JP2006215210A - Musical piece collaborating method and musical piece collaborating program - Google Patents

Musical piece collaborating method and musical piece collaborating program Download PDF

Info

Publication number
JP2006215210A
JP2006215210A JP2005026957A JP2005026957A JP2006215210A JP 2006215210 A JP2006215210 A JP 2006215210A JP 2005026957 A JP2005026957 A JP 2005026957A JP 2005026957 A JP2005026957 A JP 2005026957A JP 2006215210 A JP2006215210 A JP 2006215210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
music
data
score data
attribute information
musical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005026957A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yuzo Kimura
雄三 木村
Jun Sugii
潤 杉井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2005026957A priority Critical patent/JP2006215210A/en
Publication of JP2006215210A publication Critical patent/JP2006215210A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a musical piece collaborating method and a musical piece collaborating program with which a plurality of members collaborate a musical piece by transmitting and receiving musical piece data obtained by performance among other members via a network. <P>SOLUTION: The musical piece collaborating method and the musical piece collaboration program is constituted in such a manner that one member of the plurality of members receives musical piece data in which attribute information is added to musical score data, and the member reproduces the musical score data based on the attribute information, and the member obtains musical score data which is played by the member in time to the reproduction and the member adds attribute information to the obtained musical score data, and the member transmits the musical score data to the other members. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は楽曲の共同制作に関し、より詳細にはネットワークを介して複数のメンバーがMIDI(Musical Instruments Digital Interface)楽器等の電子楽器の演奏によりそれぞれのパートの楽曲データを作成し、楽曲の制作を行う楽曲共同制作方法および楽曲共同制作プログラムに関する。   The present invention relates to the joint production of music, and more specifically, a plurality of members create music data of each part by playing electronic musical instruments such as MIDI (Musical Instruments Digital Interface) musical instruments via a network, and produce music. The present invention relates to a music collaboration method and a music collaboration program.

DTM(Desk Top Music)と呼ばれるコンピュータ・ミュージックは、パソコンや関連するツール(MIDI楽器やシーケンスソフト等)の普及もあって、フォーラムが作られたり毎年コンテストが開かれるなど熱心な愛好者が多く存在する。   Computer music called DTM (Desk Top Music) has many enthusiastic enthusiasts, such as forums and annual contests, due to the spread of personal computers and related tools (MIDI instruments, sequence software, etc.) To do.

従来、このようなDTMは個人がデータを打ち込んだり、あるいはMIDI楽器を弾いて楽譜データを記録し、これを編集して曲の作成を行っていた。しかし、個人では曲のイメージや構成がワンパターンになりがちで、面白みに欠けると感ずる人もいる。このようなことから、曲の作成を一人で行うのではなく複数の人と共同で制作しょうとすることが行われている。   Conventionally, in such DTM, an individual inputs data or plays a MIDI musical instrument to record musical score data, and edits it to create a song. However, some people feel that the image and composition of the song tends to be one pattern and lacks interest. For this reason, it has been attempted to work together with multiple people instead of creating a song alone.

共同で音楽の制作を行う場合の方法として、主に次の二つの方法が挙げられる。   There are two main methods for jointly producing music.

1)それぞれのメンバーが音楽データを作成して編集者にそのデータを送付し、編集者はその送付された音楽データを編集し、1つの曲を作成する。   1) Each member creates music data and sends the data to the editor, and the editor edits the sent music data to create one song.

2)音楽データを1人の共同作成者に送付し、その共同作成者が送付された音楽データに自分の作曲した音楽データを編集して作成した音楽データをもう1人の共同作成者に送付し、これを何人かの人にバトンタッチしてリレー式に作曲をしていく方法。   2) Send the music data to one co-author, and send the music data created by editing the music data you compose to the co-creator to the other co-author Then, this is a way of baton-touching some people and composing in a relay style.

この時の音楽データの送付の方法として次の方法が考えられる。   The following method can be considered as a method of sending the music data at this time.

1)電子メールを利用して送付する方法。   1) A method of sending using e-mail.

2)インターネット上に音楽データをアップロードし、それをダウンロードする方法。   2) A method of uploading music data on the Internet and downloading it.

3)音楽データをフロッピー・ディスク(商標登録)等の記録媒体に格納し、郵送する方法。   3) A method of storing music data in a recording medium such as a floppy disk (registered trademark) and mailing it.

また、近年ネットワークのコスト低減が進んだことから、ネットワークを介して複数の人と共同制作する方法も提案されている。   In addition, since network costs have been reduced in recent years, a method of co-production with a plurality of people via a network has been proposed.

例えば、複数のメンバーがチャット機能を用いてアイディアを出して共通の曲を合作する方法で、複数のクライアントPCとサーバで構成し、サーバはクライアントPCから送られてきた作曲用データに基づいて曲データを作成し、クライアントPCに作成した曲データを送信するものである(特許文献1)。
特開2001−195064号公報
For example, a method in which a plurality of members use a chat function to come up with an idea and compose a common song, which is composed of a plurality of client PCs and a server, and the server composes a song based on composition data sent from the client PC. Data is created, and the created music data is transmitted to the client PC (Patent Document 1).
JP 2001-195064 A

前述したそれぞれの共同制作者が作成した音楽データを編集者に送って編集者が編集して1つの曲とする方法や、共同制作者がリレー式に音楽データを送って曲を完成して行く方法は、作曲の作業が別々の場所で異なる時間に行われるのでインスピレーションを発揮しにくい、と言う問題がある。   The music data created by each collaborator is sent to the editor and edited by the editor into a single song, or the collaborator sends the music data in a relay format to complete the song. The method has the problem that it is difficult to inspire because the composition work is done at different times and at different times.

また、特許文献1で提案された方法は、複数のクライアントPCからの作曲用データを取得し、作曲を行う機能をサーバに持たせる必要があり、容易にシステムを構築できるものではない。   In addition, the method proposed in Patent Document 1 needs to acquire a composition data from a plurality of client PCs and to have a function to compose the server, and the system cannot be easily constructed.

本発明の楽曲共同制作方法は、共同制作者から送られた楽曲データの再生に合わせて演奏した楽譜データを取得し、その楽曲データを共同制作者全員に送り、これを繰り返すことで1つの曲を作成するもので、瞬間的なインスピレーションの発揮が活かされ、サーバは特別の機能を持たすことを必要としない楽曲共同制作方法および楽曲共同制作プログラムを提案する。   The music collaborative production method of the present invention obtains musical score data that is performed in accordance with the reproduction of music data sent from the collaborator, sends the music data to all the collaborators, and repeats this for one song. The server proposes a music co-production method and a music co-production program that do not require special functions.

本発明の楽曲共同制作方法および楽曲共同制作プログラムは以下のように構成される。
(1)第1の発明
第1の発明は、複数のメンバーの1人から送られた楽曲データを受信して再生し、その再生に合わせてクライアント端末を使用するメンバー自身が演奏したデータを取得し、その演奏した楽曲データを他のメンバーに送信するものである。
The music collaborative production method and music collaborative production program of the present invention are configured as follows.
(1) 1st invention 1st invention receives and reproduce | regenerates the music data sent from one of several members, and acquires the data which the member who uses a client terminal performed according to the reproduction | regeneration Then, the music data that has been played is transmitted to other members.

図1は第1の発明の原理を示すもので楽曲データ受信手順10、受信データ記憶手順20、楽譜データ取得手順30および楽曲データ送信手順40で構成する。   FIG. 1 shows the principle of the first invention and comprises a music data reception procedure 10, a received data storage procedure 20, a score data acquisition procedure 30, and a music data transmission procedure 40.

