JP2006219213A - Pressure sensitive adhesive tape cutter - Google Patents
Pressure sensitive adhesive tape cutter Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006219213A JP2006219213A JP2005031482A JP2005031482A JP2006219213A JP 2006219213 A JP2006219213 A JP 2006219213A JP 2005031482 A JP2005031482 A JP 2005031482A JP 2005031482 A JP2005031482 A JP 2005031482A JP 2006219213 A JP2006219213 A JP 2006219213A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- paper piece
- adhesive tape
- tape cutting
- storage box
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Adhesive Tape Dispensing Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、粘着テープの剥離促進用の紙片を簡易に装着させることができる粘着テープ切断装置に関するものである。 The present invention relates to a pressure-sensitive adhesive tape cutting device capable of easily mounting a piece of paper for promoting peeling of a pressure-sensitive adhesive tape.
粘着テープ切断装置として、紙片を積層して収納するカートリッジをカッター近傍に備えるものが公知となっている(特許文献1、2、3、4、5参照)。
As an adhesive tape cutting device, one having a cartridge for stacking and storing paper pieces in the vicinity of the cutter is known (see
また、別の粘着テープ切断装置として、テープ状の紙片を切断しながら供給するものも公知となっている(特許文献6参照)。
しかしながら、ほとんどの粘着テープ切断装置は、分離した粘着テープの先端が紙片からはみ出す構造となっている。このような装置で切り取った粘着テープを一度使用した場合、紙片をタブ(つまみ)として粘着テープをはがす作業が容易でなくなる。 However, most adhesive tape cutting devices have a structure in which the tip of the separated adhesive tape protrudes from the piece of paper. When the adhesive tape cut out by such an apparatus is used once, the operation of removing the adhesive tape using a piece of paper as a tab (knob) is not easy.
なお、特許文献4に開示された粘着テープ切断装置の場合、分離後の粘着テープの先端が紙片からはみ出すことはないかも知れないが、紙片を粘着テープの先端に確実に接着させることができない。 In the case of the pressure-sensitive adhesive tape cutting device disclosed in Patent Document 4, the front end of the pressure-sensitive adhesive tape after separation may not protrude from the paper piece, but the paper piece cannot be securely bonded to the front end of the pressure-sensitive adhesive tape.
そこで、本発明は、紙片を粘着テープの先端に確実に接着させることができ、粘着テープの先端が紙片からはみ出すこと簡易に防止できる粘着テープ切断装置を提供することを目的とする。 Then, an object of this invention is to provide the adhesive tape cutting device which can adhere | attach a paper piece reliably to the front-end | tip of an adhesive tape, and can prevent easily that the front-end | tip of an adhesive tape protrudes from a paper piece.
上記課題を解決するため、本発明に係る粘着テープ切断装置は、(a)ロール状の粘着テープを回転自在に保持するテープ保持部と、(b)テープ保持部から粘着テープの引き出し方向において、粘着テープの先端部分の粘着面を支持するように配置される支持部と、(c)剥離促進用の複数の紙片を保持して当該複数の紙片のうち1枚の紙片を裏面側から支持して端部に露出させるとともに、当該1枚の紙片を支持部に対して引き出し方向に近接する貼付位置に供給可能である紙片供給部と、(d)支持部に対して引き出し方向に近接する切断位置に配置可能であるとともに、当該切断位置において粘着テープの切断を許容するテープ切断部と、(e)テープ切断部との干渉を避けるように動作することによって、貼付位置に支持された1枚の紙片と当該1枚の紙片に対向して配置される粘着テープの先端部分とを密着させる密着手段とを備える。 In order to solve the above problems, an adhesive tape cutting device according to the present invention includes (a) a tape holding unit that rotatably holds a roll-shaped adhesive tape, and (b) a direction in which the adhesive tape is drawn from the tape holding unit, A support part arranged to support the adhesive surface of the tip portion of the adhesive tape; and (c) holding a plurality of paper pieces for promoting peeling and supporting one paper piece from the back side. A piece of paper that can be exposed at the end and can be supplied to a sticking position that is close to the support in the pull-out direction with respect to the support, and (d) a cutting that is close to the support in the pull-out direction The tape cutting portion that can be disposed at the position and allows the cutting of the adhesive tape at the cutting position, and (e) 1 that is supported at the sticking position by operating so as to avoid interference with the tape cutting portion. Comprising a paper and adhesive tape tip portion of which are arranged opposite to the one piece of paper and the adhesion means of adhering the.
上記粘着テープ切断装置では、密着手段が、貼付位置に支持された1枚の紙片と当該1枚の紙片に対向して配置される粘着テープの先端部分とを密着させるので、紙片を粘着テープの先端部分に確実に接着させることができる。この際、密着手段がテープ切断部との干渉を避けるように動作するので、粘着テープの先端が紙片からはみ出すこと防止しやすくなる。つまり、テープ切断部に係止された粘着テープの先端がテープ切断部から離れた位置で紙片に接着されるので、結果的に、粘着テープ先端のはみ出しを防止できる。 In the above-mentioned adhesive tape cutting device, the contact means closely contacts one piece of paper supported at the attaching position and the tip of the adhesive tape disposed opposite to the one piece of paper, so that the piece of paper is attached to the adhesive tape. It can be securely bonded to the tip portion. At this time, since the close contact means operates so as to avoid interference with the tape cutting part, it is easy to prevent the front end of the adhesive tape from protruding from the paper piece. That is, since the tip of the adhesive tape locked to the tape cutting part is adhered to the paper piece at a position away from the tape cutting part, the sticking tape tip can be prevented from protruding.
上記紙片供給部の別の構成例として、複数の紙片を束状に装填する紙片収納箱と、端部に設けた紙片収納箱の開口の周囲に形成されて複数の紙片の最上層に位置する1枚の紙片を取り出し可能に係止する紙片係止部と、紙片収納箱中の複数の紙片を端部の開口の方向に付勢する付勢部材とを備えるものとできる。 As another configuration example of the paper piece supply unit, a paper piece storage box in which a plurality of paper pieces are loaded in a bundle and a paper piece storage box provided at an end of the paper piece storage box are formed around an opening and positioned at the uppermost layer of the plurality of paper pieces. It is possible to include a paper piece locking portion that locks a single paper piece so that it can be taken out, and a biasing member that biases a plurality of paper pieces in the paper piece storage box in the direction of the opening at the end.
