JP2006240237A - Image recording apparatus - Google Patents

Image recording apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2006240237A
JP2006240237A JP2005062426A JP2005062426A JP2006240237A JP 2006240237 A JP2006240237 A JP 2006240237A JP 2005062426 A JP2005062426 A JP 2005062426A JP 2005062426 A JP2005062426 A JP 2005062426A JP 2006240237 A JP2006240237 A JP 2006240237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording material
image
recording
recording apparatus
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005062426A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4493523B2 (en
Inventor
Yasuhiro Nakai
康博 中井
Masao Saeda
政夫 佐枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2005062426A priority Critical patent/JP4493523B2/en
Publication of JP2006240237A publication Critical patent/JP2006240237A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4493523B2 publication Critical patent/JP4493523B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To prepare a printed matter of contents without the necessity to prepare a bulk of inventory and making those who ask for contents wait before the printed matter is provided. <P>SOLUTION: A image recording apparatus 1 holds the contents which should be printed output beforehand in an image data holding means 144 such as HDD or the like and the printed matter p of the contents is discharged beforehand on a tray 51. The tray 51 is provided with an actuator 145 which detects the residual quantity of the print matter p. In a control part 142, when the printed matter p in the tray 51 is taken out and the actuator 145 operates, the contents data are taken out from the contents data holding means 144 and are printed on a recording material, and the tray 51 is supplemented with the printed matter p. Since the contents data are conserved as the printing execution data in the contents data holding means 144, the print matter p can be immediately filled up for the inside of the tray 51. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、画像記録装置、より詳細には、予め用意したコンテンツの画像データを使用して記録材等にプリント記録を行い、得られたプリント物をサービスとして人に提供できるようにした画像記録装置に関する。   The present invention relates to an image recording apparatus, and more specifically, to record an image on a recording material or the like using image data of content prepared in advance, and to provide the obtained printed matter as a service to a person Relates to the device.

各種のコンテンツ情報をプリント物として提供するコンテンツ提供サービスが多様な場面で実施されている。
例えば、一般の人が特定のコンテンツ情報を入手したいときに、プリントされたコンテンツ情報を所望するケースが多々ある。例えば、新聞やトレーディング情報などのコンテンツのプリント物は、対価を払ってでも入手したいときがある。このような場合、特定のコンテンツを入手したい人は、そのコンテンツ内容に応じて店舗等でプリントされたコンテンツを購入する。店舗等では、通常そのコンテンツの販売量等を考慮して相当量のプリント物を用意し、店舗に陳列して販売を行う。
Content providing services that provide various types of content information as printed materials are being implemented in various situations.
For example, when a general person wants to obtain specific content information, there are many cases in which printed content information is desired. For example, there are times when it is desired to obtain printed materials such as newspapers and trading information even if they are paid. In such a case, a person who wants to acquire specific content purchases content printed at a store or the like according to the content. In a store or the like, usually, a considerable amount of printed matter is prepared in consideration of the sales amount of the content, etc., and displayed and sold in the store.

また店舗や施設等の立場では、顧客サービスの一環として、店舗や施設が予め用意した印刷物を顧客の要求に応じて無償配布したいというような場合がある。例えば、ビジネスホテルにおいて、ホテル周辺の地図や周辺の飲食店の情報、あるいはテレビ番組情報等をコンテンツとしてプリントしておき、そのプリント物をホテルのカウンタ周辺に用意しておくことがある。これによりホテルの顧客は、そのプリント物を自由に持ち帰って利用することができ、またホテル側でも顧客に対するサービス環境を向上させることができる。   In addition, from the standpoint of stores and facilities, there is a case in which a printed matter prepared in advance by a store or facility is desired to be distributed free of charge upon customer request as part of customer service. For example, in a business hotel, a map around the hotel, information on nearby restaurants, or TV program information may be printed as content, and the printed matter may be prepared around the hotel counter. As a result, the customer of the hotel can freely take back the printed matter and use it, and the hotel can also improve the service environment for the customer.

上記のように、一般の人が所望するコンテンツをプリント物として用意する場合、これらコンテンツを店舗等で陳列・販売するためには相当量の在庫を用意しなければならない。また、ビジネスホテル等の施設でコンテンツのプリント物を顧客向けに提供する場合であっても、そのプリント物は顧客による消費量を見込んである程度多めに用意することになる。   As described above, when contents desired by a general person are prepared as printed matter, a considerable amount of inventory must be prepared in order to display and sell these contents at a store or the like. Even when a printed matter of content is provided to a customer at a facility such as a business hotel, the printed matter is prepared to some extent in view of consumption by the customer.

しかしながらこのような方式では、予測量と実際の消費量との乖離が生じやすく、また無駄になったプリント物を廃棄する場合は環境にも優しくない。
このような問題に対処するために、プリンタを用いたオンデマンドプリントによるコンテンツのプリント出力、という発想が生まれる。人が所望するコンテンツを、オンデマンドによりプリント出力することにより、人が所望する量だけ必要なプリント出力を行えばよく、コスト面でも環境面でも合理的なコンテンツ提供サービスを実施することができる。
However, in such a system, the difference between the predicted amount and the actual consumption amount is likely to occur, and when discarding a waste printed matter, it is not friendly to the environment.
In order to cope with such a problem, the idea of print output of content by on-demand printing using a printer is born. By printing out the content desired by the person on demand, it is sufficient to perform the necessary print output by the amount desired by the person, and a reasonable content providing service can be implemented in terms of cost and environment.

オンデマンドのプリント技術として、例えば特許文献1に記載された親展プリントがある。親展プリントでは、PCから画像データをプリンタに送ってプリントを行う際に、親展プリントである旨とそのプリントのパスワード等をPCからプリンタに転送してから、さらにプリントデータをプリンタに転送し、プリンタのメモリにこれらを蓄積しておく。そして、ユーザはPCの表示画面にてそのパスワードを認識し、プリンタまで行ってそのパスワードを入力することにより、プリンタではプリント出力を開始する。また、プリンタ側のメモリ環境によっては、プリントデータをPC側に保持しておき、プリンタにパスワードが入力された時点でPCからプリンタにプリントデータを転送してプリント出力させるようにしてもよい。
特開平5−143253号公報
As an on-demand print technology, for example, there is a confidential print described in Patent Document 1. In confidential printing, when image data is sent from a PC to a printer for printing, the fact that it is confidential printing and the password for the printing are transferred from the PC to the printer, and then the print data is further transferred to the printer. These are stored in the memory. Then, the user recognizes the password on the display screen of the PC, goes to the printer and inputs the password, so that the printer starts print output. Depending on the memory environment on the printer side, the print data may be held on the PC side, and when a password is input to the printer, the print data may be transferred from the PC to the printer for printing.
JP-A-5-143253

上記のようなコンテンツ提供サービスをオンデマンドプリントによって実行する場合、通常であれば、プリントすべきコンテンツデータが蓄積されたPC等に、ユーザがプリント指示を入力することにより、そのPCの制御によってプリンタからコンテンツがプリント出力される。ここでは、そのプリント指示に応じてPCがプリンタに画像データを転送し、プリンタではその画像データを展開して印刷実行データに変換してプリント出力する、という画像形成プロセスの処理時間が必要となる。この画像形成プロセスの処理時間の間、ユーザはプリンタの前で待っていなければならず、従ってそれが比較的短時間であってもユーザはストレスを感じ、あるいはコンテンツをプリントしようとする意欲さえ持つことができなくなる、というような状況も考えられる。この場合、コンテンツのページ枚数が多く、プリントに時間がかかる場合はなおさらであるといえる。   When the content providing service as described above is executed by on-demand printing, normally, when a user inputs a print instruction to a PC or the like in which content data to be printed is stored, the printer is controlled by the PC. The content is printed out. Here, the processing time of the image forming process is required in which the PC transfers the image data to the printer in response to the print instruction, and the printer develops the image data, converts it into print execution data, and prints it out. . During the processing time of this imaging process, the user must wait in front of the printer, so the user feels stressed or even willing to print content even if it is relatively short There may be situations where it becomes impossible to do so. In this case, it can be said that this is especially true when the number of pages of content is large and printing takes time.

このような問題は、上記特許文献1に記載された親展プリントを行うことによっても解決されるものではない。すなわち、親展印刷では、複数のユーザがプリンタを併用するときに、オンデマンドによってプリント出力を実行でき、このときに各ユーザ個人のプリント物を合理的に管理することができるが、プリント物の出力までの時間を短縮できるものではなく、上記のようなコンテンツ提供サービスの課題を解消するものではない。   Such a problem is not solved by performing confidential printing described in Patent Document 1. That is, in confidential printing, when a plurality of users use a printer together, print output can be executed on demand. At this time, each user's personal print can be managed rationally. It is not possible to shorten the time until the above, and it does not solve the problem of the content providing service as described above.

本発明は上述のごとき実情に鑑みてなされたもので、コンテンツのプリント物を提供する際に、大量の在庫を用意する必要なく、かつコンテンツを所望する人を待たせることなくコンテンツのプリント物を作製することができるようにした画像記録装置を提供することを目的とするものである。   The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and when providing a printed matter of content, it is not necessary to prepare a large amount of inventory, and the printed matter of content can be saved without waiting for a person who desires the content. An object of the present invention is to provide an image recording apparatus which can be manufactured.

上記課題を解決するために、第1の技術手段は、画像データに基づいて記録材に画像記録を行う画像記録装置において、画像記録装置は、特定の画像が記録された記録材を外部から取り出すことができる形態で保持する記録材保持手段と、記録材保持手段に保持されている記録材の残量を検知する記録材残量検知手段とを有し、画像記録装置は、記録材残量検知手段による検知結果に基づいて、記録材保持手段に保持させた記録材が予め定めた所定量より少なくなった場合に、特定の画像が記録された記録材を記録材保持手段に補充することを特徴としたものである。   In order to solve the above problems, the first technical means is an image recording apparatus that records an image on a recording material based on image data. The image recording apparatus takes out a recording material on which a specific image is recorded from the outside. A recording material holding unit that holds the recording material in a form that can be recorded, and a recording material remaining amount detection unit that detects the remaining amount of the recording material held in the recording material holding unit. Based on the detection result by the detection means, when the recording material held in the recording material holding means is less than a predetermined amount, a recording material on which a specific image is recorded is replenished to the recording material holding means. It is characterized by.

第2の技術手段は、第1の技術手段において、画像記録装置が、記録材保持手段に保持させた記録材が予め定めた所定量より少なくなった場合に、新たな記録材に対して特定の画像を記録することにより、記録材保持手段に保持させる記録材を補充することを特徴としたものである。   According to a second technical means, in the first technical means, the image recording apparatus identifies a new recording material when the recording material held in the recording material holding means is less than a predetermined amount. By recording this image, the recording material held by the recording material holding means is replenished.

第3の技術手段は、第1または第2の技術手段において、画像記録装置が、画像を形成した記録材を、記録材保持手段に保持させる前に一旦蓄積しておく記録材蓄積手段を備え、画像形成装置は、記録材残量検知手段の検知結果に基づいて、記録材蓄積手段から記録材保持手段に画像を形成した記録材を補充することを特徴としたものである。   According to a third technical means, in the first or second technical means, the image recording apparatus includes a recording material accumulating unit that temporarily accumulates the recording material on which the image is formed before the recording material is retained by the recording material retaining unit. The image forming apparatus is characterized in that the recording material on which an image is formed is replenished from the recording material accumulating means to the recording material holding means based on the detection result of the recording material remaining amount detecting means.

第4の技術手段は、第3の技術手段において、画像記録装置が、記録材蓄積手段に蓄積する画像が形成された記録材の残量を検知する蓄積残量検知手段を有し、画像記録装置は、蓄積残量検知手段による検知結果に基づいて、記録材蓄積手段に蓄積させた記録材が予め定めた所定量より少なくなった場合に、新たな記録材に対して特定の画像を記録することにより、特定の画像が記録された記録材を記録材蓄積手段に補充することを特徴としたものである。   According to a fourth technical means, in the third technical means, the image recording apparatus includes a remaining storage amount detection unit that detects a remaining amount of the recording material on which an image to be stored in the recording material storage unit is formed. The apparatus records a specific image on a new recording material when the recording material accumulated in the recording material accumulation device becomes less than a predetermined amount based on the detection result by the accumulated remaining amount detection device. Thus, the recording material on which the specific image is recorded is supplemented to the recording material accumulating means.

第5の技術手段は、第1または第2の技術手段において、画像記録装置は、記録材保持手段を複数備え、記録材残量検知手段は、複数の記録材保持手段のそれぞれに設けられ、画像形成装置は、記録材残量検知手段の検知結果に基づいて記録材保持手段への記録材の補充を行う場合に、複数の記録材保持手段のそれぞれに対して、記録材保持手段毎に同一の画像を形成した記録材を補充することを特徴としたものである。   According to a fifth technical means, in the first or second technical means, the image recording apparatus includes a plurality of recording material holding means, and the recording material remaining amount detecting means is provided in each of the plurality of recording material holding means. When replenishing the recording material to the recording material holding unit based on the detection result of the recording material remaining amount detecting unit, the image forming apparatus applies to each of the recording material holding units for each of the recording material holding units. It is characterized in that the recording material on which the same image is formed is replenished.

第6の技術手段は、第1ないし第5のいずれか1の技術手段において、画像記録装置が、記録材保持手段に保持させる記録材への記録画像の種類及び/または記録材保持手段に保持させる記録材の量を時間条件に従って変更することを特徴としたものである。   A sixth technical means is any one of the first to fifth technical means, wherein the image recording apparatus holds the recording material type and / or the recording material holding means held by the recording material holding means. The amount of the recording material to be changed is changed according to the time condition.