楽曲データ受信手順10は、メンバーの1人から送信された第1の楽曲データを受信する。受信した楽曲データは楽譜データに属性情報が付加されたものである。   The music data reception procedure 10 receives first music data transmitted from one member. The received music data is obtained by adding attribute information to musical score data.

受信データ記憶手順20は、受信した第1の楽曲データを楽譜データと属性情報に分け、属性情報に含まれる楽曲を識別する楽曲IDを抽出してこの楽曲IDをキー情報として記憶部にそれぞれを記憶する。   The received data storage procedure 20 divides the received first music data into musical score data and attribute information, extracts a music ID for identifying a music included in the attribute information, and uses the music ID as key information in the storage unit. Remember.

楽譜データ取得手順30は、記憶部から楽曲IDにより属性情報と楽譜データを取り出し再生し、この再生に合わせて例えばメンバーが弾くMIDI楽器の演奏により新たな楽譜データを取得する。   In the musical score data acquisition procedure 30, attribute information and musical score data are extracted from the storage unit by the music ID and reproduced, and new musical score data is acquired by playing a MIDI musical instrument played by a member, for example.

楽曲データ送信手順40は、第1の楽曲データを受信し、それを聴いたメンバーの更なる演奏により取得した新たな楽譜データに属性情報を付加した楽曲データを他のメンバーに送信する。このときの楽曲データを第2の楽曲データとする。   The music data transmission procedure 40 receives the first music data, and transmits the music data in which the attribute information is added to the new musical score data acquired by the further performance of the member who listened to the music data to the other members. The music data at this time is set as second music data.

以上により、例えばメンバーからメロディラインが第1の楽曲データとして提示されたとき、これに基づいてメンバーが他のパートを演奏した楽譜データを取得し(例えば、第1の楽曲データがピアノのパートであった場合、このピアノに合わせてベースを演奏し、ベースパートの楽譜データを取得する)、この楽曲データを更にメンバーに送信して曲を完成させる、といったことができる。
(2)第2の発明
第2の発明は、第1の発明において、受信して記憶した楽譜データに対して、小節数の繰り返し(リピート)、テンポ、音量、拍子の編集手順を持つものである。そして、楽譜データ取得手順30において、編集がなされた楽譜データを再生し、その再生に合わせてメンバーが演奏した楽譜データを取得する。
As described above, for example, when a melody line is presented as the first music data from the member, the musical score data obtained by the member playing other parts is acquired based on the melody line (for example, the first music data is a piano part). If there is, the bass is played in accordance with the piano and the score data of the base part is acquired), and the music data is further transmitted to the members to complete the music.
(2) Second invention In the second invention, in the first invention, the musical score data received and stored has a procedure for repeating the number of measures (repeat), tempo, volume, and time signature. is there. Then, in the musical score data acquisition procedure 30, the edited musical score data is reproduced, and musical score data performed by the member is acquired in accordance with the reproduction.

これにより、第1の楽曲データを受信したメンバーは、自分の感性によりテンポ等を変えて第1の楽曲データの楽譜データをアレンジ(編曲)し、このアレンジした曲に合わせて演奏した楽譜データを取得する。
(3)第3の発明
第3の発明は、第1と第2の発明の楽譜データ取得手順30において、受信した楽譜データの再生に合わせて演奏すると共に、引き続いて新たに演奏した楽譜データも含めて取得する。
As a result, the member who has received the first music data arranges (arranges) the musical score data of the first musical data by changing the tempo according to his / her sensibility, and the musical score data played in accordance with the arranged music. get.
(3) Third Invention In the third invention, in the score data acquisition procedure 30 of the first and second inventions, the musical score data that is performed in accordance with the reproduction of the received musical score data and subsequently newly played is also included. Get including.

これにより、例えば最初に提示されたメロディラインに対して、次のメロディラインの提示ができる。
(4)第4の発明
第4の発明は、楽曲データにメッセージを含むものである。
Thereby, for example, the next melody line can be presented with respect to the melody line presented first.
(4) 4th invention 4th invention includes a message in music data.

楽曲データ受信手順10では、メンバーから送信された楽曲データには楽譜データに属性情報とメッセージが付加されたもので、この楽曲データを第1の楽曲データとして受信する。   In the music data reception procedure 10, the music data transmitted from the member is obtained by adding attribute information and a message to the score data, and the music data is received as the first music data.

受信データ記憶手順20は、受信した第1の楽曲データを楽譜データ、属性情報およびメッセージとに分け、属性情報に含まれる楽曲を識別する楽曲IDを抽出してこの楽曲IDをキー情報として楽譜データと属性情報をそれぞれ記憶部に記憶し、メッセージは表示部に表示する。   The received data storing procedure 20 divides the received first music data into musical score data, attribute information, and a message, extracts a music ID for identifying a music included in the attribute information, and uses the music ID as key information to generate music data. And attribute information are stored in the storage unit, and the message is displayed on the display unit.

楽譜データ取得手順30は、第1の発明と同様である。   The score data acquisition procedure 30 is the same as that of the first invention.

楽曲データ送信手順40は、演奏により取得した楽譜データに属性情報とメッセージを付加した楽曲データを全てのメンバーに送信する。このときの楽曲データを第2の楽曲データとする。
(5)第5の発明
第5の発明は、第1の発明に基づいた楽曲共同制作プログラムである。
The music data transmission procedure 40 transmits music data in which attribute information and a message are added to the musical score data acquired by performance to all members. The music data at this time is set as second music data.
(5) Fifth Invention The fifth invention is a musical composition collaborative production program based on the first invention.

第1の発明では、メンバーの一人が作成した曲に合わせて他のパートの曲の制作ができ、これを繰り返すことで多くのパートから成る曲の共同制作が可能な方法の提供ができる。   In the first invention, it is possible to produce a song of another part in accordance with a song created by one of the members, and by repeating this, it is possible to provide a method capable of jointly producing a song composed of many parts.

第2の発明では、受信した曲のテンポや拍子を変えることにより、送信者の曲想をさらに発展させたアイディアで曲の制作ができる。   In the second invention, by changing the tempo and time signature of the received song, it is possible to produce a song with an idea that further develops the sender's idea.

第3の発明では、送信者から送られた曲に引き続き新たな曲の展開ができる。   In the third invention, a new song can be developed following the song sent from the sender.

第4の発明では、メッセージを同時に送ることができ、他のメンバーに曲に対するコメント等を通知できる。   In the fourth invention, messages can be sent at the same time, and other members can be notified of comments about the song.

第5の発明では、多くのパートから成る曲の共同制作が可能な方法の提供ができる。   In the fifth invention, it is possible to provide a method capable of collaborative production of a song composed of many parts.

本発明の実施例について図2から図12を用いて説明する。
(実施例その1)
図2は本発明の全体のシステム構成の例を示す図である。この構成例では、サーバにチャットを行うIRC(Internet Relay Chat)サーバ100用い、ネットワーク200を介してクライアント端末(管理者)300、クライアント端末(制作者)301およびクライアント(鑑賞者)302が接続されている。
An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
(Example 1)
FIG. 2 is a diagram showing an example of the overall system configuration of the present invention. In this configuration example, an IRC (Internet Relay Chat) server 100 that chats to a server is used, and a client terminal (administrator) 300, a client terminal (producer) 301, and a client (viewer) 302 are connected via a network 200. ing.

