JP2006251133A - Camera platform device and camera platform system - Google Patents
Camera platform device and camera platform system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006251133A JP2006251133A JP2005065223A JP2005065223A JP2006251133A JP 2006251133 A JP2006251133 A JP 2006251133A JP 2005065223 A JP2005065223 A JP 2005065223A JP 2005065223 A JP2005065223 A JP 2005065223A JP 2006251133 A JP2006251133 A JP 2006251133A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- motor
- rotation
- pan
- motors
- rotating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Accessories Of Cameras (AREA)
Abstract
Description
本発明は、2つの軸周りに回転可能な雲台装置に関するものである。 The present invention relates to a pan head device that can rotate around two axes.
監視カメラ等の被駆動体を2軸方向(例えば、パン方向およびチルト方向)で回転させる雲台装置がある。この雲台装置の構成について、図6および図7を用いて説明する。 There is a pan head device that rotates a driven body such as a surveillance camera in two axial directions (for example, a pan direction and a tilt direction). The configuration of this pan head apparatus will be described with reference to FIGS.
図6に示す雲台装置は、不図示の監視カメラが搭載される支持部材406を備えており、パン方向(矢印B方向)とチルト方向(矢印A方向)に支持部材406を回転させることができる(例えば、特許文献1参照)。
The pan head apparatus shown in FIG. 6 includes a
支持部材406には減速機構417を介してチルト用モータ411が連結されており、支持部材406は、チルト用モータ411からの駆動力を受けることで回転軸L1を中心にチルト方向に回転する。
A
また、支持部材406が固定されたケース421には、減速機構407を介してパン用モータ401が連結されており、パン用モータ401を駆動すると、ケース421がチルト用モータ411および減速機構417とともに回転軸L2を中心にパン方向に回転する。
A
図7に示す雲台装置は、監視カメラが搭載される支持部材506を備えており、図6に示す雲台装置とは、チルト方向の回転を行うための機構が異なる。すなわち、図6に示す雲台装置では、チルト用モータ411およびパン用モータ401は回転軸が互いに直交するように配置されているが、図7に示す雲台装置では、パン用モータ501およびチルト用モータ511が回転軸L2に対して略平行に並んでいる。これにより、雲台装置のパン方向の回転によって生じる動作スペースを、図6の雲台装置に比べて小さくできる。
The pan head apparatus shown in FIG. 7 includes a
図7において、チルト用モータ511には減速機構517A、517Bが連結され、減速機構517Bには支持部材506が連結されている。また、パン用モータ501には減速機構507が連結され、減速機構507には支持部材506が固定されたケース521が連結されている。
In FIG. 7,
チルト用モータ511を駆動すると、チルト用モータ511の出力(パン方向の回転出力)が減速機構517A、517Bによってチルト方向の回転出力に変換されて、支持部材506がチルト方向(矢印A方向)に回転する。パン用モータ501を駆動すると、支持部材506が固定されたケース521がチルト用モータ511、減速機構517A、517Bとともにパン方向(矢印B方向)に回転する。
従来の雲台装置において、支持部材に監視カメラを搭載する場合、パン方向およびチルト方向の回転軸L1、L2が交差する位置にカメラを配置することが好ましい。カメラを意図する方向に容易に回転させることができるとともに、雲台装置を小型化できるからである。 In a conventional pan head device, when a monitoring camera is mounted on a support member, it is preferable to arrange the camera at a position where rotation axes L1 and L2 in the pan direction and the tilt direction intersect. This is because the camera can be easily rotated in the intended direction and the pan head apparatus can be miniaturized.
