JP2006205056A - Painting tool - Google Patents

Painting tool Download PDF

Info

Publication number
JP2006205056A
JP2006205056A JP2005020497A JP2005020497A JP2006205056A JP 2006205056 A JP2006205056 A JP 2006205056A JP 2005020497 A JP2005020497 A JP 2005020497A JP 2005020497 A JP2005020497 A JP 2005020497A JP 2006205056 A JP2006205056 A JP 2006205056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
handle
ball
painting tool
socket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005020497A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Perry Gartner
ガートナー ペリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brenner International Corp
Original Assignee
Brenner International Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brenner International Corp filed Critical Brenner International Corp
Priority to JP2005020497A priority Critical patent/JP2006205056A/en
Publication of JP2006205056A publication Critical patent/JP2006205056A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a painting tool which is fixed in a fixed position and can be swiveled through 360 degrees. <P>SOLUTION: In the painting tool capable of swiveling through 360 degree comprising a base having a pad mounted thereto, a portion protruded upward and threaded on a base, and having a recessed part and a socket; and a handle having a ball at one end for meshing with the socket. A threaded nut joins the ball to the socket. A tab is provided to the base and the pad can be fixed in a predetermined position. The tool increases a painting speed and is particularly useful when an extension pole is mounted on the handle. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明の塗装ツールは、固定位置に固定されるとともに、360度のスイベルモードで作動することができる。スイベルモードは、塗装速度の増加を許し、延長ポールがハンドルに取り付けられる場合、特に有効である。塗装ツールは、パットペインターおよびスパッターガードローラーを包含するが、これらに限定されない。   The painting tool of the present invention is fixed in a fixed position and can operate in a 360 degree swivel mode. The swivel mode allows an increase in painting speed and is particularly effective when the extension pole is attached to the handle. Painting tools include but are not limited to pad painters and sputter guard rollers.

先行技術においては、アプリケーターをハンドルに対して異なる固定位置に動かす機構、またはアプリケーターが多くの固定位置に移動することのできるラチェットタイプの機構を有していたが、すべては同じ垂直平面上にあった。   In the prior art, there was a mechanism to move the applicator to different fixed positions relative to the handle, or a ratchet type mechanism that allowed the applicator to move to many fixed positions, but all were on the same vertical plane. It was.

先行技術としては、ペイントパッド用の調整可能なハンドルを開示するHobdenへの特許公開2002/0148057がある。ハンドルはパッドホルダープレートに対して多くの選択された角度で回転することができ、プレートに対して選択された角度位置でハンドルをロックするために使用することができるロックスリーブを有する。   Prior art includes Patent Publication 2002/0148057 to Hobden which discloses an adjustable handle for a paint pad. The handle can be rotated at many selected angles relative to the pad holder plate and has a locking sleeve that can be used to lock the handle at selected angular positions relative to the plate.

Zurawinへの特許4,219,899は、約90度でスイング可動にハンドルがマウントされる、ペイントサポートおよびハンドルアセンブリーを開示する。スプリングクリップは、与えられた方角にハンドルにバイアスをかけるために使用される。 さらに、特許6,305,043および6,073,298もこれに関連する。しかし、いずれの特許も360度回転し、塗装の速度および効率を改善する出願人のユニークな設計を開示していない。   U.S. Pat. No. 4,219,899 to Zurawin discloses a paint support and handle assembly in which the handle is mounted swingably at about 90 degrees. The spring clip is used to bias the handle in a given direction. Further, patents 6,305,043 and 6,073,298 are related to this. However, none of the patents disclose an applicant's unique design that rotates 360 degrees and improves the speed and efficiency of painting.

発明の要約
本発明は、ユニークなスイベルモードで操作されることができるパッドペインターのような塗装ツールに関する。Brennerインターナショナル社はWORK FASTの名称でパッドペインターを販売していた。本発明のパッドにおいては、可動範囲は360度まで拡張される。パッドペインターは、伸張されたプラスチック要素に取り付けられたパッド、またはハンドルカップリング要素を受容するための、側部にチャンネル要素を有するパッドプレートを有する。上部のカップリング要素は伸張されたプラスチック要素にマウントされ、中心に位置する上方へ突き出たねじ部を含んでいる。ねじ部は、突き出し要素内に、半球形状の中心部に位置するソケット継手を含んでいる。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention relates to a painting tool such as a pad painter that can be operated in a unique swivel mode. Brenner International sold a pad painter under the name WORK FAST. In the pad of the present invention, the movable range is extended to 360 degrees. The pad painter has a pad plate with a channel element on the side for receiving a pad attached to the stretched plastic element or a handle coupling element. The upper coupling element is mounted on the stretched plastic element and includes a centrally projecting upwardly threaded portion. The threaded portion includes a socket joint located at the center of the hemispherical shape in the protruding element.

ハンドルは伸張された細長い形状の上部部分、およびその一端がスロットを有するボールもしくは球で終わる曲がった部分を有する。中央の開口を有する内部にねじ切りされたキャップは、曲がった末端部分上にスライド可能にマウントされる。キャップは、ねじ切りされた上部のカップリング要素上にねじで留められ、ソケット内にボールをロックし、ソケット周囲にハンドルが回転されることを許容する。パッドペインターは任意の角で回転することができる。このスイベルモードは、塗装の速度の増加を許容する。補充および排出を容易にするために、パッドペインターには独特のタブも使用される。   The handle has an elongated upper portion that is elongated and a bent portion that ends in a ball or sphere with a slot at one end. An internally threaded cap having a central opening is slidably mounted on the bent end portion. The cap is screwed onto the upper threaded coupling element, locking the ball in the socket and allowing the handle to rotate around the socket. The pad painter can rotate at any angle. This swivel mode allows an increase in coating speed. A unique tab is also used on the pad painter to facilitate refilling and draining.

従って、本発明の目的は新規な改善されたパッドペインターを提供することである。本発明の別の目的は、運動の範囲が拡大されたスイベルモードでハンドルを作動することができるパッドペインターを提供することである。本発明のさらなる目的は、ハンドルが固定位置に固定されることができ、また360度の他の位置へ回転することができる、新規な改善されたパッドペインターあるいは他の塗装ツールを提供することである。本発明のさらなる目的はハンドルにリフィルを連結し、パッドの交換を容易にする、ユニークなタブ配置を有する、新規な改善されたパッドペインターを提供することである。   Accordingly, it is an object of the present invention to provide a new and improved pad painter. Another object of the present invention is to provide a pad painter that can operate a handle in a swivel mode with an extended range of motion. It is a further object of the present invention to provide a new and improved pad painter or other painting tool in which the handle can be fixed in a fixed position and can be rotated to another 360 degree position. is there. It is a further object of the present invention to provide a new and improved pad painter with a unique tab arrangement that couples the refill to the handle and facilitates pad replacement.

より具体的な目的は、ハンドルが一端に、パッドがマウントされたカップリング要素の凹部のソケットジョイントと係合するボールを有し、360度のスイベルモード、または固定位置においてパッドペインターを操作することを可能にする、新規な改善されたパッドペインターを提供することである。   More specifically, the handle has at one end a ball that engages the socket joint in the recess of the coupling element on which the pad is mounted, and operates the pad painter in 360 degree swivel mode, or in a fixed position. Is to provide a new and improved pad painter.

図面の簡潔な記述
本発明の、上記および他の目的および利点は、添付の図面を参照することによりより明確に理解される。
図1は本発明のパッドペインターの分解組立図である。
図2はパッドアセンブリーの正面の透視図である、
図3は本発明のエッジャートリマーの分解組立図である。
図4は、本発明に基づくエッジトリマ基部の透視図である。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS The above and other objects and advantages of the present invention will be more clearly understood with reference to the accompanying drawings.
FIG. 1 is an exploded view of the pad painter of the present invention.
FIG. 2 is a front perspective view of the pad assembly.
FIG. 3 is an exploded view of the edger trimmer of the present invention.
FIG. 4 is a perspective view of an edge trimmer base according to the present invention.

ユニークなパッドペインター10は、図2に示されるような伸張された織布または織物のパッド11を有し、その一つの面の上に確保されたスポンジ状の基部12を有する。プラスチック要素13は側部チャンネル部分16a、16bを有し、これは接着剤14で基部12に一定角度で上に伸びるように固定され、一元的な構造15を形成する。パッド構造物15のリフィルは、適切な場合、ハンドルにマウントされることができる。 The unique pad painter 10 has a stretched woven or woven pad 11 as shown in FIG. 2 and has a sponge-like base 12 secured on one side thereof. The plastic element 13 has side channel portions 16 a, 16 b that are secured to the base 12 by an adhesive 14 so as to extend upward at a constant angle to form a unitary structure 15. The refill of the pad structure 15 can be mounted to the handle if appropriate.

側面部分のうちの1つ16aは、1つの切り取り部分17を有するが、側面部分16aおよび16bは、基本的にハンドル基部またはカップリング要素18のためのガイドとして作用する。要素18はテーパーのエッジ19aおよび19bを有し、それは側面部分16a、16b、およびタブ20を係合し、タブは側面部分16aの切り取り部分27の上に配置される。タブ20は、切り取り部分17を側面部分16aの上に係合し、パッド構造15とハンドルベース18を互いに固定する   One of the side portions 16a has one cut-out portion 17, while the side portions 16a and 16b basically act as a guide for the handle base or coupling element 18. Element 18 has tapered edges 19a and 19b which engage side portions 16a, 16b and tab 20, which are disposed on cutout portion 27 of side portion 16a. The tab 20 engages the cutout portion 17 on the side portion 16a and secures the pad structure 15 and the handle base 18 to each other.

ハンドルベース構造18は、それらの中心において上に伸び、それらから上に伸びる円形のねじ切りされた内部部分22の周囲に同心的に位置する、下部の円形部分21を形成する。上部の表面30はプラスチック層23、およびハンドル26の端にボール25を係合する、半球の凹部またはソケット24を有する。ボール25は、その表面の周囲に複数の緯度方向のスロット27、切れ目のない基部28、およびハンドル26の曲がった部分31に連結された切れ目のない部分29を有する。曲がった部分31はハンドル部分32に連結され、フランジ33に伸び、ついでフランジ33から広げられた伸張された部分34に及ぶ。賦形されたゴムハンドル35は、部分34上にマウントされ、ポールおよび様々な延長部分のための、内部にねじ切りされた凹部37を有する末端部分36で終了する。   The handle base structure 18 forms a lower circular portion 21 that extends concentrically around a circular threaded inner portion 22 that extends up and out of them at their centers. The upper surface 30 has a plastic layer 23 and a hemispherical recess or socket 24 that engages the ball 25 at the end of the handle 26. The ball 25 has a plurality of latitudinal slots 27, an unbroken base 28, and an unbroken portion 29 connected to a bent portion 31 of the handle 26 around its surface. The bent portion 31 is connected to the handle portion 32, extends to the flange 33, and then extends to the extended portion 34 that is unfolded from the flange 33. A shaped rubber handle 35 is mounted on the portion 34 and terminates in a distal portion 36 having a recess 37 threaded therein for the pole and various extensions.

内部がねじ切りされたキャップあるいはナット38は、フランジ33とボール25の間に配置され、それらを所定位置に保持する。キャップ38は内部に円形のワッシャー39を有し、上部表面30と係合し、パッドペインター10を1ユニットとして所定位置に固定する。キャップ38はゆるめられ、ハンドル34が360度の全範囲内に回転することを可能にする。スイベルモードは、塗装の速度の増加を許す。このスイベルモードは、末端36でハンドル26に延長ポールを取り付けた時に特に有効である。正確なストロークが必要な場合、固定モードが使用される。パッドペインター10に関して記述されたが、スイベルデザインはスパッターガード塗料ローラ、エッジャーなどにも使用することができる。先に言及された発明のさらなる利点はパッド15の迅速な置換を許すタブ設計である。   An internally threaded cap or nut 38 is disposed between the flange 33 and the ball 25 and holds them in place. The cap 38 has a circular washer 39 inside, engages with the upper surface 30, and fixes the pad painter 10 as a unit to a predetermined position. The cap 38 is loosened to allow the handle 34 to rotate within the full 360 degree range. Swivel mode allows for increased paint speed. This swivel mode is particularly effective when an extension pole is attached to the handle 26 at the distal end 36. Fixed mode is used when precise strokes are required. Although described with respect to the pad painter 10, the swivel design can also be used for spatter guard paint rollers, edgers, and the like. A further advantage of the previously mentioned invention is a tab design that allows for quick replacement of the pad 15.

操作中には、パッド構造15はハンドルベース構造18のテーパー状のエッジ19a、19bをチャンネル16a、16bの内に滑らせることにより、ハンドルにマウントされる。タブ20は、切り取り部分17と係合し、部分15と18を互いに固定する。ロックタブ20は各末端に提供されることができる。その後、キャップ38は凹部22の上にねじ止めされ、凹部24にハンドルボール25をロックする。ボール25は固定位置に固定されるか、あるいは塗装を速くするために360度での回転が許容される。この新規なアプローチは、先行技術の中でどこにも示されない。   In operation, the pad structure 15 is mounted on the handle by sliding the tapered edges 19a, 19b of the handle base structure 18 into the channels 16a, 16b. Tab 20 engages with cutout portion 17 and secures portions 15 and 18 together. A locking tab 20 can be provided at each end. Thereafter, the cap 38 is screwed onto the recess 22 to lock the handle ball 25 in the recess 24. The ball 25 is fixed in a fixed position, or is allowed to rotate at 360 degrees to speed painting. This novel approach is not shown anywhere in the prior art.

図3は、本発明のエッジャートリマーの実施態様40の分解組立図を示す。しかしながら、基部42は1対のガイドホイール41a、41bを有し、これらはそれぞれ曲線的に隆起した部分43a、43bの内部で、基部42へ回転可能にマウントされる。基部42の側部のチャンネル部分44aおよび44bは、スポンジパッド(図示されない)を係合する。図1の好ましい実施態様でのように、基部42はくぼんだソケット46を有する高くされ、ねじ切りされた部分45を有している。ハンドル47は、ゴムグリップ48を有し、一の端は延長ハンドルのためにその内部がねじ切りされた開口50を有し、他の端には切り込みのあるボールを有している。キャップまたはナット51およびワッシャー52はハンドルボール49上にマウントされ、ソケット46内のボール49を確保し、かつ基部の回転を許容する。ねじ53は、ねじ45と係合し、ソケット46中のボール49を確保する。   FIG. 3 shows an exploded view of an embodiment 40 of the edger trimmer of the present invention. However, the base 42 has a pair of guide wheels 41a, 41b, which are rotatably mounted to the base 42 within curved raised portions 43a, 43b, respectively. Channel portions 44a and 44b on the sides of the base 42 engage a sponge pad (not shown). As in the preferred embodiment of FIG. 1, the base 42 has a raised and threaded portion 45 with a recessed socket 46. The handle 47 has a rubber grip 48, one end has an opening 50 threaded therein for the extension handle, and the other end has a notched ball. A cap or nut 51 and washer 52 are mounted on the handle ball 49 to secure the ball 49 in the socket 46 and allow rotation of the base. The screw 53 engages with the screw 45 to secure the ball 49 in the socket 46.

本発明が、ある特定の実施態様に基づいて説明されたが、特許請求の範囲に記載された範囲内において種々の変更および置換をすることができ、そのような実施態様の均等物をも包含する。   Although the invention has been described with reference to certain specific embodiments, various changes and substitutions may be made within the scope of the appended claims, including equivalents of such embodiments. To do.

図1は本発明のパッドペインターの分解組立図である。FIG. 1 is an exploded view of the pad painter of the present invention. 図2はパッドアセンブリーの正面の透視図である。FIG. 2 is a front perspective view of the pad assembly. 図3は本発明のエッジャートリマーの分解組立図である。FIG. 3 is an exploded view of the edger trimmer of the present invention. 図4は、本発明に基づくエッジトリマ基部の透視図である。FIG. 4 is a perspective view of an edge trimmer base according to the present invention.

Claims (10)

第1面と伸張されたカップリング表面を有する第2面を有するペイント吸収部分を有するパッド、
内部に凹部のソケットを含む上方に突きだした部分を有するカップリング表面にマウントされた手段、
最初にソケットと係合するボールと伸張された中間部分を有するハンドル部分、および
ボールをソケット内に確保し、パッドの360度の回転を許容し、パッドを所定位置に固定することを許容する手段、を含む塗装ツール。
A pad having a paint-absorbing portion having a first side and a second side having an extended coupling surface;
Means mounted on the coupling surface having an upwardly protruding portion including a recessed socket therein,
A handle portion having a ball initially engaged with the socket and an extended intermediate portion, and means for securing the ball in the socket, allowing 360 degree rotation of the pad and allowing the pad to be secured in place , Including painting tools.
パッドが一体の伸張されたボディを含み、カップリング表面は平行な側部を有する硬い実質的に矩形のメインボディを含み、該側部はそれぞれ内側および上方に伸びる部分であってチャンネルを形成する部分を含み、該側部の1つは切り取られた部分を有する、請求項1記載の塗装ツール。 The pad includes an integral stretched body, the coupling surface includes a rigid, substantially rectangular main body having parallel sides, each side being a portion extending inward and upward to form a channel. The painting tool of claim 1 including a portion, wherein one of the sides has a cut-out portion. カップリング表面にマウントされた手段が、傾斜した平行なエッジ部分を含む2つの面を有する伸張された部分を含み、該エッジ部分がスライド可能にパッドカップリング表面の側部にのびるチャンネル部分と係合し、さらに1つの側部の切り取り部分と係合し、パッドをマウント手段に固定する側端部の1つの上のタブを含む、
請求項2記載の塗装ツール。
The means mounted on the coupling surface includes an elongated portion having two faces including an inclined parallel edge portion, the edge portion being associated with a channel portion that slidably extends to the side of the pad coupling surface. And includes a tab on one of the side edges that further engages a cut-out portion on one side and secures the pad to the mounting means,
The painting tool according to claim 2.
ハンドル部分の一端のボールがボールを含む、請求項1記載の塗装ツール。 The painting tool of claim 1, wherein the ball at one end of the handle portion comprises a ball. 中間のハンドル部分がボールに一体となって成形されている部分を有する一端、それらに付着する曲線の部分、および外側の伸ばされたグリップ部分を有する、請求項1記載の塗装ツール。 The painting tool of claim 1, wherein the intermediate handle portion has one end having a portion formed integrally with the ball, a curved portion attached to them, and an outwardly extended grip portion. マウント手段が曲線部分の周囲に位置する内部にねじ切りされたナットを有し、凹部のソケットから上方に突き出たねじ切りされた部分と、ナットとねじ切りされた部分との間にマウントされたワッシャーを係合する、請求項1記載の塗装ツール。 The mounting means has an internally threaded nut located around the curved portion, and engages a threaded portion protruding upward from the socket of the recess and a washer mounted between the nut and the threaded portion. The painting tool according to claim 1, wherein 外側の伸張されたグリップ部分がハンドルの上にマウントされた形状を追随するグリッピング要素、およびハンドルの第2の末端のねじ切りされた凹部を有する、請求項5記載の塗装ツール。 6. A painting tool according to claim 5, wherein the outer extended grip portion has a gripping element that follows the shape mounted on the handle, and a threaded recess at the second end of the handle. カップリング表面にマウントされた手段がさらに第一の隆起した部分、および第二の隆起した部分を有し、該隆起した部分のそれぞれから外側に突きだしたガイトホイールを有する、請求項1記載の塗装ツール。 The coating of claim 1 wherein the means mounted on the coupling surface further comprises a first raised portion and a second raised portion, and has a guide wheel projecting outwardly from each of the raised portions. tool. ボールが、間隔をおいて形成された複数のスロットを有する、請求項4記載の塗装ツール。 The painting tool according to claim 4, wherein the ball has a plurality of spaced slots. 上方の部分がねじ切りされた外側を有し、マウント手段が内側に互いに噛み合うネジを有する、請求項1記載の塗装ツール。
2. A painting tool according to claim 1, wherein the upper part has a threaded outer side and the mounting means has screws which mesh with each other on the inner side.
JP2005020497A 2005-01-28 2005-01-28 Painting tool Pending JP2006205056A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005020497A JP2006205056A (en) 2005-01-28 2005-01-28 Painting tool

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005020497A JP2006205056A (en) 2005-01-28 2005-01-28 Painting tool

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006205056A true JP2006205056A (en) 2006-08-10

Family

ID=36962442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005020497A Pending JP2006205056A (en) 2005-01-28 2005-01-28 Painting tool

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006205056A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7770252B2 (en) Multi-adjustable paint applicator
US5502859A (en) Multi-directional brush
US7640941B2 (en) Brush and roller cleaner
US8261398B2 (en) Paint brush with detachable head
US6199805B1 (en) Stand for hair dryer
US20150038308A1 (en) Adjustable Roller Frame
US7028363B1 (en) Swivel pad painter
US20020010975A1 (en) Forearm support for paint applicator
CN106963102A (en) A kind of bull rotates paint brush
US7533437B1 (en) Swivel painting tool
WO2007021637A3 (en) Sanding tool with rotatable handle
JP2006205056A (en) Painting tool
CA2489914C (en) Swivel pad painter
US20070007371A1 (en) Under vehicle spray device
US5887309A (en) Sponge mop
US6494417B1 (en) Paint can and roller tray brush holder
US20040154119A1 (en) Liquid application tool with flexible arm
US20090056622A1 (en) Spray Guide
CN110528838B (en) Adjustable roller brush for painting home decoration
EP2756819B1 (en) Interdental cleaning device
US20090158601A1 (en) Creative Designing Apparatus
TWM322862U (en) Wrench structure with multi-angle rotating mechanism
US7451518B1 (en) Multi-roller applicator for painting
GB2420513A (en) Paint roller assembly
CA2111262A1 (en) Brush with adjustable and replaceable head

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20080116

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110304

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20110322

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110607

A602 Written permission of extension of time

Effective date: 20110610

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111121