JP2006244168A - Printing system, printing method and printing program - Google Patents

Printing system, printing method and printing program Download PDF

Info

Publication number
JP2006244168A
JP2006244168A JP2005059332A JP2005059332A JP2006244168A JP 2006244168 A JP2006244168 A JP 2006244168A JP 2005059332 A JP2005059332 A JP 2005059332A JP 2005059332 A JP2005059332 A JP 2005059332A JP 2006244168 A JP2006244168 A JP 2006244168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
document data
document
storage
password
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005059332A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koji Kanbara
康二 神原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2005059332A priority Critical patent/JP2006244168A/en
Priority to US11/366,023 priority patent/US8004710B2/en
Publication of JP2006244168A publication Critical patent/JP2006244168A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a printing system, a printing method and a printing program capable of securing security with respect to document data, and capable of easily printing the document data. <P>SOLUTION: In the printing system comprising a document generating device, a document storing device, and a printing device for printing the document data, the document generating device is provided with a document data transmitting means, the document storing device is provided with a document data storing means for storing the document data, and the printing device is provided with a storage monitoring means, a document data acquiring means for acquiring the document data when it is confirmed that the document data are stored by the storage monitoring means, a printing password input means, and a printing means for printing the document data when the input printing password is correct. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、文書データに対するセキュリティを確保するとともに、文書データを容易に印刷可能とする印刷システム、印刷方法、印刷プログラムに関する。   The present invention relates to a printing system, a printing method, and a printing program that ensure security for document data and can easily print document data.

近年、PCは社会全体に広く普及し、事務作業の効率化や、個人同士でのメールのやり取り、電子商取引など、社会に必要不可欠なものとなっている。それに伴い、PCを多くの人が操作することができるようになっている。   In recent years, PCs have become widespread throughout society, and have become indispensable to society, such as improving the efficiency of office work, exchanging emails between individuals, and e-commerce. As a result, many people can operate the PC.

従って、PCを操作できない人でも、ほとんどの場合、周りにPCを操作できる人がいるため、その人をオペレータとすることで、PCの恩恵を受けることができる。   Therefore, even in the case of a person who cannot operate the PC, in most cases, there are persons who can operate the PC around. Therefore, by using the person as an operator, the benefits of the PC can be obtained.

しかしながら、企業秘密などが記載されている機密文書データの印刷を、オペレータなどの関係のない人に依頼することはセキュリティ上問題となる。そうかといって、PCを操作できない人が文書データを印刷することも困難である。   However, it is a security problem to request an unrelated person such as an operator to print confidential document data in which a business secret is described. However, it is also difficult for a person who cannot operate the PC to print the document data.

本発明はこのような問題点に鑑み、文書データに対するセキュリティを確保するとともに、文書データを容易に印刷可能な印刷システム、印刷方法、印刷プログラムを提供することを目的とする。   SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that it provides a printing system, a printing method, and a printing program capable of ensuring the security of document data and easily printing the document data.

上記課題を解決するために、本発明は、文書データを生成する文書生成装置と、前記文書データを保存可能な文書保存装置と、前記文書保存装置に保存されている文書データを印刷する印刷装置とからなる印刷システムにおいて、前記文書生成装置は、生成した文書データを前記文書保存装置に送信する文書データ送信手段を有し、前記文書保存装置は、前記文書生成装置から文書データを受信し、該文書データを前記印刷装置に送信する文書データ送受信手段と、該文書データを保存する文書データ保存手段とを有し、前記印刷装置は、前記文書保存装置に前記文書データが新たに保存されたかどうか監視する保存監視手段と、該保存監視手段により前記文書データが保存されたことが確認されると、該文書データを取得する文書データ取得手段と、取得した文書データの印刷を許可するための印刷用パスワードが入力される印刷用パスワード入力手段と、該印刷用パスワード入力手段により入力された印刷用パスワードが正しければ前記文書データを印刷する印刷手段とを有することを特徴とする。   In order to solve the above-described problems, the present invention provides a document generation apparatus that generates document data, a document storage apparatus that can store the document data, and a printing apparatus that prints document data stored in the document storage apparatus. The document generation device includes document data transmission means for transmitting the generated document data to the document storage device, the document storage device receives the document data from the document generation device, Document data transmission / reception means for transmitting the document data to the printing apparatus, and document data storage means for storing the document data, and the printing apparatus newly stored the document data in the document storage apparatus. A storage monitoring unit that monitors whether the document data has been stored by the storage monitoring unit; Means, a printing password input means for inputting a printing password for permitting printing of the acquired document data, and if the printing password input by the printing password input means is correct, the document data is printed. And a printing unit.

また、上記課題を解決するために、本発明は、前記文書生成装置が生成した文書データには、予め前記文書データを開くための読み取り用パスワードが付けられ、前記印刷装置は、前記読み取り用パスワードを自動入力して該文書データを開くことを特徴とする。   In order to solve the above problem, according to the present invention, the document data generated by the document generation device is preliminarily attached with a reading password for opening the document data, and the printing device includes the reading password. Is automatically input to open the document data.