ここで、図6に示す雲台装置では、カメラがパン方向およびチルト方向の回転軸L1、L2が交差する位置に配置することができ、パン用モータ401を駆動すると、チルト用モータ411がカメラと共にパン方向に回転する。このため、チルト用モータ411のパン方向の回転が妨げられないように、チルト用モータ411の回転軌跡上とは異なる位置にパン用モータ401を配置している。
Here, in the pan head apparatus shown in FIG. 6, the camera can be disposed at a position where the rotation axes L1 and L2 in the pan direction and the tilt direction intersect, and when the
一方、図7に示す雲台装置では、上述したようにパン用モータ501およびチルト用モータ511がパン方向の回転軸L2に対して略平行となるように配置されている。
On the other hand, in the pan head apparatus shown in FIG. 7, as described above, the
しかしながら、図6および図7に示す雲台装置の構成では、チルト用モータ411、511がパン用モータ401、501の出力軸に対して片側にのみ配置されているため、パン用モータの出力軸を中心とした左右の質量バランスが悪くなってしまう。このように質量バランスが悪くなると、精度の高い駆動を行うことが難しい。
However, in the configuration of the pan / tilt head device shown in FIGS. 6 and 7, since the
本願第1の発明である雲台装置は、モータ本体および回転軸をそれぞれ有する第1および第2のモータと、前記第1および第2のモータ本体を同軸上で回転可能に支持し、第1の軸周りで回転可能な支持部材と、前記第1および第2のモータの回転軸に連結し、これら回転軸の回転状態に応じて第2の軸周りで回転可能な回転部材と、前記第1および第2のモータ本体に連結し、前記第1および第2のモータのうち少なくとも一方の駆動に伴う該モータ本体の回転力を、前記第1の軸周りでの回転力に変換する変換機構とを有することを特徴とする。 A pan / tilt head device according to a first aspect of the present invention is configured to support a first motor and a second motor each having a motor main body and a rotation shaft, and the first and second motor main bodies so as to be rotatable on the same axis. A support member that is rotatable about the axis of the first motor, a rotary member that is coupled to the rotary shafts of the first and second motors, and that is rotatable about the second axis according to the rotational state of the rotary shafts, A conversion mechanism that is coupled to the first and second motor bodies and that converts the rotational force of the motor body accompanying the driving of at least one of the first and second motors into a rotational force around the first axis. It is characterized by having.
本願第2の発明である雲台装置は、モータ本体および回転軸をそれぞれ有する第1および第2のモータと、前記第1および第2のモータ本体を同軸上で回転可能に支持し、第1の軸周りで回転可能な支持部材と、前記第1および第2のモータ本体に連結し、これらモータ本体の回転により第2の軸周りで回転可能な回転部材と、前記第1および第2のモータの回転軸に連結し、これら回転軸の回転状態に応じて該回転軸の回転力を、前記支持部材および前記回転部材のうち少なくとも一方を回転させる回転力に変換する変換機構とを有することを特徴とする。 A pan / tilt head device according to a second invention of the present application includes first and second motors each having a motor main body and a rotation shaft, and the first and second motor main bodies supported rotatably on the same axis. A support member that is rotatable about the axis of the motor, and a rotating member that is coupled to the first and second motor bodies and is rotatable about the second axis by rotation of the motor bodies, and the first and second motors. A conversion mechanism that is connected to a rotation shaft of the motor and converts a rotation force of the rotation shaft into a rotation force that rotates at least one of the support member and the rotation member in accordance with a rotation state of the rotation shaft; It is characterized by.
上述した本発明によれば、第1および第2のモータ本体を同軸上で配置することにより、動作スペースを含めた雲台装置の大きさを小型化することができるとともに、第1および第2のモータをバランス良く配置することが可能となる。 According to the above-described present invention, the first and second motor bodies are arranged on the same axis, whereby the size of the pan head apparatus including the operation space can be reduced, and the first and second motor bodies can be reduced. It is possible to arrange the motors in a well-balanced manner.
以下、本発明の実施例について説明する。 Examples of the present invention will be described below.
本発明の実施例1である雲台装置について、図1を用いて説明する。 A pan head apparatus that is Embodiment 1 of the present invention will be described with reference to FIG.
