を有するユーザには、あらかじめ機密管理者等により、ログインデータ及びこのログインデータに対応するパスワードデータが付与されている。また、キーワードに対する出力権限を有するユーザには、あらかじめ機密管理者等により、キーワードDB520に記憶されているキーワードの中より出力解除キーワードが割り当てられている。
なお、本例では、ユーザ認証情報は「ログインデータ」および「パスワードデータ」等としているが、これに限定されるものではなく、出力権限を有するユーザに付与されたIDカード、ICカード、メモリカード等に記憶されたデータでもよく、または、出力権限を有するユーザの指紋パターン、眼底毛細血管パターンなどの身体的特徴データでもよい。
FIG. 5 is a diagram illustrating an output management table stored in the user authentication DB 540. A third output in which a user who has an output authority for a keyword is associated with user authentication information of a user who has an output authority for the keyword. The management table is illustrated.
As illustrated in FIG. 5, the user authentication DB 540 stores a user having output authority, login data and password data, and an output cancellation keyword in association with each other.
For example, login data a1 and password word data a2 are associated with the user a having the output authority, and the output cancellation keyword “patent” is associated with it.
It should be noted that login data and password data corresponding to the login data are given in advance to a user having each output authority by a secret administrator or the like. Further, an output cancel keyword is assigned to a user who has the authority to output a keyword from keywords stored in the keyword DB 520 in advance by a security administrator or the like.
In this example, the user authentication information is “login data”, “password data”, etc., but is not limited to this, and is not limited to this, and is an ID card, IC card, memory card given to a user with output authority. It is also possible to store data such as a physical feature data such as a fingerprint pattern or a fundus capillary pattern of a user who has an output authority.

[動作]
図6は、出力管理システム1における出力管理処理(S10)の動作を説明するフローチャートである。
[Operation]
FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation of the output management process (S10) in the output management system 1.

ステップ100(S100)において、文書データの印刷要求を行うユーザは、印刷すべき文書データを指定して画像処理装置2に対して印刷要求操作を行う。
画像処理装置2は、指定された文書データをラスタライズする。
出力管理プログラム5(図3)の文字識別部510は、ラスタライズされた文書データに対して、パターンマッチングなどを用いた文字認識処理を施し、文書に含まれる文字列を識別する。
In step 100 (S100), a user who makes a print request for document data designates document data to be printed and performs a print request operation on the image processing apparatus 2.
The image processing apparatus 2 rasterizes the designated document data.
A character identification unit 510 of the output management program 5 (FIG. 3) performs character recognition processing using pattern matching or the like on rasterized document data, and identifies a character string included in the document.

ステップ105(S105)において、レベル判定部530は、文字識別部510により識別された文字列と、キーワードDB520に記憶されているキーワードとを比較して、印刷要求がなされた文書データの中に、登録されたキーワード(機密レベルに対応付けられた文字列)が存在するか否かを判定する。
出力管理プログラム5は、印刷要求がなされた文書データ内に、登録されたキーワードが存在する場合に、S110の処理に移行し、登録されたキーワードが存在しない場合に、S165の処理に移行する。
In step 105 (S105), the level determination unit 530 compares the character string identified by the character identification unit 510 with the keyword stored in the keyword DB 520, and in the document data requested to be printed, It is determined whether or not a registered keyword (a character string associated with a confidential level) exists.
The output management program 5 proceeds to the process of S110 when the registered keyword exists in the document data requested to be printed, and proceeds to the process of S165 when the registered keyword does not exist.

ステップ110(S110)において、レベル判定部530は、さらに、キーワードDB520に記憶された第1の出力管理テーブル(図4)を参照して、印刷要求がなされた文書データの機密レベルを判定する。
出力管理プログラム5は、機密レベル「高」であると判定された場合に、S115の処理に移行し、機密レベル「中」であると判定された場合に、S130の処理に移行し、機密レベル「低」であると判定された場合に、S135の処理に移行する。
In step 110 (S110), the level determination unit 530 further refers to the first output management table (FIG. 4) stored in the keyword DB 520 to determine the confidential level of the document data for which a print request has been made.
The output management program 5 proceeds to the processing of S115 when it is determined that the security level is “high”, and shifts to the processing of S130 when it is determined that the security level is “medium”. If it is determined to be “low”, the process proceeds to S135.

ステップ115(S115)において、出力制限部560は、UI部570に対して警告情報および入力画面の表示を指示する。UI部570は、文書データに機密情報が含まれており、印刷するにはログインとパスワードが必要である旨をUI装置26に表示する。さらにUI部570は、ログインとパスワードの入力操作画面をUI装置26に表示する。   In step 115 (S115), the output restriction unit 560 instructs the UI unit 570 to display warning information and an input screen. The UI unit 570 displays on the UI device 26 that confidential information is included in the document data and that a login and password are required for printing. Further, the UI unit 570 displays a login / password input operation screen on the UI device 26.

ステップ120(S120)において、ユーザは、UI装置26を用いてログインとパスワードを入力する。
ユーザ判定部550は、ユーザ認証データDB540を参照して、出力要求をしたユーザがキーワードに対する出力権限を有するユーザであるか否かを判定する。すなわち、ユーザ判定部550は、ユーザ認証DB540に記憶された第3の出力管理テーブル(図5)を参照して、ユーザにより入力された認証情報(ログインおよびパスワード)と一致するか否かを判定する。
さらに、ユーザ判定部550は、出力要求をしたユーザが出力解除キーワードを有するか否かを判定する。すなわち、ステップ100(S100)において識別されたキーワードとユーザに割り当てられた出力解除キーワードが一致するか否かを判定する。
In step 120 (S120), the user inputs a login and a password using the UI device 26.
The user determination unit 550 refers to the user authentication data DB 540 to determine whether or not the user who has requested the output is a user who has output authority for the keyword. That is, the user determination unit 550 refers to the third output management table (FIG. 5) stored in the user authentication DB 540 and determines whether or not the authentication information (login and password) input by the user matches. To do.
Furthermore, the user determination unit 550 determines whether or not the user who has requested the output has an output cancellation keyword. That is, it is determined whether or not the keyword identified in step 100 (S100) matches the output cancellation keyword assigned to the user.

出力管理プログラム5は、ユーザにより入力された認証情報とユーザ認証DB540に記憶されたユーザ認証情報(ログインおよびパスワード)とが一致したと判定され、ステップ100(S100)において識別されたキーワードとユーザに割り当てられた出力解除キーワードが一致すると判定された場合に、S125の処理に移行する。また、ユーザにより入力された認証情報とユーザ認証DB540に記憶されたユーザ認証情報とが一致しないと判定された場合、もしくは、ステップ100(S100)において識別されたキーワードとユーザに割り当てられた出力解除キーワードが一致しないと判定された場合に、S160の処理に移行する。   The output management program 5 determines that the authentication information input by the user matches the user authentication information (login and password) stored in the user authentication DB 540, and determines the keyword and user identified in step 100 (S100). When it is determined that the assigned output cancellation keywords match, the process proceeds to S125. If it is determined that the authentication information input by the user and the user authentication information stored in the user authentication DB 540 do not match, or the keyword identified in step 100 (S100) and the output release assigned to the user If it is determined that the keywords do not match, the process proceeds to S160.

ステップ125(S125)において、出力制限部560は、キーワードDB520 に記憶された第2の出力管理テーブル(図4)を参照して、レベル判定部530により判定された機密レベル「高」に対応する出力許可領域(プリンタ装置の識別情報)を特定する。本例では、機密レベル「高」に対して「セキュリティルーム内のみ」が対応付けられているため、出力制限部560は、セキュリティルーム内に設置されたプリンタ装置3A(図1)を特定し、特定されたプリンタ装置3Aのみを選択可能にする。
UI部570は、出力制限部560の選択可能化動作に応じて、プリンタ装置3Aのみが出力先として選択可能であることをUI装置26に表示する。
In step 125 (S125), the output restriction unit 560 refers to the second output management table (FIG. 4) stored in the keyword DB 520 and corresponds to the confidential level “high” determined by the level determination unit 530. An output permission area (printer device identification information) is specified. In this example, since “only in the security room” is associated with the confidential level “high”, the output restriction unit 560 identifies the printer device 3A (FIG. 1) installed in the security room, Only the specified printer device 3A can be selected.
The UI unit 570 displays on the UI device 26 that only the printer device 3A can be selected as an output destination in accordance with the selection enabling operation of the output restriction unit 560.

ステップ130(S130)において、出力制限部560は、第2の出力管理テーブル(図4)を参照して、機密レベル「中」に対応する出力許可領域(プリンタ装置の識別情報)を特定する。本例では、機密レベル「中」に対して「管理対象内のみ」が対応付けられているため、出力制限部560は、管理対象内に設置されたプリンタ装置3A及びプリンタ装置3B(図1)を特定し、特定されたプリンタ装置3A及びプリンタ装置3Bを選択可能にする。
UI部570は、出力制限部560の選択可能化動作に応じて、プリンタ装置3A及びプリンタ装置3Bが出力先として選択可能であることをUI装置26に表示する。
In step 130 (S130), the output restriction unit 560 refers to the second output management table (FIG. 4) and specifies an output permission area (printer device identification information) corresponding to the security level “medium”. In this example, since “only within the management target” is associated with the confidential level “medium”, the output restriction unit 560 includes the printer device 3A and the printer device 3B installed in the management target (FIG. 1). And the selected printer device 3A and printer device 3B can be selected.
The UI unit 570 displays on the UI device 26 that the printer device 3A and the printer device 3B can be selected as output destinations in accordance with the selection enabling operation of the output restriction unit 560.