なお、以上のような紙片供給部において、紙片収納箱を着脱可能とすることができ、この場合、紙片収納箱を使い捨てタイプとすることもできる。 In the paper piece supply unit as described above, the paper piece storage box can be detachable. In this case, the paper piece storage box can be a disposable type.
また、上記装置において、具体的には、紙片供給部が、複数の紙片を束状に装填する容器部と、複数の紙片を端部に設けた開口の方向に付勢する付勢部材と、端部の開口の周囲に形成されて複数の紙片の最上層に位置する1枚の紙片を取り出し可能に係止する紙片係止部とを有する紙片収納箱を備える。この場合、次の貼付の対象となる1枚の紙片を紙片供給部の端部に連続的に供給することがでできる。 Further, in the above-described apparatus, specifically, the paper piece supply unit includes a container part that loads a plurality of paper pieces in a bundle, and a biasing member that biases the paper pieces in the direction of the opening provided at the end. A paper piece storage box is provided that has a paper piece locking portion that is formed around the opening of the end portion and that removably locks one paper piece located on the uppermost layer of the plurality of paper pieces. In this case, it is possible to continuously supply one piece of paper to be attached next to the end of the paper piece supply unit.
また、上記装置において、好ましくは、密着手段によって1枚の紙片と粘着テープの先端部分とを密着させる際に、テープ切断部と紙片供給部の端部との干渉を回避するべく、テープ切断部を貼付位置と略重複している切断位置から引き出し方向にある退避位置に変位可能にする可動部材をさらに備える。この場合、テープ切断部の変位によって、テープ切断部と紙片供給部の端部との干渉を回避でき、粘着テープ先端のはみ出しを確実に防止できる。 In the above apparatus, the tape cutting unit is preferably used in order to avoid interference between the tape cutting unit and the end of the paper piece supply unit when the one piece of paper and the tip of the adhesive tape are brought into close contact by the contact means. Is further provided with a movable member that can be displaced from a cutting position substantially overlapping with the sticking position to a retracted position in the pulling direction. In this case, due to the displacement of the tape cutting part, interference between the tape cutting part and the end of the paper piece supply part can be avoided, and the protrusion of the adhesive tape tip can be reliably prevented.
また、上記装置において、好ましくは、可動部材が、退避位置に変位したテープ切断部を切断位置に戻す力を付与する復元手段を有し、1枚の紙片を貼付位置に配置する際の紙片供給部の動作に応じてテープ切断部が復元手段に抗して切断位置から退避位置に変位することを許容する。この場合、紙片供給部の動作に応じてテープ切断部を切断位置と退避位置との間で往復移動させることができる。 In the above apparatus, it is preferable that the movable member has a restoring unit that applies a force to return the tape cutting unit displaced to the retracted position to the cutting position, and supplies a piece of paper when placing one piece of paper at the pasting position. The tape cutting part is allowed to move from the cutting position to the retracted position against the restoring means according to the operation of the part. In this case, the tape cutting unit can be reciprocated between the cutting position and the retracted position in accordance with the operation of the paper piece supply unit.
また、上記装置において、好ましくは、密着手段が、粘着テープの先端部分を挟んで紙片供給部の端部によって貼付位置に支持された1枚の紙片に対向するとともに先端部分を非粘着面側から押圧可能な押圧部材と、当該押圧部材に連動して1枚の紙片を支持する端部を先端部分の粘着面に付勢する連動部材とを備える。この場合、押圧部材を粘着テープの先端部分側に変位させることで粘着テープの先端部分と1枚の紙片とを両側から挟んで圧着することができる。 In the above apparatus, preferably, the contact means is opposed to one piece of paper supported at the attaching position by the end of the paper piece supply unit across the front end portion of the adhesive tape and the front end portion from the non-adhesive surface side. A pressing member that can be pressed; and an interlocking member that urges an end portion that supports one piece of paper in conjunction with the pressing member toward the adhesive surface of the tip portion. In this case, the pressing member is displaced toward the front end portion of the adhesive tape, so that the front end portion of the adhesive tape and one sheet of paper can be sandwiched and pressed from both sides.
また、上記装置において、好ましくは、テープ切断部が、紙片供給部の端部上方に1枚の紙片に近接する状態で立設されており、密着手段が、粘着テープの先端部分を挟んでテープ切断部を避けるように紙片供給部の端部に対向するとともに先端部分を非粘着面側から押圧可能な押圧部材を有する。この場合、テープ切断部を独立して変位させる手段を設けることなく、テープ切断部と密着手段等との干渉を回避することができる。 In the above apparatus, preferably, the tape cutting unit is erected above the end of the paper piece supply unit so as to be close to one piece of paper, and the contact means sandwiches the leading end portion of the adhesive tape. A pressing member that opposes the end portion of the paper piece supply portion so as to avoid the cutting portion and that can press the tip portion from the non-adhesive surface side is provided. In this case, it is possible to avoid interference between the tape cutting portion and the close contact means without providing a means for independently displacing the tape cutting portion.
〔第1実施形態〕
図1は、第1実施形態の粘着テープ切断装置を説明する斜視図である。この粘着テープ切断装置10は、下部に配置される基台12と、基台12上の一端に立設されたテープ保持部20と、基台12上の他端に立設されたスリーブ状の支柱30と、支柱30内部の空間ISに収納された紙片収納箱40と、支柱30上部に取り付けられた支持部材50と、支柱30側壁に支持された可動部材60と、可動部材60に取り付けられて揺動するテープ切断部65と、支持部材50に取り付けられて回動する圧着板70と、圧着板70に連結されたリンク75とを備える。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a perspective view illustrating an adhesive tape cutting device according to a first embodiment. The adhesive
テープ保持部20は、粘着テープ2を回転自在かつ着脱可能に保持するスプール21を上部に有する。
The
支柱30は、外観が角柱状の筒体であり、同様に角柱状の紙片収納箱40が内部で摺動可能になっており、紙片収納箱40の滑らかな昇降を許容する。支柱30の正面には、紙片収納箱40の側面から延びる紙片挿入レバー41の運動を許容するスリット31と、紙片収納箱40の側面に形成された紙片挿入口42を外部に連通させる外側挿入口32とが形成されている。また、支柱30の裏面には、図示を省略しているが、紙片収納箱40の下部から後方に延びる昇降部材43の運動を許容するスリットも形成されている。
The
紙片収納箱40は、図2〜図5に示すように、束状にされた複数の紙片TSを装填する容器部45と、複数の紙片TSを紙片収納箱40端部に設けた開口45aの方向に付勢する付勢部材46と、紙片収納箱40端部の開口45aの周囲に形成されて複数の紙片TSの最上層に位置する1枚の紙片TS1を取り出し可能に係止する枠状の紙片係止部47とを有する。なお、紙片収納箱40は、支柱30とともに、紙片TS1を貼付位置に供給するための紙片供給部として機能する。紙片収納箱40において、容器部45は、付勢部材46を収納しており、付勢部材46と枠状の紙片係止部47との間に複数の紙片TSを保持している。付勢部材46は、容器部45内で上下に昇降する付勢板46aと、付勢板46aを上方に押し上げるコイルばね46bと、付勢板46aの下方から延びる紙片挿入レバー41とを備える。紙片係止部47は、枠体47aの対向する隅部分に係止片47bを備え、最上層の1枚の紙片TS1の対向する隅部分においてかかる紙片TS1の上昇を防止するが、この1枚の紙片TS1のみを剥がすように取り去ることができる。一方、ユーザが紙片挿入レバー41を指で強制的に下方に押し下げるならば、付勢板46aと紙片係止部47との間に十分な空間を確保することができ、複数の束状の紙片TSを充填することができるようになっている。
As shown in FIGS. 2 to 5, the paper
図1に戻って、支持部材50は、支柱30のテープ保持部20側、すなわちテープ保持部20のテープ引き出し方向に、粘着テープ2の先端部分2aの下側の粘着面を支持するように配置される支持部51を有する。また、支持部材50は、支柱30上端の背後、すなわち粘着テープ2の先端部分2aの経路の傍らに圧着板70を支持する軸受53を有する。前者の支持部51の上面は、支柱30の上端よりも数ミリ程度高い位置に配置される。これにより、粘着テープ2の先端部分2aを、支柱30上に露出する紙片収納箱40上端よりも高い位置すなわち貼付位置に保持することができる。なお、テープ切断部65の上端も、図示の状態で支持部51の上面と略高さが一致するようになっている。一方、後者の軸受53は、圧着板70が直立した退避状態と、水平に倒された圧着状態との間で変位可能になるようにしている。
Returning to FIG. 1, the
可動部材60は、支柱30のテープ引き出し方向の側壁に枢支されて、粘着テープ2の先端部分2aの延在するテープ引き出し方向に垂直な水平回転軸61のまわりに回動可能となっている。可動部材60には、支柱30を囲むようにフレーム部材62が設けられており、フレーム部材62のテープ保持部20側には、下端が基台12に固定されたばね63の上端が固定されている。これにより、可動部材60に対し反時計方向に回転する力を付与することができる。可動部材60のうちフレーム部材62の反対側には、テープ切断部65が傾斜した状態で固定・支持されている。
The
テープ切断部65は、可動部材60に支持されて反時計方向の限界に位置しており、通常は図1に示すように支持部51側に突起した状態、すなわち紙片収納箱40の上方に張り出すような状態(切断位置)に保持される。一方、紙片収納箱40が上昇して上端の紙片係止部47が支持部51の上面に近い位置に達すると、紙片収納箱40の変位を許容するようにテープ切断部65が全体的にテープ引き出し方向に押され、可動部材60が時計方向に回転する。つまり、テープ切断部65が、復元手段であるばね63の力に抗して切断位置(図1参照)から退避位置(図2参照)に変位する。なお、テープ切断部65が退避位置にある場合、テープ切断部65上端のカッターは、紙片収納箱40の上方すなわち1枚の紙片TS1の内側領域上方に配置されるので、粘着テープ2の先端部分2aの最端部2dは、下方から上昇する1枚の紙片TS1に収まる状態となっている。つまり、紙片収納箱40を先端部分2aの位置まで上昇させた場合、1枚の紙片TS1からはみ出さないようにこの紙片TS1に先端部分2aが貼り付けられる。
The
圧着板70は、手動で操作する押圧部材であり、水平に回動した圧着状態で粘着テープ2の先端部分2aの上面を均一に押圧するスポンジ状のパッド71を備える。図示のように直立した退避状態の圧着板70をパッド71の反対側からユーザが指で押すことにより、図2に示すように水平に倒された圧着状態に変位する。圧着状態では、圧着板70が粘着テープ2の先端部分2aを挟んで容器部45上端の紙片係止部47に露出する1枚の紙片TS1に対向し、この紙片TS1をパッド71を介して先端部分2aの非粘着面側から押圧することができる。
The pressure-
リンク75は、圧着板70に連動する連動部材であり、一端75aが圧着板70の軸受53側から延びる延設部材72に回動可能に連結されており、他端75bが紙片収納箱40の下端から延びる昇降部材43の端部に回動可能に連結されている。リンク75上部には、ばね76の一端が固定され、ばね76の他端は、基台12側に固定されている。これにより、圧着板70を起立した退避状態からばね76の力に抗して水平な圧着状態に回転変位させることになるが、圧着板70から指を離すと、圧着板70が自動的に圧着状態から退避状態に復帰するようになる。圧着板70を退避状態から圧着状態に回転変位させた場合、リンク75に連動する昇降部材43が上昇して、紙片収納箱40を支柱30上端から突起させることができる。この結果、紙片収納箱40の上端に露出する1枚の紙片TS1が粘着テープ2の先端部分2aの存在する貼付位置まで上昇することになり、粘着テープ2の先端部分2aと1枚の紙片TS1とを、圧着板70と紙片収納箱40とによって上下両側から挟むように押圧することができ、先端部分2aに紙片TS1を確実に固定することができる。
The
以下、本実施形態の粘着テープ切断装置10の動作について説明する。まず、図1の状態で、粘着テープ2の処理完了部2xを切断する。この操作は、通常の装置と同様であり、処理完了部2xの先端のタブ紙片TS0を一定の張力で引っ張りながら下方に移動させることで、テープ切断部65が機能し、処理完了部2xから粘着テープ2から分離される。この結果、残った粘着テープ2の先端部分2aは、その最端部2dがその粘着力によってテープ切断部65の上端に係止される。なお、先端部分2aの根元側は、支持部51によって支持されており、先端部分2aが水平に延びる状態に保たれる。
Hereinafter, the operation of the adhesive
次に、圧着板70を指で押して回転させ、退避状態から圧着状態に回転変位させることにより、紙片収納箱40が上昇して紙片TS1が貼付位置まで上昇し、紙片収納箱40の上部に押されてテープ切断部65が切断位置から退避位置に移動する。つまり、テープ切断部65上端のカッターをテープ引き出し方向に変位させる。これにより、圧着板70とテープ切断部65との干渉が回避され、圧着板70と紙片収納箱40との間に先端部分2aと紙片TS1とを上下から挟んで圧着することができ、先端部分2aに最端部2dからはみ出すように紙片TS1を固定することができる(図2参照)。
Next, the crimping
圧着板70を離すと、圧着板70が自動的に圧着状態から退避状態に回転変位して戻り、紙片収納箱40が降下して支柱30に収納される。これに応じて、テープ切断部65が退避位置から切断位置に変位して、紙片収納箱40上方に張り出すように配置される。この状態から、粘着テープ2を引き出して先端部分2aをテープ引き出し方向に移動させることで、図1に示す状態に戻る。
When the pressure-
なお、圧着板70を用いないで、粘着テープ2を引き出し、先端部分2aをテープ切断部65でカットすることもできる。この場合、粘着テープ切断装置10は、紙片TS1を付着させない通常タイプの粘着テープ切断装置として使用されることになる。
Note that the
〔第2実施形態〕
以下、第2実施形態の粘着テープ切断装置について説明する。この装置は、第1実施形態の粘着テープ切断装置を変形したものであり、同一の部分には同一の符合を付して重複説明を省略する。また、特に説明しない部分については同様の構造を有するものとする。
[Second Embodiment]
Hereinafter, the adhesive tape cutting device of 2nd Embodiment is demonstrated. This apparatus is a modification of the adhesive tape cutting apparatus according to the first embodiment, and the same portions are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted. Further, parts that are not particularly described have the same structure.