第1のモータ104は、回転軸104a、外筒(モータ本体)104bおよび外筒104bに固定された支持軸104cを有している。回転軸104aは支持部材107によって回転可能に支持されている。また、支持軸104cは、支持部材106によって回転可能に支持されている。
The
第2のモータ105は、回転軸105a、外筒(モータ本体)105bおよび外筒105bに固定された支持軸105cを有している。回転軸105aは支持部材108によって回転可能に支持されている。また、支持軸105cは、支持部材106によって回転可能に支持されている。
The
回転軸104a、105aには、回転部材101が固定されている。なお、回転部材101の両端側を回転軸104a、105aに固定せずに、回転部材101および回転軸104a、105aを減速比が同じ動力伝達機構(ギア等)を介して連結することもできる。
A rotating
外筒104b、105bには、ワイヤ102が巻き付けられており、ワイヤ102はプーリ103に係合している。
A
上述した雲台装置の構成において、第2のモータ105を駆動せずに、第1のモータ104を駆動して回転軸104aを矢印NAR方向に回転させた場合の動作について説明する。
The operation when the
第1のモータ104だけを駆動すると、回転軸104aが回転しようとするが、回転軸104aは回転部材101を介して非通電状態にある第2のモータ105の回転軸105aに連結されているため、外筒104bが回転軸104aの回転力を受けて矢印NAS方向に回転する。
When only the
外筒104bが矢印NAS方向に回転すると、ワイヤ102が矢印で示す方向に進むことにより、外筒105bが矢印NBS方向に回転する。このワイヤ102の動作によって、プーリ103を回転軸とした矢印NAP方向の回転力が発生する。回転部材101は、矢印NAP方向の回転力を受けることで回転する。
When the
また、外筒105bの矢印NBS方向の回転によって、回転軸105aが矢印NBR方向に回転可能となる。すなわち、第2のモータ105が非通電状態にある場合には、回転軸105aおよび外筒105bは一体となって回転することになる。
Further, the rotation of the
ここで、上述したように回転軸104aは矢印NAR方向に回転しているため、回転軸105aの矢印NBR方向(矢印NAR方向と同方向)の回転によって、回転部材101は矢印NAT方向に回転することができる。
Here, since the rotating
回転部材101にカメラなどの被駆動体を搭載すれば、回転部材101の矢印NAT方向およびNAP方向の回転によって被駆動体をチルト方向(矢印NAT方向に対応する)およびパン方向(矢印NAP方向に対応する)に回転させることができる。なお、第1のモータ104の回転軸104aを矢印NAR方向とは逆方向に回転させれば、回転部材101の回転方向を切り換えることができる。
When a driven body such as a camera is mounted on the rotating
上述した動作において、第1のモータ104の駆動量をNA、第2のモータ105の駆動量をNBとすると、チルト方向およびパン方向の駆動量は以下のようになる。なお、上述したように第2のモータ105は駆動していないため、第2のモータの駆動量(NB)はゼロとなる。
In the above-described operation, if the driving amount of the
NA=NAS+NAR ・・・(1)
NB=NBS−NBR=0 ・・・(2)
NAR=NAT=NBR=NBS=NAP=NAS ・・・(3)
ここで、NAS、NARは外筒104bおよび回転軸104aの回転量を示し、NBS、NBRは外筒105bおよび回転軸105aの回転量を示す。また、NAT、NAPは回転部材101およびプーリ103の回転量、すなわち、チルト方向およびパン方向の駆動量を示す。
NA = NAS + NAR (1)
NB = NBS-NBR = 0 (2)
NAR = NAT = NBR = NBS = NAP = NAS (3)
Here, NAS and NAR indicate rotation amounts of the
上記式(1)〜(3)から下記式(4)、(5)が得られる。 From the above formulas (1) to (3), the following formulas (4) and (5) are obtained.
NA=2NAT=2NAP ・・・(4)
NAT=NAP=NA/2 ・・・(5)
上述したように第1のモータ104だけを駆動量NAで駆動する場合には、回転軸104aが矢印NAR方向に回転するとともに、外筒104bが矢印NAS方向に回転する。すなわち、回転軸104aおよび外筒104bは、同じ回転量(NA/2)であって、互いに異なる方向に回転する。
NA = 2NAT = 2NAP (4)
NAT = NAP = NA / 2 (5)
As described above, when only the
これにより、回転部材101が回転量「NA/2」の分だけ矢印NAT方向に回転し、回転軸105aおよび外筒105bが回転量「NA/2」の分だけ同一方向(矢印NBR、NBS方向)に回転する。ここで、上述した外筒104b、105bの回転によってワイヤ102が矢印で示す方向に移動し、雲台装置(回転部材101を含む)がプーリ103を軸としてパン方向に回転する。パン方向の回転量は、「NA/2」となる。
As a result, the rotating
このように、本実施例の雲台装置では、回転部材101をチルト方向およびパン方向に同一の回転量(回転速度)で駆動することができる。
Thus, in the pan head apparatus of the present embodiment, the rotating
次に、本実施例の雲台装置において、第1および第2のモータ104、105を異なる駆動量(駆動速度)で駆動する場合について説明する。
Next, a case where the first and
ここでは、第1のモータ104の駆動量を第2のモータ105の駆動量よりも大きくしており、この場合における第1のモータ104の駆動量をNA、第2のモータ105の駆動量をNBとすると、以下の式(6)が得られる。
Here, the drive amount of the
NA−NB=NC ・・・(6)
ここで、NCは、第1および第2のモータ104、105における駆動量の差を示す。
NA-NB = NC (6)
Here, NC indicates a difference in driving amount between the first and
第1のモータ104を駆動量NA(>NB)で駆動した場合、回転軸104aが矢印NAR方向に回転することで、回転部材101を矢印NAT方向に回転させる。
When the
ここで、第2のモータ105は、駆動量NAよりも小さい駆動量NBとなるように駆動しているため、第1のモータ104の回転軸104aには回転部材101を介して第2のモータ105による反力が働く。これにより、第1のモータ104の外筒104bは回転軸104aの回転方向とは異なる方向(矢印NAS方向)に回転する。
Here, since the
外筒104bの矢印NAS方向の回転によって、ワイヤ102は矢印で示す方向に移動し、これにより外筒105bも矢印NBS方向に回転する。このワイヤ102の動作によって、本実施例の雲台装置(回転部材101を含む)はプーリ103を軸に矢印NAP方向(パン方向)に回転する。
The rotation of the
また、回転軸104aの矢印NAR方向の回転および回転軸105aの矢印NBR方向の回転によって、回転部材101は矢印NAT方向(チルト方向)に回転する。
Further, the
ここで、チルト方向における回転部材101の回転量をNAT、パン方向における回転部材101の回転量をNAPとすると、以下の式(7)、(8)が得られる。
Here, when the rotation amount of the
NAT=NB+(NA−NB)/2=NB+NC/2 ・・・(7)
NAP=(NA−NB)/2=NC/2 ・・・(8)
NCは上述したように第1および第2のモータ104、105の駆動量の差分を示し、NC/2がチルト方向およびパン方向の駆動に加算されることで差動動作が行われる。
NAT = NB + (NA-NB) / 2 = NB + NC / 2 (7)
NAP = (NA-NB) / 2 = NC / 2 (8)
NC indicates the difference between the driving amounts of the first and
このように第1および第2のモータ104、105の駆動量(駆動速度)を異ならせることで、パン方向およびチルト方向の駆動量のうち一方向の駆動量を増加させることができるとともに、他方向の駆動量を減少させることができる。
Thus, by making the drive amounts (drive speeds) of the first and
言い換えれば、第1および第2のモータ104、105における駆動量の差に応じて、パン方向およびチルト方向のうち一方向における駆動速度を増速させるとともに、他方向における駆動速度を減速させることができる。
In other words, the drive speed in one direction of the pan direction and the tilt direction can be increased and the drive speed in the other direction can be reduced according to the difference in the drive amount between the first and
なお、第1のモータ104の回転軸104aと、第2のモータ105の回転軸105aとを図2に示す回転方向(矢印NAR方向および矢印NBR方向)とは逆の方向に回転させれば、雲台装置をパン方向およびチルト方向の各方向において、図2に示す方向(矢印NAT方向および矢印NAP方向)とは異なる方向に回動させることができる。しかも、パン方向およびチルト方向における回転量を異ならせることができる。
In addition, if the
次に、本実施例の雲台装置において、回転部材101をパン方向およびチルト方向のうち一方向にのみ回転させる場合について図3を用いて説明する。
Next, in the pan head apparatus of the present embodiment, a case where the rotating
雲台装置(回転部材101)をパン方向およびチルト方向のうち一方向にのみ回転させる場合、第1のモータ104の駆動量NAと、第2のモータ105の駆動量NBとの関係は、以下の式(9)、(10)で表される。
When the pan head device (rotating member 101) is rotated only in one of the pan direction and the tilt direction, the relationship between the drive amount NA of the
NA=NB ・・・(9)
NA−NB=NC=0 ・・・(10)
このとき、チルト方向およびパン方向の駆動状態(回転量)は、以下の式(11)、(12)に示すようになる。
NA = NB (9)
NA-NB = NC = 0 (10)
At this time, driving states (rotation amounts) in the tilt direction and the pan direction are as shown in the following equations (11) and (12).
