JP2006217258A - Cell phone unit and data display method of cell phone unit - Google Patents
Cell phone unit and data display method of cell phone unit Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006217258A JP2006217258A JP2005027854A JP2005027854A JP2006217258A JP 2006217258 A JP2006217258 A JP 2006217258A JP 2005027854 A JP2005027854 A JP 2005027854A JP 2005027854 A JP2005027854 A JP 2005027854A JP 2006217258 A JP2006217258 A JP 2006217258A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- specific destination
- display
- data
- battery unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Abstract
Description
本発明は、携帯電話装置及び携帯電話装置のデータ表示方法に関する。 The present invention relates to a mobile phone device and a data display method for the mobile phone device.
従来の携帯電話装置を使用しているときにバッテリー部の残量が切れると、通信状態を維持することができなくなる。このとき、バッテリー部を充電する必要があるが、緊急を要する場合などでは、特定の相手先に直ちに発呼する必要がある。 If the battery unit runs out while using a conventional mobile phone device, the communication state cannot be maintained. At this time, it is necessary to charge the battery unit. However, when an emergency is required, it is necessary to immediately call a specific destination.
ここで、下記特許文献1に記載の携帯電話装置には、通信時に発呼側の電話番号を記憶し、バッテリー部の残量切れにより通信が途中で遮断しても発呼側の電話番号の記憶を維持することにより、バッテリー部の充電後に、記憶した発呼側の電話番号を読み出して表示部に表示させるものが開示されている。
ところで、上記従来の携帯電話装置は、発呼側の電話番号がバッテリー部の充電あるいは交換後に表示部に表示されその表示に基づいて発呼するため、バッテリー部の充電作業や交換作業が必要となり、緊急性を要する場合には不向きであった。 By the way, in the conventional mobile phone device, since the caller's telephone number is displayed on the display unit after the battery unit is charged or replaced, and the call is made based on the display, the battery unit needs to be charged or replaced. It was unsuitable when urgency was required.
そこで、本発明は、上記事情を考慮し、バッテリー部の残量が所定以下になると、特定相手先に関する特定相手先データを表示部に表示させることができる携帯電話装置及び携帯電話装置のデータ表示方法を提供することを目的とする。 Therefore, in consideration of the above circumstances, the present invention can display a specific destination data regarding a specific destination on the display unit when the remaining amount of the battery unit is less than or equal to a predetermined amount, and data display of the mobile phone device It aims to provide a method.
請求項1に記載の発明は、所定のデータを表示する表示部と、所定のデータを記憶する記憶部と、所定の機能を作動させるバッテリー部と、前記バッテリー部の残量を検出する検出部と、前記バッテリー部の残量が所定以下か否かを前記検出部の検出結果に基づいて判断し前記バッテリー部の残量が所定以下になると、前記バッテリー部により作動する特定の機能を停止させ、前記記憶部に記憶された特定相手先に関する特定相手先データを前記表示部に表示させる制御部と、を有することを特徴とする。 The invention according to claim 1 is a display unit that displays predetermined data, a storage unit that stores predetermined data, a battery unit that operates a predetermined function, and a detection unit that detects a remaining amount of the battery unit. And determining whether or not the remaining amount of the battery unit is equal to or less than a predetermined value based on the detection result of the detection unit. And a control unit that causes the display unit to display specific destination data related to the specific destination stored in the storage unit.
請求項1に記載の発明によれば、バッテリー部の残量が所定以下か否かが検出部の検出結果に基づいて制御部により判断される。そして、バッテリー部の残量が所定以下になると、バッテリー部により作動する特定の機能が制御部により停止され、記憶部に記憶された特定相手先に関する特定相手先データが制御部により表示部に表示される。このように、バッテリー部の残量の消費を可能な限り軽減できるため通話途中でバッテリー部の残量が切れ通話状態が維持できなくなる前に、特定相手先データを知ることができる。この結果、ユーザは表示部に表示された特定相手先データを参照して公衆電話や知人から借用した携帯電話装置から特定相手先に発呼することができる。 According to the first aspect of the present invention, the control unit determines whether or not the remaining amount of the battery unit is equal to or less than a predetermined value based on the detection result of the detection unit. Then, when the remaining amount of the battery unit falls below a predetermined level, the specific function operated by the battery unit is stopped by the control unit, and the specific destination data related to the specific destination stored in the storage unit is displayed on the display unit by the control unit Is done. In this way, consumption of the remaining amount of the battery unit can be reduced as much as possible, so that it is possible to know the specific destination data before the remaining battery unit runs out during the call and the call state cannot be maintained. As a result, the user can make a call to the specific destination from a public telephone or a portable telephone device borrowed from an acquaintance with reference to the specific destination data displayed on the display unit.
以上のように、携帯電話装置のバッテリー部の残量が所定以下になると特定相手先に関する特定相手先データを確認することができるため、通話途中で携帯電話装置のバッテリー部の残量が切れバッテリー部を充電あるいは交換した後に特定相手先に連絡する従来の携帯電話装置と比較して、早急かつ確実に特定相手先と連絡をとることができ、特に緊急を要する場合には好都合となる。 As described above, since the specific destination data regarding the specific destination can be confirmed when the remaining capacity of the battery unit of the mobile phone device becomes a predetermined value or less, the battery unit of the mobile phone device runs out during the call. Compared with a conventional mobile phone device that contacts a specific destination after charging or exchanging a part, it is possible to contact the specific destination quickly and reliably, which is advantageous particularly when an emergency is required.
本明細書における「特定の機能」とは、相手先の電話番号を表示部に表示させる機能以外の機能であり、例えば、通話機能、通信機能、待受機能などバッテリー部により作動する全ての機能を意味するものとする。また、「特定相手先データ」とは、例えば特定相手先の電話番号や特定相手先に関するメモ内容などの特定相手先に関するデータ一般を意味する。 The “specific function” in this specification is a function other than the function of displaying the telephone number of the other party on the display unit. For example, all functions operated by the battery unit such as a call function, a communication function, and a standby function Means. “Specific destination data” means general data related to a specific destination, such as a telephone number of the specific destination and memo contents related to the specific destination.
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の携帯電話装置において、前記特定相手先データは、特定相手先の電話番号又は/及び相手先に関するメモ内容であることを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, in the mobile phone device according to the first aspect, the specific destination data is a phone number of the specific destination or / and memo contents relating to the destination.
請求項2に記載の発明によれば、特定相手先データが特定相手先の電話番号又は/及び特定相手先に関するメモ内容であり、ユーザが表示部を見れば電話番号がわかるため、特定相手先と連絡することができ、あるいは特定相手先に関する情報を知ることができる。 According to the second aspect of the present invention, the specific destination data is the phone number of the specific destination or / and the memo contents regarding the specific destination, and the user can see the phone number by looking at the display unit. Or know information about a specific destination.
請求項3に記載の発明は、バッテリー部の残量が所定以下か否かを検出部の検出結果に基づいて制御部により判断する第1工程と、前記バッテリー部の残量が所定以下になると、前記バッテリー部により作動する特定の機能を前記制御部により停止するとともに、記憶部に記憶された特定相手先に関する特定相手先データを表示部に表示する第2工程と、を有することを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, when the control unit determines whether or not the remaining amount of the battery unit is equal to or less than a predetermined value based on the detection result of the detection unit, and when the remaining amount of the battery unit is equal to or less than the predetermined value And a second step of stopping the specific function operated by the battery unit by the control unit and displaying the specific destination data on the specific destination stored in the storage unit on the display unit. To do.
請求項3に記載の発明によれば、第1工程において、バッテリー部の残量が所定以下か否かが検出部の検出結果に基づいて制御部により判断される。第2工程において、バッテリー部の残量が所定以下になると、バッテリー部により作動する特定の機能が制御部により停止されるとともに、記憶部に記憶された特定相手先に関する特定相手先データが表示部に表示される。このように、バッテリー部の残量の消費を可能な限り軽減できるため通話途中でバッテリー部の残量が切れ通話状態が維持できなくなる前に、特定相手先データを知ることができる。この結果、ユーザは表示部に表示された特定相手先データを参照して公衆電話や知人から借用した携帯電話装置から特定相手先に発呼することができる。 According to the third aspect of the present invention, in the first step, the control unit determines whether or not the remaining amount of the battery unit is equal to or less than a predetermined value based on the detection result of the detection unit. In the second step, when the remaining amount of the battery unit becomes equal to or less than a predetermined value, the specific function operated by the battery unit is stopped by the control unit, and the specific destination data related to the specific destination stored in the storage unit is displayed on the display unit Is displayed. In this way, consumption of the remaining amount of the battery unit can be reduced as much as possible, so that it is possible to know the specific destination data before the remaining battery unit runs out during the call and the call state cannot be maintained. As a result, the user can make a call to the specific destination from a public telephone or a portable telephone device borrowed from an acquaintance with reference to the specific destination data displayed on the display unit.