第7の技術手段は、第6の技術手段において、上記の時間条件が、一日の時間帯及び/または曜日であって、記録材保持手段に保持させる記録材への記録画像の種類及び/または記録材保持手段に保持させる記録材の量を予め定めた時間帯及び/または曜日に応じて変更することを特徴としたものである。   According to a seventh technical means, in the sixth technical means, the time condition is a time zone of a day and / or a day of the week, and the kind of recorded image on the recording material held by the recording material holding means and / or Alternatively, the amount of the recording material held by the recording material holding means is changed according to a predetermined time zone and / or day of the week.

第8の技術手段は、第5の技術手段において、画像記録装置が、画像を形成した記録材を、記録材保持手段に保持させる前に一旦蓄積しておく記録材蓄積手段を備え、記録材蓄積手段は、複数の記録材保持手段に対応させて複数備えられ、画像形成装置は、記録材残量検知手段の検知結果に基づいて、記録材蓄積手段から記録材保持手段に画像を形成した記録材を補充することを特徴としたものである。   According to an eighth technical means, in the fifth technical means, the image recording apparatus further comprises a recording material accumulating means for temporarily accumulating the recording material on which the image is formed before the recording material is retained by the recording material retaining means. A plurality of storage means are provided corresponding to the plurality of recording material holding means, and the image forming apparatus forms an image from the recording material storage means to the recording material holding means based on the detection result of the remaining recording material detection means. The recording material is replenished.

第9の技術手段は、第8の技術手段において、画像記録装置が、記録材蓄積手段に蓄積する画像が形成された記録材の残量を検知する蓄積残量検知手段を、複数の記録材蓄積手段に対応して複数有し、画像記録装置は、蓄積残量検知手段による検知結果に基づいて、記録材蓄積手段に蓄積させた記録材が予め定めた所定量より少なくなった場合に、新たな記録材に対して特定の画像を記録することにより、特定の画像が記録された記録材を記録材蓄積手段に補充することを特徴としたものである。   According to a ninth technical means, in the eighth technical means, the image recording apparatus further comprises a storage remaining amount detecting means for detecting a remaining amount of the recording material on which an image to be stored in the recording material storage means is formed. The image recording apparatus has a plurality corresponding to the storage means, and when the recording material stored in the recording material storage means is less than a predetermined amount based on the detection result by the storage remaining amount detection means, By recording a specific image on a new recording material, the recording material on which the specific image is recorded is supplemented to the recording material accumulating means.

第10の技術手段は、第8または第9の技術手段において、画像記録装置が、記録材蓄積手段に保持させる記録材への記録画像の種類及び/または記録材蓄積手段に保持させる記録材の量を時間条件に従って変更することを特徴としたものである。   According to a tenth technical means, in the eighth or ninth technical means, the type of the recording image on the recording material held by the recording material storage means and / or the recording material held by the recording material storage means in the image recording device. The quantity is changed according to the time condition.

第11の技術手段は、第10の技術手段において、上記の時間条件は、一日の時刻及び/または曜日であって、記録材蓄積手段に保持させる記録材への記録画像の種類及び/または記録材蓄積手段に保持させる記録材の量を予め定めた時間帯及び/または曜日に応じて変更することを特徴としたものである。   According to an eleventh technical means, in the tenth technical means, the time condition is a time of day and / or a day of the week, and the type and / or type of recording image on the recording material held in the recording material storage means The amount of the recording material held in the recording material accumulating means is changed according to a predetermined time zone and / or day of the week.

第12の技術手段は、第1ないし第11のいずれか1の技術手段において、記録材保持手段が、記録材に対する画像記録を行った後、排出された記録材を収容する記録材収容トレイであることを特徴としたものである。   A twelfth technical means is a recording material storage tray for storing the discharged recording material after the recording material holding means performs image recording on the recording material in any one of the first to eleventh technical means. It is characterized by being.

第13の技術手段は、第1ないし第12のいずれか1の技術手段において、画像記録装置が、記録材に記録する画像データを予め保持する画像データ保持手段を有し、画像記録装置は、画像データ保持手段に保持しておいた画像データを用いて新たな記録材に画像記録を行って、記録材保持手段または記録材蓄積手段に保持せしめることを特徴としたものである。   A thirteenth technical means is the image processing apparatus according to any one of the first to twelfth technical means, wherein the image recording apparatus has image data holding means for holding in advance image data to be recorded on the recording material. An image is recorded on a new recording material using the image data held in the image data holding means and is held in the recording material holding means or the recording material storage means.

本発明によれば、コンテンツのプリント物を提供する際に、大量の在庫を用意する必要なく、かつコンテンツを所望する人を待たせることなくコンテンツのプリント物を作製することができるようにした画像記録装置を提供することができる。   According to the present invention, when providing a printed matter of content, it is possible to produce a printed matter of content without having to prepare a large amount of stock and without waiting for a person who desires the content. A recording apparatus can be provided.

図1は、本発明に適用可能な画像記録装置の構成例を示す図で、図2は図1に示す画像記録装置要部の構成図である。画像記録装置1は、ファクシミリ機能、スキャナ機能、プリンタ機能、コピー機能等を備えたデジタル複合機として構成されている。   FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of an image recording apparatus applicable to the present invention, and FIG. 2 is a configuration diagram of a main part of the image recording apparatus shown in FIG. The image recording apparatus 1 is configured as a digital multifunction machine having a facsimile function, a scanner function, a printer function, a copy function, and the like.

図1に示すように、画像記録装置1は、プリンタ2を核に、スキャナ装置3、自動原稿搬送装置4、シート後処理装置5、多段給紙ユニット6及び中継搬送ユニット8が接続され、機能が拡張されている。スキャナ装置3は、その上部に配置された自動原稿搬送装置4と共に、システムラック7上に支持されることで、プリンタ2及びシート後処理装置5の上方に配置されている。
以下に、各装置に関して、概略説明を行う。
As shown in FIG. 1, the image recording apparatus 1 has a printer 2 as a core, a scanner apparatus 3, an automatic document conveying apparatus 4, a sheet post-processing apparatus 5, a multi-stage sheet feeding unit 6, and a relay conveying unit 8 connected thereto. Has been extended. The scanner device 3 is disposed above the printer 2 and the sheet post-processing device 5 by being supported on the system rack 7 together with the automatic document feeder 4 disposed on the scanner device 3.
In the following, the outline of each device will be described.

(プリンタ2)
プリンタ2は、スキャナ装置3にて読み込まれた画像の記録出力はもとより、パーソナルコンピュータなどの画像処理装置が接続されると、この外部接続機器からの画像データを記録出力するものである。
プリンタ2は、装置本体の略中央右側には、ドラム状の感光体200を中心とする電子写真プロセス部20が配置されている。図2に示すように、感光体200の周囲には、感光体200表面を均一に帯電させる帯電ローラ201と、均一に帯電された感光体200上に光像を走査して静電潜像を書き込む光走査ユニット22と、光走査ユニット22により書き込まれた静電潜像を現像剤により顕像化する現像ユニット202と、感光体200上に記憶再現された画像を用紙上に転写する転写ユニット203と、感光体200上に残留した現像剤を除去して感光体200上に新たな画像を記録することを可能にするクリーニングユニット204と、感光体200表面の電荷を除去する除電ランプユニット(図示せず)などが順次配置されている。
(Printer 2)
The printer 2 records and outputs the image data from the externally connected device when an image processing apparatus such as a personal computer is connected, as well as the recording output of the image read by the scanner device 3.
In the printer 2, an electrophotographic process unit 20 centering on a drum-shaped photoconductor 200 is arranged on the substantially central right side of the apparatus main body. As shown in FIG. 2, a charging roller 201 that uniformly charges the surface of the photosensitive member 200 and a light image on the uniformly charged photosensitive member 200 are scanned around the photosensitive member 200 to form an electrostatic latent image. An optical scanning unit 22 for writing, a developing unit 202 for developing an electrostatic latent image written by the optical scanning unit 22 with a developer, and a transfer unit for transferring an image stored and reproduced on the photosensitive member 200 onto a sheet. 203, a cleaning unit 204 that enables the developer remaining on the photoconductor 200 to be removed and a new image to be recorded on the photoconductor 200, and a static elimination lamp unit that removes the charge on the surface of the photoconductor 200 ( Etc.) are sequentially arranged.

光走査ユニット22には、図示しない半導体レーザ光源、半導体レーザ光源からのレーザ光を反射する回転多面鏡220、回転多面鏡220により反射されたレーザ光が感光体200上を等速走査するように作用するfθレンズ223及び折返しミラー224,225等が内蔵されている。半導体レーザ光源は、後述するスキャナ装置3により読取られて画像メモリに記憶された画像データやパソコンやファクシミリ端末等の外部の装置から転送された画像データに応じてレーザ光を出射して、感光体200上に画像データに対応した静電潜像を形成する。   The optical scanning unit 22 includes a semiconductor laser light source (not shown), a rotary polygon mirror 220 that reflects laser light from the semiconductor laser light source, and a laser beam reflected by the rotary polygon mirror 220 that scans the photosensitive member 200 at a constant speed. A functioning fθ lens 223 and folding mirrors 224 and 225 are built in. The semiconductor laser light source emits a laser beam in accordance with image data read by a scanner device 3 (to be described later) and stored in an image memory, or image data transferred from an external device such as a personal computer or a facsimile terminal. An electrostatic latent image corresponding to the image data is formed on 200.

プリンタ2本体の下側には、プリンタ2本体内に内装された用紙供給部21が配置されている。用紙供給部21は、用紙を収容する用紙収容トレイ210と用紙収容トレイ210に収容された用紙を1枚ずつ分離供給する分離供給手段211とで構成されている。この用紙供給部21から1枚ずつ分離供給された用紙は、電子写真プロセス部20の感光体200と転写ユニット203の間に順次供給され、感光体200上に記録再現された画像が転写される。なお、この用紙供給部21への用紙の補給は、プリンタ2本体の正面側に用紙収容トレイ210を引き出して行う。   Below the printer 2 main body, a paper supply unit 21 is disposed inside the printer 2 main body. The paper supply unit 21 includes a paper storage tray 210 that stores paper and a separation supply unit 211 that separates and supplies the paper stored in the paper storage tray 210 one by one. The sheets separately supplied one by one from the sheet supply unit 21 are sequentially supplied between the photoconductor 200 and the transfer unit 203 of the electrophotographic process unit 20, and the recorded and reproduced image is transferred onto the photoconductor 200. . The paper supply to the paper supply unit 21 is performed by pulling out the paper storage tray 210 to the front side of the printer 2 main body.

プリンタ2本体の下面には、周辺機器として準備されている多段給紙ユニット6等から送られてくる用紙を受け入れ、電子写真プロセス部20の感光体200と転写ユニット203の間に向かって順次供給するための用紙受口27が設けられている。
電子写真プロセス部20の上方には定着装置23が配置されており、画像が転写された用紙を順次受け入れて、用紙上に転写された現像剤を加熱定着して定着装置23外へと用紙を送り出す。画像が記録された用紙は、プリンタ2の排出ローラ28からプリンタ2本体の上面の中継搬送ユニット8に受け渡される。
On the lower surface of the printer 2 main body, paper fed from a multi-stage paper feeding unit 6 or the like prepared as a peripheral device is received and sequentially supplied between the photosensitive member 200 and the transfer unit 203 of the electrophotographic process unit 20. A paper receiving opening 27 is provided.
A fixing device 23 is disposed above the electrophotographic process unit 20, and sequentially receives the paper on which the image has been transferred, heats and fixes the developer transferred onto the paper, and loads the paper out of the fixing device 23. Send it out. The sheet on which the image is recorded is transferred from the discharge roller 28 of the printer 2 to the relay conveyance unit 8 on the upper surface of the printer 2 body.

光走査ユニット22の上下空間部には、電子写真プロセスをコントロールするプロセスコントロールユニット(PCU)基板及び装置外部からの画像データを受け入れるインターフェイス基板を収容するプリンタ制御部24、インターフェイス基板から受け入れられた画像データに対して所定の画像処理を施し、光走査ユニット22により画像として走査記録させるためのイメージコントロールユニット(ICU)基板を備えた画像制御部25、そして、これら各種基板、ならびにユニットに対して電力を供給する電源ユニット26などが配置されている。   The upper and lower spaces of the optical scanning unit 22 include a process control unit (PCU) substrate that controls the electrophotographic process, a printer control unit 24 that accommodates an interface substrate that receives image data from outside the apparatus, and an image received from the interface substrate. An image control unit 25 having an image control unit (ICU) substrate for performing predetermined image processing on the data and causing the optical scanning unit 22 to scan and record as an image, and power to these various substrates and units A power supply unit 26 for supplying power is disposed.

(多段給紙ユニット6)
多段給紙ユニット6は、外付けの用紙供給装置であって、用紙収容トレイ610に収容した用紙を、分離給送手段611により1枚ずつ分離して、該ユニット上面に設けられて、プリンタ2の用紙受口27に連通している用紙排出口62に、向かって供給するものである。この事例では、用紙供給部61が3段積層されている。稼働時、所望する用紙を収容した用紙供給部61が選択的に動作する。
用紙供給部61への用紙の補給は、該ユニット本体の正面側に用紙収容トレイ610を引き出して行う。
(Multi-stage paper feed unit 6)
The multi-stage paper feeding unit 6 is an external paper feeding device, and separates the paper stored in the paper storage tray 610 one by one by the separating and feeding means 611 and is provided on the upper surface of the unit. The paper is supplied toward a paper discharge port 62 communicating with the paper receiving port 27. In this example, the sheet supply unit 61 is stacked in three stages. During operation, the paper supply unit 61 that stores a desired paper is selectively operated.
The paper supply to the paper supply unit 61 is performed by pulling out the paper storage tray 610 to the front side of the unit main body.

