JP2006214744A - Biosensor and biosensor chip - Google Patents
Biosensor and biosensor chip Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006214744A JP2006214744A JP2005025021A JP2005025021A JP2006214744A JP 2006214744 A JP2006214744 A JP 2006214744A JP 2005025021 A JP2005025021 A JP 2005025021A JP 2005025021 A JP2005025021 A JP 2005025021A JP 2006214744 A JP2006214744 A JP 2006214744A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cantilever
- detected
- thin film
- biosensor
- substance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/543—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
- G01N33/54366—Apparatus specially adapted for solid-phase testing
- G01N33/54373—Apparatus specially adapted for solid-phase testing involving physiochemical end-point determination, e.g. wave-guides, FETS, gratings
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N29/00—Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
- G01N29/02—Analysing fluids
- G01N29/036—Analysing fluids by measuring frequency or resonance of acoustic waves
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N5/00—Analysing materials by weighing, e.g. weighing small particles separated from a gas or liquid
- G01N5/02—Analysing materials by weighing, e.g. weighing small particles separated from a gas or liquid by absorbing or adsorbing components of a material and determining change of weight of the adsorbent, e.g. determining moisture content
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2291/00—Indexing codes associated with group G01N29/00
- G01N2291/02—Indexing codes associated with the analysed material
- G01N2291/025—Change of phase or condition
- G01N2291/0256—Adsorption, desorption, surface mass change, e.g. on biosensors
- G01N2291/0257—Adsorption, desorption, surface mass change, e.g. on biosensors with a layer containing at least one organic compound
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Pathology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Hematology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Micromachines (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
Abstract
Description
本発明は、抗原抗体反応及び蛋白質等を高感度で測定することができるバイオセンサ及びバイオセンサチップに係り、特に、片持ち張り(カンチレバー)を用いて液体中に溶解している物質を高感度で測定することができるバイオセンサ及びこのバイオセンサに用いられるバイオセンサチップに関する。 The present invention relates to a biosensor and a biosensor chip that can measure antigen-antibody reaction and protein with high sensitivity, and in particular, a substance dissolved in a liquid using a cantilever is highly sensitive. And a biosensor chip used in the biosensor.
バイオセンサとしては、手軽で簡易型な高感度のセンサが要求されている。その1つとして、水晶発振子を使用したバイオセンサが開発されている。このバイオセンサの検出感度は、約30pg/Hzであり、バイオセンサとして使用するためには不充分な感度である。 As a biosensor, a simple, simple and highly sensitive sensor is required. As one of them, a biosensor using a crystal oscillator has been developed. The detection sensitivity of this biosensor is about 30 pg / Hz, which is insufficient sensitivity for use as a biosensor.
一方、原子間力電子顕微鏡で用いられているカンチレバーは、共振点を持ち、外部から受ける力により共振点がシフトすることを利用して微小な力であるpN(ピコニュートン)単位の力を計測できるセンサとして利用されている。さらに、最近、このセンサは、カンチレバーに付着する物質によりカンチレバーの重量が変化し、共振点が変化することが分かっており、この共振点の変化を利用してバイオセンサへ応用することが検討されている。 On the other hand, a cantilever used in an atomic force electron microscope has a resonance point and measures the force in units of pN (piconewton), which is a minute force, utilizing the fact that the resonance point shifts due to external force. It is used as a possible sensor. Furthermore, recently, it has been found that the weight of the cantilever changes due to the substance adhering to the cantilever and the resonance point changes, and it is considered to apply this sensor to a biosensor using the change of the resonance point. ing.
カンチレバーをバイオセンサとして利用した論文としては、ラング等が発表したセンサ(非特許文献1)が知られている。 As a paper using a cantilever as a biosensor, a sensor (Non-Patent Document 1) published by Lang et al. Is known.
このセンサは、図9に示すように、光てこを利用して小さなカンチレバー1の共振周波数の変化を検出し、物理量、化学量、温度、または応力等を検出するセンサである。このセンサには、半導体レーザ2から照射されたレーザ光をレンズを利用してカンチレバー1の背面に集光し、カンチレバーで反射されたレーザ光をホトダイオード等で構成された位置検出器3に入射させる光学系が必要になる。なお、図9において、4はカンチレバーを振動させるアクチュエータ、5は検出回路、6はアクチュエータの駆動回路、7は検出回路出力に基づいて物理量等を演算するコンピュータで構成された演算回路である。
しかしながら、従来のバイオセンサでは、半導体レーザを含む光学系が必要になるため、空気中で光学系の光軸調整を行なった後空気中と屈折率が異なる液中等に浸漬して使用する場合等には、光路長が変化することから再度光軸調整をする必要があり、簡易に使用することができない、という問題がある。 However, since conventional biosensors require an optical system including a semiconductor laser, the optical axis of the optical system is adjusted in the air and then immersed in a liquid having a refractive index different from that in the air. However, since the optical path length changes, it is necessary to adjust the optical axis again, and there is a problem that it cannot be used easily.
本発明は、上記問題を解決するためになされたもので、使用する際に再調整することなく簡便に使用することができるバイオセンサ及びこのバイオセンサに使用可能なバイオセンサチップを提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above problems, and provides a biosensor that can be used easily without reconditioning when used, and a biosensor chip that can be used for this biosensor. Objective.
上記目的を達成するために本発明のバイオセンサは、カンチレバーと、前記カンチレバーを振動させるアクチュエータと、前記カンチレバーの振動状態を検出するように前記カンチレバーに設けられたセンサと、前記センサで検出された振動状態に基づいて、前記カンチレバーが共振するように前記アクチュエータを制御する制御手段と、前記カンチレバーが共振するように制御されている状態で、前記センサで検出された振動状態の変化に基づいて、前記カンチレバーに付着した物質の付着量を検出する検出手段と、を含んで構成されている。 In order to achieve the above object, a biosensor of the present invention includes a cantilever, an actuator that vibrates the cantilever, a sensor that is provided on the cantilever so as to detect a vibration state of the cantilever, and is detected by the sensor. Based on the vibration state, the control means for controlling the actuator so that the cantilever resonates, and in the state where the cantilever is controlled to resonate, based on the change in the vibration state detected by the sensor, Detecting means for detecting the amount of the substance adhering to the cantilever.
本発明によれば、カンチレバーが共振するように制御されている状態で、カンチレバーに物質が付着するとカンチレバーの共振周波数等の振動状態が変化する。この振動状態の変化とカンチレバーに付着した物質の質量とは相関があるため、センサで検出された振動状態の変化に基づいて、カンチレバーに付着した物質の付着量を検出することができる。 According to the present invention, when a substance adheres to the cantilever while the cantilever is controlled to resonate, the vibration state such as the resonance frequency of the cantilever changes. Since there is a correlation between the change in the vibration state and the mass of the substance attached to the cantilever, the amount of the substance attached to the cantilever can be detected based on the change in the vibration state detected by the sensor.
本発明のセンサは、カンチレバーに設けられているので自己検知型であり、このためバイオセンサを使用する際に再度調整する必要がなく、簡便に使用することができる。バイオセンサのカンチレバーは、反応液等の液中で使用することができる。 Since the sensor of the present invention is provided on the cantilever, it is a self-detecting type. Therefore, when the biosensor is used, it does not need to be adjusted again and can be used easily. The cantilever of the biosensor can be used in a liquid such as a reaction liquid.
本発明のカンチレバーには、絶縁体薄膜、検出対象の物質が付着可能な薄膜、または前記絶縁体薄膜と該絶縁体薄膜に被覆された前記検出対象の物質が付着可能な薄膜との積層膜を被覆することができる。絶縁膜を被覆することにより、液中等でバイオセンサを使用する場合の電流のリークを防止することができ、検出対象の物質が付着可能な薄膜を被覆することにより目的とする物質の質量を検出することができる。 The cantilever of the present invention includes an insulator thin film, a thin film to which a substance to be detected can adhere, or a laminated film of the insulator thin film and a thin film to which the substance to be detected coated on the insulator thin film can adhere. Can be coated. By covering the insulation film, it is possible to prevent current leakage when using the biosensor in liquids, etc., and by covering the thin film to which the target substance can be attached, the mass of the target substance can be detected. can do.
本発明のアクチュエータは、圧電素子、静電容量素子、または電磁誘導素子で構成することができ、センサは、カンチレバーの振動に応じて抵抗が変化する歪み抵抗素子、カンチレバーの振動に応じて静電容量が変化する静電容量素子、またはカンチレバーの振動に応じて電圧を発生する圧電素子あるいは電磁誘導素子を含んで構成することができる。 The actuator of the present invention can be composed of a piezoelectric element, a capacitance element, or an electromagnetic induction element, and the sensor is a strain resistance element whose resistance changes according to the vibration of the cantilever, and an electrostatic according to the vibration of the cantilever. An electrostatic capacitance element whose capacitance changes, or a piezoelectric element or an electromagnetic induction element that generates a voltage in response to vibration of the cantilever can be configured.