クライアント端末(管理者)300は、IRCのチャンネルオペレータであり、例えば楽曲共同制作に対する参加制限を行う権限を持つ端末である。また、クライアント端末(管理者)300は、楽曲の共同制作もできる。クライアント端末(制作者)301は、楽曲の共同制作が行える端末である。即ち、楽曲データの送受信を可能とする。クライアント(鑑賞者)302は、鑑賞を行う端末で、楽曲データの受信のみを行う。   The client terminal (administrator) 300 is an IRC channel operator, and is a terminal having an authority to restrict participation in, for example, music collaboration. The client terminal (administrator) 300 can also collaborate on music. A client terminal (producer) 301 is a terminal capable of collaborative production of music. That is, music data can be transmitted and received. A client (viewer) 302 is a terminal for viewing, and only receives music data.

次にクライアント端末(管理者)300の構成例を図3に示す。クライアント端末(管理者)300は、データやプログラムを制御するCPU(Central Processing Unit)310、ネットワーク200に対して送受信の通信を制御する通信制御部320、演奏しながら楽譜データを取得するためのMIDI楽器331、メッセージ等を表示するディスプレイ332、コンピュータ入力やプログラムの起動をかけるための指示を行うキーボード333、曲の再生を行うためのMIDI音源334とスピーカー335、入出力機器を制御する入出力制御部330、楽譜データを格納する楽譜データ記憶部340、楽譜データの属性情報を含め方法を管理する情報を格納する管理情報記憶部350および楽曲の共同制作を行うプログラムである楽曲共同制作プログラム360から構成する。   Next, a configuration example of the client terminal (administrator) 300 is shown in FIG. A client terminal (administrator) 300 includes a CPU (Central Processing Unit) 310 that controls data and programs, a communication control unit 320 that controls transmission / reception communication with the network 200, and MIDI for acquiring musical score data while playing. Musical instrument 331, display 332 for displaying messages, etc., keyboard 333 for giving instructions for starting computer input and programs, MIDI sound source 334 and speaker 335 for playing music, input / output control for controlling input / output devices From a unit 330, a musical score data storage unit 340 that stores musical score data, a management information storage unit 350 that stores information for managing methods including attribute information of musical score data, and a music co-production program 360 that is a program for co-production of music Constitute.

楽曲共同制作プログラム360は更に楽曲データの受信を行う楽曲データ受信部361、受信したデータを楽譜データ記憶部340や管理情報記憶部350に記憶する受信データ記憶部362、MIDI楽器331を演奏して楽譜データを取得する楽譜データ取得部363および取得した楽譜データを他のクライアント端末に送信する楽曲データ送信部364から構成する。   The music collaboration program 360 further performs a music data reception unit 361 that receives music data, a reception data storage unit 362 that stores the received data in the score data storage unit 340 and the management information storage unit 350, and a MIDI instrument 331. A musical score data acquisition unit 363 that acquires musical score data and a music data transmission unit 364 that transmits the acquired musical score data to other client terminals are configured.

以上のクライアント端末(管理者)300の構成にはチャットの機能は省略してある。また、クライアント端末(制作者)301の構成もこの構成と同一である。クライアント端末(鑑賞者)302の構成は、楽譜データの取得や楽曲データの送信を必要としないので、楽譜データ取得部363、楽曲データ送信部364は備えていない。さらに楽曲データの再生のみを行うため、MIDI楽器331(MIDI音源とスピーカーが内蔵されているものとする)またはMIDI音源334とスピーカー335の何れかを備えてあればよい。   The chat function is omitted from the configuration of the client terminal (manager) 300 described above. The configuration of the client terminal (producer) 301 is the same as this configuration. The configuration of the client terminal (viewer) 302 does not require acquisition of musical score data or transmission of music data, and therefore does not include the musical score data acquisition unit 363 and the music data transmission unit 364. Furthermore, in order to perform only the reproduction of music data, it is sufficient to provide either a MIDI musical instrument 331 (assuming that a MIDI sound source and a speaker are incorporated) or a MIDI sound source 334 and a speaker 335.

次に本実施例におけるデータ例について説明する。   Next, an example of data in this embodiment will be described.

まず、IRCサーバ100を介してクライアント端末間で送受信されるデータ(クライアント端末(鑑賞者)302は受信のみ)について説明する。図4は、そのデータ例を示すもので、大きく分けてコメント部、属性情報部、楽譜データ部から構成する。コメント部はテキストデータで、例えば送信者が作成したパートについてのコメント等を記すものである。属性情報部は、送信する楽譜データに関連する情報で送信者のニックネームや楽曲ID、バージョン、演奏開始位置、送信小節数、送信日時等で構成する。属性情報部の情報は他の情報とともに管理情報記憶部350に記憶される。楽譜データ部はMIDI楽器331を演奏することにより取得された楽譜データでMIDIデータである。ここでは、MIDIチャンネルNo.とMIDIデータとのセットが複数ある状態を示している。楽譜データは楽曲IDとバージョンをキー情報として楽譜データ記憶部340に記憶される。   First, data transmitted / received between client terminals via the IRC server 100 (client terminal (viewer) 302 receives only) will be described. FIG. 4 shows an example of the data, which is roughly composed of a comment part, an attribute information part, and a score data part. The comment part is text data and describes, for example, a comment about a part created by the sender. The attribute information section is information related to the musical score data to be transmitted, and includes the sender's nickname, song ID, version, performance start position, number of transmission measures, transmission date and time, and the like. The information in the attribute information part is stored in the management information storage part 350 together with other information. The musical score data portion is musical score data obtained by playing the MIDI musical instrument 331 and is MIDI data. Here, MIDI channel No. And there are a plurality of sets of MIDI data. The score data is stored in the score data storage unit 340 using the music ID and version as key information.

次に管理情報記憶部350に記憶される管理情報について説明する。管理情報の説明の前に、この実施例では「taro」と言う人が音楽の共同制作を行うチャンネルを開設した人であり、チャンネルの開設によってIRCの従来技術によりチャットが行われ、このチャットにより曲の制作に参加するメンバーあるいは鑑賞だけのメンバーが定まったものとする。そして、例えば「raro」がこれから説明する管理情報記憶部350にこのメンバーを登録してこの管理情報記憶部350を各メンバーに送信するものとする。各メンバーはそれぞれの端末(クライアント端末)に受信したこの管理情報記憶部350を備えるものとする。   Next, management information stored in the management information storage unit 350 will be described. Before the management information is explained, in this embodiment, a person named “taro” has opened a channel for joint production of music, and by the opening of the channel, a chat is performed by the conventional technology of IRC. It is assumed that members who participate in the production of the song or members who are only watching are determined. For example, it is assumed that “raro” registers this member in the management information storage unit 350 described below and transmits the management information storage unit 350 to each member. Each member includes the management information storage unit 350 received by each terminal (client terminal).

図5は、この「taro」のクライアント端末が備える管理情報記憶部350のデータ例を示すもので、既に数回の楽曲データの遣り取りが行われた状態にあるものである。管理情報記憶部350は、メンバーID(ニックネーム)、区分、楽曲ID、バージョン、演奏開始位置、小節数、送受信日時で構成する。メンバーIDの「taro」には「taro」がチャンネルを開設したので区分には「channel operator」が設定されている。チャンネルオペレータは曲の制作にも参加でき、ここでは楽曲ID「sora」のバージョン「1.00」を作成し他のメンバーに送信している(バージョンが1.00なので、最初に他のメンバーに提示された曲である)。その曲の演奏開始位置は第1小節目からで、全体の曲の長さは30小節からなっており、この楽曲データは、「20004年12月22日19時30分」に送信されたものである。同じ、「taro」の2行目は、「sora」の曲についてバージョンが「2.00」となっているが、これは先のバージョン1.00に引き続き、「31」小節目から次のメロディ「21」小節を作成し、他のメンバーに送信したことを示すものである。メンバーIDがtaro以外のものは、そのメンバーIDから受信した楽曲データの内容を示している。   FIG. 5 shows an example of data in the management information storage unit 350 included in the “taro” client terminal, in which the music data has already been exchanged several times. The management information storage unit 350 includes a member ID (nickname), a category, a song ID, a version, a performance start position, the number of measures, and a transmission / reception date and time. Since “taro” opened a channel in the member ID “taro”, “channel operator” is set in the classification. The channel operator can also participate in the production of a song. Here, the version “1.00” of the song ID “sora” is created and transmitted to the other members (since the version is 1.00, the first is to other members. It is a presented song). The performance start position of the song is from the first measure, and the entire song length is 30 measures. This song data was sent at "19:30 on December 22, 20004" It is. In the second line of “taro”, the version of the song “sora” is “2.00”, which is the same as the previous version 1.00, but from the “31” measure to the next melody. “21” measures are created and sent to other members. The member ID other than taro indicates the contents of the music data received from the member ID.