また、多段給紙ユニット6は、上部にプリンタ2と後処理装置5を載置するように構成されているが、この状態で移動してシステムラック7の間に固定して配置可能なように、下部に移動コロ63及び固定部64を備えている。移動時には、固定部64を回転して上昇することで固定部64を床面から離間し、固定時には、固定部64を回転して下降することで固定部64を床面に接触させて、多段給紙ユニット6を固定する。
なお、今回の説明では3つの用紙供給部61が積層された装置として説明しているが、少なくとも1つ、もしくはそれ以上の用紙供給部61から構成される多段給紙ユニット等、種々ある。
Further, the multi-stage paper feeding unit 6 is configured to place the printer 2 and the post-processing device 5 on the upper part thereof. However, the multi-stage paper feeding unit 6 can be moved and fixed between the system racks 7 in this state. The moving roller 63 and the fixed part 64 are provided at the lower part. At the time of movement, the fixing portion 64 is rotated and raised to separate the fixing portion 64 from the floor surface, and at the time of fixing, the fixing portion 64 is rotated and lowered to bring the fixing portion 64 into contact with the floor surface, so The paper feed unit 6 is fixed.
In this description, the apparatus is described as a device in which three paper supply units 61 are stacked. However, there are various types such as a multi-stage paper feeding unit including at least one paper supply unit 61 or more.

(シート後処理装置5)
シート後処理装置5は、該装置の上部で中継搬送ユニット8、プリンタ2から排出される画像の記録された用紙を搬入ローラで導き入れて、用紙に対して後処理を施すものである。
後処理としては、ステープル処理、ソート処理等あるが、ここに例示されている装置は、3つの排出トレイ51を備えた構成であって、必要に応じて、ゲート52,53により用紙を排出する排出トレイ51を切り替えてシートを排出して、例えば、上段の排出トレイ51aをコピーモード時の用紙の排出に使用し、中段の排出トレイ51bをプリントモード時の用紙の排出に使用し、下段の排出トレイ51cをファクシミリ印字モード時の用紙の排出に使用するといった具合に、用途別に区分けして排出できるようになっている。
(Sheet post-processing apparatus 5)
The sheet post-processing device 5 performs post-processing on the paper by guiding the paper on which the image discharged from the relay conveyance unit 8 and the printer 2 is recorded at the upper portion of the device with a carry-in roller.
As post-processing, there are stapling processing, sorting processing, and the like. The apparatus illustrated here has a configuration including three discharge trays 51, and discharges paper by gates 52 and 53 as necessary. For example, the upper discharge tray 51a is used for discharging paper in the copy mode, the middle discharge tray 51b is used for discharging paper in the print mode, and the lower tray 51a is used for discharging the paper in the print mode. For example, the discharge tray 51c can be used for discharging paper in the facsimile printing mode, and can be discharged according to usage.

(スキャナ装置3)
スキャナ装置3は、シート物の原稿を自動原稿搬送装置4により自動的に供給して1枚ずつ順次露光走査して原稿画像を読み取る自動読み取りモードと、ブック物の原稿、もしくは自動原稿搬送装置4により自動供給が不可能なシート物の原稿をマニュアル操作によりセットして原稿画像を読み取る手動読み取りモードとを備えている。そして、透明な原稿載置台30上にセットされた原稿の画像を、相互に所定の速度関係で原稿載置台30に沿って移動する第1走査ユニット31及び第2走査ユニット32で露光走査して、ミラーや結像レンズ33等の光学部品で導いて光電変換素子34上に結像させることで、原稿画像を電気的信号に変換した上で出力するものである。スキャナ装置3の詳細に関しては後述する。
(Scanner device 3)
The scanner 3 automatically supplies a sheet document by the automatic document transport device 4 and sequentially exposes and scans one by one to read a document image, and a book document or the automatic document transport device 4. Therefore, a manual reading mode for reading a document image by manually setting a sheet document that cannot be automatically supplied is provided. Then, the image of the document set on the transparent document placing table 30 is exposed and scanned by the first scanning unit 31 and the second scanning unit 32 that move along the document placing table 30 with a predetermined speed relationship with each other. The original image is converted into an electrical signal and output by being guided by an optical component such as a mirror or an imaging lens 33 and forming an image on the photoelectric conversion element 34. Details of the scanner device 3 will be described later.

(自動原稿搬送装置4)
自動原稿搬送装置4は、原稿セットトレイ40上に載置された原稿を原稿載置台30上に向かって搬送し、走査後の原稿を原稿排出トレイ42上に排出する原稿搬送手段41を備えている。また、自動供給が不可能なシート物の原稿を原稿載置台30上に載置して走査可能なように、装置奥側を支点にして上方に回動して、装置の手前側が開放するように構成されている。
(Automatic document feeder 4)
The automatic document conveying device 4 includes a document conveying means 41 that conveys a document placed on the document setting tray 40 toward the document placing table 30 and discharges the scanned document onto a document discharge tray 42. Yes. In addition, the front side of the apparatus is opened so that a sheet document that cannot be automatically supplied can be placed on the document placement table 30 and scanned so that it can be scanned. It is configured.

(中継搬送ユニット8)
中継搬送ユニット8は、プリンタ2頂部に設けられた排紙トレイ29の上部に装着され、プリンタ2から排出される画像が記録された用紙を、プリンタ2の下流側に位置するシート後処理装置5に向かって導入するための搬送ユニットである。
また、この中継搬送ユニット8の用紙搬送経路84の途中で、用紙を該ユニットの上面82とシート後処理装置5の上面54とで形成された排出トレイ9に用紙を導く別の用紙搬送路83が、分岐している。2つの排出先は、搬送路の分岐部に配置されたゲート81の切換により、変更可能になっている。
(Relay transport unit 8)
The relay conveyance unit 8 is mounted on an upper portion of a paper discharge tray 29 provided at the top of the printer 2, and a sheet post-processing device 5 positioned on the downstream side of the printer 2 is used for recording a sheet on which an image discharged from the printer 2 is recorded. It is the conveyance unit for introducing toward.
Further, in the middle of the sheet conveyance path 84 of the relay conveyance unit 8, another sheet conveyance path 83 for guiding the sheet to the discharge tray 9 formed by the upper surface 82 of the unit and the upper surface 54 of the sheet post-processing device 5. However, it is branched. The two discharge destinations can be changed by switching the gate 81 arranged at the branch portion of the transport path.

図3は、本発明に関わる画像記録装置とその接続機器を含むシステム構成例を説明するための図である。図3の画像記録装置1は、図1に示す画像記録装置1を機能ブロックによって示している。   FIG. 3 is a diagram for explaining an example of a system configuration including the image recording apparatus according to the present invention and its connected devices. The image recording apparatus 1 in FIG. 3 shows the image recording apparatus 1 shown in FIG. 1 by functional blocks.

画像記録装置1は、通常、画像処理に必要とされる制御ユニットとして、原稿画像を読み取るイメージコントロールユニット(ICU)101と、画像記録装置1に対する各種操作入力を可能とするとともに各種情報を表示するためのオペレータコントロールユニット(OCU)102と、ICU101で読み取った画像データや、ネットワークや電話回線網を介して入力した画像データを印字して画像形成するプロセスコントロールユニット(PCU)103とを備えている。これら制御ユニットは、そのメンテナンス特性を考慮してそれぞれの機能を実現する部品等をユニット化し、画像記録装置本体に対して装脱自在に構成されている。   The image recording apparatus 1 normally allows an image control unit (ICU) 101 that reads an original image as a control unit required for image processing, and allows various operation inputs to the image recording apparatus 1 and displays various types of information. An operator control unit (OCU) 102 and a process control unit (PCU) 103 for printing image data read by the ICU 101 and image data input via a network or a telephone line network to form an image. . These control units are configured such that components for realizing the respective functions are unitized in consideration of the maintenance characteristics, and are detachable from the image recording apparatus main body.

画像記録装置1は、演算を行って装置各部を制御する制御部104を有している。制御部104には、演算に伴う一時的な情報を記憶するRAM、あるいは画像記録装置1を制御するための制御プログラムを記憶しているROM等のメモリ107が接続されている。   The image recording apparatus 1 includes a control unit 104 that performs calculation and controls each unit of the apparatus. The control unit 104 is connected to a memory 107 such as a RAM that stores temporary information accompanying the calculation or a ROM that stores a control program for controlling the image recording apparatus 1.

制御部104には上記のICU101が接続され、ICU101は記録用紙に記録された画像を読み取って画像データを生成する画像読み取り部として機能する。通常ICU101には、原稿画像を画像データとして取り込むためのCCDと、原稿の有無を検知する原稿検知センサ(いずれも図示せず)とが設けられる。   The ICU 101 is connected to the control unit 104, and the ICU 101 functions as an image reading unit that reads an image recorded on a recording sheet and generates image data. Normally, the ICU 101 is provided with a CCD for capturing a document image as image data and a document detection sensor (none of which is shown) for detecting the presence or absence of a document.

また制御部104には、上記プロセスコントロールユニット(PCU)103が接続され、PCU103は、記録用紙上に画像データを形成する画像形成部として機能する。PCU103には、画像データを一時的に記憶するメモリと、そのメモリが記憶した画像データから画像を形成して記録用紙に記録する印字部(LSU)(いずれも図示せず)とが設けられる。そして画像記録装置1は、ICU101が生成した画像データをPCU103のメモリに一旦記憶させた後、印字部で画像を形成することができる。このようにして、画像記録装置1は複写機として機能する。   The process unit (PCU) 103 is connected to the control unit 104, and the PCU 103 functions as an image forming unit that forms image data on a recording sheet. The PCU 103 is provided with a memory that temporarily stores image data and a printing unit (LSU) (none of which is shown) that forms an image from the image data stored in the memory and records the image on recording paper. The image recording apparatus 1 can form an image with the printing unit after temporarily storing the image data generated by the ICU 101 in the memory of the PCU 103. In this way, the image recording apparatus 1 functions as a copying machine.

また図3において、制御部104には、ファクシミリ通信を行うFAXモデム105が接続されており、FAXモデム105は公衆回線網N2に接続されている。画像記録装置1は、ICU101が生成した画像データを、FAXモデム105に接続された公衆回線網N2を介して他のファクシミリ装置120へファクシミリ通信にて送信することができる。また画像記録装置1は、公衆回線網N2を介してファクシミリ装置120から送信された画像データをFAXモデム105で受信し、受信した画像データからPCU103で画像を形成することができる。このようにして、画像記録装置1はファクシミリ装置として機能する。   In FIG. 3, a FAX modem 105 that performs facsimile communication is connected to the control unit 104, and the FAX modem 105 is connected to the public line network N2. The image recording apparatus 1 can transmit the image data generated by the ICU 101 to another facsimile apparatus 120 via facsimile communication via the public line network N2 connected to the FAX modem 105. Further, the image recording apparatus 1 can receive the image data transmitted from the facsimile apparatus 120 via the public network N2 by the FAX modem 105 and form an image by the PCU 103 from the received image data. In this way, the image recording apparatus 1 functions as a facsimile machine.

また制御部104には、画像記録装置1が外部と情報を送受信するための通信部(送受信手段)106が接続されている。通信部106は、社内LAN等の通信ネットワークN1に接続可能であり、通信ネットワークN1には1または複数のパーソナルコンピュータ(PC)121が接続可能である。画像記録装置1が単独で動作している通常の状態では、通信部106は、通信ネットワークN1に接続されており、通信ネットワークN1を介して各PC121との間で情報を交換する。この通信ネットワークN1は、例えば、画像記録装置1が設置された部屋130の内部のみならず、その外部へと延伸することができる。ここでは、例えば、ホテルのフロントに設けられた業務用PCや、ホテルの各部屋に設置された顧客操作用のPCを通信ネットワークN1に接続した例を想定することができる。   The control unit 104 is connected to a communication unit (transmission / reception means) 106 for the image recording apparatus 1 to transmit / receive information to / from the outside. The communication unit 106 can be connected to a communication network N1 such as an in-house LAN, and one or a plurality of personal computers (PCs) 121 can be connected to the communication network N1. In a normal state in which the image recording apparatus 1 is operating alone, the communication unit 106 is connected to the communication network N1 and exchanges information with each PC 121 via the communication network N1. For example, the communication network N1 can extend not only to the inside of the room 130 in which the image recording apparatus 1 is installed, but also to the outside thereof. Here, for example, a business PC provided at the front of a hotel or a customer operation PC installed in each room of the hotel can be assumed to be connected to the communication network N1.

また画像記録装置1は、ICU101が生成した画像データを通信部106からPC121へ送信することができる。このようにして、画像記録装置1はスキャナ装置として機能する。また画像記録装置1は、PC121から送信された画像データを通信部106で受信し、受信した画像データからPCU103で画像を形成することができる。このようにして、画像記録装置1はプリンタ装置として機能する。   The image recording apparatus 1 can transmit the image data generated by the ICU 101 from the communication unit 106 to the PC 121. In this way, the image recording apparatus 1 functions as a scanner apparatus. The image recording apparatus 1 can receive the image data transmitted from the PC 121 by the communication unit 106 and form an image by the PCU 103 from the received image data. In this way, the image recording apparatus 1 functions as a printer apparatus.

ネットワークN1は、更にインターネット等の広域通信ネットワーク(図示せず)に接続させることができる。通信部106は、電子メールに画像データを添付して送信するなどの方法により、広域通信ネットワークに接続されたインターネットファクシミリ装置や外部PCとの間で画像データを受信することができる。このようにして、画像記録装置1はインターネットファクシミリ装置として機能する。   The network N1 can be further connected to a wide area communication network (not shown) such as the Internet. The communication unit 106 can receive image data with an Internet facsimile machine or an external PC connected to the wide area communication network by a method such as sending image data attached to an e-mail. In this way, the image recording apparatus 1 functions as an Internet facsimile machine.