図6は、第2実施形態の粘着テープ切断装置110を説明する斜視図である。この場合、図1等に示す可動部材60に対応する可動部材160が、圧着板70に連動するウォーム・ラック機構161と、支柱30の上端に紙片収納箱40との干渉を避けて形成されたテープ切断部65用のガイド部材162とを備える。圧着板70を倒すように回転させて圧着状態にすると、ウォーム・ラック機構161が動作して、ウォーム・ラック機構161に連結されたテープ切断部65がテープ引き出し方向に移動する。結果的に、テープ切断部65は、ガイド部材162に案内されて切断位置から退避位置に移動する。圧着板70を離すと逆の現象が生じる。すなわち圧着板70が起立した退避状態に戻って、ウォーム・ラック機構161に連結されたテープ切断部65が図示のように退避位置から切断位置に戻る。
FIG. 6 is a perspective view illustrating an adhesive
〔第3実施形態〕
以下、第3実施形態の粘着テープ切断装置について説明する。この装置は、第1実施形態の粘着テープ切断装置を変形したものであり、特に説明しない部分については同様の構造を有するものとする。
[Third Embodiment]
Hereinafter, the adhesive tape cutting device of 3rd Embodiment is demonstrated. This apparatus is a modification of the adhesive tape cutting apparatus according to the first embodiment, and parts that are not particularly described have the same structure.
図7は、第3実施形態の粘着テープ切断装置210を説明する斜視図である。この場合、図1等に示す可動部材60に対応する可動部材260が、紙片収納箱40に連動するラックピニオン機構261と、ラックピニオン機構261の扇型歯車261aから延びる第1回動アーム262と、支柱30裏面に枢支された第2回動アーム263とを有する。ラックピニオン機構261のうち、扇型歯車261aは、支柱30正面に回動自在に固定されており、ラック部材261bは、紙片収納箱40正面の側面に立設され、支柱30正面に形成されたスリット30sから突起して扇型歯車261aと噛み合わさっている。両回動アーム262,263は、上端にテープ切断部65を支持しており、協働してテープ切断部65を変位させる。なお、この場合、紙片挿入レバー41等が、ラックピニオン機構261を避けて、支柱30の側面側に設けられている。
FIG. 7 is a perspective view illustrating an adhesive
圧着板70を倒すように回転させて圧着状態にすると、ラックピニオン機構261が動作して、ラックピニオン機構261に連結された第1回動アーム262を介してテープ切断部65がテープ引き出し方向に移動する。結果的に、テープ切断部65は、切断位置から退避位置に移動する。圧着板70を離すと逆の現象が生じる。すなわち圧着板70が起立した退避状態に戻って、ラックピニオン機構261に連結された第1回動アーム262等に支持されたテープ切断部65が図示のように退避位置から切断位置に戻る。
When the pressure-
〔第4実施形態〕
以下、第4実施形態の粘着テープ切断装置について説明する。この装置は、第1実施形態の粘着テープ切断装置を変形したものであり、特に説明しない部分については同様の構造を有するものとする。
[Fourth Embodiment]
Hereinafter, the adhesive tape cutting device of 4th Embodiment is demonstrated. This apparatus is a modification of the adhesive tape cutting apparatus according to the first embodiment, and parts that are not particularly described have the same structure.
図8は、第4実施形態の粘着テープ切断装置310を説明する斜視図である。この場合、図1等に示す可動部材60に対応する可動部材360が、復元手段である板ばね状の支持部材からなり、可動部材360に支持されたテープ切断部65が紙片収納箱40の上方にせり出す。圧着板70を倒すように回転させて圧着状態にすると、連動して紙片収納箱40が上昇し、紙片収納箱40の上端にテープ切断部65や可動部材360が押されてテープ切断部65が切断位置から退避位置に移動する。圧着板70を離すと逆の現象が生じる。すなわち圧着板70が起立した退避状態に戻って紙片収納箱40が降下し、テープ切断部65等が開放されるので、テープ切断部65が図示のように退避位置から切断位置に戻る。
FIG. 8 is a perspective view illustrating an adhesive
〔第5実施形態〕
以下、第5実施形態の粘着テープ切断装置について説明する。この装置は、第1実施形態の粘着テープ切断装置を変形したものであり、特に説明しない部分については同様の構造を有するものとする。
[Fifth Embodiment]
Hereinafter, the adhesive tape cutting device of 5th Embodiment is demonstrated. This apparatus is a modification of the adhesive tape cutting apparatus according to the first embodiment, and parts that are not particularly described have the same structure.