また、上記課題を解決するために、本発明は、前記文書データ送信手段は、前記文書データを前記文書保存装置に定期的に送信することを特徴とする。   In order to solve the above-mentioned problem, the present invention is characterized in that the document data transmission means periodically transmits the document data to the document storage device.

また、上記課題を解決するために、本発明は、前記文書生成装置と前記文書保存装置間の通信経路と、前記文書保存装置間と前記印刷装置の通信経路は、暗号化されていることを特徴とする。   In order to solve the above-described problem, the present invention provides that the communication path between the document generation apparatus and the document storage apparatus, and the communication path between the document storage apparatuses and the printing apparatus are encrypted. Features.

また、上記課題を解決するために、本発明は、文書データを生成する文書生成装置と、前記文書データを保存可能な文書保存装置と、前記文書保存装置に保存されている文書データを印刷する印刷装置とからなる印刷システムでの印刷方法であって、前記文書生成装置が、生成した文書データを前記文書保存装置に送信する文書データ送信段階と、前記文書保存装置が、前記文書生成装置から文書データを受信する文書データ受信段階と、該文書データを前記文書保存装置が保存する文書データ保存段階と、前記印刷装置が、前記文書保存装置に前記文書データが新たに保存されたかどうか監視する保存監視段階と、該保存監視段階により前記文書データが保存されたことが確認されると、前記印刷装置が該文書データを取得する文書データ取得段階と、取得した文書データの印刷を許可するための印刷用パスワードが前記印刷装置に入力される印刷用パスワード入力段階と、該印刷用パスワード入力段階により入力された印刷用パスワードが正しければ前記印刷装置が前記文書データを印刷する印刷段階とを有することを特徴とする。   In order to solve the above problems, the present invention prints document data that generates document data, a document storage device that can store the document data, and document data that is stored in the document storage device A printing method in a printing system comprising a printing device, wherein the document generation device transmits document data generated to the document storage device, and the document storage device includes the document generation device from the document generation device. A document data receiving stage for receiving document data, a document data saving stage for storing the document data in the document storage apparatus, and the printing apparatus monitors whether the document data is newly stored in the document storage apparatus. Document data from which the printing apparatus acquires the document data when it is confirmed that the document data has been stored by the storage monitoring stage and the storage monitoring stage A printing password input stage in which a printing password for permitting printing of the acquired document data is input to the printing apparatus; and if the printing password input in the printing password input stage is correct The printing apparatus includes a printing stage for printing the document data.

また、上記課題を解決するために、本発明は、前記文書生成装置が生成した文書データには、予め前記文書データを開くための読み取り用パスワードが付けられ、前記印刷装置は、前記読み取り用パスワードを自動入力して該文書データを開くことを特徴とする。   In order to solve the above problem, according to the present invention, the document data generated by the document generation device is preliminarily attached with a reading password for opening the document data, and the printing device includes the reading password. Is automatically input to open the document data.

また、上記課題を解決するために、本発明は、前記文書データ送信段階は、定期的に実行されることを特徴とする。   In order to solve the above problem, the present invention is characterized in that the document data transmission step is periodically executed.

また、上記課題を解決するために、本発明は、前記文書生成装置と前記文書保存装置間の通信経路と、前記文書保存装置間と前記印刷装置の通信経路は、暗号化されていることを特徴とする。   In order to solve the above-described problem, the present invention provides that the communication path between the document generation apparatus and the document storage apparatus, and the communication path between the document storage apparatuses and the printing apparatus are encrypted. Features.

また、上記課題を解決するために、本発明は、コンピュータに、請求項5から8のいずれか1項に記載の地紋印刷方法を実行させるための印刷プログラム。   In order to solve the above problem, the present invention provides a printing program for causing a computer to execute the tint block printing method according to claim 5.

本発明によれば、文書データに対するセキュリティを確保するとともに、文書データを容易に印刷可能な印刷システム、印刷方法、印刷プログラムを提供できる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, while ensuring the security with respect to document data, the printing system, printing method, and printing program which can print document data easily can be provided.

以下、本発明の実施の形態について図面に基づいて説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本実施の形態における印刷システムの全体構成を示すものである。図1には、PC101と、ファイルサーバ102と、MFP(Multi Function Printer)103と、それらを接続するネットワーク100とが示されている。   FIG. 1 shows the overall configuration of a printing system according to the present embodiment. FIG. 1 shows a PC 101, a file server 102, an MFP (Multi Function Printer) 103, and a network 100 connecting them.

文書生成装置に対応するPC101は、機密文書などの文書データを生成し、ファイルサーバ102に生成した文書データを送信する。PC101は、定期的に文書データを送信するようにしてもよい。   The PC 101 corresponding to the document generation apparatus generates document data such as a confidential document, and transmits the generated document data to the file server 102. The PC 101 may periodically send document data.