ステップ135(S135)において、出力制限部560は、第2の出力管理テーブル(図4)を参照して、機密レベル「低」に対応する出力許可領域(プリンタ装置の識別情報)を特定する。本例では、機密レベル「低」に対して「全領域」が対応付けられているため、出力制限部560は、全てのプリンタ装置3(図1)を特定し、特定された全てのプリンタ装置3(プリンタ装置3A〜3C)を選択可能にする。
UI部570は、出力制限部560の選択可能化動作に応じて、プリンタ装置3A〜3Cが出力先として選択可能であることをUI装置26に表示する。
In step 135 (S135), the output restriction unit 560 refers to the second output management table (FIG. 4), and specifies an output permission area (printer device identification information) corresponding to the security level “low”. In this example, since “all areas” are associated with the security level “low”, the output restriction unit 560 identifies all the printer apparatuses 3 (FIG. 1), and identifies all the identified printer apparatuses. 3 (printer apparatuses 3A to 3C) can be selected.
The UI unit 570 displays on the UI device 26 that the printer devices 3A to 3C can be selected as output destinations in accordance with the selection enabling operation of the output restriction unit 560.

ステップ140(S140)において、管理情報付加部580は、文字識別部510から入力された文書データに、機密情報であることを示す透かし画像を合成する。   In step 140 (S140), the management information adding unit 580 synthesizes a watermark image indicating confidential information with the document data input from the character identifying unit 510.

ステップ145(S145)において、ユーザは、UI装置26を用いて、出力先とするプリンタ装置3を選択する。
出力制限部560は、UI部570を介して、ユーザにより選択されたプリンタ装置3を特定し、特定されたプリンタ装置が、選択可能なプリンタ装置であるか否かを判断する。
出力管理プログラム5は、特定されたプリンタ装置(ユーザが選択したプリンタ装置)が選択可能なプリンタ装置(機密レベルに対応するプリンタ装置)である場合に、S155の処理に移行し、特定されたプリンタ装置が選択可能なプリンタ装置でない場合に、S150の処理に移行する。
In step 145 (S145), the user uses the UI device 26 to select the printer device 3 as an output destination.
The output restriction unit 560 identifies the printer device 3 selected by the user via the UI unit 570, and determines whether the identified printer device is a selectable printer device.
When the specified printer device (printer device selected by the user) is a selectable printer device (printer device corresponding to the security level), the output management program 5 proceeds to the process of S155 and specifies the specified printer. When the apparatus is not a selectable printer apparatus, the process proceeds to S150.

ステップ150(S150)において、出力制限部560は、管理情報付加部580に対して文書データの送信を禁止し、UI部570に警告情報の表示を指示する。
UI部570は、文書データに機密情報が含まれており、指定されたプリンタ装置では印刷できない旨をUI装置26に表示する。
In step 150 (S150), the output restriction unit 560 prohibits transmission of document data to the management information adding unit 580, and instructs the UI unit 570 to display warning information.
The UI unit 570 displays on the UI device 26 that confidential information is included in the document data and printing cannot be performed by the designated printer device.

ステップ155(S155)において、出力制限部560は、管理情報付加部580に対して文書データの送信を許可し、選択されたプリンタ装置3の識別情報を管理情報付加部580に通知する。
管理情報付加部580は、出力制限部560から通知された識別情報に応じて、透かし画像が付加された文書データを、選択されたプリンタ装置に送信する。
プリンタ装置3は、画像処理装置2(出力管理プログラム5)から受信した文書データに基づいて、透かし画像が付加された文書画像を印刷用紙に印刷する。
In step 155 (S155), the output restriction unit 560 permits the management information adding unit 580 to transmit document data, and notifies the management information adding unit 580 of the identification information of the selected printer device 3.
The management information adding unit 580 transmits the document data with the watermark image added thereto to the selected printer device in accordance with the identification information notified from the output limiting unit 560.
Based on the document data received from the image processing apparatus 2 (output management program 5), the printer apparatus 3 prints the document image to which the watermark image is added on the printing paper.

ステップ160(S160)において、出力制限部560は、情報管理部590に対して管理情報の送信を指示する。
情報管理部590は、文書データの出力の禁止又は許可、機密レベル、出力要求を行ったユーザのユーザ認証情報等を管理情報として電子メールで管理者端末8に送信する。
In step 160 (S160), the output restriction unit 560 instructs the information management unit 590 to transmit management information.
The information management unit 590 transmits the document data output prohibition or permission, the confidential level, the user authentication information of the user who made the output request, and the like as management information to the administrator terminal 8 by e-mail.

ステップ165(S165)において、レベル判定部530は、印刷要求がなされた文書データを機密管理の対象外であると判定する。
出力制限部560は、レベル判定部530の判定に応じて、全てのプリンタ装置3を選択可能にし、ユーザにより選択されたプリンタ装置3の識別情報を管理情報付加部580に通知する。
In step 165 (S165), the level determination unit 530 determines that the document data requested to be printed is not subject to security management.
The output restriction unit 560 enables all the printer devices 3 to be selected according to the determination of the level determination unit 530 and notifies the management information adding unit 580 of the identification information of the printer device 3 selected by the user.

ステップ170(S170)において、管理情報付加部580は、レベル判定部530の判定(機密管理の対象外)に応じて、文書データに透かし画像を付加することなく、ユーザにより選択されたプリンタ装置3に文書データを送信する。
プリンタ装置3は、画像処理装置2(出力管理プログラム5)から受信した文書データに基づいて、透かし画像が付加されていない文書画像を印刷用紙に印刷する。
In step 170 (S170), the management information adding unit 580 selects the printer device 3 selected by the user without adding a watermark image to the document data in accordance with the determination of the level determination unit 530 (not subject to security management). Send document data to.
Based on the document data received from the image processing device 2 (output management program 5), the printer device 3 prints a document image without a watermark image on a print sheet.

以上説明したように、本実施形態における出力管理システム1は、出力要求をしたユーザがキーワードに対する出力権限を有するユーザであるかを認証することにより、機密情報を含む文書データの出力を制限して、機密情報の漏洩を防止することができる。また、本実施形態における出力管理システム1は、文書に含まれる文字列と、出力可能なプリンタ装置とを対応付けて管理することにより、機密情報を含む文書データの出力先を制限して、機密情報の漏洩を防止することができる。なお、キーワードを含まない文書については、いずれのユーザもいずれのプリンタ装置3に対して自由に出力可能である。
また、本例では、機密情報との関連性の高い文字列がキーワードとして登録されるため、文書データの改変がなされた場合(例えば、文書の一部分のみを選択して印刷指示がなされる場合、又は、機密部分のダイジェストが作成された場合など)でも機密情報の漏洩を防止でき好適である。
また、本例では、機密情報(キーワード)に対する出力権限を有するユーザを認証することにより、セキュリティルーム内であっても機密情報を含む文書データの出力を制限し、機密情報の漏洩をより防止することができる。また機密情報を含む文書データを出力したユーザ認証することにより、機密情報が漏洩した場合に漏洩の追跡が可能となる。
As described above, the output management system 1 according to the present embodiment restricts the output of document data including confidential information by authenticating whether the user who requested the output is a user who has the authority to output the keyword. , Leakage of confidential information can be prevented. In addition, the output management system 1 according to the present embodiment manages the character string included in the document in association with the printer device that can output, thereby restricting the output destination of the document data including confidential information, and thereby managing the confidential information. Information leakage can be prevented. Note that any user can freely output a document that does not include a keyword to any printer apparatus 3.
In this example, since a character string highly relevant to confidential information is registered as a keyword, when document data is altered (for example, when only a part of a document is selected and a print instruction is given, Also, it is preferable to prevent leakage of confidential information even when a confidential part digest is created).
Further, in this example, by authenticating a user who has the authority to output confidential information (keywords), output of document data including confidential information is restricted even in a security room, and leakage of confidential information is further prevented. be able to. Further, by authenticating the user who outputs the document data including the confidential information, the leakage can be traced when the confidential information is leaked.

[第1の変形例]
なお、上記実施形態では、OCR処理により文書データに含まれる文字列を識別する形態を具体例として説明したが、これに限定されるものではなく、例えば、PDLファイル等の解釈を行うデコンポーザから文字コードを取得して文字列を識別してもよい。
また、上記実施形態では、文書データに関する特徴情報として、文書に含まれる文字列を用いる形態を説明したが、これに限定されるものではなく、例えば、画像要素(既定のマーク、罫線などからなるフォーム)、付随情報(機密レベルを示すフラグ、タグ(文書作成に用いたアプリケーションソフトウェアの識別情報、文書作成者の識別情報など)、非出力レイヤに埋め込まれた情報)、又は画像属性(文字密度等)、あるいは、これらの組合せを特徴情報として用いてもよい。
[First Modification]
In the above embodiment, the form of identifying a character string included in document data by OCR processing has been described as a specific example. However, the present invention is not limited to this. For example, a character from a decomposer that interprets a PDL file or the like is used. A character string may be identified by acquiring a code.
In the above-described embodiment, the character string included in the document is used as the feature information related to the document data. However, the present invention is not limited to this. For example, the feature information includes image elements (default marks, ruled lines, etc.). Form), accompanying information (flag indicating confidential level, tag (identification information of application software used for document creation, identification information of document creator, etc.), information embedded in non-output layer), or image attribute (character density) Or a combination thereof may be used as the feature information.

図7は、デコンポーザから取得した文字コードに基づいて文字列を識別する出力管理プログラム5の動作(S12)を説明するフローチャートである。なお、本図における処理のうち、図6に示されたものと実質的に同一のものには同一の符号が付されている。   FIG. 7 is a flowchart for explaining the operation (S12) of the output management program 5 for identifying a character string based on the character code acquired from the decomposer. Note that, in the processing in this figure, the same reference numerals are given to substantially the same processing as shown in FIG.

ステップ180(S180)において、ユーザは、PDLファイル等の文書データを指定して画像処理装置2に対して印刷要求操作を行う。
画像処理装置2のデコンポーザは、ユーザによって指定された文書データ(PDLファイル)を解釈して、文書のラスタデータを生成する。
出力管理プログラム5(図3)の文字識別部510は、デコンポーザから、文書に含まれる文字の文字コード(シフトJISコード等)を取得し、文書に含まれる文字列を識別する。なお、文字識別部510は、文書に含まれる文字列の他に、文書に含まれる既定の図形、フォーマット(罫線など)、又は文字の密度、あるいは、文書データに付随する付随情報(フラグなどのヘッダ情報、他のレイヤに埋め込まれた埋め込み情報)等を、文書データの特徴情報として抽出してもよい。
In step 180 (S180), the user designates document data such as a PDL file and performs a print request operation on the image processing apparatus 2.
The decomposer of the image processing apparatus 2 interprets the document data (PDL file) specified by the user and generates raster data of the document.
The character identification unit 510 of the output management program 5 (FIG. 3) acquires the character code (shift JIS code, etc.) of the character included in the document from the decomposer, and identifies the character string included in the document. In addition to the character string included in the document, the character identification unit 510 may include a predetermined figure included in the document, a format (ruled line, etc.), a character density, or accompanying information (such as a flag) attached to the document data. Header information, embedded information embedded in another layer) and the like may be extracted as the feature information of the document data.

S105において、レベル判定部530は、文字識別部510により識別された文字列と、キーワードDB520に記憶されているキーワードとを比較して、印刷要求がなされた文書データの中に、登録されたキーワードが存在するか否かを判定し、登録されたキーワードが存在する場合に、S110の処理に移行し、登録されたキーワードが存在しない場合に、S165の処理に移行する。なお、レベル判定部530は、文書識別部510により抽出された図形、フォーマット、文字密度、又は付加情報と、キーワードDB520に記憶されている図形、フォーマット、文字密度、又は付加情報とを比較して、S110の処理に移行するか、S165の処理に移行するかを判断してもよい。   In step S105, the level determination unit 530 compares the character string identified by the character identification unit 510 with the keyword stored in the keyword DB 520, and registers the keyword registered in the document data requested to be printed. If the registered keyword exists, the process proceeds to S110. If the registered keyword does not exist, the process proceeds to S165. The level determination unit 530 compares the graphic, format, character density, or additional information extracted by the document identification unit 510 with the graphic, format, character density, or additional information stored in the keyword DB 520. It may be determined whether the process proceeds to S110 or S165.

S110において、レベル判定部530は、さらに、キーワードDB520に記憶された第1の出力管理テーブルを参照して、印刷要求がなされた文書データの機密レベルを判定する。この場合に、キーワードDB520は、図形、フォーマット、文字密度、又は付加情報(以下、特徴情報という)と、機密レベルとが互いに対応付けられた第1の出力管理テーブルを記憶してもよい。
出力管理プログラム5は、機密レベル「高」であると判定された場合に、S115の処理に移行し、機密レベル「中」であると判定された場合に、S130の処理に移行し、機密レベル「低」であると判定された場合に、S135の処理に移行する。
In S110, the level determination unit 530 further refers to the first output management table stored in the keyword DB 520 to determine the confidential level of the document data for which a print request has been made. In this case, the keyword DB 520 may store a first output management table in which graphics, format, character density, or additional information (hereinafter referred to as feature information) and a confidential level are associated with each other.
The output management program 5 proceeds to the processing of S115 when it is determined that the security level is “high”, and shifts to the processing of S130 when it is determined that the security level is “medium”. If it is determined to be “low”, the process proceeds to S135.

ステップ115(S115)において、出力制限部560は、UI部570に対して警告情報および入力画面の表示を指示する。UI部570は、文書データに機密情報が含まれており、印刷するにはログインとパスワードが必要である旨をUI装置26に表示する。さらにUI部570は、ログインとパスワードの入力操作画面をUI装置26に表示する。   In step 115 (S115), the output restriction unit 560 instructs the UI unit 570 to display warning information and an input screen. The UI unit 570 displays on the UI device 26 that confidential information is included in the document data and that a login and password are required for printing. Further, the UI unit 570 displays a login / password input operation screen on the UI device 26.

ステップ120(S120)において、ユーザは、UI装置26を用いてログインとパスワードを入力する。
ユーザ判定部550は、ユーザ認証データDB540を参照して、出力要求をしたユーザがキーワードに対する出力権限を有するユーザであるか否かを判定する。すなわち、ユーザ判定部550は、ユーザ認証DB540に記憶された第3の出力管理テーブル(図5)を参照して、ユーザにより入力された認証情報(ログインおよびパスワード)と一致するか否かを判定する。
さらに、ユーザ判定部550は、出力要求をしたユーザが出力解除キーワードを有するか否かを判定する。すなわち、ステップ100(S100)において識別されたキーワードとユーザに割り当てられた出力解除キーワードが一致するか否かを判定する。
In step 120 (S120), the user inputs a login and a password using the UI device 26.
The user determination unit 550 refers to the user authentication data DB 540 to determine whether or not the user who has requested the output is a user who has output authority for the keyword. That is, the user determination unit 550 refers to the third output management table (FIG. 5) stored in the user authentication DB 540 and determines whether or not the authentication information (login and password) input by the user matches. To do.
Furthermore, the user determination unit 550 determines whether or not the user who has requested the output has an output cancellation keyword. That is, it is determined whether or not the keyword identified in step 100 (S100) matches the output cancellation keyword assigned to the user.

出力管理プログラム5は、ユーザにより入力された認証情報とユーザ認証DB540に記憶されたユーザ認証情報(ログインおよびパスワード)とが一致したと判定され、ステップ100(S100)において識別されたキーワードとユーザに割り当てられた出力解除キーワードが一致すると判定された場合に、S125の処理に移行する。また、ユーザにより入力された認証情報とユーザ認証DB540に記憶されたユーザ認証情報とが一致しないと判定された場合、もしくは、ステップ100(S100)において識別されたキーワードとユーザに割り当てられた出力解除キーワードが一致しないと判定された場合に、S160の処理に移行する。   The output management program 5 determines that the authentication information input by the user matches the user authentication information (login and password) stored in the user authentication DB 540, and determines the keyword and user identified in step 100 (S100). When it is determined that the assigned output cancellation keywords match, the process proceeds to S125. If it is determined that the authentication information input by the user and the user authentication information stored in the user authentication DB 540 do not match, or the keyword identified in step 100 (S100) and the output release assigned to the user If it is determined that the keywords do not match, the process proceeds to S160.

S125において、出力制限部560は、キーワードDB520に記憶された第2の出力管理テーブル(図4)を参照して、レベル判定部530により判定された機密レベル「高」に対応するプリンタ装置を特定する。なお、出力制限部560は、GPSなどを用いて各プリンタ装置の設置場所を特定し、特定された設置場所と、第2の出力管理テーブル(図4)上で機密レベルに対応付けられた出力許可領域(セキュリティルームなどの位置情報)とを比較して、出力先として選択可能なプリンタ装置を決定してもよい。
UI部570は、特定されたプリンタ装置3のみが出力先として選択可能であることをUI装置26に表示する。
In S125, the output restriction unit 560 refers to the second output management table (FIG. 4) stored in the keyword DB 520, and identifies the printer device corresponding to the security level “high” determined by the level determination unit 530. To do. The output restriction unit 560 identifies the installation location of each printer device using GPS or the like, and outputs associated with the identified installation location and the security level on the second output management table (FIG. 4). A printer device that can be selected as an output destination may be determined by comparing with a permission area (position information such as a security room).
The UI unit 570 displays on the UI device 26 that only the specified printer device 3 can be selected as an output destination.

S130において、出力制限部560は、第2の出力管理テーブル(図4)を参照して、機密レベル「中」に対応するプリンタ装置を特定する。
UI部570は、特定されたプリンタ装置3のみが出力先として選択可能であることをUI装置26に表示する。
In S130, the output restriction unit 560 refers to the second output management table (FIG. 4) and identifies the printer device corresponding to the security level “medium”.
The UI unit 570 displays on the UI device 26 that only the specified printer device 3 can be selected as an output destination.

S135において、出力制限部560は、第2の出力管理テーブル(図4)を参照して、機密レベル「低」に対応するプリンタ装置を特定する。
UI部570は、特定されたプリンタ装置3のみが出力先として選択可能であることをUI装置26に表示する。
In step S135, the output restriction unit 560 refers to the second output management table (FIG. 4) and identifies the printer device corresponding to the security level “low”.
The UI unit 570 displays on the UI device 26 that only the specified printer device 3 can be selected as an output destination.