また制御部101には、使用者からの操作を受け付ける上記のOCU102が接続されている。OCU102は、操作のために必要な情報を表示する液晶パネル等の表示部と、使用者の操作により制御命令などの情報が入力されるタッチパネル又はテンキー等の入力部(いずれも図示せず)を有している。また制御部101には、ハードディスク(HD)108が接続されている。ハードディスク108は、ICU101が生成した画像データ等の画像処理に係る画像データを記憶する。   The control unit 101 is connected to the OCU 102 that receives an operation from the user. The OCU 102 includes a display unit such as a liquid crystal panel for displaying information necessary for the operation, and an input unit (not shown) such as a touch panel or a numeric keypad for inputting information such as a control command by a user operation. Have. Further, a hard disk (HD) 108 is connected to the control unit 101. The hard disk 108 stores image data related to image processing such as image data generated by the ICU 101.

また画像記録装置1には、その画像記録装置1によって実施されるプリント提供サービスの対価を徴収するための課金装置(コインベンダー機)110が接続可能である。課金装置110は、装置の各部を制御するCPU111と、課金メッセージ等の各種情報を表示する表示部112と、投入したコインや紙幣を返金するための返金ボタン等を含む操作パネル113と、CPU111の演算処理用のメモリ114と、装置の制御プログラムを記録するROM115と、コインや紙幣を投入させるための金銭投入口116を備えている。金銭投入口116は、挿入されたカード情報を読み取るためのカードリーダーを備える構成としてもよく、また金銭投入とカード決済の両方を行うことができるようにしてもよい。   Further, the image recording apparatus 1 can be connected to a billing apparatus (coin vendor machine) 110 for collecting a fee for a print providing service executed by the image recording apparatus 1. The billing apparatus 110 includes a CPU 111 that controls each part of the apparatus, a display unit 112 that displays various information such as a billing message, an operation panel 113 that includes a refund button for refunding inserted coins and bills, and the like. A memory 114 for arithmetic processing, a ROM 115 for recording a control program of the apparatus, and a money insertion slot 116 for inserting coins and bills are provided. The money insertion slot 116 may be configured to include a card reader for reading the inserted card information, or may be capable of performing both money insertion and card settlement.

課金装置110は、上記の画像記録装置1を使用して有償コンテンツを提供するサービスを実施する場合に接続されるもので、課金装置110に金銭が投入されたり、カードによって課金金額が決済されることにより、その決済情報が画像記録装置1の制御部104に転送され、画像記録装置1ではその決済情報に基づいてコンテンツのプリント物をユーザに提供できるようにする。これらコンテンツを提供するための具体的な構成例は以下に後述する。   The billing device 110 is connected when a service for providing paid content is performed using the image recording device 1 described above, and money is inserted into the billing device 110 or the billing amount is settled by a card. As a result, the payment information is transferred to the control unit 104 of the image recording apparatus 1, and the image recording apparatus 1 can provide a printed matter of the content to the user based on the payment information. A specific configuration example for providing these contents will be described later.

また課金の形態としては上記のような金銭投入やカード決済による課金装置110のみならず、電子マネー情報を記憶した携帯電話をかざすことによって決済したり、指紋等のバイオメトリクス認証やバーコード認証等によって個人を特定して口座決済を行う等、公知の各種課金技術を適用することができる。   Further, as a form of billing, not only the billing device 110 by the above-mentioned money input or card settlement, but also settlement by holding a mobile phone storing electronic money information, biometrics authentication such as fingerprint, barcode authentication, etc. Various known charging techniques can be applied, such as performing an account settlement by specifying an individual.

本発明に関わる画像記録装置の実施形態においては、人に提供すべきコンテンツデータを予め画像記録装置に用意しておき、そのコンテンツデータを印刷実行データの状態にして保持しておく。コンテンツデータは、本画像記録装置を用いたコンテンツ提供サービスで提供するためのコンテンツである。   In the embodiment of the image recording apparatus according to the present invention, content data to be provided to a person is prepared in advance in the image recording apparatus, and the content data is held in the state of print execution data. The content data is content to be provided by a content providing service using the image recording apparatus.

そして画像記録装置においてプリントしたコンテンツのプリント物を排出するトレイに、そのプリント物の残量を検知する記録材残量検知手段を設ける。
記録材残量検知手段は、トレイ内のプリント物の残量を検知する残量検知センサによって実現できる。この残量検知センサは、赤外線センサや、プリント物の量に応じて変位するアクチュエータを適用することができる。またこれらに限らず、プリント物の残量を検知できる手段を適宜適用することができる。
A recording material remaining amount detecting means for detecting the remaining amount of the printed matter is provided in a tray for discharging the printed matter of the content printed in the image recording apparatus.
The recording material remaining amount detecting means can be realized by a remaining amount detecting sensor for detecting the remaining amount of printed matter in the tray. As this remaining amount detection sensor, an infrared sensor or an actuator that is displaced according to the amount of printed matter can be applied. Further, the present invention is not limited to this, and means capable of detecting the remaining amount of printed matter can be applied as appropriate.

この場合、残量センサによってトレイ内のプリント物の有無のみを検出するようにしてもよく、また、積み重ねられたプリント物の所定の高さ位置よりもプリント物が減少したことを検知できるようにしてもよい。高さ検知の場合は、1コンテンツあたりのプリント枚数に応じて、高さ方向の検知位置を適宜設定できるようにする。   In this case, only the presence / absence of the printed matter in the tray may be detected by the remaining amount sensor, and it is possible to detect that the printed matter has decreased from a predetermined height position of the stacked printed matter. May be. In the case of height detection, the detection position in the height direction can be appropriately set according to the number of prints per content.

そしてコンテンツ提供サービスを実施するために、画像記録装置を人が自由にアクセスできる場所に設置する。例えば、上述のホテルのロビーや、コンビニエンスストア、映画館や劇場のロビー、あるいは駅のホーム等、サービス提供が可能である場所に設置することができる。
ここで画像記録装置では、予め用意したコンテンツデータのプリント物をトレイ内に所定枚数(所定部数)プリント出力しておく。トレイ内に用意されたコンテンツのプリント物は、人が手に取って取得することができるようになっている。コンテンツは、本画像記録装置を利用してコンテンツを入手しようとする人が確認できるようになっていて、そのコンテンツを欲しい人は、画像記録装置のトレイからそのコンテンツのプリント物を適宜取得する。
In order to implement the content providing service, the image recording apparatus is installed in a place where people can freely access it. For example, it can be installed in a place where services can be provided, such as the above-mentioned hotel lobby, convenience store, movie theater or theater lobby, or station platform.
Here, the image recording apparatus prints out a predetermined number (a predetermined number of copies) of printed matter data prepared in advance in a tray. The printed matter of the content prepared in the tray can be picked up and acquired by a person. The content can be confirmed by a person who wants to obtain the content using the image recording apparatus, and the person who wants the content appropriately obtains a printed matter of the content from the tray of the image recording apparatus.

トレイ内へのコンテンツの出力枚数(部数)は、コンテンツ提供サービスで提供するコンテンツの内容や目的、画像記録装置の設置場所やプリント物の消費頻度、有償コンテンツか無償コンテンツか、等の条件に応じて決定することができる。例えば、上記のようなホテルのロビーに本画像記録装置を設置したときに、周辺の地図情報やテレビ番組情報をコンテンツとするプリント物は、経験的な消費枚数を鑑み、数枚から数十枚の単位でトレイ内に出力しておけばよい。また例えば新聞等の有償コンテンツでは、徴収金額以上のプリント物の取り出しができないように、一部ずつトレイにプリント出力させておくようにしておく。また、プリント物のトレイの出力量や、コンテンツデータの内容は、一日のなかの時間帯や1週間の曜日等に応じて適宜変更してもよい。これら時間帯や曜日によるコンテンツの最適化については後に具体的に説明する。   The number of output contents (number of copies) in the tray depends on the conditions such as the content and purpose of the content provided by the content providing service, the installation location of the image recording device, the frequency of consumption of printed materials, whether it is paid content or free content Can be determined. For example, when the image recording apparatus is installed in the hotel lobby as described above, the printed matter whose content is surrounding map information or TV program information is several to tens of copies in view of the experiential consumption. Output in the tray in units of. In addition, for example, for paid contents such as newspapers, printouts are partially printed on a tray so that printed matter exceeding the collected amount cannot be taken out. Further, the output amount of the tray of the printed matter and the content data may be changed as appropriate according to the time of day or the day of the week. The content optimization based on these time zones and days of the week will be specifically described later.

コンテンツ提供サービスにおいては、コンテンツのプリント物は、上記のように有償としても無償としてもよく、無償の場合は、画像記録装置のトレイからのプリント物の自由な持ち出しを許可するが、有償の場合は、上記のような課金装置を取り付けて、課金装置を用いてコンテンツの対価を徴収することができる。この場合、有償コンテンツの自由な取り出しを防止するために、課金装置からの対価の徴収に連動するプリント物の保護カバーのような装置を取り付けてもよい。保護カバーは、プリント物の内容が外部から確認できるような透明の素材で作成することができ、課金装置から課金金額が徴収された際に、保護カバーによるプリント物の保護が解除され、もしくは自動的に保護カバーが開閉することにより、プリント物の取り出しを許可する。あるいは、画像記録装置の表示部にプリント物の内容を表すインデックスや、コンテンツ画像のサムネイルを表示して、その表示画面からコンテンツを選択できるようにし、課金金額の徴収とともにその選択を受け付けて保護カバーの保護を解除したり保護カバーを自動開閉するようにしてもよい。   In the content providing service, the printed matter of the content may be paid or free as described above, and in the case of free, it is permitted to take out the printed matter from the tray of the image recording device. Can attach a billing device as described above and collect the price of the content using the billing device. In this case, a device such as a protective cover for a printed material that is linked to the collection of the value from the charging device may be attached in order to prevent free extraction of paid content. The protective cover can be made of a transparent material so that the contents of the printed matter can be confirmed from the outside. When the billing amount is collected from the billing device, the protection of the printed matter by the protective cover is canceled or automatically When the protective cover is opened and closed, the printed matter is permitted to be taken out. Alternatively, an index indicating the contents of the printed matter and a thumbnail of the content image are displayed on the display unit of the image recording apparatus so that the content can be selected from the display screen. The protection may be canceled or the protective cover may be automatically opened and closed.

上記のような形態で、トレイのプリント物が取り出されたとき、トレイに設置された上記の残量検知センサが、トレイ内のプリント物の残量を検知する。残量検知のしきい値は、上述のようにコンテンツの内容や量、消費頻度等によって決定しておくが、有償コンテンツの場合は、プリント物を一部ずつトレイに出力しておき、プリント物が取り出されたときに残量がなくなったものとして検知するように設定することが好ましい。   In the above-described form, when the printed matter on the tray is taken out, the remaining amount detection sensor installed on the tray detects the remaining amount of the printed matter in the tray. The threshold for detecting the remaining amount is determined according to the content content, amount, consumption frequency, etc. as described above. However, in the case of paid content, the printed matter is output to the tray one by one. It is preferable to set so that it is detected that the remaining amount is exhausted when is taken out.

そして上記の残量検知センサによってトレイ内のプリント物が所定値よりも少なくなったことが検知された場合、画像記録装置では保持しておいたコンテンツデータをただちにプリントし、そのトレイ内にコンテンツのプリント物を補充する。このときに、上述のように画像記録装置には、印刷データを展開処理した印刷実行データの状態でコンテンツデータが保持されており、残量検知センサの検知結果に応じてただちにコンテンツデータをプリント出力することができる。   When the remaining amount detection sensor detects that the printed matter in the tray is less than the predetermined value, the image recording apparatus immediately prints the content data held in the tray and stores the content in the tray. Refill the print. At this time, as described above, the image recording apparatus holds the content data in the state of the print execution data obtained by developing the print data, and immediately outputs the content data according to the detection result of the remaining amount detection sensor. can do.

上記の構成によれば、画像記録装置のトレイ内には、コンテンツデータのプリント物が用意されているため、利用者はそのトレイから随時プリント物を取得することができる。そしてトレイの中に保持されているプリント物がなくなったときに、あるいは所定量より少なくなったときに、画像記録装置ではただちにコンテンツデータのプリント出力を行うため、従来のように、PCから印刷データを転送してラスタライズ等の変換処理を行って印刷実行データを作成する処理時間を必要とせずに、ただちにプリント物のプリント出力を行うことができ、利用者に高い利便性を提供することができる。またサービス提供者は、プリント物を過剰に用意する必要がなく、その消費量に応じて適宜コンテンツデータを合理的にプリント出力させることができる。   According to the above configuration, since the printed matter of the content data is prepared in the tray of the image recording apparatus, the user can acquire the printed matter from the tray at any time. When the printed matter held in the tray runs out, or when it is less than the predetermined amount, the image recording apparatus immediately prints out the content data. It is possible to immediately print out a printed matter without requiring processing time for generating print execution data by performing conversion processing such as rasterizing by transferring the image data, and providing high convenience to the user. . In addition, the service provider does not need to prepare excessively printed materials, and can appropriately output the content data appropriately according to the amount of consumption.

以下に上記のようなコンテンツ提供サービスを提供可能な画像記録装置の構成例を説明する。以下の画像記録装置は、基本的に図1ないし図3に示す機能を備えるものであり、コンテンツデータを保持してトレイにプリント出力することにより、そのプリント物によるコンテンツ提供サービスを実施することができる。
以下の各構成例は、コンテンツのプリント物を出力するトレイの数、トレイの前段でプリント物を一旦蓄積しておくバッファ(記録材蓄積手段)の有無、に関する変形例であり、いずれも本発明の画像記録装置の実施の形態を示すものである。
A configuration example of an image recording apparatus capable of providing the content providing service as described above will be described below. The following image recording apparatuses basically have the functions shown in FIG. 1 to FIG. 3, and can provide a content providing service using the printed matter by holding the content data and printing it out on a tray. it can.
Each of the following configuration examples is a modification regarding the number of trays that output printed matter of content and the presence or absence of a buffer (recording material storage unit) that temporarily stores the printed matter in the previous stage of the tray. 1 shows an embodiment of the image recording apparatus.

図4は、本発明による画像記録装置の一実施形態を示す図である。画像記録装置1はコンテンツの画像データを予め保持しておくための画像データ保持手段144を備えている。この画像データ保持手段144は、例えば図3に示すHDD108によって実現される。そして画像記録装置1には、接続されたPC121からコンテンツデータが入力され、そのコンテンツデータが上記画像データ保持手段144に保持される。画像データ保持手段144に保持されるコンテンツデータは、上記のようにPC121から入力した印刷データを展開処理して印刷実行データとしたものである。   FIG. 4 is a diagram showing an embodiment of an image recording apparatus according to the present invention. The image recording apparatus 1 includes image data holding means 144 for holding content image data in advance. The image data holding unit 144 is realized by, for example, the HDD 108 shown in FIG. Then, content data is input to the image recording apparatus 1 from the connected PC 121, and the content data is held in the image data holding unit 144. The content data held in the image data holding unit 144 is the print execution data obtained by developing the print data input from the PC 121 as described above.

なお、コンテンツデータは、上記のように外部に接続されたPC121等から入力するが、この他、画像記録装置が備えるICU101(図3)によって読み取った画像データや、通信ネットワークを介して接続されたファクシミリ装置から入力する画像データ、インターネット等のネットワークを介してサーバから取得した画像データ、あるいはメモリーカード等の記録媒体から取得したデータ等を適宜コンテンツデータとして画像データ保持手段144に保持させるようにしてもよい。   The content data is input from the PC 121 or the like connected to the outside as described above. In addition to this, the image data read by the ICU 101 (FIG. 3) included in the image recording apparatus or the communication data is connected. Image data input from a facsimile machine, image data acquired from a server via a network such as the Internet, data acquired from a recording medium such as a memory card, etc. are appropriately held in the image data holding means 144 as content data. Also good.

操作部141は、ユーザからの各種操作入力を受け付けるもので、図3のOCU102に該当する。ここでは、操作部141に各種情報を表示する表示部が設けられる。また制御部142は、図4の制御部104に該当し、画像記録装置の各部を制御する。制御部142は、操作部141に入力されたプリント指示に応じて、プリントエンジン143を制御し、プリントエンジン143が画像データ保持手段144からコンテンツデータを読み出して、用紙等の記録材にプリントして出力する。このプリントエンジン143は、図3のPCU103に該当する。   The operation unit 141 receives various operation inputs from the user and corresponds to the OCU 102 in FIG. Here, a display unit that displays various types of information is provided on the operation unit 141. The control unit 142 corresponds to the control unit 104 in FIG. 4 and controls each unit of the image recording apparatus. The control unit 142 controls the print engine 143 according to the print instruction input to the operation unit 141, and the print engine 143 reads the content data from the image data holding unit 144 and prints it on a recording material such as paper. Output. The print engine 143 corresponds to the PCU 103 in FIG.

プリントエンジン143によりプリント出力されたコンテンツデータのプリント物(プリントされた記録材)pは、画像記録装置に備えられたトレイ(排出トレイ)51に排出され保持される。このときトレイ51に保持すべきコンテンツデータのプリント物pの量は、上述のようにコンテンツの内容や目的、画像記録装置の設置場所やプリント物の消費頻度、有償コンテンツか無償コンテンツか、等の条件に応じて予め決めておく。   The printed matter (printed recording material) p of content data printed out by the print engine 143 is discharged and held in a tray (discharge tray) 51 provided in the image recording apparatus. At this time, the amount of the printed matter p of the content data to be held in the tray 51 is the content content and purpose, the installation location of the image recording device, the consumption frequency of the printed matter, whether it is paid content or free content, as described above. It is determined in advance according to the conditions.

トレイ51内部のプリント物pが積載される部分には、記録材残量検知センサとして例えば上述のような残量検知用のアクチュエータ145が配設される。この場合、プリント物pがトレイ51から取り出されたときに、アクチュエータが変位してその信号を制御部142に送信し、制御部142では、トレイ51内のプリント物pがなくなったことを判断することができる。
この記録材残量検知センサは、上述のように、赤外センサ等を用いて記録物pの積載高さを判別して、所定量よりプリント物pが減ったことを制御部142で判断できるようにしてもよい。この場合、制御部142では、プリントエンジン143でプリントするコンテンツデータのページ数から、一部あたりのプリント物pの厚さを演算し、トレイ51内に残っているプリント物pの部数を判別することができる。
For example, an actuator 145 for detecting the remaining amount as described above is disposed as a recording material remaining amount detection sensor in a portion where the printed matter p in the tray 51 is stacked. In this case, when the printed matter p is taken out from the tray 51, the actuator is displaced and transmits the signal to the control unit 142, and the control unit 142 determines that the printed matter p in the tray 51 is exhausted. be able to.
As described above, the recording material remaining amount detection sensor determines the stacking height of the printed material p using an infrared sensor or the like, and can determine that the printed material p has decreased from a predetermined amount by the control unit 142. You may do it. In this case, the control unit 142 calculates the thickness of the printed material p per part from the number of pages of content data to be printed by the print engine 143, and determines the number of copies of the printed material p remaining in the tray 51. be able to.

上記のように画像記録装置1のトレイ51には、コンテンツデータのプリント物pが所定量保持され、利用者が取り出し可能となっている。そして、利用者がそのコンテンツデータのプリント物pをトレイ51から取り出すと、残量検知用のアクチュエータ145が動作する。このときにアクチュエータ145の検出信号に基づいて制御部142が、トレイ51内のプリント物pが所定量より少なくなったことを判断すると、制御部142は、プリントエンジン143を制御して、プリントエンジン143によって画像データ保持手段144からコンテンツデータを読み出させ、用紙等の記録材にプリントして出力させて、プリント物pをトレイ51に対して補充し、トレイ51内のプリント物pが所定量となるようにする。   As described above, a predetermined amount of content data printed matter p is held in the tray 51 of the image recording apparatus 1 and can be taken out by the user. When the user takes out the printed matter p of the content data from the tray 51, the remaining amount detection actuator 145 operates. At this time, when the control unit 142 determines that the printed matter p in the tray 51 is less than a predetermined amount based on the detection signal of the actuator 145, the control unit 142 controls the print engine 143 to print the print engine. The content data is read out from the image data holding unit 144 by 143, printed on a recording material such as paper, and output, the printed matter p is replenished to the tray 51, and the printed matter p in the tray 51 has a predetermined amount. To be.

図5は、本発明による画像記録装置の他の実施形態を示す図である。図5に示す画像記録装置1は、図4の構成に対してコンテンツデータのプリント物を保持するためのトレイを複数(ここでは4つ)備えた構成を有するものである。各トレイ51a〜51dには、それぞれ異なるコンテンツのプリント物pを保持させることができる。すなわち、画像データ保持手段144には、トレイの数に対応した種類のコンテンツデータを保持させておくことができる。そして制御部142は、それぞれのコンテンツデータのプリント物pを、各トレイ51a〜51dに振り分けて出力させる。プリント物pの各トレイ51a〜51dへの振り分けは、搬送機構146を制御部142が制御することにより実行される。   FIG. 5 is a diagram showing another embodiment of the image recording apparatus according to the present invention. The image recording apparatus 1 shown in FIG. 5 has a configuration provided with a plurality (four in this case) of trays for holding printed matter data in the configuration shown in FIG. Each of the trays 51a to 51d can hold printed materials p having different contents. That is, the image data holding unit 144 can hold the type of content data corresponding to the number of trays. And the control part 142 distributes the printed matter p of each content data to each tray 51a-51d, and makes it output. The distribution of the printed matter p to each of the trays 51a to 51d is executed by the control unit 142 controlling the transport mechanism 146.

各トレイ51a〜51dには、残量検知用のアクチュエータ145が配設されている。そしてトレイ51a〜51dからプリント物pが取り出され、いずれかのアクチュエータ145が動作してそのトレイ内のプリント物pを補充する必要が生じた場合、制御部142は、プリントエンジン143を制御して、そのトレイに応じたコンテンツの画像データを画像データ保持手段144から読み出してプリント出力し、該当するトレイに対してそのプリント物pを補充する。   Each tray 51a to 51d is provided with an actuator 145 for detecting the remaining amount. When the printed matter p is taken out from the trays 51a to 51d and any one of the actuators 145 is operated to replenish the printed matter p in the tray, the control unit 142 controls the print engine 143. Then, the image data of the content corresponding to the tray is read from the image data holding unit 144 and printed out, and the printed matter p is replenished to the corresponding tray.

図6は、本発明による画像記録装置の更に他の実施形態を示す図である。本実施形態の画像記録装置1は、トレイ51a〜51dに対してプリント物を補充する際に、そのプリント物pをトレイ51a〜51dに排出する前段で、一時的にプリント物pを蓄積しておくバッファ装置150を設ける。このバッファ装置150は、記録材であるプリント物を一旦保持する本発明の記録材蓄積手段に該当する。   FIG. 6 is a view showing still another embodiment of the image recording apparatus according to the present invention. The image recording apparatus 1 according to the present embodiment temporarily accumulates the printed matter p at a stage before discharging the printed matter p to the trays 51a to 51d when the printed matter is replenished to the trays 51a to 51d. A buffer device 150 is provided. This buffer device 150 corresponds to the recording material storage means of the present invention for temporarily holding a printed material as a recording material.

バッファ装置150には、トレイ51a〜51dの数に応じてこれら各トレイ51a〜51dに補充するためのプリント物pを保持するためのバッファ用トレイ152a〜152dと、プリントエンジン143にてプリントしたプリント物pをこれらバッファ用トレイ152a〜152dに対して振り分け搬送を行う搬送機構153と、バッファ装置150の各部を制御する制御部151とを有している。またバッファ用トレイ152a〜152dには、そのトレイ内のプリント物pの残量を検知するためのバッファトレイ用アクチュエータ154が備えられている。バッファトレイ用アクチュエータ154は、トレイ51(51a〜51d)に備えられたアクチュエータ145と同様に、赤外センサ等を用いてプリント物の積載方向の高さを検知して、補充の要否を判断するように構成してもよい。このバッファ用トレイ152a〜152dが本発明の記録材蓄積手段に該当し、バッファトレイ用アクチュエータ154が本発明の蓄積残量検知手段に該当する。   The buffer device 150 has buffer trays 152a to 152d for holding printed matter p for replenishing the trays 51a to 51d according to the number of trays 51a to 51d, and prints printed by the print engine 143. A conveyance mechanism 153 that distributes and conveys the articles p to the buffer trays 152a to 152d and a control unit 151 that controls each part of the buffer device 150 are provided. The buffer trays 152a to 152d are provided with a buffer tray actuator 154 for detecting the remaining amount of the printed matter p in the trays. Similarly to the actuator 145 provided in the tray 51 (51a to 51d), the buffer tray actuator 154 detects the height of the printed material in the stacking direction using an infrared sensor or the like, and determines whether or not replenishment is necessary. You may comprise. The buffer trays 152a to 152d correspond to the recording material storage unit of the present invention, and the buffer tray actuator 154 corresponds to the storage remaining amount detection unit of the present invention.

上記図4及び図5の実施形態では、トレイ51(51a〜51d)内のプリント物pがなくなった場合、あるいは所定量より少なくなった場合にプリント物pをトレイに対して補充する必要があるものと判断し、この時点でプリントエンジン143が画像データ保持手段144からコンテンツの画像データを読み出して記録材にプリントしてプリント物pを作成している。これに対して本実施形態では、バッファ装置150が備えるバッファ用トレイ152a〜152dに対して所定量のプリント物pを常に保持させておき、トレイ51a〜51dに備えられた残量検知用のアクチュエータ145が動作してトレイ51a〜51dのいずれかにプリント物pを補充する必要が生じた場合、バッファ装置150のバッファ用トレイ152a〜152dからプリント物pを補充できるよう構成されている。   In the embodiment of FIGS. 4 and 5 described above, the printed matter p needs to be replenished to the tray when the printed matter p in the tray 51 (51a to 51d) runs out, or when it is less than a predetermined amount. At this point, the print engine 143 reads the image data of the content from the image data holding unit 144 and prints it on a recording material to create a printed matter p. On the other hand, in the present embodiment, a predetermined amount of printed matter p is always held on the buffer trays 152a to 152d provided in the buffer device 150, and the remaining amount detection actuator provided on the trays 51a to 51d. When it is necessary to replenish the printed matter p in any of the trays 51a to 51d by operating the 145, the printed matter p is configured to be replenished from the buffer trays 152a to 152d of the buffer device 150.

またバッファ用トレイに設けられたバッファトレイ用アクチュエータ154の検出信号に基づいて、制御部142が、バッファ用トレイ152a〜152d内のプリント物pが所定量より少なくなったことを判断すると、制御部143は、プリントエンジン143を制御して、プリントエンジン143によって画像データ保持手段144から該当するコンテンツデータを読み出させ、用紙等の記録材にプリントして出力させて、プリント物pを該当するバッファ用トレイ152a〜152dに対して補充し、そのバッファ用トレイ152a〜152d内のプリント物pが所定量となるようにする。   When the control unit 142 determines that the printed matter p in the buffer trays 152a to 152d is less than a predetermined amount based on the detection signal of the buffer tray actuator 154 provided on the buffer tray, the control unit 142 143 controls the print engine 143 to cause the print engine 143 to read out the corresponding content data from the image data holding means 144, print it on a recording material such as paper, and output it, and print the printed matter p to the corresponding buffer. The trays 152a to 152d are replenished so that the printed matter p in the buffer trays 152a to 152d becomes a predetermined amount.