NAT=NA=NB ・・・(11)
NAP=0 ・・・(12)
第1のモータ104における回転軸104aの回転方向と、第2のモータ105における回転軸105aの回転方向とが、共通の軸Lに対して同じ方向であって、第1および第2のモータ104、105の駆動量が同じである場合には、雲台装置はチルト方向にのみ回動する。
NAT = NA = NB (11)
NAP = 0 (12)
The rotation direction of the
このとき、外筒104b、105bは、この両者を繋ぐワイヤ102によって回転しないようになっているため、ワイヤ102の移動に伴うプーリ103を軸とした回転力は発生しない。すなわち、回転部材101はパン方向に回転しないことになる。
At this time, since the
一方、第1のモータ104における回転軸104aの回転方向と、第2のモータ105における回転軸105aの回転方向とが、共通の軸Lに対して異なる方向であって、第1および第2のモータ104、105の駆動量が同じ場合には、雲台装置はパン方向にのみ回転する。
On the other hand, the rotation direction of the
すなわち、回転軸104a、105aの回転方向が逆方向であって、回転量が等しい場合には、回転軸104a、105aの回転力が相殺され、回転部材101はチルト方向(矢印NAT方向)に回転しない。一方、外筒104b、105bが支持部材106に対して互いに逆方向に回転することになる。
That is, when the rotation directions of the
このように外筒104b、105bが軸Lに対して互いに逆方向に回転することによって、ワイヤ102が移動し、雲台装置(回転部材101を含む)は、プーリ103を軸としてパン方向に回転する。
As the
上述したように雲台装置をパン方向およびチルト方向のうち一方向にのみ駆動する場合には、第1のモータ104および第2のモータ105における駆動力が合成されるため、倍の駆動力(トルク)を得ることができる。
As described above, when the pan head apparatus is driven only in one of the pan direction and the tilt direction, the driving forces in the
なお、本実施例の雲台装置では、ワイヤ102を用いているが、ベルトを用いてもよい。
In addition, in the pan head apparatus of a present Example, although the
次に、本発明の実施例2である雲台装置について、図4を用いて説明する。実施例1の雲台装置では、ワイヤおよびプーリを用いて雲台装置をパン方向に回転させていたが、本実施例では、後述するようにギアを用いて雲台装置をパン方向に回転させるものである。
Next, a pan head apparatus that is
第1のモータ207は、回転軸207aおよび外筒207bを有しており、第2のモータ208は、回転軸208aおよび外筒208bを有している。第1および第2のモータ207、208は同軸上に配置されている。また、回転軸207a、208aは、回転部材204に固定されている。
The
外筒207b、208bにはそれぞれ、かさ歯車201、202が固定されている。かさ歯車201、202は、かさ歯車203と噛み合っている。かさ歯車203は、軸部材206に支持されている。
Bevel gears 201 and 202 are fixed to the
また、外筒207b、208bには支持軸207c、208cが設けられており、支持軸207c、208cは、軸部材206によって回転可能な状態で支持されている。
The
支持部材205は、この両端において第1および第2のモータ207、208(外筒207b、208b)を回転可能な状態で支持している。また、支持部材205は、軸部材206に対して回転可能となっている。
The
上述した雲台装置の構成において、第2のモータ208を駆動せずに、第1のモータ207を駆動して回転軸207aを矢印NAR方向に回転させた場合の動作について説明する。
In the above-described configuration of the pan / tilt head device, the operation when the
第1のモータ207だけを駆動すると、回転軸207aが回転しようとするが、回転軸207aは回転部材204を介して非通電状態にある第2のモータ208の回転軸208aに連結されているため、外筒207bが回転軸207aの回転力を受けて矢印NAS方向に回転する。
When only the
外筒207bが矢印NAS方向に回転すると、かさ歯車201も同一方向に回転する。ここで、かさ歯車201、202は、かさ歯車203に沿って移動することにより、支持部材205が軸部材206に対して矢印NAP方向に回転する。この支持部材205の矢印NAP方向の回転によって雲台装置(回転部材204を含む)は、パン方向に回転する。
When the
かさ歯車203の回転によってかさ歯車202が矢印NBS方向に回転することで、外筒208bが矢印NBS方向に回転する。ここで、第2のモータ208は非通電状態であるため、外筒208bの回転によって回転軸208aも同一方向に回転する。
When the
したがって、回転部材204は、回転軸207aの矢印NAR方向の回転、および回転軸208aの矢印NBR方向の回転によって、矢印NAT方向(チルト方向)に回転する。
Therefore, the rotating
本実施例では、第1のモータ207だけを駆動することによって、雲台装置をパン方向およびチルト方向に同じ回転量で回転させることができる。この動作原理は、実施例1で説明した場合と概ね同様である。
In this embodiment, by driving only the
なお、上述した実施例1のように、第1および第2のモータ207、208(回転軸207a、208a)を同一方向で、かつ異なる駆動量で駆動すれば、パン方向およびチルト方向の各方向における回転量を増加させたり、減少させたりすることができる。
If the first and
また、上述した実施例1のように、第1および第2のモータ207、208(回転軸207a、208a)を同一方向で、かつ同一の駆動量で駆動すれば、雲台装置をチルト方向で動作させることができ、異なる方向で、かつ同一の駆動量で駆動すればパン方向で動作させることができる。
Further, as in the first embodiment described above, if the first and
次に、本発明の実施例3である雲台装置について、図5を用いて説明する。ここで、実施例4(図4)で説明した部材と同じ機能を有する部材については、同一符号を用いている。 Next, a pan head apparatus that is Embodiment 3 of the present invention will be described with reference to FIG. Here, the same reference numerals are used for members having the same functions as those described in the fourth embodiment (FIG. 4).
第1のモータ207の回転軸207aには、かさ歯車201が固定され、第1のモータ207の外筒207bには、回転部材204が固定されている。また、第2のモータ208の回転軸208aには、かさ歯車202が固定され、第2のモータ208の外筒208bには、回転部材204が固定されている。
A
回転軸207a、208aは、軸部材206によって回転可能な状態で支持されている。また、軸部材206は、かさ歯車203を支持している。
The rotating
支持部材205は、第1のモータ207の支持軸207cおよび第2のモータ208の支持軸208cを回転可能に支持している。また、支持部材205は、軸部材206に対して回転可能となっている。
The
上述した雲台装置の構成において、第2のモータ208を駆動せずに、第1のモータ207を駆動して回転軸207aを矢印NAR方向に回転させた場合の動作について説明する。
In the above-described configuration of the pan / tilt head device, the operation when the
第1のモータ207だけを駆動すると、回転軸207aとともにかさ歯車201が回転しようとするが、かさ歯車201はかさ歯車203を介して非通電状態にある第2のモータ208の回転軸208aに設けられたかさ歯車202と連結しているため、外筒207bが回転軸207aの回転力を受けて矢印NAS方向に回転する。
When only the
外筒207bが矢印NAS方向に回転すると、回転部材204を介して外筒208bが矢印NBS方向に回転する。このとき、回転部材204は矢印NAT方向(チルト方向)に回転することになる。
When the
また、外筒208bの矢印NBS方向の回転によって、回転軸208aが矢印NBR方向に回転可能となる。すなわち、第2のモータ208が非通電状態にある場合には、回転軸208aおよび外筒208bは一体となって回転することになる。
Further, the rotation of the
ここで、上述したように回転軸207aは矢印NAR方向に回転しており、回転軸208aは矢印NBR方向に回転するため、かさ歯車201、202はかさ歯車203に沿って移動する。これにより、支持部材205は、軸部材206に対して矢印NAP方向に回転する。この支持部材205の回転によって、雲台装置(回転部材204を含む)はパン方向に回転することができる。
Here, as described above, the
本実施例によれば、雲台装置(回転部材204)をパン方向およびチルト方向に同じ駆動量で回転させることができる。この動作原理は、実施例1で説明した場合と概ね同様である。 According to the present embodiment, the pan head device (rotating member 204) can be rotated by the same driving amount in the pan direction and the tilt direction. This operation principle is substantially the same as that described in the first embodiment.
なお、上述した実施例1のように、第1および第2のモータ207、208(回転軸207a、208a)を異なる駆動量で駆動すれば、パン方向およびチルト方向の各方向における回転量を増加させたり、減少させたりすることができる。
If the first and
また、上述した実施例1のように、第1および第2のモータ207、208(回転軸207a、208a)を異なる方向で、かつ同一の駆動量で駆動すれば、雲台装置をパン方向に回転させることができ、同じ方向で、かつ同一の駆動量で駆動すればチルト方向に回転させることができる。
Further, as in the first embodiment described above, if the first and
さらに、上述した各実施例において、第1および第2のモータとして、振動型モータや直流モータなどを用いることができる。 Further, in each of the above-described embodiments, a vibration type motor, a direct current motor, or the like can be used as the first and second motors.