図9は、第5実施形態の粘着テープ切断装置410を説明する斜視図である。この場合、図1等に示す可動部材60に対応する可動部材460が、紙片収納箱40に立設されたガイドピン461と、ガイドピン461が摺動するガイド溝を備える一対のアーム462とを備える。ガイドピン461は、紙片収納箱40に固定されているが、両アーム462は、下端側で支柱30の正面及び裏面に回動自在に固定されている。両アーム462は、上端にテープ切断部65を支持しており、協働してテープ切断部65を変位させる。
FIG. 9 is a perspective view illustrating an adhesive
圧着板70を倒すように回転させて圧着状態にすると、ガイドピン461がアーム462に形成されたガイド溝を移動し、両アーム462が回動するので、テープ切断部65がテープ引き出し方向に移動する。結果的に、テープ切断部65は、切断位置から退避位置に移動する。圧着板70を離すと逆の現象が生じる。すなわち圧着板70が起立した退避状態に戻って、ガイドピン461に駆動された両アーム462を介してテープ切断部65が図示のように退避位置から切断位置に戻る。
When the pressure-
〔第6実施形態〕
以下、第6実施形態の粘着テープ切断装置について説明する。この装置は、第1実施形態の粘着テープ切断装置を変形したものであり、特に説明しない部分については同様の構造を有するものとする。
[Sixth Embodiment]
Hereinafter, the adhesive tape cutting device of 6th Embodiment is demonstrated. This apparatus is a modification of the adhesive tape cutting apparatus according to the first embodiment, and parts that are not particularly described have the same structure.
図10は、第6実施形態の粘着テープ切断装置510を説明する一部破断斜視図である。この場合、図1等に示すリンク75に対応する連動部材575が、圧着板70に連動するラックピニオン機構576と、紙片収納箱40の下端から延びる昇降部材43を下方に引っ張るばね577とを備える。圧着板70を倒すように回転させて圧着状態にすると、圧着板70に固定された扇型歯車を備えるラックピニオン機構576が動作して、ラックピニオン機構576に連結された紙片収納箱40が上昇し、テープ切断部65が切断位置から退避位置に移動する。圧着板70を離すと逆の現象が生じる。すなわち紙片収納箱40が降下し、ラックピニオン機構576に連結された圧着板70が起立した退避状態に戻って、テープ切断部65が図示のように退避位置から切断位置に戻る。
FIG. 10 is a partially broken perspective view illustrating an adhesive
〔第7実施形態〕
以下、第7実施形態の粘着テープ切断装置について説明する。この装置は、第1実施形態の粘着テープ切断装置を変形したものであり、特に説明しない部分については同様の構造を有するものとする。
[Seventh Embodiment]
Hereinafter, the adhesive tape cutting device of 7th Embodiment is demonstrated. This apparatus is a modification of the adhesive tape cutting apparatus according to the first embodiment, and parts that are not particularly described have the same structure.
図11は、第7実施形態の粘着テープ切断装置610を説明する一部破断斜視図である。この場合、図1等に示すリンク75に対応する連動部材675が、圧着板70に連動する2ラック型の複合ラックピニオン機構676と、紙片収納箱40の下端から延びる昇降部材43を下方に引っ張るばね677とを備える。圧着板70を倒すように回転させて圧着状態にすると、複合ラックピニオン機構676が動作して、複合ラックピニオン機構676に連結された紙片収納箱40が上昇し、テープ切断部65が切断位置から退避位置に移動する。なお、圧着板70を離すと、圧着板70は、その姿勢のままで上昇し、これに連結された複合ラックピニオン機構676が動作して紙片収納箱40が降下し、テープ切断部65が図示のように退避位置から切断位置に戻る。その後、指で圧着板70を起こすことにより、圧着板70を起立した退避状態に戻すことができる。
FIG. 11 is a partially broken perspective view illustrating an adhesive
〔第8実施形態〕
以下、第8実施形態の粘着テープ切断装置について説明する。この装置は、第1実施形態の粘着テープ切断装置を変形したものであり、特に説明しない部分については同様の構造を有するものとする。
[Eighth Embodiment]
Hereinafter, an adhesive tape cutting device according to an eighth embodiment will be described. This apparatus is a modification of the adhesive tape cutting apparatus according to the first embodiment, and parts that are not particularly described have the same structure.
図12は、第8実施形態の粘着テープ切断装置710を説明する一部破断斜視図である。この場合、図1等に示すリンク75に対応する連動部材775が、圧着板70に連動する第1ラックピニオン機構776と、紙片収納箱40に連動する第2ラックピニオン機構777と、紙片収納箱40の下端から延びる昇降部材43を下方に引っ張るばね778と、支柱30の正面に上下に摺動可能に取り付けられた押しノブ779とを有する。押しノブ779を押し下げると、押しノブ779の背後に設けたラック部779aが降下して、第2ラックピニオン機構777が動作する。これにより、第2ラックピニオン機構777に連結された紙片収納箱40が上昇し、テープ切断部65が切断位置から退避位置に移動する。また、第2ラックピニオン機構777に連結された第1ラックピニオン機構776が動作して、紙片収納箱40の上昇と同期して圧着板70を倒すように回転させて圧着状態にする。押しノブ779を離すと逆の現象が生じる。すなわち紙片収納箱40が降下し、第2ラックピニオン機構777を介して押しノブ779が上昇するとともに圧着板70が起立した退避状態となって、テープ切断部65が図示のように退避位置から切断位置に戻る。
FIG. 12 is a partially broken perspective view illustrating an adhesive
〔第9実施形態〕
以下、第9実施形態の粘着テープ切断装置について説明する。この装置は、第1実施形態の粘着テープ切断装置を変形したものであり、特に説明しない部分については同様の構造を有するものとする。
[Ninth Embodiment]
Hereinafter, the adhesive tape cutting device of 9th Embodiment is demonstrated. This apparatus is a modification of the adhesive tape cutting apparatus according to the first embodiment, and parts that are not particularly described have the same structure.
図13は、第9実施形態の粘着テープ切断装置810を説明する一部破断斜視図である。この場合、図1等に示すリンク75に対応する連動部材875が、圧着板70及び紙片収納箱40に連動する複合ラックピニオン機構876と、紙片収納箱40の下端から延びる昇降部材43を下方に引っ張るばね878と、支柱30の正面に上下に摺動可能に取り付けられた押しノブ879とを備える。押しノブ879を押し下げると、押しノブ879の背後に設けたラック部879aが降下して、複合ラックピニオン機構876が動作する。これにより、複合ラックピニオン機構876に連結された紙片収納箱40が上昇し、テープ切断部65が切断位置から退避位置に移動する。また、紙片収納箱40の上昇と同期して、複合ラックピニオン機構876に連結された圧着板70を降下させて圧着状態にする。押しノブ879を離すと逆の現象が生じる。すなわち紙片収納箱40が降下し、複合ラックピニオン機構876を介して押しノブ879が上昇するとともに圧着板70が上昇した退避状態となって、テープ切断部65が図示のように退避位置から切断位置に戻る。
FIG. 13 is a partially broken perspective view illustrating an adhesive
〔第10実施形態〕
以下、第10実施形態の粘着テープ切断装置について説明する。この装置は、第1実施形態の粘着テープ切断装置を変形したものであり、特に説明しない部分については同様の構造を有するものとする。
[Tenth embodiment]
Hereinafter, the adhesive tape cutting device according to the tenth embodiment will be described. This apparatus is a modification of the adhesive tape cutting apparatus according to the first embodiment, and parts that are not particularly described have the same structure.