バッファ装置150のバッファ用トレイ152a〜152dに保持させるプリント物の量は、コンテンツの内容や目的、画像記録装置の設置場所やプリント物の消費頻度、有償コンテンツか無償コンテンツか、等の条件に応じて予め決めておくようにする。
本実施形態のように、バッファ装置150を設けてそのバッファ用トレイ152a〜152dにプリント済みのプリント物pを所定量保持させておくことにより、トレイ51a〜51dのプリント物pを補充する必要が生じた場合にも、ただちにバッファ用トレイ152a〜152dからプリント物pを補充することができ、上記図4及び図5の実施形態の構成よりも更に迅速にトレイ51a〜51dへのプリント物pの補充を実行することができ、利用者の利便性を高めることができる。
なお、図6の構成は複数のトレイ51a〜51dに対応したバッファ装置150を示しているが、図4のように、トレイ51が一つである場合には、バッファ用トレイもそれに対応して一つとなることは明らかである。
The amount of printed matter to be held in the buffer trays 152a to 152d of the buffer device 150 depends on conditions such as the content content and purpose, the installation location of the image recording device and the consumption frequency of the printed matter, whether it is paid content or free content, etc. To decide in advance.
As in the present embodiment, it is necessary to replenish the printed matter p on the trays 51a to 51d by providing a buffer device 150 and holding a predetermined amount of printed matter p on the buffer trays 152a to 152d. Even if it occurs, the printed matter p can be replenished immediately from the buffer trays 152a to 152d, and the printed matter p on the trays 51a to 51d can be more quickly applied than the configuration of the embodiment shown in FIGS. Replenishment can be executed and convenience for the user can be improved.
6 shows the buffer device 150 corresponding to the plurality of trays 51a to 51d. However, when the number of the trays 51 is one as shown in FIG. 4, the buffer tray corresponds to that. It is clear that it will be one.

またバッファ装置150は、上述したシート後処理装置を兼用して構成することができる。上述のように、シート後処理装置は、図1に示す中継搬送ユニット8から排出される画像が記録された用紙を搬入ローラで導き入れて、用紙に対してステープル処理、ソート処理等の後処理を施すものである。そしてこれら後処理を施したプリント物pは、搬送機構153が有するゲートを動作させることにより、該当するバッファ用トレイ152a〜152dに適宜振り分けて搬送させる。   The buffer device 150 can also be configured to serve as the sheet post-processing device described above. As described above, the sheet post-processing apparatus guides the paper on which the image discharged from the relay conveyance unit 8 shown in FIG. 1 is recorded by the carry-in roller, and performs post-processing such as stapling and sorting on the paper. Is to be applied. The post-processed printed matter p is appropriately distributed and conveyed to the corresponding buffer trays 152a to 152d by operating the gate of the conveyance mechanism 153.

図7は、トレイへのプリント物の補充処理手順の一例について説明するためのフローチャートで、上記図5及び図6のようなバッファ装置を備えない構成におけるプリント物の補充処理を示すものである。
ここでは、まずトレイ内の記録物(プリント物)の保持量が所定量に達しているかどうかを判別する(ステップS1)。ここの判別は、上述のトレイに設けた残量検知用センサを使用して画像記録装置の制御部が実行する。そして、トレイ内の記録物が所定量に達していればそのまま終了し、所定量に達していなければ、さらに記録材やトナーの準備状況やプリントプロセスの設定条件等の確認を行って、記録材に対してプリント記録が可能かどうかを判別する(ステップS2)。
FIG. 7 is a flowchart for explaining an example of a procedure for replenishing a printed material to the tray, and shows a replenishing process of the printed material in a configuration that does not include the buffer device as shown in FIGS.
Here, it is first determined whether or not the amount of recorded matter (printed matter) held in the tray has reached a predetermined amount (step S1). This determination is performed by the control unit of the image recording apparatus using the remaining amount detection sensor provided on the tray. If the recorded matter in the tray has reached the predetermined amount, the process is terminated. If the predetermined amount has not been reached, the recording material and toner preparation status, the print process setting conditions, and the like are further confirmed. Whether print recording is possible is determined (step S2).

上記ステップS2で記録が不可能であれば、その旨を画像記録装置の表示部に表示させる。この場合は、その原因に応じて、画像記録装置の所有者や管理者がメンテナンスを行うことにより、プリント記録が可能な状態となるようにする。   If recording is impossible in step S2, the fact is displayed on the display unit of the image recording apparatus. In this case, according to the cause, the owner or the administrator of the image recording apparatus performs maintenance so that the print recording can be performed.

上記ステップS2で記録が可能であれば、トレイにプリント物を補充するためのjobを開始する。トレイが複数備えられた構成であれば、補充を行うべきトレイに対応して設定されたjobを開始する(ステップS3)。jobが実行されると、プリントエンジンが対応する画像データを画像データ記憶手段から読み出して記録材にプリントし、得られたプリント物(記録物)を該当するトレイに補充する。
そして、補充を行ったトレイにおいてそのプリント物の収容量(保持量)が所定レベルに達したかどうかを判別し(ステップS4)、所定レベルに達したならば処理を終了する。
If recording is possible in step S2, the job for replenishing the tray with the printed material is started. If there are a plurality of trays, the job set corresponding to the tray to be refilled is started (step S3). When the job is executed, the print engine reads the corresponding image data from the image data storage means, prints it on a recording material, and replenishes the corresponding tray with the obtained printed matter (recorded matter).
Then, it is determined whether or not the capacity (holding amount) of the printed matter has reached a predetermined level in the replenished tray (step S4), and if it reaches the predetermined level, the process is terminated.

画像記録装置が図6に示すようなバッファ装置150を備えた構成である場合は、上記のフローチャートのステップS1において、バッファ装置のバッファ用トレイのプリント物の残量を判断し、その残量が所定値より少なくなった場合に、そのバッファ用トレイに対応する画像データのプリント出力を行って、バッファ用トレイに対するプリント物の補充を行うようにすればよい。この場合、バッファ用トレイから最終のトレイに対するプリント物の補充は、最終のトレイにおけるプリント物の残量を検出して、その検出結果に従って単純にバッファ用トレイからプリント物を送出すればよく、上記のようなプリントjobに応じたプリント処理を行う必要はない。   If the image recording apparatus has the buffer device 150 as shown in FIG. 6, the remaining amount of the printed matter on the buffer tray of the buffer device is determined in step S1 of the above flowchart, and the remaining amount is determined as follows. When the value is smaller than the predetermined value, the image data corresponding to the buffer tray is printed out, and the printed matter is replenished to the buffer tray. In this case, the replenishment of the printed material from the buffer tray to the final tray may be performed by detecting the remaining amount of the printed material in the final tray and simply sending the printed material from the buffer tray according to the detection result. There is no need to perform print processing according to the print job.

上記の例において、プリント処理を実行させるためのjobは、図8に示すように、各トレイごと定められたテーブルにより保持される。画像記録装置の制御部は、各トレイにおけるプリント物の残量検出結果に従って、各トレイに対応して設定されたjobを実行することにより、各トレイに対応したコンテンツデータをプリント出力して、そのプリント物をトレイに補充することができる。   In the above example, the job for executing the printing process is held by a table determined for each tray as shown in FIG. The control unit of the image recording apparatus prints out the content data corresponding to each tray by executing the job set corresponding to each tray according to the detection result of the remaining amount of printed matter in each tray, Prints can be refilled into the tray.

さらに本発明に関わる画像記録装置では、上記の各実施形態において、トレイに保持させるプリント物のコンテンツの内容やそのコンテンツの準備量を、一日の時間帯や曜日等、時間的な条件に応じて変更するように構成することができる。
例えば、画像記録装置を設置する場所においては、一日の中で人の流れが密であったり粗であったりする時間帯がある。例えば駅のホームなどでは、朝夕の通勤時間帯では人の流れが密であり、新聞等のコンテンツが取り出される量は、他の時間帯に比較して大きいものと考えられる。あるいはビジネスホテルのフロントなどに画像記録装置を設置する場合は、多くの泊まり客がチェックインする夕方の時間帯やチェックアウトを行う朝の時間帯には、コンテンツの消費量が多くなることが考えられる。
Furthermore, in the image recording apparatus according to the present invention, in each of the above-described embodiments, the content of the printed matter to be held on the tray and the amount of the content prepared according to time conditions such as the time of day and the day of the week. Can be configured to change.
For example, in a place where an image recording apparatus is installed, there are times when the flow of people is dense or rough during the day. For example, in a station platform, the flow of people is dense during morning and evening commuting hours, and the amount of content such as newspapers taken out is considered to be large compared to other times. Or when installing an image recording device at the front desk of a business hotel, the consumption of content may increase during the evening hours when many overnight guests check in or during the morning hours when check-outs are performed. It is done.

このような時間帯に応じたコンテンツの消費量の変化に柔軟に対応するために、画像記録装置のプリント物の排出トレイに保持させるプリント物の量を時間帯に応じて変化させることができる。すなわち、プリント物の消費量が多くなると予測される時間帯には、多くの量のプリント物をトレイに用意しておくことにより、多数の人がプリント物を欲する状況にも対応することができる。このような時間帯とプリント物の準備量の対応付けは、専用のテーブルを保持して、そのテーブルに従って時間帯毎にプリント物の準備量を変更させればよい。   In order to flexibly cope with such a change in the consumption amount of content according to the time zone, the amount of the printed matter held on the discharge tray of the printed matter of the image recording apparatus can be changed according to the time zone. In other words, during a time period when the amount of printed material consumption is expected to increase, a large amount of printed material is prepared in the tray, so that it is possible to cope with a situation where many people want printed materials. . Such a correspondence between the time zone and the preparation amount of the printed material may be obtained by holding a dedicated table and changing the preparation amount of the printed material for each time zone according to the table.

また上記図6に示すようなバッファ装置を備えた構成の場合は、バッファ装置のバッファ用トレイに保持させるプリント物の保持量を、一日の時間帯に応じて変更させる。この場合は、人がプリント物を取り出す最終のトレイではなく、その前段のバッファ用トレイ内のプリント物の量を時間帯に応じて変化させるため、最終のトレイに保持されるプリント物の量を常に一定にすることができる。最終のトレイの保持量を一定にすることは、一人が一度に不必要に多くのプリント物を持ち去ることを防ぐことができ、例えば有償コンテンツを提供する場合には特に有効となる。   In the case of the configuration including the buffer device as shown in FIG. 6, the holding amount of the printed matter held on the buffer tray of the buffer device is changed according to the time zone of the day. In this case, the amount of the printed matter held in the final tray is not the final tray from which the person takes out the printed matter, but the amount of the printed matter in the preceding buffer tray is changed according to the time zone. Can always be constant. Keeping the final tray holding amount constant can prevent one person from taking away an unnecessarily large number of printed materials at a time, and is particularly effective when providing paid content, for example.

またトレイに保持させるコンテンツの内容についても、一日の時間帯によって変更してもよい。例えば、駅のホーム等では、朝の時間帯は朝刊紙をコンテンツとして用意し、夕方の時間帯では、夕刊紙をコンテンツとして用意することにより、人のニーズに最適化された内容のコンテンツを用意することができる。この場合も、時間帯とコンテンツ内容との関係を規定する専用のテーブルを保持して、そのテーブルに従って時間帯毎にコンテンツの内容を変更できるようにする。この場合、変更可能なコンテンツの全てを予め保持しておく必要がある。   Also, the content held in the tray may be changed according to the time of day. For example, at a station platform, morning newspapers are prepared as content in the morning hours, and evening newspapers are prepared as content in the evening hours to prepare content optimized for people's needs. can do. In this case as well, a dedicated table that defines the relationship between the time zone and the content details is held, and the content details can be changed for each time zone according to the table. In this case, it is necessary to hold in advance all the contents that can be changed.

また、トレイを複数備えて各トレイ毎に異なるコンテンツをプリント物として保持させる場合、最上段のコンテンツが最も人の目につきやすく、人が注目するものとなる。従って、サービス提供者側が最も提供したいコンテンツを最上段のトレイに配置することが好ましい場合が多い。このような場合にも、複数トレイのコンテンツの位置を、時間帯ごとに変更するようにしてもよい。例えば、最上段のトレイには、朝は朝刊紙のコンテンツを配し、夕方には夕刊紙を配して、夕方には朝刊紙を下段のトレイに変更するようにしてもよい。このような場合も、トレイに配置するコンテンツと時間帯との関係を規定する専用のテーブルを設ければよい。   In addition, when a plurality of trays are provided and different contents are held as printed matter for each tray, the uppermost content is most easily noticed by humans and is attracted by people. Therefore, in many cases, it is preferable to arrange the content that the service provider wants to provide most in the uppermost tray. Even in such a case, the positions of the contents of the plurality of trays may be changed for each time zone. For example, morning paper content may be arranged in the morning on the uppermost tray, evening paper may be arranged in the evening, and the morning paper may be changed to the lower tray in the evening. In such a case as well, a dedicated table that defines the relationship between the content placed on the tray and the time zone may be provided.

上記のような時間帯に応じたトレイ位置の変更は、上記のバッファ装置を備えた構成においても同様に適用することができる。すなわち、複数のトレイに応じて設けられたバッファ用トレイに出力するプリント物の内容を、時間帯毎に変更することにより、上記と同様の効果を得ることができる。   The change of the tray position according to the time zone as described above can be similarly applied to the configuration including the buffer device. That is, the same effect as described above can be obtained by changing the contents of the printed matter to be output to the buffer tray provided for a plurality of trays for each time zone.

また、上記のようなプリント物の内容の変更,プリント物の準備数量の変更、出力トレイの位置の変更等は、上記の一日の時間帯に応じて設定する構成のみならず、例えば、一週間の曜日に応じて設定するようにしてもよい。例えば、画像記録装置の設置場所によっては、週末と平日とで人の流れが変わり、また人の年代層等も変わる。これらに対応して最適なコンテンツとその準備数量を決定することによって、コンテンツ提供サービスを柔軟にかつ有効に実行することができるようになる。   In addition, the above-described change of the contents of the printed matter, change of the prepared quantity of the printed matter, change of the position of the output tray, and the like are not limited to the configuration that is set according to the time period of the day. You may make it set according to the day of the week. For example, depending on where the image recording apparatus is installed, the flow of people changes between weekends and weekdays, and the age group of people also changes. By determining the optimum content and the preparation quantity corresponding to these, the content providing service can be executed flexibly and effectively.

また、上記の各例のようにコンテンツをプリントする頻度を予測して、その準備量を変更する場合、画像記録装置の節電モードの条件をそのプリントの頻度等に応じて変えるように設定してもよい。画像記録装置は、通常節電モードを有し、所定時間プリントが行われないときには、節電状態に移行して各プロセスの設定条件を節電側に移行させる。このときに、例えば、プリント物の消費量が少ない時間帯等では、他の消費量の大きい時間帯等に比して、節電の度合いを大きくしたり、節電モードに移行するタイミングを早める等の設定を行う。こうして、人の流れに伴って節電状態をコントロールすることにより、より合理的に画像記録装置を稼働させることができる。   In addition, when the frequency of printing content is predicted and the amount of preparation is changed as in each of the above examples, the power saving mode condition of the image recording apparatus is set to change according to the frequency of printing, etc. Also good. The image recording apparatus has a normal power saving mode, and when printing is not performed for a predetermined time, the image recording apparatus shifts to a power saving state and shifts the setting conditions of each process to the power saving side. At this time, for example, in a time zone where the consumption of printed matter is low, the degree of power saving is increased or the timing for shifting to the power saving mode is advanced compared to other time zones where the consumption is large. Set up. Thus, the image recording apparatus can be operated more rationally by controlling the power saving state in accordance with the flow of people.

上記のごとくの人の流れの指標となる情報は、画像記録装置の所有者や管理者等が画像記録装置に入力することにより、画像記録装置がその指標となる情報を保持して、時間帯や曜日等に応じたコンテンツの内容や準備量を設定する。すなわち、時間帯や曜日に応じて設定される各種テーブルの情報を、画像記録装置の所有者や管理者等が入力して画像記録装置に設定しておくことができる。   Information that serves as an index of human flow as described above is input to the image recording apparatus by the owner or administrator of the image recording apparatus, so that the image recording apparatus retains the information serving as the index, and the time zone Set the content and preparation amount according to the day of the week. That is, the information of various tables set according to the time zone and the day of the week can be input by the owner or administrator of the image recording apparatus and set in the image recording apparatus.

このようなテーブルの情報は、学習機能によって随時更新できるようにしてもよい。すなわち、プリント出力を行うコンテンツの種類とそのプリント量とを時間帯や曜日等に応じて集計し、その集計結果に応じてテーブルに設定するコンテンツの種類、量、トレイ位置等の設定を随時変更するように設定してもよい。例えば、時間帯に応じて設定したコンテンツのプリント物の準備量が不足する傾向にある場合に、画像記録装置の制御部は、不足量を補うようにテーブルの設定値を変更し、その準備量が十分になるようにする。あるいは、時間帯によっては最上段のトレイに設定したコンテンツよりも下段のコンテンツの方がより多く取り出されるような場合、その時間帯におけるコンテンツのトレイの設定を変更して最適化できるようにする。こうした学習機能によるコンテンツの最適化によって、より合理的なサービス提供を行うことができる。   Information in such a table may be updated at any time by a learning function. In other words, the type of content to be printed and its print amount are totaled according to the time zone, day of the week, etc., and the settings such as content type, amount, tray position etc. set in the table according to the total result are changed as needed You may set to do. For example, when the preparation amount of the printed matter of the content set according to the time zone tends to be insufficient, the control unit of the image recording apparatus changes the setting value of the table so as to compensate for the insufficient amount, and the preparation amount To be enough. Alternatively, depending on the time zone, if more content in the lower level is taken out than the content set in the uppermost level tray, the setting of the content tray in that time zone can be changed to be optimized. By optimizing the content by such a learning function, it is possible to provide a more rational service.

また上記の各実施形態によってコンテンツ提供サービスを実施する際、画像記録装置によって提供しているコンテンツをPRするために、例えば、サービスの登録ユーザの携帯端末(携帯電話等)に対してコンテンツのダイジェストや冒頭部分をメールにて送信してもよい。メールを確認してそのコンテンツが欲しくなった人は、画像記録装置の設置場所に出向くことでコンテンツのプリント物を入手することができる。このとき、対象のコンテンツが有償コンテンツであれば、メールを受信した携帯電話を使用して、その携帯電話を画像記録装置の所定の場所にかざすことにより、対象のコンテンツを取り出し可能としたり、また電子マネー情報や口座決済のための認証情報を携帯電話から画像記録装置に読み込ませて課金金額の決済を実行できるようにすることで、ユーザに対する利便性をより高めることができる。   Further, when implementing the content providing service according to each of the above embodiments, in order to promote the content provided by the image recording apparatus, for example, the content digest is made to the mobile terminal (such as a mobile phone) of the registered user of the service. Or the beginning part may be sent by e-mail. A person who wants the content after confirming the e-mail can get a printed matter of the content by visiting the place where the image recording apparatus is installed. At this time, if the target content is paid content, the target content can be taken out by holding the mobile phone over a predetermined location of the image recording apparatus using the mobile phone that received the email. By making electronic money information and authentication information for account settlement read from the mobile phone to the image recording apparatus so that the billing amount can be settled, the convenience for the user can be further improved.

また、上記の画像記録装置は、上記のコンテンツ提供サービスの実施とともに、従来行われていた業務用の画像記録装置との併用が可能である。
例えば、図3に示すように、通信ネットワークN1を介して画像記録装置1に業務用PCや、その他複数の顧客利用用のPC等を接続する。ここで業務用のPCは、例えば、ホテルや店舗等の業務管理等に使用するものとする。この場合、画像記録装置の機能を利用して各種業務用データ等をプリント出力する際に、コンテンツ提供サービス用に用意するコンテンツと混同すると、業務用のプリント物や他の顧客のプリント物を第三者が持ち去ってしまったり、またプリントした内容を第三者が覗き見たりすることにより、サービス運営や業務の情報管理の面から不具合が生じることになる。
In addition, the above-described image recording apparatus can be used in combination with a conventional business-use image recording apparatus in conjunction with the implementation of the content providing service.
For example, as shown in FIG. 3, a business PC and a plurality of other customer-use PCs are connected to the image recording apparatus 1 via the communication network N1. Here, the business PC is used for business management of a hotel or a store, for example. In this case, when printing out various business data using the function of the image recording device, if it is confused with the content prepared for the content providing service, the business printed material and the printed materials of other customers will be listed. If the three parties take it away, or if a third party peeks at the printed contents, problems will occur in terms of service management and business information management.

このようなコンテンツ提供サービスと他の業務との併用を行う場合は、複数設定されたトレイを、コンテンツ提供サービス専用トレイと、他の業務用トレイとに区別しておくとよい。すなわち、他の業務用で画像記録装置からプリント出力する場合には、常に決まった(例えば一番下段の)トレイにそのプリント物を出力させるようにする。   When such a content providing service and other business are used together, it is preferable to distinguish a plurality of set trays into a content providing service dedicated tray and another business tray. That is, when printing out from the image recording apparatus for other business purposes, the printed matter is always output to a predetermined (for example, lowermost) tray.

また、上記のような業務用を含めた複数のユーザが画像記録装置を使用する場合には、親展印刷やホールド印刷と呼ばれる処理を適用することができる。
親展印刷やホールド印刷は、プリント出力すべき画像データが画像記録装置に入力した場合、画像記録装置ではその画像データをただちにプリント出力することなく一旦バッファに溜めておき、ユーザが画像記録装置に何らかの所定の操作を行ったときに、その操作に該当した印刷データのみをプリント出力させるようにするものである。
In addition, when a plurality of users including business users as described above use the image recording apparatus, processing called confidential printing or hold printing can be applied.
In confidential printing and hold printing, when image data to be printed is input to the image recording apparatus, the image recording apparatus temporarily stores the image data in a buffer without printing it out, and the user stores something in the image recording apparatus. When a predetermined operation is performed, only print data corresponding to the operation is printed out.

例えば、上記の親展印刷では、PCから画像データを画像記録装置に送ってプリントを行う際に、親展プリントである旨とそのプリントのパスワード等をPCから画像記録装置に転送してから、さらにプリントデータを画像記録装置に転送し、画像記録装置のメモリにこれらを蓄積しておく。そして、ユーザはPCの表示画面にてそのパスワードを認識し、画像記録装置まで行ってそのパスワードを入力することにより、画像記録装置ではプリント出力を開始する。また、画像記録装置側のメモリ環境によっては、プリントデータをPC側に保持しておき、画像記録装置にパスワードが入力された時点でPCから画像記録装置にプリントデータを転送してプリント出力させるようにしてもよい。   For example, in the above confidential printing, when image data is sent from the PC to the image recording apparatus and printing is performed, the fact that the printing is confidential printing and the password of the printing are transferred from the PC to the image recording apparatus, and then the printing is further performed. Data is transferred to the image recording apparatus and stored in the memory of the image recording apparatus. Then, the user recognizes the password on the display screen of the PC, goes to the image recording apparatus and inputs the password, and the image recording apparatus starts print output. Depending on the memory environment on the image recording apparatus side, the print data may be stored on the PC side, and when a password is input to the image recording apparatus, the print data is transferred from the PC to the image recording apparatus and printed out. It may be.

また上記のホールド印刷では、画像記録装置は、入力された画像データをただちにプリント出力することなくメモリに蓄えておき、蓄えた画像データのインデックスを表示パネルに表示する。そしてユーザがその表示インデックスから特定の画像データを選択することにより、その選択された画像データをプリント出力する。ホールド印刷では、上記親展印刷のようにパスワードを用いることなく、画像データの仕分けを行う。   In the hold printing described above, the image recording apparatus stores the input image data in the memory without immediately printing it out, and displays the index of the stored image data on the display panel. Then, when the user selects specific image data from the display index, the selected image data is printed out. In hold printing, image data is sorted without using a password as in confidential printing.

このような構成を採用することによって、上述のごとくのコンテンツ提供サービスの実施とともに、通常の業務用や他の複数のユーザによる画像記録機能の利用を合理的かつ安全に実行することができる。   By adopting such a configuration, it is possible to reasonably and safely execute normal business use or use of the image recording function by a plurality of other users together with the implementation of the content providing service as described above.

本発明に適用可能な画像記録装置の構成例を示す図ある。It is a figure which shows the structural example of the image recording apparatus applicable to this invention. 図1に示す画像記録装置要部の構成図である。It is a block diagram of the principal part of the image recording apparatus shown in FIG. 本発明に関わる画像記録装置とその接続機器を含むシステム構成例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the system configuration example containing the image recording device concerning this invention, and its connection apparatus. 本発明による画像記録装置の一実施形態を示す図である。It is a figure which shows one Embodiment of the image recording apparatus by this invention. 本発明による画像記録装置の他の実施形態を示す図である。It is a figure which shows other embodiment of the image recording device by this invention. 本発明による画像記録装置の更に他の実施形態を示す図である。It is a figure which shows other embodiment of the image recording device by this invention. トレイへのプリント物の補充処理手順の一例について説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating an example of the replenishment process procedure of the printed matter to a tray. トレイに応じたプリント処理を実行させるためのテーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the table for performing the printing process according to a tray.

符号の説明Explanation of symbols

1…画像記録装置、2…プリンタ、3…スキャナ装置、4…自動原稿搬送装置、5…シート後処理装置、6…多段給紙ユニット、7…システムラック、8…中継搬送ユニット、9…排出トレイ、20…電子写真プロセス部、21…用紙供給部、22…光走査ユニット、23…定着装置、24…プリンタ制御部、25…画像制御部、26…電源ユニット、27…用紙受口、28…排出ローラ、29…排紙トレイ、30…原稿載置台、31…第1走査ユニット、32…第2走査ユニット、33…結像レンズ、34…光電変換素子、40…原稿セットトレイ、41…原稿搬送手段、42…原稿排出トレイ、51…排出トレイ、51a,51b,51c…排出トレイ、52,53…ゲート、54…上面、61…用紙供給部、62…用紙排出口、63…移動コロ、64…固定部、81…ゲート、82…上面、83…用紙搬送路、84…用紙搬送経路、101…ICU、102…OCU、103…PCU、104…制御部、105…FAXモデム、106…通信部、107…メモリ、108…ハードディスク、110…課金装置、111…CPU、112…表示部、113…操作パネル、114…メモリ、115…ROM、116…金銭投入口、120…ファクシミリ装置、121…PC、130…部屋、141…操作部、142…制御部、143…プリントエンジン、144…画像データ保持手段、145…アクチュエータ、146…搬送機構、150…バッファ装置、151…制御部、152a…バッファ用トレイ、153…搬送機構、154…バッファトレイ用アクチュエータ、200…感光体、201…帯電ローラ、202…現像ユニット、203…転写ユニット、204…クリーニングユニット、210…用紙収容トレイ、211…分離供給手段、220…回転多面鏡、223…fθレンズ、224,225…ミラー、610…用紙収容トレイ、611…分離給送手段。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Image recording apparatus, 2 ... Printer, 3 ... Scanner apparatus, 4 ... Automatic document conveying apparatus, 5 ... Sheet post-processing apparatus, 6 ... Multi-stage paper feeding unit, 7 ... System rack, 8 ... Relay conveyance unit, 9 ... Ejection Tray, 20 ... Electrophotographic process unit, 21 ... Paper supply unit, 22 ... Optical scanning unit, 23 ... Fixing device, 24 ... Printer control unit, 25 ... Image control unit, 26 ... Power supply unit, 27 ... Paper receiving port, 28 DESCRIPTION OF SYMBOLS ... Discharge roller, 29 ... Paper discharge tray, 30 ... Document placing table, 31 ... 1st scanning unit, 32 ... 2nd scanning unit, 33 ... Imaging lens, 34 ... Photoelectric conversion element, 40 ... Document setting tray, 41 ... Document conveying means, 42 ... Document discharge tray, 51 ... Discharge tray, 51a, 51b, 51c ... Discharge tray, 52, 53 ... Gate, 54 ... Top surface, 61 ... Paper supply unit, 62 ... Paper discharge port, 63 ... Moving rollers, 64 ... fixed part, 81 ... gate, 82 ... upper surface, 83 ... paper conveying path, 84 ... paper conveying path, 101 ... ICU, 102 ... OCU, 103 ... PCU, 104 ... control unit, 105 ... FAX modem, DESCRIPTION OF SYMBOLS 106 ... Communication part, 107 ... Memory, 108 ... Hard disk, 110 ... Billing device, 111 ... CPU, 112 ... Display part, 113 ... Operation panel, 114 ... Memory, 115 ... ROM, 116 ... Money slot, 120 ... Facsimile device 121 ... PC, 130 ... room, 141 ... operation unit, 142 ... control unit, 143 ... print engine, 144 ... image data holding means, 145 ... actuator, 146 ... conveying mechanism, 150 ... buffer device, 151 ... control unit, 152a ... Buffer tray, 153 ... Conveying mechanism, 154 ... Buffer tray actuator, 200 ... Light body 201 ... Charging roller 202 ... Developing unit 203 ... Transfer unit 204 ... Cleaning unit 210 ... Paper storage tray 211 ... Separating and supplying means 220 ... Rotating polygon mirror 223 ... f [theta] lens 224,225 ... Mirror, 610 ... Paper storage tray, 611 ... Separation feeding means.

Claims (13)

画像データに基づいて記録材に画像記録を行う画像記録装置において、該画像記録装置は、特定の画像が記録された記録材を外部から取り出すことができる形態で保持する記録材保持手段と、該記録材保持手段に保持されている記録材の残量を検知する記録材残量検知手段とを有し、前記画像記録装置は、前記記録材残量検知手段による検知結果に基づいて、前記記録材保持手段に保持させた記録材が予め定めた所定量より少なくなった場合に、前記特定の画像が記録された記録材を前記記録材保持手段に補充することを特徴とする画像記録装置。   In an image recording apparatus that records an image on a recording material based on image data, the image recording apparatus includes a recording material holding unit that holds a recording material on which a specific image is recorded in a form that can be taken out from the outside, and Recording material remaining amount detecting means for detecting the remaining amount of recording material held in the recording material holding means, and the image recording apparatus performs the recording based on a detection result by the recording material remaining amount detecting means. An image recording apparatus, wherein the recording material holding means is replenished with the recording material on which the specific image is recorded when the recording material held by the material holding means is less than a predetermined amount. 請求項1に記載の画像記録装置において、該画像記録装置は、前記記録材保持手段に保持させた記録材が予め定めた所定量より少なくなった場合に、新たな記録材に対して前記特定の画像を記録することにより、前記記録材保持手段に保持させる記録材を補充することを特徴とする画像記録装置。   2. The image recording apparatus according to claim 1, wherein when the recording material held by the recording material holding means is less than a predetermined amount, the specific recording medium is specified for a new recording material. An image recording apparatus characterized by replenishing the recording material to be held by the recording material holding means by recording the image. 請求項1または2に記載の画像記録装置において、該画像記録装置は、画像を形成した記録材を、前記記録材保持手段に保持させる前に一旦蓄積しておく記録材蓄積手段を備え、前記画像形成装置は、前記記録材残量検知手段の検知結果に基づいて、前記記録材蓄積手段から前記記録材保持手段に画像を形成した記録材を補充することを特徴とする画像記録装置。   3. The image recording apparatus according to claim 1, wherein the image recording apparatus includes a recording material storage unit that temporarily stores a recording material on which an image is formed before the recording material is held by the recording material holding unit. The image forming apparatus replenishes a recording material on which an image is formed from the recording material accumulating unit to the recording material holding unit based on a detection result of the recording material remaining amount detecting unit. 請求項3に記載の画像記録装置において、該画像記録装置は、前記記録材蓄積手段に蓄積する画像が形成された記録材の残量を検知する蓄積残量検知手段を有し、前記画像記録装置は、前記蓄積残量検知手段による検知結果に基づいて、前記記録材蓄積手段に蓄積させた記録材が予め定めた所定量より少なくなった場合に、新たな記録材に対して前記特定の画像を記録することにより、前記特定の画像が記録された記録材を前記記録材蓄積手段に補充することを特徴とする画像記録装置。   4. The image recording apparatus according to claim 3, wherein the image recording apparatus includes a remaining storage amount detection unit that detects a remaining amount of a recording material on which an image to be stored in the recording material storage unit is formed. When the recording material accumulated in the recording material accumulating means becomes less than a predetermined amount based on the detection result by the accumulated remaining amount detecting means, the apparatus determines the specific recording for a new recording material. An image recording apparatus, wherein an image is recorded to supplement the recording material storage means with a recording material on which the specific image is recorded. 請求項1または2に記載の画像記録装置において、該画像記録装置は、前記記録材保持手段を複数備え、前記記録材残量検知手段は、該複数の記録材保持手段のそれぞれに設けられ、前記画像形成装置は、前記記録材残量検知手段の検知結果に基づいて前記記録材保持手段への記録材の補充を行う場合に、前記複数の記録材保持手段のそれぞれに対して、該記録材保持手段毎に同一の画像を形成した記録材を補充することを特徴とする画像記録装置。   The image recording apparatus according to claim 1 or 2, wherein the image recording apparatus includes a plurality of the recording material holding means, and the recording material remaining amount detecting means is provided in each of the plurality of recording material holding means, When the image forming apparatus replenishes the recording material holding unit with the recording material holding unit based on the detection result of the recording material remaining amount detection unit, the image forming apparatus records the recording material on each of the plurality of recording material holding units. An image recording apparatus, wherein a recording material on which the same image is formed is replenished for each material holding means. 請求項1ないし5のいずれか1に記載の画像記録装置において、該画像記録装置は、前記記録材保持手段に保持させる記録材への記録画像の種類及び/または前記記録材保持手段に保持させる記録材の量を時間条件に従って変更することを特徴とする画像記録装置。   6. The image recording apparatus according to claim 1, wherein the image recording apparatus holds the type of recorded image on the recording material held by the recording material holding unit and / or the recording material holding unit. An image recording apparatus, wherein the amount of recording material is changed according to a time condition. 請求項6に記載の画像記録装置において、前記時間条件は、一日の時間帯及び/または曜日であって、前記記録材保持手段に保持させる記録材への記録画像の種類及び/または前記記録材保持手段に保持させる記録材の量を予め定めた前記時間帯及び/または曜日に応じて変更することを特徴とする画像記録装置。   7. The image recording apparatus according to claim 6, wherein the time condition is a time zone of a day and / or a day of the week, and the type of the recorded image on the recording material held by the recording material holding means and / or the recording. An image recording apparatus, wherein the amount of recording material held by the material holding means is changed according to the predetermined time zone and / or day of the week. 請求項5に記載の画像記録装置において、該画像記録装置は、画像を形成した記録材を、前記記録材保持手段に保持させる前に一旦蓄積しておく記録材蓄積手段を備え、該記録材蓄積手段は、前記複数の記録材保持手段に対応させて複数備えられ、前記画像形成装置は、前記記録材残量検知手段の検知結果に基づいて、前記記録材蓄積手段から前記記録材保持手段に画像を形成した記録材を補充することを特徴とする画像記録装置。   6. The image recording apparatus according to claim 5, further comprising recording material storage means for temporarily storing the recording material on which an image is formed before the recording material is held by the recording material holding means. A plurality of storage means are provided corresponding to the plurality of recording material holding means, and the image forming apparatus is configured to change the recording material storage means to the recording material holding means based on a detection result of the recording material remaining amount detection means. An image recording apparatus characterized by replenishing a recording material on which an image is formed. 請求項8に記載の画像記録装置において、該画像記録装置は、前記記録材蓄積手段に蓄積する画像が形成された記録材の残量を検知する蓄積残量検知手段を、前記複数の記録材蓄積手段に対応して複数有し、前記画像記録装置は、前記蓄積残量検知手段による検知結果に基づいて、前記記録材蓄積手段に蓄積させた記録材が予め定めた所定量より少なくなった場合に、新たな記録材に対して前記特定の画像を記録することにより、前記特定の画像が記録された記録材を前記記録材蓄積手段に補充することを特徴とする画像記録装置。   9. The image recording apparatus according to claim 8, wherein the image recording apparatus includes: a plurality of recording materials, the remaining storage amount detecting unit that detects the remaining amount of the recording material on which the image stored in the recording material storage unit is formed. The image recording apparatus has a plurality of recording materials corresponding to the storage means, and the recording material stored in the recording material storage means is less than a predetermined amount based on the detection result by the remaining storage amount detection means. In this case, the recording material is recorded on the new recording material, thereby replenishing the recording material storage means with the recording material on which the specific image is recorded. 請求項8または9に記載の画像記録装置において、該画像記録装置は、前記記録材蓄積手段に保持させる記録材への記録画像の種類及び/または前記記録材蓄積手段に保持させる記録材の量を時間条件に従って変更することを特徴とする画像記録装置。   10. The image recording apparatus according to claim 8, wherein the image recording apparatus is a type of a recorded image on a recording material held by the recording material storage unit and / or an amount of a recording material held by the recording material storage unit. Is changed according to the time condition. 請求項10に記載の画像記録装置において、前記時間条件は、一日の時刻及び/または曜日であって、前記記録材蓄積手段に保持させる記録材への記録画像の種類及び/または前記記録材蓄積手段に保持させる記録材の量を予め定めた前記時間帯及び/または曜日に応じて変更することを特徴とする画像記録装置。   11. The image recording apparatus according to claim 10, wherein the time condition is a time of day and / or a day of the week, and the type of recorded image on the recording material to be held in the recording material storage unit and / or the recording material. An image recording apparatus, wherein the amount of recording material held in the storage means is changed according to the predetermined time zone and / or day of the week. 請求項1ないし11のいずれか1に記載の画像記録装置において、前記記録材保持手段は、前記記録材に対する画像記録を行った後、排出された該記録材を収容する記録材収容トレイであることを特徴とする画像記録装置。   12. The image recording apparatus according to claim 1, wherein the recording material holding unit is a recording material storage tray for storing the recording material discharged after image recording is performed on the recording material. An image recording apparatus. 請求項1ないし12のいずれか1に記載の画像記録装置において、該画像記録装置は、前記記録材に記録する画像データを予め保持する画像データ保持手段を有し、該画像記録装置は、前記画像データ保持手段に保持しておいた画像データを用いて新たな記録材に画像記録を行って、前記記録材保持手段または前記記録材蓄積手段に保持せしめることを特徴とする画像記録装置。   The image recording apparatus according to any one of claims 1 to 12, wherein the image recording apparatus includes image data holding means for previously holding image data to be recorded on the recording material, and the image recording apparatus includes An image recording apparatus characterized in that an image is recorded on a new recording material using the image data held in the image data holding means and held in the recording material holding means or the recording material storage means.
JP2005062426A 2005-03-07 2005-03-07 Image recording device Active JP4493523B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005062426A JP4493523B2 (en) 2005-03-07 2005-03-07 Image recording device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005062426A JP4493523B2 (en) 2005-03-07 2005-03-07 Image recording device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006240237A true JP2006240237A (en) 2006-09-14
JP4493523B2 JP4493523B2 (en) 2010-06-30

Family

ID=37047096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005062426A Active JP4493523B2 (en) 2005-03-07 2005-03-07 Image recording device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4493523B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018100997A (en) * 2016-12-19 2018-06-28 シャープ株式会社 Sheet pickup failure prevention mode switching device, sheet pickup failure prevention mode switching method and program for switching sheet pickup failure prevention mode

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002331732A (en) * 2001-05-08 2002-11-19 Canon Inc Printed matter furnishing device, printed matter furnishing method, program and storage medium

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002331732A (en) * 2001-05-08 2002-11-19 Canon Inc Printed matter furnishing device, printed matter furnishing method, program and storage medium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018100997A (en) * 2016-12-19 2018-06-28 シャープ株式会社 Sheet pickup failure prevention mode switching device, sheet pickup failure prevention mode switching method and program for switching sheet pickup failure prevention mode

Also Published As

Publication number Publication date
JP4493523B2 (en) 2010-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090290191A1 (en) Image forming apparatus and image forming system
JP2000347533A (en) Image forming device
JP2008269476A (en) Information processor, information processing method and information processing system
JP5351383B2 (en) Print management apparatus, print management system, image forming apparatus, and program
JP2006312270A (en) Fee system printer and fee system printing method
JP4493523B2 (en) Image recording device
JP2005024817A (en) Accounting system
JP4059420B2 (en) Image forming apparatus
JP5098519B2 (en) Image forming apparatus
JP2003330695A (en) Image forming device and central management device
CN100478794C (en) Image printing apparatus
JP4859385B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, and image forming method
JP3666219B2 (en) Printing system using communication line
JP5589390B2 (en) Image forming apparatus and image forming program
JP4524080B2 (en) Print billing apparatus, print billing system, and print billing method
JP7424077B2 (en) Image processing device, billing process execution method, and billing process execution program
JP2007062985A (en) Image recording device
JP4346995B2 (en) Image recording device
JP2003348279A (en) Image forming apparatus
JP2005049392A (en) Image forming system
JP2005126195A (en) Image recording device
JP4992505B2 (en) Image forming apparatus
JP2009284105A (en) Image reader and image reading method
JP6075566B2 (en) Image reading apparatus and program thereof
JP2005062647A (en) Image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060915

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100406

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4493523

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3