S140において、管理情報付加部580は、文字識別部510から入力された文書データに、機密情報であることを示す透かし画像を合成する。なお、管理情報付加部580は、透かし画像の代わりに、機密情報であることを示す文字列を文書の余白部分に付加してもよい。また、透かし画像は、キーワードDB520の第1の出力管理テーブルに登録されてもよい。これにより、機密情報を含む文書のコピーを防止できる。   In S140, the management information adding unit 580 synthesizes a watermark image indicating confidential information with the document data input from the character identifying unit 510. Note that the management information adding unit 580 may add a character string indicating confidential information to the margin portion of the document instead of the watermark image. The watermark image may be registered in the first output management table of the keyword DB 520. Thereby, it is possible to prevent copying of a document including confidential information.

S145において、ユーザは、UI装置26を用いて、出力先とするプリンタ装置3を選択する。
出力制限部540は、UI部570を介して、ユーザにより選択されたプリンタ装置3を特定し、特定されたプリンタ装置が、選択可能なプリンタ装置であるか否かを判断する。
出力管理プログラム5は、特定されたプリンタ装置が選択可能なプリンタ装置である場合に、S155の処理に移行し、特定されたプリンタ装置が選択可能なプリンタ装置でない場合に、S150の処理に移行する。
In S145, the user uses the UI device 26 to select the printer device 3 as an output destination.
The output restriction unit 540 identifies the printer device 3 selected by the user via the UI unit 570 and determines whether the identified printer device is a selectable printer device.
The output management program 5 proceeds to the process of S155 when the identified printer apparatus is a selectable printer apparatus, and proceeds to the process of S150 when the identified printer apparatus is not a selectable printer apparatus. .

S150において、出力制限部560は、管理情報付加部580に対して文書データの送信を禁止し、UI部570に警告情報の表示を指示する。
UI部570は、文書データに機密情報が含まれており、指定されたプリンタ装置では印刷できない旨をUI装置26に表示する。
In step S150, the output restriction unit 560 prohibits transmission of document data to the management information adding unit 580, and instructs the UI unit 570 to display warning information.
The UI unit 570 displays on the UI device 26 that confidential information is included in the document data and printing cannot be performed by the designated printer device.

S155において、出力制限部560は、管理情報付加部580に対して文書データの送信を許可し、選択されたプリンタ装置3の識別情報を管理情報付加部580に通知する。
管理情報付加部580は、出力制限部560から通知された識別情報に応じて、透かし画像等が付加された文書データを、選択されたプリンタ装置に送信する。
プリンタ装置3は、画像処理装置2(出力管理プログラム5)から受信した文書データに基づいて、透かし画像等が付加された文書画像を印刷用紙に印刷する。
In step S155, the output restriction unit 560 permits the management information addition unit 580 to transmit document data, and notifies the management information addition unit 580 of the identification information of the selected printer device 3.
The management information adding unit 580 transmits the document data to which the watermark image or the like is added in accordance with the identification information notified from the output restriction unit 560 to the selected printer device.
Based on the document data received from the image processing device 2 (output management program 5), the printer device 3 prints a document image to which a watermark image or the like is added on a print sheet.

ステップ160(S160)において、出力制限部560は、情報管理部590に対して管理情報の送信を指示する。
情報管理部590は、文書データの出力の禁止又は許可、機密レベル、出力要求を行ったユーザのユーザ認証情報等を管理情報として電子メールで管理者端末8に送信する。
In step 160 (S160), the output restriction unit 560 instructs the information management unit 590 to transmit management information.
The information management unit 590 transmits the document data output prohibition or permission, the confidential level, the user authentication information of the user who made the output request, and the like as management information to the administrator terminal 8 by e-mail.

ステップ165(S165)において、レベル判定部530は、印刷要求がなされた文書データを機密管理の対象外であると判定する。
管理情報付加部580は、レベル判定部530の判定に応じて、全てのプリンタ装置3を選択可能にし、ユーザにより選択されたプリンタ装置3の識別情報を管理情報付加部560に通知し、文書データに透かし画像等を付加することなく、ユーザにより選択されたプリンタ装置3に文書データを送信する。
In step 165 (S165), the level determination unit 530 determines that the document data requested to be printed is not subject to security management.
The management information adding unit 580 makes it possible to select all the printer devices 3 according to the determination of the level determining unit 530, notifies the management information adding unit 560 of the identification information of the printer device 3 selected by the user, and the document data The document data is transmitted to the printer device 3 selected by the user without adding a watermark image or the like to the printer device 3.

ステップ170(S170)において、プリンタ装置3は、画像処理装置2(出力管理プログラム5)から受信した文書データに基づいて、透かし画像等が付加されていない文書画像を印刷用紙に印刷する。   In step 170 (S170), the printer device 3 prints a document image to which a watermark image or the like is not added on a print sheet based on the document data received from the image processing device 2 (output management program 5).

[第2の変形例]
上記実施形態では、ログインおよびパスワード等によりキーワードに対する出力権限を有するユーザを判定する(認証する)形態を具体例として説明したが、これに限定されるものではなく、例えば、出力権限を有するユーザに付与されたIDカード、ICカード、メモリカードに記憶されたデータまたは、出力権限を有するユーザの指紋パターン、眼底毛細血管パターンなどの身体的特徴データにより出力権限を有するユーザを判定(認証)してもよい。
また、上記実施形態では、機密レベル「高」の文書データを出力する場合において、キーワードに対する出力権限を有するユーザを判定する(認証する)形態を具体例として説明したが、これに限定されるものではなく、例えば、各機密レベル(「高」、「中」及び「低」)の機密情報を含む文書データを出力する場合において、各機密レベルのキーワードに対する出力権限を有するユーザを判定する(認証する)ようにしてもよい。
[Second Modification]
In the above-described embodiment, a mode of determining (authenticating) a user who has an output authority for a keyword based on a login and a password has been described as a specific example. However, the present invention is not limited to this. Determine (authenticate) the user having the output authority based on the data stored in the given ID card, IC card, memory card, or the physical feature data such as the fingerprint pattern of the user having the output authority, the fundus capillary pattern, etc. Also good.
In the above-described embodiment, the case where the user having the output authority for the keyword is determined (authenticated) has been described as a specific example in the case of outputting the document data of the confidential level “high”. Instead, for example, when outputting document data including confidential information of each confidential level (“high”, “medium”, and “low”), a user who has output authority for each confidential level keyword is determined (authentication). You may do it.

図8は、ユーザ認証DB540に記憶される出力管理テーブルを例示する図であり、図8は、出力権限を有するユーザと、出力権限を有するユーザのユーザ認証情報と、出力解除キーワードとを対応付けた第4の出力管理テーブルを例示している。   FIG. 8 is a diagram illustrating an output management table stored in the user authentication DB 540. FIG. 8 associates a user having output authority, user authentication information of a user having output authority, and an output cancellation keyword. 4 illustrates a fourth output management table.

図8に例示するように、ユーザ認証DB540は、出力権限を有するユーザと、出力権限を有するユーザに付与されたユーザ認証情報(本例では、IDカードデータ、ICカードデータ、メモリカードデータ、指紋パターンデータ、眼底毛細血管パターンデータおよび出力解除キーワード)とを対応付けて記憶する。
例えば、出力権限を有するユーザaには、IDカードデータa3、ICカードデータa4、メモリカードデータa5、指紋パターンデータa6、眼底毛細血管パターンデータa7、出力解除キーワード「特許」が対応付けられている。
As illustrated in FIG. 8, the user authentication DB 540 includes a user having output authority and user authentication information given to the user having output authority (in this example, ID card data, IC card data, memory card data, fingerprints). Pattern data, fundus capillary pattern data, and output cancellation keywords) are stored in association with each other.
For example, ID card data a 3, IC card data a 4, memory card data a 5, fingerprint pattern data a 6, fundus capillary pattern data a 7, and output cancellation keyword “patent” are associated with the user a having the output authority. .

なお、本例においては、出力権限を有するユーザは、あらかじめ機密管理者等により、ユーザ認証情報が記憶されたIDカード、ICカード、メモリカードが付与されている。また、出力権限を有するユーザの指紋パターンおよび眼底毛細血管パターンは、あらかじめ機密管理者等により、電子データ(指紋パターンデータおよび眼底毛細血管パターンデータ)に変換されユーザ認証DB540等に記録されている。また、出力解除キーワードは、あらかじめ機密管理者等により、キーワードDB520に記憶されたキーワードの中より、出力権限を有するユーザに割り当てられている。   In this example, an ID card, an IC card, and a memory card in which user authentication information is stored are assigned in advance by a secret administrator or the like to a user who has output authority. Further, the fingerprint pattern and fundus capillary pattern of the user having the output authority are converted into electronic data (fingerprint pattern data and fundus capillary pattern data) in advance by a security administrator or the like and recorded in the user authentication DB 540 or the like. The output cancellation keyword is assigned to a user having an output authority from keywords stored in the keyword DB 520 in advance by a security administrator or the like.