図14は、第10実施形態の粘着テープ切断装置910を説明する一部破断斜視図である。この場合、図1等に示すリンク75に対応する連動部材975が、圧着板70に連動する第1ラックピニオン機構976と、紙片収納箱40に連動する第2ラックピニオン機構977と、第2ラックピニオン機構977を駆動するモータ979とを有する。モータ979を駆動して第2ラックピニオン機構977のピニオンを時計方向に回転させると、第2ラックピニオン機構977が動作して、第2ラックピニオン機構977に連結された紙片収納箱40が上昇し、テープ切断部65が切断位置から退避位置に移動する。また、第2ラックピニオン機構977に連結された第1ラックピニオン機構976が動作して、圧着板70を倒すように回転させ圧着状態にする。一方、モータ979を逆に駆動して第2ラックピニオン機構977のピニオンを反時計方向に回転させると逆の現象が生じる。すなわち第2ラックピニオン機構977が逆に動作して、第2ラックピニオン機構977に連結された紙片収納箱40が降下し、第1ラックピニオン機構976に連結された圧着板70が起立した退避状態となって、テープ切断部65が図示のように退避位置から切断位置に戻る。
FIG. 14 is a partially broken perspective view illustrating the adhesive
〔第11実施形態〕
以下、第11実施形態の粘着テープ切断装置について説明する。この装置は、第1実施形態の粘着テープ切断装置を変形したものであり、特に説明しない部分については同様の構造を有するものとする。
[Eleventh embodiment]
Hereinafter, the adhesive tape cutting device of 11th Embodiment is demonstrated. This apparatus is a modification of the adhesive tape cutting apparatus according to the first embodiment, and parts that are not particularly described have the same structure.
図15は、第11実施形態の粘着テープ切断装置1010を説明する斜視図であり、図16は、図15の粘着テープ切断装置1010の正面断面図である。この場合、図1等に示す可動部材60に対応するものを設けず、テープ切断部1065を紙片収納箱40上端に固定している。具体的には、紙片収納箱40の上端に設けた紙片係止部47のテープ引き出し方向の縁部分に、矩形板状のテープ切断部1065の根元が接続されている。これにより、テープ切断部1065は、紙片収納箱40上端の紙片TS1上方にはみ出すように配置される。また、圧着板1070は、テープ引き出し方向の幅を細くして、テープ切断部1065との干渉を避けている。
FIG. 15 is a perspective view illustrating an adhesive
圧着板1070を倒すように回転させて圧着状態にすると、連動して紙片収納箱40が上昇し、これに伴ってテープ切断部1065が圧着板1070とすれ違うように上昇する。これにより、紙片TS1に粘着テープ2の先端部分2aが密着するが、テープ切断部1065が紙片TS1の内側領域上方にはみ出すように配置されるとともに先端部分2aが支持部51より下側に押されることから、先端部分2aに最端部からはみ出すように紙片TS1を固定することができる。圧着板1070を離すと逆の現象が生じる。すなわち圧着板1070が起立した退避状態となって、紙片収納箱40が降下し、支持部51に支持された粘着テープ2の先端部分2aが紙片TS1とともに紙片係止部47から離脱してテープ切断部1065上端の高さまで復帰する。
When the pressure-
〔第12実施形態〕
以下、第12実施形態の粘着テープ切断装置について説明する。この装置は、第11実施形態の粘着テープ切断装置を変形したものであり、特に説明しない部分については同様の構造を有するものとする。
[Twelfth embodiment]
Hereinafter, the adhesive tape cutting device of 12th Embodiment is demonstrated. This apparatus is a modification of the adhesive tape cutting apparatus according to the eleventh embodiment, and parts that are not particularly described have the same structure.
図17は、第12実施形態の粘着テープ切断装置1110を説明する斜視図であり、図18は、図17の粘着テープ切断装置1110の正面断面図である。この場合、比較的高さの低いテープ切断部1165を紙片収納箱40上端に固定している。これにより、テープ切断部1165は、紙片収納箱40上端の紙片TS1上方にはみ出すように配置される。また、圧着板70は、テープ引き出し方向の幅を第1実施形態のように広く戻して、圧着状態でテープ切断部1065の上端がストッパになるようにしている。この場合、第1実施形態のようなリンク75を設けておらず、支柱1130自体が、昇降運動しない紙片収納箱として機能する。つまり、支柱1130は、内部の空間IS中に複数の紙片TSを上方に付勢する付勢部材1146と、紙片収納箱40端部の開口45bの周囲に形成されて複数の紙片TSの最上層に位置する1枚の紙片TS1を取り出し可能に係止する枠状の紙片係止部1147とを有する。なお、付勢部材1146には、紙片挿入レバー41が連結されている。
FIG. 17 is a perspective view for explaining an adhesive
圧着板1170を倒すように回転させて圧着状態にすると、圧着板1170のパッド1171に押されて、粘着テープ2の先端部分2aが紙片TS1に密着する。これにより、先端部分2aに対し最端部からはみ出すように紙片TS1を固定することができる。圧着板1170を離すと逆の現象が生じる。すなわち圧着板1070が起立した退避状態となる。この際、支持部51に支持された粘着テープ2の先端部分2aが紙片TS1とともに紙片係止部1147から離脱する。
When the pressure-
〔第13実施形態〕
以下、第13実施形態の粘着テープ切断装置について説明する。この装置は、第1実施形態の粘着テープ切断装置を変形したものであり、特に説明しない部分については同様の構造を有するものとする。
[Thirteenth embodiment]
Hereinafter, the adhesive tape cutting device of 13th Embodiment is demonstrated. This apparatus is a modification of the adhesive tape cutting apparatus according to the first embodiment, and parts that are not particularly described have the same structure.
