JP2006215899A - Pattern and pattern forming method - Google Patents

Pattern and pattern forming method Download PDF

Info

Publication number
JP2006215899A
JP2006215899A JP2005029469A JP2005029469A JP2006215899A JP 2006215899 A JP2006215899 A JP 2006215899A JP 2005029469 A JP2005029469 A JP 2005029469A JP 2005029469 A JP2005029469 A JP 2005029469A JP 2006215899 A JP2006215899 A JP 2006215899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
dot
pattern forming
dots
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005029469A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hironobu Hasei
宏宣 長谷井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2005029469A priority Critical patent/JP2006215899A/en
Publication of JP2006215899A publication Critical patent/JP2006215899A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a pattern and a pattern forming method capable of increasing an expressible information amount. <P>SOLUTION: This pattern 10 is formed on the rear face 2b of a glass substrate 2. A pattern formation area Z1 is virtually divided into respective cells each of 16 rows × 16 columns, a dot D is selectively formed to each the divided cell. The dot D is one of a first dot D1, a second dot D2, and a third dot D3 respectively having different dot diameters R1, R2, and R3. About one cell, four-value information is expressed according to whether the dot D is formed or not, and which dot D of the first to third dots D1-D3 is formed. Each the dot diameter R1-R3 is controlled by a frequency wherein a droplet is discharged from a discharge nozzle. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、パターン、パターン形成方法に関する。   The present invention relates to a pattern and a pattern forming method.

従来、液晶ディスプレイ装置や有機エレクトロルミネッセンス表示装置(有機EL表示装置)等の電気光学装置は、基板上に複数の電気光学素子を形成している。一般に、この種の基板には、品質管理・製品管理等の目的で、製造番号、又は製造番号をコード化した2次元コード等の固有の識別コードが描画されている。この識別コードは、認識手段としての専用のコードリーダによって読み取られ、解読される。   Conventionally, electro-optical devices such as liquid crystal display devices and organic electroluminescence display devices (organic EL display devices) have a plurality of electro-optical elements formed on a substrate. In general, a unique identification code such as a production number or a two-dimensional code obtained by coding the production number is drawn on this type of substrate for the purpose of quality control, product management, or the like. This identification code is read and decoded by a dedicated code reader as a recognition means.

この基板に識別コードを描画する方法として、基板(ガラス基板)に金属箔付きフィルムを対面させレーザ光を照射して、金属膜を基板に転写させて基板にマークを形成する方法が提案されている(例えば、特許文献1)。また、研磨材を含んだ水を基板等に噴射し、基板に番号等を刻印する方法が提案されている(例えば、特許文献2)。   As a method for drawing an identification code on this substrate, a method has been proposed in which a film with a metal foil faces a substrate (glass substrate), laser light is irradiated, the metal film is transferred to the substrate, and a mark is formed on the substrate. (For example, Patent Document 1). Further, a method has been proposed in which water containing an abrasive is sprayed onto a substrate or the like, and a number or the like is imprinted on the substrate (for example, Patent Document 2).

ところで、上記各描画方法は、描画工程が多く、装置も高価で大型化する問題があった。そこで、装置も安価で小型であって、描画も短時間で容易なインクジェット法がある。インクジェット法は、液滴吐出装置を用いて、吐出ノズルから機能液(インク液滴)を基板に対して吐出させて2次元バーコード等の識別コードのパターンを形成する。
特開平11−77340号公報 特開2003−127537号公報
By the way, each of the above drawing methods has many drawing processes, and there is a problem that the apparatus is expensive and large. Therefore, there is an inkjet method that is inexpensive and small in size, and that can be drawn in a short time. In the ink jet method, a functional liquid (ink droplet) is discharged from a discharge nozzle onto a substrate using a droplet discharge device to form an identification code pattern such as a two-dimensional barcode.
Japanese Patent Laid-Open No. 11-77340 JP 2003-127537 A

ところで、この識別コードは電気光学装置の製造工程のみならずメンテナンスにおける品質管理・製品管理・メンテナンス履歴の管理等の自動化に伴い、扱う情報量が増加しており、液滴の有無で表現されたパターン(識別コード)では表現可能な情報量が不足する虞がある。これに対し、パターンを表現するドット量を増加することも考えられるが、ドット量の増加に伴ってパターンの面積が拡大し、電気光学装置の小型化に対応できない。   By the way, the amount of information handled increases with the automation of quality control, product management, maintenance history management, etc. in maintenance as well as the electro-optical device manufacturing process, and this identification code is expressed by the presence or absence of droplets. There is a possibility that the amount of information that can be expressed by the pattern (identification code) is insufficient. On the other hand, it is conceivable to increase the amount of dots representing the pattern. However, the area of the pattern increases as the amount of dots increases, and the electro-optical device cannot be reduced in size.

本発明は、上記問題点を解消するためになされたものであり、その目的は、表現可能な情報量を増加することのできるパターン、パターン形成方法を提供することにある。   The present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to provide a pattern and a pattern forming method capable of increasing the amount of information that can be expressed.

上記問題点を解決するために、本発明のパターンは、基板の所定のパターン形成領域に、選択的に液滴吐出装置から液状体を吐出させて形成するパターン形成要素を配列形成するパターンにおいて、複数種類の大きさの前記パターン形成要素を配列形成した。   In order to solve the above problems, the pattern of the present invention is a pattern in which pattern forming elements formed by selectively discharging a liquid material from a droplet discharge device to a predetermined pattern formation region of a substrate are arranged and formed. The pattern forming elements having a plurality of sizes were arranged.

この発明によれば、複数種類の大きさのパターン形成要素を配列形成したので、パターン形成要素の有無のみならず、パターン形成要素の大きさの種類に応じて情報を表現することができる。従って、パターン形成領域の面積を拡大することなく、表現可能な情報量を増加することができる。   According to the present invention, since the pattern forming elements having a plurality of types of sizes are arranged, information can be expressed not only according to the presence / absence of the pattern forming elements but also according to the type of size of the pattern forming elements. Therefore, the amount of information that can be expressed can be increased without increasing the area of the pattern formation region.

本発明のパターンにおいて、前記パターン形成要素の大きさは、前記パターン形成要素の直径により判断される。
この発明によれば、パターン形成要素の大きさは、パターン形成要素の直径により判断されるので、簡単にパターン形成要素の大きさを読み取ることができる。
In the pattern of the present invention, the size of the pattern forming element is determined by the diameter of the pattern forming element.
According to this invention, since the size of the pattern forming element is determined by the diameter of the pattern forming element, the size of the pattern forming element can be easily read.

本発明のパターンにおいて、前記パターン形成要素の大きさは、前記パターン形成領域の単位面積当たりのパターン形成要素の占有率により判断される。
この発明によれば、パターン形成要素の大きさは、パターン形成領域の単位面積当たりのパターン形成要素の占有率により判断されるので、例えば、液状体が歪な形に吐出され、固化されたとき等のパターン形成要素の直径が一定でない場合にも、パターン形成要素の大きさを正確に読み取ることができる。
In the pattern of the present invention, the size of the pattern forming element is determined by the occupation rate of the pattern forming element per unit area of the pattern forming region.
According to the present invention, since the size of the pattern forming element is determined by the occupation rate of the pattern forming element per unit area of the pattern forming region, for example, when the liquid is ejected in a distorted shape and solidified. Even when the diameter of the pattern forming element is not constant, the size of the pattern forming element can be read accurately.