図9は、各機密レベル(「高」、「中」及び「低」)の機密情報(キーワード)を含む文書データを出力する場合において、各機密レベルのキーワードに対する出力権限を有するユーザを判定する出力管理プログラム5の動作(S14)を説明するフローチャートである。なお、本図における処理のうち、図6に示されたものと実質的に同一のものには同一の符号が付されている。   FIG. 9 determines a user who has an output authority for each confidential level keyword when outputting document data including confidential information (keyword) of each confidential level (“high”, “medium”, and “low”). It is a flowchart explaining operation | movement (S14) of the output management program 5. FIG. Note that, in the processing in this figure, the same reference numerals are given to substantially the same processing as shown in FIG.

ステップ100(S100)において、文書データの印刷要求を行うユーザは、印刷すべき文書データを指定して画像処理装置2に対して印刷要求操作を行う。
画像処理装置2は、指定された文書データをラスタライズする。
出力管理プログラム5(図3)の文字識別部510は、ラスタライズされた文書データに対して、パターンマッチングなどを用いた文字認識処理を施し、文書に含まれる文字列を識別する。
In step 100 (S100), a user who makes a print request for document data designates document data to be printed and performs a print request operation on the image processing apparatus 2.
The image processing apparatus 2 rasterizes the designated document data.
A character identification unit 510 of the output management program 5 (FIG. 3) performs character recognition processing using pattern matching or the like on rasterized document data, and identifies a character string included in the document.

ステップ105(S105)において、レベル判定部530は、文字識別部510により識別された文字列と、キーワードDB520に記憶されているキーワードとを比較して、印刷要求がなされた文書データの中に、登録されたキーワードが存在するか否かを判定する。
出力管理プログラム5は、印刷要求がなされた文書データ内に、登録されたキーワードが存在する場合に、S110の処理に移行し、登録されたキーワードが存在しない場合に、S165の処理に移行する。
In step 105 (S105), the level determination unit 530 compares the character string identified by the character identification unit 510 with the keyword stored in the keyword DB 520, and in the document data requested to be printed, It is determined whether or not a registered keyword exists.
The output management program 5 proceeds to the process of S110 when the registered keyword exists in the document data requested to be printed, and proceeds to the process of S165 when the registered keyword does not exist.

ステップ110(S110)において、レベル判定部530は、さらに、キーワードDB520に記憶された第1の出力管理テーブル(図4)を参照して、印刷要求がなされた文書データの機密レベルを判定する。
出力管理プログラム5は、機密レベル「高」であると判定された場合に、S115の処理に移行し、機密レベル「中」であると判定された場合に、S190の処理に移行し、機密レベル「低」であると判定された場合に、S205の処理に移行する。
In step 110 (S110), the level determination unit 530 further refers to the first output management table (FIG. 4) stored in the keyword DB 520 to determine the confidential level of the document data for which a print request has been made.
The output management program 5 proceeds to the process of S115 when it is determined that the security level is “high”, and shifts to the process of S190 when it is determined that the security level is “medium”. If it is determined to be “low”, the process proceeds to S205.

ステップ115(S115)において、出力制限部560は、UI部570に対して警告情報および入力画面の表示を指示する。UI部570は、文書データに機密情報が含まれており、印刷するにはIDカード、ICカード、メモリカード、指紋パターン、眼底毛細血管パターンのいずれかの認証が必要である旨をUI装置26に表示する。   In step 115 (S115), the output restriction unit 560 instructs the UI unit 570 to display warning information and an input screen. The UI unit 570 indicates that confidential information is included in the document data, and that any one of an ID card, an IC card, a memory card, a fingerprint pattern, and a fundus capillary pattern is required for printing. To display.

ステップ120(S120)において、ユーザは、UI装置26を用いてIDカード、ICカード、メモリカード、または、指紋パターン、眼底毛細血管パターンのいずれかを入力する。
ユーザ判定部550は、ユーザ認証データDB540を参照して、出力要求をしたユーザが出力権限を有するユーザであるか否かを判定する。すなわち、ユーザ判定部550は、ユーザ認証DB540に記憶された第4の出力管理テーブル(図8)を参照して、ユーザにより入力された認証情報(IDカード、ICカード、メモリカード、指紋パターン、眼底毛細血管パターンのいずれかの情報)と一致するか否かを判定する。
さらに、ユーザ判定部550は、出力要求をしたユーザが機密レベル「高」に割り当てられた出力解除キーワードを有するか否かを判定する。すなわち、ステップ100(S100)において識別されたキーワードとユーザに割り当てられた出力解除キーワードが一致するか否かを判定する。
In step 120 (S120), the user uses the UI device 26 to input an ID card, IC card, memory card, or a fingerprint pattern or a fundus capillary pattern.
The user determination unit 550 refers to the user authentication data DB 540 to determine whether or not the user who requested the output is a user who has an output authority. That is, the user determination unit 550 refers to the fourth output management table (FIG. 8) stored in the user authentication DB 540 and performs authentication information (ID card, IC card, memory card, fingerprint pattern, It is determined whether or not the information matches any information of the fundus capillary pattern.
Furthermore, the user determination unit 550 determines whether or not the user who has requested the output has an output cancellation keyword assigned to the security level “high”. That is, it is determined whether or not the keyword identified in step 100 (S100) matches the output cancellation keyword assigned to the user.

出力管理プログラム5は、ユーザにより入力された認証情報とユーザ認証DB540に記憶されたユーザ認証情報(IDカード、ICカード、メモリカード、指紋パターン、眼底毛細血管パターンのいずれかの情報)とが一致したと判定され、ステップ100(S100)において識別されたキーワードとユーザに割り当てられた出力解除キーワードが一致すると判定された場合に、S125の処理に移行する。また、ユーザにより入力された認証情報とユーザ認証DB540に記憶されたユーザ認証情報とが一致しないと判定された場合、もしくは、ステップ100(S100)において識別されたキーワードとユーザに割り当てられた出力解除キーワードが一致しないと判定された場合に、S160の処理に移行する。   The output management program 5 matches the authentication information input by the user with the user authentication information stored in the user authentication DB 540 (information on an ID card, IC card, memory card, fingerprint pattern, or fundus capillary pattern). If it is determined that the keyword identified in step 100 (S100) matches the output cancel keyword assigned to the user, the process proceeds to S125. If it is determined that the authentication information input by the user and the user authentication information stored in the user authentication DB 540 do not match, or the keyword identified in step 100 (S100) and the output release assigned to the user If it is determined that the keywords do not match, the process proceeds to S160.

ステップ125(S125)において、出力制限部560は、キーワードDB520 に記憶された第2の出力管理テーブル(図4)を参照して、レベル判定部530により判定された機密レベル「高」に対応する出力許可領域(プリンタ装置の識別情報)を特定する。本例では、機密レベル「高」に対して「セキュリティルーム内のみ」が対応付けられているため、出力制限部560は、セキュリティルーム内に設置されたプリンタ装置3A(図1)を特定し、特定されたプリンタ装置3Aのみを選択可能にする。
UI部570は、出力制限部560の選択可能化動作に応じて、プリンタ装置3Aのみが出力先として選択可能であることをUI装置26に表示する。
In step 125 (S125), the output restriction unit 560 refers to the second output management table (FIG. 4) stored in the keyword DB 520 and corresponds to the confidential level “high” determined by the level determination unit 530. An output permission area (printer device identification information) is specified. In this example, since “only in the security room” is associated with the confidential level “high”, the output restriction unit 560 identifies the printer device 3A (FIG. 1) installed in the security room, Only the specified printer device 3A can be selected.
The UI unit 570 displays on the UI device 26 that only the printer device 3A can be selected as an output destination in accordance with the selection enabling operation of the output restriction unit 560.

ステップ190(S190)において、出力制限部560は、UI部570に対して警告情報および入力画面の表示を指示する。UI部570は、文書データに機密情報が含まれており、印刷するにはIDカード、ICカード、メモリカード、指紋パターン、眼底毛細血管パターンのいずれかの認証が必要である旨をUI装置26に表示する。   In step 190 (S190), the output restriction unit 560 instructs the UI unit 570 to display warning information and an input screen. The UI unit 570 indicates that confidential information is included in the document data, and that any one of an ID card, an IC card, a memory card, a fingerprint pattern, and a fundus capillary pattern is required for printing. To display.

ステップ195(S195)において、ユーザは、UI装置26を用いてIDカード、ICカード、メモリカード、または、指紋パターン、眼底毛細血管パターンのいずれかを入力する。
ユーザ判定部550は、ユーザ認証データDB540を参照して、出力要求をしたユーザが出力権限を有するユーザであるか否かを判定する。すなわち、ユーザ判定部550は、ユーザ認証DB540に記憶された第4の出力管理テーブル(図8)を参照して、ユーザにより入力された認証情報(IDカード、ICカード、メモリカード、指紋パターン、眼底毛細血管パターンのいずれかの情報)と一致するか否かを判定する。
さらに、ユーザ判定部550は、出力要求をしたユーザが機密レベル「中」に割り当てられたキーワードに対応する出力解除キーワードを有するか否かを判定する。すなわち、ステップ100(S100)において識別されたキーワードとユーザに割り当てられた出力解除キーワードが一致するか否かを判定する。
In step 195 (S195), the user inputs an ID card, IC card, memory card, fingerprint pattern, or fundus capillary pattern using the UI device 26.
The user determination unit 550 refers to the user authentication data DB 540 to determine whether or not the user who requested the output is a user who has an output authority. That is, the user determination unit 550 refers to the fourth output management table (FIG. 8) stored in the user authentication DB 540 and performs authentication information (ID card, IC card, memory card, fingerprint pattern, It is determined whether or not the information matches any information of the fundus capillary pattern.
Further, the user determination unit 550 determines whether or not the user who has requested the output has an output cancellation keyword corresponding to the keyword assigned to the security level “medium”. That is, it is determined whether or not the keyword identified in step 100 (S100) matches the output cancellation keyword assigned to the user.