以上のように、携帯電話装置のバッテリー部の残量が所定以下になると特定相手先に関する特定相手先データを確認することができるため、通話途中で携帯電話装置のバッテリー部の残量が切れバッテリー部を充電あるいは交換した後に特定相手先に連絡する従来の携帯電話装置と比較して、早急かつ確実に特定相手先と連絡をとることができ、特に緊急を要する場合には好都合となる。 As described above, since the specific destination data regarding the specific destination can be confirmed when the remaining capacity of the battery unit of the mobile phone device becomes a predetermined value or less, the battery unit of the mobile phone device runs out during the call. Compared with a conventional mobile phone device that contacts a specific destination after charging or exchanging a part, it is possible to contact the specific destination quickly and reliably, which is advantageous particularly when an emergency is required.
本明細書における「特定の機能」とは、相手先の電話番号を表示部に表示させる機能以外の機能であり、例えば、通話機能、通信機能、待受機能などバッテリー部により作動する全ての機能を意味するものとする。また、「特定相手先データ」とは、例えば特定相手先の電話番号や特定相手先に関するメモ内容などの特定相手先に関するデータ一般を意味する。 The “specific function” in this specification is a function other than the function of displaying the telephone number of the other party on the display unit. For example, all functions operated by the battery unit such as a call function, a communication function, and a standby function Means. “Specific destination data” means general data related to a specific destination, such as a telephone number of the specific destination and memo contents related to the specific destination.
請求項4に記載の発明は、請求項3に記載の携帯電話装置のデータ表示方法において、前記特定相手先データは、特定相手先の電話番号又は/及び相手先に関するメモ内容であることを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, in the data display method of the mobile phone device according to the third aspect, the specific destination data is a phone number of the specific destination or / and memo contents relating to the destination. And
請求項4に記載の発明によれば、特定相手先データが特定相手先の電話番号又は/及び特定相手先に関するメモ内容であり、ユーザが表示部を見れば電話番号がわかるため、特定相手先と連絡することができ、あるいは特定相手先に関する情報を知ることができる。 According to the fourth aspect of the invention, the specific destination data is the phone number of the specific destination or / and the memo contents regarding the specific destination, and the user can see the phone number by looking at the display unit. Or know information about a specific destination.
本発明によれば、バッテリー部の残量が所定以下になると、特定相手先に関する特定相手先データを表示部に表示させることができる。 According to the present invention, when the remaining amount of the battery unit becomes equal to or less than the predetermined value, the specific partner data regarding the specific partner can be displayed on the display unit.
次に、本発明の一実施形態に係る携帯電話装置について、図面を参照して説明する。 Next, a mobile phone device according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1に示すように、携帯電話装置10は、アンテナ16と接続された通信部12を備えている。この通信部12は、後述のベースバンド部14からの信号をアンテナ16を介して基地局へ発信し、あるいはアンテナ16を介して基地局からの電波を受信する。
As shown in FIG. 1, the
また、通信部12は、ベースバンド部14と接続されている。ベースバンド部14は、CDMA処理回路18と、音声コーデック20と、を有している。ここで、CDMA処理回路18は、符号分割多元接続、スクランブル、誤り制御、タイミング検出を行う。また、音声コーデック20は、音声を圧縮(符号化)、伸張(復号化)したり、アナログとデジタルの変換を行ったり、内部の増幅回路(図示省略)により受話音量やマイクロホンの感度を変更する。
The
また、ベースバンド部14には、切替回路22が接続されている。この切替回路22には、増幅回路24を介して第1スピーカ26が接続されている。この第1スピーカ26は、増幅回路24で増幅されたベースバンド部14の電気信号を音声に変換する。この第1スピーカ26は、ユーザの耳にあてて通話に使用される。
In addition, a
また、切替回路22には、増幅回路28を介してマイクロホン30が接続されている。このマイクロホン30は、通話に使用され、音声を電気信号に変換する。マイクロホン30により出力された電気信号は、増幅回路28で増幅されてベースバンド部14に出力される。
Further, the
また、切替回路22には、増幅回路32を介して第2スピーカ34が接続されている。この第2スピーカ34は、増幅回路32で増幅されたベースバンド部14の電気信号を音声に変換する。この第2スピーカ34は、受話音を周囲の人にも聞かせるための拡声用のスピーカである。また、第2スピーカ34は、着信報知の鳴動も行う。なお、これらの3つの増幅回路24、28、32は、ゲインを固定しており、第1スピーカ26及び第2スピーカ34の音量やマイクロホン30の感度を変更することはできないようになっている。
Further, a second speaker 34 is connected to the
この切替回路22は、ベースバンド部14との接続を、第1スピーカ26用の増幅回路24とマイクロホン30用の増幅回路28側にするか、あるいは拡声用の第2スピーカ34用の増幅回路32とマイクロホン30用の増幅回路28側にするかを切り替える。
The
また、通信部12、ベースバンド部14及び切替回路22には、制御回路36がそれぞれ接続されている。この制御回路36の制御により上述した切替回路22による切り替えが行われる。また、制御回路36によりベースバンド部14の音声コーデック20が制御され、音声コーデック20により第1スピーカ26及び第2スピーカ34の音量やマイクロホン30の感度が変更される。制御回路36は、ROM38と接続されており、ROM38に格納されているシステムプログラムに基づき各部を制御する。また、制御回路36は、制御回路36の動作に必要な所定の情報が記憶されているRAM40と接続されている。
A control circuit 36 is connected to each of the
ここで、RAM40には、所定の情報が記憶されている。具体的には、RAM40には、特定相手先の電話番号や特定相手先に関して説明したメモなどの特定相手先に関する特定相手先データが記憶されている。これにより、バッテリー部56の残量が所定以下になると、特定相手先データが制御回路36によりディスプレイ(表示部)42に表示させることができる。また、RAM40に複数の特定相手先データを記憶させる場合には、複数の特定相手先データの他に、各特定相手先の氏名と所定の番号との対応関係を示す対応データがRAM40に記憶されている。これにより、バッテリー部56の残量が所定以下になると、各特定相手先氏名と所定の番号との対応関係がディスプレイ42に表示され、さらにユーザが入力部44のテンキー48により所定の番号を入力すると、その所定の番号に対応する特定相手先に関する特定相手先データがディスプレイ42に表示される。また、RAM40には、特定相手先データをディスプレイ42に表示させるときのバッテリー部56の残量が記憶されている。
Here, predetermined information is stored in the
また、制御回路36には、入力部44が接続されている。この入力部44は、電話番号等の入力を行うテンキー48と、通話の開始を操作する通話キー50と、通話の終了を操作する切キー52と、各種機能の設定を行う機能キー54と、を有している。
An
また、制御回路36には、所定の色のLED素子を備えた照明部46が接続されている。照明部46のLED素子の発光により、ディスプレイ42が所定の色に施される。なお、ディスプレイ42は、テンキー48と同一平面上に位置するメインディスプレイの他に、メインディスプレイの背面側に位置するサブディスプレイなども含まれる。
The control circuit 36 is connected to an illumination unit 46 having a predetermined color LED element. The display 42 is given a predetermined color by light emission of the LED element of the illumination unit 46. The display 42 includes a main display located on the same plane as the
また、制御回路36には、例えば充電電池などで構成されるバッテリー部56が接続されている。
The control circuit 36 is connected to a
さらに、制御回路36には、バッテリー部56の残量を検出する検出部58が接続されている。この検出部58には、タイマーが内蔵されており、このタイマーにより通信時間(通話時間)を計測して、バッテリー部56の残量が検出される。
Further, a
次に、本実施形態に係る携帯電話装置10のデータ表示方法について、図2に示すフローチャートに基づいて説明する。
Next, a data display method of the
図2に示すように、検出部58によりバッテリー部56の残量が検出される(ステップ100)。次に、検出部58により検出された検出結果とRAM40に記憶されたバッテリー部56の残量に関するデータとに基づいて、制御回路36によりバッテリー部56の残量が所定以下か否かが判断される(第1工程、ステップ120)。制御回路36によりバッテリー部56の残量が所定以下と判断されると、バッテリー部56により作動する特定の機能が制御回路36により停止され、かつ制御回路36によりディスプレイ42が制御されて特定相手先データがディスプレイ42(メインディスプレイあるいはサブディスプレイの一方又は双方)に表示される(第2工程、ステップ140)。
尚、ここでいう特定の機能とは、例えば、通話機能がある。具体的には、ステップ120において、バッテリーの残量が所定以下であると、ステップ140において、まず、電池残量が少ないことを示す報知音をスピーカ26から出力し、電池残量が少ないことをユーザに知らせる。続いて、通話相手先に対して電池の残量が残り少ない為に通話が切断されることを示す報知音又は音声メッセージを送信する。尚、この音声メッセージはRAM40に予め格納されたものであり、ユーザの操作に基づき或いは自動的に送信される。
As shown in FIG. 2, the remaining amount of the
Note that the specific function mentioned here includes, for example, a call function. Specifically, in
その後、制御回路36が通信部12を制御することにより通話を切断し、通信部で多くの電力が消費されることを回避し、ディスプレイ42に通話相手先の氏名や電話番号を表示する。
尚、このときディスプレイ42に表示されるのは、通話相手先の氏名や電話番号だけでなく、通話中にテンキーで入力した電話番号でも良い。例えば、通話中に相手先が緊急連絡先等の電話番号を話した際、ユーザが聞いた電話番号をテンキーで入力し、入力した電話番号をRAM40に格納するような構成とした場合、ディスプレイ42にこの電話番号を表示することにより、ユーザが緊急連絡先の番号を知ることができる。
このように、バッテリー部56の残量の消費を可能な限り軽減することができるため、通話途中でバッテリー部56の残量が切れ通話状態が維持できなくなる前に、ユーザは特定相手先データを知ることができる。この結果、ユーザはディスプレイ42に表示された特定相手先データを参照して公衆電話や知人から借用した携帯電話装置から特定相手先に発呼することができる。
Thereafter, the control circuit 36 controls the
At this time, what is displayed on the display 42 may be not only the name and phone number of the other party of the call, but also the phone number entered with the numeric keypad during the call. For example, when the other party speaks a telephone number such as an emergency contact number during a call, the telephone number heard by the user is input with the numeric keypad, and the input telephone number is stored in the
In this way, since the consumption of the remaining amount of the
以上のように、携帯電話装置10のバッテリー部56の残量が所定以下になると特定相手先に関する特定相手先データを確認することができるため、通話途中で携帯電話装置のバッテリー部の残量が切れバッテリー部を充電あるいは交換した後に特定相手先に連絡する従来の携帯電話装置と比較して、早急かつ確実に特定相手先と連絡をとることができ、特に緊急を要する場合には好都合となる。
As described above, when the remaining amount of the
特に、特定相手先データが特定相手先の電話番号又は/及び特定相手先に関するメモ内容であり、ユーザがディスプレイ42を見れば電話番号がわかるため、特定相手先に連絡することができ、あるいは特定相手先に関する情報を知ることができる。 In particular, the specific destination data is the phone number of the specific destination or / and the memo contents related to the specific destination, and the user can see the phone number by looking at the display 42, so that the specific destination can be contacted or specified. You can know information about the other party.
次に、本実施形態に係る携帯電話装置10のデータ表示方法の変形例について、図3に示すフローチャートに基づいて説明する。
Next, a modification of the data display method of the
図3に示すように、検出部58によりバッテリー部56の残量が検出される(ステップ200)。次に、検出部58により検出された検出結果とRAM40に記憶されたバッテリー部56の残量に関するデータとに基づいて、制御回路36によりバッテリー部56の残量が所定以下か否かが判断される(第1工程、ステップ220)。制御回路36によりバッテリー部56の残量が所定以下と判断されると、制御回路36によりRAM40に記憶された特定相手先データが複数か否かが判断される(ステップ240)。制御回路36によりRAM40に記憶された特定相手先データが複数ではないと判断されると、バッテリー部56により作動する特定の機能が制御回路36により停止され、かつ制御回路36によりディスプレイ42が制御されて特定相手先データがディスプレイ42(メインディスプレイあるいはサブディスプレイの一方又は双方)に表示される(第2工程、ステップ260)。一方、制御回路36によりRAM40に記憶された特定相手先データが複数であると判断されると、制御回路36によりディスプレイ42が制御され、各特定相手先氏名と所定の番号との対応関係がディスプレイ42に表示される(ステップ280)。各特定相手先氏名と所定の番号との対応関係がディスプレイ42に表示された後、テンキー48により番号が入力されたか否かが制御回路36により判断される(ステップ300)。テンキー48により番号が入力されたと制御回路36により判断されると、バッテリー部56により作動する特定の機能が制御回路36により停止され、かつその入力した番号に対応する特定相手先データがディスプレイ42に表示される(ステップ320)。これにより、RAM40に複数の特定相手先データが記憶されている場合でも、ユーザはその中の一つの特定相手先データを容易に知ることができる。
As shown in FIG. 3, the remaining amount of the
尚、複数の相手先データが記憶されている場合には、カーソルを移動させることにより相手先を選択する構成としても良い。 When a plurality of destination data are stored, the destination may be selected by moving the cursor.
10 携帯電話装置
36 制御回路(制御部)
40 RAM(記憶部)
42 ディスプレイ(表示部)
56 バッテリー部
58 検出部
10 Mobile phone device 36 Control circuit (control unit)
40 RAM (storage unit)
42 Display (display part)
56
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005027854A JP2006217258A (en) | 2005-02-03 | 2005-02-03 | Cell phone unit and data display method of cell phone unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005027854A JP2006217258A (en) | 2005-02-03 | 2005-02-03 | Cell phone unit and data display method of cell phone unit |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006217258A true JP2006217258A (en) | 2006-08-17 |
Family
ID=36980094
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005027854A Withdrawn JP2006217258A (en) | 2005-02-03 | 2005-02-03 | Cell phone unit and data display method of cell phone unit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006217258A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008033744A (en) * | 2006-07-31 | 2008-02-14 | Hcx:Kk | Emergency information display system, on-vehicle device and radio communication device |
EP1998478A2 (en) | 2007-06-01 | 2008-12-03 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Mobile communication device |
JP2009135719A (en) * | 2007-11-30 | 2009-06-18 | Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd | Mobile terminal device and program |
KR101564467B1 (en) * | 2009-03-03 | 2015-10-29 | 엘지전자 주식회사 | Method for displaying data in terminal and mobile terminal using the same |
-
2005
- 2005-02-03 JP JP2005027854A patent/JP2006217258A/en not_active Withdrawn
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008033744A (en) * | 2006-07-31 | 2008-02-14 | Hcx:Kk | Emergency information display system, on-vehicle device and radio communication device |
EP1998478A2 (en) | 2007-06-01 | 2008-12-03 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Mobile communication device |
JP2009135719A (en) * | 2007-11-30 | 2009-06-18 | Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd | Mobile terminal device and program |
KR101564467B1 (en) * | 2009-03-03 | 2015-10-29 | 엘지전자 주식회사 | Method for displaying data in terminal and mobile terminal using the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7194248B2 (en) | Apparatus and method for performing power saving control of mobile terminal | |
JP2007520943A (en) | Extended use of phones in noisy environments | |
JP2006217258A (en) | Cell phone unit and data display method of cell phone unit | |
US20060121954A1 (en) | Power consumption management for the playback of multimedia messages | |
JP2009290634A (en) | Cordless telephone set | |
JP2006217259A (en) | Cell phone unit | |
JP2006217346A (en) | Mobile terminal, charging device, communication system unit, report control method, report control program, and recording medium | |
JP2011004312A (en) | Communication device and communication system | |
JP2005236422A (en) | Mobile phone and electronic mail contents discrimination method | |
JP4111904B2 (en) | Communication device | |
JP4381442B2 (en) | Communication device | |
JP2008017283A (en) | Telephone set | |
JP2007043626A (en) | Cell-phone unit | |
JP4297827B2 (en) | Communication device | |
KR20070060599A (en) | Method for alarm in portable terminal | |
JP3495626B2 (en) | Communication terminal | |
KR20050070542A (en) | Method for controlling power in mobile phone | |
KR20050043294A (en) | Method and apparutus for controlling power in mobile phone | |
KR101176661B1 (en) | Apparatus and method for controlling call signal using earphone key | |
JP2000196772A (en) | Communication terminal | |
JP2009049747A (en) | Telephone system | |
JP2004289346A (en) | Mobile phone | |
JP2003169129A (en) | Mobile wireless terminal | |
JP2001285457A (en) | Telephone equipment | |
JP2004228634A (en) | Foldable portable telephone set |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080121 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20081219 |