JP2006217597A - パケットの流失を抑制するためのルーティング方法及び装置 - Google Patents

パケットの流失を抑制するためのルーティング方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006217597A
JP2006217597A JP2006019092A JP2006019092A JP2006217597A JP 2006217597 A JP2006217597 A JP 2006217597A JP 2006019092 A JP2006019092 A JP 2006019092A JP 2006019092 A JP2006019092 A JP 2006019092A JP 2006217597 A JP2006217597 A JP 2006217597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
route
queue
output
packets
packet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006019092A
Other languages
English (en)
Inventor
Jong-Sang Oh
鍾 相 呉
Byung-Chang Kang
秉 昌 姜
Yong-Seok Park
ヨン−セク、パク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2006217597A publication Critical patent/JP2006217597A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/22Alternate routing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/12Shortest path evaluation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/28Routing or path finding of packets in data switching networks using route fault recovery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/12Avoiding congestion; Recovering from congestion
    • H04L47/122Avoiding congestion; Recovering from congestion by diverting traffic away from congested entities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/29Flow control; Congestion control using a combination of thresholds
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/32Flow control; Congestion control by discarding or delaying data units, e.g. packets or frames

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

【課題】 設定されたルートに転送されるトラフィックパケットの混雑に起因して発生するトラフィックパケットの流失を低減するためのネットワークルーティング方法及び装置を提供する。
【解決手段】 同一目的地に対するベストルート及びセカンドルートを設定する第1ステップと、入力されるパケットに対する経路を、前記設定したベストルート及びセカンドルートを参照して決定する第2ステップと、前記ベストルート及びセカンドルートに対応するベストルート及びセカンドルートの出力キューが混雑しているか否か態に応じて、前記入力されたパケットを前記ベストルート及びセカンドルートの出力キューに選択的にキューイングする第3ステップと、前記ベストルート及びセカンドルートの出力キューに格納されるパケットを、入力される順序に応じて順次に該当経路の出力ポートに出力転送する第4ステップと、を備える。
【選択図】 図5

Description

本発明は、ネットワークルーティング方法及び装置に関し、より詳細には、設定されたルートを介してIPパケット{IP(Internet Protocol)Packet}を転送する場合において、IPパケットを一時的に格納するキューにIPパケットを格納しすぎることによって、その後に発生するIPパケットの流失を低減するためのネットワークルーティング方法及び装置に関するものである。
現在、インターネットユーザの急増、提供サービスの多様化及びVoIP(Voice over Internet Protocol)などの利用分野の拡大などに伴って、インターネット上に幾何級数的なトラフィックの急増がもたらされている。このため、インターネット上でIPパケットを目的地に短時間に転送するためには、特に数十ギガまたはテラ級の高速ルータの場合、該当パケットの目的地に対する経路を遅延無く最短時間内に発見し、フォワーディングしなければならない。このために、ルータ各々の物理的入力インタフェースを介して伝達されるIPパケットの目的地への経路を捜し出すために、最短経路(ルーティングまたはフォワーディング)テーブルの維持、効率的な経路テーブル管理及び検索時間短縮などの機能が必ず要求されている。
次世代インターネットに要求される特性のうち1つは、高い信頼性である。高い付加価値を有するmission−critical traffic、real−time traffic、及びhigh−priority trafficなどの増加により、これらのトラフィックを常に安定的にサービスするための必要性が増大している。また、ネットワークが高速且つ大容量に発展することに応じて、さらに多くのデータを転送するようになり、障害発生時に、サービスの中断による被害とデータの損失が非常に大きく現れるようになる。したがって、ネットワークに障害が発生したときに、早い時間内にこれを感知し、サービスを早い時間内に復元して、継続的なサービスを提供するための効率的で且つ効果的なメカニズムが、次世代インターネットには基本的に要求される。
一般的に、ネットワークのリンクに障害が発生したとき、どれほど効果的にサービスを復元させるかについて多くの研究が行われている。図1は、特定の目的地に対して1つ以上の経路を有するネットワーク構成の一例を示す図である。
図1に示されるように、ルータ20は、ソース(S1)12、ソース(S2)14に対して各々コスト費用が最も少ないベストルートを設定する。図1で、ソース(S1)12から目的地(D)36への経路は、第1網16−ルータ20−第3網32を経た経路に設定にしたり、第1網16−ルータ20−第4網34を経た経路に設定にしたりすることができる。また、ソース(S2)14から目的地36(D)への経路は、第2網18−ルータ20−第3網32を経た設定にしたり、第2網18−ルータ20−第4網34を経た設定にしたりすることができる。