文書保存装置に対応するファイルサーバ102は、PC101からの文書データを予め定められた保存場所に保存するとともに、MFP103からの要求に応じて文書データをMFP103に送信する。保存場所は、例えば特定のフォルダなどを意味する。   The file server 102 corresponding to the document storage device stores the document data from the PC 101 in a predetermined storage location, and transmits the document data to the MFP 103 in response to a request from the MFP 103. The storage location means, for example, a specific folder.

印刷装置に対応するMFP103は、ファイルサーバ102の保存場所を監視し、文書データが保存されたことが確認されると、ファイルサーバ102から文書データを取得し、ユーザが文書データの印刷を許可するための印刷用パスワードを入力すると、取得した文書データを印刷する。このMFP103は、必ずしもMFPである必要がなく、印刷ができて、文字列が入力可能であればよく、例えば普通のレーザプリンタであってもよい。   The MFP 103 corresponding to the printing apparatus monitors the storage location of the file server 102 and, when it is confirmed that the document data is stored, acquires the document data from the file server 102 and allows the user to print the document data. When the password for printing is input, the acquired document data is printed. The MFP 103 does not necessarily need to be an MFP as long as it can print and input a character string, and may be, for example, an ordinary laser printer.

なお、PC101が生成した文書データには、予め文書データを開くための読み取り用パスワードが付けられ、MFP103は、その読み取り用パスワードを自動入力して文書データを開くことができる。この読み取り用パスワードは、予めMFP103とPC101で定めておくか、共通鍵配送方法を用いて共有するようにしてもよい。   The document data generated by the PC 101 is preliminarily attached with a reading password for opening the document data, and the MFP 103 can automatically input the reading password to open the document data. The reading password may be determined in advance between the MFP 103 and the PC 101, or may be shared using a common key distribution method.

また、PC101とファイルサーバ102間と、ファイルサーバ102とMFP103間の通信経路は、IPsecやSSLなどで暗号化するようにしたほうがセキュリティをより確保できる。   Further, security can be further ensured by encrypting the communication path between the PC 101 and the file server 102 and between the file server 102 and the MFP 103 using IPsec, SSL, or the like.

次に、図2を用いて上記PC101またはファイルサーバ102のハードウェア構成について説明する。   Next, the hardware configuration of the PC 101 or the file server 102 will be described with reference to FIG.

図2に示されるように、PC101またはファイルサーバ102のハードウェア構成は、それぞれバスBで相互に接続されている入力装置222と,表示装置223と,ドライブ装置224と,記録媒体225と,補助記憶装置226と,メモリ装置227と,演算処理装置220と,インタフェース装置221とを含む。   As shown in FIG. 2, the hardware configuration of the PC 101 or the file server 102 includes an input device 222, a display device 223, a drive device 224, a recording medium 225, and an auxiliary device that are mutually connected via a bus B. A storage device 226, a memory device 227, an arithmetic processing device 220, and an interface device 221 are included.

入力装置222は、キーボード及びマウスなどで構成され、各種操作信号を入力するために用いられる。表示装置223は、PC101またはファイルサーバ102を操作するのに必要な各種ウィンドウやデータ等を表示する。インタフェース装置221は、PC101またはファイルサーバ102をネットワークに接続する為のインタフェースや他の機器を接続するためのインタフェースであり、例えばNIC(Network Interface Card)やモデム、USB(Universal Serial Bus)等で構成される。   The input device 222 includes a keyboard and a mouse, and is used to input various operation signals. The display device 223 displays various windows and data necessary for operating the PC 101 or the file server 102. The interface device 221 is an interface for connecting the PC 101 or the file server 102 to a network or an interface for connecting other devices, and is composed of, for example, a NIC (Network Interface Card), a modem, a USB (Universal Serial Bus), or the like. Is done.

そして、PC101またはファイルサーバ102を動作させるためのプログラムは、CD−ROM等の記録媒体225によって提供されるか、ネットワークを通じてダウンロードされる。また、記録媒体225は、ドライブ装置224にセットされ、データやプログラムが記録媒体225からドライブ装置224を介して補助記憶装置226にインストールされる。   A program for operating the PC 101 or the file server 102 is provided by a recording medium 225 such as a CD-ROM or downloaded through a network. The recording medium 225 is set in the drive device 224, and data and programs are installed from the recording medium 225 to the auxiliary storage device 226 via the drive device 224.

補助記憶装置226は、データやプログラムを格納されると共に、必要なファイル等を格納する。メモリ装置227は、コンピュータシステムの起動時に補助記憶装置226からプログラムを読み出して格納する。演算処理装置220は、メモリ装置227に読み出され格納されたプログラムに従って処理を実行する。   The auxiliary storage device 226 stores data and programs, and stores necessary files and the like. The memory device 227 reads and stores the program from the auxiliary storage device 226 when the computer system is activated. The arithmetic processing unit 220 executes processing in accordance with a program read and stored in the memory device 227.