振動型モータは、電気−機械エネルギ変換素子としての圧電素子および弾性部材からなる振動体と、この振動体に接触する接触体とを有している。そして、振動体および接触体は、加圧機構の加圧力を受けることで圧接している。 The vibration type motor includes a vibrating body including a piezoelectric element as an electro-mechanical energy conversion element and an elastic member, and a contact body that contacts the vibrating body. And the vibrating body and the contact body are press-contacted by receiving the pressurizing force of the pressurizing mechanism.
上述した振動型モータの構成において、圧電素子に対して位相の異なる周波信号を印加すると、振動体に進行性の振動が発生し、振動体および接触体の摩擦によって、振動体および接触体が相対的に回転する。 In the configuration of the vibration type motor described above, when frequency signals having different phases are applied to the piezoelectric element, progressive vibration is generated in the vibration body, and the vibration body and the contact body are relatively moved by friction between the vibration body and the contact body. Rotate.
ここで、本実施例では、同一軸上に2つのモータを配置しているため、各振動型モータにおける振動体および接触体の圧接を、1つの加圧機構を用いて行うことができる。例えば、1つの加圧機構を用いて接触体を相反する方向に付勢することで、各接触体を各振動体に圧接させることができる。 Here, in this embodiment, since two motors are arranged on the same axis, it is possible to press the vibrating body and the contact body in each vibration type motor by using one pressurizing mechanism. For example, each contact body can be brought into pressure contact with each vibrating body by urging the contact body in a direction opposite to each other using one pressurizing mechanism.
上述した実施例によれば、第1および第2のモータを同軸上で配置しているため、従来の雲台装置に比べて動作スペースを含む雲台装置の大きさを小型化することができる。しかも、パン方向の回転軸に対して両側に第1および第2のモータを配置しているため、第1および第2のモータとして重量が同じモータを用いれば、バランス良くパン方向の回転を行うことができる。 According to the above-described embodiment, since the first and second motors are coaxially arranged, the size of the pan head apparatus including the operation space can be reduced as compared with the conventional pan head apparatus. . Moreover, since the first and second motors are arranged on both sides with respect to the rotation axis in the pan direction, if the same weight is used as the first and second motors, the pan direction rotation is performed with a good balance. be able to.
101:回転部材
102:ワイヤ
103:プーリ
201,202,203:かさ歯車
204:回転部材
205:支持部材
101: Rotating member 102: Wire 103:
Claims (7)
前記第1および第2のモータ本体を同軸上で回転可能に支持し、第1の軸周りで回転可能な支持部材と、
前記第1および第2のモータの回転軸に連結し、これら回転軸の回転状態に応じて第2の軸周りで回転可能な回転部材と、
前記第1および第2のモータ本体に連結し、前記第1および第2のモータのうち少なくとも一方の駆動に伴う該モータ本体の回転力を、前記第1の軸周りでの回転力に変換する変換機構とを有することを特徴とする雲台装置。 First and second motors each having a motor body and a rotating shaft;
A support member that rotatably supports the first and second motor bodies coaxially and is rotatable about a first axis;
A rotating member connected to the rotating shafts of the first and second motors, and rotatable around the second axis according to the rotating state of the rotating shafts;
Connected to the first and second motor bodies, and converts the rotational force of the motor body that accompanies the drive of at least one of the first and second motors into a rotational force around the first axis. A pan head device comprising a conversion mechanism.
前記第1および第2のモータ本体を同軸上で回転可能に支持し、第1の軸周りで回転可能な支持部材と、
前記第1および第2のモータ本体に連結し、これらモータ本体の回転により第2の軸周りで回転可能な回転部材と、
前記第1および第2のモータの回転軸に連結し、これら回転軸の回転状態に応じて該回転軸の回転力を、前記支持部材および前記回転部材のうち少なくとも一方を回転させる回転力に変換する変換機構とを有することを特徴とする雲台装置。 First and second motors each having a motor body and a rotating shaft;
A support member that rotatably supports the first and second motor bodies coaxially and is rotatable about a first axis;
A rotating member coupled to the first and second motor bodies and rotatable about a second axis by rotation of the motor bodies;
Connected to the rotation shafts of the first and second motors, and converts the rotation force of the rotation shafts into rotation force that rotates at least one of the support member and the rotation member according to the rotation state of the rotation shafts. A pan head device characterized by having a conversion mechanism.