図1で、ソース(S1)12に対するベストルートは、第1網16−ルータ20−第3網32−目的地(D)36であり、ソース(S2)14に対するベストルートは、第2網18−ルータ20−第3網32−目的地(D)36であるとする。
図2は、多重目的地経路を有するネットワークにおいて、障害発生によるルート変更を行う例を示す図である。
図2に示されるように、設定されたベストルートにおいて、ルータ20と第3網32との間にネットワーク障害が発生した場合には、ルータ20は、IP(Internet Protocol)階層でIGP(Interior Gateway Protocol)に基づいてルート変更を行い、ネットワークの障害を回復させる。この際、IPGの例としては、OSPF(Open Short Path First)、ISISが挙げられる。
ルータ20は、現在ネットワークトポロジー情報を用いて最適の経路に入力されるIPパケットを、設定したルートに転送する。この際、ネットワークリンクに障害が発生すれば、ルータ20は、ネットワーク障害情報(Link State Advertisement)をネットワークにフラッディングさせ、SPF(Shortest Path First)アルゴリズムを駆動させて、最適の経路をさらに計算し、ベストルートを設定し、設定したベストルートにIPパケットを転送する。
このような方式は、ネットワーク資源を效率的に利用し、トポロジーの変化に柔軟に適応させことができるが、ルーティングの不安定を考慮した様々なタイマーによって復元速度がかなり遅い(数秒〜数分)という短所がある。
このような短所を克服するために、タイマーを最小限に設定する方法が提案されているが、制御トラフィックの増加やルーティングの不安定の危険があるために、実際には利用されていない。
上述したように、ベストルートに設定されたネットワーク経路に障害が発生した場合には、これを復元する時間の間に流失されるIPパケットを低減するために、ベストルートとベストルートの次に好ましいルートであるセカンドルートを設定する方案が提案されている。
図3は、ベストルート及びセカンドルートを設定するためのルータの例を示す図である。参考として、図3に示すルータは、図1及び図2に示すネットワークに配置されたルータ20と同じ位置に配置されるものとして説明する。
図3に示すように、ルータは、ソース(S1)12、ソース(S2)14に対して各々コスト費用が最も少ないベストルート及び、ベストルートの次にコスト費用が少ないセカンドルートを設定する。この際、ルータは、設定したベストルート及びセカンドルートの情報をフォワーディングテーブルとして構成し、フォワーディングDB(DataBase)に格納する。
図3において、ソースS1(12)の目的地(D)36への経路は、第1網16−ルータ20−第3網32を経た経路に設定されるか、または第1網16−ルータ20−第4網34を経た経路に設定される。また、ソースS2(14)の目的地(D)36への経路は、第2網18−ルータ20−第3網32を経た経路に設定されるか、または第2網18−ルータ20−第4網34を経た経路に設定される。
図3において、ソース(S1)12に対するベストルートは、第1網16−ルータ20−第3網32−目的地(D)36の経路に設定され、セカンドルートは、第1網16−ルータ20−第4網34−目的地(D)36の経路に設定されている。また、ソース(S2)14に対するベストルートは、第2網18−ルータ20−第3網32−目的地(D)36の経路に設定され、セカンドルートは、第2網18−ルータ20−第4網34−目的地(D)36の経路に設定されている。
フォワーディング部21は、入力されるIPパケットから目的地アドレスを検出し、検出した目的地アドレスに対するベストルート及びセカンドルートを、フォワーディングデータベース22を参照して得る。この際、フォワーディング部21は、IPパケットにルート情報(ベストルート及びセカンドルートに関する情報)を含ませてキュー管理部23に転送する。
キュー管理部23は、入力されるIPパケットに含まれたルート情報に応じて、IPパケットをベストキュー(ベストルートに対応するキュー)24に出力する。転送部26は、ベストキュー24からIPパケットを引き出し、出力インタフェースポート(port 0)27を介してルーティング転送する。
この場合において、ベストルートに障害が発生すれば、キュー管理部23は、入力されるIPパケットをセカンドキュー(セカンドルートに対応するキュー)25に出力する。これにより、転送部26は、セカンドキュー25からIPパケットを引き出し、出力インタフェースポート(port 1)28を介してルーティング転送する。
ところが、ネットワーク障害が発生しない状況でも、特定の経路のキューに対するパケット入力の混雑に起因して、以後に該当キューに入力されるパケットが流失されるようになる。
図4は、パケットの混雑に起因してパケットが流失される例を示すブロック図である。
図4に示すように、ネットワーク障害が発生しない状況であって、ベストキュー24へのパケット入力の混雑に起因した混雑が発生した場合には(Queue=Full)、ベストキュー24にパケットが格納されすぎているため、以後に入力されるパケットは流失されるという問題点がある。
SPFアルゴリズムなどによって構築された最適の経路に該当するリンクにおいて、ユーザトラフィックによって混雑し、トラフィックパケットの量が最適の経路に該当するリンクの転送速度を超過する場合には、超過する量だけのユーザトラフィックパケットが流失される(図4におけるベストキュー24の場合)。このようなユーザトラフィックパケットの流失は、ネットワークの終端間にデータ再転送を誘発し、サービスの品質を低下させる重要な問題点となる。
すなわち、最適の経路に該当するリンク(図4におけるベストキュー24)においてトラフィックが混雑して、該当リンクに接続されるポート毎に有している格納可能な空間であるパケットのキューが全て消耗されたとき(Queue=Full)、キュー管理部23は、以後に入力される該当トラフィックパケットを破棄する。
一方、QoS(Quality of Signal)の観点から、このようなトラフィックパケットの混雑に対処するために、混雑回避のいろいろな方式が提示されている。このような混雑を回避するために、TD(Tail Drop)、RED(Random Early Drop)、及びWRED(Waited Random Early Drop)のようなアルゴリズムが現在広く使われている。しかし、このような方式は、トラフィックパケットを效果的に破棄することだけに焦点を合せているため、基本的にトラフィックパケットの流失を認定する技術であると考えられる。
したがって、トラフィックパケットの流失に起因して発生し得るサービスの中断による被害とデータの損失を減少させ、より安定したサービスを提供するための方案が要求される。