次に、図3を用いてMFPのハードウェア構成について説明する。MFPは、コントローラボード60と、オペレーションパネル53と、FCU68と、エンジン71と、スキャナ51と、プロッタ52とを含む。また、FCU68は、G3規格対応ユニット69と、G4規格対応ユニット70とを有する。   Next, the hardware configuration of the MFP will be described with reference to FIG. The MFP includes a controller board 60, an operation panel 53, an FCU 68, an engine 71, a scanner 51, and a plotter 52. The FCU 68 includes a G3 standard compatible unit 69 and a G4 standard compatible unit 70.

また、コントローラボード60は、CPU61と、ASIC66と、HDD65と、ローカルメモリ(MEM−C)64と、システムメモリ(MEM−P)63と、ノースブリッジ(以下、NBと記す)62と、サウスブリッジ(以下、SBと記す)73と、NIC74(Network Interface Card)と、USBデバイス75と、IEEE1394デバイス76と、セントロニクスデバイス77とを含む。   The controller board 60 includes a CPU 61, an ASIC 66, an HDD 65, a local memory (MEM-C) 64, a system memory (MEM-P) 63, a north bridge (hereinafter referred to as NB) 62, and a south bridge. (Hereinafter referred to as SB) 73, NIC 74 (Network Interface Card), USB device 75, IEEE 1394 device 76, and Centronics device 77.

オペレーションパネル53は、コントローラボード60のASIC66に接続されている。また、SB73と、NIC74と、USBデバイス75と、IEEE1394デバイス76と、セントロニクスデバイス77と、NB62にPCIバスで接続されている。   The operation panel 53 is connected to the ASIC 66 of the controller board 60. In addition, the SB 73, the NIC 74, the USB device 75, the IEEE 1394 device 76, the Centronics device 77, and the NB 62 are connected by a PCI bus.

また、FCU68と、エンジン71と、スキャナ51、プロッタ52は、コントローラボード60のASIC66にPCIバスで接続されている。   The FCU 68, the engine 71, the scanner 51, and the plotter 52 are connected to the ASIC 66 of the controller board 60 via a PCI bus.

なお、コントローラボード60は、ASIC66にローカルメモリ64、HDD65などが接続されると共に、CPU61とASIC66とがCPUチップセットのNB62を介して接続されている。このように、NB62を介してCPU61とASIC66とを接続すれば、CPU61のインタフェースが公開されていない場合に対応できる。   In the controller board 60, the local memory 64, the HDD 65, and the like are connected to the ASIC 66, and the CPU 61 and the ASIC 66 are connected via the NB 62 of the CPU chip set. In this way, if the CPU 61 and the ASIC 66 are connected via the NB 62, the case where the interface of the CPU 61 is not disclosed can be dealt with.

なお、ASIC66とNB62とはPCIバスを介して接続されているのでなく、AGP(Accelerated Graphics Port)67を介して接続されている。このように、一つ以上のプロセスを実行制御するため、ASIC66とNB62とを低速のPCIバスでなくAGP67を介して接続し、パフォーマンスの低下を防いでいる。   The ASIC 66 and the NB 62 are not connected via a PCI bus, but are connected via an AGP (Accelerated Graphics Port) 67. In this way, in order to control the execution of one or more processes, the ASIC 66 and the NB 62 are connected not via the low-speed PCI bus but via the AGP 67 to prevent performance degradation.

CPU61は、MFPの全体制御を行うものである。CPU61は、プログラムをOS上にそれぞれプロセスとして起動して実行させる。   The CPU 61 performs overall control of the MFP. The CPU 61 starts and executes the program as a process on the OS.

NB62は、CPU61、システムメモリ63、SB73およびASIC66を接続するためのブリッジである。システムメモリ63は、MFPの描画用メモリなどとして用いるメモリである。SB73は、NB62とPCIバス、周辺デバイスとを接続するためのブリッジである。また、ローカルメモリ64はコピー用画像バッファ、符号バッファとして用いるメモリである。   The NB 62 is a bridge for connecting the CPU 61, the system memory 63, the SB 73, and the ASIC 66. The system memory 63 is a memory used as a drawing memory of the MFP. The SB 73 is a bridge for connecting the NB 62 to the PCI bus and peripheral devices. The local memory 64 is a memory used as a copy image buffer and a code buffer.

ASIC66は、画像処理用のハードウェア要素を有する画像処理用途向けのICである。HDD65は、画像データの蓄積、文書データの蓄積、プログラムの蓄積、フォントデータの蓄積、フォームの蓄積などを行うためのストレージである。また、オペレーションパネル53は、ユーザからの入力操作を受け付けると共に、ユーザに向けた表示を行う操作部である。   The ASIC 66 is an IC for use in image processing having hardware elements for image processing. The HDD 65 is a storage for storing image data, document data, programs, font data, forms, and the like. The operation panel 53 is an operation unit that accepts an input operation from the user and performs display for the user.