本発明のパターンにおいて、前記パターンは、識別コードである。
この発明によれば、パターンは識別コードであるため、識別コードを形成するためのパターン形成領域を小さくすることができる。
In the pattern of the present invention, the pattern is an identification code.
According to the present invention, since the pattern is the identification code, the pattern formation area for forming the identification code can be reduced.

本発明のパターンにおいて、前記基板は、表示装置の表示用基板である。
この発明によれば、基板は、表示装置の表示用基板であるため、表示用基板のパターン形成領域の面積を拡大することなく、表現可能な情報量を増加することができる。
In the pattern of the present invention, the substrate is a display substrate of a display device.
According to the present invention, since the substrate is a display substrate of the display device, the amount of information that can be expressed can be increased without increasing the area of the pattern formation region of the display substrate.

本発明のパターン形成方法は、基板の所定のパターン形成領域に、選択的に液滴吐出装置から液状体を吐出させて形成するパターン形成要素を配列形成するパターン形成方法において、前記液状体の吐出回数を制御することによって前記パターン形成要素の大きさを異ならせる。   The pattern forming method of the present invention is a pattern forming method in which pattern forming elements formed by selectively discharging a liquid material from a droplet discharge device to a predetermined pattern forming region of a substrate are arranged and formed. The size of the pattern forming element is varied by controlling the number of times.

この発明によれば、液状体の吐出回数を制御することによってパターン形成要素の大きさを異ならせる。従って、液滴吐出装置の構成を変更することなく、吐出回数を異ならせることによってパターン形成要素の大きさを異ならせることができるので、簡単に表現可能な情報量を増加することができる。   According to the present invention, the size of the pattern forming element is varied by controlling the number of ejections of the liquid material. Therefore, since the size of the pattern forming element can be varied by changing the number of ejections without changing the configuration of the droplet ejection apparatus, the amount of information that can be expressed easily can be increased.

本発明のパターン形成方法は、基板の所定のパターン形成領域に、選択的に液滴吐出装置から液状体を吐出させて形成するパターン形成要素を配列形成するパターン形成方法において、前記液状体の重量を制御することによって前記パターン形成要素の大きさを異ならせる。   The pattern formation method of the present invention is a pattern formation method in which pattern formation elements formed by selectively discharging a liquid material from a droplet discharge device to a predetermined pattern formation region of a substrate are arranged and formed. By controlling the above, the size of the pattern forming element is varied.

この発明によれば、液状体の重量を制御することによってパターン形成要素の大きさを異ならせる。この結果、例えば、液状体を吐出させるタイミングを制御することによって吐出される液状体の重量を変えることにより、パターン形成要素の大きさを異ならせることができる。従って、液状体の吐出回数を変更せずに液状体の大きさを異ならせることができるので、短時間で表現可能な情報量を増加することができる。   According to this invention, the size of the pattern forming element is varied by controlling the weight of the liquid. As a result, for example, the size of the pattern forming element can be varied by changing the weight of the discharged liquid material by controlling the timing of discharging the liquid material. Therefore, since the size of the liquid material can be changed without changing the number of ejections of the liquid material, the amount of information that can be expressed in a short time can be increased.

本発明のパターン形成方法は、基板の所定のパターン形成領域に、選択的に液滴吐出装置から液状体を吐出させて形成するパターン形成要素を配列形成するパターン形成方法において、前記基板上に吐出された前記液状体を乾燥させる条件を制御することによって前記パターン形成要素の大きさを異ならせる。   The pattern formation method of the present invention is a pattern formation method in which pattern formation elements formed by selectively discharging a liquid material from a droplet discharge device to a predetermined pattern formation region of a substrate are arranged and formed on the substrate. The size of the pattern forming element is varied by controlling conditions for drying the liquid material.

この発明によれば、基板上に吐出された液状体を乾燥させる条件を制御することによってパターン形成要素の大きさを異ならせるので、液状体の吐出回数や吐出させるタイミングを制御することなく、パターン形成要素の大きさを変更できる。従って、液状体の吐出回数や吐出させるタイミングを制御するためのビットマップデータを複数種類用意しなくてもよいので、簡単に表現可能な情報量を増加することができる。   According to the present invention, since the size of the pattern forming element is varied by controlling the conditions for drying the liquid material discharged onto the substrate, the pattern can be formed without controlling the number of liquid discharge times and the discharge timing. The size of the forming element can be changed. Accordingly, since it is not necessary to prepare a plurality of types of bitmap data for controlling the number of times of discharging the liquid material and the timing of discharging, the amount of information that can be expressed easily can be increased.

以下、本発明のパターンを具体化した実施形態を図1〜図10に従って説明する。
まず、本発明のパターンが形成された、液晶表示装置の表示モジュールについて説明する。図1は液晶表示装置の表示モジュールの正面図、図2は表示モジュールの裏面に形成されたパターンの正面図である。
Hereinafter, embodiments embodying the pattern of the present invention will be described with reference to FIGS.
First, a display module of a liquid crystal display device in which the pattern of the present invention is formed will be described. FIG. 1 is a front view of a display module of a liquid crystal display device, and FIG. 2 is a front view of a pattern formed on the back surface of the display module.

図1において、表示モジュール1は、光透過性の表示用基板としてのガラス基板2を備えている。そのガラス基板2の表面2aの略中央位置には、液晶を封入した四角形状の表示部3が形成され、その表示部3の外側には走査線駆動回路4及びデータ線駆動回路5が形成されている。   In FIG. 1, a display module 1 includes a glass substrate 2 as a light-transmissive display substrate. A rectangular display unit 3 in which liquid crystal is sealed is formed at a substantially central position of the surface 2 a of the glass substrate 2, and a scanning line driving circuit 4 and a data line driving circuit 5 are formed outside the display unit 3. ing.

ガラス基板2の裏面2bの右隅には、該表示モジュール1の識別コードとしての複数のドットで構成されたパターン10が形成されている。パターン10は、図2に示すように、パターン形成領域Z1内に形成される複数のパターン形成要素としてのドットDにて構成されている。なお、本実施形態では、複数のドットDはそれぞれ異なる直径の第1ドットD1、第2ドットD2、第3ドットD3から構成されているが、その詳細は後述する。パターン形成領域Z1に形成されたパターン10は、本実施形態では2次元コードであって、2次元コードリーダで読み取られる。   A pattern 10 composed of a plurality of dots as an identification code of the display module 1 is formed at the right corner of the back surface 2 b of the glass substrate 2. As shown in FIG. 2, the pattern 10 is composed of dots D as a plurality of pattern forming elements formed in the pattern forming region Z1. In the present embodiment, the plurality of dots D are composed of the first dot D1, the second dot D2, and the third dot D3 having different diameters, details of which will be described later. The pattern 10 formed in the pattern formation region Z1 is a two-dimensional code in this embodiment, and is read by a two-dimensional code reader.