本発明は、前述のような問題点を解決するためになされたもので、本発明の目的は、設定されたルートに転送されるトラフィックパケットの混雑に起因して発生するトラフィックパケットの流失を低減するためのネットワークルーティング方法及び装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、同一目的地に対してベストルート及びセカンドルートが設定されている状態で、ベストルートに転送されるトラフィックパケットの流失を低減するためのネットワークルーティング方法及び装置を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、ベストルート及びセカンドルートを用いて、トラフィックの混雑に起因するトラフィックパケットの流失を低減するためのネットワークルーティング方法及び装置を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明に係るネットワークルーティング方法は、パケットの流失を抑制するためのネットワークルーティング方法であって、同一目的地に対するベストルート及びセカンドルートを設定する第1ステップと、入力されるパケットに対するルートを、第1ステップで設定したベストルート及びセカンドルートを参照して決定する第2ステップと、ベストルート及びセカンドルートにおける出力キューがパケットで混雑しているか否かに応じて、入力されたパケットをベストキュー及びセカンドキューに選択的に出力する第3ステップと、ベストキュー及びセカンドキューに出力されて格納されたパケットを、入力される順序に応じて順次に該当経路の出力ポートに出力転送する第4ステップと、を備える。
好ましくは、第3ステップは、決定されたベストルートに基づいてベストルートの出力キューを、パケットを出力するための出力キューに選択するステップと、ベストルートの出力キューがパケットで混雑しているか否かを判別するステップと、ベストルートの出力キューが混雑状態の場合には、セカンドルートの出力キューを入力されたパケットを出力するためのキューに決定するステップと、セカンドルートの出力キューがパケットで混雑しているか否かを判別するステップと、セカンドルートの出力キューが混雑状態でない場合には、入力されたパケットをセカンドルートの出力キューに出力するステップと、を備える。
本発明のネットワークルーティング方法において、第3ステップは、セカンドルートの出力キューが混雑状態の場合には、入力されたパケットを破棄するステップをさらに備える。
また、本発明のネットワークルーティング方法において、第3ステップは、入力されるパケットをセカンドルートの出力キューに出力する場合において、セカンドルートの出力キューのパケット累積個数が設定された最大閾値以上か否かを判別するステップと、セカンドルートの出力キューのパケット累積個数が最大閾値以上の場合には、セカンドルートの出力キューが混雑状態であると判別するステップと、をさらに備える。
好ましくは、本発明のネットワークルーティング方法において、第3ステップは、ベストルートの出力キューが混雑状態でない場合には、入力されたパケットをベストルートの出力キューに出力するステップと、入力されるパケットをベストルートの出力キューに出力する場合において、ベストルートの出力キューのパケット累積個数が設定された最大閾値以上か否かを判別するステップと、ベストルートの出力キューのパケット累積個数が最大閾値以上の場合には、ベストルートの出力キューが混雑状態であると判別するステップと、をさらに備える。
好ましくは、第4ステップは、ベストルート及びセカンドルートの出力キューに入力された順序に基づいて転送するためのパケットが格納されているキューを決定するステップと、決定されたキューに格納されているパケットを引き出して、該当出力ポートに出力転送するステップと、決定されたキューの累積パケット個数が設定された最小閾値以下か否かを判別するステップと、決定されたキューの累積パケット個数が最小閾値以下の場合には、決定されたキューが混雑状態でないと判別するステップと、を備える。
また、本発明に係るネットワークルーティング装置は、同一目的地に対するベストルート及びセカンドルートに関する情報を示すフォワーディングテーブルが格納されているフォワーディングデータベースと、フォワーディングテーブルを参照して、入力されるパケットに対するベストルート及びセカンドルートを決定するフォワーディング部と、ベストルート及びセカンドルートに対応して配置された出力キューへのパケット入力の混雑に起因した混雑が発生しているか否かに応じて、入力されたパケットをベストルート及びセカンドルートの出力キューに選択的に出力するキュー管理部と、ベストルート及びセカンドルートの出力キューに出力されて格納されたパケットを、入力される順序に応じて順次に該当経路の出力ポートに出力転送する転送部と、を備える。
好ましくは、本発明のネットワークルーティング装置は、ベストルート及びセカンドルートの出力キューが混雑状態にあるか否かを示す情報及び該当キューに格納されているパケットの個数情報を含むキュー状態情報が格納されるキュー情報格納部をさらに備える。これにより、キュー管理部は、キュー状態情報に基づいて入力されたパケットをベストルート及びセカンドルートの出力キューに選択的に出力する。
前記キュー管理部は、フォワーディング部で決定されたベストルートの出力キューが混雑状態の場合には、セカンドルートの出力キューを、入力されたパケットを出力するためのキューに決定し、セカンドルートの出力キューが混雑状態でない場合には、入力されたパケットをセカンドルートの出力キューに出力する。
前記キュー管理部は、セカンドルートの出力キューが混雑状態の場合には、入力されたパケットを破棄する。
前記キュー管理部は、入力されるパケットをセカンドルートの出力キューに出力する場合であって、セカンドルートの出力キューのパケット累積個数が設定された最大閾値以上の場合には、セカンドルートの出力キューが混雑状態であると判別する。
前記キュー管理部は、ベストルートの出力キューが混雑状態でない場合には、入力されたパケットをベストルートの出力キューに出力し、入力されるパケットをベストルートの出力キューに出力する場合であって、ベストルートの出力キューのパケット累積個数が設定された最大閾値以上の場合には、ベストルートの出力キューが混雑状態であると判別する。
前記転送部は、ベストルート及びセカンドルートの出力キューに入力された順序に応じて転送するためのパケットが格納されているキューを決定し、決定されたキューに格納されているパケットを引き出し、該当出力ポートに出力転送する。
好ましくは、前記転送部は、決定されたキューの累積パケット個数が設定された最小閾値以下の場合には、決定されたキューが混雑状態でないと判別する。
本発明によれば、ベストルート及びセカンドルートを設定し、ベストルートのリンクにパケットが混雑して混雑状態が発生すれば、以後に入力されて流出され得るパケットを、セカンドルートを介して出力転送することによって、入力されるパケットの混雑に起因して発生するパケットの流失を低減することができる。
また、ベストルートのキューへのパケットの混雑に起因した混雑が発生しているか否かに応じて、入力されるパケットをベストルートのキューまたはセカンドルートのキューに選択的に出力し、該当目的地にベストルートまたはセカンドルートを介して出力転送することによって、入力されるパケットの混雑に起因するパケットの流失を低減することができ、且つ一層安定したサービスを提供することができ、これにより、ネットワークパケット転送サービスに対する高い信頼性を確保することができる。
以下、添付の図面を参照して、本発明に係る好適な実施形態を詳細に説明する。なお、本発明の要旨を不明確にする公知の機能及び構成についての詳細な説明は省略する。本明細書において、同一の参照番号は、同一の構成要素を示す。
図5は、本発明に係るパケット流失を抑制するためのネットワークルーティング装置の好ましい実施形態を示すブロック図である。図面では、前記ルーティング装置として、ルータが適用される。したがって、以下では、ルータを例に取って説明する。
図5に示されるように、ルータは、受信部110、フォワーディング部130、フォワーディングデータベース150、キュー管理部200、キュー420、440、キュー情報格納部300、及び転送部500を有する。
受信部110は、外部(ソース)から流入されるパケットを感知し、感知されるパケットを受信し、フォワーディング部130に出力する。
フォワーディング部130は、受信部110に受信されたパケットに対して目的地アドレスを通じてフォワーディングデータベース150に格納されたフォワーディングテーブルを参照して、前記パケットの出力ポートを検出する。この際、フォワーディング部130は、検出した出力ポート情報を前記パケットに含ませてキュー管理部200に出力する。
一方、フォワーディングデータベース150には、同一目的地アドレスに対して設定されたベストルート及びセカンドルートの情報が、受信部10に接続された入力ポートに対応してテーブルに格納されている。すなわち、フォワーディングデータベース150には、ルータの入力ポート毎にベストルート及びセカンドルートに対応する出力ポートが設定され、フォワーディングテーブルとして格納されている。
したがって、フォワーディング部130は、フォワーディングデータベース150に格納されたフォワーディングテーブルを参照して、受信したパケットの入力ポートに対応するベスト及びセカンドの出力ポートを検出する。
キュー管理部200は、フォワーディング部130で出力されたパケットから前記パケットの出力のための出力ポートの情報を検出し、検出した出力ポートに対応して設定された該当キュー420または440にパケットをキューイング(出力格納)させる。
転送部500は、各出力ポート620、640に設定されたキュー420または440に存在する(格納されている)パケットの有無を判断する。ここで、転送部500は、キュー管理部200からキューイングされて格納されたパケットが該当キュー420または440に存在する場合には、該当キューからパケットを引き出して、該当出力ポートに出力転送する。
一方、キュー管理部200は、入力パケットの混雑に起因する混雑があるか否かにかかわらず、ベストルートに対応するベストキュー420及びセカンドルートに対応するセカンドキュー440に対して設定された最大閾値/最小閾値や、Queue Full flag情報といった各キューの状態情報をリアルタイムでキュー情報格納部300に格納する。
これにより、キュー管理部200は、キュー情報格納部300に格納された該当キュー420、440の状態によって、パケットをベストキュー420またはセカンドキュー440に選択的に出力する。好ましくは、キュー管理部200は、キューの状態情報によって、ベストキュー420に格納されたパケットの個数が設定された最大閾値以上の場合には、以後に入力されるパケットをセカンドキュー440に出力する。この際、キュー管理部200は、ベストキュー420のQueue_Full flagを“1”に設定する。
また、ベストキュー420に格納されたパケットの個数が設定された最小閾値以下の場合には、キュー管理部200は、以後に入力されるパケットの出力先であるキューを、セカンドキュー440からベストキュー420に変更する。この際、キュー管理部200は、ベストキュー420のQueue_Full flagを“0”に設定(クリア)する。
転送部500は、該当キュー420、440に入力される順序に応じて、該キューからパケットを抽出し、引き出した該当キューに対応して接続されている出力ポート620または640に出力転送する。すなわち、転送部500は、ベストキュー420からパケットを抽出した場合には、抽出したパケットをベストルートに沿ってベスト出力ポート620を介して出力転送する。また、転送部500は、セカンドキュー440からパケットを抽出した場合には、抽出したパケットをセカンドルートに沿ってセカンド出力ポート640を介して出力転送する。
したがって、ベストキュー420が転送すべきパケットで満たされている場合には、以後に入力されるパケットをセカンドキュー440に出力して転送する。そして、ベストキュー420に格納されたパケットの個数が、設定された最小閾値以下である場合には、以後に入力されるパケットをベストキュー420に出力して転送する。このように、入力されるパケットを選択的に出力転送することによって、入力されるパケットの混雑に起因して発生するパケットの流失を低減することができる。
図6は、本発明に係るネットワークルーティング装置を利用したネットワークルーティング方法の好ましい実施形態を示すフローチャートである。
まず、ルーティング装置(ルータ)は、同一目的地に対するベストルート及びセカンドルートを設定し、設定したベストルート及びセカンドルートの情報をフォワーディングテーブルとして構成し、フォワーディングデータベース150に格納する(ステップS110)。外部から目的地に転送すべきパケットが入力されれば、受信部110は、入力されるパケットを受信し、フォワーディング部130に出力する。
フォワーディング部130は、受信部110から受信したパケットの目的地アドレスを参照し、フォワーディングデータベース150に格納されたフォワーディングテーブルを参照して、前記パケットに対するベストルート及びセカンドルートを決定する(ステップS130)。この際、フォワーディング部130は、決定されたベストルート及びセカンドルートの情報をパケットに含ませてキュー管理部200に出力する。
キュー管理部200は、決定されたベストルート及びセカンドルートに対応する各キュー420、440の状態情報をキュー情報格納部300に格納する(ステップS150)。好ましくは、キュー管理部200によって、ベストルートに対応するベストキュー420の状態情報だけをキュー情報格納部300に格納するようにしてもよい。ここで、状態情報には、該当キューに格納されているパケットの個数情報、該当キューにパケットを格納するために設定された最小閾値及び最大閾値、キューがパケットで満たされているか否かの情報(Queue_Full flag)が含まれる。
キュー管理部200は、キュー情報格納部300に格納されている該当キュー(本実施形態では、ベストキュー420)の状態情報に基づいて、入力されるパケットをベストルート及びセカンドルートの該当キューに選択的に出力する(ステップS200)。すなわち、キュー管理部200は、ベストキュー420にパケットが満ちている場合(本実施形態では、パケットの個数が最大閾値以上である場合)には、以後に入力されるパケットをセカンドキュー440に出力する。また、キュー管理部200は、ベストキュー420におけるパケットの個数が最小閾値以下である場合には、以後に入力されるパケットをベストキュー420に出力する。
これにより、転送部500は、ベストルート及びセカンドルートの該当キューに出力されたパケットを、各キューの状態情報によって選択的に該当出力ポート620または640に出力転送する(ステップS400)。すなわち、転送部500は、ベストキュー420に格納されているパケットの個数が最大閾値と最小閾値との間である場合には、ベストキュー420に格納されている次のパケットを抽出し、ベスト出力ポート620に出力転送する。また、転送部500は、ベストキュー420に格納されているパケットを抽出して、出力ポート620を介して出力転送する場合において、ベストキュー420に格納されているパケットの個数が最小閾値以下になれば、ベストキュー420のQueue_Full flagを“0”に設定(クリア)する。
したがって、ベストキュー420において、パケットの混雑に起因した混雑が発生しているか否かに応じて、入力されるパケットをベストキュー420またはセカンドキュー440に選択的に出力し、ベストルートまたはセカンドルートを介して該当目的地に出力転送することによって、入力されるパケットの混雑に起因するパケットの流失を低減することができる。
図7は、図6のステップS200の動作を詳細に示すフローチャートである。
まず、キュー管理部200は、フォワーディング部130で決定されたベストルートを介してパケットを出力するための該当キュー(本実施形態では、ベストキュー420)を決定する(ステップS210)。この際、キュー管理部200は、キュー情報格納部300に格納され、パケット出力のために決定されたベストキュー420の状態情報を確認する(ステップS220)。ベストキュー420の状態情報を確認することで、キュー管理部200は、ベストキュー420がパケットで満たされている状態か否か(言い換えれば、Queue_Full Flag=1であるか否か)を判別する(ステップS230)。
ベストキュー420がパケットで満たされている場合には、キュー管理部200は、フォワーディング部130で決定したセカンドルートのキュー440を、パケットの出力キューとして決定する(ステップS240)。この際、キュー管理部200は、セカンドキュー440がパケットで満たされているか否か(言い換えれば、Queue_Full Flag=1であるか否か)を判断する(ステップS250)。
セカンドキュー440がパケットで満たされていない場合には、キュー管理部200は、パケットをセカンドキュー440に出力する(ステップS260)。パケットをセカンドキュー440に出力する場合において、キュー管理部200は、セカンドキュー440のパケット累積個数が、設定された最大閾値以上であるか否かを判別する(ステップS270)。
セカンドキュー440のパケット累積個数が、設定された最大閾値以上の場合には、キュー管理部200は、セカンドキュー440の混雑状態を示すフラグ(Queue_Full Flag)を“1”に設定し、以後に入力されるパケットをベストキュー420に出力する(ステップS280)。ステップS270で、パケット累積個数が、設定された最大閾値よりも小さければ、キュー管理部200は、ステップS210に戻る。
一方、ステップS250で、セカンドキュー440がパケットで満たされている場合には、キュー管理部200は、入力されたパケットを破棄する(ステップS350)。
ステップS230で、セカンドキュー440がパケットで満たされていない場合には、キュー管理部200は、入力されたパケットをベストキュー420に出力する(ステップS310)。入力されるパケットをベストキュー420に出力する場合において、キュー管理部200は、ベストキュー420のパケット累積個数が、設定された最大閾値以上であるか否かを判別する(ステップS320)。
ベストキュー420のパケット累積個数が、設定された最大閾値以上の場合には、キュー管理部200は、ベストキュー420の混雑状態を示すフラグ(Queue_Full Flag)を“1”に設定し、以後に入力されるパケットをセカンドキュー440に出力する(ステップS330)。ベストキュー420のパケット累積個数が、設定された最大閾値よりも小さければ、キュー管理部200は、ステップS210に戻る。
図8は、図6のステップS400の動作を詳細に示すフローチャートである。
まず、転送部500は、該当キューに格納されたパケットを転送するためのキューを決定する(ステップS410)。好ましくは、転送部500は、キュー420、440に入力される順序に応じて、転送のためのパケットが格納されているキューを決定する。本実施形態では、パケット転送のためのキューがベストキュー420であるとして説明する。
転送部500は、決定されたベストキュー420に格納されたパケットを抽出し、ベストルートに対応する出力ポート620に出力転送する(ステップS430)。ベストキュー420からパケットを抽出して出力転送する場合において、転送部500は、決定されたベストキュー420の累積パケット個数が設定された最小閾値以下であるか否かを判別する(ステップS450)。
ベストキュー420の累積パケット個数が、設定された最小閾値以下の場合には、転送部500は、ベストキュー420の混雑状態を示すフラグ(Queue_Full Flag)を“0”に設定(クリア)する(ステップS470)。ベストキュー420の累積パケット個数が、設定された最小閾値よりも大きければ、転送部500は、ステップS410に戻る。
以上において説明した本発明は、本発明が属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内で、様々な置換、変形及び変更が可能であるので、上述した実施形態及び添付された図面に限定されるものではない。
特定の目的地に対して1つ以上の経路を有するネットワーク構成の一例を示す図である。 多重目的地経路を有するネットワークにおいて障害発生による再ルーティングを行う例を示す図である。 ベストルート及びセカンドルートを設定するためのルータの例を示す図である。 パケットの混雑に起因してパケットが流出される例を示すブロック図である。 本発明に係るパケットの流失を抑制するためのネットワークルーティング装置の好ましい実施形態を示すブロック図である。 本発明に係るネットワークルーティング装置を利用したネットワークルーティング方法の好ましい実施形態を示すフローチャートである。 図6のステップS200の動作を詳細に示すフローチャートである。 図6のステップS400の動作を詳細に示すフローチャートである。
符号の説明
110 受信部
130 フォワーディング部
200 キュー管理部
300 キュー情報管理部
500 転送部

Claims (14)

  1. パケットの流失を抑制するためのネットワークルーティング方法であって、
    同一目的地に対するベストルート及びセカンドルートを設定する第1ステップと、
    入力されるパケットに対するルートを、前記第1ステップで設定したベストルート及びセカンドルートを参照して決定する第2ステップと、
    前記ベストルート及びセカンドルートの出力キューが混雑しているか否かに応じて、前記入力されたパケットを前記ベストルート及びセカンドルートの出力キューに選択的に出力する第3ステップと、
    前記ベストルート及びセカンドルートの出力キューに格納されるパケットを、入力される順序に応じて順次に該当ルートの出力ポートに出力転送する第4ステップと、を備えることを特徴とするネットワークルーティング方法。
  2. 前記第3ステップは、
    前記決定されたベストルートに基づいて前記ベストルートの出力キューを、前記パケットを出力するためのキューに選択するステップと、
    前記ベストルートの出力キューがパケットで混雑しているか否かを判別するステップと、
    前記ベストルートの出力キューが混雑状態の場合には、前記セカンドルートの出力キューを前記入力されたパケットを出力するためのキューに決定するステップと、
    前記セカンドルートの出力キューがパケットで混雑しているか否かを判別するステップと、
    前記セカンドルートのキューが混雑状態でない場合には、前記入力されたパケットを前記セカンドルートの出力キューに出力するステップと、を備えることを特徴とする請求項1に記載のネットワークルーティング方法。
  3. 前記第3ステップは、
    前記セカンドルートの出力キューが混雑状態の場合には、前記入力されたパケットを破棄するステップをさらに備えることを特徴とする請求項2に記載のネットワークルーティング方法。
  4. 前記第3ステップは、
    前記入力されるパケットを前記セカンドルートの出力キューに出力する場合において、前記セカンドルートの出力キューのパケット累積個数が設定された最大閾値以上か否かを判別するステップと、
    前記セカンドルートの出力キューのパケット累積個数が前記最大閾値以上の場合には、前記セカンドルートの出力キューが混雑状態であると判別するステップと、をさらに備えることを特徴とする請求項2に記載のネットワークルーティング方法。
  5. 前記第3ステップは、
    前記ベストルートの出力キューが混雑状態でない場合には、前記入力されたパケットを前記ベストルートの出力キューに出力するステップと、
    前記入力されるパケットを前記ベストルートの出力キューに出力する場合において、前記ベストルートの出力キューのパケット累積個数が設定された最大閾値以上か否かを判別するステップと、
    前記ベストルートの出力キューのパケット累積個数が前記最大閾値以上の場合には、前記ベストルートの出力キューが混雑状態であると判別するステップと、をさらに備えることを特徴とする請求項2に記載のネットワークルーティング方法。
  6. 前記第4ステップは、
    前記ベストルート及び前記セカンドルートの出力キューに入力された順序に基づいて、引き出すためのパケットが格納されているキューを決定するステップと、
    前記決定されたキューに格納されているパケットを引き出して、該当出力ポートに出力転送するステップと、
    前記決定されたキューの累積パケット個数が設定された最小閾値以下か否かを判別するステップと、
    前記決定されたキューの累積パケット個数が前記最小閾値以下の場合には、前記決定されたキューが混雑状態でないと判別するステップと、を備えることを特徴とする請求項1に記載のネットワークルーティング方法。
  7. ネットワークルーティング装置において、
    同一目的地に対するベストルート及びセカンドルートに関する情報を示すフォワーディングテーブルが格納されているフォワーディングデータベースと、
    前記フォワーディングテーブルを参照して、入力されるパケットに対するベストルート及びセカンドルートを決定するフォワーディング部と、
    前記ベストルート及びセカンドルートに対応する出力キューがパケットで混雑しているか否かに応じて、前記入力されたパケットを前記ベストルート及びセカンドルート出力キューに選択的に出力するキュー管理部と、
    前記ベストルート及びセカンドルートの出力キューに出力されて格納されたパケットを、入力される順序に応じて順次に該当経路の出力ポートに出力転送する転送部と、を備えることを特徴とするネットワークルーティング装置。
  8. 前記ベストルート及びセカンドルートの出力キューが混雑状態にあるか否かを示す情報及び現在該当ルートの出力キューに格納されているパケットの個数情報を含むキュー状態情報が格納されるキュー情報格納部をさらに備え、
    前記キュー管理部は、前記キュー状態情報に基づいて前記入力されたパケットを前記ベストルート及びセカンドルートの出力キューに選択的に出力することを特徴とする請求項7に記載のネットワークルーティング装置。
  9. 前記キュー管理部は、前記フォワーディング部で決定された前記ベストルートの出力キューが混雑状態の場合には、前記セカンドルートの出力キューを前記入力されたパケットを出力するためのキューに決定し、前記セカンドルートの出力キューが混雑状態でない場合には、前記入力されたパケットを前記セカンドルートの出力キューに出力することを特徴とする請求項8に記載のネットワークルーティング装置。
  10. 前記キュー管理部は、前記セカンドルートの出力キューが混雑状態の場合には、前記入力されたパケットを破棄することを特徴とする請求項9に記載のネットワークルーティング装置。
  11. 前記キュー管理部は、前記入力されるパケットを前記セカンドルートの出力キューに出力する場合であって、前記セカンドルートの出力キューのパケット累積個数が設定された最大閾値以上の場合には、前記セカンドルートの出力キューが混雑状態であると判別することを特徴とする請求項9に記載のネットワークルーティング装置。
  12. 前記キュー管理部は、前記ベストルートの出力キューが混雑状態でない場合には、前記入力されたパケットを前記ベストルートの出力キューに出力し、前記入力されるパケットを前記ベストルートの出力キューに出力する場合であって、前記ベストルートの出力キューのパケット累積個数が設定された最大閾値以上の場合には、前記ベストルートの出力キューが混雑状態であると判別することを特徴とする請求項9に記載のネットワークルーティング装置。
  13. 前記転送部は、前記ベストルート及び前記セカンドルートの出力キューに入力された順序に応じて、この出力キューに格納されているパケットを引き出して、該当出力ポートに出力転送することを特徴とする請求項7に記載のネットワークルーティング装置。
  14. 前記転送部は、前記パケットが引き出されるルートの出力キューの累積パケット個数が設定された最小閾値以下の場合には、前記パケットが引き出されるルートの出力キューが混雑状態でないと判別することを特徴とする請求項13に記載のネットワークルーティング装置。
JP2006019092A 2005-02-04 2006-01-27 パケットの流失を抑制するためのルーティング方法及び装置 Pending JP2006217597A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20050010831A KR100693058B1 (ko) 2005-02-04 2005-02-04 패킷의 유실을 방지하기 위한 라우팅 방법 및 장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006217597A true JP2006217597A (ja) 2006-08-17

Family

ID=36779853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006019092A Pending JP2006217597A (ja) 2005-02-04 2006-01-27 パケットの流失を抑制するためのルーティング方法及び装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20060176894A1 (ja)
JP (1) JP2006217597A (ja)
KR (1) KR100693058B1 (ja)
CN (1) CN1816016A (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100751620B1 (ko) * 2006-09-21 2007-08-22 포스데이타 주식회사 휴대 인터넷 서비스를 지원하기 위한 라우터 및 라우팅방법
US7684316B2 (en) * 2008-02-12 2010-03-23 Cisco Technology, Inc. Multicast fast reroute for network topologies
CN102164067B (zh) * 2010-02-20 2013-11-06 华为技术有限公司 交换网流控实现方法、交换设备及系统
EP2730067B1 (en) * 2011-07-08 2015-06-10 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (publ) Method and apparatus for load balancing
US9729439B2 (en) 2014-09-26 2017-08-08 128 Technology, Inc. Network packet flow controller
US10277506B2 (en) 2014-12-08 2019-04-30 128 Technology, Inc. Stateful load balancing in a stateless network
US9736184B2 (en) 2015-03-17 2017-08-15 128 Technology, Inc. Apparatus and method for using certificate data to route data
US9729682B2 (en) 2015-05-18 2017-08-08 128 Technology, Inc. Network device and method for processing a session using a packet signature
US9762485B2 (en) 2015-08-24 2017-09-12 128 Technology, Inc. Network packet flow controller with extended session management
US9871748B2 (en) 2015-12-09 2018-01-16 128 Technology, Inc. Router with optimized statistical functionality
US9985883B2 (en) 2016-02-26 2018-05-29 128 Technology, Inc. Name-based routing system and method
US10205651B2 (en) 2016-05-13 2019-02-12 128 Technology, Inc. Apparatus and method of selecting next hops for a session
US10298616B2 (en) 2016-05-26 2019-05-21 128 Technology, Inc. Apparatus and method of securing network communications
US10091099B2 (en) 2016-05-31 2018-10-02 128 Technology, Inc. Session continuity in the presence of network address translation
US10841206B2 (en) 2016-05-31 2020-11-17 128 Technology, Inc. Flow modification including shared context
US9832072B1 (en) 2016-05-31 2017-11-28 128 Technology, Inc. Self-configuring computer network router
US10257061B2 (en) 2016-05-31 2019-04-09 128 Technology, Inc. Detecting source network address translation in a communication system
US10200264B2 (en) 2016-05-31 2019-02-05 128 Technology, Inc. Link status monitoring based on packet loss detection
US11075836B2 (en) 2016-05-31 2021-07-27 128 Technology, Inc. Reverse forwarding information base enforcement
US10009282B2 (en) 2016-06-06 2018-06-26 128 Technology, Inc. Self-protecting computer network router with queue resource manager
KR101847839B1 (ko) 2016-09-21 2018-04-11 현대자동차주식회사 차량용 전류 제어 장치 및 이를 포함하는 차량
US9985872B2 (en) 2016-10-03 2018-05-29 128 Technology, Inc. Router with bilateral TCP session monitoring
US10320686B2 (en) * 2016-12-07 2019-06-11 Cisco Technology, Inc. Load balancing eligible packets in response to a policing drop decision
US10425511B2 (en) 2017-01-30 2019-09-24 128 Technology, Inc. Method and apparatus for managing routing disruptions in a computer network
US10833980B2 (en) 2017-03-07 2020-11-10 128 Technology, Inc. Router device using flow duplication
US10432519B2 (en) 2017-05-26 2019-10-01 128 Technology, Inc. Packet redirecting router
US20180351859A1 (en) * 2017-06-02 2018-12-06 MUFG Bank, Ltd. Communication path control system
US11165863B1 (en) 2017-08-04 2021-11-02 128 Technology, Inc. Network neighborhoods for establishing communication relationships between communication interfaces in an administrative domain
CN108259377A (zh) * 2018-02-13 2018-07-06 中国联合网络通信集团有限公司 队列分配方法及装置
US20190253341A1 (en) 2018-02-15 2019-08-15 128 Technology, Inc. Service Related Routing Method and Apparatus
EP4140106A1 (en) 2020-04-23 2023-03-01 Juniper Networks, Inc. Session monitoring using metrics of session establishment
CN113824652B (zh) * 2020-06-19 2024-04-30 华为技术有限公司 一种用于调度队列的方法及装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100251778B1 (ko) * 1997-07-16 2000-04-15 윤종용 큐 점유도 정보를 이용한 적응적 셀 스케쥴링 방법 및 스위칭 시스템
KR100482687B1 (ko) * 2000-10-27 2005-04-13 엘지전자 주식회사 에이티엠 스위치에서 유비알 서비스에 대한 폭주 제어장치 및 방법
KR100541846B1 (ko) * 2002-11-27 2006-01-11 한국전자통신연구원 3 단계 테이블로 구성된 아이피 주소 룩업 시스템 및 그방법
KR20040050454A (ko) * 2002-12-10 2004-06-16 엘지전자 주식회사 트래픽 제어 장치 및 방법
US7330433B2 (en) 2003-02-28 2008-02-12 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Dynamic resource control for high-speed downlink packet access wireless channels
JP3759734B2 (ja) 2003-04-09 2006-03-29 独立行政法人情報通信研究機構 通信システム、通信装置及び通信方法
US20050100035A1 (en) * 2003-11-11 2005-05-12 Avici Systems, Inc. Adaptive source routing and packet processing

Also Published As

Publication number Publication date
KR100693058B1 (ko) 2007-03-12
KR20060090007A (ko) 2006-08-10
US20060176894A1 (en) 2006-08-10
CN1816016A (zh) 2006-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006217597A (ja) パケットの流失を抑制するためのルーティング方法及び装置
US20240022515A1 (en) Congestion-aware load balancing in data center networks
CN113395210B (zh) 一种计算转发路径的方法及网络设备
US9270598B1 (en) Congestion control using congestion prefix information in a named data networking environment
US9426085B1 (en) Methods and apparatus for multi-path flow control within a multi-stage switch fabric
US8081566B1 (en) Method and apparatus for indicating congestion in a source routed network
US9154394B2 (en) Dynamic latency-based rerouting
US7453884B2 (en) Apparatus and method for scalable and dynamic traffic engineering in a data communication network
CN109691037B (zh) 用于数据中心负载均衡的方法和系统
US7512064B2 (en) Avoiding micro-loop upon failure of fast reroute protected links
US9699087B2 (en) System and method for reporting out-of-resources (OOR) conditions in a data network
US7616637B1 (en) Label switching in fibre channel networks
US9049131B2 (en) Network system and load balancing method
EP3869751B1 (en) Flexible algorithm aware border gateway protocol (bgp) prefix segment routing identifiers (sids)
JP2008005458A (ja) 先着学習方法、中継装置および中継装置用プログラム
WO2019077602A1 (en) COMMUNICATION DELIVERY SYSTEM
US7457248B1 (en) Graceful shutdown of network resources in data networks
US20120155268A1 (en) Packet relay device
JP2006191636A (ja) ネットワークルーティング制御方法及びその装置
JP2008118281A (ja) 通信装置
Kulkarni et al. New QoS routing algorithm for MPLS networks using delay and bandwidth constraints
CN101335714A (zh) 一种负载分担的方法及设备或快速重路由的方法及设备
Hasan et al. Improvement of performance of EIGRP network by using a supervisory controller with smart congestion avoidance algorithm
JP2003046548A (ja) 経路制御装置および方法
JP5071245B2 (ja) パケットの交換装置及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080311

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081118