図19は、第13実施形態の粘着テープ切断装置1210を説明する斜視図である。この場合、支柱1230の正面に開閉扉1230gが形成されており、紙片収納箱1240が着脱自在のカートリッジとなっている。なお、テープ切断部65を支持する可動部材60は、開閉扉1230gとの干渉を避けるような形状となっているが、機能的には全く同様の働きを有する。
FIG. 19 is a perspective view illustrating an adhesive
図20は、紙片収納箱1240の固定及び昇降を説明する部分破断斜視図である。紙片収納箱1240の下部は、昇降部材1243のホルダ1243aに着脱可能に固定されている。すなわち、ホルダ1243aの内面には、横方向に延在するスライド溝1243dが形成され、紙片収納箱1240の下部側面には、横方向に延在するスライド凸条1243eが形成されており、紙片収納箱1240を手前に移動させることで、ホルダ1243aから紙片収納箱1240を引出すことができる。また、紙片収納箱1240の底面は、ホルダ1243a底部に設けた板バネ1243fによって上方に付勢されており、紙片収納箱1240の保持を確実なものとしている。なお、ホルダ1243aを備える昇降部材1243は、リンク75を介して圧着板70に連結されている。つまり、圧着板70を回転させて退避状態から圧着状態に回転変位させることにより、紙片収納箱1240が上昇してテープ切断部65を切断位置から退避位置に変位させる。一方、圧着板70を離すと、圧着板70が自動的に圧着状態から退避状態に回転変位して戻り、紙片収納箱1240が降下してテープ切断部65が退避位置から切断位置に変位する。
FIG. 20 is a partially broken perspective view for explaining the fixing and raising / lowering of the paper
図21は、紙片収納箱1240の断面図である。紙片収納箱1240は、複数の紙片TSを装填する容器部1245と、複数の紙片TSを紙片収納箱1240端部に設けた開口の方向に付勢する付勢部材1246と、紙片収納箱1240端部の開口の周囲のうちコーナ付近に形成されて紙片TSを上から一枚ずつ着脱可能に係止するの紙片係止部1247とを備える。ここで、付勢部材1246は、容器部1245内で上下に昇降する付勢板46aと、付勢板46aを上方に押し上げるコイルばね46bとを有する。この場合、紙片収納箱1240は使い捨てとなっている。
FIG. 21 is a cross-sectional view of the paper
〔第14実施形態〕
以下、第14実施形態の粘着テープ切断装置について説明する。この装置は、第13実施形態の粘着テープ切断装置を変形したものであり、特に説明しない部分については同様の構造を有するものとする。
[Fourteenth embodiment]
Hereinafter, the adhesive tape cutting device of 14th Embodiment is demonstrated. This apparatus is a modification of the adhesive tape cutting apparatus according to the thirteenth embodiment, and parts that are not particularly described have the same structure.
図22は、第14実施形態の粘着テープ切断装置の一部を説明する断面図である。この粘着テープ切断装置では、図21の紙片収納箱1240に対応する紙片収納箱1340の容器部1345の底部に、紙片TSを交換するための蓋1345jが形成されている。この場合、蓋1345jを開いて付勢部材1246を構成する付勢板46aとコイルばね46bとを引き抜くことにより、束状の紙片TSを新たに充填することができる。つまり、紙片収納箱1340は再生タイプとなっている。
FIG. 22 is a cross-sectional view illustrating a part of the adhesive tape cutting device according to the fourteenth embodiment. In this adhesive tape cutting device, a
〔第15実施形態〕
以下、第15実施形態の粘着テープ切断装置について説明する。この装置は、第13実施形態の粘着テープ切断装置を変形したものであり、特に説明しない部分については同様の構造を有するものとする。
[Fifteenth embodiment]
Hereinafter, the adhesive tape cutting device of 15th Embodiment is demonstrated. This apparatus is a modification of the adhesive tape cutting apparatus according to the thirteenth embodiment, and parts that are not particularly described have the same structure.
図23は、第15実施形態の粘着テープ切断装置1410を説明する斜視図である。この場合、支柱1430の正面上部に開閉扉1430gが形成されており、開閉扉1430gの開放によって露出する紙片収納箱1440が着脱自在で使い捨てのカートリッジとなっている。この紙片収納箱1440は、紙片付勢部材1448を介して昇降部材1443に連結されており、紙片付勢部材1448とともに支柱1430内で滑らかに昇降可能となっている。
FIG. 23 is a perspective view illustrating an adhesive
図24は、紙片収納箱1440及び紙片付勢部材1448の構造及び昇降を説明する部分破断斜視図である。紙片収納箱1440の下部は、紙片付勢部材1448の上部に着脱可能に固定されている。すなわち、紙片付勢部材1448上部の係止部材1448aの内面には、横方向に延在するスライド溝1448dが形成され、紙片収納箱1440の下部の側面には、横方向に延在するスライド凸条1440eが形成されており、紙片収納箱1440を手前に移動させることで、係止部材1448aから紙片収納箱1440を引出すことができ、紙片収納箱1440と紙片付勢部材1448とを分離することができる。紙片付勢部材1448は、昇降部材1443及びリンク75を介して圧着板70に連結されている。つまり、圧着板70を回転させて退避状態から圧着状態に回転変位させることにより、紙片付勢部材1448と紙片収納箱1440とが上昇してテープ切断部65を切断位置から退避位置に変位させる。一方、圧着板70を離すと、圧着板70が自動的に圧着状態から退避状態に回転変位して戻り、紙片付勢部材1448と紙片収納箱1440とが降下してテープ切断部65が退避位置から切断位置に変位する。
FIG. 24 is a partially broken perspective view for explaining the structure and raising / lowering of the paper
図25は、紙片収納箱1440及び紙片付勢部材1448の正面断面図であり、図26は、紙片収納箱1440及び紙片付勢部材1448の側方断面図である。紙片収納箱1440は、複数の紙片TSを装填する容器部1445と、スライド凸条1440eの内側に形成された突起によって容器部1445の底部からの脱落が防止されている仕切板1449とを備える。一方、紙片付勢部材1448は、係止部材1448aを上部に設けた筐体1448bと、紙片収納箱1440内の仕切板1449を紙片TSとともに紙片収納箱1440の上端に設けた開口の方向に付勢する付勢部材1446とを備える。ここで、付勢部材1446は、筐体1448b内で上下に昇降する付勢板1446aと、付勢板1446aを上方に押し上げるコイルばね1446bと、付勢板1446aの下方から延びる紙片挿入レバー1441とを備える。ユーザが支柱1430の正面に突出させた紙片挿入レバー1441を指で強制的に下方に押し下げるならば、付勢部材1446を紙片収納箱1440の下方に待避させることができ、現在の紙片収納箱1440を新たな紙片収納箱1440と交換することができる。
25 is a front sectional view of the paper
2…粘着テープ、 2a…先端部分、 2d…最端部、 10…粘着テープ切断装置、 12…基台、 20…テープ保持部、 30…支柱、 40…紙片収納箱、 43…昇降部材、 45…容器部、 45b…開口、 46…付勢部材、 47…紙片係止部、 50…支持部材、 51…支持部、 60…可動部材、 63…ばね、 65…テープ切断部、 70…圧着板、 71…パッド、 75…リンク、 76…ばね、 TS…紙片
DESCRIPTION OF
Claims (8)
前記テープ保持部から前記粘着テープの引き出し方向において、前記粘着テープの先端部分の粘着面を支持するように配置される支持部と、
剥離促進用の複数の紙片を保持して当該複数の紙片のうち1枚の紙片を裏面側から支持して端部に露出させるとともに、当該1枚の紙片を前記支持部に対して前記引き出し方向に近接する貼付位置に供給可能である紙片供給部と、
前記支持部に対して前記引き出し方向に近接する切断位置に配置可能であるとともに、当該切断位置において前記粘着テープの切断を許容するテープ切断部と、
前記テープ切断部との干渉を避けるように動作することによって、前記貼付位置に支持された前記1枚の紙片と当該1枚の紙片に対向して配置される前記粘着テープの先端部分とを密着させる密着手段と、
を備える粘着テープ切断装置。 A tape holding section for rotatably holding a roll-shaped adhesive tape;
A support portion arranged to support the adhesive surface of the tip portion of the adhesive tape in the direction of pulling out the adhesive tape from the tape holding portion;