パターン形成領域Z1は、1〜2mm角の正方形の領域であって、図6に示すように、16行×16列の各セルSに仮想的に分割され、その分割された各セルSに対して選択的にドットDが形成される。なお、その分割されたセルS内にドットDが形成されるセルSを黒セルS1と、セルS内にドットDが形成されないセルSを白セルS0という。すなわち、1つのセルSについてドットDが形成されるか否かによって2値の情報を表現することができる。そして、16行×16列の各セルSに対して選択的にドットDが形成され、その各ドットDで構成する該表示モジュール1を識別するためのパターン10(2次元コード)が形成される。なお、図6では説明の便宜上、パターン10はすべて同じ直径のドットDで構成されているものとする。   The pattern formation area Z1 is a square area of 1 to 2 mm square, and is virtually divided into 16 rows × 16 columns of cells S as shown in FIG. Thus, dots D are selectively formed. The cell S in which the dot D is formed in the divided cell S is referred to as a black cell S1, and the cell S in which the dot D is not formed in the cell S is referred to as a white cell S0. That is, binary information can be expressed by whether or not the dot D is formed for one cell S. Then, dots D are selectively formed for each cell S of 16 rows × 16 columns, and a pattern 10 (two-dimensional code) for identifying the display module 1 constituted by each dot D is formed. . In FIG. 6, for convenience of explanation, it is assumed that the pattern 10 is composed of dots D having the same diameter.

黒セルS1に形成されるドットDは、半球状にガラス基板2に密着して形成されている。このドットDの形成方法は、本実施形態ではインクジェット法で行う。詳述すると、ドットDは、後記する液滴吐出装置20の吐出ノズル28からマンガン微粒子を含む機能液の液滴31(図9参照)を液状体としてセルS(黒セルS1)に吐出させる。次に、その黒セルS1に着弾した液滴31を、乾燥し焼結させてマンガン微粒子を互いに結合させて硬化させることによって、ガラス基板2に密着したマンガンよりなる半球状のドットDが形成される。   The dots D formed in the black cells S1 are formed in close contact with the glass substrate 2 in a hemispherical shape. In this embodiment, the dot D is formed by an ink jet method. More specifically, the dots D cause functional liquid droplets 31 (see FIG. 9) containing manganese fine particles to be ejected from the ejection nozzles 28 of the droplet ejection apparatus 20 described later as liquids to the cells S (black cells S1). Next, the droplet 31 that has landed on the black cell S1 is dried and sintered, and manganese fine particles are bonded to each other and cured, thereby forming a hemispherical dot D made of manganese adhered to the glass substrate 2. The

本実施形態では、図2に示すように、複数のドットDは、それぞれドットの直径(以下、ドット径Rという)Rが異なる値である第1ドットD1、第2ドットD2、第3ドットD3のいずれかのドットである。詳述すると、第1ドットD1は最もドット径R1が大きく、120μmである。第2ドットD2は次にドット径R2が大きく、70μmである。第3ドットD3は最もドット径R3が小さく、50μmである。なお、2次元コードリーダは、予め、ドット径R1が第1ドットD1、ドット径R2が第2ドットD2、ドット径R3が第3ドットD3であると読み取るのことのできる仕様で設計されている。これら第1〜第3ドットD1〜D3は、そのドット径R1〜R3に応じて異なる情報を表現する。すなわち、本実施形態では、一つのセルSについて、ドットDが形成されるか否かによって2値の情報を表現するのみならず、ドットDが形成されたとき、そのドットDが第1〜第3ドットD1〜D3のいずれであるかによって4値の情報を表現することができる。   In the present embodiment, as shown in FIG. 2, the plurality of dots D have a first dot D1, a second dot D2, and a third dot D3 each having a different dot diameter (hereinafter referred to as a dot diameter R) R. Is one of the dots. More specifically, the first dot D1 has the largest dot diameter R1 and is 120 μm. The second dot D2 has the next largest dot diameter R2 and is 70 μm. The third dot D3 has the smallest dot diameter R3 and is 50 μm. The two-dimensional code reader is designed in advance so as to be able to read that the dot diameter R1 is the first dot D1, the dot diameter R2 is the second dot D2, and the dot diameter R3 is the third dot D3. . These first to third dots D1 to D3 express different information according to their dot diameters R1 to R3. That is, in the present embodiment, for one cell S, not only binary information is represented by whether or not the dot D is formed, but when the dot D is formed, the dot D is first to first. Four-value information can be expressed depending on which of the three dots D1 to D3.

ここで、図3〜図5は、それぞれ白セルS0と黒セルS1を同じ配置で配列形成したパターンであるが、図3は第1ドットD1のみで形成されたパターン11である。図4は第2ドットD2のみで形成されたパターン12であって、図5は第3ドットD3のみで形成
されたパターン13である。そして、パターン11〜13は、それぞれ白セルS0と黒セルS1を同じ配置で配列形成しながらも、異なるドット径R1〜R3の第1〜第3ドットD1〜D3から形成されているため、異なる情報を表現している。すなわち、本実施形態では、白セルS0と黒セルS1の配置のみならず、黒セルS1として形成されるドットDが第1〜第3ドットD1〜D3のいずれであるかによっても情報を表現できる。なお、パターン11〜13のうち最も左側及び下側の辺に形成されるドットDはパターン11〜13の向きを判別するためのドットDであるため、本実施形態では、2次元コードリーダによる読み取りの便宜上、第1ドットD1のみで形成している。また、パターン11〜13のうち最も上側及び右側の辺に形成されるドットDはパターン11〜13として形成されるドットDのうち有効な範囲を示すためのドットであるため、2次元コードリーダによる読み取りの便宜上、点線状に第1ドットD1が形成されている。
Here, FIGS. 3 to 5 are patterns in which white cells S0 and black cells S1 are formed in the same arrangement, but FIG. 3 is a pattern 11 formed by only the first dots D1. FIG. 4 shows a pattern 12 formed only by the second dots D2, and FIG. 5 shows a pattern 13 formed only by the third dots D3. The patterns 11 to 13 are different from each other because the white cells S0 and the black cells S1 are formed in the same arrangement and formed from the first to third dots D1 to D3 having different dot diameters R1 to R3. Expresses information. That is, in this embodiment, information can be expressed not only by the arrangement of the white cells S0 and the black cells S1, but also by whether the dots D formed as the black cells S1 are the first to third dots D1 to D3. . Since the dots D formed on the leftmost and lower sides of the patterns 11 to 13 are the dots D for determining the orientation of the patterns 11 to 13, in the present embodiment, reading is performed by a two-dimensional code reader. For convenience, the first dot D1 is used alone. In addition, the dots D formed on the uppermost and right sides of the patterns 11 to 13 are dots for indicating an effective range among the dots D formed as the patterns 11 to 13, and thus are determined by a two-dimensional code reader. For the convenience of reading, the first dots D1 are formed in dotted lines.

次に、ガラス基板2の裏面2bのパターン10を形成するために使用される液滴吐出装置20について説明する。
図7及び図8に示すように、液滴吐出装置20は、支持台21を有し、その支持台21には、搬送台22が設けられている。搬送台22は、支持台21に対して図示しないY軸駆動機構により、Y矢印方向及び反Y矢印方向に沿って往復移動するようになっている。
Next, the droplet discharge device 20 used for forming the pattern 10 on the back surface 2b of the glass substrate 2 will be described.
As shown in FIGS. 7 and 8, the droplet discharge device 20 includes a support base 21, and the support base 21 is provided with a transport base 22. The transport table 22 is reciprocated along the Y arrow direction and the anti-Y arrow direction by a Y-axis drive mechanism (not shown) with respect to the support table 21.

この搬送台22には、ガラス基板2がその裏面2bを上側にして戴置され、ガラス基板2を、Y矢印方向及び反Y矢印方向に搬送するようになっている。そして、搬送台22によって搬送されるガラス基板2は、その裏面2bのパターン形成領域Z1(図2参照)にパターン10を形成するための液滴31(図9参照)が吐出されるようになっている。   A glass substrate 2 is placed on the transport table 22 with its back surface 2b facing upward, and the glass substrate 2 is transported in the Y arrow direction and the anti-Y arrow direction. And the glass substrate 2 conveyed by the conveyance stand 22 discharges the droplet 31 (refer FIG. 9) for forming the pattern 10 in the pattern formation area Z1 (refer FIG. 2) of the back surface 2b. ing.

支持台21には門形の支持フレーム23が、Y矢印方向(反Y矢印方向)に移動する搬送台22を跨ぐように立設されている。支持フレーム23は、X矢印方向に沿って、支持台21に架設されている。この支持フレーム23には、X矢印方向に延びるガイドレール24が配設されている。   A gate-shaped support frame 23 is erected on the support base 21 so as to straddle the transport base 22 that moves in the Y arrow direction (counter-Y arrow direction). The support frame 23 is constructed on the support base 21 along the X arrow direction. The support frame 23 is provided with a guide rail 24 extending in the X arrow direction.

ガイドレール24には、キャリッジ25が摺動可能に設けられている。このキャリッジ25は、X軸駆動機構により、ガイドレール24に沿って往復移動可能になっている。またキャリッジ25には、液滴吐出ヘッド26が一体に設けられている。液滴吐出ヘッド26はその下面にノズルプレート27を備え、ノズルプレート27には、パターン10を形成するための16個の吐出ノズル28がX矢印方向に一列となって等間隔に貫通形成されている。なお、図9には説明の便宜上、一つの吐出ノズル28のみを示している。   A carriage 25 is slidably provided on the guide rail 24. The carriage 25 can be reciprocated along the guide rail 24 by an X-axis drive mechanism. The carriage 25 is integrally provided with a droplet discharge head 26. The droplet discharge head 26 is provided with a nozzle plate 27 on its lower surface, and 16 discharge nozzles 28 for forming the pattern 10 are formed in the nozzle plate 27 in a row in the direction of the arrow X at equal intervals. Yes. FIG. 9 shows only one discharge nozzle 28 for convenience of explanation.

さらに、液滴吐出ヘッド26は、吐出ノズル28に対応して圧電素子42(図10参照)がそれぞれ備えられ、その圧電素子42に対して印加電圧を制御することにより、液滴吐出ヘッド26内に一時貯留されている各機能液をそれぞれ液滴31として吐出するようになっている。つまり、液滴吐出ヘッド26は、マンガン微粒子を含む機能液を貯留している。そして、図9に示すように、ノズル列の各吐出ノズル28からはマンガン微粒子を含む機能液の液滴31が吐出される。   Further, the droplet discharge head 26 is provided with a piezoelectric element 42 (see FIG. 10) corresponding to the discharge nozzle 28, and the voltage applied to the piezoelectric element 42 is controlled, so that the inside of the droplet discharge head 26. Each functional liquid temporarily stored in the liquid is discharged as a droplet 31. That is, the droplet discharge head 26 stores a functional liquid containing manganese fine particles. As shown in FIG. 9, functional liquid droplets 31 containing manganese fine particles are discharged from the discharge nozzles 28 of the nozzle row.

次に、上記のように構成した液滴吐出装置20の電気的構成を図10に従って説明する。
図10において、制御部40は、CPU、RAM、ROM等を備え、ROM等に格納された制御プログラム、識別コード(二次元コード)作成プログラムに従って、搬送台22を移動させてガラス基板2の搬送処理動作及び液滴吐出ヘッド26(圧電素子42)を駆動させて液滴吐出処理動作を行う。また、ROMには、ガラス基板2に二次元コードを作成するためのビットマップデータBMDが予め格納されている。このビットマップデータBMDは、製造番号、ロット番号等の文字列、数字列等からなる各識別データを、各識別
データ毎に公知の方法で2次元コード(パターン10)化し、さらにビットマップ化したデータである。ここで、ビットマップ化とは、ドットDを形成するための液滴31を16行×16列のセルSからなるパターン形成領域Z1中のどのセルS(黒セルS1)にどのノズルを使ってどのタイミングで吐出させるかを決定することである。
Next, the electrical configuration of the droplet discharge device 20 configured as described above will be described with reference to FIG.
In FIG. 10, the control unit 40 includes a CPU, a RAM, a ROM, and the like, and moves the transport base 22 according to a control program and an identification code (two-dimensional code) creation program stored in the ROM and the like to transport the glass substrate 2. The droplet discharge processing operation is performed by driving the processing operation and the droplet discharge head 26 (piezoelectric element 42). In addition, bitmap data BMD for creating a two-dimensional code on the glass substrate 2 is stored in advance in the ROM. In this bitmap data BMD, each identification data composed of a character string such as a manufacturing number and a lot number, a numeric string, etc. is converted into a two-dimensional code (pattern 10) for each identification data by a known method, and further bitmapped. It is data. Here, the bit map formation means which droplet 31 for forming the dot D is used for which cell S (black cell S1) in the pattern formation region Z1 composed of cells S of 16 rows × 16 columns. It is to determine at which timing to discharge.

また、このビットマップデータBMDには、第1〜第3ドットD1〜D3にそれぞれ対応したドット径R1〜R3のドットを形成するためのデータも一緒に記憶されている。すなわち、例えば、ドット径R1の第1ドットD1に対応して液滴31を三度連続して吐出するようなデータが、ドット径R2の第2ドットD2に対応して液滴31を二度連続して吐出するようなデータが記憶されている。そして、ドット径R3の第3ドットD3に対応して液滴31を一度吐出するようなデータが記憶されている。これら各ドット径R1〜R3に対応する液滴31の吐出回数は、本実施形態では予め試験等を行って得られたものである。   The bitmap data BMD also stores data for forming dots having dot diameters R1 to R3 corresponding to the first to third dots D1 to D3, respectively. That is, for example, data such that the droplet 31 is ejected three times in succession corresponding to the first dot D1 having the dot diameter R1, and the droplet 31 is ejected twice corresponding to the second dot D2 having the dot diameter R2. Data that continuously discharges is stored. Data that discharges the droplet 31 once corresponding to the third dot D3 having the dot diameter R3 is stored. In the present embodiment, the number of ejections of the droplets 31 corresponding to the dot diameters R1 to R3 is obtained by performing a test or the like in advance.

制御部40は、ノズル駆動回路41が接続され、ノズル駆動回路41にノズル駆動信号を出力する。ノズル駆動回路41は、制御部40からのノズル駆動信号に基づいて、液滴吐出ヘッド26に設けた各圧電素子42のうち、ノズル駆動信号に応じた圧電素子42を通電して駆動させる。そして、その圧電素子42に対応する吐出ノズル28から液滴31をガラス基板2に向かって吐出させる。   The control unit 40 is connected to the nozzle drive circuit 41 and outputs a nozzle drive signal to the nozzle drive circuit 41. Based on the nozzle drive signal from the control unit 40, the nozzle drive circuit 41 energizes and drives the piezoelectric element 42 corresponding to the nozzle drive signal among the piezoelectric elements 42 provided in the droplet discharge head 26. Then, the droplet 31 is ejected from the ejection nozzle 28 corresponding to the piezoelectric element 42 toward the glass substrate 2.

また、制御部40は、X軸モータ駆動回路43が接続され、X軸モータ駆動回路43にX軸モータ駆動制御信号を出力するようになっている。X軸モータ駆動回路43は、制御部40からのX軸モータ駆動制御信号に応答して、前記キャリッジ25を往復移動させるX軸駆動機構中のX軸モータMXを正転又は逆転させるようになっている。そして、例えば、X軸モータMXを正転させると、キャリッジ25はX矢印方向に移動し、逆転させるとキャリッジ25は反X矢印方向に移動するようになっている。   The controller 40 is connected to an X-axis motor drive circuit 43 and outputs an X-axis motor drive control signal to the X-axis motor drive circuit 43. In response to an X-axis motor drive control signal from the control unit 40, the X-axis motor drive circuit 43 rotates the X-axis motor MX in the X-axis drive mechanism that reciprocates the carriage 25 in the normal direction or the reverse direction. ing. For example, when the X-axis motor MX is rotated forward, the carriage 25 is moved in the X arrow direction, and when it is rotated reversely, the carriage 25 is moved in the opposite X arrow direction.

また、制御部40は、Y軸モータ駆動回路44が接続され、Y軸モータ駆動回路44にY軸モータ駆動制御信号を出力するようになっている。Y軸モータ駆動回路44は、制御部40からのY軸モータ駆動制御信号に応答して、前記搬送台22を往復移動させるY軸駆動機構中のY軸モータMYを正転又は逆転させるようになっている。例えば、Y軸モータMYを正転させると、搬送台22はY矢印方向に移動し、逆転させると搬送台22は反Y矢印方向に移動する。   The controller 40 is connected to a Y-axis motor drive circuit 44 and outputs a Y-axis motor drive control signal to the Y-axis motor drive circuit 44. In response to the Y-axis motor drive control signal from the control unit 40, the Y-axis motor drive circuit 44 rotates the Y-axis motor MY in the Y-axis drive mechanism that reciprocates the transport table 22 in the normal direction or the reverse direction. It has become. For example, when the Y-axis motor MY is rotated forward, the transport base 22 moves in the Y arrow direction, and when it is reversely rotated, the transport base 22 moves in the counter Y arrow direction.

さらに、制御部40には、基板検出装置45が接続されている。基板検出装置45は、ガラス基板2の端縁を検出し、液滴吐出ヘッド26の直下を通過するガラス基板2の位置を制御部40によって算出する際に利用される。   Further, a substrate detection device 45 is connected to the control unit 40. The substrate detection device 45 is used when the edge of the glass substrate 2 is detected and the position of the glass substrate 2 passing immediately below the droplet discharge head 26 is calculated by the control unit 40.

また、制御部40は、X軸モータ回転検出器46が接続され、X軸モータ回転検出器46からの検出信号が入力される。制御部40は、この検出信号に基づいて、X軸モータMXの回転方向及び回転量を検出し、液滴吐出ヘッド26(キャリッジ25)のX矢印方向の移動量と、移動方向とを演算するようになっている。また、制御部40は、Y軸モータ回転検出器47が接続され、Y軸モータ回転検出器47からの検出信号が入力される。制御部40は、Y軸モータ回転検出器47からの検出信号に基づいて、Y軸モータMYの回転方向及び回転量を検出し、液滴吐出ヘッド26に対するガラス基板2のY矢印方向の移動方向及び移動量を演算する。   The control unit 40 is connected to an X-axis motor rotation detector 46 and receives a detection signal from the X-axis motor rotation detector 46. Based on this detection signal, the control unit 40 detects the rotation direction and rotation amount of the X-axis motor MX, and calculates the movement amount and movement direction of the droplet discharge head 26 (carriage 25) in the X arrow direction. It is like that. The control unit 40 is connected to a Y-axis motor rotation detector 47 and receives a detection signal from the Y-axis motor rotation detector 47. The control unit 40 detects the rotation direction and the rotation amount of the Y-axis motor MY based on the detection signal from the Y-axis motor rotation detector 47, and the movement direction of the glass substrate 2 in the Y arrow direction relative to the droplet discharge head 26. And the amount of movement is calculated.

また、制御部40には、入力装置48が接続されている。入力装置48は、起動スイッチ、停止スイッチ等の操作スイッチを有し、各スイッチの操作による操作信号を制御部40に出力する。   An input device 48 is connected to the control unit 40. The input device 48 has operation switches such as a start switch and a stop switch, and outputs an operation signal generated by operating each switch to the control unit 40.

次に、液滴吐出装置20を使ってパターン10をガラス基板2の裏面2bに形成する方法について説明する。
まず、図7及び図8に示すように、ガラス基板2を、裏面2bが上側になるように搬送台22に配置固定する。このとき、ガラス基板2の反Y矢印側の辺は、支持フレーム23よりY矢印側に配置されている。また、キャリッジ25(液滴吐出ヘッド26)は、ガラス基板2が反Y矢印方向に移動したとき、そのキャリッジ25の直下を、パターン10を形成する位置(パターン形成領域Z1)が通過する位置にセットされている。
Next, a method for forming the pattern 10 on the back surface 2b of the glass substrate 2 using the droplet discharge device 20 will be described.
First, as shown in FIG.7 and FIG.8, the glass substrate 2 is arrange | positioned and fixed to the conveyance stand 22 so that the back surface 2b may become an upper side. At this time, the side opposite to the Y arrow of the glass substrate 2 is disposed closer to the Y arrow than the support frame 23. In addition, the carriage 25 (droplet discharge head 26) is located at a position where the pattern 10 formation position (pattern formation region Z1) passes immediately below the carriage 25 when the glass substrate 2 moves in the direction of the anti-Y arrow. It is set.

この状態から、制御部40は、Y軸モータMYを駆動制御して搬送台22を介してガラス基板2を反Y矢印方向に搬送させる。やがて、基板検出装置45がガラス基板2の反Y矢印側の端縁を検出すると、制御部40は、コード作成プログラムに従って、ROMに格納した当該ガラス基板2に対するビットマップデータBMDを読み出す。そして、このビットマップデータBMDを、液滴吐出ヘッド26の吐出ノズル28を駆動させるための液滴吐出データに変換して吐出タイミングを待つ。   From this state, the control unit 40 drives and controls the Y-axis motor MY to transport the glass substrate 2 in the anti-Y arrow direction via the transport base 22. Eventually, when the substrate detection device 45 detects the edge of the glass substrate 2 on the side opposite to the Y arrow, the control unit 40 reads the bitmap data BMD for the glass substrate 2 stored in the ROM according to the code creation program. Then, the bitmap data BMD is converted into droplet discharge data for driving the discharge nozzle 28 of the droplet discharge head 26, and the discharge timing is awaited.

制御部40は、Y軸モータ回転検出器47からの検出信号に基づいてガラス基板2がパターン10を形成する位置まで搬送されたかどうか演算する。そして、ガラス基板2がパターン10を形成する位置まで搬送されると、制御部40は、ガラス基板2を反Y矢印方向に移動させながら、作成した液滴吐出データとその吐出タイミングに基づいてノズル駆動回路41にノズル駆動信号を出力する。   The control unit 40 calculates whether or not the glass substrate 2 has been transported to the position where the pattern 10 is formed based on the detection signal from the Y-axis motor rotation detector 47. When the glass substrate 2 is transported to the position where the pattern 10 is formed, the control unit 40 moves the glass substrate 2 in the anti-Y arrow direction, and creates a nozzle based on the created droplet discharge data and its discharge timing. A nozzle drive signal is output to the drive circuit 41.

詳述すると、液滴吐出ヘッド26の吐出ノズル28に対応する圧電素子42を液滴吐出データと吐出タイミングに基づいて順次駆動する。すなわち、圧電素子42は、第1〜第3ドットD1〜D3に対応したそれぞれ予め定められた回数で、それぞれ同じ吐出タイミングで液滴31を吐出するように駆動制御される。このとき、ガラス基板2には、パターン10を構成するドット径R1〜R3の第1〜第3ドットD1〜D3を形成するための液滴31が吐出される。   More specifically, the piezoelectric elements 42 corresponding to the ejection nozzles 28 of the droplet ejection head 26 are sequentially driven based on droplet ejection data and ejection timing. That is, the piezoelectric element 42 is driven and controlled so that the droplets 31 are ejected at the same ejection timing, respectively, by a predetermined number of times corresponding to the first to third dots D1 to D3. At this time, droplets 31 for forming the first to third dots D1 to D3 having the dot diameters R1 to R3 constituting the pattern 10 are discharged onto the glass substrate 2.

そして、パターン形成領域Z1にドットD(第1〜第3ドットD1〜D3)を形成するための液滴31が吐出されると、液滴吐出装置20によるパターン10形成のための液滴吐出動作を終了する。そして、制御部40は、Y軸モータMYを制御して、ガラス基板2を液滴吐出ヘッド26の下方位置から退出させる。   When the droplet 31 for forming the dot D (first to third dots D1 to D3) is ejected in the pattern formation region Z1, the droplet ejection operation for forming the pattern 10 by the droplet ejection device 20 is performed. Exit. Then, the control unit 40 controls the Y-axis motor MY to retract the glass substrate 2 from the position below the droplet discharge head 26.

パターン10を形成作成するための液滴吐出工程が終了したガラス基板2は、固化処理される。すなわち、ガラス基板2は、加熱工程に移る。これにより、ガラス基板2に吐出された第1〜第3ドットD1〜D3を形成するための液滴31の分散媒が蒸発し、液滴31に含まれていた微粒子がガラス基板2に固着される。ガラス基板2に固着された各微粒子は、焼結されて互いに接合し硬化状態となる。そして、半球状の第1〜第3ドットD1〜D3がガラス基板2上に形成される。   The glass substrate 2 after the droplet discharge process for forming and creating the pattern 10 is solidified. That is, the glass substrate 2 moves to a heating process. As a result, the dispersion medium of the droplets 31 for forming the first to third dots D1 to D3 discharged to the glass substrate 2 evaporates, and the fine particles contained in the droplets 31 are fixed to the glass substrate 2. The The fine particles fixed to the glass substrate 2 are sintered and joined to each other to be in a cured state. Then, hemispherical first to third dots D1 to D3 are formed on the glass substrate 2.

次に本実施形態の効果を以下に記載する。
(1)本実施形態では、パターン10を形成するパターン形成領域Z1に、それぞれ異なるドット径R1,R2,R3を持つ第1ドットD1、第2ドットD2、第3ドットD3を形成した。この結果、白セルS0と黒セルS1を同じ配置で配列形成したパターンであっても、その黒セルS1のドット径Rを異ならせることによって異なる情報を表現することができる。従って、例えば、パターン10のパターン形成領域Z1を拡大してドットDを増加させることによってパターン10が表現可能な情報量を増加させるときと比較して、小さい面積で多くの情報を表現することができる。
Next, the effect of this embodiment will be described below.
(1) In the present embodiment, the first dot D1, the second dot D2, and the third dot D3 having different dot diameters R1, R2, and R3 are formed in the pattern formation region Z1 where the pattern 10 is formed. As a result, even in a pattern in which the white cell S0 and the black cell S1 are arranged in the same arrangement, different information can be expressed by changing the dot diameter R of the black cell S1. Therefore, for example, a larger amount of information can be expressed in a smaller area than when increasing the amount of information that can be expressed by the pattern 10 by enlarging the pattern formation region Z1 of the pattern 10 and increasing the dots D. it can.

(2)本実施形態では、第1ドットD1、第2ドットD2及び第3ドットD3を液滴吐出装置20により形成したため、簡単かつ短時間で多くの情報を表現可能なパターン10を形成することができる。   (2) In this embodiment, since the first dot D1, the second dot D2, and the third dot D3 are formed by the droplet discharge device 20, the pattern 10 that can express a large amount of information easily and in a short time is formed. Can do.

(3)本実施形態では、第1ドットD1、第2ドットD2及び第3ドットD3を液滴吐出装置20から液滴31をそれぞれ所定の回数ずつ吐出させることによって形成した。この結果、圧電素子42の駆動タイミングを変更することなく、吐出回数の制御のみで異なるドット径R1〜R3の第1〜第3ドットD1〜D3を形成できることから、簡単に多くの情報を表現可能なパターン10を形成することができる。   (3) In the present embodiment, the first dot D1, the second dot D2, and the third dot D3 are formed by ejecting the droplet 31 from the droplet ejection device 20 a predetermined number of times. As a result, since the first to third dots D1 to D3 having different dot diameters R1 to R3 can be formed only by controlling the number of ejections without changing the driving timing of the piezoelectric element 42, a large amount of information can be expressed easily. Pattern 10 can be formed.

(4)上記実施形態では、液滴吐出装置20を使用して、パターン10を形成するようにした。このため、レーザ照射、研磨等による刻印のように、ガラス基板2を変形させることなく、多くの情報を表現可能なパターン10を作成することができる。従って、表示モジュール1の設計の自由度を妨げることなく、パターン10が表現可能な情報量を増加させることができる。   (4) In the above embodiment, the pattern 10 is formed using the droplet discharge device 20. For this reason, the pattern 10 which can express a lot of information can be created without deforming the glass substrate 2 like the marking by laser irradiation, polishing or the like. Therefore, the amount of information that can be expressed by the pattern 10 can be increased without hindering the design freedom of the display module 1.

(5)本実施形態によれば、液滴吐出装置20によってパターン10を形成したので、例えば、レーザ照射や、ウォータージェット法によってパターン10を形成するときと比較して、特殊又は大型の設備を設ける必要がなく、比較的簡易な装置で、ガラス基板2にパターン10を形成できる。   (5) According to this embodiment, since the pattern 10 is formed by the droplet discharge device 20, for example, a special or large-sized facility is used as compared with the case where the pattern 10 is formed by laser irradiation or a water jet method. The pattern 10 can be formed on the glass substrate 2 with a relatively simple apparatus without the need to provide the pattern.

(6)本実施形態では、第1〜第3ドットD1〜D3を導電性の低いマンガンで形成した。従って、万が一、第1〜第3ドットD1〜D3が擦れて剥がれて他の装置等に付着しても、装置の故障等を招く原因となることを防止できる。また、製造工程においてガラス基板2に形成された絶縁膜中にマンガンが微量混入するようなことがあっても、絶縁膜の絶縁性を保持することができる。また、液滴31に含まれる微粒子が導電率の低いマンガンの微粒子であるため、液滴31を吐出する際に液滴31のミストが電子装置等に付着しても、装置の故障等を招く原因となることを防止できる。   (6) In this embodiment, the 1st-3rd dots D1-D3 were formed with manganese with low electroconductivity. Therefore, even if the first to third dots D1 to D3 are rubbed and peeled off and attached to another device or the like, it can be prevented from causing a failure of the device. Further, even if a small amount of manganese is mixed in the insulating film formed on the glass substrate 2 in the manufacturing process, the insulating property of the insulating film can be maintained. Further, since the fine particles contained in the droplets 31 are manganese particles having low conductivity, even if the mist of the droplets 31 adheres to an electronic device or the like when the droplets 31 are ejected, the device malfunctions or the like. It can be prevented from causing.

なお、上記実施形態は以下のように変更してもよい。
○上記実施形態では、液滴31の吐出回数によってドット径Rを制御した。これを、制御部40からノズル駆動回路41に出力されるノズル駆動信号の波形を調節することによって、圧電素子42を駆動するタイミングを調節し、吐出ノズル28から吐出される液滴31の重量を制御することによってドット径R1〜R3を制御してもよい。また、液滴31の重量及び吐出回数を制御することによってドット径R1〜R3を制御してもよい。
In addition, you may change the said embodiment as follows.
In the above embodiment, the dot diameter R is controlled by the number of ejections of the droplets 31. By adjusting the waveform of the nozzle drive signal output from the controller 40 to the nozzle drive circuit 41, the timing for driving the piezoelectric element 42 is adjusted, and the weight of the droplet 31 discharged from the discharge nozzle 28 is adjusted. You may control dot diameter R1-R3 by controlling. Further, the dot diameters R1 to R3 may be controlled by controlling the weight of the droplet 31 and the number of ejections.

○上記実施形態では、液滴31の吐出回数によってドット径R1〜R3を制御した。これを、液滴31を吐出し、ガラス基板2に付着した半球状の液滴31を乾燥させる条件を調節することによってドット径R1〜R3を制御してもよい。すなわち、液滴31がガラス基板2上に濡れ広がる前に液滴31を乾燥させるによって分散媒がより多く蒸発し、ドット径Rが小さくなる。一方、液滴31がガラス基板2上に濡れ広がった後に乾燥させることによって分散媒の蒸発量が少なくなり、ドット径Rが大きくなる。   In the above embodiment, the dot diameters R <b> 1 to R <b> 3 are controlled by the number of ejections of the droplet 31. Alternatively, the dot diameters R <b> 1 to R <b> 3 may be controlled by adjusting the conditions for discharging the droplets 31 and drying the hemispherical droplets 31 attached to the glass substrate 2. That is, by drying the liquid droplet 31 before the liquid droplet 31 spreads on the glass substrate 2, the dispersion medium evaporates more and the dot diameter R becomes smaller. On the other hand, when the droplets 31 are wet spread on the glass substrate 2 and dried, the evaporation amount of the dispersion medium is reduced and the dot diameter R is increased.

○上記実施形態では、パターン10の最も左側及び下側の辺に形成されるドットは第1ドットD1としたが、他のドット径Rのドットでもよい。また、パターン10の最も上側及び右側の辺に点線状に吐出されるドットは第1ドットD1としたが、他のドット径Rのドットでもよい。   In the above embodiment, the dots formed on the leftmost and lower sides of the pattern 10 are the first dots D1, but dots with other dot diameters R may be used. Further, although the dots ejected in dotted lines on the uppermost side and the right side of the pattern 10 are the first dots D1, dots having other dot diameters R may be used.

○上記実施形態では、パターン10の最も左側及び下側の辺に形成されるドット、パターン10の最も上側及び右側の辺に点線状に形成されるドットは第1ドットD1のみであ
った。これを、複数種類のドット径Rのドットを混在して吐出してもよく、2次元コードリーダにて読み取りが可能であればよい。
In the above embodiment, the dots formed on the leftmost and lower sides of the pattern 10 and the dots formed on the uppermost and right sides of the pattern 10 in dotted lines are only the first dots D1. A plurality of types of dots having a dot diameter R may be mixed and ejected, as long as they can be read by a two-dimensional code reader.

○上記実施形態では、パターン10の最も左側及び下側の辺に形成されるドットを、パターン10の向きを判別するためのドットとし、パターン10の最も上側及び右側の辺に点線状に形成されるドットをパターン10として形成されるドットDのうち有効な範囲を示すためのドットとしたが、これに限定されない。2次元コードリーダによって読み取り可能であれば、向きの判別、ドットDの有効範囲を示すドットの形成される位置は任意である。さらに、2次元コードリーダによって読み取り可能であれば、向きの判別、ドットDの有効範囲を示すドットを形成しなくてもよい。   In the above embodiment, the dots formed on the leftmost and lower sides of the pattern 10 are dots for determining the orientation of the pattern 10 and are formed in dotted lines on the uppermost and right sides of the pattern 10. However, the present invention is not limited to this. However, the present invention is not limited to this. As long as it can be read by a two-dimensional code reader, the position where the dot indicating the effective range of the dot D and the direction of the dot D is formed is arbitrary. Furthermore, as long as it can be read by a two-dimensional code reader, it is not necessary to determine the orientation and form a dot indicating the effective range of the dot D.

○上記実施形態では、ドット径Rの大きさに応じて異なる情報を持たせたが、これを、セルSの面積当たりのドットDの占有率に応じて異なる情報を持たせてもよい。これにより、ドットDが歪な形に吐出され、固化されたときにも、2次元コードリーダによって読み取ることができる。   In the above embodiment, different information is given according to the size of the dot diameter R. However, this may be given different information according to the occupancy rate of the dots D per area of the cell S. Thereby, even when the dots D are ejected in a distorted shape and solidified, they can be read by the two-dimensional code reader.

○上記実施形態では、ドット径Rは、第1ドットD1、第2ドットD2、第3ドットD3に対応した3種類であったが、これに限定されず、2種類または4種類以上であってもよい。   In the above embodiment, the dot diameter R has three types corresponding to the first dot D1, the second dot D2, and the third dot D3, but is not limited thereto, and is two types or four or more types. Also good.

○上記実施形態では、ドット径R1は120μm、ドット径R2は70μm、ドット径R3は50μmであったが、これに限定されず、2次元コードリーダによって読み取り可能であればよい。   In the above embodiment, the dot diameter R1 is 120 μm, the dot diameter R2 is 70 μm, and the dot diameter R3 is 50 μm. However, the present invention is not limited to this, as long as it can be read by a two-dimensional code reader.

○上記実施形態では、ドットDをマンガンで形成したが、2次元コードリーダで読み取ることができるものであるならば、その他金属、顔料で形成して実施してもよい。
○上記実施形態では、パターン10をガラス基板2に形成したが、シリコンウェハ、樹脂フィルム、金属板等に形成してもよい。
In the above embodiment, the dots D are made of manganese, but may be made of other metals or pigments as long as they can be read by a two-dimensional code reader.
In the above embodiment, the pattern 10 is formed on the glass substrate 2, but may be formed on a silicon wafer, a resin film, a metal plate, or the like.

○上記実施形態では、液晶表示装置の表示モジュール1に具体化した。これに限らず、例えば有機エレクトロルミネッセンス表示装置の表示モジュールであってもよく、あるいは平面状の電子放出素子を備え、同素子から放出された電子による蛍光物質の発光を利用した電界効果型装置(FEDやSED等)を備えた表示モジュールであってもよい。また、パターン10が形成されたガラス基板2等は、これらの表示装置のみでなく、他の電子機器に使用してもよい。   In the above embodiment, the present invention is embodied in the display module 1 of the liquid crystal display device. For example, a display module of an organic electroluminescence display device may be used, or a field effect device (including a planar electron-emitting device and using light emission of a fluorescent material by electrons emitted from the device) ( A display module including an FED, an SED, or the like may be used. Further, the glass substrate 2 or the like on which the pattern 10 is formed may be used not only for these display devices but also for other electronic devices.

本実施形態の液晶表示装置の表示モジュールの正面図。The front view of the display module of the liquid crystal display device of this embodiment. 同じく、表示モジュールの裏面に形成されたパターンの正面図。Similarly, the front view of the pattern formed in the back surface of a display module. 同じく、第1ドットのみで形成されたパターンの正面図。Similarly, the front view of the pattern formed only by the 1st dot. 同じく、第2ドットのみで形成されたパターンの正面図。Similarly, the front view of the pattern formed only by the 2nd dot. 同じく、第3ドットのみで形成されたパターンの正面図。Similarly, the front view of the pattern formed only by the 3rd dot. 同じく、パターンの構成を説明するための説明図。Similarly, explanatory drawing for demonstrating the structure of a pattern. 同じく、液滴吐出装置の要部正面図。Similarly, the principal part front view of a droplet discharge apparatus. 同じく、液滴吐出装置の平面図。Similarly, the top view of a droplet discharge device. 同じく、液滴吐出ヘッドの拡大図。Similarly, the enlarged view of a droplet discharge head. 同じく、液滴吐出装置の電気的構成を説明するためのブロック回路図。Similarly, the block circuit diagram for demonstrating the electrical structure of a droplet discharge apparatus.

符号の説明Explanation of symbols

1…表示モジュール、2…ガラス基板、10,11,12,13…パターン、20…液
滴吐出装置、26…液滴吐出ヘッド、28…吐出ノズル、31…液滴、40…制御部、42…圧電素子、Z1…パターン形成領域、S…セル、S0…白セル、S1…黒セル、D…ドット、D1…第1ドット、D2…第2ドット、D3…第3ドット、R,R1,R2,R3…ドット径。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Display module, 2 ... Glass substrate, 10, 11, 12, 13 ... Pattern, 20 ... Droplet discharge apparatus, 26 ... Droplet discharge head, 28 ... Discharge nozzle, 31 ... Droplet, 40 ... Control part, 42 ... Piezoelectric element, Z1 ... Pattern formation region, S ... Cell, S0 ... White cell, S1 ... Black cell, D ... Dot, D1 ... First dot, D2 ... Second dot, D3 ... Third dot, R, R1, R2, R3 ... dot diameter.

Claims (8)

基板の所定のパターン形成領域に、選択的に液滴吐出装置から液状体を吐出させて形成するパターン形成要素を配列形成するパターンにおいて、
複数種類の大きさの前記パターン形成要素を配列形成したことを特徴とするパターン。
In a pattern in which pattern forming elements formed by selectively discharging a liquid material from a droplet discharge device to a predetermined pattern formation region of a substrate are arranged and formed,
A pattern in which the pattern forming elements having a plurality of types of sizes are arranged.
請求項1に記載のパターンにおいて、
前記パターン形成要素の大きさは、前記パターン形成要素の直径により判断されることを特徴とするパターン。
The pattern according to claim 1,
The pattern is characterized in that the size of the pattern forming element is determined by the diameter of the pattern forming element.
請求項1に記載のパターンにおいて、
前記パターン形成要素の大きさは、前記パターン形成領域の単位面積当たりのパターン形成要素の占有率により判断されることを特徴とするパターン。
The pattern according to claim 1,
The pattern is characterized in that the size of the pattern forming element is determined by an occupation rate of the pattern forming element per unit area of the pattern forming region.
請求項1乃至3のいずれか1項に記載のパターンにおいて、
前記パターンは、識別コードであることを特徴とするパターン。
The pattern according to any one of claims 1 to 3,
The pattern is an identification code.
請求項1乃至4のいずれか1項に記載のパターンにおいて、
前記基板は、表示装置の表示用基板であることを特徴とするパターン。
The pattern according to any one of claims 1 to 4,
The pattern is a display substrate of a display device.
基板の所定のパターン形成領域に、選択的に液滴吐出装置から液状体を吐出させて形成するパターン形成要素を配列形成するパターン形成方法において、
前記液状体の吐出回数を制御することによって前記パターン形成要素の大きさを異ならせることを特徴とするパターン形成方法。
In a pattern forming method for arraying pattern forming elements formed by selectively discharging a liquid material from a droplet discharge device to a predetermined pattern forming region of a substrate,
A pattern forming method, wherein the size of the pattern forming element is varied by controlling the number of times the liquid material is discharged.
基板の所定のパターン形成領域に、選択的に液滴吐出装置から液状体を吐出させて形成するパターン形成要素を配列形成するパターン形成方法において、
前記液状体の重量を制御することによって前記パターン形成要素の大きさを異ならせることを特徴とするパターン形成方法。
In a pattern forming method for arraying pattern forming elements formed by selectively discharging a liquid material from a droplet discharge device to a predetermined pattern forming region of a substrate,
A pattern forming method, wherein the size of the pattern forming element is varied by controlling the weight of the liquid.
基板の所定のパターン形成領域に、選択的に液滴吐出装置から液状体を吐出させて形成するパターン形成要素を配列形成するパターン形成方法において、
前記基板上に吐出された前記液状体を乾燥させる条件を制御することによって前記パターン形成要素の大きさを異ならせることを特徴とするパターン形成方法。
In a pattern forming method for arraying pattern forming elements formed by selectively discharging a liquid material from a droplet discharge device to a predetermined pattern forming region of a substrate,
A pattern forming method, wherein the size of the pattern forming element is varied by controlling conditions for drying the liquid material discharged onto the substrate.
JP2005029469A 2005-02-04 2005-02-04 Pattern and pattern forming method Pending JP2006215899A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005029469A JP2006215899A (en) 2005-02-04 2005-02-04 Pattern and pattern forming method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005029469A JP2006215899A (en) 2005-02-04 2005-02-04 Pattern and pattern forming method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006215899A true JP2006215899A (en) 2006-08-17

Family

ID=36979082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005029469A Pending JP2006215899A (en) 2005-02-04 2005-02-04 Pattern and pattern forming method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006215899A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100870451B1 (en) Droplet ejection apparatus and identification code
US9393810B2 (en) Liquid ejecting apparatus
KR100863527B1 (en) Method for forming mark and liquid ejection apparatus
JP2006255656A (en) Liquid droplet discharge device
JP4151652B2 (en) Identification code drawing method
JP2006239899A (en) Pattern forming method, identification-code forming method, droplet ejector, manufacturing method for electro-optic device, and electro-optic device
JP4337348B2 (en) Drawing accuracy inspection device for droplet discharge device, droplet discharge device and work, and method for manufacturing electro-optical device
JP2006272297A (en) Droplet discharging apparatus
JP2007117922A (en) Pattern formation method and liquid droplet discharge apparatus
US20060152571A1 (en) Identification code drawing method, substrate, and display module
JP4407684B2 (en) Pattern forming method and droplet discharge apparatus
JP4232748B2 (en) Identification code, identification code forming method, and droplet discharge apparatus
JP2006215899A (en) Pattern and pattern forming method
JP2006192322A (en) Pattern
JP2006212577A (en) Pattern drawing method and droplet ejection apparatus
JP2006221273A (en) Pattern
JP2006272293A (en) Pattern forming method and liquid droplet discharge device
JP2006198918A (en) Pattern formation method and printing medium
JP2006192323A (en) Substrate, method for plotting identification code and display module
JP2006021104A (en) Apparatus for discharging liquid droplet
JP2006213019A (en) Pattern, pattern formation process, substrate, display module, electronic device, and pattern-reading method
JP4400091B2 (en) Droplet ejection method and droplet ejection apparatus
JP4696587B2 (en) Display device, manufacturing device, and display device manufacturing method
JP2006263560A (en) Droplet discharge method and droplet discharge apparatus
JP2009195837A (en) Liquid droplet ejecting apparatus