また、本発明のバイオセンサチップは、表面が、絶縁体薄膜、検出対象の物質が付着可能な薄膜、または前記絶縁体薄膜と該絶縁体薄膜に被覆された前記検出対象の物質が付着可能な薄膜との積層膜で被覆された半導体で構成されたカンチレバーと、前記カンチレバーの振動状態を検出するように前記カンチレバーに内蔵されたセンサと構成されている。このバイオセンサチップは、半導体素子の一部に可動する機械部分を含むシステムであるMEMS (Micro Electro Mechanical Systems)を製造し得る技術を用いて作成することができる。 In addition, the biosensor chip of the present invention can be attached to the surface of an insulator thin film, a thin film to which a substance to be detected can adhere, or the substance to be detected coated on the insulator thin film and the insulator thin film. A cantilever composed of a semiconductor covered with a laminated film with a thin film, and a sensor built in the cantilever so as to detect a vibration state of the cantilever. This biosensor chip can be manufactured by using a technology capable of manufacturing MEMS (Micro Electro Mechanical Systems), which is a system including a mechanical part that is movable in a part of a semiconductor element.
以上説明したように本発明によれば、カンチレバーにカンチレバーの振動を検知する自己検知型のセンサを設けたので、バイオセンサを使用する際に再度調整する必要がなく、簡便に使用することができる、という効果が得られる。 As described above, according to the present invention, since the self-detecting sensor for detecting the vibration of the cantilever is provided in the cantilever, there is no need to adjust again when using the biosensor, and it can be used easily. The effect of is obtained.
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を詳細に説明する。図1に示すように、第1の実施の形態のバイオセンサチップは、台座12に連続するように形成された薄板状のカンチレバー10を備えている。カンチレバー10の形状は、図9に示したように基端部を2つに分離しかつ先端部を連結してV字型に形成した形状でもよく、1枚の三角形状や細長状に形成してもよい。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. As shown in FIG. 1, the biosensor chip according to the first embodiment includes a thin plate-
台座12には、台座を加振することによりカンチレバー10を振動させる圧電素子で構成されたアクチュエータ14が取り付けられている。アクチュエータ14は、台座に接着または機械的に接合させて台座と一体化するように取り付けられている。また、アクチュエータを取り付ける位置は、カンチレバーをカンチレバーの厚み方向に振動されることができる位置であればよく、図示したたように台座のカンチレバーが形成されていない側、またはカンチレバーが形成されている側に取り付けられる。
An
また、カンチレバー10の台座12との境界部分を含む所定領域には、自己検知型のセンサである歪み抵抗素子16が形成されている。アクチュエータによりカンチレバーを厚み方向に振動させることにより、カンチレバーの台座との境界部分に引張り及び圧縮応力が生じ、歪み抵抗素子16の抵抗値が変化するため、この抵抗値の変化からカンチレバーの振動状態を検出することができる。
Further, a
カンチレバー10は、シリコン等の半導体基板を台座に相当する部分を残存させて薄板状にエッチングすることにより、台座と一体的に形成することができる。また、歪み抵抗素子16は、カンチレバーの台座との境界部分に半導体技術で一対の電極を形成し、ボロン等の不純物原子を電極間にイオン打ち込みすることにより歪み抵抗パターンを形成して作成することができる。歪み抵抗の抵抗値は、2kΩ以下が望ましい。なお、カンチレバーと台座とは、シリコン基板で形成することが好ましいが、イオン打ち込みすることなく、電極を形成して歪み抵抗素子を貼着するようにしてもよい。
The
歪み抵抗素子16の電極には、歪み抵抗素子の抵抗値の変化を検出するための検出回路18が接続されている。検出回路18は、歪み抵抗素子16と共にホイートストンブリッジを構成するブリッジ回路、及びブリッジ回路に電圧を印加する電源とを備えており、歪み抵抗素子16の抵抗変化を電圧変化として検出し、検出した信号を出力する。この検出回路18は、アクチュエータ14を駆動してカンチレバー10を共振させるための正帰還回路20、及び周波数を電圧に変換するF−V変換回路(FM復調回路)22に接続されている。F−V変換回路22には、データ処理及び表示を行なうパーソナルコンピュータ26が接続されている。
A
次に、本実施の形態のカンチレバーに付着した物質の質量を検知するための原理について説明する。カンチレバーは、外力が加わると撓み、共振している状態で質量が変化すると共振周波数が変化する。カンチレバーを調和振動子として考えると、カンチレバーの動作は以下の(1)式の力の方程式で表すことができる。 Next, the principle for detecting the mass of the substance attached to the cantilever of this embodiment will be described. The cantilever bends when an external force is applied, and the resonance frequency changes when the mass changes in a resonating state. Considering the cantilever as a harmonic oscillator, the operation of the cantilever can be expressed by the following force equation (1).
なお、mはカンチレバーの有効質量、Zはカンチレバーの歪み量、kはカンチレバーのばね定数、ξはカンチレバーが浸漬されている液体等の粘性、Fはアクチュエータの加振力、ωはアクチュエータ、すなわちカンチレバーの振動数である。 Where m is the effective mass of the cantilever, Z is the amount of strain of the cantilever, k is the spring constant of the cantilever, ξ is the viscosity of the liquid in which the cantilever is immersed, F is the excitation force of the actuator, ω is the actuator, that is, the cantilever Is the frequency.
上記(1)式より、カンチレバー10の共振周波数ω0は、カンチレバーの有効質量m及びばね定数kを用いて以下の(2)式で表される。
From the above equation (1), the resonance frequency ω 0 of the
ここで、カンチレバーが周波数ω0で共振している状態で、カンチレバーの質量がΔm増加すると、上記(1)式は、以下の(3)式のように表される。 Here, when the cantilever resonates at the frequency ω 0 and the mass of the cantilever increases by Δm, the above equation (1) is expressed as the following equation (3).
これらの式を共振周波数の変化Δωで表すと、次の(4)式が得られる。 When these expressions are expressed by the change Δω of the resonance frequency, the following expression (4) is obtained.
したがって、上記(4)式より、カンチレバーの周波数の変化を検出することにより、カンチレバーの質量の変化、すなわちカンチレバーに付着した物質の質量を検知することができる。周波数の変化を1Hz以下の精度で計測できることから、上記(4)式ではピコグラムまたはフェムトグラムでカンチレバーの質量の変化が計測できることを意味する。例えば、ばね定数kを1N/m、共振周波数ω0を100kHz、カンチレバーの有効質量mを10ngとすると、約1pg/Hzの感度でカンチレバーに付着した物質の質量を検出することができる。 Therefore, from the above equation (4), by detecting the change in the frequency of the cantilever, the change in the mass of the cantilever, that is, the mass of the substance attached to the cantilever can be detected. Since the change in frequency can be measured with an accuracy of 1 Hz or less, the above equation (4) means that the change in the mass of the cantilever can be measured with a picogram or a femtogram. For example, when the spring constant k is 1 N / m, the resonance frequency ω 0 is 100 kHz, and the effective mass m of the cantilever is 10 ng, the mass of the substance attached to the cantilever can be detected with a sensitivity of about 1 pg / Hz.
また、上記(4)式は、下記(5)式のように記載できるので、カンチレバーの質量を小さくすること、及び共振周波数を高くすることの少なくとも一方を行なうことにより、検出感度をより高くすることができる。 In addition, since the above equation (4) can be described as the following equation (5), the detection sensitivity is further increased by reducing the mass of the cantilever and / or increasing the resonance frequency. be able to.
カンチレバーの質量を小さくするには、マイクロマシーンプロセスを使用することができる。 To reduce the mass of the cantilever, a micromachine process can be used.
本実施の形態によれば、カンチレバーへの付着物の質量が大きくなると共振周波数が徐々に小さくなるので、歪み抵抗素子で構成された振動検出センサで検出された共振周波数の変化からカンチレバーへ付着した付着物の質量、従って重量を検出することができる。 According to the present embodiment, since the resonance frequency gradually decreases as the mass of the deposit on the cantilever increases, it adheres to the cantilever from the change in the resonance frequency detected by the vibration detection sensor configured by the strain resistance element. The mass of the deposit, and thus the weight, can be detected.
以下、本実施の形態のバイオセンサを用いた計測方法について説明する。正帰還回路20から加振信号がアクチュエータ14に入力されると、台座12が加振され、これによってカンチレバー10がカンチレバーの厚み方向に加振される。容器24中の反応溶液にカンチレバー10を浸漬すると、カンチレバーに反応溶液が付着すると共に反応溶液の粘性の影響によってカンチレバーの振動数が若干減少する。しかしながら、このとき種々の振動モードが発生するので、カンチレバーは当初の共振周波数とは異なる周波数で共振する。このときのカンチレバーと台座との動きが一体ではないので、歪み抵抗素子に引張り及び圧縮応力が発生し、歪み抵抗素子の抵抗が変化するため歪み抵抗素子に一定電圧を印加していると電流がカンチレバーの振動に応じて変化する。この電流変化を検出回路のブリッジ回路で電圧変化として検出することにより、カンチレバーの周波数を検出することができ、これによりカンチレバーの振動状態を検出することができる。
Hereinafter, a measurement method using the biosensor of the present embodiment will be described. When a vibration signal is input to the actuator 14 from the
検出回路18で検出された電圧変化は、正帰還回路20で増幅され、位相が揃えられ、アクチュエータに入力される。これによって、カンチレバーは共振周波数で振動される。また、検出回路で検出された電圧変化は、F−V変換器でアナログ信号(出力V)に変換され、コンピュータ26に入力される。
The voltage change detected by the
次に、コンピュータによる演算処理について図2を参照して説明する。ステップ100では、F−V変換器から出力されたアナログ信号をデジタル信号に変換して取り込み、ステップ102において出力Vをコンピュータのメモリに記憶する。
Next, calculation processing by a computer will be described with reference to FIG. In step 100, the analog signal output from the F-V converter is converted into a digital signal, and in
次のステップ104では、前回取り込んだ出力を今回取り込んだ出力とを比較し、出力の変化量ΔVを演算し、ステップ106で出力Vが変化したか否かを判断し、変化したと判断されたときはステップ108において上記(4)式に基づいてカンチレバーに付着した物質の質量を演算する。これにより、カンチレバーに付着した物質の質量の時間変化を検出することができる。また、この質量の時間変化を所定時間にわたって積算することにより、所定時間内にカンチレバーに付着した物質の総量を検出することができる。このよにして検出したカンチレバーに付着した物質の質量は、コンピュータに接続されているLCD等の表示装置に表示される。この他にコンピュータでは、ノイズ除去や反応速度等を処理、演算することができる。
In the next step 104, the output acquired last time is compared with the output acquired this time, an output change ΔV is calculated, and it is determined whether or not the output V has changed in
本実施の形態のバイオセンサを抗原抗体反応の検出に利用するには、最初に抗体をカンチレバーの表面に付着してカンチレバーを反応溶液に浸漬し、その後抗原を持つ測定試料を反応容器24の反応溶液中に投入する。これにより、アレルギー等の要因を持つ体質か否かが明らかになる。また、このような場合と逆に、最初に抗体を反応容器に入れてから抗原を投入すると、人間の体内にアレルギー物質が生成しているのが分かる。
In order to use the biosensor of this embodiment for detection of an antigen-antibody reaction, the antibody is first attached to the surface of the cantilever and the cantilever is immersed in the reaction solution, and then the measurement sample having the antigen is reacted in the
本実施の形態では、アクチュエータとして圧電素子を用いた例について説明したが、本実施の形態においては図3に示すように圧電素子14の電極部分の各々に絶縁皮膜28を被覆し、電気的に絶縁するようにしてもよい。この場合においても、上記と同様に、アクチュエータの一方の絶縁皮膜を台座に接着または機械的に接合させてアクチュエータを台座とを一体化させる。アクチュエータの電極が絶縁皮膜28により被覆されているため、このカンチレバーを反応溶液に浸漬することにより直ちに計測を開始することができる。
In this embodiment, an example in which a piezoelectric element is used as an actuator has been described. In this embodiment, as shown in FIG. 3, each electrode portion of the
また、図4に示すように、カンチレバー及び台座を絶縁皮膜28で被覆するようにしてもよい。この場合には、アクチュエータは図3に示したように絶縁皮膜により被覆してもよいし、被覆しないようにしてもよい。これにより、カンチレバーを反応溶液中に浸漬したときに、カンチレバー表面にリーク電流が流れるのを防止し、検出回路によって正確に電流を計測することができる。
Further, as shown in FIG. 4, the cantilever and the pedestal may be covered with an insulating
次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。第2の実施の形態は、共振周波数の変化を検出するセンサとして第1の実施の形態の歪み抵抗素子に代えて、カンチレバーの振動に応じて静電容量が変化する静電容量素子を使用するものである。本実施の形態では、図5に示すように、カンチレバー10と対向して平行になるように対向電極30が台座12に固定され、対向電極30によりカンチレバー10との間に静電容量素子が構成されている。そして、カンチレバー10及び対向電極30は、上記と同様に静電容量素子と共にホイーストンブリッジを構成するブリッジ回路を備えた検出回路18に接続されている。これにより、カンチレバーが振動すると静電容量素子の静電容量が周期的に変化するため、検出回路のブリッジ回路によってカンチレバーの振動を検出し、振動信号を出力することができる。
Next, a second embodiment of the present invention will be described. In the second embodiment, instead of the strain resistance element of the first embodiment, a capacitance element whose capacitance changes according to the vibration of the cantilever is used as a sensor for detecting a change in resonance frequency. Is. In the present embodiment, as shown in FIG. 5, the
本実施の形態によれば、検出回路から出力される振動信号から共振周波数の変化を検出し、この共振周波数の変化から上記と同様にカンチレバーに付着した物質の質量の時間変化等を検出することができる。 According to the present embodiment, the change in the resonance frequency is detected from the vibration signal output from the detection circuit, and the change in the mass of the substance attached to the cantilever is detected from the change in the resonance frequency in the same manner as described above. Can do.
次に、図6を参照して本発明の第3の実施の形態について説明する。本実施の形態は、第2の実施の形態の対向電極をアクチュエータとして使用するようにしたものである。カンチレバーの振動を検出するセンサとしては、第1の実施の形態と同様の歪み抵抗素子が用いられている。 Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In the present embodiment, the counter electrode of the second embodiment is used as an actuator. As a sensor for detecting the vibration of the cantilever, the same strain resistance element as that in the first embodiment is used.
歪み抵抗素子16は、第1の実施の形態と同様に、検出回路18のブリッジ回路に接続されている。また、カンチレバー10の基端側は接地され、静電容量素子を構成する対向電極30は、正帰還回路20に接続されている。
The
本実施の形態によれば、歪み抵抗素子16の電圧変化を検出回路18のブリッジ回路で検出し、検出した信号が正帰還回路20に入力され、対向電極30に加振信号として入力されるので、カンチレバー10が共振振動するように制御される。また、検出回路18のブリッジ回路で検出された信号は、F−V変換回路22を介してコンピュータ26に入力され、コンピュータ26において共振周波数の変化から上記と同様にカンチレバーに付着した物質の質量の時間変化等が検出される。
According to the present embodiment, the voltage change of the
次に、図7を参照して本発明の第4の実施の形態について説明する。本実施の形態は、第3の実施の形態の静電誘導アクチュエータに代えて、電磁誘導型アクチュエータを用いたものである。本実施の形態では、カンチレバー10と対向して略並行になるように電磁誘導コイル32が台座12に固定され、カンチレバー10の表面側には磁性材で構成された磁性薄膜34がコーティングされている。カンチレバーの振動を検出するセンサとしては、第1の実施の形態と同様の歪み抵抗素子が用いられている。
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In this embodiment, an electromagnetic induction actuator is used instead of the electrostatic induction actuator of the third embodiment. In the present embodiment, the
本実施の形態によれば、上記と同様に歪み抵抗素子16からの信号を検出回路18のブリッジ回路で検出し、検出した信号が正帰還回路20に入力され、電磁誘導コイル32に加振信号として入力されるので、カンチレバー10が共振振動される。また、検出回路18のブリッジ回路で検出された信号は、上記と同様にF−V変換回路22を介してコンピュータ26に入力され、コンピュータ26において共振周波数の変化からカンチレバーに付着した物質の質量の時間変化等が検出される。図7では片面だけにコーティングしたが、両面にコーティングしてもよく、図7と反対の面にコーティングしてもよい。
According to the present embodiment, similarly to the above, the signal from the
図8は、本発明の第5の実施の形態を示すものであるり、図3に示したカンチレバーの絶縁皮膜に、検出対象の物質を付着させるために、特別な化学反応基を付着させるための金等で構成された薄膜36を被覆したものである。薄膜の種類は、付着させる物質に応じて適宜選択される。これにより、チオール基等を介在して人為的に選択された蛋白質、DNA、抗体、または抗原等のカンチレバーに付着した物質の質量の時間変化等を検出することができる。
FIG. 8 shows a fifth embodiment of the present invention, or for attaching a special chemically reactive group to the insulating film of the cantilever shown in FIG. 3 in order to attach a substance to be detected. The
なお、上記の実施の形態では、自己検知素子として、歪み抵抗素子または静電容量素子を用いた例について説明したが、圧電素子、電磁誘導素子、または温度検知素子等を用いるようにしてもよい。また、アクチュエータとしても圧電素子、静電駆動の静電容量素子に代えて、温度駆動のアクチュエータ、または光駆動のアクチュエータ等を用いるようにしてもよい。さらに、カンチレバーを絶縁皮膜で被覆した例について説明したが、自然酸化膜で覆うようにしてもよい。検出回路から出力される信号の周波数シフト量の検出には、PLL回路、クォードラチャ復調回路等を用いてもよい。 In the above embodiment, an example in which a strain resistance element or a capacitance element is used as a self-sensing element has been described. However, a piezoelectric element, an electromagnetic induction element, a temperature sensing element, or the like may be used. . In addition, as an actuator, a temperature-driven actuator, a light-driven actuator, or the like may be used instead of the piezoelectric element or the electrostatic-drive capacitance element. Furthermore, although the example which coat | covered the cantilever with the insulating film was demonstrated, you may make it cover with a natural oxide film. For detection of the frequency shift amount of the signal output from the detection circuit, a PLL circuit, a quadrature demodulation circuit, or the like may be used.
また、上記では、1つのカンチレバーを用いる例について説明したが、台座に複数のカンチレバーを設けて、各カンチレバーに付着した物質を計測するようにしてもよい。 Moreover, although the example using one cantilever was demonstrated above, you may make it measure the substance adhering to each cantilever by providing several cantilevers in a base.
10 カンチレバー
12 台座
14 圧電素子
16 抵抗素子
18 検出回路
20 正帰還回路
22 変換回路
24 反応容器
26 コンピュータ
28 絶縁皮膜
30 対向電極
32 電磁誘導コイル
34 磁性薄膜
36 薄膜
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記カンチレバーを振動させるアクチュエータと、
前記カンチレバーの振動状態を検出するように前記カンチレバーに設けられたセンサと、
前記センサで検出された振動状態に基づいて、前記カンチレバーが共振するように前記アクチュエータを制御する制御手段と、
前記カンチレバーが共振するように制御されている状態で、前記センサで検出された振動状態の変化に基づいて、前記カンチレバーに付着した物質の付着量を検出する検出手段と、
を含むバイオセンサ。 Cantilevers,
An actuator for vibrating the cantilever;
A sensor provided on the cantilever to detect a vibration state of the cantilever;
Control means for controlling the actuator so that the cantilever resonates based on a vibration state detected by the sensor;
Detection means for detecting the amount of substance attached to the cantilever based on a change in the vibration state detected by the sensor in a state where the cantilever is controlled to resonate;
Including biosensors.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005025021A JP2006214744A (en) | 2005-02-01 | 2005-02-01 | Biosensor and biosensor chip |
PCT/JP2005/013881 WO2006082668A1 (en) | 2005-02-01 | 2005-07-28 | Biosensor and biosensor chip |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005025021A JP2006214744A (en) | 2005-02-01 | 2005-02-01 | Biosensor and biosensor chip |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006214744A true JP2006214744A (en) | 2006-08-17 |
Family
ID=36777060
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005025021A Pending JP2006214744A (en) | 2005-02-01 | 2005-02-01 | Biosensor and biosensor chip |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006214744A (en) |
WO (1) | WO2006082668A1 (en) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008018439A1 (en) | 2006-08-07 | 2008-02-14 | Nsk Ltd. | Raceway ring member for bearing unit, bearing unit, and method and device for producing raceway ring member for bearing unit |
JP2008064602A (en) * | 2006-09-07 | 2008-03-21 | Canon Inc | Surface evaluation device of micro object, and surface evaluation method of micro object |
WO2008069247A1 (en) * | 2006-12-05 | 2008-06-12 | National University Corporation Gunma University | Mass measuring device and cantilever |
JP2008241619A (en) * | 2007-03-28 | 2008-10-09 | Gunma Univ | Cantilever, biosensor and probe microscope |
JP2009085777A (en) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | Oscillator chip and detection sensor |
JP2009133772A (en) * | 2007-11-30 | 2009-06-18 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | Detection sensor and oscillator |
JP2010505118A (en) * | 2006-09-29 | 2010-02-18 | サイバーオプティクス セミコンダクタ インコーポレイテッド | Particle sensor integrated with substrate |
JP2014190771A (en) * | 2013-03-26 | 2014-10-06 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | Mass measurement method and mass measurement device |
JPWO2021006003A1 (en) * | 2019-07-10 | 2021-01-14 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5719324A (en) * | 1995-06-16 | 1998-02-17 | Lockheed Martin Energy Systems, Inc. | Microcantilever sensor |
WO1998050773A2 (en) * | 1997-05-08 | 1998-11-12 | University Of Minnesota | Microcantilever biosensor |
JPH1183874A (en) * | 1997-09-04 | 1999-03-26 | Shimadzu Corp | Scanning type probe microscope |
JPH11271334A (en) * | 1998-03-23 | 1999-10-08 | Olympus Optical Co Ltd | Cantilever holder |
WO2002012443A2 (en) * | 2000-08-09 | 2002-02-14 | California Institute Of Technology | Active nems arrays for biochemical analyses |
JP2002357530A (en) * | 2001-05-31 | 2002-12-13 | Seiko Instruments Inc | Self-sensing type spm probe |
JP2002543403A (en) * | 1999-05-03 | 2002-12-17 | カンション アクティーゼルスカブ | Method and sensor for detecting presence of substance in liquid, and method of manufacturing sensor |
JP2004028956A (en) * | 2002-06-28 | 2004-01-29 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | Adsorption/ desorption amount measuring method and instrument therefor |
JP2004125706A (en) * | 2002-10-04 | 2004-04-22 | Sony Corp | Method for detecting intereaction, bioassay device, and bioassay substrate |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5823329A (en) * | 1981-07-31 | 1983-02-12 | Sony Corp | Transferring device |
-
2005
- 2005-02-01 JP JP2005025021A patent/JP2006214744A/en active Pending
- 2005-07-28 WO PCT/JP2005/013881 patent/WO2006082668A1/en not_active Application Discontinuation
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5719324A (en) * | 1995-06-16 | 1998-02-17 | Lockheed Martin Energy Systems, Inc. | Microcantilever sensor |
WO1998050773A2 (en) * | 1997-05-08 | 1998-11-12 | University Of Minnesota | Microcantilever biosensor |
JPH1183874A (en) * | 1997-09-04 | 1999-03-26 | Shimadzu Corp | Scanning type probe microscope |
JPH11271334A (en) * | 1998-03-23 | 1999-10-08 | Olympus Optical Co Ltd | Cantilever holder |
JP2002543403A (en) * | 1999-05-03 | 2002-12-17 | カンション アクティーゼルスカブ | Method and sensor for detecting presence of substance in liquid, and method of manufacturing sensor |
WO2002012443A2 (en) * | 2000-08-09 | 2002-02-14 | California Institute Of Technology | Active nems arrays for biochemical analyses |
JP2002357530A (en) * | 2001-05-31 | 2002-12-13 | Seiko Instruments Inc | Self-sensing type spm probe |
JP2004028956A (en) * | 2002-06-28 | 2004-01-29 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | Adsorption/ desorption amount measuring method and instrument therefor |
JP2004125706A (en) * | 2002-10-04 | 2004-04-22 | Sony Corp | Method for detecting intereaction, bioassay device, and bioassay substrate |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008018439A1 (en) | 2006-08-07 | 2008-02-14 | Nsk Ltd. | Raceway ring member for bearing unit, bearing unit, and method and device for producing raceway ring member for bearing unit |
JP2008064602A (en) * | 2006-09-07 | 2008-03-21 | Canon Inc | Surface evaluation device of micro object, and surface evaluation method of micro object |
JP2010505118A (en) * | 2006-09-29 | 2010-02-18 | サイバーオプティクス セミコンダクタ インコーポレイテッド | Particle sensor integrated with substrate |
US8823933B2 (en) | 2006-09-29 | 2014-09-02 | Cyberoptics Corporation | Substrate-like particle sensor |
WO2008069247A1 (en) * | 2006-12-05 | 2008-06-12 | National University Corporation Gunma University | Mass measuring device and cantilever |
JPWO2008069247A1 (en) * | 2006-12-05 | 2010-03-25 | 国立大学法人群馬大学 | Mass measuring device and cantilever |
JP2008241619A (en) * | 2007-03-28 | 2008-10-09 | Gunma Univ | Cantilever, biosensor and probe microscope |
JP2009085777A (en) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | Oscillator chip and detection sensor |
JP2009133772A (en) * | 2007-11-30 | 2009-06-18 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | Detection sensor and oscillator |
JP2014190771A (en) * | 2013-03-26 | 2014-10-06 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | Mass measurement method and mass measurement device |
JPWO2021006003A1 (en) * | 2019-07-10 | 2021-01-14 | ||
JP7367762B2 (en) | 2019-07-10 | 2023-10-24 | 日本電気株式会社 | Membrane-type surface stress sensor and analysis method using it |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2006082668A1 (en) | 2006-08-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006214744A (en) | Biosensor and biosensor chip | |
Mochida et al. | A micromachined vibrating rate gyroscope with independent beams for the drive and detection modes | |
Zhou et al. | Self-excited piezoelectric microcantilever for gas detection | |
US20140183669A1 (en) | Resonant sensor with asymmetric gapped cantilevers | |
JP4514639B2 (en) | Cantilever type sensor | |
US7694552B2 (en) | High quality factor resonators for liquid immersion biological and chemical sensors | |
JP5324706B2 (en) | A lateral vibration gravimetric sensor device that can be embedded in a microfluidic channel manufactured using microelectromechanical system (MEMS) technology | |
EP3853617B1 (en) | Inertial sensor and method of inertial sensing with tuneable mode coupling strength | |
Lee et al. | A self-excited micro cantilever biosensor actuated by PZT using the mass micro balancing technique | |
Manvi et al. | Microelectronic materials, microfabrication processes, micromechanical structural configuration based stiffness evaluation in MEMS: A review | |
Beardslee et al. | Geometrical considerations for the design of liquid-phase biochemical sensors using a cantilever's fundamental in-plane mode | |
KR20050045728A (en) | Apparatus and method for detecting biomolecular mass with an oscillating circuit | |
JP4953140B2 (en) | Mass measuring device and cantilever | |
Hu et al. | Design, fabrication and characterization of a piezoelectric MEMS diaphragm resonator mass sensor | |
Alava et al. | Silicon-based micromembranes with piezoelectric actuation and piezoresistive detection for sensing purposes in liquid media | |
JP4930941B2 (en) | Cantilever type sensor | |
Hwang et al. | Label-free detection of prostate specific antigen (PSA) using a bridge-shaped PZT resonator | |
Ismail et al. | The fabrication, characterization and testing of a MEMS circular diaphragm mass sensor | |
JP2008241619A (en) | Cantilever, biosensor and probe microscope | |
US9032797B2 (en) | Sensor device and method | |
Dai et al. | A micromachined tunable resonator fabricated by the CMOS post-process of etching silicon dioxide | |
Azizi et al. | On the nonlinear dynamics of a piezoresistive based mass switch based on catastrophic bifurcation | |
Lu et al. | High quality factor silicon cantilever driven by piezoelectric thin film actuator for resonant based mass detection | |
Nastro et al. | Piezoelectric MEMS for sensors, actuators and energy harvesting | |
Heidari et al. | Developing high sensitivity biomass sensor using lamé mode square resonator |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100622 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100820 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100928 |