次に、図4を用いてMFPのソフトウェアブロックについて説明する。図4に示されるソフトウェアブロックは、アプリケーション層5と、サービス層7と、ハンドラ層9の3つの層に分けられる。アプリケーション層5は、スキャナアプリ19と、コピーアプリ21と、プリンタアプリ20と、FAXアプリ22などのプログラムを含む。サービス層7は、印刷制御モジュール23と、FAX制御モジュール24と、読み取り制御モジュール25と、監視モジュール26と、パスワード入力部31のプログラムを含む。ハンドラ層9は、プロッタハンドラ27と、FAXユニットハンドラ28と、スキャナハンドラ29と、メモリ管理モジュール30のプログラムを含む。   Next, a software block of the MFP will be described with reference to FIG. The software block shown in FIG. 4 is divided into three layers: an application layer 5, a service layer 7, and a handler layer 9. The application layer 5 includes programs such as a scanner application 19, a copy application 21, a printer application 20, and a FAX application 22. The service layer 7 includes programs for the print control module 23, the FAX control module 24, the reading control module 25, the monitoring module 26, and the password input unit 31. The handler layer 9 includes programs for a plotter handler 27, a FAX unit handler 28, a scanner handler 29, and a memory management module 30.

アプリケーション層5のスキャナアプリ19、コピーアプリ21、プリンタアプリ20、FAXアプリ22は、それぞれ、スキャナ用、コピー用、プリンタ用、FAX用のアプリケーションである。このうち、プリンタアプリ20が、印刷手段に対応する。   A scanner application 19, a copy application 21, a printer application 20, and a FAX application 22 in the application layer 5 are scanner, copy, printer, and FAX applications, respectively. Among these, the printer application 20 corresponds to a printing unit.

次に、サービス層7のモジュールについて説明する。印刷制御モジュール23は、印刷処理を制御するモジュールである。FAX制御モジュール24は、FAX処理を制御するモジュールである。読み取り制御モジュール25は、読み取り処理を制御するモジュールである。監視モジュール26は、ファイルサーバに文書データが新たに保存されたかどうか監視するモジュールであり、文書データが保存されたことが確認されると文書データを取得する。この監視モジュール26は、保存監視手段に対応する。パスワード入力部31は、文書データの印刷を許可するための印刷用パスワードがユーザから入力されるためのモジュールであり、入力された印刷用パスワードが正しければ、正しいパスワードが入力されたことをプリンタアプリ20に通知する。   Next, the module of the service layer 7 will be described. The print control module 23 is a module that controls print processing. The FAX control module 24 is a module that controls FAX processing. The reading control module 25 is a module that controls reading processing. The monitoring module 26 is a module that monitors whether or not document data is newly stored in the file server. When it is confirmed that the document data is stored, the monitoring module 26 acquires the document data. This monitoring module 26 corresponds to storage monitoring means. The password input unit 31 is a module for a user to input a print password for permitting printing of document data. If the input print password is correct, the printer application confirms that the correct password has been input. 20 is notified.

次に、ハンドラ層9のプログラムについて説明する。ハンドラ層9のプログラムは、ハードウェアであるプロッタやスキャナなどのハンドラなどである。   Next, the program of the handler layer 9 will be described. The program of the handler layer 9 is a hardware handler such as a plotter or a scanner.

プロッタハンドラ27は、プロッタのハンドラである。FAXユニットハンドラ28は、FAXユニットのハンドラである。スキャナハンドラ29は、スキャナのハンドラである。メモリ管理モジュール30は、メモリやハードディスクの管理を行うハンドラである。   The plotter handler 27 is a handler for the plotter. The FAX unit handler 28 is a FAX unit handler. The scanner handler 29 is a scanner handler. The memory management module 30 is a handler that manages memory and hard disks.

次に、図5を用いて、ファイルサーバのソフトウェアブロックについて説明する。図5には、文書データ送受信部301と、文書データ保存部302とが示されている。文書データ送受信手段に対応する文書データ送受信部301は、PCから文書データを受信し、その文書データをMFPに送信する。文書データ保存部302は、その間文書データを保存する。従って、本実施の形態におけるファイルサーバは、通常のファイルサーバが持つ機能があれば足りる。   Next, the software block of the file server will be described with reference to FIG. FIG. 5 shows a document data transmission / reception unit 301 and a document data storage unit 302. A document data transmission / reception unit 301 corresponding to the document data transmission / reception means receives document data from the PC and transmits the document data to the MFP. The document data storage unit 302 stores the document data during that time. Therefore, the file server in the present embodiment only needs to have a function of a normal file server.

次に、図6を用いてPCのソフトウェアブロックについて説明する。図6には、文書データ生成部304と、文書データ送信部303とが示されている。文書データ生成部304は、PC上に文書データを発生させるものであり、例えばワープロソフトでもよいし、他のPCから文書データを持ってくることにより、このPC上に文書データを発生させるものでもよい。   Next, the software block of the PC will be described with reference to FIG. FIG. 6 shows a document data generation unit 304 and a document data transmission unit 303. The document data generation unit 304 generates document data on a PC. For example, the document data generation unit 304 may be word processing software, or may generate document data on this PC by bringing the document data from another PC. Good.

