JP2006243905A - Method for upgrading version of firmware of image forming device - Google Patents

Method for upgrading version of firmware of image forming device Download PDF

Info

Publication number
JP2006243905A
JP2006243905A JP2005055835A JP2005055835A JP2006243905A JP 2006243905 A JP2006243905 A JP 2006243905A JP 2005055835 A JP2005055835 A JP 2005055835A JP 2005055835 A JP2005055835 A JP 2005055835A JP 2006243905 A JP2006243905 A JP 2006243905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
firmware
image forming
server
forming apparatus
upgrade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005055835A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Oushiyu Sato
央周 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005055835A priority Critical patent/JP2006243905A/en
Publication of JP2006243905A publication Critical patent/JP2006243905A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To display the upgrade time designated from a server and an operation part on the operation part, and upgrade firmware at the designated time. <P>SOLUTION: This device comprises a means for designating the upgrade time from the server or the operation part, a means for displaying the designated time on the operation part, and a means for upgrading the firmware at the designated time. Firmware data may be downloaded and stored in a storage device before the designated time, or acquired from the server at the designated time. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、サーバにネットワーク接続された画像形成装置が有する各ファームウェアのバージョンアップ手法に関するものである。   The present invention relates to a method for upgrading each firmware of an image forming apparatus connected to a server via a network.

従来、オフィスやプリントサービス出力センター等で、様々な画像プリントを行うために画像形成装置が使用されている。画像形成装置は、画像入力部、フレームメモリ、画像処理部、紙搬送部、露光部、現像処理部、システムコントロール部、CPU部等から構成されており、ソフトウェアプログラム(以下、ファームウェア)に基づいて各処理部が動作し、画像プリントを実現している。そして、それらのファームウェアは、新規機能の追加やバグと呼ばれるプログラムミスの修正のためにバージョンアップされる場合がある。このような場合、メンテナンス作業を行うサービスマンが画像形成装置を置いてあるオフィス等を訪問して、画像形成装置のファームウェアのバージョンアップを行っていた。しかしながら、各ファームウェアの組み合わせを確認しながら作業を行ったのでは、作業ミスが生じたり、作業に長時間かかってしまうというような問題がある。そこで、画像形成装置とネットワーク接続された、ファームウェアのデータベースを持ったサーバから画像形成装置へ適切なファームウェアデータを送信し、画像形成装置のファームウェアをバージョンアップする技術が考えられている。   2. Description of the Related Art Conventionally, an image forming apparatus is used to print various images at an office, a print service output center, or the like. The image forming apparatus includes an image input unit, a frame memory, an image processing unit, a paper transport unit, an exposure unit, a development processing unit, a system control unit, a CPU unit, and the like, and is based on a software program (hereinafter referred to as firmware). Each processing unit operates to realize image printing. These firmwares may be upgraded to add new functions or to correct program mistakes called bugs. In such a case, a service person who performs maintenance work visits an office or the like where the image forming apparatus is placed to upgrade the firmware of the image forming apparatus. However, if the work is performed while checking the combination of the firmware, there is a problem that a work mistake occurs or the work takes a long time. In view of this, a technique for upgrading the firmware of the image forming apparatus by transmitting appropriate firmware data from a server having a firmware database connected to the image forming apparatus to the image forming apparatus is considered.

又、従来例としては、例えば特許文献1をあげることが出来る。
特開2001−265599号公報
As a conventional example, for example, Patent Document 1 can be cited.
JP 2001-265599 A

従来の、ネットワーク接続されたサーバからファームウェアデータを画像形成装置に送信して画像形成装置のファームウェアをバージョンアップする形態では、画像形成装置の管理者がEメールや情報掲示板、口頭手段などによって利用者へのバージョンアップ時刻のアナウンスを行い、利用者はアナウンスを受けることによって、使用不可能な時間をあらかじめ認知することができた。しかしながら、アナウンスを受けられなかった利用者やアナウンスを忘れてしまった利用者は画像形成装置の利用不可時刻を知らないために、バージョンアップ中に画像形成装置に対して何らかのジョブを実行する可能性があった。または、管理者が利用者の少ない夜中にバージョンアップを行うことで利用者のトラブルを回避する場合があるが、この場合、管理者は作業を開始できる時間になるまで待たなければならなかった。そこで本発明では、サーバもしくは操作部からバージョンアップ時刻を指定し、指定した時刻を操作部上に表示し、指定された時刻にバージョンアップを行うことによって、利用者への通知性を高めるとともに管理者の負荷を軽減することが可能になる。   In a conventional form in which firmware data is transmitted from a server connected to a network to the image forming apparatus to upgrade the firmware of the image forming apparatus, the administrator of the image forming apparatus uses a user by e-mail, information bulletin board, verbal means, etc. The user was able to recognize in advance the time when it could not be used by making an announcement of the version upgrade time. However, a user who has not received the announcement or a user who has forgotten the announcement does not know the unavailable time of the image forming apparatus, and therefore may execute some job on the image forming apparatus during the version upgrade. was there. Or, the administrator may avoid the trouble of the user by performing the version upgrade in the night when there are few users. In this case, the administrator has to wait until it is time to start the work. Therefore, in the present invention, the upgrade time is designated from the server or the operation unit, the designated time is displayed on the operation unit, and the upgrade is performed at the designated time, thereby improving the notification property to the user and management. The load on the person can be reduced.

上記問題を解決するため、本発明は、1台以上の画像形成装置とサーバを有するネットワーク環境において、サーバもしくは操作部から画像形成装置に対してファームウェアバージョンアップ時刻を指定するバージョンアップ時刻指定手段を有し、前記バージョンアップ時刻指定手段によって指定されたバージョンアップ時刻を操作部に表示するバージョンアップ時刻表示手段を有し、前記バージョンアップ時刻指定手段によって指定された時刻に、予めサーバからダウンロードし記憶手段に格納していたファームウェアデータでもってファームウェアをバージョンアップすることを特徴とする画像形成装置のファームウェアバージョンアップ方法、および、1台以上の画像形成装置とサーバを有するネットワーク環境において、サーバもしくは操作部から画像形成装置に対してファームウェアバージョンアップ時刻を指定するバージョンアップ時刻指定手段を有し、前記バージョンアップ時刻指定手段によって指定されたバージョンアップ時刻を操作部に表示するバージョンアップ時刻表示手段を有し、前記バージョンアップ時刻指定手段によって指定された時刻に、サーバからファームウェアデータをダウンロードしてファームウェアをバージョンアップすることを特徴とする画像形成装置のファームウェアバージョンアップ方法とを、提供する。   In order to solve the above problem, the present invention provides a version upgrade time designating unit for designating a firmware version upgrade time from the server or the operation unit to the image forming apparatus in a network environment having one or more image forming apparatuses and a server. Having a version upgrade time display means for displaying the version upgrade time designated by the version upgrade time designation means on the operation unit, and downloaded and stored in advance from the server at the time designated by the version upgrade time designation means Firmware upgrade method for image forming apparatus characterized in that firmware is upgraded with firmware data stored in the means, and in a network environment having one or more image forming apparatuses and a server Has a version upgrade time designating unit for designating a firmware upgrade time from the operation unit to the image forming apparatus, and displays a version upgrade time designated by the version upgrade time designating unit on the operation unit A firmware version upgrade method for an image forming apparatus, wherein firmware data is downloaded from a server and the firmware is upgraded at a time designated by the version upgrade time designation means.

従来の、ネットワーク接続されたサーバからファームウェアデータを画像形成装置に送信して画像形成装置のファームウェアをバージョンアップする形態では、画像形成装置の管理者がEメールや情報掲示板、口頭手段などによって利用者へのバージョンアップ時刻のアナウンスを行い、利用者はアナウンスを受けることによって、使用不可能な時間をあらかじめ認知することができた。しかしながら、アナウンスを受けられなかった利用者やアナウンスを忘れてしまった利用者は画像形成装置の利用不可時刻を知らないために、バージョンアップ中に画像形成装置に対して何らかのジョブを実行する可能性があった。または、管理者が利用者の少ない夜中にバージョンアップを行うことで利用者のトラブルを回避する場合があるが、この場合、管理者は作業を開始できる時間になるまで待たなければならなかった。そこで本発明では、サーバもしくは操作部からバージョンアップ時刻を指定し、指定した時刻を操作部上に表示し、指定された時刻にバージョンアップを行うことによって、利用者への通知性を高めるとともに管理者の負荷を軽減することが可能になる。   In a conventional form in which firmware data is transmitted from a server connected to a network to the image forming apparatus to upgrade the firmware of the image forming apparatus, the administrator of the image forming apparatus uses a user by e-mail, information bulletin board, verbal means, etc. The user was able to recognize in advance the time when it could not be used by making an announcement of the version upgrade time. However, a user who has not received the announcement or a user who has forgotten the announcement does not know the unavailable time of the image forming apparatus, and therefore may execute some job on the image forming apparatus during the version upgrade. was there. Or, the administrator may avoid the trouble of the user by performing the version upgrade in the night when there are few users. In this case, the administrator has to wait until it is time to start the work. Therefore, in the present invention, the upgrade time is designated from the server or the operation unit, the designated time is displayed on the operation unit, and the upgrade is performed at the designated time, thereby improving the notification property to the user and management. The load on the person can be reduced.

以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

(実施形態)
まず、本発明の実施例にかかわる画像入出力システムの全体構成を説明する。
(Embodiment)
First, the overall configuration of an image input / output system according to an embodiment of the present invention will be described.

図1は画像入出力システムの全体構成を示すものである。リーダ部(画像入力装置)200は、原稿画像を光学的に読み取り、画像データに変換する。リーダ部200は、原稿を読取るための機能を持つスキャナユニット210と、原稿用紙を搬送するための機能を持つ原稿給紙ユニット250とで構成される。   FIG. 1 shows the overall configuration of an image input / output system. A reader unit (image input device) 200 optically reads a document image and converts it into image data. The reader unit 200 includes a scanner unit 210 having a function for reading a document and a document feeding unit 250 having a function for transporting a document sheet.

プリンタ部(画像出力装置)300は、記録紙を搬送し、その上に画像データを可視画像として印字して装置外に排紙する。プリンタ部300は、複数種類の記録紙カセットを持つ給紙ユニット310と、印刷データを記録紙に転写、定着させる機能を持つマーキングユニット320と、印字された記録紙をソート、ステイプルして機外へ出力する機能を持つ排紙ユニット330とで構成される。   A printer unit (image output device) 300 conveys recording paper, prints image data as a visible image thereon, and discharges the recording paper out of the device. The printer unit 300 includes a paper feed unit 310 having a plurality of types of recording paper cassettes, a marking unit 320 having a function of transferring and fixing print data to the recording paper, and sorting and stapling the printed recording paper. And a paper discharge unit 330 having a function of outputting to

制御装置110は、リーダ部200、プリンタ部300、ハードディスク600と電気的に接続され、さらにネットワーク400を介して、ホストコンピュータ401,402と接続されている。   The control device 110 is electrically connected to the reader unit 200, the printer unit 300, and the hard disk 600, and is further connected to host computers 401 and 402 via the network 400.

制御装置110は、リーダ部200を制御して、原稿の印刷データを読込み、プリンタ部300を制御して印刷データを記録用紙に出力してコピー機能を提供する。また、リーダ部200から読取った印刷データを、コードデータに変換し、ネットワーク400を介してホストコンピュータへ送信するスキャナ機能、ホストコンピュータからネットワーク400を介して受信したコードデータを印刷データに変換し、プリンタ部300に出力するプリンタ機能、を有する。更に、印刷データをハードディスク600に記憶する機能を有する。   The control device 110 controls the reader unit 200 to read the print data of the original, and controls the printer unit 300 to output the print data to a recording sheet to provide a copy function. Also, a scanner function for converting print data read from the reader unit 200 into code data and transmitting the code data to the host computer via the network 400, and converting code data received from the host computer via the network 400 into print data, A printer function for outputting to the printer unit 300. Furthermore, it has a function of storing print data in the hard disk 600.

操作部150は、制御装置110に接続され、液晶タッチパネルで構成され、画像入出力システムを操作するためのユーザI/Fを提供する。   The operation unit 150 is connected to the control device 110, is configured with a liquid crystal touch panel, and provides a user I / F for operating the image input / output system.

図2はリーダ部200及びプリンタ部300の断面図である。リーダ部の原稿給送ユニット250は原稿を先頭順に1枚ずつプラテンガラス211上へ給送して、原稿の読み取り動作終了後、プラテンガラス211上の原稿を排出するものである。原稿がプラテンガラス211上に搬送されると、ランプ212を点灯し、そして光学ユニット213の移動を開始させて、原稿を露光走査する。この時の原稿からの反射光は、ミラー214、215、216、及びレンズ217によってCCDイメージセンサ(以下CCDという)218へ導かれる。このように、走査された原稿の画像はCCD218によって読み取られる。CCD218から出力される画像データは、所定の処理が施された後、制御装置110へ転送される。   FIG. 2 is a cross-sectional view of the reader unit 200 and the printer unit 300. The document feeding unit 250 of the reader unit feeds the documents one by one on the platen glass 211 in order from the top, and discharges the documents on the platen glass 211 after the document reading operation is completed. When the document is conveyed onto the platen glass 211, the lamp 212 is turned on, and the movement of the optical unit 213 is started to expose and scan the document. Reflected light from the original at this time is guided to a CCD image sensor (hereinafter referred to as CCD) 218 by mirrors 214, 215, and 216 and a lens 217. Thus, the scanned image of the original is read by the CCD 218. Image data output from the CCD 218 is transferred to the control device 110 after being subjected to predetermined processing.

プリンタ部300のレーザドライバ321はレーザ発光部322を駆動するものであり、制御装置110から出力された画像データに応じたレーザ光をレーザ発光部322に発光させる。このレーザ光は感光ドラム323に照射され、感光ドラム323にはレーザ光に応じた潜像が形成される。この感光ドラム323の潜像の部分には現像器324によって現像剤が付着される。   A laser driver 321 of the printer unit 300 drives the laser light emitting unit 322, and causes the laser light emitting unit 322 to emit laser light corresponding to the image data output from the control device 110. The laser beam is irradiated onto the photosensitive drum 323, and a latent image corresponding to the laser beam is formed on the photosensitive drum 323. A developer is attached to the latent image portion of the photosensitive drum 323 by a developing device 324.

そして、レーザ光の照射開始と同期したタイミングで、カセット311及びカセット312のいずれかから記録紙を給紙して転写部325へ搬送し、感光ドラム323に付着された現像剤を記録紙に転写する。現像剤の乗った記録紙は定着部326に搬送され、定着部326の熱と圧力により現像剤は記像紙に定着される。定着部326を通過した記録紙は排出ローラ327によって排出され、排紙ユニット330は排出された記録紙を束ねて記録紙の仕分けをしたり、仕分けされた記録紙のステイプルを行う。   Then, at the timing synchronized with the start of laser light irradiation, the recording paper is fed from either the cassette 311 or the cassette 312 and conveyed to the transfer unit 325, and the developer attached to the photosensitive drum 323 is transferred to the recording paper. To do. The recording paper on which the developer is placed is conveyed to the fixing unit 326, and the developer is fixed on the image recording paper by the heat and pressure of the fixing unit 326. The recording paper that has passed through the fixing unit 326 is ejected by the ejection roller 327, and the paper ejection unit 330 bundles the ejected recording paper to sort the recording paper or staples the sorted recording paper.

また、両面記録が設定されている場合は、排出ローラ327のところまで記録紙を搬送した後、排出ローラ327の回転方向を逆転させ、フラッパ328によって再給紙搬送路329へ導く。再給紙搬送路329へ導かれた記録紙は上述したタイミングで転写部325へ給紙される。   If double-sided recording is set, the recording paper is conveyed to the discharge roller 327, and then the rotation direction of the discharge roller 327 is reversed and guided to the refeed conveyance path 329 by the flapper 328. The recording sheet guided to the refeed conveyance path 329 is fed to the transfer unit 325 at the timing described above.

図3は、複写装置の操作部150を示す図である。502は複写装置の電源が入っているかどうかを示すパワーランプであり、パワースイッチ501を押し電源をONにすることにより点灯される。503はコピー機能を選択するコピー機能選択キーであり、504はファックス機能を選択するファックス機能選択キーであり、505はパーソナルボックス機能を選択するパーソナルボックス選択キーである。512はテンキーであり、画像形成枚数の設定やモード設定の数値入力に使用する。また、ファクシミリ設定画面では、電話番号の入力に使用する。クリアキー513は、テンキー512で入力した設定を無効にする場合に使用する。リセットキー508は、設定された画像形成枚数や動作モード、選択給紙段等のモードを既定値に戻す場合に使用する。スタートキー506は画像形成を開始する場合に押下するキーであり、ストップキー507は複写動作を停止する場合に使用する。ガイドキー509はあるキー機能がわからない際に押下するキーであり、機能がわからないキーの説明を表示パネル516に表示する。ユーザモードキー510は複写装置の設定を変更する際に使用するキーである。割り込みキー511は画像形成動作中にユーザが他の作業をしたい場合に押下するキーである。514は20個のワンタッチダイアルキーであり、ファクシミリ送信において、ワンタッチでダイアルする際に使用する。515は2枚の蓋であり、ワンタッチダイアルキー524の各キー部分がくり抜かれた形状の2重の蓋になっている。不図示のセンサースイッチにより、2枚の蓋が閉じられた第1の状態、1枚目の蓋が閉じられた第2の状態及び2枚の蓋が開いた第3の状態を検出し、蓋の3つの開閉状態とワンタッチダイアルキー514の組み合わせで、本実施例では合計60個のキーが存在するのと同等の効果を持つ。516はタッチパネルであり、モード毎に設定画面が表示され、描画されたキーに触れることで、各種の詳細な設定を行うことが可能である。   FIG. 3 is a diagram showing the operation unit 150 of the copying apparatus. A power lamp 502 indicates whether or not the power of the copying apparatus is turned on, and is turned on when the power switch 501 is pressed to turn on the power. 503 is a copy function selection key for selecting a copy function, 504 is a fax function selection key for selecting a fax function, and 505 is a personal box selection key for selecting a personal box function. Reference numeral 512 denotes a numeric keypad, which is used for setting the number of images to be formed and inputting numerical values for mode setting. On the facsimile setting screen, it is used for inputting a telephone number. The clear key 513 is used to invalidate the setting input with the numeric keypad 512. A reset key 508 is used to return a set mode such as the number of formed images, an operation mode, and a selected paper feed stage to a default value. A start key 506 is a key to be pressed when starting image formation, and a stop key 507 is used to stop a copying operation. A guide key 509 is a key that is pressed when a certain key function is unknown, and displays a description of the key whose function is unknown on the display panel 516. A user mode key 510 is a key used when changing the setting of the copying apparatus. An interrupt key 511 is a key to be pressed when the user wants to perform another work during the image forming operation. Reference numeral 514 denotes 20 one-touch dial keys which are used when dialing with one touch in facsimile transmission. Reference numeral 515 denotes two lids, which are double lids having a shape in which each key portion of the one-touch dial key 524 is cut out. A sensor switch (not shown) detects a first state in which the two lids are closed, a second state in which the first lid is closed, and a third state in which the two lids are open. The combination of the three open / closed states and the one-touch dial key 514 has the same effect as a total of 60 keys in this embodiment. Reference numeral 516 denotes a touch panel, which displays a setting screen for each mode, and can make various detailed settings by touching the drawn keys.

図4は、本実施形態に関わる、ネットワーク上でのサーバAとサーバBと画像形成装置の接続概念図である。図4において、405と406はそれぞれ異なるオフィスを意味し、407はメンテナンスセンターを意味している。オフィスA405では、複数の画像形成装置100、101、102、103とサーバA108がLAN400で接続された環境を有している。サーバA108は、LAN400に接続されている画像形成装置100から103のそれぞれが有するファームウェア群のバージョンを管理しており、WAN404に接続されている。オフィスB406では、複数の画像形成装置104、105、106、107とサーバA109がLAN403で接続された環境を有している。サーバA109は、LAN403に接続されている画像形成装置104から107のそれぞれが有するファームウェア群のバージョンを管理しており、WAN404に接続されている。メンテナンスセンター407は、サーバB112を有し、サーバB112はファームウェアデータベース111を有している。ファームウェアデータベース111は各種の画像形成装置のファームウェアデータ群を保持し、ファームウェアデータは新規に開発されるたびに登録される。ファームウェアデータの種類は、リーダー部200の制御プログラムやプリンタ部300の制御プログラム、制御装置110の制御プログラム、起動制御プログラム、操作部150上に表示される言語別メッセージや印字フォントファイル等である。サーバA108とサーバA109は、WAN404を介してサーバB112と通信可能であり、サーバB112が有するファームウェアデータベースサーバ111から所定のファームウェアデータを取得可能であり、サーバA108は取得したファームウェアデータを所定の画像形成装置100から103のいずれかに送信し、送信先画像形成装置の、送信したファームウェアデータに対応するファームウェアをバージョンアップすることが可能であり、サーバA109は取得したファームウェアデータを所定の画像形成装置104から107のいずれかに送信し、送信先画像形成装置の、送信したファームウェアデータに対応するファームウェアをバージョンアップすることが可能である。なお、図4中では、サーバA108とサーバA109およびサーバB110がWAN404へのゲートウェイの役割も兼ねているが、WAN404に対するゲートウェイとして、他の異なるサーバを介しても構わない。また、図4中のLAN400およびLAN403はバス接続型を示しているが、別のネットワークトポロジーであっても構わない。また、図4では、ファームウェアデータベースをサーバBで有しているが、サーバAが有してもよい。その場合は、サーバAがサーバBの機能も兼ねることになる。以下、サーバAとサーバBが存在する場合で、実施例について説明していく。   FIG. 4 is a connection conceptual diagram of the server A, the server B, and the image forming apparatus on the network according to the present embodiment. In FIG. 4, reference numerals 405 and 406 denote different offices, and 407 denotes a maintenance center. The office A 405 has an environment in which a plurality of image forming apparatuses 100, 101, 102, 103 and a server A 108 are connected via a LAN 400. The server A 108 manages the version of the firmware group included in each of the image forming apparatuses 100 to 103 connected to the LAN 400 and is connected to the WAN 404. The office B 406 has an environment in which a plurality of image forming apparatuses 104, 105, 106, 107 and a server A 109 are connected via a LAN 403. The server A 109 manages the version of the firmware group included in each of the image forming apparatuses 104 to 107 connected to the LAN 403 and is connected to the WAN 404. The maintenance center 407 has a server B 112, and the server B 112 has a firmware database 111. The firmware database 111 holds firmware data groups of various image forming apparatuses, and the firmware data is registered every time new development is performed. The types of firmware data include a control program for the reader unit 200, a control program for the printer unit 300, a control program for the control device 110, a startup control program, a language-specific message displayed on the operation unit 150, a print font file, and the like. The server A 108 and the server A 109 can communicate with the server B 112 via the WAN 404, can acquire predetermined firmware data from the firmware database server 111 included in the server B 112, and the server A 108 uses the acquired firmware data for predetermined image formation. It is possible to upgrade the firmware corresponding to the transmitted firmware data of the transmission destination image forming apparatus by transmitting to any of the apparatuses 100 to 103, and the server A 109 transmits the acquired firmware data to the predetermined image forming apparatus 104. The firmware corresponding to the transmitted firmware data of the transmission destination image forming apparatus can be upgraded. In FIG. 4, the server A 108, the server A 109, and the server B 110 also serve as gateways to the WAN 404, but other different servers may be used as gateways to the WAN 404. Further, although the LAN 400 and the LAN 403 in FIG. 4 show a bus connection type, other network topologies may be used. In FIG. 4, the server B has the firmware database, but the server A may have it. In that case, the server A also functions as the server B. Hereinafter, the embodiment will be described in the case where the server A and the server B exist.

まず、図5から図15を用いて請求項1に関する説明を記述する。   First, the explanation about claim 1 will be described with reference to FIGS.

図5を用いてサーバAの動作フローについて説明する。   The operation flow of the server A will be described with reference to FIG.

まず、S001にて、サーバAはサーバAが接続されているLAN上の各画像形成装置から、各画像形成装置にインストール済みの各ファームウェア情報を取得する。S001の詳細については、後述する。次に、S002に進み、サーバBのファームウェアデータベース内に、S001で取得した各ファームウェアのバージョンより新しいファームウェアが存在しているかを検索し、S003に進む。そして、新しいファームウェアが存在すると判明した場合はS004へ進み、新しいファームウェアが存在しなかった場合はS002に戻る。S004では、S003で発見した新しいファームウェアの情報をサーバBから取得し、同じ種類のファームウェアを持つ画像形成装置に対して、新しいファームウェアでもってバージョンアップしてよいかどうかを、画像形成装置が有する他のファームウェア情報と照合して整合性を判断する。そして、整合性がある場合はS005へ進み、整合性がない場合はS002へ戻る。整合性判断方法についての詳細については後述する。S005では、サーバBから新ファームウェアをダウンロードする。新ファームウェアのダウンロードにおける通信プロトコルについては何でも構わない。次に、S006にて、新ファームウェアをS004にてダウンロード可能と判断された画像形成装置に対してダウンロードモードに移行するよう指示する。そして、S007に進み、S006にて指示した画像形成装置に対して、新しいファームウェアをダウンロードし、S008に進む。S008では画像形成装置に対して、バージョンアップ指定時刻を送信する。S009では、画像形成装置からのバージョンアップ結果の通知を待つ。結果通知を受信したらS010に進む。S010では、新ファームウェアをダウンロードした後、画像形成装置にて正常にバージョンアップが行われたかを判断する。バージョンアップが正常終了した場合はS011に進み、正常終了しなかった場合はS012に進む。S011では、S010にてバージョンアップに正常終了した画像形成装置のファームウェア情報を更新し、S012へと進む。S012では、サーバAに対する外部もしくは内部要因によって、動作終了条件が成立したかを判断し、終了と判断された場合は終了し、終了と判断されなかった場合はS002へと戻る。   First, in S001, the server A acquires each firmware information installed in each image forming apparatus from each image forming apparatus on the LAN to which the server A is connected. Details of S001 will be described later. Next, the process proceeds to S002, where it is searched whether firmware that is newer than the version of each firmware acquired in S001 exists in the firmware database of the server B, and the process proceeds to S003. If it is determined that new firmware exists, the process proceeds to S004. If no new firmware exists, the process returns to S002. In S004, the information on the new firmware discovered in S003 is acquired from the server B, and the image forming apparatus has whether or not the image forming apparatus having the same type of firmware can be upgraded with the new firmware. The consistency with the firmware information is determined. If there is consistency, the process proceeds to S005, and if there is no consistency, the process returns to S002. Details of the consistency determination method will be described later. In S005, new firmware is downloaded from the server B. Any communication protocol can be used for downloading the new firmware. In step S006, the image forming apparatus that is determined to be able to download the new firmware in step S004 is instructed to shift to the download mode. In step S007, new firmware is downloaded to the image forming apparatus instructed in step S006, and the process advances to step S008. In S008, the upgrade specification time is transmitted to the image forming apparatus. In S009, it waits for a notification of the upgrade result from the image forming apparatus. If the result notification is received, the process proceeds to S010. In S010, after downloading the new firmware, it is determined whether the image forming apparatus has been upgraded normally. If the upgrade is normally completed, the process proceeds to S011, and if the upgrade is not normally completed, the process proceeds to S012. In S011, the firmware information of the image forming apparatus that has been successfully upgraded in S010 is updated, and the process proceeds to S012. In S012, it is determined whether the operation end condition is satisfied by an external or internal factor with respect to the server A. If it is determined that the operation is ended, the process ends. If not, the process returns to S002.

次に、S001の詳細について説明する。図10はS001の詳細を示したフロー図である。画像形成装置はサーバAからプロパティ取得コマンドを受信する(S021)。プロパティ取得コマンドの詳細については説明を省くが、プロパティ取得コマンドは画像形成装置が有するファームウェアの情報を取得するための命令という意味である。プロパティ取得コマンドを受信した画像形成装置はファームウェアの情報が記述されているプロパティファイルを記憶装置から検索し(S022)、プロパティファイルを見つけた場合はプロパティファイルをオープンして記述されているプロパティを読み出す(S023)。S022においてプロパティを読み出していないプロパティファイルがなくなった(もしくはプロパティファイルが存在しない)場合は、S024へ進み、読み出したすべてのプロパティをプロパティ取得コマンドのリプライとしてサーバAに送信する。   Next, details of S001 will be described. FIG. 10 is a flowchart showing the details of S001. The image forming apparatus receives a property acquisition command from the server A (S021). Although the details of the property acquisition command are omitted, the property acquisition command means an instruction for acquiring information on firmware included in the image forming apparatus. Upon receiving the property acquisition command, the image forming apparatus searches the storage device for a property file in which firmware information is described (S022). When the property file is found, the property file is opened and the described property is read. (S023). If there is no property file whose property has not been read in S022 (or there is no property file), the process proceeds to S024, and all read properties are transmitted to the server A as a reply to the property acquisition command.

図11はプロパティファイルの詳細を示す図である。   FIG. 11 is a diagram showing details of the property file.

プロパティファイルには幾つかの変数と値が「変数=値」というフォーマットで記述されている。   In the property file, several variables and values are described in the format of “variable = value”.

#行はコメントである。   The # line is a comment.

TargetName ->画像形成装置の製品名を示す
FileType ->ファームウェアの種類を示す
Country ->国コードを示す
Language ->言語コードを示す
Version ->バージョンを示す
Size ->ファイルサイズを示す
ChkSum ->チェックサム値を示す
プロパティファイルは、各ファームウェアが画像形成装置にダウンロードされ、バージョンアップされた時点で記憶装置に書き込まれるテキストファイルである。サーバAは、各画像形成装置から各画像形成装置が有する各種のファームウェア情報を画像形成装置毎にリストアップし管理する。
TargetName-> Indicates the product name of the image forming device
FileType-> indicates the type of firmware
Country-> shows country code
Language-> indicates language code
Version-> indicates version
Size-> indicates file size
The ChkSum-> checksum value property file is a text file that is written to the storage device when each firmware is downloaded to the image forming apparatus and upgraded. The server A lists and manages various types of firmware information included in each image forming apparatus from each image forming apparatus for each image forming apparatus.

図12は、サーバAでのファームウェア情報管理手段に関わり、ファームウェア情報ノード701と画像形成装置ノード(702から705)とファームウェア情報ノード(706から715)を持つ木構造グラフである。ここで、702から705はそれぞれ画像形成装置100から103を意味し、706から715はそれぞれ画像形成装置100から103が有する各ファームウェアそれぞれのプロパティ情報と等価の情報を意味する。サーバAと同じLANに新規に画像形成装置が接続された場合は、図5のS001にて、新規に接続された画像形成装置用のノードが追加され、さらに、そのノードの下に、新規に接続された画像形成装置が有する各ファームウェアのプロパティ情報に該当するノードが追加される。逆に、LANからはずされた画像形成装置があった場合は、その画像形成装置に該当するノードすべてが削除される。   FIG. 12 is a tree structure graph relating to firmware information management means in the server A and having a firmware information node 701, image forming apparatus nodes (702 to 705), and firmware information nodes (706 to 715). Here, reference numerals 702 to 705 denote the image forming apparatuses 100 to 103, and reference numerals 706 to 715 denote information equivalent to the property information of each firmware of the image forming apparatuses 100 to 103, respectively. When a new image forming apparatus is connected to the same LAN as the server A, a node for the newly connected image forming apparatus is added in S001 of FIG. 5, and a new node is newly added under the node. A node corresponding to the property information of each firmware included in the connected image forming apparatus is added. On the contrary, when there is an image forming apparatus removed from the LAN, all nodes corresponding to the image forming apparatus are deleted.

図6は、図5のS002に関わるサーバBのフロー図を示す。S101にて、サーバBはサーバAから問い合わせがあったかどうかを判別し、問い合わせがあった場合はS102に進み、問い合わせがなかった場合はS101に進む。S102では、サーバAから問い合わせがあったファームウェアの情報をサーバAに送信する。そして、S103へ進み、サーバBに対する外部もしくは内部要因によって、動作終了条件が成立したかを判断し、終了と判断された場合は終了し、終了と判断されなかった場合はS101へと戻る。   FIG. 6 is a flowchart of the server B related to S002 of FIG. In S101, the server B determines whether or not there is an inquiry from the server A. If there is an inquiry, the process proceeds to S102, and if there is no inquiry, the process proceeds to S101. In S <b> 102, the firmware information inquired from the server A is transmitted to the server A. Then, the process proceeds to S103, where it is determined whether or not the operation end condition is satisfied by an external or internal factor with respect to the server B. If it is determined that the operation is ended, the process ends. If not, the process returns to S101.

S102における、サーバAから問い合わせがあったファームウェアの情報とは、サーバBの有するファームウェアデータベースに登録されている各ファームウェア毎に付加される情報ファイルに記述された情報である。情報ファイルはASCIIコードによるテキストファイルである。図13は情報ファイルの詳細を示す図である。   The firmware information inquired from the server A in S102 is information described in an information file added to each firmware registered in the firmware database of the server B. The information file is a text file by ASCII code. FIG. 13 is a diagram showing details of the information file.

情報ファイルには幾つかの変数と値が「変数=値」というフォーマットで記述されている。#行はコメントである。   In the information file, several variables and values are described in a format of “variable = value”. The # line is a comment.

FileName ->ダウンロードファイル(ファームウェア名に相当)名を示す
TargetName ->画像形成装置名を示す
Country ->国コードを示す
Language ->言語コードを示す
Version ->バージョンを示す
Size ->ファイルサイズを示す
ChkSum ->チェックサム値を示す
また、情報ファイルには、FileNameの値であるダウンロードファイルがTargetNameの値(画像形成装置名)の記憶装置に格納される全てのファームウェアのどのバージョンに対応するかを示す情報が記述されている。
FileName-> Indicates the name of the download file (equivalent to the firmware name)
TargetName-> Indicates the image forming device name
Country-> shows country code
Language-> indicates language code
Version-> indicates version
Size-> indicates file size
ChkSum-> Indicates the checksum value. In addition, the information file indicates which version of all firmware stored in the storage device of the TargetName value (image forming apparatus name) the downloaded file that is the FileName value. The information shown is described.

Ctrl_Program0 ->対応するファームウェアCtrl_Program0のバージョンを示す
Ctrl_Program1 ->対応するファームウェアCtrl_Program1のバージョンを示す

Ctrl_Program9 ->対応するファームウェアCtrl_Program9のバージョンを示す
Resource2 ->対応するファームウェアResource2のバージョンを示す
Resource3 ->対応するファームウェアResource3のバージョンを示す

Resource8->対応するファームウェアResource8のバージョンを示す
そして、この情報ファイルに記載された情報は図5のS004における整合性判断で用いられる。
Ctrl_Program0-> indicates the version of the corresponding firmware Ctrl_Program0
Ctrl_Program1-> Indicates the version of the corresponding firmware Ctrl_Program1:
Ctrl_Program9-> indicates the version of the corresponding firmware Ctrl_Program9
Resource2-> indicates the version of the corresponding firmware Resource2
Resource3-> Indicates the version of the corresponding firmware Resource3:
Resource8-> indicates the version of the corresponding firmware Resource8 The information described in this information file is used in the consistency determination in S004 of FIG.

図14はS004における整合チェックの詳細を示すフロー図である。わかりやすくするために、図5のS001で取得した、画像形成装置の記憶装置にインストール済のファームウェアのプロパティ情報から取得した変数には“T_”を付加し、情報ファイルから取得した変数には“I_”を付加してある。まず、ダウンロードするファームウェアが接続先の画像形成装置に対応するものかを調べるために、T_TargetNameとI_TargetNameを比較する(S301)。ここで、一致しない場合は、S306に進む。一致した場合は、S302へ進む。S302では、T_FileTypeに対応するファームウェアを検索する。検索した結果、対応する変数がなかった場合はS306に進む。対応する変数があった場合は、対応するバージョンを取得し(S304)、I_Versionが対応するバージョンであるかを判別する(S305)。I_Versionが対応するならばS307へ進む、対応していない場合はS306へ進む。S307では、整合性フラグをOKにして、S306では整合性フラグをNGにして終了する。整合性フラグは、S004後のステップとして、S005とS002のどちらに進むかを決定する。   FIG. 14 is a flowchart showing details of the consistency check in S004. For the sake of clarity, “T_” is added to the variable acquired from the property information of the firmware already installed in the storage device of the image forming apparatus acquired in S001 of FIG. 5, and “T_” is added to the variable acquired from the information file. I_ "is added. First, T_TargetName and I_TargetName are compared in order to check whether the firmware to be downloaded is compatible with the connection destination image forming apparatus (S301). Here, when it does not correspond, it progresses to S306. If they match, the process proceeds to S302. In S302, the firmware corresponding to T_FileType is searched. As a result of the search, if there is no corresponding variable, the process proceeds to S306. If there is a corresponding variable, the corresponding version is acquired (S304), and it is determined whether I_Version is the corresponding version (S305). If I_Version corresponds, the process proceeds to S307, and if not, the process proceeds to S306. In step S307, the consistency flag is set to OK, and in step S306, the consistency flag is set to NG. The consistency flag determines whether to proceed to S005 or S002 as a step after S004.

次に、図7について説明する。図7は、図5のS007に関わる、サーバBの動作フローを示す。   Next, FIG. 7 will be described. FIG. 7 shows an operation flow of the server B related to S007 of FIG.

まず、S104で、サーバBはサーバAからの問い合わせがあったかどうかを判断する。問い合わせがあった場合は、S105へ進み、サーバAから要求されたファームウェアデータをサーバAに対して送信する。この時、新ファームウェアのダウンロードにおける通信プロトコルについては何でも構わない。そして、S106にて、サーバAへ正常にダウンロードできたかを判定し、正常にダウンロードできた場合は、S107へ進み、正常にダウンロードできなかった場合は、S104へ戻る。S107では、サーバBに対する外部もしくは内部要因によって、動作終了条件が成立したかを判断し、終了と判断された場合は終了し、終了と判断されなかった場合はS104へ戻る。   First, in S104, the server B determines whether or not there is an inquiry from the server A. If there is an inquiry, the process proceeds to S105, and the firmware data requested from the server A is transmitted to the server A. At this time, any communication protocol may be used for downloading the new firmware. Then, in S106, it is determined whether or not the download is successful to the server A. If the download is successful, the process proceeds to S107, and if the download is not successful, the process returns to S104. In S107, it is determined whether the operation end condition is satisfied by an external or internal factor with respect to the server B. If it is determined that the operation is ended, the process is ended. If not, the process returns to S104.

次に、図9について説明する。図9は、図5のS006とS007とS008に関わる、画像形成装置の動作フローである。   Next, FIG. 9 will be described. FIG. 9 is an operation flow of the image forming apparatus related to S006, S007, and S008 in FIG.

まず、S201において、画像形成装置はサーバAからダウンロードモードへ移行するよう指示があったかを判別する。サーバAからのダウンロードモード指示は、特殊なデータパケットを画像形成装置に送信することによって行われるものである。ダウンロードモード移行の支持があった場合は、S202へ進み、画像形成装置は動作モードをファームウェアダウンロード専用の動作モードに切り替える。ダウンロードモードでは、複写動作やプリンタ動作は機能停止状態になり、サーバAからのファームウェアデータ受信待ち状態になる。そして、S203にて、ファームウェアデータを受信開始する。そして、S204にて、全データ受信したかを判別し、全データ受信していなかったらS203に戻り、全データ受信した場合はS205へ進む。S205では、操作部からバージョンアップ指定時刻が設定されていたかどうかを判別し、設定されていた場合はS207へ進み、設定されていない場合はS206に進む。S207では、操作部から入力された指定時刻を操作部に表示する。S206では、サーバAから指定時刻を受信したかどうかを判別し、受信した場合はS208に進んで操作部にサーバAから指定されたバージョンアップ時刻を表示する。サーバAから指定時刻を受信しなかった場合は、S210に進む。S209では指定時刻になるのを待つ。S210では、受信したファームウェアデータでもって、該当するファームウェアをバージョンアップする。次に、S211へ進み、正常にバージョンアップできたかを判別する。正常にバージョンアップした場合は、S212へ進み、正常にバージョンアップできなかった場合は、S213に進む。S212では、バージョンアップステータスをOKとし、S213では、バージョンアップステータスをNGとする。S214では、S212もしくはS213にて設定したバージョンアップステータスをサーバAに送信する。   First, in step S <b> 201, the image forming apparatus determines whether there is an instruction from the server A to shift to the download mode. The download mode instruction from the server A is performed by transmitting a special data packet to the image forming apparatus. If there is support for shifting to the download mode, the process advances to step S202, and the image forming apparatus switches the operation mode to an operation mode dedicated to firmware download. In the download mode, the copying operation and the printer operation are stopped, and the firmware data reception from the server A is waited. In step S203, reception of firmware data is started. In step S204, it is determined whether all data has been received. If all data has not been received, the process returns to step S203. If all data has been received, the process proceeds to step S205. In S205, it is determined whether or not the upgrade designated time has been set from the operation unit. If it has been set, the process proceeds to S207, and if it has not been set, the process proceeds to S206. In S207, the designated time input from the operation unit is displayed on the operation unit. In S206, it is determined whether or not the specified time is received from the server A. If received, the process proceeds to S208, and the upgrade time specified from the server A is displayed on the operation unit. If the designated time is not received from the server A, the process proceeds to S210. In S209, it waits for the designated time. In S210, the corresponding firmware is upgraded with the received firmware data. Next, it progresses to S211 and it is discriminate | determined whether it was able to upgrade normally. If the version has been upgraded normally, the process proceeds to S212, and if the version has not been upgraded normally, the process proceeds to S213. In S212, the upgrade status is OK, and in S213, the upgrade status is NG. In S214, the upgrade status set in S212 or S213 is transmitted to server A.

図15は、S206に関する操作部の画面例900であり、本画像形成装置の起動後の基本画面である。   FIG. 15 is a screen example 900 of the operation unit related to S206, which is a basic screen after activation of the image forming apparatus.

倍率表示901は、倍率設定ボタン904を押下することによって表示される不図示の倍率設定画面にて設定した、原稿画像の倍率値を表示する。初期値は100%に設定されている。用紙表示908は、用紙選択ボタン902を押下することによって表示される不図示の用紙選択画面にて設定した印刷用紙サイズを表示する。初期値は自動用紙に設定されており、自動用紙が設定されている場合は、リーダ部200によって検知された原稿サイズに適した印刷用紙に印刷される。等倍ボタン903は、倍率を100%に設定するためのボタンである。ソータボタン905を押下すると不図示フィニッシング設定画面が表示され、ソート設定やステイプル設定等を設定することができる。両面ボタン906を押下すると、不図示の両面設定画面が表示されて両面原稿指定や両面印刷指定を行うことができる。コピー部数表示907は操作部150のテンキー512から入力された数値を表示し、これは印刷部数を意味する。印刷濃度バー909は、印刷濃度の設定をするためのものであり、右ボタン910を押下すると濃度が高くなり、左ボタン911を押下すると濃度が小さくなる。応用モードボタン912を押下すると、不図示の応用モード設定画面が表示され、様々な画像処理設定をすることができる。システム状況ボタン913を押下すると、不図示のシステム状況画面が表示され実行中のジョブ状況やジョブ履歴を確認することができる。バージョンアップメッセージ914は、サーバAから指定されたバージョンアップ指定時刻に基づいて表示されるメッセージである。   A magnification display 901 displays a magnification value of a document image set on a magnification setting screen (not shown) displayed by pressing a magnification setting button 904. The initial value is set to 100%. The paper display 908 displays the print paper size set on the paper selection screen (not shown) displayed by pressing the paper selection button 902. The initial value is set to automatic paper, and when automatic paper is set, printing is performed on printing paper suitable for the document size detected by the reader unit 200. The same size button 903 is a button for setting the magnification to 100%. When the sorter button 905 is pressed, a finishing setting screen (not shown) is displayed, and sorting settings, stapling settings, and the like can be set. When the double-sided button 906 is pressed, a double-sided setting screen (not shown) is displayed and double-sided original designation or double-sided printing designation can be performed. The copy number display 907 displays a numerical value input from the numeric keypad 512 of the operation unit 150, which means the number of copies to be printed. The print density bar 909 is for setting the print density. When the right button 910 is pressed, the density is increased, and when the left button 911 is pressed, the density is decreased. When the application mode button 912 is pressed, an application mode setting screen (not shown) is displayed, and various image processing settings can be set. When the system status button 913 is pressed, a system status screen (not shown) is displayed and the status of the job being executed and the job history can be confirmed. The upgrade message 914 is a message displayed based on the upgrade designated time designated by the server A.

図16は、S205に関係する、操作部からのバージョンアップ指定を行うためのバージョンアップ時刻指定画面950である。バージョンアップ時刻指定画面は基本画面が表示されている状態で、テンキー512をある組み合わせで押下すると表示される。951〜956は、それぞれ、年、月、日、時、分、秒の値をテンキー512から入力するための入力枠である。テンキーより各値を入力をすることによって、バージョンアップ時刻を指定することができる。キャンセルキー957を押下すると、入力されたバージョンアップ指定時刻はキャンセルされ基本画面に戻る。OKキー958を押下すると、入力されたバージョンアップ指定時刻が設定され基本画面に戻る。   FIG. 16 shows a version upgrade time designation screen 950 related to S205 for performing version upgrade designation from the operation unit. The upgrade time designation screen is displayed when the numeric keypad 512 is pressed in a certain combination while the basic screen is displayed. Reference numerals 951 to 956 denote input frames for inputting values of year, month, day, hour, minute, and second from the numeric keypad 512, respectively. The version upgrade time can be designated by inputting each value from the numeric keypad. When the cancel key 957 is pressed, the input upgrade specified time is canceled and the screen returns to the basic screen. When the OK key 958 is pressed, the input upgrade designated time is set and the screen returns to the basic screen.

次に、請求項2に関する動作を説明する。   Next, an operation related to claim 2 will be described.

図17は、請求項2に関するサーバAの動作フローである。S001からS005までは、図5と同じである。S005以降のフローが異なる。S005の次のステップはS401であり、ここでは、画像形成装置に対してバージョンアップ指定時刻を送信する。そして、S402に進み、画像形成装置からのファームウェアダウンロード要求を待つ。ダウンロード要求を受信すると、S403に進み、ファームウェアをダウンロードし、S404へ進む。S404では、画像形成装置からのバージョンアップ結果通知を受信して、新ファームウェアをダウンロードした後、画像形成装置にて正常にバージョンアップが行われたかを判断する。バージョンアップが正常終了した場合はS405に進み、正常終了しなかった場合はS406に進む。S405では、バージョンアップに正常終了した画像形成装置のファームウェア情報を更新し、S406へと進む。S406では、サーバAに対する外部もしくは内部要因によって、動作終了条件が成立したかを判断し、終了と判断された場合は終了し、終了と判断されなかった場合はS002へと戻る。   FIG. 17 is an operation flow of server A relating to claim 2. Steps S001 to S005 are the same as those in FIG. The flow after S005 is different. The next step of S005 is S401, and here, the upgrade designated time is transmitted to the image forming apparatus. In step S402, a firmware download request from the image forming apparatus is awaited. When the download request is received, the process proceeds to S403, the firmware is downloaded, and the process proceeds to S404. In S404, after receiving a version upgrade result notification from the image forming apparatus and downloading new firmware, it is determined whether the image forming apparatus has been upgraded normally. If the upgrade is normally completed, the process proceeds to S405. If the upgrade is not normally completed, the process proceeds to S406. In S405, the firmware information of the image forming apparatus that has been successfully upgraded is updated, and the process proceeds to S406. In S406, it is determined whether the operation end condition is satisfied by an external or internal factor with respect to the server A. If it is determined that the operation is ended, the process is ended. If it is not determined, the process returns to S002.

図8は、請求項2における、画像形成装置の動作フローを示す。   FIG. 8 shows an operation flow of the image forming apparatus according to claim 2.

まず、S501では、操作部からバージョンアップ指定時刻が設定されていたかどうかを判別し、設定されていた場合はS503へ進み、設定されていない場合はS502に進む。S503では、操作部から入力された指定時刻を操作部に表示する。S502では、サーバAから指定時刻を受信したかどうかを判別し、受信した場合はS504に進んで操作部にサーバAから指定されたバージョンアップ時刻を表示する。サーバAから指定時刻を受信しなかった場合は、S506に進む。S505では指定時刻になるのを待つ。S506で、画像形成装置は動作モードをファームウェアダウンロード専用の動作モードに切り替える。ダウンロードモードでは、複写動作やプリンタ動作は機能停止状態になり、サーバAからのファームウェアデータ受信待ち状態になる。そして、S507にて、ファームウェアデータを受信開始する。そして、S508にて、全データ受信したかを判別し、全データ受信していなかったらS507に戻り、全データ受信した場合はS509へ進む。S509では、受信したファームウェアデータでもって、該当するファームウェアをバージョンアップする。次に、S510へ進み、正常にバージョンアップできたかを判別する。正常にバージョンアップした場合は、S511へ進み、正常にバージョンアップできなかった場合は、S512に進む。S511では、バージョンアップステータスをOKとし、S512では、バージョンアップステータスをNGとする。S513では、S511もしくはS512にて設定したバージョンアップステータスをサーバAに送信する。   First, in S501, it is determined whether or not the upgrade designated time has been set from the operation unit. If it has been set, the process proceeds to S503, and if it has not been set, the process proceeds to S502. In S503, the designated time input from the operation unit is displayed on the operation unit. In S502, it is determined whether or not the specified time is received from the server A. If received, the process proceeds to S504, and the upgrade time specified from the server A is displayed on the operation unit. If the designated time is not received from the server A, the process proceeds to S506. In S505, it waits for the designated time. In step S506, the image forming apparatus switches the operation mode to an operation mode dedicated to firmware download. In the download mode, the copying operation and the printer operation are stopped, and the firmware data reception from the server A is waited. In step S507, reception of firmware data is started. In step S508, it is determined whether all data has been received. If all data has not been received, the process returns to step S507. If all data has been received, the process proceeds to step S509. In step S509, the corresponding firmware is upgraded with the received firmware data. Next, the process proceeds to S510, and it is determined whether the version has been upgraded normally. If the version has been upgraded normally, the process proceeds to S511. If the version has not been upgraded normally, the process proceeds to S512. In S511, the upgrade status is OK, and in S512, the upgrade status is NG. In S513, the upgrade status set in S511 or S512 is transmitted to the server A.

請求項2における、操作部からのバージョンアップ時刻指定およびバージョンアップ時刻表示は、図15と図16と同じである。   In the second aspect, the upgrade time designation and the upgrade time display from the operation unit are the same as those in FIGS. 15 and 16.

画像形成装置のブロック図である。1 is a block diagram of an image forming apparatus. 画像形成装置の断面図である。1 is a cross-sectional view of an image forming apparatus. 画像形成装置の操作部を示す図である。2 is a diagram illustrating an operation unit of the image forming apparatus. FIG. 実施例に関わるサーバA、サーバB、画像形成装置のネットワーク概念図である。1 is a conceptual diagram of a network of a server A, a server B, and an image forming apparatus according to an embodiment. 実施例に関するサーバAの動作フローチャートである。It is an operation | movement flowchart of the server A regarding an Example. 実施例に関するサーバBの動作フローチャートである。It is an operation | movement flowchart of the server B regarding an Example. 実施例に関するサーバBの動作フローチャートである。It is an operation | movement flowchart of the server B regarding an Example. 実施例に関する画像形成装置の動作フローチャートである。3 is an operation flowchart of the image forming apparatus according to the embodiment. 実施例に関する画像形成装置の動作フローチャートである。3 is an operation flowchart of the image forming apparatus according to the embodiment. 実施例に関する画像形成装置の動作フローチャートである。3 is an operation flowchart of the image forming apparatus according to the embodiment. 実施例に関するプロパティファイルである。It is a property file regarding an Example. 実施例に関するサーバAでのファームウェア管理手段を説明する図である。It is a figure explaining the firmware management means in the server A regarding an Example. 実施例に関する情報ファイルである。It is the information file regarding an Example. 実施例に関するサーバAの動作フローチャートである。It is an operation | movement flowchart of the server A regarding an Example. 実施例に関する操作部画面である。It is the operation part screen regarding an Example. 実施例に関する操作部画面である。It is the operation part screen regarding an Example. 実施例に関するサーバAの動作フローチャートである。It is an operation | movement flowchart of the server A regarding an Example.

Claims (2)

1台以上の画像形成装置とサーバを有するネットワーク環境において、
サーバもしくは操作部から画像形成装置に対してファームウェアバージョンアップ時刻を指定するバージョンアップ時刻指定手段を有し、
前記バージョンアップ時刻指定手段によって指定されたバージョンアップ時刻を操作部に表示するバージョンアップ時刻表示手段を有し、
前記バージョンアップ時刻指定手段によって指定された時刻に、予めサーバからダウンロードし記憶手段に格納していたファームウェアデータでもってファームウェアをバージョンアップすることを特徴とする画像形成装置のファームウェアバージョンアップ方法。
In a network environment having one or more image forming apparatuses and servers,
Having a version upgrade time designation means for designating a firmware version upgrade time from the server or the operation unit to the image forming apparatus;
The upgrade time display means for displaying the upgrade time designated by the upgrade time designation means on the operation unit,
A firmware upgrade method for an image forming apparatus, wherein firmware is upgraded with firmware data previously downloaded from a server and stored in a storage means at a time designated by the upgrade time designation means.
1台以上の画像形成装置とサーバを有するネットワーク環境において、
サーバもしくは操作部から画像形成装置に対してファームウェアバージョンアップ時刻を指定するバージョンアップ時刻指定手段を有し、
前記バージョンアップ時刻指定手段によって指定されたバージョンアップ時刻を操作部に表示するバージョンアップ時刻表示手段を有し、
前記バージョンアップ時刻指定手段によって指定された時刻に、サーバからファームウェアデータをダウンロードしてファームウェアをバージョンアップすることを特徴とする画像形成装置のファームウェアバージョンアップ方法。
In a network environment having one or more image forming apparatuses and servers,
Having a version upgrade time designation means for designating a firmware version upgrade time from the server or the operation unit to the image forming apparatus;
The upgrade time display means for displaying the upgrade time designated by the upgrade time designation means on the operation unit,
A firmware version upgrade method for an image forming apparatus, wherein firmware data is upgraded by downloading firmware data from a server at a time designated by the upgrade time designation means.
JP2005055835A 2005-03-01 2005-03-01 Method for upgrading version of firmware of image forming device Withdrawn JP2006243905A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005055835A JP2006243905A (en) 2005-03-01 2005-03-01 Method for upgrading version of firmware of image forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005055835A JP2006243905A (en) 2005-03-01 2005-03-01 Method for upgrading version of firmware of image forming device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006243905A true JP2006243905A (en) 2006-09-14

Family

ID=37050285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005055835A Withdrawn JP2006243905A (en) 2005-03-01 2005-03-01 Method for upgrading version of firmware of image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006243905A (en)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008104036A (en) * 2006-10-20 2008-05-01 Sumitomo Electric Ind Ltd Communication device
JP2008152482A (en) * 2006-12-15 2008-07-03 Canon Inc Server device, data processing system and method, and program
JP2008269323A (en) * 2007-04-20 2008-11-06 Canon Inc Information processor, delivery method, and control program for executing this method
JP2010272829A (en) * 2009-05-25 2010-12-02 Canon Inc Information processor, manufacturing apparatus and device manufacturing method
JP2012056199A (en) * 2010-09-09 2012-03-22 Canon Inc Image forming apparatus, network system, control method, and computer program
JP2012059260A (en) * 2010-09-03 2012-03-22 Ls Industrial Systems Co Ltd System and method for remote firmware update of energy meter, watthour meter with function of remote firmware update
JP2012059259A (en) * 2010-09-03 2012-03-22 Ls Industrial Systems Co Ltd Firmware update system and method
JP2012059180A (en) * 2010-09-13 2012-03-22 Canon Inc Image forming device, method for updating firmware, and program
JP2013130923A (en) * 2011-12-20 2013-07-04 Canon Inc Image processor, server device, information processing method, and program
JP2015103106A (en) * 2013-11-26 2015-06-04 株式会社リコー Communication device and communication program
US9112891B2 (en) 2007-02-02 2015-08-18 Sharp Laboratories Of America, Inc. Remote firmware management for electronic devices
US9348543B2 (en) 2013-08-08 2016-05-24 Canon Kabushiki Kaisha Network system, distribution system, control method, and storage medium for managing firmware
JP2016103141A (en) * 2014-11-28 2016-06-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Device management system and device management program
US10127031B2 (en) 2013-11-26 2018-11-13 Ricoh Company, Ltd. Method for updating a program on a communication apparatus

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008104036A (en) * 2006-10-20 2008-05-01 Sumitomo Electric Ind Ltd Communication device
JP2008152482A (en) * 2006-12-15 2008-07-03 Canon Inc Server device, data processing system and method, and program
JP4673284B2 (en) * 2006-12-15 2011-04-20 キヤノン株式会社 Server device
US9112891B2 (en) 2007-02-02 2015-08-18 Sharp Laboratories Of America, Inc. Remote firmware management for electronic devices
JP2008269323A (en) * 2007-04-20 2008-11-06 Canon Inc Information processor, delivery method, and control program for executing this method
JP2010272829A (en) * 2009-05-25 2010-12-02 Canon Inc Information processor, manufacturing apparatus and device manufacturing method
JP2012059260A (en) * 2010-09-03 2012-03-22 Ls Industrial Systems Co Ltd System and method for remote firmware update of energy meter, watthour meter with function of remote firmware update
JP2012059259A (en) * 2010-09-03 2012-03-22 Ls Industrial Systems Co Ltd Firmware update system and method
JP2012056199A (en) * 2010-09-09 2012-03-22 Canon Inc Image forming apparatus, network system, control method, and computer program
JP2012059180A (en) * 2010-09-13 2012-03-22 Canon Inc Image forming device, method for updating firmware, and program
JP2013130923A (en) * 2011-12-20 2013-07-04 Canon Inc Image processor, server device, information processing method, and program
US9348543B2 (en) 2013-08-08 2016-05-24 Canon Kabushiki Kaisha Network system, distribution system, control method, and storage medium for managing firmware
JP2015103106A (en) * 2013-11-26 2015-06-04 株式会社リコー Communication device and communication program
US10127031B2 (en) 2013-11-26 2018-11-13 Ricoh Company, Ltd. Method for updating a program on a communication apparatus
JP2016103141A (en) * 2014-11-28 2016-06-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Device management system and device management program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006243905A (en) Method for upgrading version of firmware of image forming device
JP4510543B2 (en) Image processing apparatus, printing apparatus, and image processing method
US8154742B2 (en) Print interruption processing
KR101341311B1 (en) Image processing apparatus and control method therefor
JP4125302B2 (en) Printing system, information processing apparatus, printing method, and program
JP4652523B2 (en) Server apparatus, image processing apparatus, information processing method, and storage medium
JP2009177763A (en) Image processing apparatus, processing flow control method, image processing system, and program
JP2006293506A (en) Data output device, data processor and data output system using them
JP4181881B2 (en) Image processing apparatus and method
JP2007034913A (en) Electric appliance
JP2007109155A (en) Image forming apparatus
JP2016031653A (en) Image formation system and method for changing version of image formation system
JP5720872B2 (en) Print management system
JP7015660B2 (en) Information transmission control device, image processing device, information transmission control program and information transmission control method
US11475213B2 (en) Information processing apparatus and image forming apparatus that add modification history to modified source image, according to modification made
WO2016006308A1 (en) Information processing apparatus, image processing apparatus, and method for using storage service
JPH10190928A (en) Recorder and its information-processing system
JP6404735B2 (en) Image processing device
JP6551680B2 (en) Image forming device
JP2006185112A (en) Printing apparatus and control method for the same
JP6299613B2 (en) Information processing apparatus, image processing apparatus, e-mail service utilization method, e-mail service utilization program
JP2014110486A (en) Information processing unit, information processing method, program, and information processing system
JP2016206761A (en) Information processing device and computer program
JP6352457B2 (en) Image transmitting apparatus and image transmitting method
JP2002271555A (en) Multifunction system and operating method therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080513