A plurality of paper pieces for promoting peeling are held, and one paper piece of the plurality of paper pieces is supported from the back side and exposed to the end, and the one paper piece is pulled out with respect to the support portion in the drawing direction. A paper piece supply unit that can be supplied to a pasting position close to
A tape cutting part that can be disposed at a cutting position close to the support part in the pull-out direction and allows the cutting of the adhesive tape at the cutting position;
By operating so as to avoid interference with the tape cutting part, the one piece of paper supported at the sticking position and the leading end portion of the adhesive tape arranged to face the one piece of paper are brought into close contact with each other. Close contact means,
An adhesive tape cutting device comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005031482A JP4473152B2 (en) | 2005-02-08 | 2005-02-08 | Adhesive tape cutting device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005031482A JP4473152B2 (en) | 2005-02-08 | 2005-02-08 | Adhesive tape cutting device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006219213A true JP2006219213A (en) | 2006-08-24 |
JP4473152B2 JP4473152B2 (en) | 2010-06-02 |
Family
ID=36981774
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005031482A Expired - Fee Related JP4473152B2 (en) | 2005-02-08 | 2005-02-08 | Adhesive tape cutting device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4473152B2 (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009096635A (en) * | 2007-03-30 | 2009-05-07 | Masasada Yokota | Tape cutter |
JP2016056008A (en) * | 2014-09-11 | 2016-04-21 | 新一 川村 | Adhesion tape cutter device |
KR102484518B1 (en) * | 2021-07-07 | 2023-01-04 | 김선정 | Tag automatic attached type roll tape cutter |
WO2023282567A1 (en) * | 2021-07-07 | 2023-01-12 | 김선정 | Roll tape cutter capable of automatically attaching inner sheets |
WO2023153653A1 (en) * | 2022-02-11 | 2023-08-17 | 박문창 | Tape dispenser |
-
2005
- 2005-02-08 JP JP2005031482A patent/JP4473152B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009096635A (en) * | 2007-03-30 | 2009-05-07 | Masasada Yokota | Tape cutter |
JP4713564B2 (en) * | 2007-03-30 | 2011-06-29 | 正判 横田 | Tape cutter |
JP2016056008A (en) * | 2014-09-11 | 2016-04-21 | 新一 川村 | Adhesion tape cutter device |
KR102484518B1 (en) * | 2021-07-07 | 2023-01-04 | 김선정 | Tag automatic attached type roll tape cutter |
WO2023282567A1 (en) * | 2021-07-07 | 2023-01-12 | 김선정 | Roll tape cutter capable of automatically attaching inner sheets |
JP7569056B2 (en) | 2021-07-07 | 2024-10-17 | チュン キム、ソン | Inner sheet automatic attachment type roll tape cutter |
WO2023153653A1 (en) * | 2022-02-11 | 2023-08-17 | 박문창 | Tape dispenser |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4473152B2 (en) | 2010-06-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4473152B2 (en) | Adhesive tape cutting device | |
TWI654096B (en) | Tape cassette and tape printing device | |
JP2009541148A (en) | Packaging system | |
KR101288057B1 (en) | Tape delivery device and tape applicator | |
KR20130110062A (en) | Carrier tape connecting apparatus | |
JP2002239266A (en) | Cutter cassette and cutting tool | |
US20150313425A1 (en) | Dispenser and method of replenishing a dispenser | |
JP2010013216A (en) | Tape cutter device and film sticking method using the same | |
JP4317891B2 (en) | Tape cutter and cutting device | |
EP1520663A1 (en) | Paper cutter | |
JP4678733B2 (en) | Double-sided tape dispenser | |
JP7341802B2 (en) | Tape cutter | |
EP2818324A1 (en) | Printer | |
JP2007119045A (en) | Rolled sheet storing box and rolled sheet storing product | |
KR101297640B1 (en) | Tape dispenser | |
JP5945958B2 (en) | Printing device | |
KR20170013055A (en) | Tape cutter of forming a tag on a tape | |
JP2014014970A (en) | Tape dispenser | |
JP2000335812A (en) | Double-sided adhesive tape adhering device and adhering method for double-sided adhesive tape | |
JP2014031234A (en) | Adhesive tape holder with cutter cover | |
JP4713564B2 (en) | Tape cutter | |
JP2001019265A (en) | Sticking device of tape peeling member on tape cutter | |
JP2009023685A (en) | Container for film | |
JP3529833B2 (en) | Tape sticking device | |
JP2008280070A (en) | Storage box for rolled film body |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100209 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100304 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |