JP2006221616A - Information processing device, file data merging method, and file naming method - Google Patents

Information processing device, file data merging method, and file naming method Download PDF

Info

Publication number
JP2006221616A
JP2006221616A JP2006004273A JP2006004273A JP2006221616A JP 2006221616 A JP2006221616 A JP 2006221616A JP 2006004273 A JP2006004273 A JP 2006004273A JP 2006004273 A JP2006004273 A JP 2006004273A JP 2006221616 A JP2006221616 A JP 2006221616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
character string
file
cell
related data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006004273A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4736089B2 (en
JP2006221616A5 (en
Inventor
Masatsugu Noda
野田正嗣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2006004273A priority Critical patent/JP4736089B2/en
Publication of JP2006221616A publication Critical patent/JP2006221616A/en
Publication of JP2006221616A5 publication Critical patent/JP2006221616A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4736089B2 publication Critical patent/JP4736089B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To allow a merging operation to in-file record data of file common condition data and a naming operation for giving a file name to be carried out with remarkably reduced steps of operation and natural understandability for a user in handling multiple similar files. <P>SOLUTION: A step or a means for relating a file to one cell in a table format by attaching an icon representing the file or the like, and thereafter reading, based on a data entry arrangement rule of the table format, relevant data being data to be consulted simultaneously with data in the cell related to the file in relation to the cell related to the file is provided; and a merging function to in-file record data of file common condition data adds the read relevant data to each record of its structure as a common condition value of the data file related to the cell. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、多数の類似したファイルを取り扱う情報処理装置に関する。   The present invention relates to an information processing apparatus that handles a large number of similar files.

近年、いわゆるGUI環境の普及にともなって、エンドユーザが多数のファイル(データファイル,文書ファイルなど)をハンドリングする用途が拡がっている。エンドユーザが多数のファイルを取り扱う上で、問題となっているものに、先ず、次に述べる「集計データファイルへのファイル共通条件データのマージ作業」の問題がある。   In recent years, with the spread of so-called GUI environments, the use of end users to handle a large number of files (data files, document files, etc.) has expanded. One of the problems that arise when end users handle a large number of files is the following “merge operation of file common condition data into aggregate data file” described below.

一般に、データ集計処理は、先ず、たとえば、支店、部署、年度などのセグメント単位で集計をおこない、次に、このセグメント毎の第1次集計データを集めて、さらに、全体の集計をおこなうというように、複数の段階を踏んでおこなわれることが多い。例えば、商品コード毎の売上げのデータは、通常、先ず、同じ支店、同じ年度毎に集計され、次に、この各年度毎、各支店毎に作成された第1次集計データを集めて、全体の集計がおこなわれる。   In general, in the data aggregation process, for example, aggregation is performed in units of segments such as branch offices, departments, and fiscal years, and then the primary aggregation data for each segment is collected, and the entire aggregation is further performed. Often, this is done in several steps. For example, the sales data for each product code is usually first tabulated for the same branch and the same year, and then the first tabulation data created for each year and for each branch is collected. Is aggregated.

以上のように段階的におこなわれるデータ集計業務において、第1次集計時に固定パラメータとなるデータは、第1次集計データファイルを構成する全てのレコードに共通するデータとして、通常、その集計データファイルを構成するレコード内実データには含めない形で作成されることが多い。 例えば、支店毎、年度毎に作成される第1次集計データファイルのレコードには、支店と年度を項目名とするデータは含めないというような場合である。   As described above, in the data aggregation work performed step by step, the data that becomes a fixed parameter at the time of the first aggregation is usually the aggregation data file as data common to all the records constituting the first aggregation data file. In many cases, it is created in a form that is not included in the actual data in the records constituting the. For example, there is a case where the data of the first tabulation data file created for each branch and every year does not include data having the branch and year as item names.

以上のような場合、第1次集計データを集計する全体集計において、第1次集計ファイルの共通データを集計対象のデータファイル内の実データに繰り込む措置が必要になる。
すなわち、第1次集計ファイルについて、ファイルの共通パラメータの項目名に該当するレコードフィールドを追加して、その中に共通パラメータデータを書きこまなければんらない。
In such a case, it is necessary to take measures to transfer the common data of the primary aggregation file to the actual data in the data file to be aggregated in the overall aggregation that aggregates the primary aggregation data.
That is, for the primary summary file, a record field corresponding to the item name of the common parameter of the file must be added, and the common parameter data must be written therein.

例えば、近年、普及している、CSVファイルの取り扱いにおいて、以上のような第1次集計ファイルの共通条件データの実データへのマージ措置は、エンドユーザの運用によりおこわれる場合には、通常、次のような操作によっておこなわれることになる。
上記した、支店と年度を各ファイルの共通条件とする例についていえば、それは、画面上に表形式によって表わされたデータファイル上において、支店と年度を見出し語とする列を追加して、該当する列中の全てのセル内に同じ共通パラメータデータを書きこむ操作としておこなわれる。例えば、「大阪支店」の「2003年度」を共通条件とする第1次集計ファイルの場合、該当する列中の全てセルに、データ「大阪」とデータ「2003」を書きこむことが求められる。
For example, in the handling of CSV files, which have become widespread in recent years, the above-described merging measures for the common condition data of the primary summary file into the actual data are usually performed by the end user operation. The operation is performed as follows.
Speaking of the above example where the branch and year are common conditions for each file, it adds a column with the branch and year as headwords on the data file represented in tabular form on the screen. This is performed as an operation for writing the same common parameter data in all the cells in the corresponding column. For example, in the case of the first aggregation file having “2003 year” of “Osaka branch” as a common condition, it is required to write data “Osaka” and data “2003” in all cells in the corresponding column.

以上のような第1次集計ファイルへの共通条件データのマージ操作は、データ処理一般において、日常的におこなわれる作業であり、かつ、第1次集計ファイルの数は、通常、決して少数ではないことから、その任務がデータ集計後の様々なデータ分析にあるエンドユーザにとっては、煩わしく負担感のともなう作業となっている。   The operation of merging common condition data into the primary summary file as described above is a routine operation in general data processing, and the number of primary summary files is usually not a small number. For this reason, it is cumbersome and burdensome for end users whose mission is to analyze various data after data collection.

また、この第1次集計ファイルのグループのように、類似した多数のファイルを扱う上で、同時に関連して問題になる作業として、各ファイルの名称付けの問題がある。多数のファイルに対する名称付けとして、先ず、その操作はなるべく手間がかからないものが望ましい。そのために、現在、例えば、ファイル内の先頭から一定文字数の文字列を自動的に切り出して名称とする方法などがおこなわれているが、この種の方法では、一方、上記のような類似した多数のファイル中における個々のファイルの弁別はおこないえない。   In addition, when handling a large number of similar files, such as the group of the primary summary files, there is a problem of naming each file as an operation that is simultaneously related. As naming for a large number of files, first, it is desirable that the operation is as simple as possible. For this reason, currently, for example, a method of automatically cutting out a character string of a certain number of characters from the beginning in a file and making it a name, etc. is performed. It is not possible to discriminate individual files from other files.

ファイルの名称付けの基本的課題として、ユーザにとって最初に見える名称そのものから個々のファイルが「何であるか」がわかるものでなければならない。すなわち、個々のファイルについて、他と区別できる特徴的属性の組み合わせが、その名称から、直接に読み取れるようなものでなければならない。現在、類似したファイルのグループにおいて、このような個々のファイルを弁別し得るような名称付けを、多数のファイルに対しておこなうことも、エンドユーザにとっては、日常的におこなわれる作業として、大きな負担感をもたらすものになっている。   As a basic problem in naming files, it is necessary to know what each file is from the name that is first seen by the user. That is, for each file, a combination of characteristic attributes that can be distinguished from others must be readable directly from the name. At present, it is also a heavy burden for end users to name many files so that individual files can be distinguished in a group of similar files. It is something that brings a feeling.

また、上記の問題に関連して、エンドユーザがデータファイルを扱う上で問題になる作業として、数値データの単位、有効数字など、データ属性の定義方法の問題がある。データファイル中のデータは、データ数値に単位などの属性データを組み合わせて初めてデータとして完全なものになる。現在、CSVファイルの単位を定義する場合、例えば、単にファイル仕様に記述しておくか、または、ファイルの特定行を単位を記述する行として割り当てた上、CSVファイルを利用するプログラムの運用に委ねる方法がおこなわれているが、ファイルデータを出力し、何らかのデータ処理をおこなわせる時に、いずれも、ユーザにエンドユーザ操作をこえた負担を負わせるものになっている。   Further, in relation to the above problem, as an operation that becomes a problem when an end user handles a data file, there is a problem of a method for defining data attributes such as a unit of numerical data and a significant number. Data in the data file is complete as data only when attribute values such as units are combined with numerical data. Currently, when defining a unit of a CSV file, for example, it is simply described in the file specification, or a specific line of the file is assigned as a line describing the unit, and then the operation of the program using the CSV file is entrusted. Although a method has been implemented, when outputting file data and performing some data processing, any of them imposes a burden on the user beyond the end user operation.

エンドユーザによる、上記のような類似した多数のファイルの取り扱いは、いわゆる非定型処理の一環としておこなわれることが多いことから、先ず、より迅速、短時間におこなえることが必要であり、また、日常的におこなわれる操作として、操作手数の少ない簡単操作でもなければならない。さらに、エンドユーザ操作として、わかりやすいユーザ親和性のあるものが求められる。   Since end users often handle a large number of similar files as described above, they are often performed as part of so-called atypical processing. As an operation performed manually, it must be an easy operation with a small number of operations. Furthermore, an end user operation that is easy to understand and has user affinity is required.

本発明は、かかる問題点に鑑みてなされたもので、ファイル共通条件データのファイル内レコードデータへのマージ操作を、日常的におこなわれる作業として、ユーザの操作手数が少なく、かつ、迅速 わかりやすい形でできるようにした情報処理装置ならびにファイルデータマージ方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such a problem, and the operation of merging file common condition data into in-file record data is a routinely performed operation that requires a small number of user operations and is quick and easy to understand. It is an object of the present invention to provide an information processing apparatus and a file data merging method that can be performed in the above manner.

本発明の別の目的は、データ構成を持ち、ファイル共通条件を異にする複数のデータファイルのグループをはじめとする、類似した多数のファイルを、名称から個々のファイルが弁別でき、かつ、一方でユーザの操作手数が少なく、迅速にできるようにした情報処理装置ならびにファイル名称付与方法を提供することにある。   Another object of the present invention is to discriminate individual files from a number of similar files including a group of a plurality of data files having a data structure and different file common conditions, Therefore, it is an object of the present invention to provide an information processing apparatus and a file name assigning method which can be quickly performed with a small number of user operations.

本発明の他の目的は、データファイル中のデータについての単位などのデータ属性を、ユーザ親和性の高い簡単なエンドユーザ操作によっておこなえる情報処理装置ならびにファイルデータの属性定義方法を提供することにある。   Another object of the present invention is to provide an information processing apparatus and a file data attribute definition method that can perform data attributes such as units for data in a data file by a simple end-user operation with high user affinity. .

類似した多数のファイルを管理する方法として、ユーザにとり最も、自然であり、視認性の良い方法は、ファイルとその特徴的属性とを表形式で対応付けた形でおこなうことである。本発明の他の目的は、類似した多数のファイルにおける上記ファイル共通条件データのマージ機能、または、名称付け機能をファイルを表形式で管理する方法を兼ねて自動的にできるようにした情報処理装置ならびにファイルデータマージ方法およびファイル名称付与方法およびファイルデータの属性定義方法を提供することにある。   As a method for managing a large number of similar files, the most natural and most visible method for the user is to associate the files with their characteristic attributes in a tabular form. Another object of the present invention is to provide an information processing apparatus capable of automatically performing the merge function or the naming function of the file common condition data in a large number of similar files together with a method for managing files in a table format. Another object of the present invention is to provide a file data merging method, a file name assigning method, and a file data attribute defining method.

上記の目的を達成するために、請求項1に記載の発明による情報処理装置におけるファイルデータマージ方法は、表フォーマット上において、その中の特定のセルにデータファイルを対応付けるステップと、
上記データファイルを対応付けたセル以外のセル内に記入されているデータに項目名を対応付けるステップと、
上記データファイルを対応付けたセルについて、該当セル内のデータと同時に参照されるべきデータである関連データを、上記項目名を対応付けた記入データの中から表フォーマットの記入配置規則に基づいて識別するステップと、
上記データファイルを対応付けた該当セルについて識別した関連データを該当セルに対応付けられているデータファイルの共通条件値として、その構成各レコードに付加するステップと、からなることを特徴とする。
In order to achieve the above object, a file data merging method in an information processing apparatus according to the invention described in claim 1 includes a step of associating a data file with a specific cell in a table format,
Associating an item name with data written in a cell other than the cell associated with the data file;
For the cell associated with the data file, the related data, which should be referred to at the same time as the data in the cell, is identified based on the table format entry arrangement rule from the entry data associated with the item name. And steps to
Adding the related data identified for the corresponding cell associated with the data file as a common condition value of the data file associated with the corresponding cell to each record of the data file.

請求項2に記載の発明による情報処理装置におけるファイルデータマージ方法は、請求項1に記載の方法において、表フォーマット中の特定のセルとデータファイルとの対応付けを、画面上において該当データファイルを表わすアイコンを該当セルに貼り付けることによっておこなうことを特徴とする。   A file data merging method in an information processing apparatus according to a second aspect of the present invention is the method according to the first aspect, wherein the correspondence between the specific cell in the table format and the data file is displayed on the screen. This is done by pasting the icon to be displayed on the corresponding cell.

請求項3に記載の発明による情報処理装置におけるファイル名称付与方法は、表フォーマット上において、その中の特定のセルにアイコンを貼り付けるステップと、
上記アイコンを貼り付けたセルについて、該当セル内のデータと同時に参照されるべきデータを表わす関連データ文字列を、表フォーマット上の記入データの中から表フォーマットの記入配置規則に基づいて読み取るステップと、
上記アイコンに対応する該当ファイルの名称として、読み取った上記関連データ文字列、または、読み取った関連データ文字列を予め定めた第1の規則に基づいて変換した文字列である関連データ変換文字列を予め定めた第2の規則に基づいて配置するステップと、を有することによって、該当アイコンに対応するファイルの名称を生成することを特徴とする。
The file name assigning method in the information processing apparatus according to the invention of claim 3 includes a step of pasting an icon to a specific cell in the table format,
Reading a related data character string representing data to be referred to at the same time as the data in the cell for the cell pasted with the icon from the entry data on the table format based on the entry arrangement rule of the table format; and ,
As the name of the corresponding file corresponding to the icon, the read related data character string or a related data conversion character string that is a character string obtained by converting the read related data character string based on a predetermined first rule is used. And a step of arranging based on a predetermined second rule, and generating a name of a file corresponding to the corresponding icon.

請求項4に記載の発明による情報処理装置におけるファイル名称付与方法は、請求項3に記載の方法において、表上の任意のセルにアイコンを貼り付けたファイルに名称文字列を付与するステップと、
該当セルについて表上から上記関連データ文字列を読み取るステップと、
付与された上記名称文字列の中、関連データ文字列部分、または、関連データ変換文字列部分を識別するステップとを有し、
付与された上記名称文字列の中から識別した関連データ文字列部分、または、関連データ変換文字列部分と表上から読み取った関連データ文字列とを照合することにより、上記関連データ変換文字列を得る第1の規則を識別することを特徴とする。
The file name assigning method in the information processing apparatus according to claim 4 is the method according to claim 3, wherein a step of assigning a name character string to a file in which an icon is pasted to an arbitrary cell on the table;
Reading the relevant data string from the table for the cell;
Identifying a related data character string part or a related data conversion character string part in the given name character string,
By comparing the related data character string part identified from the given name character string or the related data conversion character string part with the related data character string read from the table, the related data conversion character string is obtained. The first rule to be obtained is identified.

請求項5に記載の発明による情報処理装置におけるファイル名称付与方法は、請求項3に記載の方法において、任意に作成したテンプレート文字列中において、関連データ文字列、または、関連データ変換文字列を差込む位置に対して項目名を対応付けるステップと、
該当ファイルのアイコンを貼り付けたセルについて、その関連データ文字列を、該当する項目名と対応付けて表フォーマットの記入配置規則により表上から読み取るステップと、
上記テンプレート文字列中の関連データ文字列、または、関連データ変換文字列の各差し込み位置において、該当セルについて読み取った関連データ文字列の中から、それに対応する項目名が該当差し込み位置に対応付けられている項目名と同じ関連データ文字列を選択するステップと、
選択した関連データ文字列、または、それを変換した関連データ変換文字列を該当の差し込み位置に配置することにより名称文字列を得るステップと、からなることを特徴とする
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a file name assigning method in an information processing apparatus according to the third aspect, wherein a related data character string or a related data conversion character string is included in a template character string arbitrarily created. Associating an item name with the insertion position;
For the cell to which the icon of the corresponding file is pasted, the step of reading the related data character string from the table according to the entry arrangement rule of the table format in association with the corresponding item name,
At each insertion position of the related data character string or the related data conversion character string in the template character string, the corresponding item name is associated with the corresponding insertion position from the related data character string read for the corresponding cell. Selecting the same associated data string as the item name being
And a step of obtaining a name character string by arranging a selected related data character string or a related data conversion character string obtained by converting the selected related data character string at a corresponding insertion position.

請求項6に記載の発明による情報処理装置におけるファイル名称付与方法は、請求項3に記載の方法において、任意に作成したテンプレート文字列中において、関連データ文字列、または、関連データ変換文字列の各差込み位置に対して、該当の表の行位置、または、列位置とを対応付けておくステップと、
該当ファイルのアイコンを貼り付けたセルについて、その関連データ文字列を表フォーマットの記入配置規則により表上から読み取るステップと、
読み取った関連データ文字列が該当のセルの上方に配置されている場合、該当関連データ文字列が記入されている行位置と対応付け、読み取った関連データ文字列が該当のセルの左方に配置されている場合、該当関連データ文字列が記入されている列位置を該当関連データ文字列と対応付けるステップと、
テンプレート文字列中の関連データ文字列、または、関連データ変換文字列の各差し込み位置において、該当セルについて読み取った関連データ文字列の中から、それに対応付けられている表の行位置、または、列位置が、該当差し込み位置に対応付けられている表の行位置、または、列位置と同じ関連データ文字列を選択するステップと、
選択した関連データ文字列、または、それを変換した関連データ変換文字列を該当の差し込み位置に配置することにより名称文字列を得るステップとからなることを特徴とする
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a file name assigning method in an information processing apparatus according to the third aspect of the present invention, wherein in the template character string arbitrarily created, the related data character string or the related data conversion character string is stored. Associating each insertion position with a row position or a column position of the corresponding table;
For the cell to which the icon of the file is pasted, the step of reading the related data character string from the table according to the table format entry arrangement rule,
If the read related data character string is placed above the corresponding cell, it is associated with the row position where the relevant related data character string is entered, and the read related data character string is placed to the left of the corresponding cell. If so, the step of associating the column position where the relevant data string is filled with the relevant data string,
At each insertion position of the related data character string or related data conversion character string in the template character string, from the related data character string read for the corresponding cell, the row position or column of the table associated therewith Selecting a related data character string whose position is the same as the row position or column position of the table associated with the insertion position;
And a step of obtaining a name character string by arranging the selected related data character string or a related data conversion character string obtained by converting the selected related data character string at a corresponding insertion position.

請求項7に記載の発明による情報処理装置におけるデータ属性定義方法は、データファイルを表わすアイコンを書面上に貼り付けるステップと、
上記書面上の記入情報から、上記データファイルを構成するデータについて、少なくとも、その単位名、その有効数字を含むデータ属性情報を読み取るステップと、
上記アイコンと上記属性情報を読み取った記入情報とを書面上において関連付けるステップと、
上記データファイルの該当のデータとして、読み取った上記属性情報を上記データファイル中に格納されている該当の数値データに付加して出力するステップと、
からなることを特徴とする。
A method for defining data attributes in an information processing apparatus according to claim 7 includes a step of pasting an icon representing a data file on a document;
Reading data attribute information including at least the unit name and the significant digits for the data constituting the data file from the written information on the document;
Associating the icon with the entry information obtained by reading the attribute information in writing;
Adding the read attribute information to the corresponding numerical data stored in the data file as the corresponding data of the data file, and outputting the data;
It is characterized by comprising.

請求項8に記載の発明による情報処理装置におけるファイルデータマージ方法は、請求項1または請求項2または請求項7に記載の方法において、データファイルを対応付けるセルであることを表わす特定の用語を特定辞書手段に登録しておき、上記登録用語をデータファイルを対応付けるセルに対して対応付けることを特徴とする。   A file data merging method in an information processing apparatus according to an eighth aspect of the invention is the method according to the first, second, or seventh aspect, wherein a specific term indicating a cell to which a data file is associated is specified. It is registered in dictionary means, and the registered term is associated with a cell associated with a data file.

請求項9に記載の発明による情報処理装置におけるファイルデータマージ方法は、請求項8に記載の方法において、特定辞書手段の上記登録用語を、表フォーマット上においてデータファイルを対応付けるセルに対して対応付けた形で記入した上、上記辞書手段の登録用語であることを示す図形的特徴を与えることを特徴とする。   The file data merging method in the information processing apparatus according to claim 9 is the method according to claim 8, wherein the registered term of the specific dictionary means is associated with the cell associated with the data file on the table format. In addition, a graphical feature indicating a registered term of the dictionary means is given.

請求項10に記載の発明による情報処理装置は、表フォーマット上において、その中の特定のセルにデータファイルを対応付ける手段と、
上記データファイルを対応付けたセル以外のセル内に記入されているデータに項目名を対応付ける手段と、
上記データファイルを対応付けたセルについて、該当セル内のデータと同時に参照されるべきデータである関連データを、上記項目名を対応付けた記入データの中から表フォーマットの記入配置規則に基づいて識別する手段と、
上記データファイルを対応付けた該当セルについて識別した関連データを該当セルに対応付けられているデータファイルの共通条件値として、その構成各レコードに付加する手段と、からなることを特徴とする。
An information processing apparatus according to the invention of claim 10 has means for associating a data file with a specific cell in a table format,
Means for associating an item name with data entered in a cell other than the cell associated with the data file;
For the cell associated with the data file, the related data, which should be referred to at the same time as the data in the cell, is identified based on the table format entry arrangement rule from the entry data associated with the item name. Means to
And means for adding the related data identified for the corresponding cell associated with the data file as a common condition value of the data file associated with the corresponding cell to each constituent record thereof.

請求項11に記載の発明による情報処理装置は、請求項10に記載の情報処理装置において、表フォーマット中の特定のセルとデータファイルとの対応付けを、画面上において該当データファイルを表わすアイコンを該当セルに貼り付けることによっておこなうことを特徴とする。   An information processing apparatus according to an eleventh aspect of the present invention is the information processing apparatus according to the tenth aspect, wherein an association between a specific cell in the table format and the data file is displayed on the screen and the icon representing the data file is displayed. It is performed by pasting to a corresponding cell.

請求項12に記載の発明による情報処理装置は、表フォーマット上において、その中の特定のセルにアイコンを貼り付ける手段と、
上記アイコンを貼り付けたセルについて、該当セル内のデータと同時に参照されるべきデータを表わす関連データ文字列を、表フォーマット上の記入データの中から表フォーマットの記入配置規則に基づいて読み取る手段と、
上記アイコンに対応する該当ファイルの名称として、読み取った上記関連データ文字列、または、読み取った関連データ文字列を予め定めた第1の規則に基づいて変換した文字列である関連データ変換文字列を予め定めた第2の規則に基づいて配置する手段と、を有することによって、該当アイコンに対応するファイルの名称を生成することを特徴とする。
An information processing apparatus according to the invention of claim 12 includes means for pasting an icon to a specific cell in a table format;
Means for reading a related data character string representing data to be referred to at the same time as the data in the cell with respect to the cell to which the icon is pasted from the entry data on the table format based on the entry arrangement rule of the table format; ,
As the name of the corresponding file corresponding to the icon, the read related data character string or a related data conversion character string that is a character string obtained by converting the read related data character string based on a predetermined first rule is used. And a means for arranging based on a predetermined second rule, and generating a file name corresponding to the icon.

請求項13に記載の発明による情報処理装置は、請求項12に記載の情報処理装置において、表上の任意のセルにアイコンを貼り付けたファイルに名称文字列を付与する手段と、
該当セルについて表上から上記関連データ文字列を読み取る手段と、
付与された上記名称文字列の中、関連データ文字列部分、または、関連データ変換文字列部分を識別する手段とを有し、
付与された上記名称文字列の中から識別した関連データ文字列部分、または、関連データ変換文字列部分と表上から読み取った関連データ文字列とを照合することにより、上記関連データ変換文字列を得る第1の規則を識別することを特徴とする。
An information processing apparatus according to a thirteenth aspect of the present invention is the information processing apparatus according to the twelfth aspect of the present invention, comprising means for assigning a name character string to a file in which an icon is pasted to an arbitrary cell on the table;
Means for reading the relevant data character string from the table for the cell;
A means for identifying a related data character string portion or a related data conversion character string portion in the given name character string;
By comparing the related data character string part identified from the given name character string or the related data conversion character string part with the related data character string read from the table, the related data conversion character string is obtained. The first rule to be obtained is identified.

請求項14に記載の発明による情報処理装置は、請求項12に記載の情報処理装置において、任意に作成したテンプレート文字列中において、関連データ文字列、または、関連データ変換文字列を差込む位置に対して項目名を対応付ける手段と、
該当ファイルのアイコンを貼り付けたセルについて、その関連データ文字列を、該当する項目名と対応付けて表フォーマットの記入配置規則により表上から読み取る手段と、
上記テンプレート文字列中の関連データ文字列、または、関連データ変換文字列の各差し込み位置において、該当セルについて読み取った関連データ文字列の中から、それに対応する項目名が該当差し込み位置に対応付けられている項目名と同じ関連データ文字列を選択する手段と、
選択した関連データ文字列、または、それを変換した関連データ変換文字列を該当の差し込み位置に配置することにより名称文字列を得る手段と、からなることを特徴とする。
An information processing apparatus according to a fourteenth aspect of the present invention is the information processing apparatus according to the twelfth aspect, wherein a position where a related data character string or a related data conversion character string is inserted in an arbitrarily created template character string Means for associating item names with
For the cell to which the icon of the corresponding file is pasted, the associated data character string is associated with the corresponding item name and read from the table according to the table format entry arrangement rule,
At each insertion position of the related data character string or the related data conversion character string in the template character string, the corresponding item name is associated with the corresponding insertion position from the related data character string read for the corresponding cell. Means to select the same associated data string as the item name
And a means for obtaining a name character string by placing the selected related data character string or a related data conversion character string obtained by converting the selected related data character string at a corresponding insertion position.

請求項15に記載の発明による情報処理装置は、請求項12に記載の情報処理装置において、任意に作成したテンプレート文字列中において、関連データ文字列、または、関連データ変換文字列の各差込み位置に対して、該当の表の行位置、または、列位置とを対応付けておく手段と、
該当ファイルのアイコンを貼り付けたセルについて、その関連データ文字列を表フォーマットの記入配置規則により表上から読み取る手段と、
読み取った関連データ文字列が該当のセルの上方に配置されている場合、該当関連データ文字列が記入されている行位置と対応付け、読み取った関連データ文字列が該当のセルの左方に配置されている場合、該当関連データ文字列が記入されている列位置を該当関連データ文字列と対応付ける手段と、
テンプレート文字列中の関連データ文字列、または、関連データ変換文字列の各差し込み位置において、該当セルについて読み取った関連データ文字列の中から、それに対応付けられている表の行位置、または、列位置が、該当差し込み位置に対応付けられている表の行位置、または、列位置と同じ関連データ文字列を選択する手段と、
選択した関連データ文字列、または、それを変換した関連データ変換文字列を該当の差し込み位置に配置することにより名称文字列を得る手段とからなることを特徴とする。
An information processing apparatus according to a fifteenth aspect of the present invention is the information processing apparatus according to the twelfth aspect, wherein each insertion position of a related data character string or a related data conversion character string is included in a template character string arbitrarily created. , Means for associating the row position or column position of the corresponding table,
For the cell to which the icon of the file is pasted, a means for reading the related data character string from the table according to the table format entry arrangement rule,
If the read related data character string is placed above the corresponding cell, it is associated with the row position where the relevant related data character string is entered, and the read related data character string is placed to the left of the corresponding cell. Means for associating the column position where the relevant data string is filled with the relevant data string,
At each insertion position of the related data character string or related data conversion character string in the template character string, from the related data character string read for the corresponding cell, the row position or column of the table associated therewith Means for selecting a related data character string whose position is the same as the row position or column position of the table associated with the corresponding insertion position;
It is characterized by comprising means for obtaining a name character string by arranging a selected related data character string or a related data conversion character string obtained by converting the selected related data character string at a corresponding insertion position.

請求項16に記載の発明による情報処理装置は、データファイルを表わすアイコンを書面上に貼り付ける手段と、
上記書面上の記入情報から、上記データファイルを構成するデータについて、少なくとも、その単位名、その有効数字を含むデータ属性情報を読み取る手段と、
上記アイコンと上記属性情報を読み取った記入情報とを書面上において関連付ける手段と、
上記データファイルの該当のデータとして、読み取った上記属性情報を上記データファイル中に格納されている該当の数値データに付加して出力する手段と、
からなることを特徴とする
An information processing apparatus according to the invention of claim 16 includes means for pasting an icon representing a data file on a document;
Means for reading data attribute information including at least the unit name and the significant digits of the data constituting the data file from the written information on the document;
Means for associating the icon and the entry information obtained by reading the attribute information in writing;
Means for adding the read attribute information to the corresponding numerical data stored in the data file and outputting as the corresponding data of the data file;
It consists of

請求項17に記載の発明による情報処理装置は、請求項10または請求項11または請求項16に記載の情報処理装置において、データファイルを対応付けるセルであることを表わす特定の用語を特定辞書手段に登録しておき、上記登録用語をデータファイルを対応付けるセルに対して対応付けることを特徴とする。   An information processing apparatus according to a seventeenth aspect of the present invention is the information processing apparatus according to the tenth, eleventh, or sixteenth aspect, wherein a specific term representing a cell associated with a data file is assigned to the specific dictionary means. The registered term is associated with a cell associated with a data file.

請求項18に記載の発明による情報処理装置は、請求項17に記載の情報処理装置において、特定辞書手段の上記登録用語を、表フォーマット上においてデータファイルを対応付けるセルに対して対応付けた形で記入した上、上記辞書手段の登録用語であることを示す図形的特徴を与えることを特徴とする。   An information processing apparatus according to an eighteenth aspect of the present invention is the information processing apparatus according to the seventeenth aspect, wherein the registered term of the specific dictionary means is associated with a cell associated with a data file on a table format. It is characterized by giving a graphical feature indicating that it is a registered term of the dictionary means after being entered.

請求項19に記載の発明による、情報処理装置におけるファイルデータマージ方法をコンピュータによって実現させるための制御プログラム、または、同制御プログラムを格納した記憶媒体は、表フォーマット上において、その中の特定のセルにデータファイルを対応付けるステップと、
上記データファイルを対応付けたセル以外のセル内に記入されているデータに項目名を対応付けるステップと、
上記データファイルを対応付けたセルについて、該当セル内のデータと同時に参照されるべきデータである関連データを、上記項目名を対応付けた記入データの中から表フォーマットの記入配置規則に基づいて識別するステップと、
上記データファイルを対応付けた該当セルについて識別した関連データを該当セルに対応付けられているデータファイルの共通条件値として、その構成各レコードに付加するステップと、からなることを特徴とする。
A control program for realizing a file data merging method in an information processing apparatus according to an invention according to claim 19 by a computer, or a storage medium storing the control program, on a table format, specific cells therein Associating a data file with
Associating an item name with data written in a cell other than the cell associated with the data file;
For the cell associated with the data file, the related data, which should be referred to at the same time as the data in the cell, is identified based on the table format entry arrangement rule from the entry data associated with the item name. And steps to
Adding the related data identified for the corresponding cell associated with the data file as a common condition value of the data file associated with the corresponding cell to each record of the data file.

請求項20に記載の発明による情報処理装置における方法をコンピュータによって実現させるための制御プログラム、または、同制御プログラムを格納した記憶媒体は、請求項19に記載の情報処理装置における方法をコンピュータによって実現させるための制御プログラム、または、同制御プログラムを格納した記憶媒体において、
表フォーマット中の特定のセルとデータファイルとの対応付けを、画面上において該当データファイルを表わすアイコンを該当セルに貼り付けることによっておこなうことを特徴とする。
A control program for realizing the method of the information processing apparatus according to the invention of claim 20 by a computer or a storage medium storing the control program realizes the method of the information processing apparatus of claim 19 by a computer A control program for storing the program or a storage medium storing the control program,
A specific cell in the table format is associated with the data file by pasting an icon representing the data file on the screen to the corresponding cell.

請求項21に記載の発明による情報処理装置におけるファイル名称付与方法をコンピュータによって実現させるための制御プログラム、または、同制御プログラムを格納した記憶媒体は、表フォーマット上において、その中の特定のセルにアイコンを貼り付けるステップと、
上記アイコンを貼り付けたセルについて、該当セル内のデータと同時に参照されるべきデータを表わす関連データ文字列を、表フォーマット上の記入データの中から表フォーマットの記入配置規則に基づいて読み取るステップと、
上記アイコンに対応する該当ファイルの名称として、読み取った上記関連データ文字列、または、読み取った関連データ文字列を予め定めた第1の規則に基づいて変換した文字列である関連データ変換文字列を予め定めた第2の規則に基づいて配置するステップと、を有することによって、該当アイコンに対応するファイルの名称を生成することを特徴とする。
A control program for realizing a file name assigning method in an information processing apparatus according to the invention of claim 21 by a computer or a storage medium storing the control program is stored in a specific cell in the table format. The step of pasting the icon,
Reading a related data character string representing data to be referred to at the same time as the data in the cell for the cell pasted with the icon from the entry data on the table format based on the entry arrangement rule of the table format; and ,
As the name of the corresponding file corresponding to the icon, the read related data character string or a related data conversion character string that is a character string obtained by converting the read related data character string based on a predetermined first rule is used. And a step of arranging based on a predetermined second rule, and generating a name of a file corresponding to the corresponding icon.

請求項22に記載の発明による情報処理装置におけるファイルデータ出力方法をコンピュータによって実現させるための制御プログラム、または、同制御プログラムを格納した記憶媒体は、データファイルを表わすアイコンを書面上に貼り付けるステップと、
上記書面上の記入情報から、上記データファイルを構成するデータについて、少なくとも、その単位名、その有効数字を含むデータ属性情報を読み取るステップと、
上記アイコンと上記属性情報を読み取った記入情報とを書面上において関連付けるステップと、
上記データファイルの該当のデータとして、読み取った上記属性情報を上記データファイル中に格納されている該当の数値データに付加して出力するステップと、
からなることを特徴とする。
A control program for realizing a file data output method in an information processing apparatus according to claim 22 by a computer, or a storage medium storing the control program, a step of pasting an icon representing a data file on a document When,
Reading data attribute information including at least the unit name and the significant digits for the data constituting the data file from the written information on the document;
Associating the icon with the entry information obtained by reading the attribute information in writing;
Adding the read attribute information to the corresponding numerical data stored in the data file as the corresponding data of the data file, and outputting the data;
It is characterized by comprising.

以上説明したように、本発明によれば、従来、相応な操作手間を要した、ファイル共通条件データのファイル内レコードデータへのマージ操作、また、ファイル名称の付与操作を、簡単な操作によるフォーマット定義を施した表中へのファイル識別名の記入、または、該当アイコンの貼り付けよっておこなうことができるので、大幅な操作の手間と時間の削減が見こめる。   As described above, according to the present invention, conventionally, the operation for merging the file common condition data into the record data in the file and the operation for assigning the file name, which require a considerable amount of operation, can be formatted by a simple operation. This can be done by entering the file identification name in the defined table or pasting the corresponding icon, which can save a lot of work and time.

また、本発明によれば、ファイル共通条件データのファイル内レコードデータへのマージ操作、または、ファイル名称の付与操作を、ユーザにとって、多数の類似したファイルを管理する上で最も、自然であり、視認性の良い方法として、ファイルとその特徴的属性とを表形式で対応付けた形で保存管理する方法を兼ねておこなうのことができ、ユーザにとり特別な負担感のないユーザ親和性の高い形でおこなうことができる。   Further, according to the present invention, the operation of merging the file common condition data into the record data in the file or the operation of assigning the file name is most natural for the user to manage many similar files, As a method with good visibility, it can also be used as a method of storing and managing files and their characteristic attributes in a tabular format, and it has a high user affinity without any special burden on the user. Can be done.

また、本発明によれば、ファイルとその内容を最もあらわす特徴的属性とを対応付けた表上から自然に読み取れる内容により命名するので、個々のファイルを弁別する上で最も的確な命名をおこなうことができる。   Further, according to the present invention, since the file is named by the content that can be read naturally from the table that associates the characteristic attribute that best represents the file, the most accurate naming can be performed for discriminating individual files. Can do.

また、本発明によれば、データファイル中のデータについての単位などのデータ属性の定義を、該当のアイコンを貼り付けた書面上に人間用に記入した文字列などをそのまま用いておこなうことにより、ユーザにとり特別な負担感がなく視認性高いエンドユーザ操作としておこなうことができる。   Further, according to the present invention, by defining the data attribute such as the unit for the data in the data file by using the character string etc. written for humans on the document pasted with the corresponding icon as it is, It can be performed as an end user operation with high visibility and no special burden on the user.

図1に、本発明の一実施例における情報処理装置のハードウェア上のシステム構成を示す。このシステムにおいて、カラーイメージ・スキャナ10、キーボード12、マウス14およびディジタイザ15が入力装置として、内部メモリ16および外部メモリ18が記憶装置として、表示装置20および印紙装置22が出力装置として、それぞれ適当なインタフエース回路(図示せず)を介してCPU24に接続されている。また、CPU24は、通信装置26を介して電話回線または通信回線27とも接続されている。   FIG. 1 shows a hardware system configuration of an information processing apparatus according to an embodiment of the present invention. In this system, the color image scanner 10, the keyboard 12, the mouse 14 and the digitizer 15 are suitable as input devices, the internal memory 16 and the external memory 18 as storage devices, and the display device 20 and the stamp device 22 as appropriate output devices. It is connected to the CPU 24 via an interface circuit (not shown). The CPU 24 is also connected to a telephone line or a communication line 27 via the communication device 26.

カラーイメージ・スキャナ10は、用紙上に記載された文書中の文字、記号および図形をカラー画像情報として読み取る。内部メモリ16および外部メモリ18には、CPU24の処理または制御動作を規定する各種プログラムのほか、各種電子辞書、キャラクタフォント、ファイル等が格納されている。通信装置26は、ファクシミリ通信機能を有している。   The color image scanner 10 reads characters, symbols, and figures in a document written on a sheet as color image information. The internal memory 16 and the external memory 18 store various electronic dictionaries, character fonts, files, and the like in addition to various programs that define processing or control operations of the CPU 24. The communication device 26 has a facsimile communication function.

本装置の電源を入れると、本装置におけるGUI環境を制御する環境制御プログラムが自動的に起動され、例えば、図2に示すデスクトップ画面を表示装置20のディスプレイ画面20a上に表示する。
このデスクトップ画面上において、その左下隅部に常時表示されている「スタート」ボタンを選択指示すると、「プログラム」、「設定」、「検索」等の選択ボタンをリストした「メインメニュー」31がディスプレイ画面20aに現われ、この「メインメニュー」31上において、さらに、「プログラム」ボタンをクリック指示すると、本装置上にインストールしてあるアプリケーションプログラムの一覧を示す「プログラムメニュ―」32が、ディスプレイ画面20a上に表示される。図2は、上記「プログラム」ボタンをクリック指示し、「プログラムメニュ―」32を表示した状態を示したものである。
When the apparatus is turned on, an environment control program for controlling the GUI environment in the apparatus is automatically activated, and for example, the desktop screen shown in FIG. 2 is displayed on the display screen 20a of the display device 20.
On this desktop screen, when the “Start” button, which is always displayed in the lower left corner of the desktop screen, is selected and instructed, a “main menu” 31 listing selection buttons such as “program”, “setting”, “search”, etc. is displayed. When the “program” button is further instructed on the “main menu” 31 on the screen 20a, a “program menu” 32 showing a list of application programs installed on the apparatus is displayed on the display screen 20a. Displayed above. FIG. 2 shows a state where the “program” button 32 is instructed and the “program menu” 32 is displayed.

「プログラムメニュ―」32上において、本発明に関わる機能を制御するアプリケーションプログラムである「表処理アプリケーションプログラム」の該当ボタンをクリック指示すると、上記環境制御プログラムは、この「表処理アプリケーションプログラム」のソースプログラムを装置の外部メモリ18上の所定格納位置から取出し、内部メモリ16上の適当なエリア上において実行形式のプログラムに展開した上、同プログラムを起動すると共に、例えば、図3に示す表処理アプリケーション画面33をディスプレイ画面20a上に表示する。   When the user clicks on the corresponding button of “table processing application program”, which is an application program for controlling functions related to the present invention, on the “program menu” 32, the environment control program displays the source of this “table processing application program”. The program is taken out from a predetermined storage position on the external memory 18 of the apparatus, expanded into an executable program on an appropriate area on the internal memory 16, and then the program is started. For example, the table processing application shown in FIG. The screen 33 is displayed on the display screen 20a.

表処理アプリケーションには、本発明に関わる機能として、「文書作成」、「定義」、「ファイル化出力」、「環境設定」等の機能が設けられいる。ユーザは、文書作成機能によって、上記表処理アプリケーション画面33上において、常時表示されている「文字入力」ボタン、「罫線」ボタンなどを使用して表を含む文書を自由に作成することができる。   The table processing application is provided with functions such as “document creation”, “definition”, “file output”, “environment setting”, and the like as functions related to the present invention. The user can freely create a document including a table by using the “character input” button, the “ruled line” button, etc. that are always displayed on the table processing application screen 33 by the document creation function.

また、フォーマット定義機能によって、上記表処理アプリケーション画面33上において、ユーザが任意に作成した多様な表文書上から項目名が定義されたデータを一意に取出すことができるように、データ形式としての表のフォーマットを定義する。上記表処理アプリケーション画面33上において常時表示されている「定義」ボタンを指示することによって表示される副画面90(後述)上のメニューを使用しておこなう。   In addition, the format definition function enables the table as a data format so that the data in which the item name is defined can be uniquely retrieved from various table documents arbitrarily created by the user on the table processing application screen 33. Define the format of. This is performed using a menu on a sub-screen 90 (described later) displayed by instructing a “definition” button that is always displayed on the table processing application screen 33.

また、ファイル化出力機能によって、フォーマット定義された表上から取出したデータを所望の形式のデータファイルとして取出すことができる。上記表処理アプリケーション画面33上において常時表示されている「ファイル化出力」ボタンを指示することによって表示される副画面90上のメニューを使用しておこなう。   In addition, the file output function allows data extracted from the format-defined table to be extracted as a data file of a desired format. This is performed using a menu on the sub-screen 90 displayed by instructing the “file output” button that is always displayed on the table processing application screen 33.

また、ユーザは、環境設定機能によって、上記フォーマット定義時において、フォーマット定義用に追加記入する文字列、罫線などを、元々、記入されている文字列、罫線と区別すために付ける色、線種などを設定する等の機能をおこなうことができる。上記表処理アプリケーション画面33上において常時表示されている「環境設定」ボタンを指示することによってことによって表示される副画面(図示せず)を使用しておこなう。   In addition, the user can use the environment setting function to specify the color and line type to be added to distinguish the character string and ruled line that are additionally entered for format definition from the originally entered character string and ruled line when the format is defined. The function of setting etc. can be performed. This is performed using a sub-screen (not shown) displayed by instructing the “environment setting” button that is always displayed on the table processing application screen 33.

以上の機能は、上記表処理アプリケーションプログラムが、上記環境制御プログラム、ならびに、本装置を構成する上記ハードウエアと協働して動作するシステムによって実現される。実施例システムの本発明に関わる機能の構成を図4に示す。   The above functions are realized by a system in which the table processing application program operates in cooperation with the environment control program and the hardware constituting the apparatus. FIG. 4 shows a configuration of functions related to the present invention in the embodiment system.

文書作成部37は、カラーイメージ・スキャナ10、キーボード12、マウス14およびディジタイザ15等の入力装置と文書作成ルーチンを実行するCPU24と、文書作成上の入力情報をいったん取り込む内部メモリ16と、このCPU24の制御の下に作成文書の表示出力をおこなう表示装置20とによって構成される。文書データ記憶部39は内部メモリ16または外部メモリ18の記憶領域を用いている。   The document creation unit 37 includes an input device such as the color image scanner 10, keyboard 12, mouse 14, digitizer 15, CPU 24 that executes a document creation routine, internal memory 16 that once captures input information for document creation, and this CPU 24. And a display device 20 that displays and outputs a created document under the control of the above. The document data storage unit 39 uses a storage area of the internal memory 16 or the external memory 18.

ファイルデータ記憶部40は外部メモリ18の所定の記憶領域上に展開されている。マージ元ファイル取り出し部42はマージ元データファイル取出し処理を実行するCPU24によって構成される。マージ元ファイル記憶部46とマージファイル記憶部48は内部メモリ16の所定の記憶領域上に展開されている。   The file data storage unit 40 is expanded on a predetermined storage area of the external memory 18. The merge source file extraction unit 42 is configured by the CPU 24 that executes merge source data file extraction processing. The merge source file storage unit 46 and the merge file storage unit 48 are expanded on a predetermined storage area of the internal memory 16.

定義指示部50は、カラーイメージ・スキャナ10、キーボード12、マウス14およびディジタイザ15等の入力装置と、定義データ生成処理を実行するCPU24と、定義指示用に入力された情報をいったん取り込む内部メモリ16と、CPU24の制御の下に定義指示内容の表示出力をおこなう表示装置20とによって構成される。応用用語辞書52は、内部メモリ16または外部メモリ18の記憶領域を用いている。定義データ記憶部54は、内部メモリ16または外部メモリ18の所定の記憶領域上に展開されている。   The definition instruction unit 50 includes input devices such as the color image scanner 10, the keyboard 12, the mouse 14, and the digitizer 15, a CPU 24 that executes definition data generation processing, and an internal memory 16 that once captures information input for definition instructions. And a display device 20 that performs display output of the definition instruction content under the control of the CPU 24. The application term dictionary 52 uses a storage area of the internal memory 16 or the external memory 18. The definition data storage unit 54 is expanded on a predetermined storage area of the internal memory 16 or the external memory 18.

表レコード抽出部60は、表レコード抽出処理を実行するCPU24と抽出した表レコードをいったん記憶する内部メモリ16とによって構成される。データマージ部62は、データマージ処理を実行するCPU24と作成したマージレコードをいったん記憶する内部メモリ16とによって構成される。   The table record extraction unit 60 includes a CPU 24 that executes a table record extraction process and an internal memory 16 that temporarily stores the extracted table record. The data merge unit 62 includes a CPU 24 that executes data merge processing and an internal memory 16 that temporarily stores the created merge record.

先ず、本実施例装置における本発明に関わる機能の詳細を、図5に示すデータファイル管理表の例に即して説明する。このデータファイル管理表の上側から見て第1行には、管理対象データファイルの共通条件「年度」のデータ名である「2001年」、「2002年」、「2003年」が記入され、左側から見て第1列には、管理対象データファイルの共通条件「支店」のデータ名である「東京」、「名古屋」、「大阪」が記入されている。   First, details of functions related to the present invention in the apparatus of the present embodiment will be described with reference to an example of a data file management table shown in FIG. In the first row when viewed from the upper side of this data file management table, “2001”, “2002”, and “2003” which are data names of the common condition “year” of the management target data file are entered. In the first column, “Tokyo”, “Nagoya”, and “Osaka”, which are data names of the common condition “branch” of the management target data file, are entered.

また、最下行と最右列の各構成セルには、ユーザの備考欄として売上げ高の合計が記入されているとする。例えば、最右列の第2行目のセルには、項目「支店」について「東京」、項目「年度」ついて「2001年」と「2002年」と「2003年」の売上げ高の合計が記入されるようになっている。   Further, it is assumed that the total sales amount is entered as a remarks column for the user in each cell in the bottom row and the rightmost column. For example, in the cell in the second row in the rightmost column, “Tokyo” is entered for the item “branch”, and the total sales of “2001”, “2002”, and “2003” are entered for the item “year”. It has come to be.

表の第2行以下、第2列以下のセルのマトリクスは、管理対象のデータファイルのファイル識別名「東京―01」、「東京―02」…が記入されているファイル引用欄であり、その中の、例えば、「2002年」の記入された列と「名古屋」の記入された行との交点のセルには、そのファイル共通条件が、項目「年度」について「2002年」、項目「支店」について「名古屋」であるデータファイルのファイル識別名「名古屋―02」が記入されている。   The matrix of cells below the second row and second column of the table is a file citation column in which file identification names “Tokyo-01”, “Tokyo-02”... For example, in the cell at the intersection of the column in which “2002” is entered and the row in which “Nagoya” is entered, the file common condition is “2002” for the item “year”, and the item “branch” The file identification name “Nagoya-02” of the data file “Nagoya” is entered.

今、ユーザの手元には、以上の図5に示す9つのデータファイルが作成されているものとする。各データファイルは、何れも、「商品」、「売上数」、「売上高」、「分類」、「月別」という、図6に示す共通のデータ構成を持つレコードから構成され、各々、同じ年度と支店ごとに、それをファイル共通条件として作成されている。以上の各データファイルにおいて、その共通条件である項目「年度」と「支店」のデータは、データファイルの実データとしてのレコード構成データ中には、含まれていない。   It is assumed that the nine data files shown in FIG. 5 are created at the user's hand. Each data file is composed of records having the common data structure shown in FIG. 6 such as “product”, “number of sales”, “sales”, “classification”, and “monthly”, and the same fiscal year. For each branch, it is created as a file common condition. In each of the above data files, the data of the items “year” and “branch”, which are common conditions, are not included in the record configuration data as actual data of the data file.

以上の各データファイルは、システム内において上記環境制御プログラムのデータハンドリング単位であるファイルの形で管理され、例えば、CSV形式のデータファイルとして、各々、外部メモリ18中に割当てたファイルデータ記憶部40内の所定位置に格納されているものとする。   Each of the above data files is managed in the form of a file which is a data handling unit of the environmental control program in the system. For example, the file data storage unit 40 allocated in the external memory 18 as a data file in CSV format, for example. It is assumed that it is stored at a predetermined position.

上記ファイル管理表のファイル引用欄には、ユーザの識別名称として、環境制御プログラムによる該当データファイルのファイル管理名称からファイル種別指示部分”.csv”を除いたものが記入されている。
このファイル管理名称からファイル種別指示部分を除いて得たユーザ名称が、システムから見て一意性を持たない時には、ファイル管理名称全体をそのまま記入する。ユーザにとって判りやすいユーザ識別名を特に設け、それとファイル管理名称とを対応させるテーブルをシステム内に設定した上、そのユーザ識別名を記入してもよい。
In the file citation column of the file management table, the user identification name is entered by removing the file type designation portion “.csv” from the file management name of the corresponding data file by the environment control program.
When the user name obtained by removing the file type designation portion from the file management name is not unique as seen from the system, the entire file management name is entered as it is. A user identification name that is easily understood by the user may be provided, and a table that associates the user identification name with the file management name may be set in the system, and the user identification name may be entered.

ユーザは、このファイル管理表を見て、各データファイルのファイル共通条件をそのファイル名記入位置と同じ行上に記入されている項目「支店」のデータ名と同じ列上に記入されている項目「年度」のデータ名の組合せとして自然に読みとっている。一般に、同じデータ構成からなり、ファイル共通条件を互いに異にする複数のデータファイルを管理する上で、ユーザにとり判りやすい方法は、このように各データファイルの共通条件パラメータと各データファイルとを、表形式により対応付けておくことである。
本システムにおいて、このファイル管理表の形式は、ユーザが利用しやすいように、自由に作成したものであってよい。上記の各データファイルを管理する表として、例えば、図7に示すようなものであってもよい。
The user looks at this file management table, and the file common condition of each data file is entered on the same column as the data name of the item “branch” entered on the same line as the file name entry position. It is naturally read as a combination of data names for "FY". In general, in managing a plurality of data files having the same data configuration and different file common conditions, the user-friendly method is that the common condition parameter of each data file and each data file are The correspondence is in the form of a table.
In this system, the format of the file management table may be freely created so that the user can easily use it. As a table for managing each data file, for example, the table shown in FIG. 7 may be used.

ユーザは、実施例装置において、文書作成機能を用いて、図5に示すデータファイル管理表を作成する。図3に示す表処理アプリケーション画面33上において、その下端部に常時表示されている上記「文字入力」ボタン、「罫線」ボタンなどを使用して公知の方法により、表を含む文書を自由に作成すればよい。   The user creates the data file management table shown in FIG. 5 using the document creation function in the embodiment apparatus. On the table processing application screen 33 shown in FIG. 3, a document including a table is freely created by a known method using the above-mentioned “character input” button, “ruled line” button, etc., which are always displayed at the lower end of the screen. do it.

例えば、「文字入力」ボタンをクリック指示した後、マウスポインタを目的位置に合わせてクリックし、以降、キーボード12から文字を入力していくと、書面上に上記クリック位置を先頭位置とした文字列が生成される。また「罫線」ボタンをクリック指示した後、マウスポインタを目的位置に合わせてクリックし、以降、マウス14を押下したままマウスポインタを移動させると、書面上に上記マウス14のクリック位置と押下リリース位置を両端とする罫線が引かれることになる。   For example, after instructing to click the “character input” button, clicking the mouse pointer with the target position and then inputting characters from the keyboard 12, a character string having the click position as the top position on the document will be displayed. Is generated. Also, after clicking the “ruled line” button, the mouse pointer is clicked according to the target position, and when the mouse pointer is moved while the mouse 14 is held down, the click position and the release release position of the mouse 14 on the document. A ruled line is drawn with both ends.

システムの文書作成部37は、「文字入力」ボタンの指示を受け開始される特定ルーチンが、それに続いてクリックされた位置を目的の文字列の先頭位置として識別した上、キーボード12から入力される文字コード列に基づいて、例えば、図8に示す形式の文字列データを作成する。また、「罫線」ボタンの指示を受け開始される特定ルーチンが、それに続いてクリックされた位置と上記マウス押下解放位置を目的の罫線の両端位置として識別した上、例えば、図9に示す形式の罫線データを作成する。   The document creation unit 37 of the system receives the instruction of the “character input” button, and the specific routine that is started is identified as the head position of the target character string after the clicked position is subsequently input from the keyboard 12. Based on the character code string, for example, character string data in the format shown in FIG. 8 is created. In addition, the specific routine that is started in response to the instruction of the “ruled line” button identifies the clicked position and the mouse press release position as both end positions of the target ruled line. Create ruled line data.

文字列データ中の文字間ピッチ、文字種、文字サイズ等の情報は、予め、装置にセットしてある設定値を登録すればよい。罫線データ中の線種等の情報も、同様に、デフォールトの設定値を登録すればよい。   Information such as the pitch between characters, the character type, and the character size in the character string data may be registered in advance as set values set in the apparatus. Similarly, the default setting value may be registered for information such as the line type in the ruled line data.

1つの表処理アプリケーション画面内において作成され、表示される情報は、上記環境制御プログラムによって、表処理アプリケーションプログラムとリンクした、1つのファイル情報として管理される。以上のように作成した罫線データと文字列データは、この表処理アプリケーション画面33に対応するファイル情報に対して割当てられた内部メモリ16上の特定エリア内の文書データ記憶部39に格納する。   Information created and displayed in one table processing application screen is managed as one file information linked with the table processing application program by the environment control program. The ruled line data and the character string data created as described above are stored in the document data storage unit 39 in the specific area on the internal memory 16 assigned to the file information corresponding to the table processing application screen 33.

なお、実施例装置における文書の作成方法として、用紙上において所望の文書を作成し、システムにイメージ入力する方法をとってもよい。ユーザが用紙を装置のスキャナ10を介して、画像データとして入力すると、システムは、文書作成部37に備えた公知の文字認識機能、罫線認識機能によって、用紙上に記入されている文字列、罫線を認識した上、該当する文字列データ、罫線データを作成し、該当の文書データ記憶部39に格納する。   As a document creation method in the embodiment apparatus, a method of creating a desired document on paper and inputting an image into the system may be used. When the user inputs paper as image data via the scanner 10 of the apparatus, the system uses the well-known character recognition function and ruled line recognition function provided in the document creation unit 37, and the character strings and ruled lines entered on the paper. Is recognized, corresponding character string data and ruled line data are created and stored in the corresponding document data storage unit 39.

次に、本システムのフォーマット定義機能について説明する。上記したように、ファイル管理表の形式は、ユーザが利用しやすいように、自由に作成されたものであってよい。代わりに、フォーマット定義機能が、自由に作成した表フォーマットから、データを多意性なく、かつ定型的に取出すためにおこなわれる。   Next, the format definition function of this system will be described. As described above, the format of the file management table may be freely created so that the user can easily use it. Instead, a format definition function is performed to extract data from a freely created table format without ambiguity and routinely.

フォーマット定義機能は、以上に述べた文書作成操作に続けておこなってもよいし、文書作成の後、作成した文書を、いったん外部メモリ18上に保存し、ディスプレイ20a上において該当のアイコンを再度、オープンした上でおこなってもよい。   The format definition function may be performed following the document creation operation described above, or after the document creation, the created document is temporarily stored in the external memory 18, and the corresponding icon is displayed again on the display 20a. It may be done after opening.

作成した文書の保存は、表処理アプリケーション画面33の右上部に常時表示されている「保存」ボタンをクリック指示すればよい。続いて表示される保存操作ガイド画面上(図示せず)において、その保存名称を入力し、保存操作のガイド画面上の「実行」ボタンを指示すると、現在起動されている表処理アプリケーションの作成データを含む全関連データは、1つのファイル情報として外部メモリ18中のファイルデータ記憶部40内の適当位置に格納され、代わりに、ディスプレイ20a上には、該当の表処理アプリケーションのファイル情報を表わすアイコンが表示される。内部メモリ16上において該当ファイル情報の割当てエリア内に設けられた文書データ記憶部39も、外部メモリ18中に設けられた該当のファイル情報格納域の中の所定エリアに保存される。   To save the created document, it is only necessary to point to the “save” button that is always displayed in the upper right part of the table processing application screen 33. On the subsequent save operation guide screen (not shown), when the save name is input and the “execute” button on the save operation guide screen is designated, the creation data of the currently activated table processing application is displayed. All the related data including the above are stored as one file information at an appropriate position in the file data storage unit 40 in the external memory 18, and instead, an icon representing the file information of the corresponding table processing application is displayed on the display 20a. Is displayed. The document data storage unit 39 provided in the corresponding file information allocation area on the internal memory 16 is also stored in a predetermined area in the corresponding file information storage area provided in the external memory 18.

保存した文書をオープンするには、ディスプレイ画面20a上において、該当のアイコンを、ダブルクリックすればよい。このオープン操作を受けて、外部メモリ18中に格納されている該当するファイル情報が内部メモリ16中に割当てたエリア上にロードされた上、表処理アプリケーション画面33がディスプレイ20a上に表示され、該当の表処理アプリケーションプログラムが起動される。起動された表処理アプリケーションプログラムは、この表処理アプリケーション画面33内に上記ロード割当てエリア中に設けられた文書データ記憶部39の格納内容を表示する。   To open the saved document, it is only necessary to double-click the corresponding icon on the display screen 20a. In response to this open operation, the corresponding file information stored in the external memory 18 is loaded on the area allocated in the internal memory 16, and the table processing application screen 33 is displayed on the display 20a. The table processing application program is started. The activated table processing application program displays the stored contents of the document data storage unit 39 provided in the load allocation area in the table processing application screen 33.

今、ディスプレイ画面20a上の表処理アプリケーション画面33上に、図5に示す表が作成表示されているものとする。ユーザが、表処理アプリケーション画面33の上部に常時表示されている「定義」ボタンをクリックすると、この指示に応動して、システムの定義指示部50は次の手順をおこなう。   Assume that the table shown in FIG. 5 is created and displayed on the table processing application screen 33 on the display screen 20a. When the user clicks the “definition” button that is always displayed at the top of the table processing application screen 33, the system definition instruction unit 50 performs the following procedure in response to this instruction.

先ず、表上において、データの単位記入域になっている矩形領域であるセルを認識した上、認識したセル毎にそれを定義するセルデータを作成し、定義データ記億部54の所定域に格納する。1つのセルを表わす「セルデータ」の形式例を図10に示す。   First, on the table, after recognizing a cell which is a rectangular area which is a unit entry area of data, cell data defining it is created for each recognized cell, and the cell is defined in a predetermined area of the definition data storage unit 54. Store. An example of the format of “cell data” representing one cell is shown in FIG.

表上において、セルの検出は、例えば、次のようにおこなわれる。本例のように罫線によって表が構成されている場合、表を構成する罫線の罫線データを順次とり出し、書面の縦横両方向について、罫線、またはその延長によって区切られる罫線位置を求める。次にこの罫線位置により生成されるマトリクスの各ますについて、その各4辺が罫線部分であるかどうかをサーチし、罫線部分であれば、それをセル境界とし、罫線部分でなければ該当方向に隣接するますを併合し、併合したますにについて同じ判定を繰り返すことにより、セルの4辺の境界を識別する。   On the table, the cell is detected as follows, for example. When the table is constituted by ruled lines as in this example, the ruled line data of the ruled lines constituting the table is sequentially taken out, and the ruled lines or the positions of the ruled lines delimited by the extension thereof are obtained in both the vertical and horizontal directions of the document. Next, for each square of the matrix generated by this ruled line position, whether or not each of the four sides is a ruled line part is searched. If it is a ruled line part, it is set as a cell boundary. The borders of the four sides of the cell are identified by merging adjacent cells and repeating the same determination for the merged cells.

続いて、システムは、表フォーマット上の全てのセルについて、その中に記入されているデータ文字列を識別し、その文字列データのアドレスを、該当セルデータ内の「文字列データアドレス部」にセットする。また、このセル内記入文字列の文字列データ内のテキストコード列データを該当セルデータ内の「セル内データ格納部」に格納する。
セル内に記入されている文字列の識別は、公知の方法として、該当のセルのセルデータ位置情報と書面上の各文字列データの位置情報との照合を繰り返すことによっておこなうことができる。
Subsequently, the system identifies the data character string entered in all the cells on the table format, and sets the address of the character string data in the “character string data address part” in the corresponding cell data. set. Further, the text code string data in the character string data of the character string entered in the cell is stored in the “in-cell data storage unit” in the corresponding cell data.
As a known method, the character string written in the cell can be identified by repeatedly collating the cell data position information of the corresponding cell with the position information of each character string data on the document.

表上の全てのセルについて、以上のようにセルデータを作成し終えると、定義指示部50は、システムは、続いて、ユーザに表フォーマットの定義付け操作をガイドする副画面90を表処理アプリケーション画面33上に表示する。副画面90上においては図3に示すように、「1.フィールド」、「2.項目名」、「3.データ名」等の各種定義項目がリストされている。   When the cell data has been created for all the cells on the table as described above, the definition instruction unit 50 then displays the sub-screen 90 for guiding the user to define the table format. It is displayed on the screen 33. On the sub-screen 90, as shown in FIG. 3, various definition items such as “1. field”, “2. item name”, “3. data name” are listed.

表フォーマットの定義付け操作は、表上のファイル引用欄とファイル共通条件パラメータ記入域について、その範囲と対応する項目名を指定する。表上において、同じ項目名の連続したセル列とその項目名となる文字列を、1つづつ、クリック指示した上、副画面90上において、各々に該当する定義項目の区分(「1.フィールド」、または、「2.項目名」、または、「3.登録語」など)を指示することを繰返す形でおこなう。以上の個々の指定操作の順序は、任意であってよい。なお、本明細書においては、このように、1つの項目名が定義される連続したセル列からなるデータフィールドを、項目定義データフィールドと呼ぶことにする。   The table format defining operation specifies the item name corresponding to the range in the file citation column and the file common condition parameter entry area on the table. In the table, after clicking one by one a continuous cell string of the same item name and a character string as the item name, on the sub-screen 90, the definition item category (“1. "," 2. Item name "," 3. Registered word ", etc.) are repeatedly performed. The order of the above individual designation operations may be arbitrary. In the present specification, a data field composed of a continuous cell string in which one item name is defined is called an item definition data field.

文字列とセル列のクリック指示は、例えば、公知の方法のように以下のように区別すればよい。セル列のクリック指示は、指定対象のセル列上にマウスポインタを運んだ上、マウス14の左ボタンをクリック押下したまま、指定対象のセル列部分をなぞる、いわゆるドラッグ操作としておこなえばよい。   The click instruction for the character string and the cell string may be distinguished as follows, for example, as in a known method. The cell row click instruction may be performed as a so-called drag operation in which the mouse pointer is carried over the cell row to be designated and the left button of the mouse 14 is clicked and the cell row portion to be designated is traced.

文字列のクリック指示は、指定対象の文字列上にマウスポインタを運んだ上、マウス14の左ボタンをダブルクリック押下することによって、システムを文字列用カーソル表示モード(文字列指示用モード)に移行させ、続いて、マウス14の左ボタンを押下したまま、指定対象の文字列部分をなぞるドラッグ操作をおこなえばよい。   In order to click a character string, the system is put into a character string cursor display mode (character string instruction mode) by moving the mouse pointer over the character string to be specified and double-clicking the left button of the mouse 14. Then, a drag operation for tracing the character string portion to be specified may be performed while the left button of the mouse 14 is being pressed.

表上において項目名の記入が省略されている場合は、該当の項目名文字列を該当のデータフィールド域のセル列方向上側または左側に隣接する空白箇所に追加記入する。このデータフィールド域のセル列方向上側または左側に隣接する位置を、本明細書においては、特に、「特定隣接位置」と呼ぶことにする。該当のデータフィールド域の「特定隣接位置」に空白箇所がない場合には、該当のデータフィールド域に隣接する表外部の任意の空白箇所に追加記入すればよい。   If the entry of the item name is omitted on the table, the corresponding item name character string is additionally entered in the blank area adjacent to the upper or left side of the corresponding data field area in the cell column direction. In the present specification, a position adjacent to the upper side or the left side of the data field area in the cell column direction is particularly referred to as a “specific adjacent position”. If there is no blank portion in the “specific adjacent position” of the corresponding data field area, it may be additionally entered in an arbitrary blank portion outside the table adjacent to the corresponding data field area.

ユーザとの規約として、システムは、項目名とデータフィールドとの間の対応付けは、先ず、上記「1.フィールド」の指定を受けたデータフィールド域について、その「特定隣接位置」にある、上記「2.項目名」指定を受けた文字列を、対応する項目名と見なすことにする。次に、上記「1.フィールド」の指定を受けたデータフィールド域の「特定隣接位置」に、上記「2.項目名」指定を受けた文字列が存在しない場合には、該当のデータフィールド域に隣接する上記「2.項目名」指定を受けた文字列を、対応する項目名と見なす。   As a rule with the user, the system first associates the item name with the data field in the “specific adjacent position” of the data field area designated by “1. Field”. A character string for which “2. Item name” is designated is regarded as a corresponding item name. Next, when the character string having received the above “2. Item name” designation does not exist in the “specific adjacent position” of the data field area having received the designation of “1. field”, the corresponding data field area A character string that receives the above-mentioned “2. Item name” designation adjacent to is regarded as a corresponding item name.

以上の手順において、データフィールドと項目名の対応付けが一意に定まらない場合には、データフィールドと項目名の組合せの中、適当なものについて、対応する両者を関連付ける記号として、特にシステムに予約した記号である「結合線」を引く。   In the above procedure, if the correspondence between the data field and the item name is not uniquely determined, an appropriate combination of the data field and the item name is reserved as a symbol for associating the corresponding two, particularly with the system. Draw the symbol "joint line".

本システムでは、特定の記号、図形、または、図形的特徴(背景模様など)を予約して、各々、フォーマット定義上の特定の意味に対応させて使用する。この特定の予約記号である定義要素記号の例を図11に示す。ここでは、文書上において、定義内容を構成する要素どうしを関係付ける「結合線」として、線分を対応させている。システムの定義指示部50内には、記号図形種別と定義上の意味を対応させたテーブル(図示せず)が作成されている。   In this system, a specific symbol, graphic, or graphic feature (background pattern, etc.) is reserved and used in correspondence with a specific meaning in the format definition. An example of the definition element symbol which is this specific reserved symbol is shown in FIG. Here, line segments are associated with each other as “joining lines” that relate the elements constituting the definition contents on the document. In the system definition instruction section 50, a table (not shown) is created that associates symbol graphic types with definitions.

なお、「定義」ボタンの指示されている「定義モード」下で記入される文字列、線分は、フォーマット定義用に記入される「定義用記入情報」として、元々、記入されている文字列、線分などの記入情報と区別した取り扱いをおこなってもよい。「定義用記入情報」は、文書データ記憶部39内において、特に定めたエリア内に格納し、また、予め、「定義用記入情報」に割当てた修飾情報が自動的に付された形で記入される。   The character string and line segment entered under the “definition mode” indicated by the “definition” button are the character strings originally entered as “entry information for definition” entered for format definition. , And may be handled separately from the entry information such as line segments. “Definition entry information” is stored in a specially defined area in the document data storage unit 39, and the modification information assigned in advance to the “definition entry information” is automatically entered. Is done.

「定義用記入情報」への修飾情報の割当ては、表処理アプリケーション画面33上の「環境設定」ボタンを指示することによって表示される「環境設定」画面(図示せず)上でおこなっておく。本例の場合、「定義用記入情報」は、(青)色が付けられる形で区別される。定義モード下において、追加記入した項目名文字列、上記した「結合線」として引いた線分は、上記「定義用記入情報」として(青)色で記入され、元々、記入されている文字列、線分と区別される。   Allocation of modification information to “entry information for definition” is performed on an “environment setting” screen (not shown) displayed by instructing an “environment setting” button on the table processing application screen 33. In this example, “entry information for definition” is distinguished by being colored (blue). Under the definition mode, the item name character string that was additionally entered, and the line segment drawn as the “joining line” described above are entered in (blue) color as the “entry information for definition”, and the character string that was originally entered , Distinguished from line segments.

上記した項目名の指定操作において、データフィールドに対して単に名前付けをおこないたい時には、上記定義項目の区分の指示において「2.項目名」を選択する。項目名称にしたがった特定の処理をおこなわせたい場合には、定義区分として「3.登録語」を選択する。   In the above item name designation operation, when it is desired to simply name the data field, “2. Item name” is selected in the definition item classification instruction. When it is desired to perform specific processing according to the item name, “3. Registered word” is selected as the definition category.

本例の場合、先ず、表第1列上のファイル共通条件記入域の項目名としては、その見出し語として、上側に隣接して記入されている文字列”支店”をそのまま用いることにして、それをクリック指示した上、副画面90上で「2.項目名」を指示する。
また表第1行上のファイル共通条件記入域の項目名としては、その見出し語の記入が省略されているので、表の外部の表第1行に隣接する任意の箇所に、文字列”年度”を追加記入した上、同様にして、副画面90上で「2.項目名」の指定をおこなう。
In the case of this example, first, as the entry name of the file common condition entry area on the first column of the table, the character string “branch” entered adjacent to the upper side is used as it is, After clicking on it, “2. Item name” is indicated on the sub-screen 90.
In addition, as the item name in the file common condition entry area on the first line of the table, the entry of the entry word is omitted, so the character string “FY” can be placed at any place adjacent to the first line of the table outside the table. In the same manner, “2. Item name” is designated on the sub-screen 90.

ファイル引用欄の項目名としては、先ず、応用用語辞書52に登録されている用語である”ファイル名”を表外部の任意の空白箇所に追加記入した上、該当のファイル引用欄域内の任意箇所とを結ぶ結合線を引く。続いて、追加記入した項目名文字列”ファイル名”をクリック指示した上、副画面90上で「3.登録語」を指示する。   As an item name in the file citation column, first, “file name”, which is a term registered in the application term dictionary 52, is additionally entered in an arbitrary blank area outside the table, and then an arbitrary position in the corresponding file citation field. Draw a connecting line connecting Subsequently, after clicking on the item name character string “file name” additionally entered, “3. registered word” is designated on the sub-screen 90.

本システムでは、ユーザが日常、人間間のインターフェースとして使用している特定用語を、ユーザとシステムの両者が参照でき、かつ、その登録上の意味が、その用語の日常に理解される意味にしたがって定められる特定の辞書手段である応用用語辞書52に登録しておく。応用用語辞書52の登録内容例を図12に示す。また、そのデータフォーマット例を図13に示す。上記応用用語辞書52の登録用語の意味に、あいまい性、多意性が残る場合には、同辞書手段のユーザとのインターフェース(例えば、ユーザマニュアル)中に、語義の注釈を付けて、意味の確定をおこなっておく。   In this system, both the user and the system can refer to specific terms that users use daily as an interface between humans, and the meaning of registration is in accordance with the meaning understood by the terms on a daily basis. It is registered in the application term dictionary 52 which is a specific dictionary means to be defined. An example of registered contents in the application term dictionary 52 is shown in FIG. An example of the data format is shown in FIG. If ambiguity and ambiguity remain in the meaning of the registered terms in the application term dictionary 52, the meaning of the meaning is added to the user interface of the dictionary means (for example, a user manual). Make a decision.

また、書面上において、応用用語辞書52の登録用語に対して特定の指定を与えることにより、その用語を、上記辞書手段の登録意味、すなわち、日常に理解される意味にしたがって解釈されるべき定義情報として確定的に使用する。システムは、この特定の指定を受けた用語について上記辞書にしたがって解釈した上、解釈された用語意味にしたがって定まる方法によって、書面上において関連して指定されている他の情報も併せて解釈することによって、システムに対する1つの定義情報を生成する。   Further, by giving a specific designation to a registered term in the application term dictionary 52 on the document, the term is a definition to be interpreted according to the registered meaning of the dictionary means, that is, a meaning understood in daily life. Use deterministically as information. The system interprets this specific designated term according to the above dictionary and also interprets other information specified in writing in a manner that is determined according to the interpreted term meaning. By this, one definition information for the system is generated.

本例の場合、書面上において上記「3.登録語」の指定を受けた応用用語辞書52の登録用語「ファイル名」は、対応するデータフィールドを、その日常に理解される語義にしたがって、データファイルが対応付けられるファイル引用欄であることが定義することになる。   In the case of this example, the registered term “file name” of the application term dictionary 52 that receives the designation of “3. registered word” on the document is the data in the corresponding data field according to the meaning understood in daily life. It is defined that the file is a file citation field to which the file is associated.

なお、応用用語辞書52に登録されている用語「ファイル名」、または、その同義語が、データフィールドの見出し語として、上記した「特定隣接位置」に記入されているか、または、データフィールドと「結合線」によって対応付けられた形で記入されている場合は、必ず、そのデータフィールドをファイル引用欄として定義するという規約をユーザとの間に設けておくことにより、上記した「3.登録語」の指定に代え、「2.項目名」の指定をおこなってもよい。さらに、以上の規約の下に、「2.項目名」の指定も省略してもよい。   It should be noted that the term “file name” or its synonym registered in the application term dictionary 52 is entered in the above “specific adjacent position” as a headword of the data field, or the data field and “ If the data is entered in the form associated with the “joint line”, the rules for defining the data field as a file citation column must be provided with the user, so that “3. "2. Item name" may be specified instead of "". Furthermore, designation of “2. Item name” may be omitted under the above rules.

システムは、以上の指定操作を受け、クリック指示対象を、以下に述べる処理にしたがって識別した上、定義指示部50内のワークデータとして設定した指示対象データに登録する。指示対象データの形式を図14に示す。その「区分」部に、指定対象の定義項目区分の該当コードをセットし、「指定対象データアドレス」部には、指定対象がセル列の場合には、後述する該当セルデータチェインの先頭セルデータのアドレスをセットし、指定対象が文字列の場合、該当文字列データのアドレスをセットする。   The system receives the above designation operation, identifies the click instruction target according to the processing described below, and registers it in the instruction target data set as work data in the definition instruction unit 50. The format of the instruction target data is shown in FIG. In the “Classification” part, the corresponding code of the definition item classification to be designated is set, and in the “Designation target data address” part, when the designation target is a cell column, the first cell data of the corresponding cell data chain described later If the specified object is a character string, the address of the corresponding character string data is set.

システムは、上記したマウス14からのクリックボタン押下情報にもとづいて、クリック指示する対象が、文字列であるか、セル列であるかを決定した上、マウスポインタの移動軌跡位置情報と表処理アプリケーション画面33内の各文字の文字列データ位置情報、または、各セルのセルデータ位置情報の照合を繰り返すことによって、クリック指示対象の識別をおこなう。文字列中の各文字の位置情報は、該当の文字列データ中の先頭位置情報と文字間ピッチ情報とにもとづいて、個々に算出すればよい。   Based on the click button pressing information from the mouse 14 described above, the system determines whether the object to be clicked is a character string or a cell string, and then moves the position information of the mouse pointer and the table processing application. By repeatedly collating the character string data position information of each character in the screen 33 or the cell data position information of each cell, the click instruction target is identified. The position information of each character in the character string may be calculated individually based on the head position information and the inter-character pitch information in the corresponding character string data.

以上のように識別したクリック指示対象がセル列である場合、その構成各セルのセルデータを、その中の前方向ポインタ情報と後方向ポインタ情報により順次連結したセルデータチェインを作成し、その先頭セルデータのアドレスを上記「指示対象データ」の「指定対象データアドレス」部にセットする。1つのデータフィールドが、本例のファイル引用欄のように、セルのマトリクスをなす場合は、セルデータチェインは、その上端の各行についてチェインを作成し、各行の末尾のセルは、次の行の先頭のセルをポイントするようにをつないでいけばよい。   When the click instruction object identified as described above is a cell string, a cell data chain is created by sequentially connecting the cell data of each constituent cell with the forward pointer information and the backward pointer information therein, and the head of the cell data chain is created. The cell data address is set in the “designation target data address” portion of the “instruction target data”. When one data field forms a matrix of cells as in the file citation column of this example, the cell data chain creates a chain for each row at the top, and the cell at the end of each row contains the next row. Just connect to the first cell.

以上のように識別したクリック指示対象が文字列である場合、該当の文字列データのアドレスをを「指示対象テーブル」の「指定対象データアドレス」部にセットする。クリック指示した文字列が、1つの文字列データが作成されている文字列中の部分文字列である場合には、このクリック指示した部分文字列と残りの文字列について、各々、新しく該当する文字列データを作成すればよい。このように分割した各文字列の先頭位置は、元の文字列データ中の先頭位置情報と文字間ピッチ情報とに基づいて算出することができる。   When the click instruction target identified as described above is a character string, the address of the corresponding character string data is set in the “designation target data address” portion of the “instruction target table”. If the clicked character string is a partial character string in the character string for which one character string data has been created, the newly specified characters are respectively added to the clicked partial character string and the remaining character string. Create column data. The head position of each character string divided in this way can be calculated based on head position information and inter-character pitch information in the original character string data.

システムは、以上のようにクリック指示対象の定義項目区分を決定すると,続いて、クリック指示された部分の特殊表示(クリック表示)を消し、代わりに、指定された定義項目毎に、予め割当ててある記号、図形、図形的特徴を表示する。この各定義項目に割り当てた特定表示としては、例えば、図11に示した定義要素記号表に定めたものを表示する。   When the system determines the definition item classification to be clicked as described above, the system then deletes the special display (click display) of the click-instructed portion, and instead assigns it in advance for each specified definition item. Displays certain symbols, graphics, and graphical features. As the specific display assigned to each definition item, for example, the one specified in the definition element symbol table shown in FIG. 11 is displayed.

ユーザは、書面上の全ての項目名とデータフィールドについて以上の定義付け指定をおこなった後、副画面90上の「実行」ボタン94を指示すると、これを受け、定義指示部50は、各データフィールドについて、対応する項目名を見出し、両者を対応付ける「項目定義データ」を作成し、該当ファイル情報割り当て域内の定義データ記憶部54の所定域に格納する。   When the user designates the “execute” button 94 on the sub-screen 90 after performing the above-mentioned definition designation for all item names and data fields on the document, the definition instructing unit 50 receives this and receives the data. For the field, find the corresponding item name, create “item definition data” that associates the names with each other, and store them in a predetermined area of the definition data storage unit 54 in the file information allocation area.

項目定義データの形式を図15に示す。その「対応項目名文字列データアドレス」部に該当する項目名文字列の文字列データアドレスをセットし、「先頭セルデータアドレス」部に上記セルデータチェインの先頭セルデータのアドレスをセットする。該当の項目名文字列の文字列データアドレスと先頭セルデータアドレスは、上記した「指示対象テーブル」の「指定対象データアドレス」部から読み出せばよい。   The format of the item definition data is shown in FIG. The character string data address of the corresponding item name character string is set in the “corresponding item name character string data address” portion, and the address of the first cell data of the cell data chain is set in the “first cell data address” portion. The character string data address and the head cell data address of the corresponding item name character string may be read from the “designation target data address” portion of the “instruction target table” described above.

データフィールドとそれに対応する項目名の組み合わせは、次の順序によって識別していけばよい。先ず、上記指示対象データに登録された項目名とデータフィールドの中、上記した結合線によって結ばれた項目名文字列とデータフィールドの組合せを識別する。   The combination of the data field and the corresponding item name may be identified in the following order. First, among the item name and data field registered in the instruction target data, the combination of the item name character string and the data field connected by the connecting line is identified.

上記した定義用記入情報として記入されている線分の1つ1つについて、その両端の所定位置に、指示対象データに登録された項目名文字列とデータフィールド域が配置されていることを判定していけばよい。この判定は、該当の罫線データの両端位置情報と上記指示対象データに登録されている項目名文字列の文字列データ、または、指示対象データに登録されているデータフィールド構成セルのセルデータ位置情報との照合を繰返すことによっておこなうことができる。本例の場合、このステップで、項目名文字列”ファイル名”とそのデータフィールドの組合せが選択されることになる。   For each line segment entered as the definition entry information described above, it is determined that the item name character string and the data field area registered in the instruction target data are arranged at predetermined positions on both ends thereof. Do it. This determination is based on the position information of both ends of the ruled line data and the character string data of the item name character string registered in the instruction target data, or the cell data position information of the data field configuration cell registered in the instruction target data. This can be done by repeating the verification with. In this example, in this step, the combination of the item name character string “file name” and its data field is selected.

次に、指示対象データ上において残された項目名文字列とデータフィールドの中、上記した「特定隣接位置」にあるデータフィールドと項目名の組み合わせを識別する。項目名文字列の文字列データとデータフィールド構成セルのセルデータ位置情報との照合を繰返すことによっておこなうことができる。   Next, the combination of the data field and the item name at the “specific adjacent position” described above is identified from the item name character string and the data field remaining on the instruction target data. This can be done by repeatedly collating the character string data of the item name character string with the cell data position information of the data field constituent cells.

ある項目名文字列について、「特定隣接位置」にあるデータフィールドが2つ以上識別される場合には、その隣接位置に他の項目名文字列が記入されていないデータフィールドの方を選択する。本例においては、このステップにおいて、項目名文字列”支店”とその第1列上のデータフィールドの組合せが選択されることになる。項目名文字とデータフィールドの隣接関係も、項目名文字列の文字列データとデータフィールド構成セルのセルデータ位置情報との照合を繰返すことによっておこなうことができる。   When two or more data fields at the “specific adjacent position” are identified for a certain item name character string, the data field in which no other item name character string is written at the adjacent position is selected. In this example, in this step, the combination of the item name character string “branch” and the data field on the first column is selected. The adjacent relationship between the item name character and the data field can also be performed by repeatedly collating the character string data of the item name character string with the cell data position information of the data field constituent cell.

続いて、指示対象データ上において残された項目名文字列とデータフィールドの中から、互いに隣接して記入されている組合せを選択する。本例においては、このステップにおいて、項目名文字列”年度”とその第1行上のデータフィールドの組合せが選択されることになる。 最後に、残された項目名とデータフィールドの組合せが一意に定まっている場合、その組合せを選択する。   Subsequently, a combination written adjacent to each other is selected from the item name character string and the data field remaining on the instruction target data. In this example, in this step, the combination of the item name character string “year” and the data field on the first line is selected. Finally, if the remaining combination of the item name and the data field is uniquely determined, the combination is selected.

データフィールドとそれに対応する項目名の組み合せを識別し、項目定義データを作成すると、上記した定義項目の区分「3.登録語」の指定を与えた項目名文字列について、予め、応用語辞書52に登録した「ファイル名」、またはその同義語であることを判定する。この判定が得られた場合、該当のデータフィールドは、ファイル引用欄と見なして、項目定義データの「区分」欄に該当のコード”2”をセットする。   When the combination of the data field and the corresponding item name is identified and the item definition data is created, the application name dictionary 52 is previously applied to the item name character string given the designation of the definition item category “3. registered word”. It is determined that it is the “file name” registered in, or its synonym. When this determination is obtained, the corresponding data field is regarded as a file citation column, and the corresponding code “2” is set in the “classification” column of the item definition data.

また、上記した定義項目の区分「3.項目名」の指定を与えた項目名文字列については、上記定義要素記号の中の「集計項目」を表わす定義要素記号が付せられていることを判定し、この判定が得られた場合には、上記「区分」欄に該当のコード”0”をセットし、この判定が得られない場合には、「非集計項目」を表わすコード”1”をセットする。   In addition, the item name character string given the designation of the definition item category “3. item name” is attached with a definition element symbol representing “total item” in the above definition element symbol. If this determination is obtained, the corresponding code “0” is set in the “category” field. If this determination is not obtained, the code “1” representing “non-aggregated item” is set. Set.

なお、表全体をファイル管理表として定義する機能を設け、以上の操作の一部簡略化を図ることができる。表全体をファイル管理表として定義することによって、対応する項目名が識別されないデータフィールドが1つ残る場合には、それが自動的にファイル引用欄であることが定まることから、ファイル引用欄の項目名の対応付けを省くことができる。   Note that a function for defining the entire table as a file management table is provided, and part of the above operations can be simplified. By defining the entire table as a file management table, if one data field that does not identify the corresponding item name remains, it is automatically determined that it is a file citation column. Name mapping can be omitted.

表全体をファイル管理表として定義する方法として、「ファイル化出力」ボタン指示を受け、図16に示すように表の種別を指定させる表種別メニューを表処理アプリケーション画面33上に表示し、その中から表種別として「ファイル管理表」を選択させてもよい。
あるいは、本アプリケーションの扱う表は、全て、データファイルとそのファイル共通条件パラメータとを対応付けるファイル管理表であるという前提をユーザとの間で約束しておいてもよい。
As a method of defining the entire table as a file management table, upon receiving a “file output” button instruction, a table type menu for designating the type of the table is displayed on the table processing application screen 33 as shown in FIG. “File management table” may be selected as the table type.
Alternatively, it may be promised to the user that all the tables handled by this application are file management tables that associate data files with the file common condition parameters.

さらに、上記 応用用語辞書52中に、「ファイル管理表」を示す用語を登録しておき、ファイル管理表全体と関連付けてもよい。例えば、本例の表において、表の表題文字列”ファイル管理表”が応用用語辞書52中に登録されていることを確認した上、上記した定義項目の区分「3.登録語」の指定を加える。   Furthermore, a term indicating “file management table” may be registered in the applied term dictionary 52 and associated with the entire file management table. For example, in the table of this example, after confirming that the table title character string “file management table” is registered in the application terminology dictionary 52, the definition item category “3. registered word” is specified. Add.

フォーマット定義の定義付け操作として、上記副画面90を用いておこなう代わりに、項目名として定義したい文字列、データフィールドとして定義したいセル列に対して、前記した定義要素記号表において「項目名」、「フィールド」などの定義項目毎に定めた定義要素記号をシステムに備えた文字入力機能、線引き機能によって直接に付記する方法によってもよい。ここで入力される文字、記号には、上記した定義用記入情報に割当てられた区別修飾情報が付せられる。   As an operation for defining the format definition, instead of using the sub-screen 90, for the character string to be defined as the item name and the cell string to be defined as the data field, the “item name”, A definition element symbol determined for each definition item such as “field” may be directly added by a character input function or a line drawing function provided in the system. The character / symbol input here is attached with the distinguishing modification information assigned to the above-described definition entry information.

システムは、上記した定義用記入情報に割当てられた区別修飾情報によって、先ず、付記された上記定義要素記号を選別的に読み取り、次に、定義要素記号が付せられた文字列、セル列について、定義要素記号の種別に基づいて、その定義項目を識別する。以後、上記の場合と同様にして、項目名とデータフィールドの対応付けを識別し項目定義データを生成する。   The system first selectively reads the above-mentioned definition element symbol added according to the distinction modification information assigned to the above-described definition entry information, and then the character string and cell string to which the definition element symbol is attached. The definition item is identified based on the type of the definition element symbol. Thereafter, as in the case described above, the association between the item name and the data field is identified, and item definition data is generated.

以上、フォーマット定義を画面上から定義付けをおこなう方法を述べたが、ユーザに、用紙上に作成した表上において、上記の方法と同様に、項目名として定義したい文字列、データフィールドとして定義したいセル列に対して、各々、該当する上記定義要素記号を追記することによって定義付けをおこなわせた上、この用紙をスキャナ10を介してシステムに入力させてもよい。この追記は、上記した定義用に定めた区別修飾情報として、例えば、(青)色を付けておこなう。   The method for defining the format definition from the screen has been described above, but the user wants to define it as a character string or data field that is to be defined as an item name on the table created on the paper, similar to the above method. Each cell row may be defined by adding the corresponding definition element symbol, and the sheet may be input to the system via the scanner 10. This additional writing is performed with, for example, (blue) color as the distinction modification information defined for the above definition.

ユーザがこの用紙を、スキャナ10を介してシステムに入力すると、システムは、入力された画像データから、文字列、罫線などを認識した上、上記した定義用の区別修飾情報の色情報によって、先ず、定義要素記号を選別的に読み取った上、以降、同様にして定義要素記号が付せられた文字列、セル列について、対応する定義項目を識別して項目定義データを生成する。   When the user inputs this paper into the system via the scanner 10, the system first recognizes a character string, ruled line, etc. from the input image data, and first uses the color information of the above-described definition modification information for definition. After the definition element symbols are selectively read, the corresponding definition items are identified for the character strings and cell strings to which the definition element symbols are added in the same manner to generate item definition data.

また、フォーマット定義を画面上から定義付けをおこなう方法として、次の方法も可能である。1つのデータフィールドを画面上で指定した後、副画面上90で定義項目「1.フィールド」を指示するか、または、画面上において該当のデータフィールドにマウスポインタを合わせてマウス14の左ボタンをダブルクリックすると、続いて、図17(a)に示す項目名指定画面が表示される。マウス14のクリック指示操作として、セル内の文字列部分以外の位置にマウスポインタを合わせた後、マウス14の左ボタンのダブルクリックをおこなうと、上記項目名指定画面が表示されるモードを設けておく。   In addition, as a method for defining the format definition from the screen, the following method is also possible. After one data field is designated on the screen, the definition item “1. field” is designated on the sub screen 90, or the mouse pointer is moved to the corresponding data field on the screen and the left button of the mouse 14 is pressed. When the user double-clicks, an item name designation screen shown in FIG. 17A is displayed. As a click instruction operation of the mouse 14, a mode is provided in which the item name designation screen is displayed when the left button of the mouse 14 is double-clicked after the mouse pointer is moved to a position other than the character string portion in the cell. deep.

項目名指定画面の中には、項目名記入欄101、登録語項目名記入欄103、データ名記入欄105、フィールド書式記入欄107が設けられている。今、クリック指定しているデータフィールド域に対応付けたい項目名を項目名記入欄101、または、登録語項目名記入欄103に記入した上、項目名指定画面上の終了ボタン109をクリックすると、該当のデータフィールド域について、入力された項目名がセットされた項目定義データが作成される。以上の操作を表を構成する全てのデータフィールドについて繰返せばよい。   In the item name designation screen, an item name entry column 101, a registered word item name entry column 103, a data name entry column 105, and a field format entry column 107 are provided. When the item name to be associated with the data field area which is now clicked is entered in the item name entry field 101 or the registered word item name entry field 103 and then the end button 109 on the item name designation screen is clicked, Item definition data in which the input item name is set is created for the corresponding data field area. The above operation may be repeated for all data fields constituting the table.

この項目名指定画面中の項目名記入欄101、または、登録語項目名記入欄103への項目名の入力は、次の方法によって、操作の簡便化をはかってもよい。上記項目名記入欄101、登録語項目名記入欄103の何れかにマウスカーソルを運び、マウス14の左ボタンをクリックして該当欄入力モードに移行させた後、再度クリックすると、項目名候補メニューが表示される。登録語項目名記入欄103をダブルクリックした場合に表示される項目名候補メニュー111を、例えば、図17(b)に示す。   The input of the item name to the item name entry column 101 or the registered word item name entry column 103 in the item name designation screen may be simplified by the following method. Move the mouse cursor to either the item name entry field 101 or the registered word item name entry field 103, click the left button of the mouse 14 to shift to the corresponding field input mode, and click again to select the item name candidate menu. Is displayed. For example, FIG. 17B shows an item name candidate menu 111 displayed when the registered word item name entry field 103 is double-clicked.

システムにおいては、予め、一般に項目名として使用される用語を特定辞書手段中に登録しておき、この特定用語群を項目名候補メニューに掲載表示する。登録語項目名記入欄103をダブルクリックした場合に表示される項目名候補メニュー111には、上記した応用用語辞書52中の「項目名」区分の登録語を掲載する。
表示された項目名メニューにおいて、所望の項目名をクリック指示すると、このクリックされた項目名が項目名記入欄101、または登録語項目名記入欄103内に記入される。
In the system, a term generally used as an item name is registered in advance in the specific dictionary means, and this specific term group is posted and displayed on the item name candidate menu. In the item name candidate menu 111 displayed when the registered word item name entry field 103 is double-clicked, registered words of the “item name” classification in the applied term dictionary 52 are listed.
When a desired item name is clicked in the displayed item name menu, the clicked item name is entered in the item name entry column 101 or the registered word item name entry column 103.

以上のように、フォーマット定義したファイル管理表は、図18に示すような定義付けを示す記号が付された形で表示される。ユーザは、フォーマット定義をおこなったファイル管理表から、所望のデータファイルをオープンしてその内容を参照することができる。フォーマット定義をおこなったファイル管理表上のファイル引用欄中に記入された1つのファイル名称文字列をマウスポインタにより指示してマウス14の左ボタンをクリックすると、該当データファイルがオープンされ、その内容が表示されたウインドウ画面が、ディスプレイ画面20a上に表示される。   As described above, the format-defined file management table is displayed in a form with a symbol indicating definition as shown in FIG. The user can open a desired data file and refer to its contents from the file management table in which the format is defined. When one file name character string entered in the file reference column on the file management table in which the format is defined is indicated with the mouse pointer and the left button of the mouse 14 is clicked, the corresponding data file is opened and its contents are displayed. The displayed window screen is displayed on the display screen 20a.

表処理アプリケーションプログラムは、表処理アプリケーション画面33内のある位置にマウスポインタが合わされ、マウス14の左ボタンのクリック操作を受けると、先ず、このクリック位置がファイル引用欄として定義されているデータフィルド内であるか、否か判定をおこない、クリック位置がファイル引用欄データフィルド外である場合、上記した通常の応答として、クリック位置を含むセルを指示し、クリック位置がファイル引用欄定義データフィルド内である場合、次の特殊な応答をおこなうものとする。   When the mouse pointer is placed at a certain position in the table processing application screen 33 and a click operation of the left button of the mouse 14 is received, the table processing application program starts with the click position in the data field defined as the file citation field. If the click position is outside the file citation field data field, the cell including the click position is indicated as the normal response, and the click position is within the file citation field definition data field. In some cases, the following special response shall be made.

すなわち、クリック位置を含む文字列を検出して、上記したように、そのファイル識別名をシステムアクセス名に変換した上、ファイルデータ記憶部40にアクセスし、該当のデータファイルの内容全体を内部メモリ16上の所定域に取り出し、その内容をディスプレイ画面20a上に表示する。   That is, the character string including the click position is detected, and as described above, the file identification name is converted into the system access name, the file data storage unit 40 is accessed, and the entire contents of the corresponding data file are stored in the internal memory. 16 is taken out to a predetermined area, and the contents are displayed on the display screen 20a.

なお、このデータファイルのオープン操作として、該当のデータファイル名文字列にマウスポインタを合わせた後、マウス14の右ボタンをクリックし、続いて表示される機能メニュー(図示せず)の中から、該当の処理を指示する「ファイルオープン」ボタンをクリック指示させてもよい。このように、ユーザは、データ構成を共有するデータファイルのグループを、ファイル名称をその共通条件パラメータとわかりやすく対応付けたファイル管理表上において管理することができる。   As an operation for opening the data file, the user moves the mouse pointer to the corresponding character string of the data file name, clicks the right button of the mouse 14, and then displays a function menu (not shown) displayed. You may instruct to click the “file open” button to instruct the corresponding process. In this way, the user can manage a group of data files sharing the data structure on the file management table in which the file name is easily associated with the common condition parameter.

フォーマット定義したファイル管理表は表処理アプリケーション画面33上に常時表示されている「保存」ボタンをクリックすことによって、いったん、保存してもよい。続いて表示される保存操作ガイド画面上(図示せず)において、その保存名称を入力し、保存操作のガイド画面上の「実行」ボタンを指示すると、該当の表処理アプリケーション画面33は、ディスプレイ画面20aから消え、代わりに、該当のファイル管理表自体がアイコン化され画面上の適当位置に表示される。   The file management table whose format has been defined may be temporarily saved by clicking the “save” button that is always displayed on the table processing application screen 33. Subsequently, when the save name is input on the save operation guide screen (not shown) to be displayed and the “execute” button is indicated on the save operation guide screen, the corresponding table processing application screen 33 is displayed on the display screen. Instead, the file management table itself is iconified and displayed at an appropriate position on the screen.

次に、本システムのファイル化出力機能について説明する。ファイル化出力機能は、以上に述べた定義付け操作に続けておこなってもよいし、いったん、定義付け操作をおこなった後、いったん、外部メモリ18に保存したファイル管理表を、再度、オープンした上でおこなってもよい。   Next, the file output function of this system will be described. The filed output function may be performed following the definition operation described above, or after the definition operation is performed once, the file management table stored in the external memory 18 is opened again. You may do it.

画面上に、図18に示すフォーマット定義された表が表示されているとする。ユーザは、表処理アプリケーション画面33上に常時表示されている「ファイル化出力ボタン」を指示すると、例えば、図19に示すファイル化出力メニューが表示される。ユーザがファイル化出力ファイルメニューにおいて、出力データファイル名入力欄115と、ファイル形式入力欄117に、各々、目的のマージデータファイルの名称とファイル形式等を入力選択し、「実行」ボタン119 を指示するとシステムによるファイル化出力処理が始まる。   Assume that the format-defined table shown in FIG. 18 is displayed on the screen. When the user designates a “filed output button” that is always displayed on the table processing application screen 33, for example, a filed output menu shown in FIG. 19 is displayed. In the file output file menu, the user inputs and selects the name and file format of the target merge data file in the output data file name input field 115 and the file format input field 117, and designates the “execute” button 119. Then, the file output process by the system begins.

ファイル化出力ファイルメニューの中で入力された出力データファイル名称とファイル形式は、各々、「出力データファイル名称データ」、「出力ファイル形式データ」として、内部メモリ16上の特定エリアに登録される。本例の場合、例えば、目的のマージデータファイルの名称”集計01−03年”が入力され、ファイル形式としてCSV形式が選択されるものとする。   The output data file name and file format input in the filed output file menu are registered in a specific area on the internal memory 16 as “output data file name data” and “output file format data”, respectively. In the case of this example, for example, the name of the target merge data file “Total 01-03” is input, and the CSV format is selected as the file format.

システムによるデータ出力機能は、上記の図4に示す各構成部の次の作用によって実現される。表レコード抽出部60は、定義データ記憶部54内に格納されている項目定義データとセルデータと、文書データ記憶部39内に格納されている文字列データを参照し、ファイル引用欄セル内の1つのセル、または、データについて、それと表フォーマット上において同時に参照されるべきデータの組合せある関連データを表上データの配置規則に基づいて抽出し、該当のファイル引用欄内セルと合わせて表レコードとして識別する。   The data output function by the system is realized by the following operation of each component shown in FIG. The table record extraction unit 60 refers to the item definition data and cell data stored in the definition data storage unit 54, and the character string data stored in the document data storage unit 39, and in the file citation column cell. For one cell or data, a combination of data that should be referred to at the same time in the table format is extracted based on the arrangement rule of the table data, and the table record is combined with the cell in the corresponding file citation column Identify as.

マージ元ファイル取り出し部42は、上記表レコード中のファイル引用欄セル内に記入されているファイル識別名に基づいて、該当のデータファイルをファイルデータ記憶部40から取り出し、マージ元ファイル記憶部46に格納する。   The merge source file retrieval unit 42 retrieves the corresponding data file from the file data storage unit 40 based on the file identification name entered in the file citation column cell in the table record, and stores it in the merge source file storage unit 46. Store.

データマージ部62は、マージ元ファイル記憶部46にセットしたマージ元データファイルに対して、表レコード抽出部60が取り出した表レコードを構成するデータの中、上記の関連データをマージしたマージデータファイルを作成し、マージファイル記憶部48に格納する。   The data merge unit 62 merges the above-mentioned related data in the data constituting the table record extracted by the table record extraction unit 60 with respect to the merge source data file set in the merge source file storage unit 46. And is stored in the merge file storage unit 48.

本明細書においては、1つの表フォーマット上において、同時に参照されるべきデータ、または、それを格納するセルの組合せを、特に、表レコードと呼び、一方、データファイルを構成するレコードを、上記「表レコード」と区別して「ファイルレコード」と呼ぶことにする。上記したように、ファイル引用欄セルとその関連データは1つの表レコードを構成する。表上において、ファイル引用欄内セルの関連データは、表上データの配置規則に基づいて、該当ファイル引用欄内セルと同一行または同一列上にあり、かつ、表のファイル引用欄と異なる項目名のデータとして読み取ることができる。   In this specification, data to be referred to at the same time on one table format or a combination of cells storing the data is particularly referred to as a table record, while records constituting a data file are referred to as “ It is called “file record” to distinguish it from “table record”. As described above, the file citation column cell and its related data constitute one table record. In the table, the related data of the cell in the file citation column is the same item or in the same column as the cell in the file citation column, and is different from the file citation column in the table, based on the layout rules for the table data. Can be read as name data.

以上のファイル化出力機能を本例に即して説明すると、例えば、図20において、ファイル引用欄内のセル1について、それと同一行上にあるセル2の中に記入されている項目名「支店」のデータ「名古屋」と、同一列上にあるセル3の中に記入されている項目名「年度」のデータ「2002年」を、その関連データとして識別する。上記セル1、セル2、セル3内のデータの組合せは、上記した表レコードを構成することになる。   The above file output function will be described with reference to this example. For example, in FIG. 20, for the cell 1 in the file citation column, the item name “branch” entered in the cell 2 on the same line as the cell 1 Data “Nagoya” and the data “2002” of the item name “year” entered in the cell 3 on the same column are identified as related data. A combination of data in the cell 1, cell 2, and cell 3 constitutes the table record described above.

一方、セル1内に記入されたファイル名「名古屋―2002年」により、該当のデータファイルを取り出し、項目名「商品」、「売上数」、「売上高」、「分類」、「月別」からなる、その構成ファイルレコードの全てに対して、上記識別した表レコードの中、ファイル引用欄内のセル1を除いた項目名「年度」、「支店」のデータを関連データとしてマージした、項目名「年度」、「支店」、「商品」、「売上数」、「売上高」、「分類」、「月別」からなるマージデータファイルを作成することになる。   On the other hand, the corresponding data file is taken out with the file name “Nagoya-2002” entered in cell 1, and item names “product”, “number of sales”, “sales”, “classification”, “by month” The item name obtained by merging the data of the item names “year” and “branch” as related data, excluding the cell 1 in the file citation column in the identified table record, with respect to all the configuration file records. A merge data file including “year”, “branch”, “product”, “number of sales”, “sales”, “classification”, and “monthly” is created.

本システムによる「ファイル化出力処理」の詳細を、図21に示す手順にしたがって説明する。先ず、初期処理(ステップG1)として、図22に示す構成のマージワークテーブルを作成する。このマージワークテーブル上において、1つのファイル引用欄内セルについて読み出した上記表レコードと該当のデータファイルから取り出したファイルレコードとがセットされ、両者がマージされたマージレコードが作成される。   Details of the “file output processing” by this system will be described according to the procedure shown in FIG. First, as an initial process (step G1), a merge work table having the configuration shown in FIG. 22 is created. On the merge work table, the above table record read for one file citation column cell and the file record extracted from the corresponding data file are set, and a merge record in which both are merged is created.

マージワークテーブルの第1行の項目名記入欄には、ファイル管理表から取り出される表レコードの構成項目名とファイル管理表上に引用されているファイルレコードの構成項目名とが記入される。本例の場合、ファイル管理表から取り出される表レコードの構成項目名として、「支店」、「年度」、「ファイル名」とが記入され、該当ファイルレコードの構成項目名として「商品」、「売上数」、「売上高」が記入されることになる。   In the item name entry column on the first line of the merge work table, the configuration item name of the table record extracted from the file management table and the configuration item name of the file record quoted on the file management table are entered. In this example, “Branch”, “FY”, and “File name” are entered as the configuration item name of the table record extracted from the file management table, and “Product” and “Sales” are entered as the configuration item name of the corresponding file record. "Number" and "Sales" will be entered.

マージワークテーブルの第2行の区分記入欄には、項目名の「区分」が記入される。項目名「ファイル名」 に対応する欄には、ファイル引用欄の項目名であることを示す該当コード(例えば、コード”2”)が記入される。また、表レコード構成項目名の欄には、該当コード(例えば、コード”1”)が記入され、ファイルレコードの構成項目名の欄には該当コード(例えば、コード”0”)が記入される。   The item name “category” is entered in the category entry column in the second row of the merge work table. In the column corresponding to the item name “file name”, a corresponding code (for example, code “2”) indicating the item name of the file citation column is entered. Further, the corresponding code (for example, code “1”) is entered in the table record constituent item name column, and the corresponding code (for example, code “0”) is entered in the constituent item name column of the file record. .

マージワークテーブルの第3行の出力元データアドレス記入欄の中、表レコード構成項目名に対応する各欄(該当する項目名と同じ列上の欄)には、表から読み出される表レコードを構成するセルのセルデータアドレスがセットされる。
この出力元データアドレス記入欄の中、ファイルレコード構成項目名に対応する各欄上の欄上には、データファイル構成項目名のレコード内オフセット位置指示値がセットされる。本例のようにファイル形式がCSV形式の場合、このデータファイル構成項目名のレコード内オフセット位置指示値として、レコード内における該当項目名の格納順位が記入されることになる。
In the entry source data address entry field on the third line of the merge work table, each column corresponding to the table record constituent item name (a column on the same column as the corresponding item name) constitutes a table record read from the table. The cell data address of the cell to be set is set.
In this output source data address entry column, the in-record offset position indication value of the data file configuration item name is set on the column on each column corresponding to the file record configuration item name. When the file format is the CSV format as in this example, the storage order of the corresponding item name in the record is entered as the in-record offset position indication value of the data file configuration item name.

マージワークテーブルの第4行上の出力元データ記入欄の中、表レコード構成項目名に対応する各欄には、第3行の出力元データアドレス記入欄にセットした表レコード構成セル内のデータが、各々、セットされる。すなわち、表のファイル引用欄に記入されたファイル識別名とその関連データとがセットされることになる。上記出力元データ記入欄の中、ファイルレコード構成項目名にに対応する各欄には、該当のデータファイルから取り出したレコード内の各項目のデータがセットされる。   In the output source data entry column on the fourth row of the merge work table, each column corresponding to the table record configuration item name contains the data in the table record configuration cell set in the output source data address entry column on the third row. Are each set. That is, the file identification name entered in the file citation column of the table and its associated data are set. Data of each item in the record extracted from the corresponding data file is set in each column corresponding to the file record constituent item name in the output source data entry column.

マージワークテーブルは、実際には、たとえば、以下のように実装することができる。集計管理テーブル上の各データ記入欄ごとに、リストデータを設け、各リストデータは、各各データ記入欄中のデータを格納するとともに、行方向ポインタデータ、列方向ポインタデータを持ち、行方向、列方向に隣接する各データ記入欄のデータを、順次、辿れるようになっている。   In practice, the merge work table can be implemented as follows, for example. List data is provided for each data entry column on the tabulation management table, and each list data stores data in each data entry column, and has row direction pointer data and column direction pointer data. Data in each data entry column adjacent in the column direction can be traced sequentially.

初期処理(ステップG1)においては、マージワークテーブルを以上のように設定した後、そのマージワークテーブルの各項目名記入欄(第1行)に該当表レコードの構成項目名と該当ファイルレコードの構成項目名とをセットする。また、各区分記入欄(第2行)に、各々、上記のように該当する区分コードをセットする。   In the initial process (step G1), after setting the merge work table as described above, the item name entry column (first line) of the merge work table includes the configuration item name of the corresponding table record and the configuration of the corresponding file record. Set the item name. In addition, the corresponding category code is set in each category entry column (second line) as described above.

表レコードの構成項目名は、定義データ記億部54中に格納されている各項目定義データの「対応項目名文字列アドレス」部からポイントされている文字列データから識別することができる。該当ファイルレコードの構成項目名は、ファイル管理表上に対応付けられているデータファイルをオープンし、その項目名インデクス部からファイルの形式毎に定められた方法にしたがって読みとればよい。   The constituent item names of the table record can be identified from the character string data pointed from the “corresponding item name character string address” part of each item definition data stored in the definition data storage part 54. The configuration item name of the corresponding file record may be read according to a method defined for each file format from the item name index part by opening the data file associated with the file management table.

表処理アプリケーションの仕様として、ファイル管理表上に対応付けるデータファイルとしては、ファイル共通条件パラメータが、すでに、レコード内データとして含まれているものもあってよいとする。そこで、各ファイルレコード構成項目名の中、表レコードの構成項目名と同じものは、各項目名記入欄(第1行)に重複してセットしない。また,この重複する項目名に該当する区分記入欄(第2行)には、表レコード構成項目の該当コードをセットする。   As a specification of the table processing application, it is assumed that a data file associated with the file management table may already include a file common condition parameter as in-record data. Therefore, among the file record configuration item names, the same as the configuration item name of the table record is not set redundantly in each item name entry field (first line). Further, the corresponding code of the table record configuration item is set in the category entry column (second line) corresponding to the duplicate item name.

また、ファイル管理表上に対応付けられている全てのデータファイルをオープンし、各ファイルレコード構成項目名の組み合わせの中から、表レコード構成項目名を除いた残りの組合せが、全てのデータファイルについて同じであることを確認する。構成項目名の組合せが他のファイルと異なるファイルが存在する場合には、適当な異常メ―ッセージを該当の表処理アプリケーション画面上に表示する。   Also, all data files associated with the file management table are opened, and the remaining combinations excluding the table record configuration item names from the combinations of file record configuration item names are the same for all data files. Make sure they are the same. If there is a file whose combination of configuration item names is different from other files, an appropriate error message is displayed on the corresponding table processing application screen.

マージワークテーブルの項目名記入欄における各項目名の記入順は、デフォールトとして、表レコード構成項目名をファイルレコード構成項目名の前方の位置にセットする。表レコード構成項目名間の記入順序は、順不同でよい。ファイルレコード側の構成項目名の記入順序としては、デフォールトとして、該当データファイルの項目名インデクス部における登録順にしたがってセットする。   The order of entry of each item name in the item name entry column of the merge work table is set to a position in front of the file record constituent item name as a default. The order of entry between the table record constituent item names may be in any order. The entry order of the component item names on the file record side is set as a default according to the registration order in the item name index part of the corresponding data file.

初期処理(ステップG1)においては、次に、マージ元データファイルを格納するマージ元ファイル記憶部46とマージデータファイルを格納するマージファイル記憶部48とを、各々、内部メモリ16上の適当位置に設定する。また、マージデータファイルの管理部を、指示された出力ファイル種別形式にしたがってマージファァイル記憶部48中の所定位置に作成する。指示された出力ファイル種別形式は、内部メモリ16上のの特定エリアにセットした上記「出力ファイル形式データ」から読み取ればよい。   In the initial processing (step G1), next, the merge source file storage unit 46 that stores the merge source data file and the merge file storage unit 48 that stores the merge data file are placed at appropriate positions on the internal memory 16, respectively. Set. Further, a merge data file management unit is created at a predetermined position in the merge file storage unit 48 in accordance with the instructed output file type format. The instructed output file type format may be read from the “output file format data” set in a specific area on the internal memory 16.

マージデータファイル管理部中の名称部には、上記ファイル化出力メニューにおいて入力され、上記した「マージデータファイル名称データ」として登録されている名称をセットすればよい。マージデータファイルの管理部中の項目名インデクス部には、マージワークテーブルの第1行上「項目名記入欄」中にセットされている各テキストデータの中からファイル引用欄に該当する項目名を除いたものを、出力ファイル種別毎に定められた形式にしたがってセットすればよい。   In the name part in the merge data file management part, the name input in the file output menu and registered as the “merge data file name data” may be set. In the item name index part in the management part of the merge data file, the item name corresponding to the file citation column from the text data set in the "Item name entry field" on the first line of the merge work table is displayed. What is excluded may be set according to a format determined for each output file type.

本例のように、指示された出力形式がCSV形式の場合、項目名管理インデクス部として、マージワークテーブル第1行上「項目名記入欄」中にセットされている各テキストデータの集合から、項目名「ファイル名」を除いた集合を連続したテキスト列としてレコード構成順(マージワークテーブル上のセット順)につないだ上、各データ間に区切り記号”,”を挿入し、テキスト列の末尾には改行記号を追加すればよい。   As in this example, when the designated output format is the CSV format, as the item name management index part, from the set of each text data set in the “item name entry field” on the first line of the merge work table, The set excluding the item name “file name” is connected as a continuous text string in the record composition order (set order on the merge work table), and a delimiter “,” is inserted between each data, and the end of the text string You can add a carriage return to it.

ステップG1の初期設定処理の最後に、ファイル管理表上において表レコードを取り出す位置をスタート位置にセットすると、次に、システムは、表レコード抽出部60の作用として、ファイル管理表上から1つの表レコードを識別して、その構成セルのセルデータアドレスと記入データとを、各々、マージワークテーブル上の第3行上出力元データアドレス記入欄と第4行上出力元データ記入欄の該当欄上にセットする。(ステップG2)   At the end of the initial setting process in step G1, when the position where the table record is extracted on the file management table is set as the start position, the system then operates as one table from the file management table as an action of the table record extraction unit 60. The record is identified, and the cell data address and entry data of the constituent cell are respectively displayed in the corresponding columns of the output source data address entry column on the third row and the output source data entry column on the fourth row on the merge work table. Set to. (Step G2)

表上において、ファイル引用欄内の1つのセルと合わせて表レコードを構成する関連データは、上記したように、該当のファイル引用欄セルに対して同一行上左側、または同一列上上側にあり、かつ、表のファイル引用欄と異なる項目名を持つデータとして読み取ることができる。該当のファイル引用欄に対して左側、または、上側にある各データフィールドについて定義されている項目定義データからポイントされているセルデータチェインを順次たどり、該当のファイル引用欄セルに対して、上記した配置関係にあるセル内のデータとして識別すればよい。   On the table, as described above, the related data that constitutes the table record together with one cell in the file citation column is on the left side of the same row or the upper side of the same column with respect to the file citation column cell. And, it can be read as data having an item name different from the file citation column in the table. The cell data chain pointed to from the item definition data defined for each data field on the left side or the upper side of the corresponding file citation column is sequentially traced, and the above-mentioned for the corresponding file citation column cell. What is necessary is just to identify as the data in the cell which has arrangement | positioning relationship.

本例のように、ファイル引用欄を含む表の場合、例えば、ファイル引用欄のスタート位置のセルから、セルを1つづつ順に取り出して、取り出したセルを含む表レコードを表フォーマット上から識別していけばよい。ファイル引用欄からセルを取り出していく順序としては、例えば、そのファイル引用欄の左上角のセルを取り出すスタート位置のセルとして、以降、同じ行上において左側から順にとり出し、1つの行上で全てのセルを取り出した後、次の下側の行上において同じことを繰り返していけよい。   In the case of a table including a file citation column as in this example, for example, cells are extracted one by one from the cell at the start position of the file citation column, and the table record including the extracted cell is identified from the table format. Just go. The order in which cells are taken out from the file citation column is, for example, the cell at the top left corner of the file citation column, taken out from the left side in the same row, and then all on one row. You can repeat the same thing on the next lower row after you take out the next cell.

次に、システムは、マージ元ファイル取り出し部42の作用として、今、マージワークテーブル上に取り出している表レコードの中のファイル引用欄セルについて、該当のファイルデータをマージ元ファイル記憶部46上に取り出す。(ステップG3)   Next, as an operation of the merge source file extraction unit 42, the system stores the corresponding file data on the merge source file storage unit 46 for the file citation column cell in the table record currently extracted on the merge work table. Take out. (Step G3)

先ず、マージワークテーブルにおいて、第2行上の区分記入欄に「ファイル引用欄」の該当コードがセットされている列上の第4行上の出力元データ記入欄にセットされている該当データファイル名を、ファイルデータ記憶部40にアクセス可能なファイル管理名称に変換した上、このアクセス名によって、該当のデータファイル全体を、上記外部メモリ18のファイルデータ記憶部40から、上記内部メモリ16上に予め設定したマージ元データファイル記憶部46に取り出す。   First, in the merge work table, the corresponding data file set in the output source data entry column on the fourth row on the column in which the corresponding code of the “file citation column” is set in the category entry column on the second row The file name is converted into a file management name that can be accessed by the file data storage unit 40, and the entire corresponding data file is transferred from the file data storage unit 40 of the external memory 18 to the internal memory 16 by the access name. The data is taken out to a preset merge source data file storage unit 46.

上記したように、ファイル管理表のファイル引用欄には、ユーザの識別名称として、環境制御プログラムによる該当データファイルのファイル管理名称からファイル種別指示部分”.csv”を除いたものが記入されている。
該当するファイル管理名称は、システム上において定義されている全てのファイル管理名称に対して、該当のファイル引用欄記入名によって前方一致検索をおこなうことにより得ることができる。本例の場合,例えば、ファイル引用欄記入名「2002年―名古屋」から、ファイル管理名称「2002年―名古屋.csv」が検索される。
As described above, in the file citation column of the file management table, the user identification name is entered by removing the file type designation portion “.csv” from the file management name of the corresponding data file by the environment control program. .
The corresponding file management name can be obtained by performing a forward matching search for all the file management names defined on the system using the corresponding file citation column entry name. In the case of this example, for example, the file management name “2002-Nagoya.csv” is searched from the file quotation column entry name “2002-Nagoya”.

続いて、マージ元データファイル記憶部46に取り出したマージ元データファイルについて、今、表レコード中に取り出しているファイル共通条件データがすでに、その構成レコード中に含まれていることを判定する。(ステップG4)マージワークテーブル上において、その「区分記入欄」に「表レコード構成項目」の該当コード”1”がセットされている項目名を見出し、それが該当データファイルの項目名インデクス部に登録されていることをサーチすればよい。   Subsequently, with respect to the merge source data file extracted to the merge source data file storage unit 46, it is determined that the file common condition data currently extracted in the table record is already included in the configuration record. (Step G4) On the merge work table, find the item name in which the corresponding code “1” of “table record configuration item” is set in the “category entry column”, and that is displayed in the item name index part of the corresponding data file. What is necessary is just to search that it is registered.

ステップG4の判定が得られない場合、マージ元データファイル記憶部46に取り出しているマージ元データファイルに該当の表レコード中の関連データをマージし、マージデータファイルを作成する。(ステップG5)
ステップG4の判定が得られる場合にば、次に続く、ファイル管理表から読み取った関連データをマージするステップG5以降の手順をスキップし、ファイル管理表から次の表レコードを読み取るステップG2に戻る。
If the determination in step G4 is not obtained, the merge data file is created by merging the related data in the corresponding table record with the merge source data file taken out to the merge source data file storage unit 46. (Step G5)
If the determination in step G4 is obtained, the procedure following step G5 for merging related data read from the file management table is skipped, and the process returns to step G2 for reading the next table record from the file management table.

ステップG5においては、先ず、その中の初期設定処理として、該当のデータファイルの項目名インデクス部に登録されている、各レコード構成データのレコード内アドレスをマージワークテーブルの第3行上の出力元データアドレス記入欄の該当欄にセットする。本例の場合、「ファイル形式」はCSV形式であることから、各レコード構成データのレコード内格納順位をセットすることになる。   In step G5, first, as an initial setting process, the address in the record of each record configuration data registered in the item name index part of the corresponding data file is output on the third line of the merge work table. Set it in the appropriate field in the data address entry field. In this example, since the “file format” is the CSV format, the record storage order of each record configuration data is set.

以降、マージ元データファイル記憶部46にセットした該当のデータファイルから、その構成レコードを順次取り出した上、マージワークテーブルの第3行上の該当欄にセットした上記レコード内アドレスに基づいて、該当レコードの各構成データをマージワークテーブルの第4行上出力元データ部の該当欄上にセットしていく。   Thereafter, the configuration records are sequentially extracted from the corresponding data file set in the merge source data file storage unit 46, and the corresponding record is set based on the address in the record set in the corresponding column on the third row of the merge work table. Each component data of the record is set on the corresponding column of the output source data part on the fourth line of the merge work table.

目的のマージデータファイルの構成単位であるマージレコードは、マージワークテーブル第4行上出力元データ部にセットされたデータ集合から項目名「ファイル名」のデータを除くことによって得ることができる。得られたマージレコードを、指定されている出力形式に変換した上、マージファイル記憶部48に格納する。   The merge record, which is the structural unit of the target merge data file, can be obtained by excluding the data of the item name “file name” from the data set set in the output source data section on the fourth row of the merge work table. The obtained merge record is converted into a designated output format and stored in the merge file storage unit 48.

本例の場合、指定出力形式はCSV形式であることから、マージレコードは上記マージレコードの構成単位である各テキストデータをレコード構成順(マージワークテーブル上の順)につなぎ、各データ間に区切り記号”,”を挿入したテキスト列の形式に変換する。   In this example, since the specified output format is CSV format, the merge record connects each text data, which is the composition unit of the merge record, in the record composition order (order on the merge work table), and is separated between each data. Converts to the format of the text string with the symbols “,” inserted.

該当のマージ元データファイルから取り出した1つのファイルレコードについて、上記のようにマージレコードを作成すると、同じマージ元データファイルから次のファイルレコードを取り出し、マージレコードを作成した上、マージファイル記憶部48へ格納する処理を繰返す。マージレコードのマージファイル記憶部48への格納順序は、デフォールトとして、マージ元データファイルにおける該当レコードの格納順序とする。   When a merge record is created as described above for one file record extracted from the corresponding merge source data file, the next file record is extracted from the same merge source data file, a merge record is created, and the merge file storage unit 48 Repeat the process of storing to. The storage order of the merge records in the merge file storage unit 48 is the default storage order of the corresponding records in the merge source data file.

本例のCSVファイルの場合、最初に作成されるマージレコードのテキスト列は、上記した項目名インデクス部のテキスト列の末尾に、改行記号を追加した上、それにつなげればよい。2番目以降に作成されたマージレコードのテキスト列は、その前に作成格納されているマージレコードのテキスト列の末尾に、同じく改行記号を追加した上、それにつなげればよい。   In the case of the CSV file of this example, the merge record text string that is created first may be connected to the end of the text string in the item name index portion described above and then connected to it. For the text string of the merge record created after the second, a line feed is added to the end of the text string of the merge record created and stored before the merge record, and then connected to it.

該当のマージ元データファイルから取り出した全てのファイルレコードについて上記のように、マージレコードを作成し、マージデータファイルに追加することによって、ステップG5を終えると、次の表レコードの取り出し位置をサーチし(ステップG6)、次の表レコードの取り出しが可能か、否か、判定をおこなう(ステップG7)。   By creating merge records for all the file records extracted from the corresponding merge source data file and adding them to the merge data file as described above, when step G5 is completed, the retrieval position of the next table record is searched. (Step G6), it is determined whether or not the next table record can be taken out (Step G7).

上記の判定が得られれば、ファイル管理表上から次の表レコードを識別するステップG2の処理に戻り、以降、これに基づいて取り出される新しいマージ元データファイルを取り出し、該当する関連データをマージしてマージデータファイルに追加するというステップG3―G6の処理を繰返す。ステップG2−G6の処理手順は、ファイル管理表上から取り出される全ての表レコードについて繰返されることになる。   If the above determination is obtained, the process returns to the process of step G2 for identifying the next table record from the file management table. Thereafter, a new merge source data file extracted based on this is extracted, and the corresponding related data is merged. Steps G3-G6 of adding to the merge data file are repeated. The processing procedure of steps G2-G6 is repeated for all table records taken out from the file management table.

上記ステップG7は、本例の場合、ファイル引用欄について作成されている上記セルデータチェインの終端を検出する処理としておこなわれる。ステップG7において、次の表レコードが抽出されないことが判定された場合、マージデータファイルに終端コードを設ける等の終端処理(ステップG8)をおこなった上、本手順を抜ける。   In the case of this example, step G7 is performed as processing for detecting the end of the cell data chain created for the file citation column. If it is determined in step G7 that the next table record is not extracted, termination processing (step G8) such as provision of a termination code in the merge data file is performed, and then this procedure is exited.

マージファイル記憶部48においては、1つの表レコード(ファイル引用欄セル)から取り出されるマージ元データファイルについて生成されるマージレコードの集合は、デフォールトとして、前回に取り出されているマージ元データファイルについて生成されるマージレコードの集合に続く位置に格納する。   In the merge file storage unit 48, a set of merge records generated for a merge source data file extracted from one table record (file citation column cell) is generated as a default for the merge source data file extracted last time. Is stored at the position following the set of merge records to be executed.

本例のCSVファイル場合、ファイル管理表から2番目以降に取り出されたマージ元データファイルから、最初に作成されるマージレコードのテキスト列は、その前回にファイル管理表から取り出されているマージ元データファイルについて最後に作成格納されているマージレコードテキスト列の末尾に、改行記号を追加した上、それにつなげればよい。   In the case of the CSV file of this example, the merge record text column created first from the merge source data file extracted from the file management table after the second is the merge source data previously extracted from the file management table. You can add a line feed at the end of the merge record text string that was created and stored last for the file and connect it to it.

全てのマージ元データファイルについて、該当関連データをマージして、マージファイル記憶部48に格納した後、ステップG8において、該当のファイル種別毎に定められたファイル作成終端処理をおこない、目的のマージファイルを得ることができる。   For all merge source data files, the relevant data is merged and stored in the merge file storage unit 48. Then, in step G8, the file creation termination process determined for each relevant file type is performed, and the target merge file Can be obtained.

ファイル管理表は、図23に示すように、表の外部に「共通条件データ」が記入されているものであってもよい。図23において、この表外に記入されている、項目名「仕向け」のデータ「国内」は、表内の全てのファイル引用欄セルについての「共通条件データ」として上記した関連データとなっている。   As shown in FIG. 23, the file management table may be one in which “common condition data” is entered outside the table. In FIG. 23, the data “domestic” of the item name “destination” entered outside this table is the above-mentioned related data as “common condition data” for all the file citation column cells in the table. .

図23に示すファイル管理表に対する定義付け操作としては、上記した方法に準じて、データ名文字列の”国内”に対して文字列”仕向け”を 項目名として対応付ければよい。例えば、文字列”仕向け”と”国内”をディスプレイ画面a上においてクリック指定した後、副画面90上において、各々、「2.項目名」と「3.データ名」を指定すればよい。   As the definition operation for the file management table shown in FIG. 23, the character string “destination” may be associated as the item name with respect to “domestic” of the data name character string in accordance with the method described above. For example, after the character strings “destination” and “domestic” are click-designated on the display screen a, “2. item name” and “3. data name” may be designated on the sub-screen 90, respectively.

また、定義データ作成時には、データ名文字列として指定された”国内”に対応する項目名として、上記した項目名とデータフィールドとを対応付ける基準に準じて、その左側に隣接する項目名文字列として指定された”仕向け”を識別して、項目定義データを作成する。該当の項目定義データの「対応項目名文字列データポインタ」部に該当項目名文字列の文字列データのアドレスをセットし、「先頭セルデータポインタ」部に該当データ名文字列の文字列データのアドレスをセットする。   In addition, when creating definition data, as an item name corresponding to “Domestic” specified as a data name character string, as an item name character string adjacent to the left side according to the criteria for associating the above item name and data field, Identify the specified “destination” and create item definition data. The address of the character string data of the corresponding item name character string is set in the “corresponding item name character string data pointer” portion of the corresponding item definition data, and the character string data of the corresponding data name character string is set in the “first cell data pointer” portion. Set the address.

また、このような表外の「共通条件」を関連データとして持つファイル管理表の扱いとして、定義データ作成時において、ファイル引用欄セルの関連データの中、ファイル引用欄と同じ表内にあって、上記した表上データの配置規則にしたがって読み取られるデータ(以降、「表内関連データ」と呼ぶ)と上記した「共通条件データ」となるデータとを次のように区別する。   In addition, as a file management table with such “out-of-line” “common conditions” as related data, when the definition data is created, the related data in the file citation column cell is in the same table as the file citation column. The data read in accordance with the above-mentioned table data arrangement rule (hereinafter referred to as “in-table related data”) and the data to be the “common condition data” are distinguished as follows.

すなわち、ファイル引用欄の最上行にある全てのセルについて、その上側方向に隣接するセルを順次、たどり、たどった各セルの所属する項目定義データフィールドを識別していく。ファイル引用欄の最上行にある全てのセルについて、以上の方法により識別され得る項目定義データフィールドを、先ず、上記「表内関連データ」の項目定義データフィールドとして判定する。また、ファイル引用欄の最左列にある全てのセルについても、その左側方向に隣接するセルを順次、たどることによって、同様にして、「表内関連データ」の項目定義データフィールドを識別する。   That is, for all cells in the top row of the file citation column, the cells adjacent in the upward direction are sequentially traced, and the item definition data field to which each traced cell belongs is identified. For all cells in the top row of the file citation column, the item definition data field that can be identified by the above method is first determined as the item definition data field of the above-mentioned “in-table related data”. In addition, for all the cells in the leftmost column of the file citation column, the item definition data field of “in-table related data” is similarly identified by sequentially tracing the cells adjacent in the left direction.

上記した「共通条件」となるデータは、ファイル管理表上において項目名が定義されている全てのデータの中、以上の判定手順において、「表内関連データ」として判定されないものとして識別し、該当の項目定義データの「区分」に、「共通条件」であることを示す該当コード(例えば、”5”)をセットする。   The above-mentioned “common condition” data is identified as not being determined as “in-table related data” in the above determination procedure among all the data whose item names are defined on the file management table. A corresponding code (for example, “5”) indicating “common condition” is set in the “classification” of the item definition data.

出力処理のステップG1においては、マージワークテーブル第1行「項目名記入欄」に「共通条件」となる項目名を加え、該当する第2行「区分記入欄」に「共通条件」であることを示す該当コード(例えば、”5”)をセットしておく。   In step G1 of the output process, the item name “common condition” is added to the first row “item name entry column” of the merge work table, and “common condition” is entered in the corresponding second row “category entry column”. A corresponding code (for example, “5”) is set.

表上から表レコードを読み込むステップG2の処理として、このマージワークテーブル第2行「区分記入欄」に、「共通条件」であることを示す該当コードがセットされている項目は、最初の表レコード読み込み時にセットしたデータを、以降の表レコード読み込み時にもそのままセットし続けておけばよい。   As a process of step G2 for reading the table record from the table, the item in which the corresponding code indicating “common condition” is set in the second row “classification entry column” of the merge work table is the first table record. The data set at the time of reading should be set as it is at the time of reading the table record thereafter.

ステップG5においては、全てのファイル引用欄セルについて、各々、表上から読み取られる関連データに加えて、この固定した「共通条件データ」が該当のデータファイルのデータに対してマージされることになる。本例でいえば、ファイル引用欄にその識別名を記入した全てのデータファイルに対して、各々、該当する項目名「年度」、項目名「支店」の該当データに加えて、この項目名「仕向け」の共通データ「国内」がマージされることになる。   In step G5, in addition to the related data read from the table, the fixed “common condition data” is merged with the data of the corresponding data file for each file citation column cell. . In this example, in addition to the corresponding data of the item name “FY” and the item name “Branch” for all data files whose identification names are entered in the file citation column, this item name “ Common data “Domestic” of “Destination” will be merged.

実施例システムにおいては、CSVファイル等のデータファイルも、公知の方法として、環境制御プログラムによって1つのファイルとして管理され、デスクトップ画面上において、それを表わすアイコンが表示され、ディスプレイ画面20a上における、そのアイコンに対する特定指示により、ディスプレイ画面20a上に1つのウィンドウ画面が生成された上、その中に該当ファイルの内容が表示されるようになっている。   In the embodiment system, a data file such as a CSV file is also managed as a single file by the environmental control program as a known method, an icon representing it is displayed on the desktop screen, and the data file on the display screen 20a is displayed. One window screen is generated on the display screen 20a according to the specific instruction for the icon, and the contents of the corresponding file are displayed therein.

ファイル管理表によってデータファイルを管理する方法として、上記の例のようにファイル管理表のファイル引用欄セル内にファイル名を記入する方法の代わりに、ディスプレイ画面20a上において、データファイルを表わすアイコンを該当するファイル引用欄セル内に貼り付ける方法によってもよい。   As a method of managing the data file by the file management table, an icon representing a data file is displayed on the display screen 20a instead of the method of entering the file name in the file citation column cell of the file management table as in the above example. A method of pasting in the corresponding file quotation column cell may be used.

システム内には、環境制御プログラムによって該当の各データファイルについてアイコン定義情報が生成され、それに基づいて上記デスクトップ画面上にアイコンが表示されているものとする。アイコン定義情報は、公知の方法として、そのID(ポインタ)情報、ディスプレイ画面20a上、乃至は、デスクトップ画面上のアイコン表示位置情報、対応する本体ファイル情報、乃至は、対応するウインドウ画面へのポインタ情報、アイコンのイメージを表わす画像データへのポインタ情報などから構成されている。   In the system, it is assumed that icon definition information is generated for each corresponding data file by the environment control program, and an icon is displayed on the desktop screen based on the icon definition information. The icon definition information is, as a known method, ID (pointer) information, icon display position information on the display screen 20a or desktop screen, corresponding main body file information, or pointer to the corresponding window screen. Information, pointer information to image data representing an icon image, and the like.

ユーザは、このアイコンを該当のファイル管理表を表示している表処理アプリケーション画面33内に運び、目的の位置にドラッグ&ドロップする操作をおこなう。アイコンをファイル管理表上へ貼り付ける時期は、ファイル管理表に対して上記したフォーマット定義付け操作をおこなう前後の何れであってもよい。   The user carries this icon in the table processing application screen 33 displaying the corresponding file management table, and performs an operation of dragging and dropping it to a target position. The time when the icon is pasted on the file management table may be any time before or after the above-described format defining operation is performed on the file management table.

以上のアイコンのドラッグ&ドロップ操作を受け、公知の方法として、環境制御プログラムは、そのデスクトップ画面上のドラッグ&ドロップ先位置にアイコンのイメージを表示し直すと共に、デスクトップ画面上に表示されているアプリケーションプログラムのウインドウ画面中に該当アイコンが含まれていることを判定し、この判定が得られた場合、該当のアプリケーションプログラムにその旨の通知をおこなう。   As a well-known method in response to the above icon drag-and-drop operation, the environment control program re-displays the icon image at the drag-and-drop destination position on the desktop screen and also displays the application displayed on the desktop screen. It is determined that the corresponding icon is included in the window screen of the program, and when this determination is obtained, a notification to that effect is sent to the corresponding application program.

今、デスクトップ画面上に表処理アプリケーション画面33が表示されており、該当のアイコンが表処理アプリケーション画面33内にドラッグ&ドロップされた場合、該当の表処理アプリケーションプログラムは、上記した環境制御プログラムからの上記通知を受け、該当アイコンの貼り付け対象書面(ファイル管理表が記入されている書面)上におけるアイコン貼り付け位置を算出した上、それを「書面上アイコン位置情報」として、該当のアイコン定義情報を指示する「アイコンポインタ情報」とリンクした形で、該当ファイル情報内に登録しておく。   Now, when the table processing application screen 33 is displayed on the desktop screen and the corresponding icon is dragged and dropped into the table processing application screen 33, the corresponding table processing application program is loaded from the environment control program described above. In response to the above notification, the icon pasting position on the document to which the corresponding icon is pasted (the document in which the file management table is filled) is calculated, and the icon definition information corresponding to the icon position information on the document is calculated. Is registered in the corresponding file information in a form linked to “icon pointer information”.

この「書面上アイコン位置情報」は、該当アイコンのデスクトップ画面上における位置から該当の表処理アプリケーション画面33のデスクトップ画面上における相対位置と該当アイコンの貼り付け対象書面の該当表処理アプリケーション画面33内における相対位置の両者を差し引くことによって求めることができる。   This “document icon position information” is the relative position on the desktop screen of the corresponding table processing application screen 33 from the position of the corresponding icon on the desktop screen and the corresponding table processing application screen 33 of the document to which the corresponding icon is pasted. It can be obtained by subtracting both relative positions.

上記した「ファイル化出力」のユーザ指示を受けると、システムは、先に図21に示した手順をおこなう。ただし、ファイル管理表から上記した表レコードを検出するステップG2においては、該当のファイル引用欄セルについて、アイコンが貼り付けられていることを判定する。   Upon receiving the above-mentioned “filed output” user instruction, the system performs the procedure shown in FIG. However, in step G2 for detecting the table record described above from the file management table, it is determined that an icon is pasted for the corresponding file citation column cell.

ファイル引用欄内のセル内に貼り付けられているアイコンは、該当のファイル引用欄セルの書面上位置と各アイコンの書面上位置との照合を繰り返すことによって検出することができる。ファイル引用欄セルの書面上位置は、該当のセルデータから知ることができ、該当セルデータのアドレスは、マージワークテーブルの第3行「出力元データアドレス記入欄」にセットされている。また、該当の表アプリケーション画面内に貼り付けられているアイコンの書面上位置は、上記したように表処理アプリケーションの該当ファイル情報内において、該当アイコンについて「アイコンポインタ情報」にリンクされた形で作成されている「書面上アイコン位置情報」という形で登録されている。   An icon pasted in a cell in the file citation column can be detected by repeatedly collating the position on the document of the corresponding file citation column cell with the position on the document of each icon. The document position of the file citation column cell can be known from the corresponding cell data, and the address of the corresponding cell data is set in the third row “output source data address entry column” of the merge work table. In addition, as described above, the document position of the icon pasted in the corresponding table application screen is created by linking the icon to the “icon pointer information” in the corresponding file information of the table processing application. It is registered in the form of “icon information on the document”.

ステップG2においては、本例のように、該当のファイル引用欄セル内にアイコンが貼り付けられていることが判定された場合には、マージワークテーブル第2行上の「区分記入欄」の該当欄に、該当する第4行上出力元データ記入欄内のセットデータがアイコンポインタ情報であることを示す特定コード(”3”)をセットし、該当のファイル引用欄セル内に文字列が記入されていることが判定された場合には、該当のコード(”2”)を改めてセットする。
また、該当のファイル引用欄セル内にアイコンが貼り付けられていることが判定された場合には、該当の「アイコンポインタ情報」をマージワークテーブル第4行上の出力元データ記入欄の該当欄内にセットする。
In step G2, when it is determined that an icon is pasted in the corresponding file citation column cell as in this example, the corresponding “category entry column” on the second row of the merge work table is determined. In the column, set the specific code ("3") indicating that the set data in the entry data entry column on the 4th row is icon pointer information, and enter the character string in the cell in the corresponding file citation column If it is determined that it has been set, the corresponding code (“2”) is set again.
If it is determined that the icon is pasted in the corresponding file citation column cell, the corresponding “icon pointer information” is displayed in the corresponding column of the output source data entry column on the fourth row of the merge work table. Set in.

続くステップG3においては、先ず、マージワークテーブル第2行上「区分記入欄」にマージワークテーブル第4行上「出力元データ記入欄」のセットデータが上記アイコン定義情報へのポインタ情報であることを示す上記特定コードがセットされている場合、マージワークテーブル第4行上「出力元データ記入欄」の該当欄にセットされた「アイコンポインタ情報」により、該当のアイコン定義情報を識別した上、さらに、該当のアイコン定義情報からポイントされている実体データファイルを、マージ元データファイル記憶部42上にオープンすればよい。以降の処理は、上記の場合と全く、同様におこなわれる。   In the subsequent step G3, first, the set data in the “classification entry column” on the second row of the merge work table and the “output source data entry column” on the fourth row of the merge work table are pointer information to the icon definition information. When the specific code indicating is set, the icon definition information is identified by the “icon pointer information” set in the corresponding column of the “output source data entry column” on the fourth row of the merge work table, Furthermore, the entity data file pointed to by the corresponding icon definition information may be opened on the merge source data file storage unit 42. Subsequent processing is performed in exactly the same manner as described above.

本発明に関わる表処理アプリケーションプログラムの1つの機能として、以上のようにフォーマット定義されたファイル管理表上へデータファイルを表わすアイコンを貼り付ける操作を受け、システムに直ちにファイル管理表のアイコン貼り付け位置から読み取れる上記関連データを該当のデータファイルにマージする処理をおこなわせてもよい。   As a function of the table processing application program according to the present invention, an operation for pasting an icon representing a data file on the file management table defined as described above is received, and the icon pasting position of the file management table is immediately received by the system. A process of merging the related data that can be read from the data into the corresponding data file may be performed.

すなわち、ユーザが、ディスプレイ画面20a上において、フォーマット定義された図5に示すファイル管理表のファイル引用欄内の1つのセルに、データファイルを表わすアイコンをドラッグ&ドロップすると、表処理アプリケーションプログラムは、上記したように、環境制御プログラムからの通知を受け、該当アイコンの該当アプリケーション書面上の位置である上記「書面上アイコン位置情報」を該当アイコンを指示する上記「アイコンポインタ情報」とリンクした形で生成した上、該当アイコンのドラッグ&ドロップ先位置がファイル引用欄として定義されているデータフィールド内であるか、否か判定をおこなう。この判定は、該当アイコンのアプリケーション書面上位置情報と表内の該当する各セルについて作成されているセルデータの位置情報との照合を繰返すことによっておこなわれう。   That is, when the user drags and drops an icon representing a data file to one cell in the file citation column of the file management table shown in FIG. 5 on the display screen 20a, the table processing application program As described above, in response to the notification from the environment control program, the “icon position information on the document”, which is the position of the corresponding icon on the application document, is linked to the “icon pointer information” indicating the corresponding icon. After the creation, it is determined whether or not the drag and drop destination position of the icon is in the data field defined as the file citation column. This determination is performed by repeatedly collating the position information of the corresponding icon on the application document with the position information of the cell data created for each corresponding cell in the table.

この判定が得られると、システムは、図24に示す確認画面をディスプレイ画面20a上に表示して、ユーザの指示を求める。図24に示す確認画面上においては、該当の表レコードの構成項目名とファイルレコードの構成項目名とを表わすボタンが、上記したデフォールトの順序にしたがって配置されて表示される。ユーザは、同画面上において、この項目名を表わすボタンを、マウス14によるドラッグ操作により並び替え、マージレコードのデータ構成を所望の順序に変えることができる。   When this determination is obtained, the system displays a confirmation screen shown in FIG. 24 on the display screen 20a and requests a user instruction. On the confirmation screen shown in FIG. 24, buttons representing the configuration item name of the corresponding table record and the configuration item name of the file record are arranged and displayed according to the above-mentioned default order. The user can rearrange the buttons representing the item names on the same screen by a drag operation with the mouse 14 and change the data structure of the merge record to a desired order.

ユーザが図24に示す確認画面上において、「実行」ボタン121をクリック指示すると、 システムは、アイコンを貼り付けたセルについて、表上から上記した関連データを識別した上、該当のデータファイルの各構成レコードにマージする。すなわち、上記した図21の手順において、1つのファイル引用欄セルについておこなわれるステップG1、G2、G3、G4、G5、G8をおこなえばよい。ただし、ステップG1においては、マージワークテーブル上の第1行上項目名記入欄の各項目名を、上記確認画面上において、ユーザが並び替えた順に並び替ええておく。   When the user instructs to click the “execute” button 121 on the confirmation screen shown in FIG. 24, the system identifies the above-mentioned related data from the table for each cell to which the icon is pasted, and then each of the corresponding data files. Merge into configuration records. That is, steps G1, G2, G3, G4, G5, and G8 performed for one file citation column cell may be performed in the procedure of FIG. However, in step G1, the item names in the entry name entry field on the first line on the merge work table are rearranged in the order in which the user has rearranged them on the confirmation screen.

システムは、続いて、新しくマージされたデータファイルをマージファイル記憶部48から,ファイルデータ記憶部40中の適当位置に移送した上、該当のアイコン定義情報について、それが持つ実体データファイルへのポインタ情報のポイント先を、この新しくマージされたデータファイルに付け替え、元の実体データファイルは、廃棄する。   Subsequently, the system transfers the newly merged data file from the merge file storage unit 48 to an appropriate position in the file data storage unit 40, and for the corresponding icon definition information, a pointer to the actual data file that it has The information point is replaced with the newly merged data file, and the original entity data file is discarded.

なお、このファイル管理表上における関連データのマージを該当アイコンの該当表上への貼り付けに伴っておこなう機能において、ファイル引用欄についての項目定義の定義付けを省くことができる。
すなわち、ユーザとの規約により、アイコンをドラッグ&ドロップしたセルと同じ表内にあり、かつ、項目名が定義されたデータであって、アイコンをドラッグ&ドロップしたセルの上側方向、または、左側方向に記入されているものは、必ず、該当セルの関連データになるものとして、システムは、表アプリケーション画面33内にアイコンがドラッグ&ドロップされたことを検出した場合、そのドラッグ&ドロップ位置について、それが上記セルデータの作成されているセル内であり、かつ、上記した配置条件に適う関連データが同じ表内から検出されるか、否かを判定する。
Note that in the function of merging related data on the file management table with pasting of the corresponding icon on the corresponding table, it is possible to omit the definition of the item definition for the file citation column.
That is, according to the contract with the user, the data is in the same table as the cell in which the icon is dragged and dropped and the item name is defined, and the cell is dragged and dropped in the upper direction or left direction If the system detects that the icon has been dragged and dropped in the table application screen 33, it will be assumed that the data entered in is always related data of the corresponding cell. Is in the cell in which the cell data is created, and it is determined whether or not related data meeting the above-described arrangement condition is detected from the same table.

この判定は、アイコンをドラッグ&ドロップしたセル位置の上側方向、または、左側方向に隣接するセルを順次求め、それが項目名の定義されたデータフィールド内に含まれるか、否かを判定していくことによっておこなうことができる。この判定が得られた場合、この識別した関連データを該当データファイルに対して、上記した方法にしたがってマージすればよい。   This determination is performed by sequentially finding cells adjacent in the upper direction or left direction of the cell position where the icon was dragged and dropped, and determining whether or not it is included in the data field in which the item name is defined. It can be done by going. If this determination is obtained, the identified related data may be merged with the corresponding data file according to the method described above.

デスクトップ画面上において表示されるアイコンの縦方向寸法は、一般に文字が入力されるセルの縦方向寸法よりも大きいことから、アイコンをファイル管理表内の1つのセル内にドラッグ&ドロップした時に、セルの寸法をアイコンの寸法に合わせて自動調節させてもよい。   Since the vertical dimension of the icon displayed on the desktop screen is generally larger than the vertical dimension of the cell in which characters are input, when the icon is dragged and dropped into one cell in the file management table, the cell The size may be automatically adjusted according to the size of the icon.

先ず、アイコンの縦方向寸法に適当な上下のマージン寸法を加えて、新しいセルの縦方向寸法を決めた上、次に、ファイル引用欄の上縁を基準として、それより下側に引かれた横方向罫線の罫線データの縦方向位置情報を新しい位置に更新する。該当の各罫線データを縦方向の配置順に並べ、その縦方向位置情報を新しいセルの縦方向寸法にしたがって、順次、更新していけばよい。続いて、罫線データを更新した横方向罫線の中、最下端の横方向罫線の縦方向位置に基づいて、表を構成する各縦方向罫線の罫線データの下端位置情報を更新した上、ファイル引用欄の上縁より下側において、以上のように更新した罫線データに基づいて、新しいセルデータを作成すると共に、元の各セルデータは廃棄する。   First, the vertical dimension of the new cell was determined by adding appropriate vertical margin dimensions to the vertical dimension of the icon, and then drawn below from the upper edge of the file citation field. The vertical position information of the ruled line data of the horizontal ruled line is updated to a new position. The respective ruled line data may be arranged in the arrangement order in the vertical direction, and the vertical position information may be sequentially updated according to the vertical dimension of the new cell. Next, update the bottom position information of the ruled line data of each vertical ruled line that constitutes the table based on the vertical position of the lowest horizontal ruled line in the updated horizontal ruled line, and quote the file Below the upper edge of the column, new cell data is created based on the ruled line data updated as described above, and the original cell data is discarded.

なお、データファイルのアイコンをファイル管理表上へ貼り付ける操作に伴って、貼り付けたデータファイルの名称もシステムに自動生成させてもよい。
一般に、上記した例のように、ユーザが同じデータ構成を持つ複数のデータファイルのグループを管理する時に、個々のデータファイルを最も判別しやすい名称は、各データファイルの共通条件パラメータが名称中に明らかになっているものである。したがって、該当のデータファイルの共通条件データを、上記したようにファイル管理表上のアイコン貼り付け先のセルについての関連データとしてファイル管理表上から読み取り、読み取った共通条件データ文字列を、適当なの生成規則によってはめ込んだ文字/記号列を作成すればよい。
Note that the name of the pasted data file may be automatically generated by the system as the data file icon is pasted onto the file management table.
In general, as in the above example, when a user manages a group of a plurality of data files having the same data configuration, the name that makes it easy to distinguish each data file is the common condition parameter of each data file. It has become clear. Accordingly, the common condition data of the corresponding data file is read from the file management table as related data for the cell to which the icon is pasted on the file management table as described above, and the read common condition data character string is appropriate. A character / symbol string inserted according to the generation rule may be created.

ユーザが、あるファイルを表わすアイコンを、上記したフォーマット定義がなされているファイル管理表上のファイル引用欄内のセル中に貼り付けた時、表処理アプリケーションプログラムは、上記したように、環境制御プログラムからの通知を受け、該当アイコンの該当アプリケーション書面上の位置である上記「書面上アイコン位置情報」を上記したように生成した上、該当アイコンの貼り付け位置がファイル引用欄として定義されているデータフィールド内であるか、否か判定をおこない、この判定が得られた時、図25に示した手順をおこなう。   When the user pastes an icon representing a file into a cell in the file citation column on the file management table in which the above-described format definition is made, the table processing application program, as described above, the environment control program In response to the notification from the above, the above-mentioned “document icon position information”, which is the position of the corresponding icon on the corresponding application document, is generated as described above, and the data pasting position of the corresponding icon is defined as a file citation column. It is determined whether or not it is within the field. When this determination is obtained, the procedure shown in FIG. 25 is performed.

同手順においては、先ず、アイコンを貼り付けたファイル引用欄のについて、次に述べる名称定義データがすでに作成されているか、否か、判定をおこなう。(ステップS1)この判定は、該当のファイル引用欄について定義されている項目定義データ中の「名称定義データポインタ」部を参照することによっておこなわれる。「名称定義データポインタ」部には、名称定義データが作成されている場合は、そのアドレスがセットされており、名称定義データが作成されていない場合には、名称定義データが作成されていないことを示す特定のデータがセットされている。   In this procedure, first, it is determined whether or not the name definition data described below has already been created for the file citation field to which the icon is pasted. (Step S1) This determination is made by referring to the “name definition data pointer” portion in the item definition data defined for the relevant file citation field. In the “Name definition data pointer” section, if name definition data has been created, its address is set. If name definition data has not been created, name definition data has not been created. Specific data indicating is set.

上記ステップS1の判定において、名称定義データが作成されていない場合、名称定義データを次のように初期作成し、ファイル引用欄のデータフィールドについて作成されている 該当の項目定義データ中の「名称定義データポインタ」部からポイントする。(ステップS2)   If the name definition data has not been created in the determination of step S1, the name definition data is initially created as follows, and “name definition” in the corresponding item definition data created for the data field of the file citation column is created. Point from the "Data pointer" section. (Step S2)

名称定義データは、一般形として、図26に示すように、任意の文字/記号列データ中の任意位置に、ファイル引用欄の各関連データについて作成される「関連データ情報」を差し込んだ形式を持つ。「関連データ情報」は、関連データの該当項目名を表わす「項目名情報」と後述する「変換方法情報」とを持つ。   As a general form, the name definition data has a format in which “related data information” created for each related data in the file citation column is inserted at an arbitrary position in arbitrary character / symbol string data, as shown in FIG. Have. The “related data information” has “item name information” indicating the corresponding item name of the related data and “conversion method information” described later.

この名称定義データの初期作成時には、先ず、ファイル管理表上においてファイル引用欄の関連データの項目名を識別した上、識別した各項目名ごとに、「関連データ情報」を作成し、各「関連データ情報」を、例えば、その最も単純な形として、適当に定めた順序により、予め定めた適当な区切り記号によってつなぐことにより、名称定義データを作成する。   At the initial creation of this name definition data, first, the related data item name in the file citation column is identified on the file management table, and “related data information” is created for each identified item name. Name definition data is created by connecting "data information", for example, in its simplest form, in an appropriate order, with an appropriate predetermined delimiter.

ファイル引用欄の関連データの項目名は、ファイル管理表上においてファイル引用欄以外のデータフィールドについて定義されている項目定義データ内の「対応項目名文字列データアドレス」に基づいて,該当する文字列データを参照すればよい。「関連データ情報」内の「項目名情報」には、該当項目名のテキスト列をセットし、「変換方法情報」には、初期設定値として「無変換」を表わすコードを設定する。   The item name of the related data in the file reference column is the corresponding character string based on the “corresponding item name character string data address” in the item definition data defined for the data field other than the file reference column in the file management table. Refer to the data. A text string of the corresponding item name is set in “item name information” in “related data information”, and a code representing “no conversion” is set as an initial setting value in “conversion method information”.

次に、アイコンを貼り付けた該当のセルについて、全ての関連データ文字列を上記した方法により読み取り、例えば、上記したマージワークテーブルの形式によって、該当の項目名と対応付けた形でセットする(ステップS3)。   Next, for the corresponding cell to which the icon is pasted, all the related data character strings are read by the above-described method, and set in association with the corresponding item name by the above-described merge work table format, for example ( Step S3).

続いて、名称定義データの文字記号列中に挿入されている各「関連データ情報」について、その中の「項目名情報」を参照して、ステップS3において該当のセルについて読み出されている関連データ文字列の中から、同じ「項目名」の対応付けられている関連データ文字列を選択した上、それに対して該当の「関連データ情報」中の「変換方法情報」を参照することによって変更をおこなった「関連データ変換文字列」を作成する。
(ステップS4)
「関連データ変換文字列」は、表上から読み取った関連データ文字列に対して後に述べるような簡単な規則による変更をおこなったもので、目的の名称文字列中に関連データ文字列に代わって挿入される。
Subsequently, with respect to each “related data information” inserted in the character symbol string of the name definition data, with reference to “item name information” therein, the relationship read for the corresponding cell in step S3 Change by referring to "Conversion method information" in the relevant "Related data information" after selecting the related data character string associated with the same "Item name" from the data character string Create a “related data conversion character string”.
(Step S4)
"Related data conversion character string" is a modification of the related data character string read from the table according to a simple rule as described later. Instead of the related data character string in the target name character string. Inserted.

今の場合のように、ファイル管理表上にはじめてアイコンを貼り付ける場合、「関連データ情報」中の「変換方法情報」には、初期値として「無変換」を表わすコードが設定されていることから、表上から読み取った関連データ文字列がそのまま、「関連データ変換文字列」として目的の名称文字列中に挿入される。   When pasting an icon on the file management table for the first time as in the current case, a code indicating “no conversion” is set as the initial value in “conversion method information” in “related data information” Therefore, the related data character string read from the table is inserted as it is into the target name character string as “related data conversion character string”.

続いて、名称定義データの上記文字/記号列データをテンプレートとして、その中の各「関連データ情報」を、各々、ステップS4において求めた該当する「関連データ変換文字列」によって置き換えることによって、該当アイコンに対応するファイルの名称を表わす名称テキストデータを得る。(ステップS5)   Subsequently, the above-mentioned character / symbol string data of the name definition data is used as a template, and each “related data information” therein is replaced by the corresponding “related data conversion character string” obtained in step S4. Name text data representing the name of the file corresponding to the icon is obtained. (Step S5)

名称テキストデータは、先に図8に示した文字列データの形式によって作成される。名称テキストデータ中において、上記のように挿入した関連データ変換文字列、ないしは、関連データ文字列の部分には、その隣接部分と区別できる様に、例えば、予め定めた特定の囲み記号(たとえば、[ ]など)を付けておく。この関連データ変換文字列、ないしは、関連データ文字列に対する囲み記号は、上記した「定義用記入情報」として付加し、名称テキストデータを構成する文字、記号と区別ができるようになっている。   The name text data is created in the character string data format shown in FIG. In the name text data, the related data conversion character string inserted as described above or the portion of the related data character string is, for example, a predetermined specific enclosing symbol (for example, Add []. The enclosed data for the related data conversion character string or the related data character string is added as the above-mentioned “entry information for definition” so that it can be distinguished from the characters and symbols constituting the name text data.

例えば、図5に示した表について、名称定義データの初期作成(ステップS2)において、「項目名情報」が「支店」である「関連データ情報」と、「項目名情報」が「年度」である「関連データ情報」とを、例えば、記号”―”によりつないだ文字記号列を作成しておく。   For example, for the table shown in FIG. 5, in the initial creation of name definition data (step S2), “item name information” is “related data information” with “branch” and “item name information” is “year”. For example, a character symbol string in which a certain “related data information” is connected by a symbol “-” is created.

今、ユーザが、その関連データが、項目「支店」について「名古屋」、項目「年度」について「2002年」であるセル内に、1つのCSVファイルのアイコンを貼り付けると、システムは、名称定義データの文字/記号列データ内において、項目名「支店」の「関連データ情報」と項目名「年度」の「関連データ情報」を、各々、該当する関連データ文字列である”名古屋”と”2002年”により置き換えた上、”[ 名古屋]―[2002年]”という名称文字列テキストデータを得る。この名称文字列テキストデータ中において、”名古屋”と”2002年”には、上記した関連データ文字列部分を示す特定の囲み記号[ ]が付せられている。   Now, when the user pastes an icon of one CSV file in a cell whose related data is “Nagoya” for the item “branch” and “2002” for the item “year”, the system defines the name definition. In the character / symbol data of the data, “Related Data Information” of the item name “Branch” and “Related Data Information” of the item name “FY” are respectively the related data character strings “Nagoya” and “ After replacing with “2002”, the name character string text data “[Nagoya]-[2002]” is obtained. In the name character string text data, “Nagoya” and “2002” are given a specific enclosing symbol [] indicating the related data character string portion.

次に、システムは、以上のように作成した名称文字列テキストデータを、適当な確認画面上に表示した上、 確認画面 上からのユーザ指示によりその変更と確定をおこなう。(ステップS6)   Next, the system displays the name string text data created as described above on an appropriate confirmation screen, and changes and confirms it according to user instructions from the confirmation screen. (Step S6)

例えば、図27は、この名称付与機能の上記確認画面を示すものであり、作成した名称文字列テキストデータを、上記確認画面中の名称欄131に表示した上、システムに備えた公知の文字入力機能により、ユーザが所望するものに変更することができる。ただ、この確認画面中の名称欄131上における変更は、変更後も関連データ変換文字列部分、ないしは、関連データ文字列部分に対して上記の特定囲み記号が付せられているようにおこなうものとする。   For example, FIG. 27 shows the confirmation screen for the name assigning function. The created name character string text data is displayed in the name field 131 in the confirmation screen, and a well-known character input provided for the system. The function can be changed to what the user desires. However, the change on the name field 131 in the confirmation screen is performed so that the specific enclosing symbol is added to the related data conversion character string part or the related data character string part even after the change. And

上記した、ユーザによる生成名称文字列の変更は、名称文字列中に差し込んだ関連データ変換文字列部分、ないしは、関連データ文字列部分については、表上から読み取られる関連データ文字列に対する、ユーザとの規約にしたがって定められた規則による変更のみがおこなわれるものとする。   As described above, the change of the generated name character string by the user is related to the related data conversion character string part inserted into the name character string or the related data character string part read from the table for the related data character string part. Changes may only be made according to the rules established in accordance with

この変換規則は、ユーザにとって、変更後の文字列から、直ちに元の関連データ文字列が判別できるものでなければならない。例えば、テキスト列前方からの一定文字数の部分文字列の抽出、テキスト列後方からの一定文字数の部分文字列の抽出、テキスト列中の数字列部分の後方からの一定文字数の部分文字列の抽出、または、ローマ字化をおこなった上での前方からの一定文字数の部分文字列の抽出等である。   This conversion rule must allow the user to immediately determine the original related data character string from the changed character string. For example, extraction of a partial character string with a certain number of characters from the front of the text string, extraction of a partial character string with a certain number of characters from the back of the text string, extraction of a partial character string with a certain number of characters from the back of the number string portion in the text string, Alternatively, extraction of a partial character string having a certain number of characters from the front after the Romanization is performed.

また、ステップS6の先頭において、ステップS5において生成された名称文字列テキストデータは、システム内の別のエリアにコピーされて、第2の名称文字列テキストデータが生成され、ステップS6における上記確認画面を介した変更は、この第2の名称文字列テキストデータに対しておこなわれるものとする。   Also, at the beginning of step S6, the name character string text data generated in step S5 is copied to another area in the system to generate second name character string text data, and the confirmation screen in step S6 It is assumed that the change via is made to the second name character string text data.

名称文字列は、ユーザの上記確認画面中の「実行」ボタン132の指示により確定し、システムはステップS6を抜け、次に、ユーザによる変更が上記ステップS6において加えられたか、否か判定をおこなう。(ステップS7)ステップS7においては、上記した第1の名称文字列テキストデータと第2の名称文字列テキストデータの比較をおこなえばよい。   The name character string is determined by the instruction of the “execute” button 132 on the confirmation screen of the user, the system exits step S6, and then determines whether or not the change by the user has been made in step S6. . (Step S7) In step S7, the above-described first name character string text data and second name character string text data may be compared.

上記ステップ7において、名称文字列テキストデータに変更がないことが判定された場合、この名称文字列テキストデータを登録した上(ステップS9)、本手順を終える。すなわち、生成した名称文字列テキストデータによって、該当の実体データファイルの管理部内に登録されている名称データを更新すると共に、該当の種別を表わす文字列(たとえば、”.csv”)を付加した上、該当データファイルのファイル管理部内とアイコン定義情報内の名称情報を更新する。なお、このステップS9の登録処理においては、名称文字列テキストデータ中の関連データ文字列部分に付けた上記特定囲み記号は外した上、セットする。   If it is determined in step 7 that there is no change in the name character string text data, the name character string text data is registered (step S9), and this procedure is finished. That is, the name data registered in the management unit of the corresponding entity data file is updated with the generated name character string text data, and a character string (for example, “.csv”) representing the corresponding type is added. The name information in the file management part and icon definition information of the corresponding data file is updated. In the registration process of step S9, the specific enclosure symbol attached to the related data character string portion in the name character string text data is removed and set.

上記ステップ7において、ユーザによるステップS6における変更が加えられていることが判定された場合、システムは、変更された名称文字列テキストデータに基づSいて、名称定義データを更新する処理をおこなった上(ステップS8)、上記ステップS9の登録処理をおこなう。   When it is determined in step 7 that the change in step S6 by the user has been made, the system performs processing for updating the name definition data based on the changed name character string text data. Above (step S8), the registration process of step S9 is performed.

ステップS8においては、新しい名称定義データを、上記確認画面上の変更によって更新されている名称文字列テキストをもとに、その中の各関連データ変換文字列部分について、該当する「関連データ情報」を作成し、この作成した「関連データ情報」によって置き換えることによって作成する。各関連データ変換文字列に該当する「関連データ情報」は、次のようにして識別することができる。   In step S8, based on the name character string text updated by the change on the confirmation screen, the new “name related data” for each related data conversion character string portion in the new name definition data. Is created and replaced by the created “related data information”. The “related data information” corresponding to each related data conversion character string can be identified as follows.

先ず、名称文字列テキストデータの中の各関連データ変換文字列部分は、上記した特定囲み記号の付けられたテキスト部分として、順次、識別することができる。また、各関連データ変換文字列部分について、その元の関連データ文字列と元の関連データ文字列からの変換方法は、ユーザによって変更された該当の関連データ変換文字列と該当セルについて表上から読み取られる全ての関連データ文字列との間で、上記したユーザとの規約により決まる種類の照合をおこなうにより識別することができる。例えば、両者の間で、全体一致、前方一致、後方一致などの照合を適当な順序によりおこなえばよい。   First, each related data conversion character string portion in the name character string text data can be sequentially identified as a text portion to which the above-mentioned specific enclosing symbol is attached. In addition, for each related data conversion character string portion, the conversion method from the original related data character string and the original related data character string is as follows from the table for the corresponding related data conversion character string and the corresponding cell changed by the user. All the related data character strings to be read can be identified by performing the type of collation determined by the above-mentioned rules with the user. For example, collation such as overall match, forward match, and backward match may be performed in an appropriate order between the two.

また、この関連データ変換文字列の変換方法の識別においては、ユーザによって変更された関連データ変換文字列が数字列であることを判定するステップを設け、その判定が得られた場合には、各関連データ文字列の数字列部分との後方一致照合をおこなう。さらに、ユーザによって変更された関連データ変換文字列がローマ字表記であることを判定するステップを設け、その判定が得られた場合には、各関連データ文字列を公知の方法によりローマ字表記に変換した上、上記した各種の照合をおこなう。   Further, in identifying the conversion method of the related data conversion character string, a step of determining that the related data conversion character string changed by the user is a numeric string is provided, and when the determination is obtained, Performs backward matching with the numeric string portion of the related data character string. Furthermore, a step is provided for determining that the related data conversion character string changed by the user is in Roman alphabet notation. If the determination is obtained, each related data character string is converted into Roman alphabet notation by a known method. The above-mentioned various verifications are performed.

「関連データ変換情報」内の「変換方法情報」には、こうして識別した元の関連データテキストからの変換方法を示す情報をセットする。「関連データ情報」内の「項目名情報」には、上記したマージワークテーブル上において、元の関連データと対応付けられてセットされている項目名テキストをセットする。   Information indicating the conversion method from the original related data text identified in this way is set in the “conversion method information” in the “related data conversion information”. In the “item name information” in the “related data information”, the item name text set in association with the original related data on the merge work table is set.

今、例えば、ユーザは、ステップS6において、システムの文字列入力/編集機能を用いて、上記したシステムによるデフォールト作成名称”[名古屋]―[2002年]”の先頭に”集計―”を付加し、かつ、その中の関連データ文字列部分”名古屋”と”2002年”の位置を入れ替え、かつ、関連データ文字列”2002年”に対して、その数字列部分の下2桁以外を削除するなどの変更を加え、新しい名称”集計―[02][名古屋]”を作成しているものとする。   Now, for example, in step S6, the user uses the system character string input / editing function to add “Aggregation-” to the head of the default creation name “[Nagoya]-[2002]” by the system described above. In addition, the positions of the related data character string parts “Nagoya” and “2002” are exchanged, and other than the last two digits of the numeric character string part are deleted from the related data character string “2002”. It is assumed that a new name “Aggregation— [02] [Nagoya]” has been created.

システムは、変更後の名称文字列中における最初の関連データ文字列部分”02”について、該当セルについて表上から読み取られる関連データ文字列である”名古屋”と”2002年”との間で上記した照合をおこない、その中の関連データ文字列”2002年”の数字列部分の下2桁と一致することを検出し、元の関連データ文字列から変更方法は、「数字列部分の下2桁の後方一致」として識別する。   For the first related data character string portion “02” in the changed name character string, the system performs the above operation between “Nagoya” and “2002”, which are related data character strings read from the table for the corresponding cell. The matching is detected, and it is detected that it matches the last two digits of the numeric string portion of the related data character string “2002” therein. Identifies as "digit match".

また、「関連データ情報」内の「項目名情報」にセットすべき項目名は、以上の照合により識別されたれた元の関連データ文字列”2002年”の項目名である「年度」であり、それは上記したマージワークテーブル上において該当の関連データ文字列”2002年”と対応付けられてセットされている。   The item name to be set in the “item name information” in the “related data information” is “year” which is the item name of the original related data character string “2002” identified by the above collation. It is set in association with the relevant data string “2002” on the merge work table described above.

こうして、この関連データ変換文字列部分”02”について対応する「関連データ情報」として、その中の「項目名情報」には、テキスト列”年度”がセットされ、その「変換方法情報」内の「区分」部には、「数字列部分についての後方一致」を示す該当コードがセットされ、「変換方法情報」内の「一致文字数」部には「2」がセットされた「関連データ情報」が作成されることになる。   Thus, as the “related data information” corresponding to the related data conversion character string portion “02”, the text item “year” is set in the “item name information” therein, and the “conversion method information” “Related data information” in which “corresponding code indicating“ backward match with respect to number string portion ”” is set in the “classification” portion, and “2” is set in the “number of matching characters” portion in the “conversion method information” Will be created.

また、もう1つの関連データ変換文字列部分”名古屋”については、同様にして、その中の「項目名情報」には、テキスト列”支店”がセットされ、その「変換方法情報」内の「区分」部には、「無変換」を示す該当コードがセットされた「関連データ情報」が作成される。新しい名称定義データは、上記確認画面上の変更によって更新されている名称文字列テキスト”集計―[02][名古屋]”をもとに、その中の各関連データ変換文字列部分”02”と”名古屋”とを、各々、以上のように作成した「関連データ情報」によって置き換えることによって得ることができる。   Similarly, for the other related data conversion character string portion “Nagoya”, the text item “branch” is set in the “item name information”, and the “conversion method information” “ In the “classification” portion, “related data information” in which a corresponding code indicating “no conversion” is set is created. The new name definition data is based on the name string text “Aggregation-[02] [Nagoya]” updated by the change on the confirmation screen. It can be obtained by replacing “Nagoya” with “related data information” created as described above.

名称定義データが以上のようにして更新されると、それ以降に表中にアイコンを貼り付けたファイルについては、更新された最新の名称定義データに基づいて、名称テキストデータの生成がおこなわれる。すなわち、ステップS1の判定において、名称定義データが作成されていることから、ステップS2の「名称定義データの初期作成」をスキップして、該当セルの関連データを読み取った上(ステップS3)、上記したように、「関連データ情報」中の「変換方法情報」を参照して「関連データ変換文字列」を得る。(ステップS4)   When the name definition data is updated as described above, the name text data is generated based on the latest updated name definition data for the files with icons pasted in the table thereafter. That is, in the determination of step S1, since the name definition data has been created, the “initial creation of name definition data” in step S2 is skipped, and the relevant data of the corresponding cell is read (step S3). As described above, “related data conversion character string” is obtained by referring to “conversion method information” in “related data information”. (Step S4)

続いて、現在の変更されている名称定義データの上記文字/記号列データをテンプレートとして、その中の各「関連データ情報」を、各々、該当する「関連データ変換文字列」によって置き換えることによって、該当アイコンに対応するファイルの名称を表わす名称テキストデータ(図示せず)を得ることになる。(ステップS5)   Subsequently, by using the character / symbol string data of the currently changed name definition data as a template, and replacing each “related data information” therein with the corresponding “related data conversion character string”, respectively, Name text data (not shown) representing the name of the file corresponding to the icon is obtained. (Step S5)

例えば、上記の説明において引用したセルの右隣にあるセル(表の上から第3行、左から第4列のセル)については、関連データ文字列として、表上から項目名「年度」について”2003年”、項目名「支店」について”名古屋”が読み取られる。   For example, for the cell right next to the cell quoted in the above description (the cell in the third row from the top, the fourth column from the left), as the related data character string, the item name “Year” from the table “2003”, “Nagoya” is read for the item name “branch”.

現在の名称定義データの文字/記号列データ中にセットされた、現在の「関連データ情報」については、上記したように、その「項目名テキスト情報」には、”年度”がセットされ、「関連データ変換情報」には、「数字列部分についての下2桁の後方一致」を示す該当情報がセットされていることから、表上から読み取った関連データ文字列の中から、項目名「年度」の関連データ文字列”2003年”を選び、その数字列部分の下2桁を切り出して関連データ変換文字列”03”が得られ、、名称定義データの文字/記号列データ中において、該当の「関連データ情報」と置き換わることになる。   As for the current “related data information” set in the character / symbol string data of the current name definition data, “year” is set in the “item name text information” as described above. In “Related Data Conversion Information”, since the corresponding information indicating “Matching the last two digits of the numeric string part” is set, the item name “FY” is selected from the related data character string read from the table. ”Related data character string“ 2003 ”is selected, and the last two digits of the numeric string portion are cut out to obtain the related data conversion character string“ 03 ”, which corresponds to the character / symbol string data in the name definition data. Will be replaced with “Related Data Information”.

名称定義データの文字/記号列データ中において次の位置にセットされている「関連データ情報」の「項目名テキスト情報」には、テキスト列”支店”がセットされ、「変換方法情報」の「区分」部には、「無変換」を示す該当コードがセットされていることから、名称定義データの文字/記号列データ中において、表上から読み取った関連データ文字列の中、”名古屋”が該当の「関連データ情報」と置き換わることになる。   The text string “branch” is set in the “item name text information” of the “related data information” set at the next position in the character / symbol string data of the name definition data, and the “conversion method information” “ Since the corresponding code indicating “no conversion” is set in the “Category” part, “Nagoya” is included in the related data character string read from the table in the character / symbol data of the name definition data. It will replace the relevant “related data information”.

ここで生成された名称テキストデータは、ステップS6において確定された上、目的の名称文字列として登録される。(ステップS9)ステップS6において、名称テキストデータが再度変更されれば、名称定義データは、改めて更新されることになる。(ステップ8)   The name text data generated here is confirmed in step S6 and registered as a target name character string. (Step S9) If the name text data is changed again in step S6, the name definition data will be updated again. (Step 8)

なお、この名称付け機能においては、そのアイコンをファイル管理表上に貼り付ける名称付けの対象として、データファイルに限らず、例えば、文書ファイル等の他の種別のファイルであってもよく、また、1つの連続したファイル引用欄中に、異なる種別のファイルを含んでよい。さらに、この名称付けの対象としては、複数のファイルのグループであるフォルダであってもよい。   In this naming function, the name of the icon to be pasted on the file management table is not limited to a data file, but may be another type of file such as a document file. Different types of files may be included in one continuous file citation column. Further, the naming target may be a folder that is a group of a plurality of files.

また、このファイル管理表による命名機能においても、上記した、該当アイコンの該当表上への貼り付けに伴っておこなう関連データのマージ機能と同様に、ファイル引用欄についての項目定義の定義付けを省くことができる。   In addition, the naming function based on the file management table omits the definition of the item definition for the file quoting column, as in the related data merging function performed when the corresponding icon is pasted on the corresponding table. be able to.

すなわち、ユーザとの規約により、アイコンをドラッグ&ドロップしたセルと同じ表内にあって、そのセルの上側方向、または、左側方向にあり、かつ、項目名が定義されたデータは、必ず、該当セルの関連データになるものとして、システムは、表アプリケーション画面33内にアイコンがドラッグ&ドロップされたことを検出した場合、そのドラッグ&ドロップ位置について、上記したように、先ず、それがセルデータの作成されているセル内であり、かつ、上記した条件に適う関連データが同じ表内から検出されるか、否かを判定する。この判定が得られた場合、識別した関連データに基づいて、該当データファイルに対して、上記した命名処理をおこなえばよい。
なお、この場合、ファイル引用欄について項目定義データは作成されていないので、名称定義データは、システム内のある定められた位置にセットされるものとする。
In other words, data that is in the same table as the cell to which the icon was dragged and dropped according to the contract with the user, is in the upper direction or left direction of the cell, and the item name is defined is always applicable. When the system detects that an icon has been dragged and dropped in the table application screen 33 as the data related to the cell, as described above, the system first determines that the drag and drop position of the cell data. It is determined whether or not related data that is in the created cell and meets the above-described conditions is detected from the same table. When this determination is obtained, the above-described naming process may be performed on the corresponding data file based on the identified related data.
In this case, since item definition data is not created for the file citation field, the name definition data is set at a predetermined position in the system.

ファイル管理表中において、同じ項目名を持つ関連データは、ファイル引用欄の上側方向にある1つの行上、または、ファイル引用欄の左側方向にある1つの列上に配置される。そこで、ユーザとの規約によって、ファイル引用欄の上側方向にある1つの行、または、ファイル引用欄の左側方向にある1つの列は、1つの項目定義データが作成されているデータフィールドと同じ扱いをすることとして、名称文字列の生成を関連データ文字列についての項目名とデータフィールド範囲の定義付けを省いた表上においておこなってもよい。   In the file management table, related data having the same item name is arranged on one row in the upper direction of the file citation column or on one column in the left direction of the file citation column. Therefore, depending on the contract with the user, one row in the upper direction of the file citation column or one column in the left direction of the file citation column is treated the same as the data field in which one item definition data is created. In this case, the name character string may be generated on a table in which the definition of the item name and the data field range for the related data character string is omitted.

例えば、ユーザが、あるファイルを表わすアイコンを 図5に示したファイル管理表(関連データ文字列についての項目名とデータフィールド範囲の定義付けを加えてない)上のファイル引用欄内のセルに貼り付けると、システム側の対応として、先ず、該当の表について、上記セルデータが作成されているか、否か、判定をおこない、セルデータが作成されていない場合、セルデータを作成した上、このファイル管理表プリケーション情報内の特定エリアに格納すると共に、システム内に特定エリアにセルデータ作成フラグをたてる。上記したセルデータが作成されていることの判定は、この特定フラグの参照によっておこなえばよい。   For example, the user pastes an icon representing a file into a cell in the file citation column on the file management table shown in FIG. 5 (without defining the item name and data field range for the related data character string). At first, as a correspondence on the system side, first, it is determined whether or not the cell data has been created for the corresponding table. If cell data has not been created, cell data is created and this file is created. The data is stored in a specific area in the management table application information, and a cell data creation flag is set in the specific area in the system. The determination that the above-described cell data is created may be made by referring to this specific flag.

次に、図25に示した手順が上記の場合と同様におこなわれる。ただし、ステップS2においては、今の場合、名称定義データは、その中の「関連データ情報」内の「項目名情報」に代わって、関連データ文字列が記入されている該当の行、または列を定義する「行/列指示情報」がセットされたものが作成され、ファイル管理表プリケーション情報内の特定エリアに格納される。   Next, the procedure shown in FIG. 25 is performed in the same manner as described above. However, in step S2, in this case, the name definition data is the corresponding row or column in which the related data character string is entered instead of the “item name information” in the “related data information” therein. Is created and stored in a specific area in the file management table application information.

上記した行/列指示情報は,例えば、図28に示すように、行と列の区別を示す「行/列区別情報」と表中における配置順位を示す「配置順位情報」からなる。ここでいう配置順位とは、行の場合、表上において上側から数えた行位置、列の場合、表上において左側から数えた列位置を意味する。   The row / column instruction information described above includes, for example, “row / column distinction information” indicating the distinction between rows and columns and “arrangement order information” indicating the placement order in the table, as shown in FIG. The arrangement order here means a row position counted from the upper side on the table in the case of a row, and a column position counted from the left side on the table in the case of a column.

ステップS2においては、アイコンを貼り付けたセルについて、表内の上側方向か、左側方向に記入データが読み取れれば、該当の「関連データ情報」を作成し、その中の「行/列指示情報」に該当の記入データが存在する行、または列を示す情報をセットする。記入データが表内の上側方向に読み取れた場合、「行/列指示情報」「行/列区別情報」には「行」を示す情報がセットされ、その「配置順位情報」には行位置を示す情報がセットされる。記入データが表内の左側方向に読み取れた場合、「行/列指示情報」「行/列区別情報」には「列」を示す情報がセットされ、その「配置順位情報」には列位置を示す情報がセットされる。作成した「関連データ情報」は、上記したように名称定義データ中に順不同に挿入する。   In step S2, if the entry data can be read in the upper direction or the left direction in the table for the cell to which the icon is pasted, the corresponding “related data information” is created, and the “row / column indication information” therein ”Is set to information indicating the row or column in which the corresponding entry data exists. When the entry data is read upward in the table, information indicating “row” is set in “row / column indication information” and “row / column distinction information”, and the row position is set in “arrangement order information”. Information to be shown is set. When the entry data is read in the left direction in the table, information indicating “column” is set in “row / column indication information” and “row / column distinction information”, and the column position is set in “arrangement order information”. Information to be shown is set. The created “related data information” is inserted in the name definition data in any order as described above.

ステップS3においては、システムは、アイコンを貼り付けたセルについて、各関連データ文字列を、各々、該当する「行/列指示情報」と関連付けた形で読みとる。関連データ文字列がファイル引用欄の上側方向にある場合、それが存在する「行」、ファイル引用欄の左側方向にある場合、それが存在する「列」を指示する「行/列指示情報」と関連付けて読み取る。   In step S3, the system reads each related data character string in association with the corresponding “row / column instruction information” for the cell to which the icon is pasted. When the related data character string is in the upper direction of the file citation column, “row” in which it exists, and when it is in the left direction of the file citation column, “row / column indication information” indicating the “column” in which it exists Read in association with.

例えば、表上において該当のファイル引用欄セルについて、表の第1行上から読み取れる関連データ「2002年」は、「行/列区別情報」には「行」を示す該当コード、「配置位置情報」には、「1」がセットされた「行/列指示情報」を対応付けた形で読みとる。上記マージワークテーブルに第5行を追加しておき、関連データ文字列と対応付けて読み取った行/列指示情報は、このマージワークテーブルに第5行の該当列にセットすればよい。   For example, regarding the file citation column cell on the table, related data “2002” that can be read from the first row of the table is “corresponding code indicating“ row ”in“ row / column distinction information ”,“ arrangement position information ” "Is read in a form in which" row / column instruction information "in which" 1 "is set is associated. The fifth row is added to the merge work table, and the row / column instruction information read in association with the related data character string may be set in the corresponding column of the fifth row in the merge work table.

ステップS4においては、名称定義データの文字記号列中に挿入されている各「関連データ情報」について、その中の「行/列指示情報」を参照して、該当のアイコンを貼り付けたセルについて表上から読み出されている関連データ文字列の中から、同じ「行/列指示情報」の対応付けられた関連データ文字列を選択し、それに対して該当の「関連データ情報」中の「変換方法情報」によって変更をおこなった「関連データ変換文字列」を作成する。   In step S4, with respect to each “related data information” inserted in the character symbol string of the name definition data, with reference to “row / column instruction information” therein, the cell to which the corresponding icon is pasted. A related data character string associated with the same “row / column instruction information” is selected from the related data character strings read from the table, and the corresponding “related data information” “ A "related data conversion character string" that has been changed according to "conversion method information" is created.

ステップS5においては、名称定義データの文字記号列中の各「関連データ情報」を以上のように作成した該当する「関連データ変換文字列」によって置き換えていけばよい。また、ステップS6において変更された名称文字列中の各「関連データ変換文字列」部分は、ステップS8において、上記のようにして元の関連データ文字列と変換方法が識別された上、元の関連データ文字列に対応する「行/列指示情報」と該当の「変換方法情報」を持つ「関連データ情報」に置換えられることによって、名称定義データの更新がおこなわれる。   In step S5, each “related data information” in the character symbol string of the name definition data may be replaced with the corresponding “related data conversion character string” created as described above. In addition, each “related data conversion character string” portion in the name character string changed in step S6 is identified in step S8 after the original related data character string and the conversion method are identified as described above. The name definition data is updated by replacing with “related data information” having “row / column instruction information” corresponding to the related data character string and the corresponding “conversion method information”.

データファイルを構成するデータに、書面上において該当のアイコンに関係付けて記入した文字列などの記入情報から識別して付加する情報としては、データの単位名、または、有効数字などのデータ属性情報であってもよい。例えば、図5に示したファイル管理表の表外の右肩部に、ユーザのためのメモとして、図29(a)に示すように、項目「売上高」のデータの金額単位を示す”売上高の単位はK¥”という注釈文が記入されているものとする。この注釈文を、それがユーザに対して示している内容をそのままシステムに対して指定する定義情報として転化させて用いるために、本システムでは次の措置をおこなう。   Data attribute information such as data unit names or significant figures can be added to the data that makes up the data file by identifying and adding from the written information such as character strings entered in association with the corresponding icon on the document. It may be. For example, on the right shoulder outside the table of the file management table shown in FIG. 5, as a memo for the user, as shown in FIG. It is assumed that a note of “K ¥” is entered in the unit of high. In order to use this annotation sentence by converting the contents shown to the user as definition information that is designated to the system as it is, the system takes the following measures.

先ず、データの単位情報を示すための項目名である「単位」とその同義語を、上記応用用語辞書52中に登録しておく。図12に示すように同辞書中の「項目名区分」欄には「項目名」であることを示すコードをセットしておく。また、単位を表わす用語(¥、$、kg…)は、たとえば、図30に示す形式によってシステムに登録し、図12に示した形式による登録語と合わせて、応用用語辞書52を構成させる。図30に示す形式は、単位を表わす用語をカテゴリー(たとえば、金額、重量、面積)ごとに分け、同じ意味を持つ用語とその換算率を1行に配置している。   First, “unit”, which is an item name for indicating unit information of data, and its synonym are registered in the applied term dictionary 52. As shown in FIG. 12, a code indicating “item name” is set in the “item name classification” field in the dictionary. Further, terms (¥, $, kg...) Representing units are registered in the system, for example, in the format shown in FIG. 30, and the applied term dictionary 52 is configured together with the registered words in the format shown in FIG. In the format shown in FIG. 30, terms representing units are divided into categories (for example, money amount, weight, area), and terms having the same meaning and their conversion rates are arranged in one line.

次に、画面上において、注釈文中のデータ項目名に上記した「項目名」 の指定をおこない、単位の項目名に上記した「登録語」の指定、また、単位を表わす用語に、上記した「登録語」の指定、または、上記した「データ名 」の指定をおこなう。以上の「項目名」、「登録語」、「データ名」の指定は、上記した場合と同様に、副画面90を用いて、該当のメニュ項目ボタンを指示すればよい。本例の場合、図29(b)に示すように、上記した注釈文中の文字列”売り上げ”に「項目名 の指定」、文字列”単位”に「登録語 」の指定、文字列”K¥”に「データ名 」の指定をおこなうものとする。   Next, on the screen, the above-mentioned “item name” is specified for the data item name in the annotation text, the above-mentioned “registered word” is specified for the item name of the unit, and the term “ Specify "Registered word" or "Data name" described above. The above “item name”, “registered word”, and “data name” may be specified by using the sub-screen 90 to indicate the corresponding menu item button, as described above. In the case of this example, as shown in FIG. 29B, the character string “sales” in the above-mentioned comment sentence is “designated item name”, the character string “unit” is designated “registered word”, and the character string “K”. “Data name” is specified for “¥”.

システムは、「項目名 」の指定を受けた文字列”甲”、上記「登録語」の指定を受けた「単位の項目」を表わす用語”乙”、「登録語」の指定を受けた単位名を表わす用語”丙”が、1行上に特定の順序に記入配置されている場合、ユーザとの約束により、「項目名”甲”のデータの単位は、”丙”である」として読み取る。上記した特定順序とは、ユーザが使用している自然言語による記述における配置順であり、例えば、日本語の場合”甲”、”乙”、”丙”の順になる。   The system uses the character string “A” that received the designation of “Item Name”, the term “O” that represents the “Unit Item” that received the designation of “Registered Word”, and the unit that received the designation of “Registered Word”. When the term “丙” representing the name is arranged in a specific order on one line, the data unit of “item name“ A ”” is read as “丙” according to an agreement with the user. . The above-mentioned specific order is the arrangement order in the description in the natural language used by the user. For example, in the case of Japanese, the order is “A”, “O”, and “丙”.

また、データ属性情報を定義付ける対象のデータファイルとしては、同じく、ユーザとの約束により、デフォールトとして、定義付ける注釈文と同一書面(同一ページ)上に貼り付けられた全てのアイコンが表わすデータファイルを読み取る。定義付ける注釈文を特定のアイコンとのみ対応付けしたい場合には、上記した「結合線」を用いて、両者を関係付ければよい。   In addition, as a data file to which data attribute information is to be defined, the data file represented by all icons pasted on the same document (same page) as the annotation sentence to be defined is read as default by the promise of the user. . When it is desired to associate an annotation sentence to be defined only with a specific icon, the above-described “joining line” may be used to relate the two.

また、定義したいデータ属性が複数種類の場合、次の方法をとってもよい。先ず、データ属性を「項目名と「データ」の対として記述する上で「項目名」として使用される用語を、応用用語辞書52中の「データ属性項目名指定」区分に登録しておき、図29(c)に示すように、データ属性をあらわす表上に項目定義をおこなってもよい。この場合の項目定義も、上記したファイル管理表における各項目定義と全く同様におこなうことができる。   When there are a plurality of types of data attributes to be defined, the following method may be used. First, a term used as “item name” in describing a data attribute as a pair of “item name and“ data ”is registered in a“ data attribute item name designation ”category in the application term dictionary 52, As shown in FIG. 29 (c), item definition may be performed on a table representing data attributes. The item definition in this case can be performed in exactly the same way as each item definition in the file management table described above.

図29(c)に示す項目定義においては、第1行に記入された「項目名」”項目名”に対して「データ」”売上高”、”単価”、…が定義され、同じく第1行に記入された「項目名」”単位” 対して「データ」”K¥”、”¥”…が定義される。表上の同一行上の「データ」、例えば、”売上高”と”K¥”、”単価”と”¥”とが、各々、1つのレコードとして1つのデータ属性記述情報をなすものとしてと読み取られる。   In the item definition shown in FIG. 29 (c), “data”, “sales”, “unit price”,... Are defined for “item name” “item name” entered in the first line. “Data” “K ¥”, “¥”... Are defined for “item name” “unit” entered in the row. “Data” on the same line in the table, for example, “sales” and “K ¥”, “unit price” and “¥” each form one data attribute description information as one record. Read.

上記にあげた例の場合、以上のようにして、ファイル管理表上にアイコンを貼り付けた全てのデータファイルについて、「項目”売上高”の単位は”K¥”」として定義されることになる。また、他のデータ属性情報、例えば、数値の有効数字も同様にして定義することができる。識別したデータ属性情報は、該当のデータファイルと該当の項目名をキーとして、例えば、図31に示す構成のデータ属性定義データの形で、該当の「表処理アプリケーション」ファイル情報内に割り付けた上記定義データ記憶部54内の所定域に格納する。   In the case of the above example, the unit of “item“ sales ”” is defined as “K ¥” for all data files pasted with icons on the file management table as described above. Become. In addition, other data attribute information, for example, numeric significant digits can be defined in the same manner. The identified data attribute information includes the corresponding data file and the corresponding item name as keys, for example, in the form of data attribute definition data having the configuration shown in FIG. The data is stored in a predetermined area in the definition data storage unit 54.

データファイルのアイコンを貼り付けたファイル管理表をデータ出力元として指定すると、上記したように各データファイルから その構成レコードが取り出され、その時、該当のデータファイルについて登録されているデータ属性定義データが参照され、得られた属性が指定された所要の出力形式にしたがって該当のデータに付与されて出力されることになる。   When the file management table with the data file icon pasted is specified as the data output source, the configuration record is extracted from each data file as described above. At that time, the data attribute definition data registered for the data file is displayed. The attribute that is referred to and obtained is attached to the corresponding data according to the specified output format specified and output.

データの出力形式としては、例えば、図22に示したマージワークテーブルの形式に第5行以下を追加し、第5行に「単位」記入欄、第6行に「有効数字」記入欄というように、各行に各々、データ属性の各項目を割り当てた上、該当項目、該当属性の欄に、該当の属性値を表わすコードをセットすればよい。   As the data output format, for example, the fifth and lower lines are added to the format of the merge work table shown in FIG. 22, the “unit” entry field is in the 5th line, and the “significant number” entry field is in the 6th line. In addition, after assigning each item of the data attribute to each row, a code representing the corresponding attribute value may be set in the corresponding item and corresponding attribute column.

書面上のデータ記入領域としてのフィールドについて、そこに記入されるデータの単位を定義しておき、入力元のデータに定義されている単位情報との間で換算をおこなった上、換算数値を文字列化して該当のフィールド上に出力する例は、様々、公知になっている。   For the field as the data entry area on the document, the unit of the data to be entered is defined, converted to the unit information defined in the input source data, and the converted numerical value is written in characters. There are various known examples in which the data are arranged and output on the corresponding field.

上記にあげたファイル管理表から得られる「売上高」のデータを、例えば、別の書面上において、単位が「万円」として定義されたフィールド上に出力する場合、入力元の「売上高」データの数値に対して、「K¥」と「万円」との間に定義された換算率によって換算がおこなわれ、得られた換算数値が記入されることになる。この場合、「K¥」と「万円」との間の換算率は、本システムにおいては、応用用語辞書52において、単位を表わす用語である「K¥」と「万円」について、各々、定義されている換算率情報「1」と「10000」の両者から得られる。   For example, when outputting “Sales” data obtained from the above file management table to a field defined as “10,000 yen” in another document, the “Sales” The numerical value of the data is converted at a conversion rate defined between “K ¥” and “10,000 yen”, and the obtained converted numerical value is entered. In this case, the conversion rate between “K ¥” and “10,000 yen” is calculated for the terms “K ¥” and “10,000 yen”, which are terms representing units, in the application term dictionary 52 in this system, respectively. It is obtained from both defined conversion rate information “1” and “10000”.

なお、本発明は、上記した本発明の機能を実現するためのプログラムまたはソフトウェアを用いる。かかるソフトウェアは、任意の媒体を介して、たとえば蓄積媒体あるいはオンライン等により本発明のシステムにインストールされ得るものである。したがって、本発明を実施するためのソフトウェアを格納した蓄積媒体を業として譲渡する行為や、該ソフトウェアをオンラインでシステムにインストロールする行為等は本発明の実施の一形態である。   The present invention uses a program or software for realizing the functions of the present invention described above. Such software can be installed in the system of the present invention via an arbitrary medium, for example, by a storage medium or online. Therefore, an act of transferring a storage medium storing software for implementing the present invention as a business, an act of installing the software in a system online, and the like are one embodiment of the present invention.

本発明の一実施例による情報処理装置のハードウェア上のシステム構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the system configuration example on the hardware of the information processing apparatus by one Example of this invention. 実施例のシステムにおける環境制御プログラムが表示するデスクトップ画面を示す図である。It is a figure which shows the desktop screen which the environmental control program in the system of an Example displays. 実施例のシステムにおける表処理アプリケーション画面を示す図である。It is a figure which shows the table processing application screen in the system of an Example. 実施例のシステムにおける発明の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of invention in the system of an Example. 実施例のシステムにおけるファイル管理表のフォーマットを示す図である。It is a figure which shows the format of the file management table in the system of an Example. 実施例のシステムにおける実施例のシステムにおける出力元のファイルの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the file of the output origin in the system of the Example in the system of an Example. 実施例のシステムにおける第2のファイル管理表のフォーマットを示す図である。It is a figure which shows the format of the 2nd file management table in the system of an Example. 実施例のシステムにおける文字列データのデータフォーマット例を示す図である。It is a figure which shows the data format example of the character string data in the system of an Example. 実施例のシステムにおける罫線データのデータフォーマット例を示す図である。It is a figure which shows the data format example of ruled line data in the system of an Example. 実施例のシステムにおけるセルデータデータフォーマット例を示す図である。It is a figure which shows the example of a cell data data format in the system of an Example. 実施例のシステムにおける定義要素記号の一覧を示す図である。It is a figure which shows the list of the definition element symbols in the system of an Example. 実施例のシステムにおける応用用語辞書に収載されている用語の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the term currently contained in the application vocabulary dictionary in the system of an Example. 実施例のシステムにおける「応用用語定義データ」のデータフォーマット例を示す図である。It is a figure which shows the data format example of the "application term definition data" in the system of an Example. 実施例のシステムにおける指示対象データのデータフォーマット例を示す図である。It is a figure which shows the data format example of the instruction | indication object data in the system of an Example. 実施例のシステムにおける項目定義データのデータフォーマット例を示す図である。It is a figure which shows the example of a data format of the item definition data in the system of an Example. 実施例のシステムにおける表種別メニューのデータフォーマット例を示す図である。It is a figure which shows the example of a data format of the table classification menu in the system of an Example. 実施例のシステムにおける項目名指定画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of an item name designation | designated screen in the system of an Example. 実施例のシステムにおけるフォーマット定義を加えたファイル管理表を示す図である。It is a figure which shows the file management table which added the format definition in the system of an Example. 実施例のシステムにおけるファイル化出力メニューを示す図である。It is a figure which shows the filed output menu in the system of an Example. 実施例のシステムにおける関連データマージ処理のイメージを示すブロック図である。It is a block diagram which shows the image of the related data merge process in the system of an Example. 実施例のシステムにおけるファイル化出力処理の全体手順を示す図である。It is a figure which shows the whole procedure of the filed output process in the system of an Example. 実施例のシステムにおけるマージワークテーブルの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the merge work table in the system of an Example. 実施例のシステムにおける第3のファイル管理表のフォーマットを示す図である。It is a figure which shows the format of the 3rd file management table in the system of an Example. 実施例のシステムにおけるアイコンを表内に貼り付けたデータファイルに対する関連データマージ機能の確認画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the confirmation screen of the related data merge function with respect to the data file which pasted the icon in the table | surface in the system of an Example. 実施例のシステムにおけるファイル名称付与処理の全体手順を示す図である。It is a figure which shows the whole procedure of the file name provision process in the system of an Example. 実施例のシステムにおける名称定義データのデータフォーマット例を示す図である。It is a figure which shows the example of a data format of the name definition data in the system of an Example. 実施例のシステムにおけるアイコンを表内に貼り付けたファイルに対する名称付与機能の確認画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the confirmation screen of the name assignment function with respect to the file which pasted the icon in the table | surface in the system of an Example. 実施例のシステムにおける行/列指示情報データのデータフォーマット例を示す図である。It is a figure which shows the data format example of row / column instruction | indication information data in the system of an Example. 実施例のシステムにおける注釈文を用いたデータ属性の指示方法の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the instruction | indication method of the data attribute using the annotation sentence in the system of an Example. 実施例のシステムにおける応用用語辞書の中、「単位」を表わす用語の構成の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a structure of the term showing "unit" in the application term dictionary in the system of an Example. 実施例のシステムにおけるデータ属性定義データのデータフォーマット例を示す図である。It is a figure which shows the data format example of the data attribute definition data in the system of an Example.

符号の説明Explanation of symbols

10 カラーイメージスキャナ
12 キーボード
14 マウス
15 ディジタイザ
16 内部メモリ
18 外部メモリ
20 表示装置
24 CPU
27 通信装置
31 メインメニュー
32 アプリケーションメニュー
33 表処理アプリケーション画面
37 文書作成部
39 文書データ記憶部
40 ファイルデータ記憶部
42 マージ元ファイル取り出し部
46 マージ元ファイル記憶部
48 マージファイル記憶部
50 定義指示部
52 応用用語辞書
54 定義データ記憶部
60 表レコード抽出部
62 データマージ部
90 定義用副画面
94 実行ボタン
101 項目名記入欄
103 登録語項目名記入欄
105 データ名記入欄
107 フィールド書式指示欄
109 終了ボタン
111 項目名候補メニュー
115 出力データファイル名入力欄
117 ファイル形式入力欄
119 実行ボタン
121 実行ボタン
131 名称記入欄
132 実行ボタン







10 Color Image Scanner 12 Keyboard 14 Mouse 15 Digitizer 16 Internal Memory 18 External Memory 20 Display Device 24 CPU
27 Communication Device 31 Main Menu 32 Application Menu 33 Table Processing Application Screen 37 Document Creation Unit 39 Document Data Storage Unit 40 File Data Storage Unit 42 Merge Source File Extraction Unit 46 Merge Source File Storage Unit 48 Merge File Storage Unit 50 Definition Instruction Unit 52 Applied term dictionary 54 Definition data storage unit 60 Table record extraction unit 62 Data merge unit 90 Definition sub-screen 94 Execute button 101 Item name entry column 103 Registered word item name entry column 105 Data name entry column 107 Field format indication column 109 End button 111 Item name candidate menu 115 Output data file name input field 117 File format input field 119 Execute button 121 Execute button 131 Name entry field 132 Execute button







Claims (22)

表フォーマット上において、その中の特定のセルにデータファイルを対応付けるステップと、
上記データファイルを対応付けたセル以外のセル内に記入されているデータに項目名を対応付けるステップと、
上記データファイルを対応付けたセルについて、該当セル内のデータと同時に参照されるべきデータである関連データを、上記項目名を対応付けた記入データの中から表フォーマットの記入配置規則に基づいて識別するステップと、
上記データファイルを対応付けた該当セルについて識別した関連データを該当セルに対応付けられているデータファイルの共通条件値として、その構成各レコードに付加するステップと、からなることを特徴とする情報処理装置におけるファイルデータマージ方法。
Associating a data file with a specific cell in the table format;
Associating an item name with data written in a cell other than the cell associated with the data file;
For the cell associated with the data file, the related data, which should be referred to at the same time as the data in the cell, is identified based on the table format entry arrangement rule from the entry data associated with the item name. And steps to
Adding the related data identified for the corresponding cell associated with the data file as a common condition value of the data file associated with the corresponding cell to each constituent record thereof. Method for merging file data in apparatus.
表フォーマット中の特定のセルとデータファイルとの対応付けを、画面上において該当データファイルを表わすアイコンを該当セルに貼り付けることによっておこなう請求項1に記載の方法。   The method according to claim 1, wherein the association between the specific cell in the table format and the data file is performed by pasting an icon representing the data file on the screen to the corresponding cell. 表フォーマット上において、その中の特定のセルにアイコンを貼り付けるステップと、
上記アイコンを貼り付けたセルについて、該当セル内のデータと同時に参照されるべきデータを表わす関連データ文字列を、表フォーマット上の記入データの中から表フォーマットの記入配置規則に基づいて読み取るステップと、
上記アイコンに対応する該当ファイルの名称として、読み取った上記関連データ文字列、または、読み取った関連データ文字列を予め定めた第1の規則に基づいて変換した文字列である関連データ変換文字列を予め定めた第2の規則に基づいて配置するステップと、を有することによって、該当アイコンに対応するファイルの名称を生成する情報処理装置におけるファイル名称付与方法。
Pasting an icon into a specific cell in the table format;
Reading a related data character string representing data to be referred to at the same time as the data in the cell for the cell pasted with the icon from the entry data on the table format based on the entry arrangement rule of the table format; and ,
As the name of the corresponding file corresponding to the icon, the read related data character string or a related data conversion character string that is a character string obtained by converting the read related data character string based on a predetermined first rule is used. A file name assigning method in an information processing apparatus for generating a name of a file corresponding to a corresponding icon by including a step of arranging based on a predetermined second rule.
表上の任意のセルにアイコンを貼り付けたファイルに名称文字列を付与するステップと、
該当セルについて表上から上記関連データ文字列を読み取るステップと、
付与された上記名称文字列の中、関連データ文字列部分、または、関連データ変換文字列部分を識別するステップとを有し、
付与された上記名称文字列の中から識別した関連データ文字列部分、または、関連データ変換文字列部分と表上から読み取った関連データ文字列とを照合することにより、上記関連データ変換文字列を得る第1の規則を識別する請求項3に記載の方法。
Assigning a name string to a file with an icon pasted into any cell on the table;
Reading the relevant data string from the table for the cell;
Identifying a related data character string part or a related data conversion character string part in the given name character string,
By comparing the related data character string part identified from the given name character string or the related data conversion character string part with the related data character string read from the table, the related data conversion character string is obtained. The method of claim 3, wherein the first rule to be obtained is identified.
任意に作成したテンプレート文字列中において、関連データ文字列、または、関連データ変換文字列を差込む位置に対して項目名を対応付けるステップと、
該当ファイルのアイコンを貼り付けたセルについて、その関連データ文字列を、該当する項目名と対応付けて表フォーマットの記入配置規則により表上から読み取るステップと、
上記テンプレート文字列中の関連データ文字列、または、関連データ変換文字列の各差し込み位置において、該当セルについて読み取った関連データ文字列の中から、それに対応する項目名が該当差し込み位置に対応付けられている項目名と同じ関連データ文字列を選択するステップと、
選択した関連データ文字列、または、それを変換した関連データ変換文字列を該当の差し込み位置に配置することにより名称文字列を得るステップと、からなる請求項3に記載の方法。
Correlating an item name with a position into which a related data character string or a related data conversion character string is inserted in an arbitrarily created template character string;
For the cell to which the icon of the corresponding file is pasted, the step of reading the related data character string from the table according to the entry arrangement rule of the table format in association with the corresponding item name,
At each insertion position of the related data character string or the related data conversion character string in the template character string, the corresponding item name is associated with the corresponding insertion position from the related data character string read for the corresponding cell. Selecting the same associated data string as the item name being
4. The method according to claim 3, further comprising the step of obtaining a name character string by placing the selected related data character string or the related data conversion character string obtained by converting the selected related data character string at a corresponding insertion position.
任意に作成したテンプレート文字列中において、関連データ文字列、または、関連データ変換文字列の各差込み位置に対して、該当の表の行位置、または、列位置とを対応付けておくステップと、
該当ファイルのアイコンを貼り付けたセルについて、その関連データ文字列を表フォーマットの記入配置規則により表上から読み取るステップと、
読み取った関連データ文字列が該当のセルの上方に配置されている場合、該当関連データ文字列が記入されている行位置と対応付け、読み取った関連データ文字列が該当のセルの左方に配置されている場合、該当関連データ文字列が記入されている列位置を該当関連データ文字列と対応付けるステップと、
テンプレート文字列中の関連データ文字列、または、関連データ変換文字列の各差し込み位置において、該当セルについて読み取った関連データ文字列の中から、それに対応付けられている表の行位置、または、列位置が、該当差し込み位置に対応付けられている表の行位置、または、列位置と同じ関連データ文字列を選択するステップと、
選択した関連データ文字列、または、それを変換した関連データ変換文字列を該当の差し込み位置に配置することにより名称文字列を得るステップとからなる請求項3に記載の方法。
In a template character string arbitrarily created, a step of associating a row position or a column position of the corresponding table with each insertion position of the related data character string or the related data conversion character string;
For the cell to which the icon of the file is pasted, the step of reading the related data character string from the table according to the table format entry arrangement rule,
If the read related data character string is placed above the corresponding cell, it is associated with the row position where the relevant related data character string is entered, and the read related data character string is placed to the left of the corresponding cell. If so, the step of associating the column position where the relevant data string is filled with the relevant data string,
At each insertion position of the related data character string or related data conversion character string in the template character string, from the related data character string read for the corresponding cell, the row position or column of the table associated therewith Selecting a related data character string whose position is the same as the row position or column position of the table associated with the insertion position;
4. The method according to claim 3, further comprising the step of obtaining a name character string by placing the selected related data character string or the related data conversion character string obtained by converting the selected related data character string at a corresponding insertion position.
データファイルを表わすアイコンを書面上に貼り付けるステップと、
上記書面上の記入情報から、上記データファイルを構成するデータについて、少なくとも、その単位名、その有効数字を含むデータ属性情報を読み取るステップと、
上記アイコンと上記属性情報を読み取った記入情報とを書面上において関連付けるステップと、
上記データファイルの該当のデータとして、読み取った上記属性情報を上記データファイル中に格納されている該当の数値データに付加して出力するステップと、
からなる情報処理装置におけるファイルデータ出力方法。
Pasting an icon representing the data file on the document;
Reading data attribute information including at least the unit name and the significant digits for the data constituting the data file from the written information on the document;
Associating the icon with the entry information obtained by reading the attribute information in writing;
Adding the read attribute information to the corresponding numerical data stored in the data file as the corresponding data of the data file, and outputting the data;
A file data output method in an information processing apparatus comprising:
データファイルを対応付けるセルであることを表わす特定の用語を特定辞書手段に登録しておき、上記登録用語をデータファイルを対応付けるセルに対して対応付ける請求項1または請求項2または請求項7に記載の方法。   8. A specific term representing that a cell is associated with a data file is registered in a specific dictionary means, and the registered term is associated with a cell associated with a data file. Method. 特定辞書手段の上記登録用語を、表フォーマット上においてデータファイルを対応付けるセルに対して対応付けた形で記入した上、上記辞書手段の登録用語であることを示す図形的特徴を与える請求項8に記載の方法。   9. The registered term of the specific dictionary means is entered in a form associated with a cell associated with a data file on a table format, and a graphical feature indicating that the registered term of the dictionary means is given. The method described. 表フォーマット上において、その中の特定のセルにデータファイルを対応付ける手段と、
上記データファイルを対応付けたセル以外のセル内に記入されているデータに項目名を対応付ける手段と、
上記データファイルを対応付けたセルについて、該当セル内のデータと同時に参照されるべきデータである関連データを、上記項目名を対応付けた記入データの中から表フォーマットの記入配置規則に基づいて識別する手段と、
上記データファイルを対応付けた該当セルについて識別した関連データを該当セルに対応付けられているデータファイルの共通条件値として、その構成各レコードに付加する手段と、からなることを特徴とする情報処理装置。
Means for associating a data file with a specific cell in the table format;
Means for associating an item name with data entered in a cell other than the cell associated with the data file;
For the cell associated with the data file, the related data, which should be referred to at the same time as the data in the cell, is identified based on the table format entry arrangement rule from the entry data associated with the item name. Means to
And means for adding the related data identified for the corresponding cell associated with the data file as a common condition value of the data file associated with the corresponding cell to each record constituting the data file. apparatus.
表フォーマット中の特定のセルとデータファイルとの対応付けを、画面上において該当データファイルを表わすアイコンを該当セルに貼り付けることによっておこなう請求項10に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 10, wherein the association between the specific cell in the table format and the data file is performed by pasting an icon representing the data file on the screen to the corresponding cell. 表フォーマット上において、その中の特定のセルにアイコンを貼り付ける手段と、
上記アイコンを貼り付けたセルについて、該当セル内のデータと同時に参照されるべきデータを表わす関連データ文字列を、表フォーマット上の記入データの中から表フォーマットの記入配置規則に基づいて読み取る手段と、
上記アイコンに対応する該当ファイルの名称として、読み取った上記関連データ文字列、または、読み取った関連データ文字列を予め定めた第1の規則に基づいて変換した文字列である関連データ変換文字列を予め定めた第2の規則に基づいて配置する手段と、を有することによって、該当アイコンに対応するファイルの名称を生成する情報処理装置。
On the table format, means for pasting an icon to a specific cell in the table format;
Means for reading a related data character string representing data to be referred to at the same time as the data in the cell with respect to the cell to which the icon is pasted from the entry data on the table format based on the entry arrangement rule of the table format; ,
As the name of the corresponding file corresponding to the icon, the read related data character string or a related data conversion character string that is a character string obtained by converting the read related data character string based on a predetermined first rule is used. An information processing apparatus that generates a name of a file corresponding to the corresponding icon by means for arranging based on a predetermined second rule.
表上の任意のセルにアイコンを貼り付けたファイルに名称文字列を付与する手段と、
該当セルについて表上から上記関連データ文字列を読み取る手段と、
付与された上記名称文字列の中、関連データ文字列部分、または、関連データ変換文字列部分を識別する手段とを有し、
付与された上記名称文字列の中から識別した関連データ文字列部分、または、関連データ変換文字列部分と表上から読み取った関連データ文字列とを照合することにより、上記関連データ変換文字列を得る第1の規則を識別する請求項12に記載の情報処理装置。
Means for assigning a name string to a file in which an icon is pasted to an arbitrary cell on the table;
Means for reading the relevant data character string from the table for the cell;
A means for identifying a related data character string portion or a related data conversion character string portion in the given name character string;
By comparing the related data character string part identified from the given name character string or the related data conversion character string part with the related data character string read from the table, the related data conversion character string is obtained. The information processing apparatus according to claim 12, wherein the first rule to be obtained is identified.
任意に作成したテンプレート文字列中において、関連データ文字列、または、関連データ変換文字列を差込む位置に対して項目名を対応付ける手段と、
該当ファイルのアイコンを貼り付けたセルについて、その関連データ文字列を、該当する項目名と対応付けて表フォーマットの記入配置規則により表上から読み取る手段と、
上記テンプレート文字列中の関連データ文字列、または、関連データ変換文字列の各差し込み位置において、該当セルについて読み取った関連データ文字列の中から、それに対応する項目名が該当差し込み位置に対応付けられている項目名と同じ関連データ文字列を選択する手段と、
選択した関連データ文字列、または、それを変換した関連データ変換文字列を該当の差し込み位置に配置することにより名称文字列を得る手段と、からなる請求項12に記載の情報処理装置。
Means for associating an item name with a position into which a related data character string or a related data conversion character string is inserted in an arbitrarily created template character string;
For the cell to which the icon of the corresponding file is pasted, the associated data character string is associated with the corresponding item name and read from the table according to the table format entry arrangement rule,
At each insertion position of the related data character string or the related data conversion character string in the template character string, the corresponding item name is associated with the corresponding insertion position from the related data character string read for the corresponding cell. Means to select the same associated data string as the item name
The information processing apparatus according to claim 12, comprising: a name character string by arranging the selected related data character string or the related data conversion character string obtained by converting the selected related data character string at a corresponding insertion position.
任意に作成したテンプレート文字列中において、関連データ文字列、または、関連データ変換文字列の各差込み位置に対して、該当の表の行位置、または、列位置とを対応付けておく手段と、
該当ファイルのアイコンを貼り付けたセルについて、その関連データ文字列を表フォーマットの記入配置規則により表上から読み取る手段と、
読み取った関連データ文字列が該当のセルの上方に配置されている場合、該当関連データ文字列が記入されている行位置と対応付け、読み取った関連データ文字列が該当のセルの左方に配置されている場合、該当関連データ文字列が記入されている列位置を該当関連データ文字列と対応付ける手段と、
テンプレート文字列中の関連データ文字列、または、関連データ変換文字列の各差し込み位置において、該当セルについて読み取った関連データ文字列の中から、それに対応付けられている表の行位置、または、列位置が、該当差し込み位置に対応付けられている表の行位置、または、列位置と同じ関連データ文字列を選択する手段と、
選択した関連データ文字列、または、それを変換した関連データ変換文字列を該当の差し込み位置に配置することにより名称文字列を得る手段とからなる請求項12に記載の情報処理装置。
In the arbitrarily created template character string, means for associating each insertion position of the related data character string or the related data conversion character string with a row position or a column position of the corresponding table;
For the cell to which the icon of the file is pasted, a means for reading the related data character string from the table according to the table format entry arrangement rule,
If the read related data character string is placed above the corresponding cell, it is associated with the row position where the relevant related data character string is entered, and the read related data character string is placed to the left of the corresponding cell. Means for associating the column position where the relevant data string is filled with the relevant data string,
At each insertion position of the related data character string or related data conversion character string in the template character string, from the related data character string read for the corresponding cell, the row position or column of the table associated therewith Means for selecting a related data character string whose position is the same as the row position or column position of the table associated with the corresponding insertion position;
13. The information processing apparatus according to claim 12, further comprising means for obtaining a name character string by arranging the selected related data character string or the related data conversion character string obtained by converting the selected related data character string at a corresponding insertion position.
データファイルを表わすアイコンを書面上に貼り付ける手段と、
上記書面上の記入情報から、上記データファイルを構成するデータについて、少なくとも、その単位名、その有効数字を含むデータ属性情報を読み取る手段と、
上記アイコンと上記属性情報を読み取った記入情報とを書面上において関連付ける手段と、
上記データファイルの該当のデータとして、読み取った上記属性情報を上記データファイル中に格納されている該当の数値データに付加して出力する手段と、
からなる情報処理装置。
Means for pasting an icon representing a data file on the document;
Means for reading data attribute information including at least the unit name and the significant digits of the data constituting the data file from the written information on the document;
Means for associating the icon and the entry information obtained by reading the attribute information in writing;
Means for adding the read attribute information to the corresponding numerical data stored in the data file and outputting as the corresponding data of the data file;
An information processing apparatus comprising:
データファイルを対応付けるセルであることを表わす特定の用語を特定辞書手段に登録しておき、上記登録用語をデータファイルを対応付けるセルに対して対応付ける請求項10または請求項11または請求項16に記載の情報処理装置。   17. A specific term indicating that the cell is associated with a data file is registered in a specific dictionary means, and the registered term is associated with a cell associated with a data file. Information processing device. 特定辞書手段の上記登録用語を、表フォーマット上においてデータファイルを対応付けるセルに対して対応付けた形で記入した上、上記辞書手段の登録用語であることを示す図形的特徴を与える請求項17に記載の情報処理装置。   18. The registered term of the specific dictionary means is entered in a form associated with a cell to which a data file is associated on a table format, and a graphical feature indicating a registered term of the dictionary means is given. The information processing apparatus described. 表フォーマット上において、その中の特定のセルにデータファイルを対応付けるステップと、
上記データファイルを対応付けたセル以外のセル内に記入されているデータに項目名を対応付けるステップと、
上記データファイルを対応付けたセルについて、該当セル内のデータと同時に参照されるべきデータである関連データを、上記項目名を対応付けた記入データの中から表フォーマットの記入配置規則に基づいて識別するステップと、
上記データファイルを対応付けた該当セルについて識別した関連データを該当セルに対応付けられているデータファイルの共通条件値として、その構成各レコードに付加するステップと、からなることを特徴とする情報処理装置におけるファイルデータマージ方法をコンピュータによって実現させるための制御プログラム、または、同制御プログラムを格納した記憶媒体。
Associating a data file with a specific cell in the table format;
Associating an item name with data written in a cell other than the cell associated with the data file;
For the cell associated with the data file, the related data, which should be referred to at the same time as the data in the cell, is identified based on the table format entry arrangement rule from the entry data associated with the item name. And steps to
Adding the related data identified for the corresponding cell associated with the data file as a common condition value of the data file associated with the corresponding cell to each constituent record thereof. A control program for realizing a file data merging method in an apparatus by a computer, or a storage medium storing the control program.
表フォーマット中の特定のセルとデータファイルとの対応付けを、画面上において該当データファイルを表わすアイコンを該当セルに貼り付けることによっておこなう請求項19に記載の方法をコンピュータによって実現させるための制御プログラム、または、同制御プログラムを格納した記憶媒体。   20. A control program for causing a computer to realize the method according to claim 19, wherein the correspondence between a specific cell in a table format and a data file is performed by pasting an icon representing the data file on the screen to the corresponding cell. Or a storage medium storing the control program. 表フォーマット上において、その中の特定のセルにアイコンを貼り付けるステップと、
上記アイコンを貼り付けたセルについて、該当セル内のデータと同時に参照されるべきデータを表わす関連データ文字列を、表フォーマット上の記入データの中から表フォーマットの記入配置規則に基づいて読み取るステップと、
上記アイコンに対応する該当ファイルの名称として、読み取った上記関連データ文字列、または、読み取った関連データ文字列を予め定めた第1の規則に基づいて変換した文字列である関連データ変換文字列を予め定めた第2の規則に基づいて配置するステップと、を有することによって、該当アイコンに対応するファイルの名称を生成する情報処理装置におけるファイル名称付与方法をコンピュータによって実現させるための制御プログラム、または、同制御プログラムを格納した記憶媒体。
Pasting an icon into a specific cell in the table format;
Reading a related data character string representing data to be referred to at the same time as the data in the cell for the cell pasted with the icon from the entry data on the table format based on the entry arrangement rule of the table format; and ,
As the name of the corresponding file corresponding to the icon, the read related data character string or a related data conversion character string that is a character string obtained by converting the read related data character string based on a predetermined first rule is used. A control program for causing a computer to realize a file name assigning method in an information processing apparatus that generates a file name corresponding to a corresponding icon by having a step of arranging based on a predetermined second rule, or A storage medium storing the control program.
データファイルを表わすアイコンを書面上に貼り付けるステップと、
上記書面上の記入情報から、上記データファイルを構成するデータについて、少なくとも、その単位名、その有効数字を含むデータ属性情報を読み取るステップと、
上記アイコンと上記属性情報を読み取った記入情報とを書面上において関連付けるステップと、
上記データファイルの該当のデータとして、読み取った上記属性情報を上記データファイル中に格納されている該当の数値データに付加して出力するステップと、
からなる情報処理装置におけるファイルデータ出力方法をコンピュータによって実現させるための制御プログラム、または、同制御プログラムを格納した記憶媒体。
Pasting an icon representing the data file on the document;
Reading data attribute information including at least the unit name and the significant digits for the data constituting the data file from the written information on the document;
Associating the icon with the entry information obtained by reading the attribute information in writing;
Adding the read attribute information to the corresponding numerical data stored in the data file as the corresponding data of the data file, and outputting the data;
A control program for realizing a file data output method in an information processing apparatus comprising a computer, or a storage medium storing the control program.
JP2006004273A 2005-01-12 2006-01-12 Information processing apparatus, file data merging method, and file name assigning method Expired - Fee Related JP4736089B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006004273A JP4736089B2 (en) 2005-01-12 2006-01-12 Information processing apparatus, file data merging method, and file name assigning method

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005005071 2005-01-12
JP2005005071 2005-01-12
JP2006004273A JP4736089B2 (en) 2005-01-12 2006-01-12 Information processing apparatus, file data merging method, and file name assigning method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006221616A true JP2006221616A (en) 2006-08-24
JP2006221616A5 JP2006221616A5 (en) 2009-02-26
JP4736089B2 JP4736089B2 (en) 2011-07-27

Family

ID=36983886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006004273A Expired - Fee Related JP4736089B2 (en) 2005-01-12 2006-01-12 Information processing apparatus, file data merging method, and file name assigning method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4736089B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008217125A (en) * 2007-02-28 2008-09-18 Tepco Systems Corp Information tabulation support device and program used therefor
CN104021449A (en) * 2014-06-19 2014-09-03 北京工商大学 Conglomerate report file merging method and device based on open platform system
CN109359283A (en) * 2018-09-26 2019-02-19 中国平安人寿保险股份有限公司 Method of summary, terminal device and the medium of list data

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0475170A (en) * 1990-07-17 1992-03-10 Sanyo Electric Co Ltd Data base operation system
JP2001101233A (en) * 1999-10-04 2001-04-13 Ricoh Co Ltd Data base processor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0475170A (en) * 1990-07-17 1992-03-10 Sanyo Electric Co Ltd Data base operation system
JP2001101233A (en) * 1999-10-04 2001-04-13 Ricoh Co Ltd Data base processor

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008217125A (en) * 2007-02-28 2008-09-18 Tepco Systems Corp Information tabulation support device and program used therefor
CN104021449A (en) * 2014-06-19 2014-09-03 北京工商大学 Conglomerate report file merging method and device based on open platform system
CN109359283A (en) * 2018-09-26 2019-02-19 中国平安人寿保险股份有限公司 Method of summary, terminal device and the medium of list data
CN109359283B (en) * 2018-09-26 2023-07-25 中国平安人寿保险股份有限公司 Summarizing method of form data, terminal equipment and medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP4736089B2 (en) 2011-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8065267B2 (en) Information processing device, file data merging method, file naming method, and file data output method
JP4356847B2 (en) Field definition information generation method, line and field definition information generation device
Edhlund Nvivo 9 essentials
Edhlund et al. Nvivo 11 essentials
CN110738037B (en) Method, apparatus, device and storage medium for automatically generating electronic form
US20070061703A1 (en) Method and apparatus for annotating a document
Edhlund NVivo 8 essentials: The ultimate help when you work with qualitative analysis
JP2002203202A (en) Method and system in electronic spreadsheet for persistently self-replicating mutiple ranges of cells through copy-paste operation
Frye Microsoft Excel 2016 step by step
JP2013211040A (en) Information processing apparatus and file management method
US20130290837A1 (en) Method and Apparatus for Correcting Document Formatting Based on Source Document
US9864479B2 (en) System and method for managing and reviewing document integration and updates
US20220229973A1 (en) Interactive tool for modifying an automatically generated electronic form
JP4736089B2 (en) Information processing apparatus, file data merging method, and file name assigning method
JPH07239850A (en) Structured document preparation supporting system
JP2010097466A (en) Sales management device
US10672287B2 (en) Method and system for managing assessments
TWM491194U (en) Data checking platform server
JP5718542B2 (en) Information processing apparatus and file management method
JP2019128892A (en) Inheritance relationship explanatory diagram creation device, and creation method, as well as control program
JPH11242706A (en) Data processing support system, data processing supporting method and spreadsheet system
JP3574761B2 (en) INFORMATION PROCESSING DEVICE, INFORMATION PROCESSING METHOD, AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM RECORDING PROGRAM FOR CAUSING COMPUTER TO EXECUTE THE METHOD
Hallot , Getting Started with Calc
JP2001022733A (en) Device and method for information processing, and computer-readable recording medium where program allowing computer to implement same method is recorded
Hart-Davis Learn Excel 2016 for Os X

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090113

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090316

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees