JP2006228058A - Print ordering apparatus, control method and program - Google Patents
Print ordering apparatus, control method and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006228058A JP2006228058A JP2005043000A JP2005043000A JP2006228058A JP 2006228058 A JP2006228058 A JP 2006228058A JP 2005043000 A JP2005043000 A JP 2005043000A JP 2005043000 A JP2005043000 A JP 2005043000A JP 2006228058 A JP2006228058 A JP 2006228058A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- order
- information
- image
- customer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 54
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 62
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 7
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 17
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 6
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 4
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 4
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 238000011078 in-house production Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000012549 training Methods 0.000 description 2
- KNMAVSAGTYIFJF-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(2-hydroxy-3-phenoxypropyl)amino]ethylamino]-3-phenoxypropan-2-ol;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C=1C=CC=CC=1OCC(O)CNCCNCC(O)COC1=CC=CC=C1 KNMAVSAGTYIFJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は、撮影された画像のプリント注文処理を行うプリント注文装置、制御方法、及びプログラムに関する。 The present invention relates to a print ordering apparatus, a control method, and a program for performing a print ordering process for a photographed image.
今日、高画素デジタルカメラ、写真画質インクジェットプリンタの登場により、写真撮影からプリントまでのワークフローの全てをデジタル化することが可能となっており、営業写真館等では、デジタル機器の導入により、従来ラボ店に依頼していた現像やプリントの処理を行うことなくリタッチ、プリント作業の内製化を行うことで、納期短縮、消耗品のコスト削減を考えている場合が多い。 Today, with the advent of high-pixel digital cameras and photographic image quality inkjet printers, it has become possible to digitize the entire workflow from photography to printing. In many cases, retouching and in-house production of printing work are performed without carrying out development and printing processing requested by the store, thereby shortening the delivery time and reducing the cost of consumables.
デジタルワークフローを構築する場合には、従来のアナログワークフローに対し、いかに効率的でかつ利益を生み出すサービス、ワークフローを構築するかが大きな課題となる。また、カラーマネージメントを理解したデジタル処理を行うことのできる人材の育成、デジタルシステムの管理に伴うシステムメンテナンス費用など、アナログワークフロー時代にはかからなかった人件費、システム維持費がかかるという問題点もある。 When constructing a digital workflow, how to construct a more efficient and profitable service and workflow with respect to a conventional analog workflow is a major issue. There are also problems such as personnel training and system maintenance costs that did not occur in the analog workflow era, such as training human resources who can perform digital processing with an understanding of color management, and system maintenance costs associated with digital system management. is there.
さらに、内製化は単純には写真館業務での仕事が増加することを意味し、忙しい日常業務の中でのデジタル機器の操作は、大きな作業負担となる。このため、投資効果が算定できず、なかなかデジタル化に踏み切れない店舗が多い。このような状況ではあるが、ワークフローのフルデジタル化が徐々にでも進んでいくことについては、疑う余地がない。 Furthermore, in-house production simply means that the number of jobs in photo studio operations increases, and the operation of digital devices in busy daily operations is a heavy workload. For this reason, there are many stores where the return on investment cannot be calculated and digitization is difficult. Despite this situation, there is no doubt that the full digitalization of the workflow will gradually progress.
デジタルワークフローでプリントの注文を行う場合は、撮影直後にディスプレイやプロジェクターに映し出されている撮影画像を参照しながら、プリント注文を行うことができる。このプリント注文作業は、顧客と店員がコミュニケーションを図りながらプリント注文を行っていくもので、その過程において、顧客の要望を注文連絡情報(コンタクト情報)として注文情報に付加する場合がある。注文連絡情報は、アナログワークフローにおいても行われていたものであるが、注文処理のデジタル化に伴い、顧客の要望情報を含む注文連絡情報もデジタル情報として管理されるようになってきている。 When ordering a print in a digital workflow, the print order can be made while referring to a photographed image displayed on a display or projector immediately after photographing. In this print ordering operation, a customer and a store clerk perform a print order while communicating, and in the process, the customer's request may be added to the order information as order contact information (contact information). Order contact information is also used in analog workflows, but with the digitization of order processing, order contact information including customer request information is also managed as digital information.
顧客の要望情報をデジタル情報として管理する場合の従来例として、顧客の要望情報を注文記憶媒体に記憶するものが開示されている(例えば、特許文献1参照)。また、アプリケーション上で顧客の要望情報を注文情報に付加するものが開示されている(例えば、非特許文献1参照)。 As a conventional example of managing customer request information as digital information, there is disclosed a method for storing customer request information in an order storage medium (see, for example, Patent Document 1). Moreover, what adds a customer's request information to order information on an application is disclosed (for example, refer nonpatent literature 1).
さらに、注文データがデジタル化され記憶されることにより、注文履歴を用いた再注文も容易となる利点があり、ユーザがコンテンツをサーバにアップロードして、冊子などの印刷物の所望の出力形態を依頼し、依頼に係る出力形態のデータを、編集指定状態の注文履歴として保管し、再発注や増刷を簡易にできるようにした例が開示されている(例えば、特許文献2参照)。また、顧客が自宅から顧客の所有する画像のプリントを行う場合、過去の注文履歴を利用して、再プリントを行う例が開示されている(例えば、特許文献3参照)。
しかしながら、特許文献1及び非特許文献1に係る従来技術では、顧客の要望は注文毎に管理されており、撮影した画像を利用する全ての注文に対する要望、或いは撮影毎にグループ管理される画像全体に対する要望、或いは顧客に従属する要望を注文情報として管理できるものではなく、デジタル情報となった顧客要望を有効に利用しているとは言えなかった。
However, in the related arts disclosed in
また、注文履歴として保管された編集状態のデータを利用して再注文する特許文献2に係る従来技術は、編集状態のデータは顧客が作成するものであり、プリント注文サービスの提供者に特有の画像処理情報等の付加情報を利用することはできなかった。 Further, in the related art according to Patent Document 2 in which reordering is performed using editing state data stored as an order history, editing state data is created by a customer and is specific to a print order service provider. Additional information such as image processing information could not be used.
さらに、過去の注文履歴を利用して再プリントを注文する特許文献3に係る従来技術は、注文履歴と同一の再注文を行うものであり、注文履歴に係る画像を利用して別の形態で再注文を行うことはできず、また、プリント注文サービスの提供者に特有の画像処理情報等の付加情報を利用することはできなかった。 Furthermore, the prior art according to Patent Document 3 that orders reprints using the past order history performs the same reorder as the order history, and uses an image relating to the order history in another form. Reordering cannot be performed, and additional information such as image processing information unique to the print order service provider cannot be used.
本発明は、このような背景技術の下になされたものであり、画像のプリント注文に係る各種の情報を有効利用し得る注文装置、制御方法、及びプログラムを提供することを目的とする。 The present invention has been made under such background arts, and an object thereof is to provide an ordering apparatus, a control method, and a program that can effectively use various kinds of information related to image print orders.
上記目的を達成するため、本発明は、撮影された画像のプリント注文処理を行うプリント注文装置であって、前記画像のプリント注文に関する情報を各種の分類形態で登録するための複数のデータベースと、顧客の要望情報、或いは店舗側での画像処理情報を前記複数のデータベースの何れに登録するかを指示する指示手段と、前記指示手段による指示に従って前記データベースに登録された顧客の要望情報、或いは店舗側での画像処理情報を用いてプリント注文情報を作成する作成手段とを有することを特徴とする。 In order to achieve the above object, the present invention is a print ordering apparatus that performs a print ordering process of a photographed image, and a plurality of databases for registering information relating to the print order of the image in various classification forms; Instruction means for instructing which of the plurality of databases to register customer request information or image processing information on the store side, and customer request information or store registered in the database in accordance with instructions by the instruction means And creating means for creating print order information using image processing information on the side.
本発明によれば、画像のプリント注文に係る各種の情報を有効利用し得る注文装置、制御方法、及びプログラムを提供することが可能となる。 According to the present invention, it is possible to provide an ordering apparatus, a control method, and a program that can effectively use various kinds of information related to an image print order.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は、本発明の実施の形態に係るプリント注文装置の機能ブロック、及びこのプリント注文装置が利用する通信ネットワークを示している。図1において、101は、後述の各端末からの指示に応じて顧客情報、撮影情報、撮影画像、注文情報を記憶し、注文処理、再注文処理を行う注文サーバである。102は、デジタルカメラ103で撮影された画像を取り込んで注文サーバ101等に供給する撮影端末、104は、撮影した画像に対して補正、ゴミ除去等の画像処理を行う画像処理端末、105は、プリント注文を行う注文端末である。
FIG. 1 shows functional blocks of a print ordering apparatus according to an embodiment of the present invention and a communication network used by the print ordering apparatus. In FIG. 1,
106は、注文サーバ101、撮影端末102、画像処理端末104、注文端末105が接続されるネットワーク(LAN)である。107は、注文サーバ101と、顧客の家庭などにある注文端末108が接続されるネットワーク(WAN)を示す。なお、本実施の形態では、注文サーバ101、撮影端末102、画像処理端末104、及び注文端末105は、写真館の店舗に配備されてLAN106で接続されているが、注文サーバ101をWAN107を介して店舗外に配備することも可能である。
注文サーバ101内の109は、顧客識別情報とともに顧客毎の氏名、電話番号、顧客の撮影情報や注文情報、注文連絡情報等を記憶する顧客データベース(以下、データベースをDBと称する)である。なお、上述の注文連絡情報は、図4のユーザインタフェース画面(以下、UI画面と称する)を用いて設定される情報であり、顧客の要望事項や店舗特有のサービス処理を示す情報等である。110は、撮影毎の撮影識別情報とともに顧客識別情報、撮影画像情報、撮影毎の注文連絡情報等を記憶する撮影DB、111は、画像識別情報とともに、撮影識別情報、顧客識別情報、画像毎の注文連絡情報を記憶する画像DB、112は注文識別情報とともに、顧客識別情報、撮影識別情報、注文に利用した画像識別情報、注文毎の注文連絡情報等を記憶する注文DB、113は新規注文の場合の注文料金情報を記憶する新規注文料金DB、114は再注文を行う場合の再注文料金情報を記憶する再注文料金DBである。
109 in the
121は、注文サーバ101内で動作するプリント注文処理部であり、プリント注文作成部115、注文連絡情報処理部116、注文再利用選択部117、課金前処理部118、注文情報処理部119、注文情報処理部120を有している。
プリント注文作成部115は、注文情報を作成し、注文連絡情報処理部116は顧客の要望事項、或いは店舗の処理情報を注文情報に付加する。注文再利用選択部117は、顧客DB109、撮影DB110、画像DB111、注文DB112に記憶されている注文情報の履歴、注文連絡情報の履歴を利用して再注文情報を作成するか否かを選択する。課金前処理部118は、再注文を行う場合に、注文再利用選択部117の選択情報に応じて新規料金DB113、再注文料金DB114の料金情報から再注文料金を算出して顧客に提示する。
The print
注文情報表示部119は、注文サムネール、注文枚数、注文連絡情報等の注文情報を表示し、注文情報プリント部120は、注文情報をプリントする。注文連絡メニュー記憶部122は、注文連絡情報処理部116にて利用される店舗固有の連絡情報メニューを記憶する。
The order
図2は、注文サーバ101のハードウェア構成を示すブロック図である。図2において、201は、演算及び制御用の中央演算処理部(CPU)である。202は、プリント注文処理を行うプログラムが格納されたROMである。203は、プリント注文処理プログラムが実行される場合に、プログラムがロードされる実行領域、及びプログラムの作業領域が確保されるRAMである。204は、オペレータがコマンドやデータを入力するためのキーを有するキーボードである。205は、ディスプレイ206上で所望のアイコン等の位置にカーソルを移動して各種の指示を行うマウスである。なお、ディスプレイ206はタッチパネルで構成することも可能である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the
207は、画像データ、プログラム、或いは印刷用のスプールデータ等を格納する記憶装置(ハードディスク:HD)である。208は、外部注文システムとのデータ交換や、顧客データ、画像データ及びプログラムが格納されるフロッピィ(登録商標)ディスクや光磁気ディスク(MO)などのリムーバブルメディアである。209は印刷装置(プリンタ)であり、注文内容或いはプリント注文情報を印刷するのに利用される。210は、デジタル画像の入力を行うフィルムスキャナやデジタルカメラ等のデジタル画像の入力デバイスである。211は、上記の各デバイスを相互に接続するバスである。
A storage device (hard disk: HD) 207 stores image data, a program, spool data for printing, and the like.
なお、図1のプリント注文処理部121は、CPU201、RAM203、HD207、ディスプレイ206、プリンタ209、入力デバイス210により構成される。また、図1の顧客DB109、撮影DB110、画像DB111、注文DB112、新規注文DB113、及び再注文DB114は、HD207上に構築されている。また、後述する図12、図15、図16のフローチャートに係る処理等の本実施の形態に特有な処理を行うためのアプリケーションプログラムもHD207に格納されている。ただし、このアプリケーションプログラムは、リムーバブルメディア208に格納することも可能である。
1 includes a
注文端末105には、図3に示したような注文UI画面が表示される。この注文UI画面には、用紙サイズ、台紙の有無、料金などの注文情報の組み合わせに応じた注文タイプを一覧表示する注文タイプリストボックス301が形成され、この注文タイプリストボックス301に表示された注文タイプをクリックすることにより、簡単に用紙サイズ、台紙の有無、料金などの注文情報を指定することができる。
The
また、注文UI画面には、デジタルカメラ103により撮影されて撮影端末102に取り込まれた画像のサムネールを一覧表示する撮影画像リストボックス302が形成されている。或る顧客が来店する毎に撮影された各画像は、1つのグループとして管理され、撮影画像リストボックス302には、今回来店時に撮影された各撮影画像のサムネールが表示される。プレビュー表示領域303には、撮影画像リストボックス302上で選択された撮影画像が注文タイプリストボックス301上で選択された注文タイプに則ってプレビュー表示される。
In addition, on the order UI screen, a photographed
また、注文UI画面には、トリミングを行うためのトリミングUI画面(図示省略)を起動する「トリミング」ボタン305、印刷枚数を指定する印刷枚数ボックス306、注文を実行するための「注文追加」ボタン307が表示される。「注文追加」ボタン307をクリックすることにより、プレビュー表示領域303に表示された情報が注文処理され、その注文情報は既に注文処理された他の注文情報と共に注文リストボックス304に一覧表示される。
The order UI screen also includes a “trimming”
「注文修正」ボタン308は、注文リストボックス304に表示された注文情報、すなわち、注文タイプ、撮影画像、トリミング内容、印刷枚数等の注文情報を修正するためのボタンである。「注文削除」ボタン309は、注文リストボックス304に表示された注文情報を削除するためのボタンである。「注文リスト印刷」ボタン311は、注文リストボックス304に表示されている注文情報を印刷するためのボタンであり、連絡詳細情報記載チェックボタン310により、注文情報の中に注文連絡情報の詳細情報を含めて印刷するか否かを設定することができる。
The “order correction”
なお、注文連絡情報は、顧客のプリント注文に係る各種の要望、店舗に固有の連絡情報や処理情報を示す情報であり、後述するように、同一の注文連絡情報を顧客DB109、撮影DB110、画像DB111、注文DB112に重複して登録することができる。
The order contact information is information indicating various requests related to the customer's print order, contact information unique to the store, and processing information. As will be described later, the same order contact information is stored in the
注文リストボックス304には、プリント注文に係る各撮影画像(サムネール)等と対応して「連絡情報設定」アイコン312が表示され、この「連絡情報設定」アイコン312をクリックすることにより、当該注文に対して注文連絡情報を設定するための図4のUI画面を表示させることができる。また、注文リストボックス304には、プリント注文に係る各撮影画像と対応して、「注文」、「画像」、「撮影」、「顧客」に係る注文連絡情報の存在の有無を個別に示すアイコン313が表示される。これらアイコン313の表示処理の詳細は後述する。
In the
図3の注文情報314では、「顧客」及び「注文」に係るアイコンが反転状態となり、顧客」及び「注文」に係る注文連絡情報が設定されていることを示している。また、注文情報315では、「顧客」に係るアイコンが反転状態となり、「顧客」に係る注文連絡情報だけが設定されていることを示している。なお、「顧客」に係る注文連絡情報は、注文を行う顧客の全ての注文に適用されるものであり、或る注文情報で「顧客」に係るアイコンが反転表示されて「顧客」に係る注文連絡情報が設定されている場合は、新たに注文を追加しても、その追加注文に係る「顧客」のアイコンは常に反転表示される。
In the
図4は、図3の「連絡情報設定」アイコン312をクリックした場合に表示される注文連絡情報設定用のUI画面を示す。この注文連絡情報設定用のUI画面には、予め設定されている注文連絡情報のメニューを1つずつ表示するメニューボックス401が表示される。このメニュー項目の設定処理は、図5に示したUI画面により行う。また、図4の注文連絡情報設定用のUI画面には、文字入力ボックス402が表示され、予め設定されているメニュー401以外の任意の文字列を注文連絡情報として入力して設定することができる。
FIG. 4 shows a UI screen for setting order contact information displayed when the “contact information setting”
「注文に追加」、「画像に追加」、「撮影に追加」、「顧客に追加」の各追加ボタン403は、メニューボックス401に表示された注文連絡情報、或いは文字入力ボックス402に入力された注文連絡情報を「注文」、「画像」、「撮影」、「顧客」の何れの情報、すなわち注文DB112、画像DB111、撮影DB110、顧客DB109の何れのデータベースに設定するかを指定するためのボタンである。
The “add to order”, “add to image”, “add to shooting”, and “add to customer”
「注文に追加」を指定した場合は、メニューボックス401に表示された注文連絡情報、或いは文字入力ボックス402に入力された注文連絡情報は、その「注文」、すなわち当該注文連絡情報設定用のUI画面を表示させた図3の「連絡情報設定」アイコン312に係る「注文」に対してのみ設定される。また、「画像に追加」を指定した場合は、上記の注文連絡情報は、その「画像」、すなわち当該注文連絡情報設定用のUI画面を表示させた図3の「連絡情報設定」アイコン312に係る「画像」を利用する全ての注文に対して設定される。また、「撮影に追加」を指定した場合は、上記の注文連絡情報は、その「撮影」、すなわち当該注文連絡情報設定用のUI画面を表示させた図3の「連絡情報設定」アイコン312に係る「撮影」で撮影された各画像を利用した全ての注文に対して設定される。さらに、「顧客に追加」を指定した場合は、上記の注文連絡情報は、その「顧客」、すなわち当該注文連絡情報設定用のUI画面を表示させた図3の「連絡情報設定」アイコン312に係る「顧客」の全ての注文に対して設定される。
When “add to order” is designated, the order contact information displayed in the
図4の注文連絡情報設定用のUI画面には、「注文」、「画像」、「撮影」、「顧客」毎にどのような注文連絡情報が設定されているかを表示するための注文連絡情報リストボックス404が形成されている。この注文連絡情報リストボックス404内の「全て」のアイコンをクリックすると、「注文」「画像」、「撮影」、「顧客」に係る注文連絡情報が一括して表示される。例えば、「顧客」に対して「ほくととり」、「注文」に対して「全体的に明るく」という注文連絡情報が設定されていた場合、「全て」のアイコンをクリックすると、注文連絡情報リストボックス404には「ほくろとり」と「全体的に明るく」が表示される。なお、上記の設定例で「顧客」のアイコンをクリックした場合は、「ほくととり」が注文連絡情報リストボックス404に表示される。
In the order contact information setting UI screen of FIG. 4, order contact information for displaying what order contact information is set for each of “order”, “image”, “photographing”, and “customer”. A
「修正」ボタン405は、注文連絡情報リストボックス404に表示された注文連絡情報を修正するためのボタンである。「削除」ボタン406は、注文連絡情報リストボックス404に表示された注文連絡情報を削除するためのボタンである。
The “correct”
図5は、図4のメニューボックス401に表示されるべき注文連絡情報のメニューを設定するためのUI画面である。本実施の形態では、この注文連絡情報のメニューを設定するためのUI画面は、注文サーバ101のディスプレイ206に表示することを想定しているが、ネットワーク106又は107に接続された管理用の端末装置(図示省略)に表示するようにしてもよい。ただし、何れの場合も、設定されたメニュー情報は、注文サーバ101に記憶し、各画像処理端末104、注文端末105等から利用可能にするのが望ましい。
FIG. 5 is a UI screen for setting a menu of order contact information to be displayed in the
図5において、入力ボックス501は、注文連絡情報のメニューに係る文字列を入力するためのボックスである。追加ボタン502は、入力ボックス501に入力されている文字列を注文連絡情報のメニュー項目として設定するためのボタンである。追加ボタン502により設定された注文連絡情報のメニューは、メニューリストボックス503に一覧表示される。このメニューリストボックス503には、例えば、「ほくろとり」、「しわを薄く」、「綺麗オプションA」、「綺麗オプションB」等の注文連絡情報のメニューが表示される。このメニュー項目は、任意の文字列として設定することができ、「ほくろとり」といった具体的な処理内容として設定したり、或いは「綺麗オプションA」といった店舗特有の抽象的な表現として設定したりすることができる。
In FIG. 5, an
「修正」ボタン504は、メニューリストボックス503に表示されている注文連絡情報のメニューを修正するためのボタンであり、「削除」ボタン505は、メニューリストボックス503に表示されている注文連絡情報のメニューを削除するためのボタンである。
The “correct”
次に、図3に示した注文UI画面上で行う注文処理を図6のフローチャートに基づいて説明する。なお、この注文処理に係る操作は、原則として顧客の意向を聞きながら店員が行うものとする。 Next, the order process performed on the order UI screen shown in FIG. 3 will be described based on the flowchart of FIG. It should be noted that the operation related to the order processing is basically performed by the store clerk while listening to the customer's intention.
この注文処理は、注文端末105により注文サーバ101にアクセスし、図3の注文UI画面を注文端末105のディスプレイに表示させることにより開始する(ステップS601)。
This order process is started by accessing the
店員は、まず、図3の注文UI画面上の注文タイプボックス301上で所望の注文タイプをクリックして選択し(ステップS602)、注文対象の撮影画像を撮影画像ボックス302上でクリックして選択する(ステップS603)。これら選択操作に応じたプレビューがプレビューボックス303に表示されるので、店員は、そのプレビューを確認して(ステップS604)、プレビューに係る画像をトリミングするか否かを判断する(ステップS605)。トリミングする場合は、店員は、「トリミング」ボタン305をクリックしてトリミング用のUI画面を表示させ、そのトリミング用のUI画面上でトリミング処理を行う(ステップS606)。
First, the store clerk clicks and selects a desired order type on the
トリミング処理を行った場合、そのトリミング処理に係る画像がプレビューボックス303にプレビュー表示されるので、再度、プレビューを確認し(ステップS604)、プレビューに係る画像をトリミングするか否かを判断する(ステップS605)。
When the trimming process is performed, an image related to the trimming process is previewed in the
店員は、ステップS605にてトリミングをしないと判断した場合は、枚数入力ボックス306にプリント枚数を入力する(ステップS607)。次に、店員は、現在の注文タイプ、撮影画像、トリミング、プリント枚数の設定で注文を行うか否かを判断し(ステップS608)、当該設定での注文を行わずに注文を変更する場合は、ステップS602に戻り注文内容を再度設定する。当該注文設定での注文を行う場合は、店員は「注文追加」ボタン307をクリックして、当該注文設定での注文内容を注文リストボックス304に追加表示させる(ステップS609)。
If it is determined in step S605 that trimming is not performed, the store clerk inputs the number of prints in the number input box 306 (step S607). Next, the store clerk determines whether or not to place an order based on the settings of the current order type, captured image, trimming, and number of prints (step S608), and if the order is to be changed without placing the order with the settings. Returning to step S602, the order details are set again. When placing an order with the order setting, the store clerk clicks an “add order”
次に、店員は、追加表示された注文内容に対して注文連絡情報を設定するか否かを判断し(ステップS610)、注文連絡情報を設定する場合は、追加表示された注文内容に対応する「連絡情報設定」アイコン312をクリックして図4のUI画面を表示させて注文連絡情報を設定する(ステップS611)。なお、この注文連絡情報の設定処理の詳細は、後述の図7のフローチャートに基づいて説明する。
Next, the store clerk determines whether or not to set the order contact information for the additionally displayed order details (step S610). When setting the order contact information, it corresponds to the additionally displayed order details. The “contact information setting”
次に、店員は、注文処理が完了したか否かを判断し(ステップS612)、注文処理が完了していない場合は、ステップS602に戻り、次の注文処理を行う。 Next, the store clerk determines whether or not the order process is completed (step S612). If the order process is not completed, the process returns to step S602 to perform the next order process.
次に、図6のステップS611における注文連絡情報の設定処理を、図7のフローチャートに基づいて詳細に説明する。 Next, the order contact information setting process in step S611 of FIG. 6 will be described in detail based on the flowchart of FIG.
店員は、図3の注文UI画面上で「連絡情報設定」アイコン312をクリックした結果、図4の連絡情報設定用のUI画面が表示されると(ステップS701)、そのUI画面上の連絡情報メニューボックス401に所望のメニューを表示させる、文字列入力ボックス402に注文連絡情報に係る文字列を入力するなどして、注文連絡情報を指定し(ステップS702)、追加ボタン403のうちの何れかをクリックすることにより、指定に係る注文連絡情報をクリックに係る追加ボタン403に対応する情報に対して設定する(ステップS703)。
When the clerk clicks the “contact information setting”
この設定処理は、具体的にはステップS704〜S712のようにして行う。すなわち、ステップS702で指定した注文連絡情報を「注文」情報に対して設定する場合は、店員は、「注文に追加」に係る追加ボタン403をクリックし(ステップS704,S705)、「画像」情報に対して設定する場合は、「画像に追加」に係る追加ボタン403をクリックし(ステップS706,S707)、「撮影」情報に対して設定する場合は、「撮影に追加」に係る追加ボタン403をクリックし(ステップS708,S709)、「顧客」情報に対して設定する場合は、「顧客に追加」に係る追加ボタン403をクリックする(ステップS710,S711)。
Specifically, this setting process is performed as in steps S704 to S712. That is, when the order contact information specified in step S702 is set for the “order” information, the store clerk clicks the
なお、上記の各情報「注文」、「画像」、「撮影」、「顧客」に対する注文連絡情報の設定処理の順番は任意であり、また、或る情報に対する設定処理をスキップすることも可能である。そこで、この設定処理を終了しない場合は(ステップS712)、店員は、ステップS704の処理に戻る。また、ステップS702で指定した注文連絡情報を「注文」、「画像」、「撮影」、「顧客」のうちの複数に共通に設定することができる、すなわち、同一の注文連絡情報を顧客DB109、撮影DB110、画像DB111、注文DB112に重複して登録することができる。
Note that the order of the order contact information setting process for each of the information “order”, “image”, “photographing”, and “customer” is arbitrary, and the setting process for certain information can be skipped. is there. Therefore, if this setting process is not terminated (step S712), the store clerk returns to the process of step S704. Further, the order contact information specified in step S702 can be set in common for a plurality of “order”, “image”, “photographing”, and “customer”, that is, the same order contact information can be set in the
図8は、顧客DB109に登録される顧客情報の内容を示した図である。顧客DB109には、顧客毎に次のような顧客情報が登録される。この顧客情報としては、注文サーバ101によって自動的に割り振られる顧客IDや、氏名、電話番号といった顧客属性情報がある。また、顧客DB109には、顧客が来店する毎に注文サーバ101によって自動的に割り振られる撮影識別ID、注文毎に注文サーバ101によって自動的に割り振られる注文ID(注文情報)、注文連絡情報群が登録され、撮影識別IDの数を示す撮影数、注文情報の数を示す注文情報数、注文連絡情報の数を示す注文連絡情報数も登録される。
FIG. 8 is a diagram showing the contents of customer information registered in the
注文連絡情報は、図4に示した注文連絡情報設定UI画面にて設定されたものであり、当該顧客に対して注文連絡情報が複数設定された場合は、例えば、「注文連絡情報数:2」、「注文連絡情報(1):ほくろとり」、「注文連絡情報(2):しわを薄く」といった情報が顧客DB109に登録される。
The order contact information is set on the order contact information setting UI screen shown in FIG. 4, and when a plurality of order contact information is set for the customer, for example, “number of order contact information: 2 ", Order communication information (1): mole removal", and "order communication information (2): thin wrinkles" are registered in the
図9は、撮影DB110に登録される撮影情報の内容を示した図である。撮影DB110には、撮影毎、すなわち顧客が1回の来店で撮影した一連の撮影毎に、次のような撮影情報が登録される。この撮影情報としては、顧客の1回の来店毎に自動的に割り振られる撮影ID、当該撮影の開始日時、当該顧客の顧客ID、当該来店時に撮影した画像の数とその画像ID、当該撮影に対する注文連絡情報の数とその注文連絡情報が登録される。
FIG. 9 is a diagram showing the contents of shooting information registered in the
注文連絡情報は、図8の顧客DB109と同様に、図4に示した注文連絡情報設定UI画面にて設定されたものであり、当該撮影情報に対して注文連絡情報が複数設定された場合は、例えば、「注文連絡情報数:2」、「注文連絡情報(1):赤色注意」、「注文連絡情報(2):スーツモアレ注意」といった情報が撮影DB110に登録される。
The order contact information is set on the order contact information setting UI screen shown in FIG. 4 as in the case of the
図10は、画像DB111に登録される画像情報の内容を示した図である。画像DB111には、画像毎に次のような画像情報が登録される。この画像情報としては、画像毎に自動的に割り振られる画像ID、当該画像IDに係る画像データ(画像処理が施された画像データを含む)にアクセスするためのパス情報、当該画像の属する撮影ID、及び顧客ID、当該画像に対する注文連絡情報の数とその注文連絡情報が登録される。
FIG. 10 is a diagram showing the contents of image information registered in the
注文連絡情報は、図8の顧客DB109等と同様に、図4に示した注文連絡情報設定UI画面にて設定されたものであり、当該画像情報に対して注文連絡情報が複数設定された場合は、例えば、「注文連絡情報数:1」、「注文連絡情報(1):すこし明るく」といった情報が画像DB111に登録される。
The order contact information is set on the order contact information setting UI screen shown in FIG. 4 as in the case of the
図11は、注文DB112に登録される注文情報の内容を示した図である。注文DB112には、注文毎に次のような注文情報が登録される。この注文情報としては、注文毎に自動的に割り振られる注文ID、当該注文の発生日時、当該注文の属する撮影ID、及び顧客ID、注文サイズ、トリミング情報が記憶された参照データ、プリント枚数、当該注文に係る画像の数とその画像ID、当該注文に対する注文連絡情報の数とその注文連絡情報が注文DB112に登録される。
FIG. 11 is a diagram showing the contents of order information registered in the
注文連絡情報は、図8の顧客DB109等と同様に、図4に示した注文連絡情報設定UI画面にて設定されたものであり、当該注文情報に対して注文連絡情報が複数設定された場合は、例えば、「注文連絡情報数:1」、「注文連絡情報(1):目の下陰影注意」といった情報が記憶される。
The order contact information is set on the order contact information setting UI screen shown in FIG. 4 as in the case of the
次に、前述の「注文」、「画像」、「撮影」、「顧客」に係る注文連絡情報の設定の有無を示す各アイコン313(図3参照)の状態表示処理を、図12のフローチャートに基づいて説明する。この状態表示処理は、図3の注文UI画面上の注文リストボックス304内に注文リストが表示され、その注文リストに対応する「連絡情報設定」アイコン312がクリックされて図4の注文連絡情報設定UI画面が表示され、この注文連絡情報設定UI画面上で「注文」、「画像」、「撮影」、「顧客」に対して注文連絡情報が設定されることにより開始される(ステップS1201)。
Next, the state display process of each icon 313 (see FIG. 3) indicating whether or not the order contact information related to the “order”, “image”, “photographing”, and “customer” is set is described in the flowchart of FIG. This will be explained based on. In this state display process, an order list is displayed in the
注文端末105は、図4の注文連絡情報設定UI画面上で「注文」、「画像」、「撮影」、「顧客」に対して注文連絡情報が設定されると、当該注文連絡情報設定UI画面に移行するためにクリックされた図3の「連絡情報設定」アイコン312に係る注文の注文情報を、図11に示した注文DB112から取得し(ステップS1202)、当該注文に対して注文連絡情報が登録されているか否かを判断する(ステップS1203)。当該注文に対して注文連絡情報が登録されている場合は、注文端末105は、当該注文に係るアイコンの表示状態をその旨を示す状態に変化させる(ステップS1204)。
When the order contact information is set for “order”, “image”, “photographing”, and “customer” on the order contact information setting UI screen of FIG. 4, the
次に、注文端末105は、ステップS1202で取得した注文情報中の画像IDに基づいて画像DB111にアクセスし、当該画像IDに係る画像の図10に示した画像情報を取得し(ステップS1205)、当該画像に対して注文連絡情報が登録されているか否かを判断する(ステップS1206)。当該画像に対して注文連絡情報が登録されている場合は、注文端末105は、当該画像に係るアイコンの表示状態をその旨を示す状態に変化させる(ステップS1207)。
Next, the
次に、注文端末105は、ステップS1202で取得した注文情報中の撮影IDに基づいて撮影DB110にアクセスし、当該撮影IDに係る撮影の図9に示した撮影情報を取得し(ステップS1208)、当該撮影に対して注文連絡情報が登録されているか否かを判断する(ステップS1209)。当該撮影に対して注文連絡情報が登録されている場合は、注文端末105は、当該撮影に係るアイコンの表示状態をその旨を示す状態に変化させる(ステップS1210)。
Next, the
次に、注文端末105は、ステップS1202で取得した注文情報中の顧客IDに基づいて顧客DB109にアクセスし、当該顧客IDに係る顧客の図8に示した顧客情報を取得し(ステップS1211)、当該顧客に対して注文連絡情報が登録されているか否かを判断する(ステップS1212)。当該顧客に対して注文連絡情報が登録されている場合は、注文端末105は、当該顧客に係るアイコンの表示状態をその旨を示す状態に変化させる(ステップS1213)。
Next, the
次に、注文サーバ101に登録された注文履歴情報に基づいて再注文を行う場合の処理を説明する。この再注文処理は、顧客端末108、又は注文端末105のディスプレイに表示される図13の再注文UI画面上で行うことができる。この再注文UI画面は、例えば注文サーバ101のホームページにアクセスし、顧客IDを入力することにより表示させることができる。
Next, processing when reordering is performed based on order history information registered in the
図13に示したように、再注文UI画面には、入力された顧客IDに係る顧客が以前に注文した注文情報のリスト(履歴)を表示する注文履歴ボックス1301が形成されており、この注文履歴ボックス1301に表示された注文履歴情報と同様の再注文を行う場合には、注文履歴ボックス1301に表示された注文履歴情報をクリックすることにより簡単に再注文を行うことができる。
As shown in FIG. 13, the reorder UI screen is formed with an
なお、注文履歴ボックス1301には、注文履歴毎に、注文画像のサムネール、注文タイプ等と共に、再注文料金も表示される。この再注文料金は、注文履歴ボックス1301において「×0.8」として表示されているように、新規注文に比べて安く設定されている。
The
注文履歴ボックス1301に表示された注文履歴情報をクリックして再注文を行う場合、そのクリックした注文履歴情報中の印刷枚数と異なる印刷枚数を印刷枚数ボックス1302に入力して指定し直したり、クリックした注文履歴情報中の注文タイプと異なる注文タイプを注文タイプボックス1304上で指定し直したりすることも可能である。このように、注文履歴ボックス1301に表示された注文履歴情報を用いてプリント再注文を行う場合には、再注文ボタン1303をクリックすることにより再注文を指示する。この場合、再注文に係る情報は、再注文リストボックス1311に一覧表示される。
When reordering is performed by clicking on the order history information displayed in the
「撮影画像の検索」ボタン1305をクリックした場合には、撮影画像リスト検索用のUI画面(図示省略)が表示されるので、このUI画面上で所望の撮影開始日時等に係る画像、又は画像リストを検索することができる。この撮影画像リスト検索用のUI画面上で検索された画像については、そのサムネールが撮影画像ボックス1306に表示される。この撮影画像ボックス1306に表示された各画像に対して、それぞれ「画像」、「撮影」、「顧客」に係るアイコンが表示されており、当該「画像」、当該画像の「撮影」、当該画像の「顧客」に対して注文連絡情報が設定されていた場合は、それら「画像」、「撮影」、「顧客」に係るアイコンの表示状態が注文連絡情報有りの状態となる。なお、撮影画像ボックス1306では、撮影画像を表示しているため、「注文」に係るアイコンは表示されない。
When a “photographed image search”
撮影画像ボックス1306に表示された画像を用いて再注文を行う場合は、注文タイプボックス1304で注文タイプを指定することができ、印刷枚数ボックス1302で印刷枚数を指定することができ、さらに、「連絡情報の利用」ボタン1307により以前の注文時に指定した注文連絡情報を利用するか否かを指定することができる。また、以前の注文連絡情報を利用して注文を行う場合は、「画像比較」ボタン1309により、図14に示す画像比較UI画面を起動し、この画像比較UI画面上に表示された注文連絡情報を利用した場合の画像1402とオリジナルの撮影画像1401とを比較して、以前の注文時に指定した注文連絡情報を利用するか否かを決定することができる。
When reordering is performed using the image displayed in the photographed
なお、注文連絡情報を利用した場合の画像1402は、以前の注文時の注文連絡情報を適用して店舗によって画像処理等が施された画像であり、以前の注文連絡情報は、連絡情報リストボックス1403に一覧表示される。また、図4に示した連絡情報リストボックス1403には、「綺麗オプションA」というような店舗固有の抽象的なサービス処理の名称が表示されている。このサービス処理の名称は店舗側で任意に命名したものであり、実際にどのようなサービス処理を行うかは店舗側で任意に設定することができる。
The
このサービス処理を施した画像とオリジナルの撮影画像との何れの画像のプリントを再注文するかは、顧客が決定することができるが、例えば、サービス処理を施した画像のプリント再注文については、値段を高めに設定することもできる。この場合、サービス処理を施した画像のプリント再注文の値段とオリジナルの画像のプリント再注文の値段との差額を極力小さくして、サービス処理を施した画像のプリント再注文を促すことにより、利益を向上させることも可能である。 The customer can decide which image of the image subjected to the service processing and the original photographed image to be reordered. For example, for the reordering of the print of the image subjected to the service processing, The price can be set higher. In this case, the difference between the print reorder price of the service-processed image and the original image print reorder price should be minimized to promote the re-order of the print image after the service process. It is also possible to improve.
図13の再注文UI画面には、撮影画像ボックス1306に表示された画像についてトリミング、及びトリミング後の画像をプレビューするためのUI画面(図示省略)に移行する「プレビュー/トリミング」ボタン1308も表示されている。撮影画像ボックス1306に表示された画像のプリント再注文を行う場合には、注文追加ボタン1310をクリックすればよい。この場合のプリント再注文に係る情報も、注文履歴ボックス1301に表示された注文履歴情報を用いてプリント再注文を行う場合と同様に、再注文リストボックス1311に一覧表示される。
The reorder UI screen of FIG. 13 also displays a “Preview / Trimming”
「注文修正」ボタン1312は、注文リストボックス1311に表示された再注文情報を修正するためのボタン、「注文削除」ボタンは、注文リスト1311に表示された再注文情報を削除するためのボタンである。また、「注文リスト印刷」ボタン1315は、注文リストボックス1311に表示された再注文情報のプリントを指示するためのボタンであり、連絡詳細情報記載チェックボタン1314により、注文情報の中に注文連絡情報の詳細情報を含めて印刷するか否かを設定することができる。
The “order correction”
なお、図13の再注文UI画面には、注文連絡情報に係るサービス処理を施した画像のプリントを再注文した場合は、その注文連絡情報の再利用料金1316も表示され、プリント再注文の合計代金1317も表示される。 In the reorder UI screen of FIG. 13, when the print of the image subjected to the service processing related to the order contact information is reordered, the reuse charge 1316 of the order contact information is also displayed, and the total print reorder is displayed. A price 1317 is also displayed.
次に、新規注文料金DB113の情報例を図19に基づいて説明する。図19においては、プリント1毎に、「六切台紙なし:1000円」、「六切台紙あり:2000円」、「四切台紙なし:3000円」、「四切台紙あり:4000円」という新規注文料金が設定されている。また、注文連絡情報の適注文連絡情報の適用範囲に応じて、「注文毎:1000円」、「画像毎:2000円」、「撮影毎:3000円」、「顧客毎:4000円」という新規注文料金が設定されている。
Next, an example of information in the new
注文毎の料金は、注文タイプ毎に掛かる料金である。画像毎の料金は、画像1枚に対して掛かる料金であり、その画像を利用した他の注文タイプに加算される料金ではない。撮影毎の料金は、今回来店時の撮影に掛かる料金であり、注文毎、画像毎に加算される料金はない。顧客毎の料金は、顧客に対して掛かる料金であり、注文毎、画像毎、撮影毎に加算される料金ではない。 The charge for each order is a charge for each order type. The charge for each image is a charge for one image and is not a charge added to other order types using the image. The charge for each shooting is a charge for shooting at the time of visiting this store, and there is no charge added for each order and each image. The fee for each customer is a fee charged to the customer, and is not a fee added for each order, each image, and each image.
この料金設定では、図3の注文リストボックス304内の注文を行った場合には、六切台紙なし1枚で1000円、六切台紙あり1枚で2000円、注文に対する注文連絡情報で1000円、顧客の注文連絡情報で4000円となり、合計8000円となる。
In this charge setting, when an order is placed in the
なお、上記の料金設定では、注文連絡情報を利用する場合、例えば「しわを薄く」といった個人特有の注文連絡情報であっても、注文枚数が少なければ注文毎で注文した方が安くなるが、常に注文毎に料金が掛かるため、枚数が多い場合は顧客毎で注文した方が安くなる。また、上記の料金設定は例であり、各料金設定、注文毎、画像毎、撮影毎、顧客毎といった料金が加算される適用範囲は、店舗の意図により任意に変更することができる。 In the above price setting, when order contact information is used, even if it is individual order contact information such as “thin wrinkles”, it is cheaper to place an order for each order if the number of orders is small, Since there is always a fee for each order, it is cheaper to place an order for each customer when the number is large. Further, the above fee setting is an example, and the application range to which the fee is added such as each fee setting, every order, every image, every photographing, every customer can be arbitrarily changed depending on the intention of the store.
次に、再注文料金DB114の情報例を図20に基づいて説明する。図20に示したように、再注文料金DB114には、再注文料金情報係数と連絡情報再利用係数が登録されている。これら係数は、注文履歴を利用した再注文、以前の撮影画像を利用した再注文を行う場合に、以前の注文料金に対してどの程度の比率の料金を設定するかという係数を示すものである。
Next, an example of information in the
図20の例では、再注文料金情報係数として、以前の注文から半年未満の時点での再注文であれば以前の注文料金の80%、以前の注文から半年以上1年未満の時点での再注文であれば以前の注文料金の90%、以前の注文から1年以上の時点での再注文であれば以前の注文料金の150%を設定している。 In the example of FIG. 20, the reorder charge information coefficient is 80% of the previous order charge if the reorder is made in less than half a year from the previous order, and the reorder charge is made more than half a year and less than one year from the previous order. For an order, 90% of the previous order fee is set, and for a reorder at a time of one year or more from the previous order, 150% of the previous order fee is set.
この再注文料金の設定は、通常の焼き増し依頼は1年未満の場合が多いことを考慮して、1年未満の再注文を多く受注すべく1年未満の再注文料金を比較的安く設定したものである。上記の再注文料金の設定では、例えば六切台紙あり(1枚)の再注文を注文履歴を利用して半年未満で行った場合の再注文料金は、六切台紙あり(1枚)の場合の新規料金:2000円×0.8=1600円となる。 This reorder fee is set at a relatively low reorder fee for less than one year in order to receive many orders for less than one year in consideration of the fact that normal reprint requests are often less than one year. Is. In the above reorder fee setting, for example, when reordering with 6-cut mount (1 sheet) is made in less than half a year using the order history, the reorder charge is for 6-cut mount (1 sheet) New charge: 2000 yen x 0.8 = 1600 yen.
また、図20の例では、連絡情報再利用係数として、以前の注文連絡情報の利用に係る注文から半年未満の時点での注文連絡情報の利用に係る再注文であれば、以前の注文連絡情報利用の料金の10%、以前の注文連絡情報の利用に係る注文から半年以上1年未満の時点での注文連絡情報の利用に係る再注文であれば、以前の注文連絡情報利用の料金の20%、以前の注文連絡情報の利用に係る注文から1年以上の時点での注文連絡情報の利用に係る再注文であれば、以前の注文連絡情報利用の料金の30%を設定している。 In the example of FIG. 20, if the reordering is related to the use of the order contact information at a time less than half a year from the order related to the use of the previous order contact information, the previous order contact information is used as the contact information reuse factor. 10% of the usage fee, 20% of the previous order contact information usage fee if it is a reorder related to the use of the order contact information at the time of more than six months and less than one year from the order related to the use of the previous order contact information 30% of the charge for using the previous order contact information is set for a reorder related to the use of the order contact information at the time of one year or more from the order related to the use of the previous order contact information.
この連絡情報再利用係数の設定例は、注文連絡情報を利用した画像のプリントを再注文した場合に、その再注文に対しても注文連絡情報の利用料金を請求することを意味している。換言すれば、店舗は、画像処理済の画像データをそのまま利用して再注文に応じることができるのにも拘らず、その画像データの再利用に際しても料金を発生させることを意味している。 This example of setting the contact information reuse coefficient means that when an image print using the order contact information is reordered, a charge for using the order contact information is charged for the reorder. In other words, it means that the store generates charges even when the image data is reused, although the image processed image data can be used as it is for reordering.
この連絡情報再利用係数の設定例では、例えば、六切台紙あり(1枚)の注文タイプに対して注文履歴を利用することなく画像を新たに選択し、画像と顧客の注文連絡情報を利用して半年未満で再注文した場合の再注文料金は、六切台紙あり(1枚)の場合の新規料金:2000円+連絡情報再利用の新規料金:(2000+4000)×0.1=2600円となる。 In this contact information reuse factor setting example, for example, an image is newly selected without using the order history for an order type with six cut mounts (one sheet), and the image and customer order contact information are used. If you reorder in less than half a year, the reorder fee will be as follows: New charge when there is a six-cut mount (1 sheet): 2000 yen + New charge for reusing contact information: (2000 + 4000) x 0.1 = 2600 yen It becomes.
なお、連絡情報再利用係数を0%に設定して、注文連絡情報の再利用に対して料金を発生させないようにすることも可能である。また、図13の注文リストボックス1311内の再注文に対する料金は次のようになる。すなわち、図13の注文リストボックス1311内の2つの画像の再注文は、注文履歴ボックス1301の注文履歴を利用したものではなく、注文タイプボックス1304の注文タイプと、新たに検索した撮影画像リストボックス1306の画像を利用して半年以内に再注文したものであるとする。この場合、図13の注文リストボックス1311内の注文番号0001の再注文については、六切台紙なしの場合の新規料金が適用されて1000円となり、注文番号0002の再注文については、六切台紙ありの場合の新規料金で2000円、画像の注文連絡情報の再利用(1画像)で2000×0.1=200円、顧客の注文連絡情報の再利用で4000×0.1=400円となり、注文連絡情報の再利用料金合計は600円(符号1316参照)となり、合計3600円(符号1317参照)となる。
It is also possible to set a contact information reuse factor to 0% so that no charges are incurred for reuse of order contact information. Further, the charge for reordering in the
次に、図13に示した再注文UI画面上で行う再注文処理を図15のフローチャートに基づいて説明する。この再注文処理は、上記のように、顧客注文端末108、注文端末105の何れからも行うことができるが、ここでは、顧客注文端末108から再注文を行う場合を想定して説明する。
Next, the reorder process performed on the reorder UI screen shown in FIG. 13 will be described based on the flowchart of FIG. As described above, this reordering process can be performed from either the
顧客は、顧客注文端末108により注文サーバ101にアクセスし、図13の再注文UI画面を顧客注文端末108のディスプレイに表示させることにより、再注文処理を開始する(ステップS1501)。顧客は、図13の再注文UI画面の注文履歴ボックス1301に表示された注文履歴情報を利用してプリント再注文を行う場合には(ステップS1502)、注文履歴ボックス1301に注文履歴毎に表示された再注文料金を確認した上で(ステップS1503)、所望の注文履歴をクリックし、再注文ボタン1303をクリックすることにより、注文履歴情報を利用した再注文を指示する(ステップS1504)。
The customer accesses the
このクリック操作により、注文リストボックス1311に注文履歴情報を利用した再注文の内容が表示される。なお、再注文料金は、新規料金DB113及び再注文料金DB114の情報に基づいて、課金前処理部118により計算されるものである。
By this click operation, the contents of the reorder using the order history information are displayed in the
一方、撮影画像リストボックス1306の撮影済み画像を利用して再注文を行う場合は(ステップS1505)、顧客は、注文タイプボックス1304内の所望の注文タイプを選択し(ステップS1506)、撮影画像リストボックス1306内の撮影画像を選択する(ステップS1507)。そして、顧客は、以前の注文連絡情報を利用する場合は(ステップS1508)、新規料金DB113及び再注文料金DB114の情報に基づいて、課金前処理部118により計算された注文連絡情報再利用料金(図13の符号1316参照)を確認する(ステップS1509)。
On the other hand, when reordering is performed using captured images in the captured image list box 1306 (step S1505), the customer selects a desired order type in the order type box 1304 (step S1506), and the captured image list. A photographed image in the
さらに、顧客は、オリジナルの撮影画像と注文連絡情報を利用した場合の仕上げ済み画像を必要に応じて比較し(ステップS1510,S1511)、トリミングとその結果のプレビュー確認を必要に応じて行う(ステップS1512,S1513)。次に、顧客は、撮影済み画像を利用した上記の再注文を指示する場合には、「注文追加」ボタン1310をクリックする(ステップS1514,ステップS1515)。このクリック操作により、注文リストボックス1311に撮影済み画像を利用した上記の再注文の内容が表示される。
Further, the customer compares the original captured image with the finished image when using the order contact information as necessary (steps S1510 and S1511), and performs trimming and preview confirmation of the result as necessary (step S1510). S1512, S1513). Next, when instructing the reorder using the photographed image, the customer clicks the “add order” button 1310 (steps S1514 and S1515). By this click operation, the contents of the reorder using the photographed image are displayed in the
顧客は、次の再注文を行う場合は(ステップS1516)、ステップS1502の処理に戻る。 When the customer places the next reorder (step S1516), the customer returns to the process of step S1502.
なお、再注文においては、「連絡情報の利用」ボタン1307により、新規注文時に依頼した注文連絡情報を利用する旨を設定することができ、新規に注文連絡情報を設定する必要はない。これにより、効率よい再注文、わかりやすい再注文を行うことが可能となる。すなわち、店舗側では新たに画像処理を行うことなく再注文に対処することができ、顧客にとっては、仕上がり状態が確定した画像を利用できるため、安心して再注文を行うことができる。
In the case of reordering, it is possible to set to use the order contact information requested at the time of a new order by using the “use contact information”
次に、注文リスト印刷処理を図16のフローチャートに基づいて説明する。この注文リスト印刷処理は、図3の「注文リスト印刷」ボタン311、又は図13の「注文リスト印刷」ボタン1315をクリックすることにより、注文サーバ101により開始される(ステップS1601)。
Next, the order list printing process will be described based on the flowchart of FIG. This order list print process is started by the
注文サーバ101は、図3の「注文リスト印刷」ボタン311、又は図13の「注文リスト印刷」ボタン1315がクリックされると、図3の連絡情報記載チェックボタン310、又は図13の連絡情報記載チェックボタン1314のクリック状況に基づいて、注文連絡詳細情報を注文シートにプリントするか否かを判別する(ステップS1602)。
When the “order list printing”
その結果、図3の連絡情報記載チェックボタン310、又は図13の連絡情報記載チェックボタン1314がクリックされている場合には、注文サーバ101は、注文連絡詳細情報を含む注文情報を注文シートにプリントする(ステップS1603)。この場合、例えば図17のような注文シートが得られる。この図17の注文シートでは、符号1701に示した「綺麗オプションA」、「しわ薄く」という注文連絡情報がプリントされている。
As a result, when the contact information
一方、上記の連絡情報記載チェックボタン310、又は連絡情報記載チェックボタン1314がクリックされていない場合には、注文サーバ101は、注文連絡詳細情報を含まない注文情報を注文シートにプリントする(ステップS1604)。この場合、例えば図18のような注文シートが得られる。この図18の注文シートでは、注文連絡情報はプリントされていないが、符号1801に示すように、注文連絡情報の有無を示すアイコンがプリントされている。
On the other hand, when the contact information
以上説明したように、本実施の形態では、営業写真館等でプリント注文を行う際に、顧客の特別な要望である注文連絡情報を、注文毎、画像毎、或いは撮影毎、或いは顧客毎の注文情報に対し適切な適用範囲で任意に設定しているので、店舗の付加価値サービス処理を効率よく実行することが可能となる。 As described above, in the present embodiment, when a print order is made at a business photo studio or the like, the order contact information, which is a special request of the customer, is set for each order, for each image, for each image, or for each customer. Since the order information is arbitrarily set within an appropriate application range, it is possible to efficiently execute the value-added service processing of the store.
また、再注文時においても、注文連絡情報を用いた付加価値サービス処理済画像に対して、店舗側が意図をもって料金情報を設定することで、再注文を促すことが可能となる。一方、顧客にとっては、撮影画像のオリジナル品質、店舗特有の付加価値サービス処理済み画像の品質、及び注文料金を考慮して再注文できるので、顧客自身の判断基準で安心して再注文を行うことができる。 Also, at the time of reordering, it is possible to prompt reordering by setting fee information with the intention of the store side with respect to the value-added service processed image using the order contact information. On the other hand, the customer can reorder in consideration of the original quality of the photographed image, the quality of the value-added service processed image specific to the store, and the order fee. it can.
なお、本発明は、上記の実施の形態に限定されることなく、例えば、撮影端末102、画像処理端末104、注文端末105を一体化する、或いは撮影端末102、画像処理端末104、注文端末105、注文サーバ101を一体化することも可能である。
The present invention is not limited to the above-described embodiment. For example, the photographing
また、店舗のデジタルカメラ103で撮影した画像だけでなく、店舗の銀塩フィルムカメラで撮影した画像、顧客自身が自分のデジタルカメラで撮影した画像、顧客自身が自分の銀塩フィルムカメラで撮影した画像にも適用することが可能である。
In addition to images taken with the store's
上述した実施の形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムをコンピュータ又はCPUに供給し、そのコンピュータ又はCPUが該供給されたプログラムを読出して実行することによっても本発明の目的が達成されることは云うまでもない。 It can be said that the object of the present invention can also be achieved by supplying a software program for realizing the functions of the above-described embodiments to a computer or CPU, and reading and executing the supplied program by the computer or CPU. Not too long.
この場合、上記プログラムは、不図示の該プログラムを記録した記録媒体から直接、又はインターネット、商用ネットワーク、若しくはローカルエリアネットワーク等に接続される不図示の他のコンピュータやDB等からダウンロードすることにより供給される。 In this case, the program is supplied by downloading directly from a recording medium recording the program (not shown) or from another computer or DB (not shown) connected to the Internet, a commercial network, a local area network, or the like. Is done.
また、上記プログラムは、上述した実施の形態の機能をコンピュータで実現することができればよく、その形態は、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給されるスクリプトデータ等の形態を有するものでもよい。 The above-described program only needs to be able to realize the functions of the above-described embodiments by a computer, and the form includes forms such as object code, a program executed by an interpreter, and script data supplied to the OS. But you can.
更にまた、上述した実施の形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムを記録した記録媒体をコンピュータに供給し、そのコンピュータが記録媒体に格納されたプログラムを読出し実行することによっても、本発明の目的が達成されることは云うまでもない。 Furthermore, the object of the present invention can also be achieved by supplying a computer with a recording medium that records a software program that implements the functions of the above-described embodiments, and reading and executing the program stored in the recording medium. Needless to say, this is achieved.
プログラムを供給する記録媒体としては、例えば、RAM、NV−RAM、フロッピー(登録商標)ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、MO、CD−ROM、CD−RW、DVD(DVD−ROM、DVD−RAM、DVD−RW、DVD+RW)、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、他のROM等の上記プログラムを記憶できるものであればよい。 As a recording medium for supplying the program, for example, RAM, NV-RAM, floppy (registered trademark) disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, MO, CD-ROM, CD-RW, DVD (DVD-ROM, DVD-RAM, DVD-RW, DVD + RW), magnetic tape, non-volatile memory card, other ROM, etc. may be used as long as they can store the above programs.
101…注文サーバ
109…顧客DB
110…撮影DB
111…画像DB
112…注文DB
113…新規注文料金DB
114…再注文料金DB
115…プリント注文作成部
116…注文連絡情報処理部
117…注文再利用選択部
118…課金前処理部
119…注文情報表示部
120…注文情報プリント部
121…プリント注文処理部
201…CPU
202…ROM
203…RAM
204…キーボード
205…ポィンティングデバイス
207…ハードディスク(HD)
208…リムーバブルメディア
101 ...
110 ... Shooting DB
111 ... Image DB
112 ... Order DB
113 ... New order fee DB
114 ... Reorder fee DB
115 ... Print
202 ... ROM
203 ... RAM
204 ...
208 ... Removable media
Claims (13)
前記画像のプリント注文に関する情報を各種の分類形態で登録するための複数のデータベースと、
顧客の要望情報、或いは店舗側での画像処理情報を前記複数のデータベースの何れに登録するかを指示する指示手段と、
前記指示手段による指示に従って前記データベースに登録された顧客の要望情報、或いは店舗側での画像処理情報を用いてプリント注文情報を作成する作成手段と、
を有することを特徴とするプリント注文装置。 A print ordering apparatus for performing print order processing of a photographed image,
A plurality of databases for registering information regarding print orders of the images in various classification forms;
Instruction means for instructing which of the plurality of databases to register customer request information or image processing information on the store side;
Creation means for creating print order information using customer request information registered in the database according to an instruction by the instruction means, or image processing information at a store;
A print ordering apparatus characterized by comprising:
前記画像のプリント注文に関する情報を各種の分類形態で登録するための複数のデータベースの何れに顧客の要望情報、或いは店舗側での画像処理情報を登録するかを指示する指示工程と、
前記指示工程による指示に従って前記データベースに登録された顧客の要望情報、或いは店舗側での画像処理情報を用いてプリント注文情報を作成する作成工程と、
を有することを特徴とする制御方法。 A method for controlling a print ordering apparatus that performs print ordering processing of a photographed image,
An instruction step for instructing which of the plurality of databases for registering information relating to the print order of the image in various classification forms to register customer request information or image processing information on the store side;
A creation step of creating print order information using customer request information registered in the database according to the instruction by the instruction step, or image processing information on the store side,
A control method comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005043000A JP2006228058A (en) | 2005-02-18 | 2005-02-18 | Print ordering apparatus, control method and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005043000A JP2006228058A (en) | 2005-02-18 | 2005-02-18 | Print ordering apparatus, control method and program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006228058A true JP2006228058A (en) | 2006-08-31 |
Family
ID=36989376
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005043000A Pending JP2006228058A (en) | 2005-02-18 | 2005-02-18 | Print ordering apparatus, control method and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006228058A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011503694A (en) * | 2007-11-02 | 2011-01-27 | イーベイ ジーマーケット シーオー.エルティーディー. | Electronic commerce method and system for supporting the diversity of merchandise transactions in online open market using additional order form |
US10108712B2 (en) | 2014-11-19 | 2018-10-23 | Ebay Inc. | Systems and methods for generating search query rewrites |
US10391863B2 (en) | 2017-12-26 | 2019-08-27 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Electrically driven vehicle |
US10599733B2 (en) | 2014-12-22 | 2020-03-24 | Ebay Inc. | Systems and methods for data mining and automated generation of search query rewrites |
JP7484494B2 (en) | 2020-06-30 | 2024-05-16 | コニカミノルタ株式会社 | Printed matter ordering support system, printed matter ordering support method, and printed matter ordering support program |
-
2005
- 2005-02-18 JP JP2005043000A patent/JP2006228058A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011503694A (en) * | 2007-11-02 | 2011-01-27 | イーベイ ジーマーケット シーオー.エルティーディー. | Electronic commerce method and system for supporting the diversity of merchandise transactions in online open market using additional order form |
US10108712B2 (en) | 2014-11-19 | 2018-10-23 | Ebay Inc. | Systems and methods for generating search query rewrites |
US10599733B2 (en) | 2014-12-22 | 2020-03-24 | Ebay Inc. | Systems and methods for data mining and automated generation of search query rewrites |
US10391863B2 (en) | 2017-12-26 | 2019-08-27 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Electrically driven vehicle |
JP7484494B2 (en) | 2020-06-30 | 2024-05-16 | コニカミノルタ株式会社 | Printed matter ordering support system, printed matter ordering support method, and printed matter ordering support program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7039873B2 (en) | User-defined templates for automatic image naming | |
US7039869B2 (en) | Global lab software | |
JP3970144B2 (en) | Photolab management system | |
JP2004110829A (en) | Method and software program for creating image product having defined reference | |
CN101094301A (en) | Image-forming apparatus, image-processing method, and control program for executing the same | |
JP2006228058A (en) | Print ordering apparatus, control method and program | |
JP4223206B2 (en) | Print order processing method, apparatus and program | |
JP2001337995A (en) | Device and method for image management, and compurter- readable recording medium with program for managing image data recorded therein | |
JP4180810B2 (en) | Print order system, print system, order terminal and program | |
JP2002149790A (en) | Method/system for ordering printing | |
US20090055772A1 (en) | Systems and methods for accessing a photo print service through a printer driver | |
JP2004282224A (en) | Photo printer and control method thereof | |
JP2003333486A (en) | Method, device and program for image management | |
JP2006295256A (en) | Photographic system | |
JP2009087099A (en) | Image service implementing method, program, and device | |
JP2006157825A (en) | Image selection method and image selection apparatus | |
JP4870605B2 (en) | Center server, image network system and reception method | |
JP2001350834A (en) | Print order controller and print order control system and print order method and computer readable storage medium | |
JP2007193580A (en) | Order accepting device and program | |
JP2003308439A (en) | Photo management server and information processor, photo management system, and control method and program therefor | |
WO2011104811A1 (en) | System for creating medium upon which images are arranged | |
JP2005109760A (en) | Apparatus and method of storing image | |
JP2004258920A (en) | System for making photo album | |
KR100582259B1 (en) | Method of on-line photo printing service using photo bag and system using the same | |
JP2006295257A (en) | Photographic system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20070626 |