出力管理プログラム5は、ユーザにより入力された認証情報とユーザ認証DB540に記憶されたユーザ認証情報(IDカード、ICカード、メモリカード、指紋パターン、眼底毛細血管パターンのいずれかの情報)とが一致したと判定され、ステップ100(S100)において識別されたキーワードとユーザに割り当てられた出力解除キーワードが一致すると判定された場合に、S130の処理に移行する。また、ユーザにより入力された認証情報とユーザ認証DB540に記憶されたユーザ認証情報とが一致しないと判定された場合、もしくは、ステップ100(S100)において識別されたキーワードとユーザに割り当てられた出力解除キーワードが一致しないと判定された場合に、S160の処理に移行する。   The output management program 5 matches the authentication information input by the user with the user authentication information stored in the user authentication DB 540 (information on an ID card, IC card, memory card, fingerprint pattern, or fundus capillary pattern). If it is determined that the keyword identified in step 100 (S100) matches the output cancellation keyword assigned to the user, the process proceeds to S130. If it is determined that the authentication information input by the user and the user authentication information stored in the user authentication DB 540 do not match, or the keyword identified in step 100 (S100) and the output release assigned to the user If it is determined that the keywords do not match, the process proceeds to S160.

S130において、出力制限部560は、第2の出力管理テーブル(図4)を参照して、機密レベル「中」に対応するプリンタ装置を特定する。
UI部570は、特定されたプリンタ装置3のみが出力先として選択可能であることをUI装置26に表示する。
In S130, the output restriction unit 560 refers to the second output management table (FIG. 4) and identifies the printer device corresponding to the security level “medium”.
The UI unit 570 displays on the UI device 26 that only the specified printer device 3 can be selected as an output destination.

ステップ205(S205)において、出力制限部560は、UI部570に対して警告情報および入力画面の表示を指示する。UI部570は、文書データに機密情報が含まれており、印刷するにはIDカード、ICカード、メモリカード、指紋パターン、眼底毛細血管パターンのいずれかの認証が必要である旨をUI装置26に表示する。   In step 205 (S205), the output restriction unit 560 instructs the UI unit 570 to display warning information and an input screen. The UI unit 570 indicates that confidential information is included in the document data, and that any one of an ID card, an IC card, a memory card, a fingerprint pattern, and a fundus capillary pattern is required for printing. To display.

ステップ210(S210)において、ユーザは、UI装置26を用いてIDカード、ICカード、メモリカード、または、指紋パターン、眼底毛細血管パターンのいずれかを入力する。
ユーザ判定部550は、ユーザ認証データDB540を参照して、出力要求をしたユーザが出力権限を有するユーザであるか否かを判定する。すなわち、ユーザ判定部550は、ユーザ認証DB540に記憶された第4の出力管理テーブル(図8)を参照して、ユーザにより入力された認証情報(IDカード、ICカード、メモリカード、指紋パターン、眼底毛細血管パターンのいずれかの情報)と一致するか否かを判定する。
さらに、ユーザ判定部550は、出力要求をしたユーザが機密レベル「低」に割り当てられたキーワードに対応する出力解除キーワードを有するか否かを判定する。すなわち、ステップ100(S100)において識別されたキーワードとユーザに割り当てられた出力解除キーワードが一致するか否かを判定する。
In step 210 (S210), the user inputs one of an ID card, an IC card, a memory card, a fingerprint pattern, and a fundus capillary pattern using the UI device 26.
The user determination unit 550 refers to the user authentication data DB 540 to determine whether or not the user who requested the output is a user who has an output authority. That is, the user determination unit 550 refers to the fourth output management table (FIG. 8) stored in the user authentication DB 540 and performs authentication information (ID card, IC card, memory card, fingerprint pattern, It is determined whether or not the information matches any information of the fundus capillary pattern.
Further, the user determination unit 550 determines whether or not the user who has requested the output has an output cancellation keyword corresponding to the keyword assigned to the security level “low”. That is, it is determined whether or not the keyword identified in step 100 (S100) matches the output cancellation keyword assigned to the user.

出力管理プログラム5は、ユーザにより入力された認証情報とユーザ認証DB540に記憶されたユーザ認証情報(IDカード、ICカード、メモリカード、指紋パターン、眼底毛細血管パターンのいずれかの情報)とが一致したと判定され、ステップ100(S100)において識別されたキーワードとユーザに割り当てられた出力解除キーワードが一致すると判定された場合に、S135の処理に移行する。また、ユーザにより入力された認証情報とユーザ認証DB540に記憶されたユーザ認証情報とが一致しないと判定された場合、もしくは、ステップ100(S100)において識別されたキーワードとユーザに割り当てられた出力解除キーワードが一致しないと判定された場合に、S160の処理に移行する。   The output management program 5 matches the authentication information input by the user with the user authentication information stored in the user authentication DB 540 (information on an ID card, IC card, memory card, fingerprint pattern, or fundus capillary pattern). If it is determined that the keyword identified in step 100 (S100) matches the output cancel keyword assigned to the user, the process proceeds to S135. If it is determined that the authentication information input by the user and the user authentication information stored in the user authentication DB 540 do not match, or the keyword identified in step 100 (S100) and the output release assigned to the user If it is determined that the keywords do not match, the process proceeds to S160.

S135において、出力制限部560は、第2の出力管理テーブル(図4)を参照して、機密レベル「低」に対応するプリンタ装置を特定する。
UI部570は、特定されたプリンタ装置3のみが出力先として選択可能であることをUI装置26に表示する。
In step S135, the output restriction unit 560 refers to the second output management table (FIG. 4) and identifies the printer device corresponding to the security level “low”.
The UI unit 570 displays on the UI device 26 that only the specified printer device 3 can be selected as an output destination.

ステップ140(S140)において、管理情報付加部560は、文字識別部510から入力された文書データに、機密情報であることを示す透かし画像を合成する。   In step 140 (S140), the management information adding unit 560 synthesizes a watermark image indicating confidential information with the document data input from the character identifying unit 510.

ステップ145(S145)において、ユーザは、UI装置26を用いて、出力先とするプリンタ装置3を選択する。
出力制限部560は、UI部570を介して、ユーザにより選択されたプリンタ装置3を特定し、特定されたプリンタ装置が、選択可能なプリンタ装置であるか否かを判断する。
出力管理プログラム5は、特定されたプリンタ装置(ユーザが選択したプリンタ装置)が選択可能なプリンタ装置(機密レベルに対応するプリンタ装置)である場合に、S155の処理に移行し、特定されたプリンタ装置が選択可能なプリンタ装置でない場合に、S150の処理に移行する。
In step 145 (S145), the user uses the UI device 26 to select the printer device 3 as an output destination.
The output restriction unit 560 identifies the printer device 3 selected by the user via the UI unit 570, and determines whether the identified printer device is a selectable printer device.
When the specified printer device (printer device selected by the user) is a selectable printer device (printer device corresponding to the security level), the output management program 5 proceeds to the process of S155 and specifies the specified printer. When the apparatus is not a selectable printer apparatus, the process proceeds to S150.

ステップ150(S150)において、出力制限部560は、管理情報付加部580に対して文書データの送信を禁止し、UI部570に警告情報の表示を指示する。
UI部570は、文書データに機密情報が含まれており、指定されたプリンタ装置では印刷できない旨をUI装置26に表示する。
In step 150 (S150), the output restriction unit 560 prohibits transmission of document data to the management information adding unit 580, and instructs the UI unit 570 to display warning information.
The UI unit 570 displays on the UI device 26 that confidential information is included in the document data and printing cannot be performed by the designated printer device.

ステップ155(S155)において、出力制限部560は、管理情報付加部580に対して文書データの送信を許可し、選択されたプリンタ装置3の識別情報を管理情報付加部580に通知する。
管理情報付加部580は、出力制限部560から通知された識別情報に応じて、透かし画像が付加された文書データを、選択されたプリンタ装置に送信する。
プリンタ装置3は、画像処理装置2(出力管理プログラム5)から受信した文書データに基づいて、透かし画像が付加された文書画像を印刷用紙に印刷する。
In step 155 (S155), the output restriction unit 560 permits the management information adding unit 580 to transmit document data, and notifies the management information adding unit 580 of the identification information of the selected printer device 3.
The management information adding unit 580 transmits the document data with the watermark image added thereto to the selected printer device in accordance with the identification information notified from the output restriction unit 560.
Based on the document data received from the image processing apparatus 2 (output management program 5), the printer apparatus 3 prints the document image to which the watermark image is added on the printing paper.

ステップ160(S160)において、出力制限部560は、情報管理部590に対して管理情報の送信を指示する。
情報管理部590は、文書データの出力の禁止又は許可、機密レベル、出力要求を行ったユーザ認証情報の一致もしくは不一致等を管理情報として電子メールで管理者端末8に送信する。
In step 160 (S160), the output restriction unit 560 instructs the information management unit 590 to transmit management information.
The information management unit 590 transmits, as management information, the administrator terminal 8 by e-mail the prohibition or permission of output of document data, the confidentiality level, and the match or mismatch of the user authentication information requested for output.

ステップ165(S165)において、レベル判定部530は、印刷要求がなされた文書データを機密管理の対象外であると判定する。
出力制限部560は、レベル判定部530の判定に応じて、全てのプリンタ装置3を選択可能にし、ユーザにより選択されたプリンタ装置3の識別情報を管理情報付加部580に通知する。
In step 165 (S165), the level determination unit 530 determines that the document data requested to be printed is not subject to security management.
The output restriction unit 560 enables all the printer devices 3 to be selected according to the determination of the level determination unit 530 and notifies the management information adding unit 580 of the identification information of the printer device 3 selected by the user.

ステップ170(S170)において、管理情報付加部580は、レベル判定部530の判定(機密管理の対象外)に応じて、文書データに透かし画像を付加することなく、ユーザにより選択されたプリンタ装置3に文書データを送信する。
プリンタ装置3は、画像処理装置2(出力管理プログラム5)から受信した文書データに基づいて、透かし画像が付加されていない文書画像を印刷用紙に印刷する。
In step 170 (S170), the management information adding unit 580 selects the printer device 3 selected by the user without adding a watermark image to the document data in accordance with the determination of the level determination unit 530 (not subject to security management). Send document data to.
Based on the document data received from the image processing device 2 (output management program 5), the printer device 3 prints a document image without a watermark image on a print sheet.

本発明にかかる出力管理方法が適応される第1の出力管理システム1の構成を例示す図である。It is a figure which shows an example of the structure of the 1st output management system 1 with which the output management method concerning this invention is applied. 本発明にかかる出力管理方法が適応される画像処理装置2のハードウェア構成を、制御装置20を中心に例示する図である。It is a figure which illustrates the hardware constitutions of the image processing apparatus 2 to which the output management method concerning this invention is applied centering on the control apparatus 20. FIG. 制御装置20(図2)により実行され、本発明にかかる出力管理方法を実現する出力管理プログラム5の機能構成を例示する図である。It is a figure which illustrates the functional structure of the output management program 5 which is performed by the control apparatus 20 (FIG. 2) and implement | achieves the output management method concerning this invention. キーワードDB520に記憶される出力管理テーブルを例示する図であり、(A)は、キーワードと機密レベルとを対応付ける第1の出力管理テーブルを例示し、(B)は、機密レベルと出力許可領域とを対応付ける第2の出力管理テーブルを例示する。It is a figure which illustrates the output management table memorize | stored in keyword DB520, (A) illustrates the 1st output management table which matches a keyword and a confidential level, (B) is a confidential level, an output permission area | region, and Exemplifies a second output management table for associating. キーワードに対する出力権限を有するユーザとユーザ認証情報(ログイン、パスワード、出力解除キーワード)とを対応付ける第3の出力管理テーブルを例示する図である。It is a figure which illustrates the 3rd output management table which matches the user who has the output authority with respect to a keyword, and user authentication information (a login, a password, an output cancellation keyword). 出力管理システム1における出力管理処理(S10)の動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining operation | movement of the output management process (S10) in the output management system 1. FIG. 第1のデコンポーザから取得した文字コードに基づいて文字列を識別する出力管理プログラム5の動作(S12)を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining operation | movement (S12) of the output management program 5 which identifies a character string based on the character code acquired from the 1st decomposer. キーワードに対する出力権限を有するユーザとユーザ認証情報(IDカード、ICカード、メモリカード、指紋パターン、眼底毛細血管パターン、出力解除キーワード)とを対応付ける第4の出力管理テーブルを例示する図である。It is a figure which illustrates the 4th output management table which matches the user who has the output authority with respect to a keyword, and user authentication information (an ID card, an IC card, a memory card, a fingerprint pattern, a fundus capillary pattern, an output cancellation keyword). 各機密レベルの機密情報(キーワード)を含む文書データを出力する場合において、各機密レベルのキーワードに対する出力権限を有するユーザを判定するプログラム5の動作(S14)を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the operation | movement (S14) of the program 5 which determines the user who has the output authority with respect to each confidential level keyword, when outputting the document data containing the confidential information (keyword) of each confidential level.

符号の説明Explanation of symbols

1・・・出力管理システム
2・・・画像処理装置
3・・・プリンタ装置
5・・・出力管理プログラム
8・・・管理者端末
510・・・文字識別部
520・・・キーワードデータベース
530・・・レベル判定部
540・・・ユーザ認証データベース
550・・・ユーザ判定部
560・・・出力制限部
570・・・ユーザインタフェース部
580・・・管理情報付加部
590・・・情報管理部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Output management system 2 ... Image processing apparatus 3 ... Printer apparatus 5 ... Output management program 8 ... Manager terminal 510 ... Character identification part 520 ... Keyword database 530 ... Level judgment unit 540: User authentication database 550 ... User judgment unit 560 ... Output restriction unit 570 ... User interface unit 580 ... Management information addition unit 590 ... Information management unit

Claims (15)

文書データの出力を管理する出力管理装置であって、
出力要求がなされた文書データの中に所定の特徴情報が含まれているか否かを判定する特徴情報判定手段と、
出力要求をしたユーザが前記特徴情報に対する出力権限を有するか否かを判定するユーザ判定手段と、
前記特徴情報判定手段及び前記ユーザ判定手段の判定結果に応じて、出力要求がなされた文書データの出力を制御する出力制御手段と、
を有する出力管理装置。
An output management device for managing the output of document data,
Feature information determination means for determining whether or not predetermined feature information is included in the document data requested to be output;
User determination means for determining whether or not the user who made the output request has an output authority for the feature information;
Output control means for controlling the output of the document data requested to be output in accordance with the determination results of the feature information determination means and the user determination means;
An output management device.
文書データの出力が許可又は禁止される出力場所を規定する出力先規定情報に対応付けて、この文書データに関する特徴情報を記憶する特徴情報記憶手段をさらに有する請求項1記載の画像出力装置。   2. The image output apparatus according to claim 1, further comprising a feature information storage unit that stores feature information relating to the document data in association with output destination specifying information that specifies an output location where the output of the document data is permitted or prohibited. 文書データの出力が許可された出力権限を有するユーザを認証するユーザ認証情報を記憶するユーザ認証情報記憶手段をさらに有する請求項1記載の画像形成装置。   2. The image forming apparatus according to claim 1, further comprising user authentication information storage means for storing user authentication information for authenticating a user having an output authority permitted to output document data. 前記出力制御手段は、前記ユーザ判定手段により、出力要求をしたユーザが前記ユーザ認証情報を有する出力権限を有するユーザであると判定した場合に文書データの出力を行う請求項1に記載の出力管理装置。   2. The output management according to claim 1, wherein the output control unit outputs the document data when the user determination unit determines that the user who requested the output is a user having an output authority having the user authentication information. apparatus. 前記ユーザ判定手段は、出力要求をしたユーザにより入力された認証情報が前記ユーザ認証情報記憶手段に記憶されるユーザ認証情報と一致するか否かを判定する請求項2に記載の出力管理装置。   The output management apparatus according to claim 2, wherein the user determination unit determines whether the authentication information input by the user who has requested the output matches the user authentication information stored in the user authentication information storage unit. 前記文書データの出力は、記録媒体に対する画像形成であり、
前記特徴情報は、文書データに基づいて記録媒体に形成される画像要素であり、
前記特徴情報判定手段は、出力要求がなされた文書データの中に、前記特徴情報記憶手段に記憶された画像要素が含まれているか否かを判定する
請求項2に記載の出力管理装置。
The output of the document data is image formation on a recording medium,
The feature information is an image element formed on a recording medium based on document data,
The output management apparatus according to claim 2, wherein the feature information determination unit determines whether the image data stored in the feature information storage unit is included in the document data requested to be output.
前記画像要素は、文字列であり、
出力要求がなされた文書データに基づいて、文書に含まれる文字列を識別する文字識別手段をさらに有し、
前記特徴情報判定手段は、前記文字識別手段により識別された文字列が、前記特徴情報記憶手段により記憶された文字列のいずれかと一致するか否かを判定する
請求項6に記載の出力管理装置。
The image element is a character string,
Further comprising character identification means for identifying a character string included in the document based on the document data requested to be output;
The output management apparatus according to claim 6, wherein the feature information determination unit determines whether the character string identified by the character identification unit matches any of the character strings stored by the feature information storage unit. .
前記特徴情報記憶手段は、前記特徴情報を複数の機密レベルのいずれかに対応付けて記憶し、これらの機密レベルそれぞれを前記出力先規定情報に対応付けて記憶し、
前記出力制限手段は、出力要求がなされた文書データの特徴情報に対応する機密レベルに応じて、出力要求がなされた文書データの出力制限を行う
請求項2に記載の出力管理装置。
The feature information storage means stores the feature information in association with any of a plurality of security levels, stores each of these security levels in association with the output destination definition information,
The output management apparatus according to claim 2, wherein the output restriction unit restricts output of the document data requested to be output in accordance with a confidential level corresponding to the feature information of the document data requested to be output.
出力要求がなされた文書データの特徴情報に応じて、管理情報を生成し、生成された管理情報を文書データに付加して出力させる管理情報生成手段
をさらに有する請求項1に記載の出力管理装置。
The output management apparatus according to claim 1, further comprising management information generating means for generating management information according to the feature information of the document data requested to be output, and adding the generated management information to the document data for output. .
前記ユーザ認証情報は、出力権限を有するユーザに付与されたログインデータ及び、出力権限を有するユーザに付与されたパスワードデータの少なくとも1つからなる請求項3に記載の出力管理装置。   4. The output management apparatus according to claim 3, wherein the user authentication information includes at least one of login data assigned to a user having output authority and password data assigned to a user having output authority. 前記ユーザ認証情報は、出力権限を有するユーザに付与されたIDカード及び、出力権限を有するユーザに付与されたICカード及び、出力権限を有するユーザに付与されたメモリカードの少なくとも1つに記憶されたデータからなる請求項3に記載の出力管理装置。   The user authentication information is stored in at least one of an ID card given to a user having output authority, an IC card given to a user having output authority, and a memory card given to a user having output authority. The output management apparatus according to claim 3, comprising: data. 前記ユーザ認証情報は、出力権限を有するユーザの身体的特徴データからなる請求項3に記載の出力管理装置。   The output management apparatus according to claim 3, wherein the user authentication information includes physical feature data of a user having an output authority. 前記ユーザ認証情報は、出力権限を有するユーザの指紋パターンデータまたは出力権限を有するユーザの眼底毛細血管パターンデータの少なくとも一つからなる請求項12に記載の出力管理装置。   13. The output management apparatus according to claim 12, wherein the user authentication information includes at least one of fingerprint pattern data of a user having output authority or fundus capillary pattern data of a user having output authority. 文書データの出力を管理する出力管理装置であって、
特徴判定手段により、出力要求がなされた文書データの中に、所定の特徴が含まれているか否かを判定し、
ユーザ判定手段により、出力要求をしたユーザが前記特徴情報に対する出力権限を有するか否かを判定し、
ユーザ判定手段の判定結果に応じて、出力要求がなされた文書データの出力を制御する
出力管理方法。
An output management device for managing the output of document data,
The feature determination means determines whether or not a predetermined feature is included in the document data requested to be output,
By the user determination means, it is determined whether the user who requested the output has the output authority for the feature information,
An output management method for controlling output of document data requested to be output in accordance with a determination result of a user determination unit.
文書データの出力を管理する出力管理装置において、
特徴判定手段により、出力要求がなされた文書データの中に、所定の特徴が含まれているか否かを判定するステップと、
ユーザ判定手段により、出力要求をしたユーザが前記特徴情報に対する出力権限を有するか否かを判定するステップと、
出力制御手段により、ユーザ判定手段の判定結果に応じて、出力要求がなされた文書データの出力を制御するステップと、
を前記出力管理装置に実行させるプログラム。
In an output management device that manages the output of document data,
Determining whether or not a predetermined feature is included in the document data requested to be output by the feature determination means;
Determining whether or not the user who has requested the output has an output authority for the feature information by the user determination means;
A step of controlling the output of the document data requested to be output by the output control means according to the determination result of the user determination means;
A program for causing the output management apparatus to execute.
JP2005068591A 2005-03-11 2005-03-11 Output management device, output management method and its program Pending JP2006252231A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005068591A JP2006252231A (en) 2005-03-11 2005-03-11 Output management device, output management method and its program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005068591A JP2006252231A (en) 2005-03-11 2005-03-11 Output management device, output management method and its program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006252231A true JP2006252231A (en) 2006-09-21

Family

ID=37092656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005068591A Pending JP2006252231A (en) 2005-03-11 2005-03-11 Output management device, output management method and its program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006252231A (en)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008147831A (en) * 2006-12-07 2008-06-26 Kyocera Mita Corp Image processing apparatus
JP2008207456A (en) * 2007-02-27 2008-09-11 Seiko Epson Corp Printer and printer control method
JP2008217284A (en) * 2007-03-02 2008-09-18 Brother Ind Ltd Data processing apparatus and data processing program
JP2008288799A (en) * 2007-05-16 2008-11-27 Nec Access Technica Ltd Image data transmitter, image data transmission method and image data transmission program
JP2009075972A (en) * 2007-09-21 2009-04-09 Canon Inc Image processing apparatus, image processing method and image processing program
JP2009094949A (en) * 2007-10-11 2009-04-30 Canon Inc Image processing system and image processing method
WO2009072620A1 (en) * 2007-12-07 2009-06-11 Hitachi Software Engineering Co., Ltd. Printing management system, printing management method, and program
JP2009135845A (en) * 2007-12-03 2009-06-18 Mitsubishi Electric Corp Apparatus, system, method and program for managing confidential information
JP2009526469A (en) * 2006-06-09 2009-07-16 ユン キュウ リー, Electronic fax control apparatus for security and control method therefor
JP2009206653A (en) * 2008-02-26 2009-09-10 Canon Inc Image processing system, control method, program, recording medium and image supply device
JP2010067012A (en) * 2008-09-11 2010-03-25 Hitachi Software Eng Co Ltd Takeout monitoring system for file
JP2011175588A (en) * 2010-02-25 2011-09-08 Fuji Xerox Co Ltd Image formation system, image formation management device, information processing apparatus, image formation management program, and information processing program
JP2015084158A (en) * 2013-10-25 2015-04-30 富士ゼロックス株式会社 Information processing apparatus and program

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009526469A (en) * 2006-06-09 2009-07-16 ユン キュウ リー, Electronic fax control apparatus for security and control method therefor
JP2008147831A (en) * 2006-12-07 2008-06-26 Kyocera Mita Corp Image processing apparatus
JP2008207456A (en) * 2007-02-27 2008-09-11 Seiko Epson Corp Printer and printer control method
JP2008217284A (en) * 2007-03-02 2008-09-18 Brother Ind Ltd Data processing apparatus and data processing program
JP4706646B2 (en) * 2007-03-02 2011-06-22 ブラザー工業株式会社 Data processing apparatus and data processing program
JP2008288799A (en) * 2007-05-16 2008-11-27 Nec Access Technica Ltd Image data transmitter, image data transmission method and image data transmission program
JP2009075972A (en) * 2007-09-21 2009-04-09 Canon Inc Image processing apparatus, image processing method and image processing program
US8755064B2 (en) 2007-09-21 2014-06-17 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, information processing method, and information processing program protecting security of an object in a document
JP2009094949A (en) * 2007-10-11 2009-04-30 Canon Inc Image processing system and image processing method
US8363284B2 (en) 2007-10-11 2013-01-29 Canon Kabushiki Kaisha Image processing system for producing copy protected images using transparent recording material
JP2009135845A (en) * 2007-12-03 2009-06-18 Mitsubishi Electric Corp Apparatus, system, method and program for managing confidential information
WO2009072620A1 (en) * 2007-12-07 2009-06-11 Hitachi Software Engineering Co., Ltd. Printing management system, printing management method, and program
US8284431B2 (en) 2007-12-07 2012-10-09 Hitachi Solutions, Ltd. Printing management system, printing management method, and program
JP2009206653A (en) * 2008-02-26 2009-09-10 Canon Inc Image processing system, control method, program, recording medium and image supply device
US8411330B2 (en) 2008-02-26 2013-04-02 Canon Kabushiki Kaisha Image processing system, control method, recording medium, and image supplying apparatus
JP2010067012A (en) * 2008-09-11 2010-03-25 Hitachi Software Eng Co Ltd Takeout monitoring system for file
JP2011175588A (en) * 2010-02-25 2011-09-08 Fuji Xerox Co Ltd Image formation system, image formation management device, information processing apparatus, image formation management program, and information processing program
JP2015084158A (en) * 2013-10-25 2015-04-30 富士ゼロックス株式会社 Information processing apparatus and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006252231A (en) Output management device, output management method and its program
JP4704010B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, security management apparatus, and security management method
US7757162B2 (en) Document collection manipulation
US8510856B2 (en) Image processing device, control method thereof and computer program product
US8310691B2 (en) Printing system, method, program, and storage medium, having print and copy restriction
JP5004868B2 (en) Information processing apparatus, control method therefor, and program
US20060290967A1 (en) Image processing system and apparatus and approval server
US20080013727A1 (en) Image processing apparatus and image processing method
US20070253013A1 (en) Image forming apparatus performing image formation on print data, image processing system including plurality of image forming apparatuses, print data output method executed on image forming apparatus, and print data output program product
US8347379B2 (en) Printing system and image forming apparatus
US20090271839A1 (en) Document Security System
US8843485B2 (en) Image-processing apparatus, image-processing method, computer program, and computer-readable storage medium
JP4314282B2 (en) Authentication apparatus, image processing apparatus, control method for image processing apparatus, program, and storage medium
JP2009282611A5 (en)
JP2010020397A (en) Information processor and information processing method
US8335985B2 (en) Document use managing system, document processing apparatus, manipulation authority managing apparatus, document managing apparatus and computer readable medium
JP4517389B2 (en) Output management apparatus, output management method and program thereof
JP2009130435A (en) Image forming apparatus and computer readable recording medium
JP4158826B2 (en) Image processing apparatus, processing method, and image processing program
JP2005208890A (en) Inspection device, inspection program, inspection method, control device, control program, and controlling method
KR100657321B1 (en) Method and apparatus for managing an print data
JP2008042636A (en) Document processing apparatus and document processing system, and document processing program
US20090254987A1 (en) Information processing apparatus, computer-readable recording medium, output control method and system
JP2009064073A (en) Information processor and program
JP2020014086A (en) Data transmission system and data transmission device