前記制御手段は、前記第1および第2のモータのうち少なくとも一方の駆動を制御することにより、前記回転部材を前記第1および第2の軸のうち少なくとも一方の軸周りに回転させることを特徴とする請求項1に記載の雲台装置。 Control means for controlling driving of the first and second motors;
The control means controls the drive of at least one of the first and second motors to rotate the rotating member around at least one of the first and second axes. The pan head apparatus according to claim 1.
該雲台装置の回転部材に支持される被駆動体とを有することを特徴とする雲台システム。 A pan head device according to any one of claims 1 to 5,
A pan head system comprising a driven body supported by a rotating member of the pan head device.
The pan head system according to claim 6, wherein the driven body is a camera.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005065223A JP4328731B2 (en) | 2005-03-09 | 2005-03-09 | Pan head device and pan head system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005065223A JP4328731B2 (en) | 2005-03-09 | 2005-03-09 | Pan head device and pan head system |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006251133A true JP2006251133A (en) | 2006-09-21 |
JP2006251133A5 JP2006251133A5 (en) | 2008-04-24 |
JP4328731B2 JP4328731B2 (en) | 2009-09-09 |
Family
ID=37091745
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005065223A Expired - Fee Related JP4328731B2 (en) | 2005-03-09 | 2005-03-09 | Pan head device and pan head system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4328731B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012118145A (en) * | 2010-11-30 | 2012-06-21 | Brother Ind Ltd | Imaging apparatus support mechanism |
WO2013119461A1 (en) * | 2012-02-08 | 2013-08-15 | Remy Technologies, L.L.C. | Center adapter assembly |
CN108063922A (en) * | 2017-12-27 | 2018-05-22 | 乐清市中久电气科技有限公司 | A kind of import and export of goods monitoring camera |
-
2005
- 2005-03-09 JP JP2005065223A patent/JP4328731B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012118145A (en) * | 2010-11-30 | 2012-06-21 | Brother Ind Ltd | Imaging apparatus support mechanism |
WO2013119461A1 (en) * | 2012-02-08 | 2013-08-15 | Remy Technologies, L.L.C. | Center adapter assembly |
US8636612B2 (en) | 2012-02-08 | 2014-01-28 | Remy Technologies, L.L.C. | Center adapter assembly |
CN108063922A (en) * | 2017-12-27 | 2018-05-22 | 乐清市中久电气科技有限公司 | A kind of import and export of goods monitoring camera |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4328731B2 (en) | 2009-09-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008267596A (en) | Eccentric gear mechanism and method of transferring turning force thereby | |
WO2016199521A1 (en) | Speed change mechanism | |
JP4058392B2 (en) | Two-axis rotary table device and driven body rotation control system | |
JP2007170624A (en) | Transmission ratio variable device and vehicle steering device | |
JP4328731B2 (en) | Pan head device and pan head system | |
KR100801799B1 (en) | Compensating Device of Motors for the Torque due to Gravity | |
JP2007078134A (en) | Driving force distribution device | |
JP4636645B2 (en) | OUTPUT DEVICE USING VIBRATION TYPE DRIVE DEVICE AND DEVICE HAVING THE OUTPUT DEVICE | |
JP2006197697A (en) | Drive unit | |
JP2001113489A (en) | Industrial robot | |
JP2010023561A5 (en) | ||
JP3129448U (en) | Actuator | |
JP2020049616A (en) | Robot driving mechanism and robot | |
JP6292737B2 (en) | Control method of vibration type driving device | |
JP3954428B2 (en) | Lens barrel | |
JP6136468B2 (en) | Actuator and control method thereof | |
JP4710527B2 (en) | Drive mechanism and device provided with drive mechanism | |
JP3164857B2 (en) | Vibration wave drive device and device equipped with vibration wave drive device | |
JP2006288106A (en) | Driving apparatus and control method | |
KR102003485B1 (en) | An Actuating Apparatus Having a Structure Integrated with a Module for Regulating an Angle of a Driving Output Shaft | |
JP3097456B2 (en) | Optical device | |
JP2001141041A (en) | Variable backlash gear mechanism | |
JP2010063228A (en) | Ultrasonic motor, controller therefor, and electronic equipment | |
JP5988886B2 (en) | Power generation equipment that uses the earth's rotational force | |
JP2003001575A (en) | Industrial robot device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080310 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080310 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20081125 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081211 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20081211 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090529 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090609 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090615 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4328731 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130619 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |