JP2006211405A - Equipment testing system, equipment evaluating apparatus and equipment testing method - Google Patents

Equipment testing system, equipment evaluating apparatus and equipment testing method Download PDF

Info

Publication number
JP2006211405A
JP2006211405A JP2005021973A JP2005021973A JP2006211405A JP 2006211405 A JP2006211405 A JP 2006211405A JP 2005021973 A JP2005021973 A JP 2005021973A JP 2005021973 A JP2005021973 A JP 2005021973A JP 2006211405 A JP2006211405 A JP 2006211405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
evaluation
state information
command
test
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005021973A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mitsuhiko Hojo
光彦 北條
Hiroko Nakajima
広子 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2005021973A priority Critical patent/JP2006211405A/en
Publication of JP2006211405A publication Critical patent/JP2006211405A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To achieve a reproducibility of an evaluation of an equipment when the equipment is evaluated through a communication. <P>SOLUTION: An equipment testing system detects a state information on a broadcasting equipment 4, and judges the state of the broadcasting equipment 4 based on the detected state information. An evaluation apparatus 3 reproduces the detection of the state information on the broadcasting equipment 4 by being controlled from a control PC1 based on the evaluation apparatus 3 to acquire an evaluation information, an HDD8 to store a communication history, the state information and the evaluation information at detecting the state information, and the communication history. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、例えば、ビデオテープレコーダー、カメラ、サーバー、スイッチャーなどの放送機器のシリアル通信(RS-422AもしくはRS-232C)によるステータスやタイムコードの取得により、動作を評価する機器試験システム、機器評価装置及び機器試験方法に関する。   The present invention is a device test system that evaluates operation by acquiring status and time code by serial communication (RS-422A or RS-232C) of broadcasting devices such as video tape recorders, cameras, servers, switchers, etc., for example. The present invention relates to an apparatus and a device test method.

従来、放送機器の動作状態を評価する場合には、人間の目や耳を利用した人手による評価が行われていた。しかし、この手法による評価では、一瞬(1フレーム)しか発生しない不具合が存在するにもかかわらず、それを評価者が見落とす危険があり、24時間を越える連続動作試験が必要にもかかわらず、その長時間さゆえに人手による確認は困難であった。また、評価者の能力に依存する度合いが強く、客観的な評価になりにくいものであり、目視や聴音だけでは検知できない不具合が存在し、さらに特定の使用状況でしか発生しない不具合が存在することがあった。   Conventionally, when evaluating the operating state of a broadcasting device, human evaluation using human eyes and ears has been performed. However, in the evaluation by this method, there is a risk that the evaluator overlooks a defect that occurs only for a moment (one frame), and the continuous operation test over 24 hours is necessary. Due to the long time, manual confirmation was difficult. In addition, the degree of dependence on the evaluator's ability is strong, it is difficult to make an objective evaluation, there are defects that cannot be detected by visual or listening sound alone, and there are defects that occur only in specific usage situations. was there.

そこで、機器の診断を行う技術として、通信ネットワークを介して、ネットワーク通信プロトコルにかかわらず遠隔試験装置からホームネットワーク機器の診断を行い、試験応答を返す技術があった(特許文献1参照)。
また、所定のインターフェース及び被測定LSIの最長動作周期(例えばフレーム動機信号)に基づきテストを行い、動作結果と期待値とを比較することにより被測定LSIの動作診断を行う技術があった(特許文献2参照)。
特開2002−271361号公報 特開平9−261692号公報
Therefore, as a technology for diagnosing a device, there is a technology for diagnosing a home network device from a remote test device via a communication network regardless of a network communication protocol and returning a test response (see Patent Document 1).
In addition, there is a technique for performing a test based on a predetermined interface and the longest operation cycle (for example, a frame motivation signal) of the LSI to be measured, and performing an operation diagnosis of the LSI to be measured by comparing an operation result with an expected value (patent) Reference 2).
JP 2002-271361 A Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-261692

しかし、特許文献1に記載の技術は、単に、ネットワーク通信プロトコルを適応化させて遠隔試験装置からホームネットワーク機器の診断を行う点が開示されているのみであり、同様の試験状況を再現することができないという不都合があった。
また、特許文献2の技術は、単に、被測定LSIのフレーム動機信号に基づきテストを行う点が開示されているのみであり、同様の試験状況を再現することができないという不都合があった。
However, the technique described in Patent Document 1 merely discloses that a home network device is diagnosed from a remote test apparatus by adapting a network communication protocol, and reproduces a similar test situation. There was an inconvenience that it was not possible.
Further, the technique of Patent Document 2 merely discloses that the test is performed based on the frame motive signal of the LSI to be measured, and there is a disadvantage that the same test situation cannot be reproduced.

そこで、本発明は、通信を介して機器の評価を行う際に、機器の評価の再現性を図ることができる機器試験システム、機器評価装置及び機器試験方法を提供することを目的とするものである。   Therefore, the present invention is intended to provide a device test system, a device evaluation apparatus, and a device test method capable of achieving reproducibility of device evaluation when performing device evaluation via communication. is there.

上記課題を解決し、本発明の目的を達成するため、本発明の機器試験システムは、機器に対する状態情報を検出して、検出された状態情報に基づいて機器の状態を判断して評価情報を取得する評価手段と、状態情報の検出時の通信履歴、状態情報及び評価情報を記憶する記憶手段と、通信履歴に基づいて、機器に対する状態情報の検出を再現する再現手段とを備えたものである。
これにより、再現手段は、記憶手段に記憶されている評価手段による状態情報の検出時の通信履歴に基づいて、機器に対する状態情報の検出を再現することができる。
In order to solve the above problems and achieve the object of the present invention, the device test system of the present invention detects status information for the device, judges the status of the device based on the detected status information, and provides evaluation information. An evaluation unit to be acquired, a storage unit that stores communication history at the time of detection of state information, state information, and evaluation information, and a reproduction unit that reproduces detection of state information for a device based on the communication history. is there.
Thereby, the reproduction unit can reproduce the detection of the state information for the device based on the communication history when the state information is detected by the evaluation unit stored in the storage unit.

また、本発明の機器評価装置は、機器に対する状態情報を検出して、検出された状態情報に基づいて機器の状態を判断して評価情報を取得する評価手段と、状態情報の検出時の通信履歴に基づいて、機器に対する状態情報の検出を再現する再現手段とを備えたものである。
これにより、再現手段は、評価手段による状態情報の検出時の通信履歴に基づいて、機器に対する状態情報の検出を再現することができる。
In addition, the device evaluation apparatus of the present invention detects state information for the device, determines the state of the device based on the detected state information, and obtains evaluation information, and communication when detecting the state information And reproduction means for reproducing detection of status information for the device based on the history.
Thereby, the reproduction | regeneration means can reproduce the detection of the status information with respect to an apparatus based on the communication history at the time of the detection of the status information by an evaluation means.

また、本発明の機器試験方法は、機器に対する状態情報を検出して、検出された状態情報に基づいて機器の状態を判断して評価情報を取得する評価ステップと、状態情報の検出時の通信履歴、状態情報及び評価情報を記憶する記憶ステップと、通信履歴に基づいて、機器に対する状態情報の検出を再現する再現ステップとを備えたものである。
これにより、再現ステップは、記憶ステップで記憶されている評価ステップによる状態情報の検出時の通信履歴に基づいて、機器に対する状態情報の検出を再現することができる。
In addition, the device test method of the present invention includes an evaluation step of detecting state information for the device, determining the state of the device based on the detected state information and obtaining evaluation information, and communication at the time of detecting the state information A storage step for storing history, state information, and evaluation information, and a reproduction step for reproducing detection of state information for the device based on the communication history are provided.
Thereby, the reproduction step can reproduce the detection of the state information for the device based on the communication history when the state information is detected by the evaluation step stored in the storage step.

本発明によれば、状態情報の検出時の通信履歴に基づいて、機器に対する状態情報の検出を再現することができ、これにより、機器の評価の再現性を図ることができる。   According to the present invention, detection of status information for a device can be reproduced based on a communication history at the time of detection of the status information, thereby achieving reproducibility of device evaluation.

以下に、本発明の実施形態について、適宜、図面を参照しながら説明する。
まず、前提として、放送機器の状態をセンスコマンドを用いてセンスすることによるステータスの取得について説明する。
図1は、本発明の実施の形態による放送機器の試験システムを示す図である。
図1において、制御パーソナルコンピュータ(以下、制御PC)1は、制御を司る制御ソフトウエア(以下、制御ソフト)2を格納している。評価装置3は、制御PC1とTCP/IP(Transmission Control Protocol/Internet Protocol)通信(非同期通信)5により制御コマンド及び評価情報などを通信可能に接続されている。評価装置3は、放送機器4とシリアル通信(フレーム同期通信)6によりセンスコマンド及びステータスなどを通信可能に接続されている。評価装置3は、別途放送機器4からのフレーム同期信号7に基づいて放送機器4に対してシリアル通信(フレーム同期通信)6によりセンスコマンドを供給するように構成されている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings as appropriate.
First, as a premise, status acquisition by sensing the state of a broadcast device using a sense command will be described.
FIG. 1 is a diagram showing a test system for broadcasting equipment according to an embodiment of the present invention.
In FIG. 1, a control personal computer (hereinafter referred to as control PC) 1 stores control software (hereinafter referred to as control software) 2 for controlling the control. The evaluation device 3 is connected to the control PC 1 so as to be able to communicate control commands, evaluation information, and the like by TCP / IP (Transmission Control Protocol / Internet Protocol) communication (asynchronous communication) 5. The evaluation device 3 is connected to the broadcasting device 4 so as to be able to communicate a sense command, a status, and the like by serial communication (frame synchronous communication) 6. The evaluation device 3 is configured to supply a sense command by serial communication (frame synchronization communication) 6 to the broadcast device 4 based on a frame synchronization signal 7 from the broadcast device 4 separately.

このように、放送機器4は、放送機器4の多くに標準装備されるシリアルインターフェースへのセンスに対してステータスを返答する機能を備えている。この機能を活用した評価を行うために、評価装置は、さまざまなステータスを高頻度(毎フレーム)で繰り返し取得するようにした。   As described above, the broadcasting device 4 has a function of returning a status in response to a sense to a serial interface that is provided as a standard in many broadcasting devices 4. In order to perform evaluation using this function, the evaluation apparatus repeatedly acquires various statuses at high frequency (every frame).

このときの戻り値(ステータス)の異常判断基準について説明する。
評価装置3には、センス毎の戻り値(ステータス)の正常/異常を判断する機能が組み込まれている。この判断機能は以下の基準に基づき、その判断を行う。第1の基準は、一つ前のセンス時のステータスと異なるステータスが戻ってきた場合である。第2の基準は、一つ前のセンス時のステータスから、一つだけ歩進したセンス時のステータスが戻ってこなかった場合である。この場合は、例えば、タイムコードセンスなどに適用される。第3の基準は、放送機器4が使用しているプロトコルに異常と規定されたステータスが戻ってきた場合である。この場合は、例えば、チャンネルコンディションなどに適用される。
The criterion for determining the abnormality of the return value (status) at this time will be described.
The evaluation device 3 incorporates a function for determining whether the return value (status) for each sense is normal or abnormal. This determination function makes the determination based on the following criteria. The first criterion is a case where a status different from the status at the previous sense is returned. The second criterion is a case where the status at the time of sensing that has advanced by one from the status at the previous sensing time does not return. In this case, for example, it is applied to time code sensing. The third standard is a case where a status defined as abnormal in the protocol used by the broadcasting device 4 is returned. In this case, for example, it is applied to channel conditions.

次に、ステータス異常の通知と履歴の記録について説明する。
図2は、放送機器の試験システムにおける通信履歴の通知を示す図である。
図2において、万一、ステータスの異常が見つかった場合、評価装置3は、被試験機(放送機器)4との通信履歴などを制御PC1へTCP/IP通信(非同期通信)5によるネットワーク経由で通知する。制御PC1では、9に示すように「異常通知」などを表示すると共に、詳細な解析に備えて、この通信履歴データを制御PC1内蔵又は外部のハードディスクドライブ装置(以下、HDD)8などに記録しておくようにする。これにより、評価装置3は、通信履歴データに基づいて「異常通知」状態の詳細な解析を行うようにする。この場合、評価装置3によりシリアルインターフェース(RS-422AもしくはRS-232C)のシリアル通信6をTCP/IP通信5に変換することで、制御PC1はTCP/IP通信5に基づいた通信履歴データをHDD8などに記録する。
Next, status abnormality notification and history recording will be described.
FIG. 2 is a diagram showing notification of communication history in the test system for broadcasting equipment.
In the event that a status abnormality is found in FIG. 2, the evaluation device 3 sends the communication history with the device under test (broadcast equipment) 4 to the control PC 1 via the network via TCP / IP communication (asynchronous communication) 5. Notice. The control PC 1 displays an “abnormality notification” as shown in 9 and records this communication history data in the control PC 1 built-in or external hard disk drive (HDD) 8 in preparation for detailed analysis. To keep. Thereby, the evaluation device 3 performs a detailed analysis of the “abnormality notification” state based on the communication history data. In this case, the control PC 1 converts the communication history data based on the TCP / IP communication 5 to the HDD 8 by converting the serial communication 6 of the serial interface (RS-422A or RS-232C) into the TCP / IP communication 5 by the evaluation device 3. Record in etc.

さらに、評価スクリプトのダウンロード機能について説明する。
図3は、放送機器の試験システムにおける評価スクリプトのダウンロードを示す図である。
図3において、評価装置3が行うセンスや戻り値チェック、異常発見時の動作などの詳細は、評価スクリプトとして作成される。制御PC1の内蔵又は外部のHDD8には、10に示すように、これらの評価スクリプトをファイルとして貯えられている。制御PC1の内蔵又は外部のHDD8から試験担当者が必要な評価スクリプトを選んで11に示すように、評価装置3へダウンロードすることができ、評価装置3から放送機器4に対して評価スクリプトに対応するコマンドの実行を指示することもできる。評価装置3と制御PC1と通信には5に示したようにTCP/IPの標準的なプロトコルを採用しているので、制御PC1に格納される制御ソフト2が汎用のターミナルソフトであってもダウンロードすることができる。この場合、もちろん評価スクリプトを選ぶための専用の制御ソフト2となるGUIを用いてもダウンロードすることが可能である。この場合、評価装置3によりTCP/IP通信5をシリアルインターフェース(RS-422AもしくはRS-232C)のシリアル通信6に変換することで、シリアル通信6により放送機器4に対するコマンドの実行を指示することができる。
Furthermore, the evaluation script download function will be described.
FIG. 3 is a diagram illustrating downloading of an evaluation script in a broadcasting device test system.
In FIG. 3, details such as the sense performed by the evaluation device 3, the return value check, and the operation when an abnormality is found are created as an evaluation script. These evaluation scripts are stored as files in the internal or external HDD 8 of the control PC 1 as indicated by 10. The tester can select the required evaluation script from the internal or external HDD 8 of the control PC 1 and download it to the evaluation device 3 as shown in 11, and the evaluation device 3 supports the evaluation script for the broadcasting device 4. It is also possible to instruct the execution of a command to be executed. Since the TCP / IP standard protocol is used for communication between the evaluation device 3 and the control PC 1 as shown in FIG. 5, even if the control software 2 stored in the control PC 1 is general-purpose terminal software, it can be downloaded. can do. In this case, of course, it is also possible to download using the GUI as the dedicated control software 2 for selecting the evaluation script. In this case, the execution of a command to the broadcasting device 4 can be instructed by the serial communication 6 by converting the TCP / IP communication 5 into the serial interface (RS-422A or RS-232C) serial communication 6 by the evaluation device 3. it can.

このときのスクリプトのダウンロードの自動化について説明する。
制御PC1上で動作する制御ソフト2には、評価装置3における評価の進捗状況に合わせて、順番に評価スクリプトをダウンロードする機能が設けられている。これにより、評価装置3の図示しないメモリに入りきらないほど大きな評価スクリプトであっても実行とダウンロードを交互に行うことにより、すべて実行可能となる。
The script download automation at this time will be described.
The control software 2 operating on the control PC 1 is provided with a function of downloading evaluation scripts in order according to the progress of evaluation in the evaluation device 3. Thus, even an evaluation script that is too large to fit in the memory (not shown) of the evaluation device 3 can be executed by executing and downloading alternately.

次に、センスの間隔への考察と、フレーム同期機構について説明する。
図4は、フレーム同期信号に基づくセンス制限を示す図である。
図4において、T1時点の放送機器4からのフレーム同期信号21に基づいて、評価装置3は、T2時点で放送機器4に対してセンスコマンド22を供給する。このセンスコマンド22に対して、T3時点で放送機器4は戻り値(ステータス)23を評価装置3へ返信する。続いて、評価装置3は、T4時点で放送機器4に対してセンスコマンド24を供給する。このセンスコマンド24に対して、T5時点で放送機器4は戻り値(ステータス)25を評価装置3へ返信する。
Next, consideration for the sense interval and the frame synchronization mechanism will be described.
FIG. 4 is a diagram illustrating sense restriction based on the frame synchronization signal.
In FIG. 4, based on the frame synchronization signal 21 from the broadcasting device 4 at the time T1, the evaluation device 3 supplies the sense command 22 to the broadcasting device 4 at the time T2. In response to this sense command 22, the broadcasting device 4 returns a return value (status) 23 to the evaluation device 3 at time T3. Subsequently, the evaluation device 3 supplies a sense command 24 to the broadcast device 4 at time T4. In response to this sense command 24, the broadcasting device 4 returns a return value (status) 25 to the evaluation device 3 at time T5.

このようにして、26に示すように、評価装置3は、フレーム同期信号が来たら必要なセンスコマンドの実行を開始する。ここで、27に示すように、評価装置3は、次のフレーム同期信号が来るまで、放送機器4に対するセンスコマンドの送信を抑制する。
T11時点の放送機器4からのフレーム同期信号31に基づいて、評価装置3は、T12時点で放送機器4に対してセンスコマンド32を供給する。このセンスコマンド32に対して、T13時点で放送機器4は戻り値(ステータス)33を評価装置3へ返信する。続いて、評価装置3は、T14時点で放送機器4に対してセンスコマンド34を供給する。このセンスコマンド34に対して、T15時点で放送機器4は戻り値(ステータス)35を評価装置3へ返信する。
In this way, as shown at 26, the evaluation device 3 starts executing a necessary sense command when a frame synchronization signal is received. Here, as shown in 27, the evaluation device 3 suppresses transmission of the sense command to the broadcast device 4 until the next frame synchronization signal is received.
Based on the frame synchronization signal 31 from the broadcasting device 4 at the time T11, the evaluation device 3 supplies the sense command 32 to the broadcasting device 4 at the time T12. In response to this sense command 32, the broadcasting device 4 returns a return value (status) 33 to the evaluation device 3 at time T13. Subsequently, the evaluation device 3 supplies a sense command 34 to the broadcasting device 4 at time T14. In response to this sense command 34, the broadcasting device 4 returns a return value (status) 35 to the evaluation device 3 at time T15.

評価装置3は、性能的には1フレームの間に16回以上のセンスをすることが可能であるが、放送機器4で管理されている各種のステータスはフレーム単位で値が更新されるため、それより細かい間隔でのセンスは意味がない。また、頻繁にセンスを行うと、それ自体が放送機器4への負荷となってしまい、目的と異なった試験になってしまう恐れがある。そこで、評価装置3にフレーム同期信号を入力できるようにし、必要以上のセンスを制限するようにした。   In terms of performance, the evaluation device 3 can sense 16 times or more during one frame, but since various statuses managed by the broadcasting device 4 are updated in units of frames, Sense at finer intervals is meaningless. In addition, if frequent sensing is performed, the load itself becomes a load on the broadcasting device 4, and there is a possibility that the test may be different from the purpose. Therefore, the frame synchronization signal can be input to the evaluation device 3 to limit the sense more than necessary.

また、スクリプトによる柔軟なセンス条件の設定について説明する。
図5は、スクリプトによるセンス条件の設定を示す図である。
T21時点で評価装置3は、制御PC1から41に示すようにスクリプトをダウンロードする。T22時点で制御PC1から評価装置3へ42に示すようにスクリプトの有効化の指示が行われる。
T23時点の放送機器4からのフレーム同期信号43に基づいて、評価装置3は、T24時点で放送機器4に対してセンスコマンド44を供給する。このセンスコマンド44に対して、T25時点で放送機器4は戻り値(ステータス)45を評価装置3へ返信する。続いて、評価装置3は、T26時点で、46に示すように戻り値(ステータス)45に応じてコマンドを変更して、放送機器4に対して変更されたコマンドを供給する。この変更されたコマンド46に対して、T27時点で放送機器4は戻り値(ステータス)47を評価装置3へ返信する。
A flexible sense condition setting by script will be described.
FIG. 5 is a diagram illustrating setting of the sense condition by the script.
At time T21, the evaluation device 3 downloads the script as indicated by the control PC 1 to 41. At time T22, the control PC 1 instructs the evaluation apparatus 3 to validate the script as indicated by 42.
Based on the frame synchronization signal 43 from the broadcasting device 4 at time T23, the evaluation device 3 supplies a sense command 44 to the broadcasting device 4 at time T24. In response to this sense command 44, the broadcasting device 4 returns a return value (status) 45 to the evaluation device 3 at time T25. Subsequently, at time T26, the evaluation device 3 changes the command according to the return value (status) 45 as indicated by 46, and supplies the changed command to the broadcasting device 4. In response to the changed command 46, the broadcasting device 4 returns a return value (status) 47 to the evaluation device 3 at time T27.

このように評価装置3にはスクリプトに基づいて、センスコマンドを実行する機能があり、これにより、ステータスが異常になった場合に、次に実行するコマンドを変更するなどして、不具合発生時の状況把握を迅速に行うことができる。   As described above, the evaluation device 3 has a function of executing a sense command based on a script. By this, when the status becomes abnormal, the command to be executed next is changed, for example, when a failure occurs. The situation can be grasped quickly.

また、タイムコードセンスによる放送機器4におけるシステムコントローラ系の不具合及びテープ走行系の不具合検出手法について説明する。
放送機器4において、垂直ブランキング期間を示すVITC(Vertical Interval Time Code)や長手方向記録を示すLTC(Longitudinal Time Code)などのタイムコードデータは、ビデオやオーディオのデータと共にテープ上に記録される。これと、フレーム同期信号との同期機能を活用して、以下のような評価を行うことができる。
第1の処理で、試験対象となる放送機器4においてタイムコードを含めた記録テープを作成する。第2の処理で、放送機器4において記録が終了したら、再生を行う。第3の処理で、放送機器4における再生中は、評価装置3においてフレーム同期信号に同期したセンス処理を行うフレーム同期機能を利用して、フレーム毎にタイムコードのセンスを行う。第4の処理で、評価装置3においてセンスしたタイムコードのデータが不連続になっていないことを確認する。
In addition, a system controller system malfunction and a tape running system malfunction detection method in the broadcasting device 4 by time code sensing will be described.
In the broadcasting device 4, time code data such as VITC (Vertical Interval Time Code) indicating a vertical blanking period and LTC (Longitudinal Time Code) indicating longitudinal recording is recorded on a tape together with video and audio data. The following evaluation can be performed by utilizing the synchronization function between this and the frame synchronization signal.
In the first process, a recording tape including a time code is created in the broadcasting device 4 to be tested. In the second process, when recording is completed in the broadcasting device 4, playback is performed. In the third process, during reproduction in the broadcasting device 4, the evaluation apparatus 3 performs time code sensing for each frame by using a frame synchronization function that performs a sensing process synchronized with the frame synchronization signal. In the fourth process, it is confirmed that the data of the time code sensed in the evaluation device 3 is not discontinuous.

もし、第4の処理で、タイムコードのデータが不連続になってしまっていた場合、システムコントローラ系の不具合やテープ走行系などの不具合など、発生要因を問わず、深刻な不具合(最悪は送出映像及び音声のノイズ)が発生していた可能性を示す。この手法は、数フレームの程度のデータ不連続でも検出可能であり、きわめて高確度な評価手法である。   If the time code data is discontinuous in the fourth process, serious problems (the worst is sending) regardless of the cause, such as system controller problems or tape running problems, etc. This indicates the possibility that video and audio noise) has occurred. This method can detect even data discontinuity of several frames, and is an extremely accurate evaluation method.

また、制御PC1と評価装置3と間の通信にネットワークを採用することによる利点について説明する。
図6は、ネットワークを用いた制御PCと複数の評価装置との接続を示す図である。
制御PC1と評価装置3の間の通信には、TCP/IPによるネットワーク通信5、5−1を採用する。TCP/IPによるネットワーク通信5、5−1を用いるので、1台の汎用制御PC1で、複数の評価装置3、3−1と接続することができ、設備の省力化を計ることができる。また、制御PC1と評価装置3との物理的距離も問題にはならないことから、遠隔地にある放送機器4に対する試験を実施することができる。これは、高低温環境下での試験など、人間が長時間滞在できない環境での試験に有益である。また、評価装置3、3−1の納品後に発生した不具合などの調査を行う場合でも、納品先から評価装置3、3−1を持ち帰らずに自社内の制御PC1から評価装置3、3−1による再現試験を行うことがきる。例えば、インターネットを利用することで、評価装置3、3−1及び放送機器4、4−1が地球上のどこにあっても、制御PC1から評価のための通信を実行することができる。
Further, an advantage of adopting a network for communication between the control PC 1 and the evaluation device 3 will be described.
FIG. 6 is a diagram illustrating a connection between a control PC and a plurality of evaluation apparatuses using a network.
For communication between the control PC 1 and the evaluation device 3, network communication 5 and 5-1 based on TCP / IP is adopted. Since TCP / IP network communications 5 and 5-1 are used, a single general-purpose control PC 1 can be connected to a plurality of evaluation devices 3 and 3-1, thereby saving labor of equipment. Further, since the physical distance between the control PC 1 and the evaluation device 3 does not become a problem, it is possible to perform a test on the broadcasting device 4 at a remote place. This is useful for a test in an environment where a human cannot stay for a long time, such as a test in a high and low temperature environment. In addition, even when investigating a defect that has occurred after delivery of the evaluation devices 3 and 3-1, the evaluation devices 3 and 3-1 from the in-house control PC 1 are not brought back from the delivery destination. It is possible to perform a reproduction test by For example, by using the Internet, it is possible to execute communication for evaluation from the control PC 1 wherever the evaluation devices 3 and 3-1 and the broadcasting devices 4 and 4-1 are located on the earth.

以上述べたような基本的な各機能を備えた評価装置3を用いた具体的な動作例を以下に説明する。例として、ロギングされたデータを元に、再現試験を行う手法について説明する。
図7は、ロギングされたデータを元にした再現試験を示す図である。
図7のステップ1において、放送機器4が編集機51と接続されてシリアル通信52が行われている状態で、例えば、54に示すように、客先などで評価装置3の運行中に、このシリアル通信52のモニター信号からステータスの異常が見つかった場合、評価装置3は、被試験機(放送機器)4との通信履歴などを制御PC1へTCP/IP通信(非同期通信)5によるネットワーク経由で通知する。制御PC1では、「異常通知」などを表示すると共に、詳細な解析に備えて、この通信履歴データを内蔵又は外部のハードディスク装置(以下、HDD)8などに記録しておくようにする。この通信履歴データのHDD8への記録をここではロギングデータ55と呼ぶ。
そこで、56に示すように、ステップ1における客先などで評価装置3の運行中に取得したロギングデータ55をオペレーターが着脱自在のディスク状記憶媒体に保存して自社に持ち帰る。
A specific operation example using the evaluation apparatus 3 having the basic functions as described above will be described below. As an example, a method for performing a reproduction test based on logged data will be described.
FIG. 7 is a diagram showing a reproduction test based on logged data.
In step 1 of FIG. 7, in a state where the broadcasting device 4 is connected to the editing machine 51 and serial communication 52 is performed, for example, as shown in 54, during the operation of the evaluation device 3 at a customer, etc. When a status abnormality is found from the monitor signal of the serial communication 52, the evaluation device 3 sends the communication history with the device under test (broadcast equipment) 4 to the control PC 1 via the network by TCP / IP communication (asynchronous communication) 5. Notice. The control PC 1 displays an “abnormality notification” and the like, and records the communication history data in a built-in or external hard disk device (hereinafter referred to as HDD) 8 in preparation for detailed analysis. This recording of the communication history data on the HDD 8 is referred to as logging data 55 here.
Therefore, as shown at 56, the logging data 55 acquired during the operation of the evaluation apparatus 3 at the customer in Step 1 is stored in a removable disk-shaped storage medium by the operator and brought home.

ステップ2において、62に示すように、ネットワーク転送もしくは着脱自在のディスク状記憶媒体に保存することによって自社に持ち帰ったロギングデータ55を自社のHDD8へ記録し、63に示すように、ステップ1の客先における評価装置3及び放送機器4と同型機の評価装置3及び放送機器4を自社に用意し、この同型機の評価装置3及び放送機器4を用いて再現試験を行う。具体的には、64に示すように、評価装置3はロギングデータ55に基づき、ステップ1の客先における編集機51と同じコマンドを放送機器4に対して実行する。
これにより、評価装置3は、再現試験により検出されるステータスの異常の詳細な解析を行うようにする。
In step 2, as shown at 62, logging data 55 brought back to the company by network transfer or storage on a removable disk storage medium is recorded in its own HDD 8, and as shown in 63, the customer of step 1 is recorded. The evaluation device 3 and the broadcasting device 4 of the same type as the evaluation device 3 and the broadcasting device 4 are prepared in-house, and a reproduction test is performed using the evaluation device 3 and the broadcasting device 4 of the same type. Specifically, as shown at 64, the evaluation device 3 executes the same command as that of the editing machine 51 at the customer in Step 1 on the broadcasting device 4 based on the logging data 55.
As a result, the evaluation device 3 performs a detailed analysis of the status abnormality detected by the reproduction test.

このように放送機器4からステータスを取得しているシリアルインターフェース(RS-422A/RS-232C)のポートは、そもそも、編集機51や上位システムからのコマンドを受け付けるために存在しているものである。このとき、編集機51などの特定の機器と放送機器4とが接続されときのみ、不具合が発生する場合がある。評価装置3は、この編集機51と放送機器4とのシリアルインターフェースを介したシリアル通信52をモニター信号53によりモニターする機能を有している。そこで、このモニター結果をロギングデータ55としてHDD8へロギングすることで、ロギングデータ55を用いて自社に用意した同型機の評価装置3及び放送機器4に対して不具合の発生する状況を再現させ、評価装置3により不具合の原因検討をさせることができる。   The serial interface (RS-422A / RS-232C) port that obtains the status from the broadcasting device 4 exists to accept commands from the editing machine 51 and the host system in the first place. . At this time, a malfunction may occur only when a specific device such as the editing machine 51 and the broadcasting device 4 are connected. The evaluation device 3 has a function of monitoring a serial communication 52 via a serial interface between the editing machine 51 and the broadcasting device 4 with a monitor signal 53. Therefore, by logging the monitoring result to the HDD 8 as the logging data 55, the logging data 55 is used to reproduce the situation where the trouble occurs in the evaluation device 3 and the broadcasting device 4 of the same type machine prepared in-house. The device 3 can investigate the cause of the failure.

次に、ネットワークを用いた制御PCと評価装置との接続による異常発生時の通知について説明する。
このようにネットワークを用いて制御PC1と接続された評価装置3を使うと、多くの試験が無人化できる。具体的には、制御PC1からの制御により評価装置3において放送機器4に対する試験が始まってしまえば、評価担当者は制御PC1の操作をする必要もなくなる。その場合には、異常が発生した場合の評価装置3を経由した制御PC1からの通知が重要となる。制御PC1には、評価装置3から異常が通知された場合に、制御PC1により動作されるGUI(Graphical User Interface)上への異常表示だけでなく、ネットワークを介して接続される評価担当者の携帯端末に対してメールやインスタントメッセンジャー機能などによって評価者に異常が発生したことを通知する。
Next, notification when an abnormality occurs due to the connection between the control PC and the evaluation device using a network will be described.
When the evaluation apparatus 3 connected to the control PC 1 using the network is used in this way, many tests can be unmanned. Specifically, if the evaluation apparatus 3 starts a test on the broadcasting device 4 under the control of the control PC 1, the evaluation person does not need to operate the control PC 1. In that case, notification from the control PC 1 via the evaluation device 3 when an abnormality occurs becomes important. When an abnormality is notified from the evaluation device 3 to the control PC 1, not only an abnormality display on a GUI (Graphical User Interface) operated by the control PC 1 but also a mobile phone of an evaluation person connected via the network Notify the evaluator that an abnormality has occurred by e-mail or instant messenger function.

この他に異常表示部としてLED(Light Emitting Diode)を使用した異常発生時の通知について説明する。
図6に示したように1台の制御PC1が、多くの評価装置3、3−1・・・を制御している場合、そのうちの一台が異常を通知したとしても、実際にどの試験機の放送機器4、4−1・・・が異常となっているのかを知るのが分かりにくい場合がある。例えば、外観上から不具合がおきているかどうか見分けられない放送機器4、4−1・・・がある場合がこれに該当する。そのような場合に備えて、各評価装置3、3−1・・・には異常表示部として図示しないLEDが装備されている。そこで、放送機器4、4−1・・・に異常が発生した場合には、対応する各評価装置3、3−1・・・に装備されているLEDを点灯させることが可能である。そして、試験機の放送機器4、4−1・・・と対応する評価装置3、3−1・・・を対応関係を把握しやすいように各々隣接して配置することで、評価者はLEDの点灯により一目で問題が発生している放送機器4、4−1・・・を知ることができる。
In addition to this, notification when an abnormality occurs using an LED (Light Emitting Diode) as an abnormality display unit will be described.
As shown in FIG. 6, when one control PC 1 controls many evaluation devices 3, 3-1,..., Even if one of them reports an abnormality, It may be difficult to know whether the broadcasting equipment 4, 4-1,... For example, this is the case when there are broadcasting devices 4, 4-1,. In such a case, each evaluation device 3, 3-1,... Is equipped with an LED (not shown) as an abnormality display unit. Therefore, when an abnormality occurs in the broadcasting equipment 4, 4-1,..., It is possible to turn on the LEDs provided in the corresponding evaluation devices 3, 3-1,. Then, the evaluator can set the LED by arranging the evaluation devices 3, 3-1,... Corresponding to the broadcasting devices 4, 4-1,. It is possible to know the broadcasting devices 4, 4-1,...

さらに、他の例として、シリアル制御可能な機器を使用した無人評価システムについて説明する。
既に図3に述べたように、評価装置3は制御PC1から送られた評価スクリプトを実行することで、シリアル信号を評価対象の機器に送信する機能があります。この機能を使えば、評価装置3は放送機器4のみならず、シリアル制御可能な電源装置や信号発生装置(SG)、測定器などの機器を制御することが可能となる。よって、複数の評価装置3、3−1・・・を使用し、これらを統合するシステムを制御ソフト2を用いて制御PC1上に構築することで、無人の自動評価システムを実現することができる。以下にその例を説明する。
As another example, an unmanned evaluation system using serially controllable equipment will be described.
As already described in Fig. 3, the evaluation device 3 has a function to send a serial signal to the device to be evaluated by executing the evaluation script sent from the control PC1. If this function is used, the evaluation device 3 can control not only the broadcasting device 4 but also devices such as a power source device, a signal generator (SG), and a measuring instrument that can be serially controlled. Therefore, an unattended automatic evaluation system can be realized by using a plurality of evaluation apparatuses 3, 3-1,... And building a system that integrates them on the control PC 1 using the control software 2. . An example will be described below.

まず、電源装置を用いた試験について説明する。
この場合、評価装置3、3−1を二台使用し、一台の評価装置3は安定化電源装置の電源電圧を制御し、もう一台の評価装置3−1は被試験機である放送機器4のステータスをセンスする。これにより、評価装置3を介して安定化電源を制御し、安定化電源装置から試験機である放送機器4への電源電圧の供給を変動させ、評価装置3−1により試験機である放送機器4のステータスの変動を調査する。
First, a test using a power supply device will be described.
In this case, two evaluation apparatuses 3 and 3-1 are used, one evaluation apparatus 3 controls the power supply voltage of the stabilized power supply apparatus, and the other evaluation apparatus 3-1 is a broadcast which is a device under test. The status of the device 4 is sensed. Thereby, the stabilized power supply is controlled via the evaluation device 3, the supply of the power supply voltage from the stabilized power supply device to the broadcasting device 4 which is the test device is changed, and the evaluation device 3-1 is used to change the broadcasting device which is the test device. Investigate the status change of 4.

次に、異常時の外観映像記録システムについて説明する。
状況によっては、試験機である放送機器4の異常発生直後(あるいは直前)の様子を画像として欲しい場合がある。この場合、評価装置3、3−1を二台使用し、一台の評価装置3はカメラ一体型画像記録装置を制御し、もう一台の評価装置3−1は被試験機である放送機器4を制御する。これにより、評価装置3を利用してカメラ一体型画像記録装置による一定時間の上書き記録を繰り返して実行するエンドレス撮影させておいた上で、評価装置3−1により被試験機である放送機器4に対して様々な制御やセンスを行う。そして被試験機である放送機器4に異常が発生した場合には、評価装置3により一定時間後にカメラ一体型画像記録装置を停止させ、不具合が発生した前後の映像を保存する。
Next, an appearance video recording system at the time of abnormality will be described.
Depending on the situation, there is a case where the state immediately after (or immediately before) occurrence of an abnormality in the broadcasting device 4 as a test machine is desired as an image. In this case, two evaluation devices 3 and 3-1 are used, one evaluation device 3 controls the camera-integrated image recording device, and the other evaluation device 3-1 is a broadcasting device which is a device under test. 4 is controlled. As a result, the evaluation apparatus 3 is used to perform endless shooting in which overwriting recording for a certain period of time is repeatedly performed by the camera-integrated image recording apparatus. Various controls and senses are performed. When an abnormality occurs in the broadcasting device 4 that is a device under test, the evaluation device 3 stops the camera-integrated image recording device after a predetermined time, and stores the video before and after the occurrence of the malfunction.

さらに、異常発生時のログ取得システムについて説明する。
被試験機である放送機器4によっては、異常発生時に基板に実装された独自のシリアルポートからシリアル通信のロギングデータを吸い出す必要のあるものがある。この場合、評価装置3、3−1を二台用意し、一台の評価装置3を被試験機である放送機器4の制御に用い、もう一台の評価装置3−1をロギングデータの取得専用に使用することで、異常発生時に、基板上のメモリに残されたロギングデータを取得することができる。
Furthermore, a log acquisition system when an abnormality occurs will be described.
Depending on the broadcasting device 4 which is a device under test, there is a device that needs to extract serial communication logging data from a unique serial port mounted on the board when an abnormality occurs. In this case, two evaluation devices 3 and 3-1 are prepared, one evaluation device 3 is used for controlling the broadcasting device 4 as a device under test, and another evaluation device 3-1 is used to acquire logging data. By using it exclusively, logging data remaining in the memory on the board can be acquired when an abnormality occurs.

また、複数台の被試験機の同時試験システムについて説明する。
複数台の被試験機である放送機器4、4−1・・・を各評価装置3、3−1・・・により同時に試験するシステムにおいては、各評価装置3、3−1・・・により同一条件で試験を行い、各評価装置3、3−1・・・間に評価基準の相違点がないことを確認することで、バラツキなどの検証を行うことができる。
A simultaneous test system for a plurality of devices under test will be described.
In a system that simultaneously tests a plurality of devices under test 4, 4-1... By each evaluation device 3, 3-1. Variations and the like can be verified by performing tests under the same conditions and confirming that there is no difference in evaluation criteria between the evaluation devices 3, 3-1,.

上述したような本実施の形態の評価装置3により、被試験機である放送機器4の一瞬の異常も検知することができる。また、試験が自動化、無人化、遠隔化できるために、高低温環境や長時間など、人間では実施することが困難な条件での試験を容易にすることができる。また、評価装置3によりシリアルインターフェース(RS-422AもしくはRS-232C)のシリアル通信をTCP/IP通信に変換することで、汎用制御PC1と接続が容易になり、さまざまなコマンドを組み合わせた試験を自動で実施できる。   With the evaluation apparatus 3 according to the present embodiment as described above, it is also possible to detect a momentary abnormality of the broadcasting device 4 that is a device under test. In addition, since the test can be automated, unmanned, and remote, it is possible to facilitate the test under conditions that are difficult for humans to perform, such as a high and low temperature environment and a long time. In addition, by converting serial interface (RS-422A or RS-232C) serial communication to TCP / IP communication using the evaluation device 3, connection with the general-purpose control PC 1 is facilitated, and tests combining various commands are automatically performed. Can be implemented.

また、制御PC1と評価装置3の間の通信がTCP/IP通信化することにより、1台の制御PCで、同時に複数の機器の試験を行うことができる。複数の機器を同時に試験できることにより、発生頻度の低い不良症状の再現試験が容易になる。複数の機器を同時に試験できることにより、多数の機器に対する試験を効率的に実施することができる。   In addition, since communication between the control PC 1 and the evaluation device 3 is made TCP / IP communication, a single control PC can simultaneously test a plurality of devices. By being able to test a plurality of devices at the same time, it becomes easy to reproduce a defective symptom with a low occurrence frequency. Since a plurality of devices can be tested at the same time, a test on a large number of devices can be efficiently performed.

上述した本発明の特許請求の範囲内であれば、適宜、構成を変更しうることはいうまでもない。例えば、被試験機として放送機器4を評価する例を示したが、これに限らず、被試験機として他の電子機器を評価する場合にも、同様に適用することができることは言うまでもない。   It goes without saying that the configuration can be appropriately changed within the scope of the claims of the present invention described above. For example, although the example in which the broadcasting device 4 is evaluated as the device under test has been shown, the present invention is not limited to this, and it goes without saying that the same can be applied to the case where other electronic devices are evaluated as the device under test.

本発明の実施の形態による放送機器の試験システムを示す図である。It is a figure which shows the test system of the broadcasting equipment by embodiment of this invention. 放送機器の試験システムにおける通信履歴の通知を示す図である。It is a figure which shows the notification of the communication history in the test system of a broadcast device. 放送機器の試験システムにおける評価スクリプトのダウンロードを示す図である。It is a figure which shows downloading of the evaluation script in the test system of broadcasting equipment. フレーム同期信号に基づくセンス制限を示す図である。It is a figure which shows the sense restriction | limiting based on a frame synchronizing signal. スクリプトによるセンス条件の設定を示す図である。It is a figure which shows the setting of the sense condition by a script. ネットワークを用いた制御PCと複数の評価装置との接続を示す図である。It is a figure which shows the connection of control PC and several evaluation apparatus using a network. ロギングされたデータを元にした再現試験を示す図である。It is a figure which shows the reproduction test based on the logged data.

符号の説明Explanation of symbols

1…制御PC、2…制御ソフト、3…評価装置、4…放送機器、5…TCP/IP通信(非同期通信)、6…シリアル通信(フレーム同期通信)、7…フレーム同期信号、8…HDD、9…異常通知、10…評価スクリプトの保管、11…ダウンロードと実行、53…モニター信号、54…客先などで運行中に取得、55…ロギングデータ、56…データを持ち帰る、61…放送機器、62…データを持ち帰り再現試験、63…同型機を用意し再現試験を行う、64…ロギングデータに基づき編集機と同じコマンドを実行する   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Control PC, 2 ... Control software, 3 ... Evaluation apparatus, 4 ... Broadcast equipment, 5 ... TCP / IP communication (asynchronous communication), 6 ... Serial communication (frame synchronous communication), 7 ... Frame synchronous signal, 8 ... HDD 9 ... Notification of abnormality, 10 ... Storage of evaluation script, 11 ... Download and execution, 53 ... Monitor signal, 54 ... Acquired during operation at customer site, 55 ... Logging data, 56 ... Bring data home, 61 ... Broadcast equipment 62 ... Data take-back reproduction test, 63 ... Prepare the same model and perform the reproduction test, 64 ... Execute the same command as the editing machine based on the logging data

Claims (9)