メンバーIDの「jiro」と「saburo」は、曲の共同制作を行うメンバーであることを示す「composer」が区分に設定されている(これは、「taro」がメンバーが定まった時点で設定したものである)。「jiro」からは、「taro」から送信された「sora」を再生しながら演奏して得られた楽曲データを「20004年12月22日21時5分」に受信している。その時のバージョンは「1.01」、演奏開始位置は「1」小節目からで、小節数は「30」小節である(「taro」の送った曲に合わせて作成されたものであるので小節数は同じものとなる)。「saburo」も同様である。   Member IDs “jiro” and “saburo” are set to “composer” indicating that they are members who co-produce songs (this is set when “taro” is determined as a member) ). From “jiro”, music data obtained by playing “sora” transmitted from “taro” is received at “21:05 on December 22, 20004”. The version at that time is “1.01”, the performance start position is from the “1” bar, and the number of bars is “30” (since it was created in accordance with the song sent by “taro”, it is a bar. The numbers will be the same). The same applies to “sabuuro”.

メンバーIDの「hanako」は鑑賞専門であるので、区分は「listener」が設定されている。従って、「taro」は「hanako」から楽曲データを受信することがないので、楽曲ID以降のフィールドは空白となっている。   Since the member ID “hanako” is specialized in viewing, the classification is set to “listener”. Accordingly, since “taro” does not receive music data from “hanako”, the fields after the music ID are blank.

次に、クライアント端末におけるシステムの処理フローについて説明する。   Next, the processing flow of the system in the client terminal will be described.

図6は例えば「taro」のクライアント端末で最初に楽曲データを作成して他のメンバーに送信するフローである。先ず、taroが提示曲としてあるパート(例えばピアノ)のメロディラインをMIDI楽器331で演奏すると、システムはその演奏された楽譜データを取得する。楽譜データの取得後、システムはtaroの指示に基づいて図示しないダイアロボックスを立ち上げ、これにtaroが入力した楽曲ID、バージョン、演奏開始位置(これは「1」となる)、小節数を取得する。この取得した情報を属性情報として管理情報記憶部350に格納する。また、取得した楽譜データに楽曲IDとバージョンを付けて楽譜データ記憶部340に格納する(S100〜S120)。   FIG. 6 is a flow of creating music data and transmitting it to other members at a client terminal “taro” first. First, when a melody line of a part (for example, a piano) in which taro is a presentation tune is played with the MIDI musical instrument 331, the system acquires the played musical score data. After acquiring the musical score data, the system launches a dialog box (not shown) based on the instruction of taro, and acquires the song ID, version, performance start position (this is “1”), and the number of bars input by taro. To do. This acquired information is stored in the management information storage unit 350 as attribute information. Further, the musical score ID and version are added to the obtained musical score data and stored in the musical score data storage unit 340 (S100 to S120).

続いて、メンバーに対するコメント入力用のダイアロボックス(図示しない)を表示し、そこにtaroがコメントを入力して送信の指示を行うと、システムはこのコメントの情報と、属性情報および楽譜データを基にIRCのメッセージコマンドを作成する。例えば、システムは図7に示すようにIRCのメッセージコマンドを作成する。図7の「privmsg」はIRCのプライベートメッセージのコマンドである。チャンネル名は接続しているチャンネルの名称。その後のコロン以降は「処理種別;」(例えば、コメントであれば「1」、属性情報なら「2」、MIDIデータであれば「3」とする)に続いて、データが付け加えられる(S130、S140)。   Subsequently, a dialog box (not shown) for inputting comments to the members is displayed. When taro inputs a comment there and gives a transmission instruction, the system uses the comment information, attribute information, and score data. Create an IRC message command. For example, the system creates an IRC message command as shown in FIG. “Privmsg” in FIG. 7 is an IRC private message command. The channel name is the name of the connected channel. Subsequent colons are followed by “processing type;” (for example, “1” for comments, “2” for attribute information, and “3” for MIDI data) (S130, S140).

作成したメッセージコマンドをIRCサーバ100に送信し、管理情報記憶部350に送信日時を記録する(S150、S160)。   The created message command is transmitted to the IRC server 100, and the transmission date and time is recorded in the management information storage unit 350 (S150, S160).

以上の処理でIRCサーバ100は受け取ったデータをチャットデータとしてそのチャンネルのメンバーに配信することになる。   With the above processing, the IRC server 100 distributes the received data as chat data to the members of the channel.

続いて、図8を用いてIRCサーバ100から「jiro」のクライアント端末が楽曲データを受信し、この楽曲データをもとにjiroが新たに作成した楽曲データを他のメンバーに送信する処理のフローを説明する。先ず、jiroのクライアント端末はチャットデータとしてIRCサーバ100から楽曲データを受信する。クライアント端末のシステムは、この楽曲データの処理種別を基にデータの種類を識別してコメントと属性情報と楽譜データとを抽出する(S200、S210)。   Next, referring to FIG. 8, a flow of processing in which the client terminal “jiro” receives music data from the IRC server 100 and transmits music data newly created by jiro based on the music data to other members. Will be explained. First, the jiro client terminal receives music data from the IRC server 100 as chat data. The system of the client terminal identifies the data type based on the processing type of the music data, and extracts comments, attribute information, and score data (S200, S210).

コメントは、通常のチャットと同様にディスプレイに表示する。属性情報は、受信日時とともに管理情報記憶部350に格納する。さらに、楽譜データは楽譜データ記憶部340に格納する(S220〜S240)。   The comment is displayed on the display in the same way as in a normal chat. The attribute information is stored in the management information storage unit 350 together with the reception date and time. Further, the score data is stored in the score data storage unit 340 (S220 to S240).

次に、jiroの指示により楽譜データ記憶部340から楽曲IDを基に楽譜データを取り出す(今回受信したデータの他に前に受信した他のパートの楽譜データがあればそれらを含めた全ての楽譜データを取り出す)。さらに、jiroから繰り返しの小節、テンポ、拍子が指示されれば、それに応じて設定する。jiroはこの設定条件の下で楽譜データを再生の指示を行い、その再生に合わせてjiroがMIDI楽器331を演奏すると、システムは演奏したパートの楽譜データを取得する。演奏後、jiroの指示で立ち上がったダイアロボックス(図示しない)には再生した楽曲データの属性情報を参照して楽曲IDや演奏開始位置、小節数、今回付与したバージョンなどを今回の演奏で得られた楽譜データに対する属性情報として表示する。jiroは必要に応じてこの表示を修正する。システムは、この表示した属性情報を管理情報記憶部350に格納するとともに、演奏によって取得した楽譜データに楽曲IDとバージョンを付け楽譜データ記憶部340に格納する。(S250〜S280)。   Next, in response to the instruction from jiro, the score data is extracted from the score data storage unit 340 based on the music ID (if there is score data of other parts previously received in addition to the data received this time, all the score including them are included. Retrieve data). Furthermore, if repeated measures, tempo, and time are instructed from jiro, they are set accordingly. Jiro gives an instruction to reproduce the musical score data under these setting conditions. When jiro plays the MIDI musical instrument 331 in accordance with the reproduction, the system acquires the musical score data of the played part. After the performance, a dialog box (not shown) that is set up according to the instruction from jiro can obtain the music ID, performance start position, number of measures, version given this time, etc. by referring to the attribute information of the reproduced music data. As attribute information for the score data. Jiro modifies this display as needed. The system stores the displayed attribute information in the management information storage unit 350, adds the music ID and version to the score data acquired by the performance, and stores it in the score data storage unit 340. (S250-S280).

以降はコメントを作成し、コメントと属性情報および楽譜データでIRCのメッセージコマンドを作成してIRCサーバに送信する処理は図6に示したS110〜S150と同様である(S290〜S320)。   Thereafter, a process of creating a comment, creating an IRC message command using the comment, attribute information, and musical score data and transmitting it to the IRC server is the same as S110 to S150 shown in FIG. 6 (S290 to S320).

S260において、再生に合わせて演奏を行うが、その後引き続き新たに演奏を行うか、あるいは再生せずにその後に続く曲を演奏するようにしてもよい。何れにしても演奏した楽譜データを取得し、属性情報に開始位置を記録しておけばその位置から楽譜データは再生される。   In S260, the performance is performed in accordance with the reproduction. However, a new performance may be continuously performed thereafter, or the subsequent song may be performed without being reproduced. In any case, if the musical score data that has been played is acquired and the start position is recorded in the attribute information, the musical score data is reproduced from that position.

また、繰り返した小節やテンポ、拍子を変えて作られた楽曲データを再生する場合は、システムがそれ以前の楽曲データにこれらの情報を反映させて再生されるものとする(即ち、最新のバージョンの楽曲データに合わせて再生される)。   Also, when playing back music data created with repeated measures, tempos, and time signatures, the system will play back this information with the previous music data reflected (ie, the latest version). To be played along with the music data of

以上の処理を繰り返すことにより、各メンバーのクライアント端末の楽譜データ記憶部340と管理情報記憶部350には各メンバーが作成した楽曲データが蓄積され、曲は完成されていくことになる。   By repeating the above processing, the music data created by each member is accumulated in the score data storage unit 340 and the management information storage unit 350 of each member's client terminal, and the music is completed.

上記に示した処理フローに基づいて、より詳細にクライアント端末とIRCサーバ間における処理と楽曲データの蓄積の状況を図9と図10により説明する。ここでは、曲の制作が行えるクライアント端末1〜クライアント端末3の3台で構成されているものとする。先ず、クライアント端末1において提示する主旋律(メロディ)をMIDI楽器で演奏し(演奏1)、楽曲データ1が取得される。この楽曲データはクライアント端末1の記憶部に格納され、続いてIRCサーバに送信される。ここで演奏によって直接楽曲データが得られるように表現しているが、本来は演奏によって楽譜データが得られ、これに属性情報を付加して楽曲データとするものである。ここでは表現を省略してこのように表現している(S400〜S420)。   Based on the processing flow shown above, the state of processing between the client terminal and the IRC server and the accumulation of music data will be described in more detail with reference to FIGS. Here, it is assumed that the client terminal 1 to the client terminal 3 are capable of producing a song. First, the main melody (melody) presented at the client terminal 1 is played with a MIDI musical instrument (performance 1), and the music data 1 is acquired. This music data is stored in the storage unit of the client terminal 1 and then transmitted to the IRC server. Here, it is expressed so that music data can be obtained directly by performance, but originally musical score data is obtained by performance, and attribute information is added to this to obtain music data. Here, the expression is omitted and expressed in this way (S400 to S420).

IRCサーバはクライアント端末2とクライアント端末3に対して、楽曲データ1を配信する(IRCサーバは、従来技術のチャットデータの配信と同様に、このチャネルに参加しているメンバー配信を行っていることになる)。クライアント端末2は、楽曲データ1を受信し記憶部に格納する。そして、この楽曲データ1に合わせて演奏を行い(演奏1’)、楽曲データ1’を得る。楽曲データ1’はクライアント端末2に格納され、そのデータをIRCサーバに送信する。クライアント端末3は単に楽曲データ1を受信し、そのデータを格納しておく。この時点で、クライアント端末1には楽曲データ1が、クライアント端末2には楽曲データ1と楽曲データ1’が、クライアント端末3は楽曲データ1が格納されていることになる(S430〜S480)。   The IRC server distributes the music data 1 to the client terminal 2 and the client terminal 3 (the IRC server distributes members participating in this channel in the same manner as the conventional chat data distribution. become). The client terminal 2 receives the music data 1 and stores it in the storage unit. Then, a performance is performed in accordance with the music data 1 (performance 1 ') to obtain music data 1'. The music data 1 'is stored in the client terminal 2, and the data is transmitted to the IRC server. The client terminal 3 simply receives the music data 1 and stores the data. At this time, the music data 1 is stored in the client terminal 1, the music data 1 and the music data 1 'are stored in the client terminal 2, and the music data 1 is stored in the client terminal 3 (S430 to S480).

IRCサーバは、楽曲データ1’をクライアント端末1とクライアント端末3に送信する。クライアント端末1とクライアント端末3はこの楽曲データ1’を格納する。そして、クライアント端末3は楽曲データ1と楽曲データ1’との再生に合わせて演奏(演奏1”)を行って楽曲データ1”を取得し、このデータを格納した後にIRCサーバに送信する(S490〜S540)。   The IRC server transmits the music data 1 ′ to the client terminal 1 and the client terminal 3. The client terminal 1 and the client terminal 3 store the music data 1 '. Then, the client terminal 3 performs the performance (performance 1 ″) in accordance with the reproduction of the music data 1 and the music data 1 ′, acquires the music data 1 ″, stores this data, and transmits it to the IRC server (S490). ~ S540).

IRCサーバは、クライアント端末1とクライアント端末2に対して楽曲データ1”を送信する。図10に移って、クライアント端末1は次に提示する主旋律を演奏し、楽曲データ2を得る。このデータをIRCサーバに送信し、IRCサーバはクライアント端末2とクライアント端末3にこの楽曲データ2を配信する。クライアント端末2とクライアント端末3では、楽曲データ1〜楽曲データ1”および楽曲データ2を記憶しており、これらのデータに合わせて演奏を行い(演奏2’と演奏2”)、それぞれ楽曲データ2’と楽曲データ2”を得る。そして、クライアント端末2は楽曲データ2’をIRCサーバに送信する。この時点で、クライアント端末1には楽曲データ1〜1”と楽曲データ2が、クライアント端末2には楽曲データ1〜1”と楽曲データ2、2’が、クライアント端末3には楽曲データ1〜1”と楽曲データ2、2”が格納されていることになる(S550〜S680)。   The IRC server transmits music data 1 ″ to the client terminal 1 and the client terminal 2. Moving to FIG. 10, the client terminal 1 performs the main melody presented next to obtain music data 2. The IRC server distributes the music data 2 to the client terminal 2 and the client terminal 3. The client terminal 2 and the client terminal 3 store music data 1 to music data 1 "and music data 2. Thus, performance is performed in accordance with these data (performance 2 ′ and performance 2 ″) to obtain music data 2 ′ and music data 2 ″, respectively. Then, the client terminal 2 transmits the music data 2 'to the IRC server. At this time, the music data 1 to 1 ″ and the music data 2 are stored in the client terminal 1, the music data 1 to 1 ″ and the music data 2 and 2 ′ are stored in the client terminal 2, and the music data 1 to 1 are stored in the client terminal 3. 1 ″ and music data 2, 2 ″ are stored (S550 to S680).

続いて、IRCサーバは楽曲データ2’をクライアント端末1とクライアント端末3に配信し、さらに続いて楽曲データ2”をクライアント端末1とクライアント端末2に送信する。この時点で、クライアント端末1〜3において、楽曲データ1〜1”と楽曲データ2〜2”が格納されていることになる(S690〜S750)。   Subsequently, the IRC server distributes the music data 2 ′ to the client terminal 1 and the client terminal 3, and then transmits the music data 2 ″ to the client terminal 1 and the client terminal 2. At this time, the client terminals 1 to 3 are transmitted. , Music data 1 to 1 ″ and music data 2 to 2 ″ are stored (S690 to S750).

以上の説明により、各クライアント端末で演奏して得られた楽曲データを一旦自身の端末に格納し、その後他のクライアント端末に送信するので、各端末は多少の時間送れがあっても同じ楽曲データが格納されるようになっている。以上により、IRCサーバを用いた楽曲共同制作が可能な方法を構築することができる。IRCサーバは従来そのままのチャット機能でよい。   According to the above description, music data obtained by playing at each client terminal is temporarily stored in its own terminal and then transmitted to other client terminals. Is stored. As described above, it is possible to construct a method capable of joint production of music using an IRC server. The IRC server may have a conventional chat function.

上記の実施例のS620〜S730において、クライアント端末2はクライアント端末3が作成した楽曲データを見ることなしに自身が作成した楽曲データを送っている。また、クライアント端末3も同様である。このようなとき、例えばクライアント端末1がそれぞれ別の曲に発展させたいと考えたような場合は、一方の楽曲データの楽曲IDを強制的に変え、他のメンバーに変更したデータ一式を送信するようにすればよい(そのような場合、2つの楽曲データが作られることになる)。
(実施例その2)
実施例その1では、IRCサーバを用いて行った。実施例その2では、従来の電子メールサーバの方法を用いて楽曲共同制作方法を構築する例を示す。図11と図12は、電子メールサーバであるPOP3サーバとSMTPサーバがIRCサーバに代わって用いている。この場合、各クライアント端末の管理情報記憶部350にはメンバーIDに対するメールアドレスが記憶されているものとする(これは、例えば音楽の共同制作のリーダーが予め管理情報記憶部350にメンバーを設定して各メンバーに送信しておけばよい)。各クライアント端末は、演奏によって得られた楽曲データをこのメールアドレスを参照してSMTPに送信する。クライアント端末では、メーラーが定められた時間毎にPOP3サーバに対して自分宛の電子メールが来ているかどうかを照会し、来ていればこの電子メールを取得する。電子メールには、コメントと属性情報を本文に、添付資料としてMIDIデータを付けるようにしておけばよい。図11と図12は、実施例その1と以上に述べた部分が異なるだけで、あとは同様の方法でよい。それぞれのクライアント端末での演奏、楽曲データの送信、受信は実施例その1と同じであるので説明は省略する。このようにすることにより、従来の電子メールの方法を利用しても楽曲の共同制作が可能である。
In S620 to S730 of the above-described embodiment, the client terminal 2 sends the music data created by itself without looking at the music data created by the client terminal 3. The same applies to the client terminal 3. In such a case, for example, when the client terminal 1 wants to develop each song separately, the song ID of one song data is forcibly changed, and the changed data set is transmitted to the other member. (In such a case, two pieces of music data are created).
(Example 2)
In Example No. 1, an IRC server was used. In the second embodiment, an example in which a music collaborative production method is constructed using a method of a conventional electronic mail server is shown. In FIGS. 11 and 12, the POP3 server and the SMTP server, which are electronic mail servers, are used in place of the IRC server. In this case, it is assumed that an email address for the member ID is stored in the management information storage unit 350 of each client terminal (this is because, for example, a music co-production leader sets members in the management information storage unit 350 in advance). And send it to each member). Each client terminal transmits the music data obtained by the performance to SMTP with reference to this mail address. At the client terminal, the mailer inquires of the POP3 server whether or not an e-mail addressed to him / her comes at every predetermined time. The e-mail may be provided with comments and attribute information in the body and MIDI data as an attachment. 11 and 12 differ from the first embodiment only in the part described above, and the same method may be used thereafter. Since the performance at each client terminal, transmission and reception of music data are the same as in the first embodiment, description thereof will be omitted. By doing so, it is possible to jointly produce music even using a conventional e-mail method.

これはまた、Peer to Peerの通信方法を用いても同様に行うことができる。   This can also be performed in the same manner using a Peer to Peer communication method.

以上の実施例に関し、さらに以下の付記を開示する。   The following additional notes are disclosed with respect to the above embodiments.

(付記1)
複数のメンバーがネットワークを介して楽曲を共同制作する楽曲共同制作方法であって、
楽譜データに属性情報が付加された第1の楽曲データを前記メンバーから受信する楽曲データ受信手順と、
前記属性情報から楽曲IDを抽出し、該楽曲IDをキー情報として前記楽譜データと前記属性情報とをそれぞれを記憶部に記憶する受信データ記憶手順と、
前記楽曲IDにより前記記憶部から前記属性情報と楽譜データとを取り出し、該属性情報に基づいて該楽譜データを再生し、該再生に合わせて演奏された楽譜データを取得する楽譜データ取得手順と、
前記取得した楽譜データに、該楽譜データの属性情報を付加した第2の楽曲データを全ての前記メンバーに送信する楽曲データ送信手順と
を有することを特徴とする楽曲共同制作方法。
(Appendix 1)
A music collaboration method in which multiple members collaborate on music over a network,
A music data reception procedure for receiving, from the member, first music data in which attribute information is added to the score data;
A received data storage procedure for extracting the music ID from the attribute information and storing the score data and the attribute information in the storage unit using the music ID as key information;
Taking out the attribute information and score data from the storage unit by the music ID, playing back the score data based on the attribute information, and obtaining score data played in accordance with the playback;
A musical composition co-production method, comprising: a musical composition data transmission procedure for transmitting, to all the members, second musical composition data obtained by adding musical score data attribute information to the acquired musical score data.

(付記2)
前記楽曲共同制作方法は、さらに前記記憶された楽譜データに対して小節数の繰り返し、テンポ、音量および拍子の変更を受け付ける編集手順を有し、
前記楽譜データ取得手順は、前記編集された楽譜データを再生し、該再生に合わせて演奏された楽譜データを取得する
ことを特徴とする付記1記載の楽曲共同制作方法。
(Appendix 2)
The music collaborative production method further includes an editing procedure for accepting a change in the number of measures, a change in tempo, volume, and time signature for the stored score data,
2. The musical composition co-production method according to appendix 1, wherein the musical score data obtaining procedure reproduces the edited musical score data and obtains musical score data played in accordance with the reproduction.

(付記3)
前記楽譜取得手順は、前記楽譜データの再生に合わせた演奏に加えて、引き続き新たに演奏された楽譜データを取得する
ことを特徴とする付記1または付記2記載の楽曲共同制作方法。
(Appendix 3)
3. The music piece co-production method according to Supplementary Note 1 or Supplementary Note 2, wherein the musical score acquisition procedure includes acquiring musical score data that has been newly performed in addition to the performance in accordance with the reproduction of the musical score data.

(付記4)
複数のメンバーがネットワークを介して楽曲を共同制作する楽曲共同制作方法であって、
楽譜データに属性情報とメッセージとが付加された第1の楽曲データを前記メンバーから受信する楽曲データ受信手順と、
受信した前記第1の楽曲データを前記楽譜データと前記属性情報とメッセージとに分け、該属性情報から抽出した楽曲IDをキー情報とし該楽譜データと該属性情報とをそれぞれ記憶部に記憶すると共に、該メッセージを表示部に表示する受信データ記憶手順と、
前記楽曲IDにより前記属性情報と楽譜データとを取り出し、該属性情報に基づいて前記楽譜データを再生し、該再生に合わせて演奏された楽譜データを取得する楽譜データ取得手順と、
前記取得した楽譜データに、該楽譜データの属性情報とメッセージとを付加した第2の楽曲データを全ての前記メンバーに送信する楽曲データ送信手順と
を有することを特徴とする楽曲共同制作方法。
(Appendix 4)
A music collaboration method in which multiple members collaborate on music over a network,
A music data reception procedure for receiving, from the member, first music data in which attribute information and a message are added to music score data;
The received first music data is divided into the musical score data, the attribute information, and the message, and the musical score ID and the attribute information are stored in the storage unit using the music ID extracted from the attribute information as key information. Received data storage procedure for displaying the message on the display unit;
Taking out the attribute information and the score data by the music ID, reproducing the score data based on the attribute information, and obtaining the score data played in accordance with the reproduction;
A music composition co-production method, comprising: a music data transmission procedure for transmitting, to all the members, second music data in which attribute information and a message of the music score data are added to the acquired music score data.

(付記5)
前記楽曲共同制作方法は、管理者端末と制作者端末と鑑賞者端末とがネットワークを介して接続しており、
前記管理者端末は前記制作者と鑑賞者とから参加許諾の依頼情報を受信したとき該参加許諾の回答を送信し、
前記制作者端末は、前記管理者端末から参加許諾を得て前記メンバーに前記楽曲データの送受信を行い、
前記鑑賞者端末は、前記管理者端末から参加許諾を得て前記楽曲データの受信を行う
ことを特徴とする付記1記載の楽曲共同制作方法。
(Appendix 5)
In the music collaborative production method, an administrator terminal, a creator terminal, and a viewer terminal are connected via a network,
When the manager terminal receives the request information for participation permission from the producer and the viewer, the administrator terminal transmits an answer to the participation permission,
The producer terminal obtains participation permission from the manager terminal and performs transmission / reception of the music data to the member,
The music collaborative production method according to appendix 1, wherein the viewer terminal receives the music piece data with a permission of participation from the manager terminal.

(付記6)
複数のメンバーがネットワークを介して楽曲を共同制作する楽曲共同制作プログラムであって、
楽譜データに属性情報が付加された第1の楽曲データを前記メンバーから受信する楽曲データ受信手順と、
前記属性情報から楽曲IDを抽出し、該楽曲IDをキー情報として前記楽譜データと前記属性情報とをそれぞれを記憶部に記憶する受信データ記憶手順と、
前記楽曲IDにより前記記憶部から前記属性情報と楽譜データとを取り出し、該属性情報に基づいて該楽譜データを再生し、該再生に合わせて演奏された楽譜データを取得する楽譜データ取得手順と、
前記取得した楽譜データに、該楽譜データの属性情報を付加した第2の楽曲データを全ての前記メンバーに送信する楽曲データ送信手順と
をコンピュータに実行させるための楽曲共同制作プログラム。
(Appendix 6)
A music collaboration program in which multiple members collaborate on music over a network,
A music data reception procedure for receiving, from the member, first music data in which attribute information is added to the score data;
A received data storage procedure for extracting the music ID from the attribute information and storing the score data and the attribute information in the storage unit using the music ID as key information;
Taking out the attribute information and score data from the storage unit by the music ID, playing back the score data based on the attribute information, and obtaining score data played in accordance with the playback;
A musical composition co-production program for causing a computer to execute a musical composition data transmission procedure for transmitting, to all the members, second musical composition data in which attribute information of musical score data is added to the obtained musical score data.

発明の原理図である。It is a principle diagram of the invention. 全体のシステム構成例である。It is an example of the whole system configuration. クライアント端末の構成例である。It is a structural example of a client terminal. 送受信されるデータ例である。It is an example of the data transmitted / received. 管理情報のデータ例である。It is a data example of management information. 処理のフロー例(その1)である。It is an example of the flow of a process (the 1). IRCのメッセージコマンドの作成例である。It is an example of creation of an IRC message command. 処理フロー例(その2)である。It is a processing flow example (the 2). 実施例1のセッション処理フロー例(その1)である。It is a session processing flow example (the 1) of Example 1. FIG. 実施例1のセッション処理フロー例(その2)である。It is a session processing flow example (the 2) of Example 1. FIG. 実施例2のセッション処理フロー例(その1)である。10 is a session processing flow example (No. 1) according to the second embodiment. 実施例2のセッション処理フロー例(その2)である。It is a session processing flow example (the 2) of Example 2. FIG.

符号の説明Explanation of symbols

10 楽曲データ受信手順
20 受信データ記憶手順
30 楽譜データ取得手順
40 楽曲データ取得手順
100 IRCサーバ
200 ネットワーク
300 クライアント端末(管理者)
301 クライアント端末(制作者)
302 クライアント端末(鑑賞者)
310 CPU
320 通信制御部
330 入出力制御部
331 MIDI楽器
332 ディスプレイ
333 キーボード
334 MIDI音源
335 スピーカー
340 楽譜データ記憶部
350 管理情報記憶部
360 楽曲共同制作プログラム
361 楽曲データ受信部
362 受信データ記憶部
363 楽譜データ取得部
364 楽曲データ送信部
10 Music data reception procedure
20 Received data storage procedure
30 Musical score data acquisition procedure
40 Music data acquisition procedure
100 IRC server 200 Network 300 Client terminal (administrator)
301 Client terminal (producer)
302 Client terminal (viewer)
310 CPU
320 Communication Control Unit 330 Input / Output Control Unit 331 MIDI Instrument 332 Display 333 Keyboard 334 MIDI Sound Source 335 Speaker 340 Music Score Data Storage Unit 350 Management Information Storage Unit 360 Music Co-Production Program 361 Music Data Reception Unit 362 Reception Data Storage Unit 363 Music Score Data Acquisition 364 Music data transmitter

Claims (5)

複数のメンバーがネットワークを介して楽曲を共同制作する楽曲共同制作方法であって、
楽譜データに属性情報が付加された第1の楽曲データを前記メンバーから受信する楽曲データ受信手順と、
前記属性情報から楽曲IDを抽出し、該楽曲IDをキー情報として前記楽譜データと前記属性情報とをそれぞれを記憶部に記憶する受信データ記憶手順と、
前記楽曲IDにより前記記憶部から前記属性情報と楽譜データとを取り出し、該属性情報に基づいて該楽譜データを再生し、該再生に合わせて演奏された楽譜データを取得する楽譜データ取得手順と、
前記取得した楽譜データに、該楽譜データの属性情報を付加した第2の楽曲データを全ての前記メンバーに送信する楽曲データ送信手順と
を有することを特徴とする楽曲共同制作方法。
A music collaboration method in which multiple members collaborate on music over a network,
A music data reception procedure for receiving, from the member, first music data in which attribute information is added to the score data;
A received data storage procedure for extracting the music ID from the attribute information and storing the score data and the attribute information in the storage unit using the music ID as key information;
Taking out the attribute information and score data from the storage unit by the music ID, playing back the score data based on the attribute information, and obtaining score data played in accordance with the playback;
A musical composition co-production method, comprising: a musical composition data transmission procedure for transmitting, to all the members, second musical composition data obtained by adding musical score data attribute information to the acquired musical score data.
前記楽曲共同制作方法は、さらに前記記憶された楽譜データに対して小節数の繰り返し、テンポ、音量および拍子の変更を受け付ける編集手順を有し、
前記楽譜データ取得手順は、前記編集された楽譜データを再生し、該再生に合わせて演奏された楽譜データを取得する
ことを特徴とする請求項1記載の楽曲共同制作方法。
The music collaborative production method further includes an editing procedure for accepting a change in the number of measures, a change in tempo, volume, and time signature for the stored score data,
2. The musical composition co-production method according to claim 1, wherein the musical score data obtaining procedure reproduces the edited musical score data and obtains musical score data played in accordance with the reproduction.
前記楽譜取得手順は、前記楽譜データの再生に合わせた演奏に加えて、引き続き新たに演奏された楽譜データを取得する
ことを特徴とする請求項1または請求項2記載の楽曲共同制作方法。
The musical score co-production method according to claim 1, wherein the musical score acquisition procedure includes acquiring musical score data that has been newly performed in addition to the performance in accordance with the reproduction of the musical score data.
複数のメンバーがネットワークを介して楽曲を共同制作する楽曲共同制作方法であって、
楽譜データに属性情報とメッセージとが付加された第1の楽曲データを前記メンバーから受信する楽曲データ受信手順と、
受信した前記第1の楽曲データを前記楽譜データと前記属性情報とメッセージとに分け、該属性情報から抽出した楽曲IDをキー情報とし該楽譜データと該属性情報とをそれぞれ記憶部に記憶すると共に、該メッセージを表示部に表示する受信データ記憶手順と、
前記楽曲IDにより前記属性情報と楽譜データとを取り出し、該属性情報に基づいて前記楽譜データを再生し、該再生に合わせて演奏された楽譜データを取得する楽譜データ取得手順と、
前記取得した楽譜データに、該楽譜データの属性情報とメッセージとを付加した第2の楽曲データを全ての前記メンバーに送信する楽曲データ送信手順と
を有することを特徴とする楽曲共同制作方法。
A music collaboration method in which multiple members collaborate on music over a network,
A music data reception procedure for receiving, from the member, first music data in which attribute information and a message are added to music score data;
The received first music data is divided into the musical score data, the attribute information, and the message, and the musical score ID and the attribute information are stored in the storage unit using the music ID extracted from the attribute information as key information. Received data storage procedure for displaying the message on the display unit;
Taking out the attribute information and the score data by the music ID, reproducing the score data based on the attribute information, and obtaining the score data played in accordance with the reproduction;
A music composition co-production method, comprising: a music data transmission procedure for transmitting, to all the members, second music data in which attribute information and a message of the music score data are added to the acquired music score data.
複数のメンバーがネットワークを介して楽曲を共同制作する楽曲共同制作プログラムであって、
楽譜データに属性情報が付加された第1の楽曲データを前記メンバーから受信する楽曲データ受信手順と、
前記属性情報から楽曲IDを抽出し、該楽曲IDをキー情報として前記楽譜データと前記属性情報とをそれぞれを記憶部に記憶する受信データ記憶手順と、
前記楽曲IDにより前記記憶部から前記属性情報と楽譜データとを取り出し、該属性情報に基づいて該楽譜データを再生し、該再生に合わせて演奏された楽譜データを取得する楽譜データ取得手順と、
前記取得した楽譜データに、該楽譜データの属性情報を付加した第2の楽曲データを全ての前記メンバーに送信する楽曲データ送信手順と
をコンピュータに実行させるための楽曲共同制作プログラム。
A music collaboration program in which multiple members collaborate on music over a network,
A music data reception procedure for receiving, from the member, first music data in which attribute information is added to the score data;
A received data storage procedure for extracting the music ID from the attribute information and storing the score data and the attribute information in the storage unit using the music ID as key information;
Taking out the attribute information and score data from the storage unit by the music ID, playing back the score data based on the attribute information, and obtaining score data played in accordance with the playback;
A musical composition co-production program for causing a computer to execute a musical composition data transmission procedure for transmitting, to all the members, second musical composition data in which attribute information of musical score data is added to the obtained musical score data.
JP2005026957A 2005-02-02 2005-02-02 Musical piece collaborating method and musical piece collaborating program Pending JP2006215210A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005026957A JP2006215210A (en) 2005-02-02 2005-02-02 Musical piece collaborating method and musical piece collaborating program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005026957A JP2006215210A (en) 2005-02-02 2005-02-02 Musical piece collaborating method and musical piece collaborating program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006215210A true JP2006215210A (en) 2006-08-17

Family

ID=36978506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005026957A Pending JP2006215210A (en) 2005-02-02 2005-02-02 Musical piece collaborating method and musical piece collaborating program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006215210A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008139560A (en) * 2006-12-01 2008-06-19 Mega Chips Corp Content base and communications system
JP2011215181A (en) * 2010-03-31 2011-10-27 Yamaha Corp Musical score display apparatus and program for realizing musical score display method
KR20160041436A (en) * 2014-10-07 2016-04-18 김두환 Cooperative music composition system using music social network and method thereof

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008139560A (en) * 2006-12-01 2008-06-19 Mega Chips Corp Content base and communications system
JP2011215181A (en) * 2010-03-31 2011-10-27 Yamaha Corp Musical score display apparatus and program for realizing musical score display method
KR20160041436A (en) * 2014-10-07 2016-04-18 김두환 Cooperative music composition system using music social network and method thereof
KR101650534B1 (en) 2014-10-07 2016-09-05 김두환 Cooperative music composition system using music social network and method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6936758B2 (en) Player information-providing method, server, program for controlling the server, and storage medium storing the program
JP4382786B2 (en) Audio mixdown device, audio mixdown program
US20070238082A1 (en) E-card method and system
JP2019506065A (en) Music segment video playback method and apparatus
JP4536694B2 (en) Linking additional information provided by the user to a performance reservation song and outputting it during karaoke performance
JP5152458B2 (en) Content-based communication system
JP2006215210A (en) Musical piece collaborating method and musical piece collaborating program
JP6058991B2 (en) Singing video selection system corresponding to singing voice
Slater Locating project studios and studio projects
JP2012018282A (en) Musical performance file management device, musical performance file reproduction device, and musical performance file reproduction method
JP2010074199A (en) Conference system, conference support method and conference support program
JP2005241848A (en) Model vocal offer system of contribution work editing type in online karaoke system
JP4115609B2 (en) Karaoke equipment characterized by the introduction method of new music
Morris Weblogmusic: Taking the Mediatized Stage
JP2003255933A (en) Collaboration music composing method of terminal device, music data transmitting method of server, terminal device, server, collaboration program, and recording medium
JP2020095665A (en) Music posting device and music posting system
JP6376956B2 (en) Karaoke system
JP5153521B2 (en) Data distribution device and data distribution program
JP4964977B2 (en) A karaoke apparatus for outputting a web page of a URL linked by a user to a reserved music piece during karaoke performance
JP2022168404A (en) Karaoke system and karaoke device
WO2020121624A1 (en) Music posting device and music posting program
Amos Reaching Out to Music Industry Professionals
James The presence of groove in online songwriting projects
JP4444070B2 (en) A karaoke performance device that allows you to select and play a single karaoke video from a number of karaoke videos dedicated to music
JP2014048470A (en) Music reproduction device, music reproduction system, and music reproduction method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071211

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090630