文書データ送信手段に対応する文書データ送信部303は、文書データ生成部304が生成した文書データをファイルサーバに送信する。この送信は、例えばタイマをはって定期的に送信するようにしてもよい。   A document data transmission unit 303 corresponding to the document data transmission unit transmits the document data generated by the document data generation unit 304 to the file server. This transmission may be performed periodically by using a timer, for example.

次に、MFPが文書データを取得し、印刷するまでの処理を、図7のシーケンス図を用いて説明する。図17は、MFP103と、ファイルサーバ102と、PC101との間の処理を示すシーケンス図である。   Next, processing from when the MFP acquires document data until printing is described with reference to the sequence diagram of FIG. FIG. 17 is a sequence diagram illustrating processing among the MFP 103, the file server 102, and the PC 101.

ステップS101で、MFP103はファイルサーバ102に新たな文書データが保存されていないか監視する。ファイルサーバ102は、それに対し、ステップS102で、新規文書データ無しを応答する。これらステップS101とステップS102は定期的に行われる。また、ステップS101は、保存監視段階に対応する。   In step S <b> 101, the MFP 103 monitors whether new document data is stored in the file server 102. In response to this, the file server 102 responds that there is no new document data in step S102. These steps S101 and S102 are periodically performed. Step S101 corresponds to a storage monitoring stage.

PC101は、ステップS103で、生成した文書データをファイルサーバ102に送信する。このステップS103は、文書データ送信段階に対応する。ファイルサーバ102は、ステップS104で文書データを受信する。このステップS104は、文書データ受信段階に対応する。そして、ファイルサーバ102は、ステップS105で、その文書データを保存する。このステップS105は、文書データ保存段階に対応する。   The PC 101 transmits the generated document data to the file server 102 in step S103. This step S103 corresponds to the document data transmission stage. The file server 102 receives the document data in step S104. This step S104 corresponds to the document data reception stage. In step S105, the file server 102 stores the document data. This step S105 corresponds to the document data storage stage.

ステップS106で、MFP103は、再び監視を行う。ファイルサーバ102は、先ほど文書データが保存されたので、ステップS107で、新規文書データありをMFP103に送信する。これにより、MFP103は、文書データが保存されたことが確認されたので、ステップS108で、文書データ要求をファイルサーバ102に送信する。ファイルサーバ102は、ステップS109で、MFP103に文書データを送信する。   In step S106, the MFP 103 performs monitoring again. Since the document data has been stored earlier, the file server 102 transmits the presence of new document data to the MFP 103 in step S107. As a result, since it is confirmed that the document data has been saved, the MFP 103 transmits a document data request to the file server 102 in step S108. The file server 102 transmits document data to the MFP 103 in step S109.

これにより、MFP103は、ステップS110で文書データを取得する。このステップS110は、文書データ取得段階に対応する。次に、MFP103は、ステップS111で、取得した文書データの印刷を許可するための印刷用パスワードの入力をユーザに促し、ユーザにより印刷用パスワードがMFP103に入力される。このステップS111は、印刷用パスワード入力段階に対応する。入力された印刷用パスワードが正しければMFP103は、ステップS112で文書データを印刷する。このステップS112は、印刷段階に対応する。   As a result, the MFP 103 acquires document data in step S110. This step S110 corresponds to the document data acquisition stage. In step S <b> 111, the MFP 103 prompts the user to input a print password for permitting printing of the acquired document data, and the user inputs the print password to the MFP 103. This step S111 corresponds to the printing password input stage. If the input password for printing is correct, the MFP 103 prints the document data in step S112. This step S112 corresponds to the printing stage.

印刷システムの全体構成を示す図である。1 is a diagram illustrating an overall configuration of a printing system. PCまたはファイルサーバのハードウェア構成図である。It is a hardware block diagram of PC or a file server. MFPのハードウェア構成図である。2 is a hardware configuration diagram of an MFP. FIG. MFPのソフトウェアブロック図である。2 is a software block diagram of an MFP. FIG. ファイルサーバのソフトウェアブロック図である。It is a software block diagram of a file server. PCのソフトウェアブロック図である。It is a software block diagram of PC. 印刷処理を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows a printing process.

符号の説明Explanation of symbols

19 スキャナアプリ
20 プリンタアプリ
21 コピーアプリ
22 FAXアプリ
23 印刷制御モジュール
24 FAX制御モジュール
25 読み取り制御モジュール
26 監視モジュール
27 プロッタハンドラ
28 FAXユニットハンドラ
29 スキャナハンドラ
30 メモリ管理モジュール
31 パスワード入力部
51 スキャナ
52 プロッタ
53 オペレーションパネル
60 コントローラボード
61 CPU
62 ノースブリッジ(NB)
63 システムメモリ(MEM−P)
64 ローカルメモリ(MEM−C)
65 ハードディスク装置(HDD)
66 ASIC
67 AGP(Accelerated Graphics Port)
68 ファックスコントロールユニット(FCU)
69 G3
70 G4
71 エンジン
73 サウスブリッジ(SB)
74 NIC
75 USBデバイス
76 IEEE1394デバイス
77 セントロニクス
100 ネットワーク
101 PC
102 プリンタサーバ
103 MFP
220 演算処理装置
221 インタフェース装置
222 入力装置
223 表示装置
224 ドライブ装置
225 記録媒体
226 補助記憶装置
227 メモリ装置
301 文書データ送受信部
302 文書データ保存部
303 文書データ送信部
304 文書データ生成部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 19 Scanner application 20 Printer application 21 Copy application 22 FAX application 23 Print control module 24 FAX control module 25 Reading control module 26 Monitoring module 27 Plotter handler 28 FAX unit handler 29 Scanner handler 30 Memory management module 31 Password input part 51 Scanner 52 Plotter 53 Operation panel 60 Controller board 61 CPU
62 North Bridge (NB)
63 System memory (MEM-P)
64 Local memory (MEM-C)
65 Hard Disk Drive (HDD)
66 ASIC
67 AGP (Accelerated Graphics Port)
68 Fax Control Unit (FCU)
69 G3
70 G4
71 Engine 73 South Bridge (SB)
74 NIC
75 USB device 76 IEEE 1394 device 77 Centronics 100 Network 101 PC
102 Printer server 103 MFP
220 arithmetic processing unit 221 interface unit 222 input unit 223 display unit 224 drive unit 225 recording medium 226 auxiliary storage unit 227 memory unit 301 document data transmission / reception unit 302 document data storage unit 303 document data transmission unit 304 document data generation unit

Claims (9)

文書データを生成する文書生成装置と、前記文書データを保存可能な文書保存装置と、前記文書保存装置に保存されている文書データを印刷する印刷装置とからなる印刷システムにおいて、
前記文書生成装置は、生成した文書データを前記文書保存装置に送信する文書データ送信手段を有し、
前記文書保存装置は、前記文書生成装置から文書データを受信し、該文書データを前記印刷装置に送信する文書データ送受信手段と、
該文書データを保存する文書データ保存手段とを有し、
前記印刷装置は、前記文書保存装置に前記文書データが新たに保存されたかどうか監視する保存監視手段と、
該保存監視手段により前記文書データが保存されたことが確認されると、該文書データを取得する文書データ取得手段と、
取得した文書データの印刷を許可するための印刷用パスワードが入力される印刷用パスワード入力手段と、
該印刷用パスワード入力手段により入力された印刷用パスワードが正しければ前記文書データを印刷する印刷手段と
を有することを特徴とする印刷システム。
In a printing system comprising a document generation device that generates document data, a document storage device that can store the document data, and a printing device that prints document data stored in the document storage device.
The document generation device has document data transmission means for transmitting the generated document data to the document storage device,
The document storage device receives document data from the document generation device and transmits document data to the printing device;
Document data storage means for storing the document data;
The printing apparatus includes a storage monitoring unit that monitors whether the document data is newly stored in the document storage device;
A document data acquisition unit for acquiring the document data when the storage monitoring unit confirms that the document data is stored;
A printing password input means for inputting a printing password for permitting printing of the acquired document data;
A printing system comprising: printing means for printing the document data if the printing password input by the printing password input means is correct.
前記文書生成装置が生成した文書データには、予め前記文書データを開くための読み取り用パスワードが付けられ、前記印刷装置は、前記読み取り用パスワードを自動入力して該文書データを開くことを特徴とする請求項1に記載の印刷システム。 The document data generated by the document generation device is preliminarily attached with a reading password for opening the document data, and the printing device automatically inputs the reading password to open the document data. The printing system according to claim 1. 前記文書データ送信手段は、前記文書データを前記文書保存装置に定期的に送信することを特徴とする請求項1に記載の印刷システム。 The printing system according to claim 1, wherein the document data transmission unit periodically transmits the document data to the document storage device. 前記文書生成装置と前記文書保存装置間の通信経路と、前記文書保存装置間と前記印刷装置の通信経路は、暗号化されていることを特徴とする請求項1に記載の印刷システム。 The printing system according to claim 1, wherein a communication path between the document generation apparatus and the document storage apparatus, and a communication path between the document storage apparatuses and the printing apparatus are encrypted. 文書データを生成する文書生成装置と、前記文書データを保存可能な文書保存装置と、前記文書保存装置に保存されている文書データを印刷する印刷装置とからなる印刷システムでの印刷方法であって、
前記文書生成装置が、生成した文書データを前記文書保存装置に送信する文書データ送信段階と、
前記文書保存装置が、前記文書生成装置から文書データを受信する文書データ受信段階と、
該文書データを前記文書保存装置が保存する文書データ保存段階と、
前記印刷装置が、前記文書保存装置に前記文書データが新たに保存されたかどうか監視する保存監視段階と、
該保存監視段階により前記文書データが保存されたことが確認されると、前記印刷装置が該文書データを取得する文書データ取得段階と、
取得した文書データの印刷を許可するための印刷用パスワードが前記印刷装置に入力される印刷用パスワード入力段階と、
該印刷用パスワード入力段階により入力された印刷用パスワードが正しければ前記印刷装置が前記文書データを印刷する印刷段階と
を有することを特徴とする印刷方法。
A printing method in a printing system comprising a document generation device that generates document data, a document storage device that can store the document data, and a printing device that prints document data stored in the document storage device. ,
A document data transmission stage in which the document generation device transmits the generated document data to the document storage device;
A document data receiving stage in which the document storage device receives document data from the document generation device;
A document data storage stage in which the document storage device stores the document data;
A storage monitoring step in which the printing device monitors whether the document data is newly stored in the document storage device;
When it is confirmed that the document data is stored by the storage monitoring step, the document data acquisition step in which the printing apparatus acquires the document data;
A printing password input stage in which a printing password for permitting printing of the acquired document data is input to the printing apparatus;
A printing method comprising: a printing step in which the printing device prints the document data if the printing password input in the printing password input step is correct.
前記文書生成装置が生成した文書データには、予め前記文書データを開くための読み取り用パスワードが付けられ、前記印刷装置は、前記読み取り用パスワードを自動入力して該文書データを開くことを特徴とする請求項5に記載の印刷方法。 The document data generated by the document generation device is preliminarily attached with a reading password for opening the document data, and the printing device automatically inputs the reading password to open the document data. The printing method according to claim 5. 前記文書データ送信段階は、定期的に実行されることを特徴とする請求項5に記載の印刷方法。 6. The printing method according to claim 5, wherein the document data transmission step is executed periodically. 前記文書生成装置と前記文書保存装置間の通信経路と、前記文書保存装置間と前記印刷装置の通信経路は、暗号化されていることを特徴とする請求項5に記載の印刷方法。 6. The printing method according to claim 5, wherein a communication path between the document generation apparatus and the document storage apparatus, and a communication path between the document storage apparatuses and the printing apparatus are encrypted. コンピュータに、
請求項5から8のいずれか1項に記載の地紋印刷方法を実行させるための印刷プログラム。
On the computer,
A printing program for executing the tint block printing method according to claim 5.
JP2005059332A 2005-03-03 2005-03-03 Printing system, printing method and printing program Withdrawn JP2006244168A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005059332A JP2006244168A (en) 2005-03-03 2005-03-03 Printing system, printing method and printing program
US11/366,023 US8004710B2 (en) 2005-03-03 2006-03-02 Printing system, printing method and printing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005059332A JP2006244168A (en) 2005-03-03 2005-03-03 Printing system, printing method and printing program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006244168A true JP2006244168A (en) 2006-09-14

Family

ID=37050518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005059332A Withdrawn JP2006244168A (en) 2005-03-03 2005-03-03 Printing system, printing method and printing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006244168A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006244427A (en) * 2005-03-07 2006-09-14 Canon Inc Information processor, controller, printing system, information processing method, and program
JP2008242821A (en) * 2007-03-27 2008-10-09 Murata Mach Ltd Document processor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006244427A (en) * 2005-03-07 2006-09-14 Canon Inc Information processor, controller, printing system, information processing method, and program
JP4667080B2 (en) * 2005-03-07 2011-04-06 キヤノン株式会社 Information processing apparatus, control apparatus, printing system, information processing method, and program
JP2008242821A (en) * 2007-03-27 2008-10-09 Murata Mach Ltd Document processor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8259941B2 (en) Image processor, image processing method, and computer program product for storing images and related code information
JP4874937B2 (en) Image forming apparatus and computer-readable recording medium
JP2007213246A (en) Application execution device, application execution method and application execution program
JP2006345318A (en) System and method for processing image
JP4209789B2 (en) File creation method, server, recording medium, and program addition system
JP2007108883A (en) Information processing method and device therefor
JP2005323362A (en) Method and system for improving security of electronic document in computer network
JP2008165368A (en) Service restriction method, image processing restriction method, and image processing system
JP4632409B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and program
JP2008245099A (en) Copying machine controller and copying machine control method
JP2005216133A (en) Information processor, output device, print data generation method and print data output method
JP2003208298A (en) System and method for secure printing and its program
US8004710B2 (en) Printing system, printing method and printing program
JP5111974B2 (en) Communication system and communication apparatus
JP2007328663A (en) Image forming apparatus and control method thereof
JP2005099885A (en) Processing program for print job, printer and printing system
JP2007249575A (en) Information processor, computer-readable portable storage medium, information processing method, information processing program and information processing system
JP2007183922A (en) Information processing apparatus and method for installing application
JP2006244168A (en) Printing system, printing method and printing program
US10070003B2 (en) Image processing apparatus, image processing method and computer program product
JP4669793B2 (en) Image reading apparatus and program containing scan data
JP2010021702A (en) Information processing apparatus
JP2006211157A (en) Service providing apparatus, service providing system, and service providing method
JP2008118234A (en) Image processing unit and program
JP2006212812A (en) Printer with security mode

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070625

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090701