通信回線を介して接続された機器の評価試験を制御手段からの制御に基づいて行う機器試験システムにおいて、
機器に対する状態情報を検出して、検出された状態情報に基づいて機器の状態を判断して評価情報を取得する評価手段と、
前記状態情報の検出時の通信履歴、前記状態情報及び評価情報を記憶する記憶手段と、
前記通信履歴に基づいて、前記機器に対する状態情報の検出を再現する再現手段と
を備えたことを特徴とする機器試験システム。
In an equipment test system that performs an evaluation test of equipment connected via a communication line based on control from a control means,
Evaluation means for detecting state information for the device, judging the state of the device based on the detected state information, and obtaining evaluation information;
Storage means for storing the communication history at the time of detection of the state information, the state information and the evaluation information;
Reproduction means for reproducing detection of status information for the device based on the communication history.
請求項1記載の機器試験システムにおいて、
前記評価手段は前記機器に対する上位システムからのコマンドを前記状態情報の検出時に取得し、
前記再現手段は前記記憶手段に記憶された通信履歴に基づいて前記コマンドを前記機器に対して実行する
ことを特徴とする機器試験システム。
The equipment test system according to claim 1,
The evaluation means obtains a command from the host system for the device when detecting the state information,
The reproduction unit executes the command to the device based on a communication history stored in the storage unit.
請求項2記載の機器試験システムにおいて、
前記再現手段は前記コマンドを取得した機器試験システムに対応する他の機器試験システム上で前記コマンドを前記機器に対応する他の機器に対して実行する
ことを特徴とする機器試験システム。
The equipment test system according to claim 2,
The reproduction means executes the command to another device corresponding to the device on another device test system corresponding to the device test system that acquired the command.
通信回線を介して接続された機器の評価試験を制御装置からの制御に基づいて行う機器評価装置において、
機器に対する状態情報を検出して、検出された状態情報に基づいて機器の状態を判断して評価情報を取得する評価手段と、
前記状態情報の検出時の通信履歴に基づいて、前記機器に対する状態情報の検出を再現する再現手段と
を備えたことを特徴とする機器評価装置。
In a device evaluation apparatus that performs an evaluation test of a device connected via a communication line based on control from the control device,
Evaluation means for detecting state information for the device, judging the state of the device based on the detected state information, and obtaining evaluation information;
A device evaluation apparatus comprising: a reproduction unit configured to reproduce detection of the state information for the device based on a communication history at the time of detection of the state information.
請求項4記載の機器評価装置において、
前記評価手段は前記機器に対する上位システムからのコマンドを前記状態情報の検出時に取得し、
前記再現手段は前記状態情報の検出時に取得された通信履歴に基づいて前記コマンドを前記機器に対して実行する
ことを特徴とする機器評価装置。
In the apparatus evaluation apparatus of Claim 4,
The evaluation means obtains a command from the host system for the device when detecting the state information,
The device evaluation apparatus, wherein the reproduction unit executes the command to the device based on a communication history acquired when the state information is detected.
請求項5記載の機器評価装置において、
前記再現手段は前記コマンドを取得した機器評価装置に対応する他の機器評価装置上で前記コマンドを前記機器に対応する他の機器に対して実行する
ことを特徴とする機器評価装置。
In the apparatus evaluation apparatus of Claim 5,
The reproduction means executes the command to another device corresponding to the device on another device evaluation device corresponding to the device evaluation device that acquired the command.
通信回線を介して接続された機器の評価試験を制御手段からの制御に基づいて行う機器試験方法において、
機器に対する状態情報を検出して、検出された状態情報に基づいて機器の状態を判断して評価情報を取得する評価ステップと、
前記状態情報の検出時の通信履歴、前記状態情報及び評価情報を記憶する記憶ステップと、
前記通信履歴に基づいて、前記機器に対する状態情報の検出を再現する再現ステップと
を備えたことを特徴とする機器試験方法。
In a device test method for performing an evaluation test of a device connected via a communication line based on control from a control means,
An evaluation step of detecting state information for the device, determining the state of the device based on the detected state information, and obtaining evaluation information;
A storage step of storing the communication history at the time of detection of the state information, the state information and the evaluation information;
A device testing method comprising: a reproduction step for reproducing detection of status information for the device based on the communication history.
請求項7記載の機器試験方法において、
前記評価ステップは前記機器に対する上位システムからのコマンドを前記状態情報の検出時に取得し、
前記再現ステップは前記記憶ステップで記憶された通信履歴に基づいて前記コマンドを前記機器に対して実行する
ことを特徴とする機器試験方法。
The instrument test method according to claim 7, wherein
The evaluation step obtains a command from the host system for the device upon detection of the state information,
In the reproduction step, the command is executed on the device based on the communication history stored in the storage step.
請求項8記載の機器試験方法において、
前記再現ステップは前記コマンドを取得した前記評価ステップに対応する他の評価ステップにおいて前記コマンドを前記機器に対応する他の機器に対して実行する
ことを特徴とする機器試験方法。
The instrument test method according to claim 8, wherein
The reproduction step executes the command for another device corresponding to the device in another evaluation step corresponding to the evaluation step that acquired the command.
JP2005021973A 2005-01-28 2005-01-28 Equipment testing system, equipment evaluating apparatus and equipment testing method Pending JP2006211405A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005021973A JP2006211405A (en) 2005-01-28 2005-01-28 Equipment testing system, equipment evaluating apparatus and equipment testing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005021973A JP2006211405A (en) 2005-01-28 2005-01-28 Equipment testing system, equipment evaluating apparatus and equipment testing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006211405A true JP2006211405A (en) 2006-08-10

Family

ID=36967754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005021973A Pending JP2006211405A (en) 2005-01-28 2005-01-28 Equipment testing system, equipment evaluating apparatus and equipment testing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006211405A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010082289A1 (en) * 2009-01-13 2010-07-22 三菱電機株式会社 Packet collection device, reproducing device, packet collection program, and recording medium
JP2017091467A (en) * 2015-11-17 2017-05-25 株式会社東芝 Virtual test system, virtual test method and program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010082289A1 (en) * 2009-01-13 2010-07-22 三菱電機株式会社 Packet collection device, reproducing device, packet collection program, and recording medium
JP5014492B2 (en) * 2009-01-13 2012-08-29 三菱電機株式会社 Packet collection device, reproduction device, packet collection program, and recording medium
JP2017091467A (en) * 2015-11-17 2017-05-25 株式会社東芝 Virtual test system, virtual test method and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6161849B1 (en) Monitoring device and monitoring method
US6658374B2 (en) Maintenance support system for electronic apparatus
CN101854505B (en) Digital video recording and playback of user displays in a process control system
EP2725494A1 (en) Automatic testing apparatus for embedded software, automatic testing method thereof and test scenario composing method
KR20140056478A (en) Automatic testing apparatus for embedded software, automatic testing method thereof and test scenario composing method
US20100245595A1 (en) Recorder test system
EP3482267B1 (en) System and method for diagnosing automation systems
KR100793233B1 (en) Method for changing device informtaion
JP2000250775A (en) Trouble analysis supporting device and simulation system
JP2006211405A (en) Equipment testing system, equipment evaluating apparatus and equipment testing method
JP2006332839A (en) Video / audio recording and reproducing method
US11354215B2 (en) Computing device and method for analyzing device
JP2004094701A (en) Monitoring information display system, monitoring information display method, program, and monitoring device
JP2006219092A (en) Vehicle diagnostic system, vehicle diagnostic method, and diagnostic device for vehicle
CN115933849A (en) Mainboard optimization method, system, equipment and storage medium
KR200444596Y1 (en) Automatic test control system of digital video recorder
CN110691240B (en) Mobile detection missing recording detection method and device
CN107704379A (en) A kind of video recording system and application method suitable for automatic test course
US20100046928A1 (en) Recording control apparatus and recording control method
JP2020198037A (en) Control device
KR20150026355A (en) Apparatus and method for backup image
KR20070120649A (en) Method for monitoring error in digital video recorder
JP2006293812A (en) Recording and reproducing apparatus, content repair system, factory-side content repair device, and content repair method
CN113391975A (en) Terminal device testing method and device, storage medium and electronic device
CN115442588A (en) Smart television information source detection system and method based on smart production line