JP2006204729A - Bracket for supporting shelf board and shelf board supporting structure - Google Patents
Bracket for supporting shelf board and shelf board supporting structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006204729A JP2006204729A JP2005023493A JP2005023493A JP2006204729A JP 2006204729 A JP2006204729 A JP 2006204729A JP 2005023493 A JP2005023493 A JP 2005023493A JP 2005023493 A JP2005023493 A JP 2005023493A JP 2006204729 A JP2006204729 A JP 2006204729A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shelf
- bracket
- support
- shelf board
- protrusion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Display Racks (AREA)
Abstract
Description
本発明は棚板支持用ブラケット及び棚板支持構造に係り、更に詳しくは、棚板の下面側に設けられた突出部、例えば、補強桟を利用して棚板を固定的に支持することのできる棚板支持用ブラケット及び棚板支持構造に関する。 The present invention relates to a shelf board support bracket and a shelf board support structure, and more specifically, a protrusion provided on the lower surface side of the shelf board, for example, a reinforcing bar is used to fixedly support the shelf board. The present invention relates to a shelf support bracket and a shelf support structure that can be made.
商品等を陳列する棚装置としては、左右一対となるように配置された支柱の前後各面にそれぞれブラケットを取り付けておき、これらブラケットに棚板を載せて支柱の前後両側に棚板をそれぞれ配置し、また、これら前後の棚板の各側端に沿う位置に棚板を配置することにより、支柱回りに棚板を存在させて前後の棚板の上面が側端に位置する棚板を介して相互に連なる陳列領域とする棚装置が知られている。 As a shelf device for displaying products etc., brackets are attached to the front and rear surfaces of the pillars arranged in a pair of left and right, and shelf boards are placed on these brackets by placing shelf boards on the brackets respectively. In addition, by arranging the shelves at positions along the respective side edges of the front and rear shelf boards, the shelf boards are made to exist around the columns, and the upper surfaces of the front and rear shelf boards are arranged via the shelf boards located at the side edges. There are known shelf devices that serve as display areas connected to each other.
前記棚装置における側端部の棚板を支持する従来構造としては、例えば、特許文献1に開示されている。同特許文献に記載された棚板支持構造は、支柱の面内に形成されたスロット穴に係り合うフック部を備えたブラケットが用いられ、当該ブラケットの先端側を棚板の下面側に設けられた補強桟に係り合わせる、という構成が採用されている。 For example, Patent Document 1 discloses a conventional structure for supporting a shelf at a side end of the shelf device. In the shelf support structure described in the patent document, a bracket having a hook portion that engages with a slot hole formed in a surface of a support column is used, and a front end side of the bracket is provided on a lower surface side of the shelf plate. The structure of engaging with a reinforcing bar is adopted.
しかしながら、特許文献1に記載された棚板支持構造にあっては、補強桟の一部に穴を形成し、この穴にブラケットの先端側に設けられた爪状部を係り合わせる、という構成であるため、補強桟自体に特別の加工を施さなければならない、という不都合がある。しかも、補強桟の穴に爪状部が入り込んで相互の係り合いが正確に行われたことを確認する必要があり、組み立て作業も面倒を伴うものとなる。また、棚板支持用のブラケットは、略鉛直面内に位置する片状をなす形状を基本形状として採用しているため、補強桟の穴とブラケットの爪状部とを係り合わせるべくブラケットを平面内で強制的に回転変位させたときに、フック部側に応力が集中し、当該フック部側の領域に思わぬ変形を与えてしまう、という不都合を招来する。更に、特許文献1に開示された支柱は、ブラケットを棚板の前端コーナー側に向かわせるために、当該コーナーに略対応する傾斜面を備えたものとされ、角柱状をなす汎用型の支柱を採用することができず、経済性に劣るものとなっている。 However, in the shelf support structure described in Patent Document 1, a hole is formed in a part of the reinforcing bar, and a claw-like portion provided on the tip side of the bracket is engaged with this hole. For this reason, there is an inconvenience that the reinforcing bar itself must be specially processed. In addition, it is necessary to confirm that the claw-like portion has entered the hole of the reinforcing bar and the mutual engagement has been performed accurately, and the assembly work is also troublesome. In addition, since the bracket for supporting the shelf board adopts a piece-like shape located in a substantially vertical plane as a basic shape, the bracket is flat so that the hole of the reinforcing bar and the claw-shaped portion of the bracket can be engaged with each other. When it is forced to rotate and displace, stress is concentrated on the hook portion side, causing an inconvenience that an unexpected deformation is given to the region on the hook portion side. Further, the support disclosed in Patent Document 1 is provided with an inclined surface substantially corresponding to the corner in order to make the bracket face the front end corner of the shelf, and a general-purpose support that has a prismatic shape. It cannot be adopted and is inferior in economic efficiency.
[発明の目的]
本発明は、このような不都合に着目して案出されたものであり、その目的は、棚板を支持する作業を簡易且つ迅速に行うことのできる棚板支持用ブラケット及び棚板支持構造を提供することにある。
[Object of invention]
The present invention has been devised by paying attention to such inconveniences, and an object of the present invention is to provide a shelf support bracket and a shelf support structure that can easily and quickly perform an operation of supporting the shelf. It is to provide.
また、本発明の目的は、棚板に通常用いられている補強桟等に特別な加工を施す必要がなく、当該補強桟を利用して安定した支持を実現することのできる棚板支持用ブラケット及び棚板支持構造を提供することにある。 Another object of the present invention is to provide a shelf support bracket that does not require special processing on a reinforcing bar or the like that is normally used for a shelf, and that can achieve stable support using the reinforcing bar. And providing a shelf support structure.
本発明の更に他の目的は、汎用タイプの支柱を利用することができるとともに、支柱に係り合う領域の剛性を高めて変形要因を解消することのできる棚板支持用ブラケット及び棚板支持構造を提供することにある。 Still another object of the present invention is to provide a shelf support bracket and a shelf support structure that can use a general-purpose support column and can increase the rigidity of the region engaged with the support column to eliminate the deformation factor. It is to provide.
前記目的を達成するため、本発明は、支柱の面内に形成された穴に係り合わせて当該支柱に支持される棚板支持用ブラケットにおいて、
前記支柱から前方に突出する方向に延びる本体部と、この本体部の後部に連設されるとともに前記穴に係り合うフック部と、棚板の下面側に設けられた所定の突出部に接する突部とを備え、この突部は、前記突出部に押圧力を付与して当該棚板の位置を固定する、という構成を採っている。ここで、前記突部は、前記本体片を弾性変位させたときに生ずる反発力により前記押圧力を付与するように設けることができる。
In order to achieve the above object, the present invention relates to a shelf support bracket that is supported by a column in association with a hole formed in the surface of the column.
A main body portion extending in a direction protruding forward from the support column, a hook portion connected to the rear portion of the main body portion and engaged with the hole, and a protrusion in contact with a predetermined protrusion portion provided on the lower surface side of the shelf board The protrusion has a configuration in which a pressing force is applied to the protrusion to fix the position of the shelf board. Here, the protrusion can be provided so as to apply the pressing force by a repulsive force generated when the main body piece is elastically displaced.
前記ブラケットにおいて、前記本体部の前記フック部側に補強部材が更に設けられ、当該補強部材は、前記支柱の側面部分に接して前記フック部との間に支柱の一部を挟み込むように設けることが好ましい。 In the bracket, a reinforcing member is further provided on the hook portion side of the main body portion, and the reinforcing member is provided so as to be in contact with a side surface portion of the support column and sandwich a part of the support column with the hook portion. Is preferred.
また、本発明は、支柱と、当該支柱の面に形成された穴に係り合うブラケットと、このブラケットを介して支持される棚板とを含む棚板支持構造において、
前記ブラケットは、前記支柱から突出する方向に延びる本体部と、この本体部の後部に連設されるとともに前記穴に係り合うフック部と、前記棚板の下面側に設けられるとともに所定の長さを備えた突出部に接する突部とを備え、
前記ブラケットは、前記突出部の延出方向に対して平面内で斜め方向に横切るように支柱に支持され、
前記棚板をブラケットに支持させて前記突出部に突部を接触させたときに、当該突部が突出部に押圧力を付与して棚板の位置を固定する、という構成を採っている。
Further, the present invention provides a shelf support structure including a support, a bracket that engages with a hole formed in the surface of the support, and a shelf that is supported via the bracket.
The bracket is provided with a main body portion extending in a direction protruding from the support column, a hook portion that is connected to the rear portion of the main body portion and is engaged with the hole, and is provided on the lower surface side of the shelf plate and has a predetermined length. And a protrusion that contacts the protrusion with
The bracket is supported by the support so as to cross in an oblique direction within a plane with respect to the extending direction of the protrusion,
When the shelf plate is supported by a bracket and a protrusion is brought into contact with the protrusion, the protrusion applies a pressing force to the protrusion to fix the position of the shelf.
前記棚板支持構造において、前記支柱は棚板の後部中央に位置する一方、前記ブラケットは棚板の前端側各コーナーに向かう一対配置とされ、これらブラケットを支柱に支持させた初期位置に対して先端側の相互間隔を強制的に拡大して弾性変位させた後の反発力を利用することで、前記突部が突出部を後方から前方に押圧して前記棚板の位置を固定するように設けることができる。ここで、本体部の前記フック部側には補強部材が更に設けられ、当該補強部材は、前記支柱の側面部分に接して前記フック部との間に支柱の一部を挟み込むように設けるとよい。 In the shelf support structure, the support column is located at the center of the rear portion of the shelf plate, and the brackets are arranged in a pair toward the front end corners of the shelf plate, with respect to the initial position where the brackets are supported by the support column. By using the repulsive force after forcibly expanding the mutual distance on the front end side and elastically displacing it, the protrusion presses the protrusion forward from the rear to fix the position of the shelf Can be provided. Here, a reinforcing member is further provided on the hook portion side of the main body, and the reinforcing member may be provided so as to be in contact with a side surface portion of the support column and to sandwich a part of the support column with the hook portion. .
更に、前記支柱は平面視略方形に設けられ、前記穴は支柱の前端面に形成されたものを採用することができる。 Further, it is possible to adopt a structure in which the support column is provided in a substantially square shape in a plan view and the hole is formed on the front end surface of the support column.
本発明によれば、ブラケットにおける本体部の反発力を利用して、突部が棚板の突出部に押圧力を付与する構成であるため、この突出部として、例えば、補強桟を利用した場合には、当該補強桟に特別な加工を施すことなく棚板を形成することができる。また、突部は、本体部の一部を起立させる等の手法によって形成できるので、ブラケットの構造自体もシンプルなものとし、コスト的な負担も伴うことがない。 According to the present invention, since the projecting portion is configured to apply a pressing force to the projecting portion of the shelf board using the repulsive force of the main body portion in the bracket, for example, when a reinforcing bar is used as the projecting portion The shelf board can be formed without applying special processing to the reinforcing bar. In addition, since the protrusion can be formed by a method such as raising a part of the main body, the structure of the bracket itself is simple and there is no cost burden.
更に、ブラケットの本体部において、フック部と相互に作用して支柱の一部を挟み込む補強部材を設けた構成により、フック部側の強度を増大させることができるとともに、支柱に対するブラケットの位置を安定させることができる。 In addition, the strength of the hook part can be increased and the position of the bracket relative to the pillar can be stabilized by providing a reinforcing member that interacts with the hook part and sandwiches a part of the pillar in the main body of the bracket. Can be made.
また、本発明は、一対のブラケットが支柱に支持された状態で、棚板の前端側各コーナーに向かって延びる初期位置に対して先端側の相互間隔を強制的に拡大させ、その後の反発力を利用して突部が突出部を押圧して棚板の位置を固定する構造であるため、棚板をブラケット上に載せた後の前記相互間隔を拡大させる力の付与を解除するだけで、棚板を固定的に支持することができ、目視等による位置決め作業も不要となる。 Further, the present invention forcibly enlarges the mutual distance on the front end side with respect to the initial position extending toward each corner on the front end side of the shelf plate in a state where the pair of brackets are supported by the column, and the subsequent repulsive force Since the projecting part is a structure that presses the projecting part and fixes the position of the shelf board, simply canceling the application of the force to increase the mutual interval after placing the shelf board on the bracket, The shelf board can be fixedly supported, and positioning work by visual observation or the like is not necessary.
また、支柱は、平面視略方形に設けられたものを採用する構造であり、一般的な棚装置に用いられた支柱を利用した棚板支持構造とすることができる。 Moreover, a support | pillar is a structure which employ | adopts what was provided in planar view substantially square, and can be set as the shelf support structure using the support | pillar used for the general shelf apparatus.
以下、本発明の好ましい実施形態を図面を参照しながら説明する。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1には、本実施形態に係る棚板支持構造の要部概略斜視図が示され、図2及び図3には、その分解斜視図が示されている。これらの図において、相互に略平行に配置される左右一対の支柱10(図中左側のみ示されている)間に、仕切り部材11が配置されているともに、当該仕切り部材11の前後両側には、第1のブラケット12(図2参照)を介して前部棚板14及び後部棚板15が配置されている。これら前部棚板14及び後部棚板15の側端部には、第2及び第3のブラケット17,18を介して棚板20が支持されている。
FIG. 1 is a schematic perspective view of a main part of the shelf support structure according to the present embodiment, and FIGS. 2 and 3 are exploded perspective views thereof. In these drawings, a
前記支柱10は、第1の支柱10Aと、当該第1の支柱10Aに連結される第2の支柱10Bとにより構成されている。これら支柱10A、10Bは、平面視略長方形状の角柱パイプ状をなす略同一構造を備えたものであり、第1の支柱10Aの外側端面に第2の支柱10Bの長寸側端部を突き当てて平面視略T字状にした状態で、それらの上下両端にキャップ22を嵌合させることで相互に連結されている。第1の支柱10Aの前後各面には、二列となるスロット穴25A、25Bが上下方向に沿って所定間隔をおいて形成され、内側のスロット穴25Aに前後の各棚板14,15を支持するための第1のブラケット12が係り合い、外側のスロット穴25Bに棚板20の後部側を支持するための第2のブラケット17が係り合うようになっている。また、第2の支柱10Bは、第1の支柱10Aとは反対側の外側端面に二列のスロット状の穴26を備え、これら穴26の各列を利用して前記第3のブラケット18,18がそれぞれ支持される。
The
なお、前部棚板14及び後部棚板15の支持構造は、実質的に公知の棚装置における構造と同様であり、従って、その詳細な説明は省略するものとし、以下では、これら前部棚板14及び後部棚板15の側端部に位置して支柱10回りに連続する陳列用平面を形成する棚板20の支持構造について説明する。
The support structure of the
前記第2のブラケット17は、第1の支柱10Aに対して前後方向に延びるとともに面位置が略鉛直面内に向けられた片状部30と、この片状部30の一端側に設けられるとともに、第1の支柱10Aにおける外側のスロット穴25Bに係り合うフック状部33とを備えて構成されている。この第2のブラケット17は、棚板20の後部を支持したときに、当該棚板20の後端壁20A(図5参照)の内面に片状部30の面が略接するとともに、片状部30の上端縁が棚板20の下面に突き当たり、これにより、棚板20が第2のブラケット17によって前方への移動が規制された状態で支持される。
The
前記第3のブラケット18は、図3及び図4に示されるように、面位置が略鉛直面内に向けられる片状の本体部40と、この本体部40の一端側に連設されるとともに、前記第2の支柱10Bの穴26に挿入されて当該穴26回りに係り合う複数のフック部41と、本体部40の上端に連設されて略水平面内に位置する上部平面部43と、この上部平面部43の先端部に設けられた補強用の起立片45と、当該起立片45よりも後方位置に設けられた片状の突部46と、本体部40の後部側において、前記フック部41に併設された補強部材47とを備えて構成されている。第3のブラケット18は、前記棚板20の前端側を正面に見たときに、その左右両側に対称形状となる二つの部材により構成され、これら第3のブラケット18,18は、第2の支柱10Bに支持された状態で、棚板20の前端側コーナーに向かって真っ直ぐに延びて平面視略「ハ」字状となる位置を初期位置として配置される。従って、ここでは、説明の便宜上、図中各ブラケット18,18の各部参照符号は同一符号を用いるものとする。
As shown in FIG. 3 and FIG. 4, the
前記本体部40は、後部側(支柱10側)の上下幅が相対的に大きく形成されて本体部40の支持強度が高められるようになっている。この本体部40は、フック部41の基部片48に対して屈曲した角度に設けられており、これにより、フック部41を穴26に挿入して係り合わせたときに、本体部40の先端側が棚板20の前端側のコーナーに向かって延びることとなる(図5参照)。
The
起立片45は、上部平面部43の先端部を上向きに屈曲させることによって形成され、突部46は、上部平面部43の側端部分を上向きに屈曲させることによって形成されている。これら起立片45と突部46との離間幅W(図3参照)は、後述する補強桟の前後幅における前後の垂下面部間距離よりも大きく設定されている。
The standing
前記補強部材47は、本体部40に溶接等の手段を介して固定されている。この補強部材47は、本体部40及び前記基部片48の上下幅と略同一の上下幅を備えた板状に設けられている。具体的には、本体部40に固定される接合面部47Aと、この接合面部47Aの後端に連なるとともに、前記基部片48及びフック部41と略平行に向けられた延長面部47Bとからなる。延長面部47Bと基部片48との間の隙間寸法は、前記フック部41が穴26に挿入されたときに、第2の支柱10Bの片側外側面に接して当該第2の支柱10Bの一部、すなわち、片側略半分領域をフック部41と相互に作用して挟み込む寸法に設定されている。
The reinforcing
前記棚板20は、図5及び図6に示されるように、平面視略方形をなす棚板面部50の下面側に固定されるとともに当該棚板面部50の図5中左右方向に延びる突出部としての前部補強桟51と、後部補強桟52とを含み、後部中央部には、前記支柱10と干渉することなく当該支柱10を受容する切欠部53が形成されている。前部補強桟51と後部補強桟52は、実質的に同一の構造体をなし、棚板面部50の下面にスポット溶接される前後一対の固定面部55,55と、これら固定面部55の相対する端部に連なる前後の垂下面部56A,56Bと、当該垂下面部56A,56Bの下端間に連なる下平面部57とを備えて構成されている。
As shown in FIGS. 5 and 6, the
次に、本実施形態における棚板20の支持方法について説明する。
Next, the support method of the
図3に示されるように、第1の支柱10Aの前後各面に形成されたスロット穴25B、25Bに第2のブラケット17,17のフック状部33を挿入して当該第2のブラケット17,17を支持させておく。また、第3のブラケット18,18の各フック部41,41を第2の支柱10Bの穴26,26に挿入し、当該穴26回りに係り合わせて第3のブラケット18,18を第2の支柱10Bにそれぞれ支持させる。第3のブラケット18,18を第2の支柱10Bに支持させた状態では、第2の支柱10Bの側端面に補強部材47の延長面部47Bが略接触する状態となり、この延長面部47Bとフック部41とにより、第2の支柱10Bの片側略半分領域がそれぞれ挟み付けられるようになり、第3のブラケット18,18は棚板20の前端側コーナーに直線状に向かって平面視ハ字状となる初期位置に保たれる(図4参照)。
As shown in FIG. 3, the hook-
このようにして第2及び第3のブラケット17,18をそれぞれ支持した状態で、棚板20を上方に合わせ、当該棚板20を各ブラケット17,18上に載せる。これにより、第2のブラケット17は、棚板20の後端壁20Aの内面に略接する状態となって棚板20の前方への移動を規制する状態となる。この一方、第3のブラケット18,18の各突部46,46上には、補強桟51の下部平面部57が乗り上げた位置となる。これは、第3のブラケット18,18を第2の支柱10Bに支持させた初期位置における突部46,46の位置が、補強桟51における後部側の垂下面部56Bよりも前方に位置するように予め設定されているためである。
In this manner, with the second and
そこで、第3のブラケット18,18の各先端部の相互間隔を離すように拡開させる強制的な力を付与すると、本体部40が弾性変位して各ブラケット18,18の前記相互間隔が拡大することとなり、これにより、突部46,46は、後部側の垂下面部56Bよりも後方に移動し、このとき、補強桟51が下部平面部57が本体片40の上端縁に「カタン」という音を発しながら乗ることとなる。そして、この状態で第3のブラケット18に対する前記強制的な力の付与を解除することで、当該第3のブラケット18,18の先端側は反発力によって初期位置に復帰する方向に回転し、突部46,46が後部側の垂下面部56Bに接して補強桟51に対して前向きの押圧力を付与することとなる。この際、第2のブラケット17により、棚板20は、前方への移動が規制された状態にあるため、前記押圧力は、棚板20を固定的に支持する作用を発揮することとなる。
Therefore, when a forcible force is applied to expand the distal end portions of the
従って、このような実施形態によれば、棚板20の補強桟51に穴等を設けることなく第3のブラケット18,18に形成された突部46によって棚板20を安定した状態で支持することができる、という効果を得る
Therefore, according to such an embodiment, the
本発明を実施するための最良の構成、方法などは、以上の記載で開示されているが、本発明は、これに限定されるものではない。
すなわち、本発明は、主に特定の実施の形態に関して特に図示し、且つ、説明されているが、本発明の技術的思想及び目的の範囲から逸脱することなく、以上に述べた実施の形態に対し、形状、位置、数量その他の詳細な構成において、当業者が様々な変形を加えることができるものである。
従って、上記に開示した形状、位置、数量などを限定した記載は、本発明の理解を容易にするために例示的に記載したものであり、本発明を限定するものではないから、それらの形状などの限定の一部若しくは全部の限定を外した部材の名称での記載は、本発明に含まれるものである。
Although the best configuration, method and the like for carrying out the present invention have been disclosed in the above description, the present invention is not limited to this.
That is, the invention has been illustrated and described with particular reference to particular embodiments, but it should be understood that the above-described embodiments are not deviated from the technical idea and scope of the invention. On the other hand, those skilled in the art can make various modifications in the detailed configuration such as shape, position, quantity, and the like.
Accordingly, the description limited to the shape, position, quantity, etc. disclosed above is an example for easy understanding of the present invention, and does not limit the present invention. The description by the name of the member which remove | excluded the limitation of one part or all of such is included in this invention.
例えば、前記実施形態では、第2のブラケット17が第1の支柱10Aに支持された状態で棚板20の後部を支持する構成としたが、本発明はこれに限定されるものではなく、第2の支柱10Bの側面にスロット穴を設け、当該スロット穴に第2のブラケット17を支持させるようにしてもよい。また、第2のブラケットは、必ずしも用いることを要しない。この場合、棚板20の後端部と前後の棚板14,15の側端部とを相互に連結する構成を採用すれば、棚板20の前方への移動が規制されるので、前記突部46による補強桟51に押圧力を作用させることができる。
For example, in the embodiment described above, the
また、第3のブラケット18,18は、先端の起立片45,45が補強桟51に対して後向きの押圧力を付与するように設けることもできる。すなわち、第3のブラケット18が初期位置にあるときに、起立片45が前記補強桟51の前部側垂下面部56Aよりも後方に位置するように予め設定し、第3のブラケット18,18の各先端側を相互に接近させる方向に強制的な力を付与することで、起立片45,45を前部側垂下面部56Aよりも前方に位置可能とし、その後に強制的な力の付与を解除することで、起立片45,45が前部側の垂下面部56Aに対して後方に押圧力を付与するように設けてもよい。この場合、棚板20の後方への移動は、支柱10が棚板20の切欠部53内に位置して規制された状態にあるため、第2のブラケット17は省略することもできる。要するに、本発明は、棚板20の補強桟側に特別な加工を施すことなく当該補強桟を利用して棚板の位置を固定的に保つことができる構成であれば足りる。
The
更に、前記実施形態では、突部46が補強桟51を前方に押圧する構成としたが、例えば、所定の長さを有する市販のL型金具等を棚板20の下面側に配置し、これを突出部として突部46で押圧する構成や、棚板20の前端垂下壁若しくは側壁を突出部として利用し、当該前端垂下壁若しくは側壁を突部46で押圧する構成等も採用することができる。
Furthermore, in the said embodiment, it was set as the structure which the
10 支柱
18 第3のブラケット
20 棚板
26 穴
40 本体部
41 フック状部
46 突部
47 補強部材
51 前部補強桟(突出部)
W 離間幅
DESCRIPTION OF
W Spacing width
Claims (7)
前記支柱から前方に突出する方向に延びる本体部と、この本体部の後部に連設されるとともに前記穴に係り合うフック部と、棚板の下面側に設けられた所定の突出部に接する突部とを備え、この突部は、前記突出部に押圧力を付与して当該棚板の位置を固定することを特徴とする棚板支持用ブラケット。 In the shelf support bracket that is supported by the column in relation to the hole formed in the surface of the column,
A main body portion extending in a direction protruding forward from the support column, a hook portion connected to the rear portion of the main body portion and engaged with the hole, and a protrusion in contact with a predetermined protrusion portion provided on the lower surface side of the shelf board A shelf-supporting bracket characterized in that the projection applies a pressing force to the projection to fix the position of the shelf.
前記ブラケットは、前記支柱から突出する方向に延びる本体部と、この本体部の後部に連設されるとともに前記穴に係り合うフック部と、前記棚板の下面側に設けられるとともに所定の長さを備えた突出部に接する突部とを備え、
前記ブラケットは、前記突出部の延出方向に対して平面内で斜め方向に横切るように支柱に支持され、
前記棚板をブラケットに支持させて前記突出部に突部を接触させたときに、当該突部が突出部に押圧力を付与して棚板の位置を固定することを特徴とする棚板支持構造。 In a shelf support structure including a support, a bracket that engages with a hole formed in the surface of the support, and a shelf that is supported via the bracket,
The bracket is provided with a main body portion extending in a direction protruding from the support column, a hook portion that is connected to the rear portion of the main body portion and is engaged with the hole, and is provided on the lower surface side of the shelf plate and has a predetermined length. And a protrusion that contacts the protrusion with
The bracket is supported by the support so as to cross in an oblique direction within a plane with respect to the extending direction of the protrusion,
When the shelf plate is supported by a bracket and a protrusion is brought into contact with the protrusion, the protrusion applies a pressing force to the protrusion to fix the position of the shelf board. Construction.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005023493A JP4945780B2 (en) | 2005-01-31 | 2005-01-31 | Shelf support bracket and shelf support structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005023493A JP4945780B2 (en) | 2005-01-31 | 2005-01-31 | Shelf support bracket and shelf support structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006204729A true JP2006204729A (en) | 2006-08-10 |
JP4945780B2 JP4945780B2 (en) | 2012-06-06 |
Family
ID=36962161
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005023493A Expired - Fee Related JP4945780B2 (en) | 2005-01-31 | 2005-01-31 | Shelf support bracket and shelf support structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4945780B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009095374A (en) * | 2007-10-12 | 2009-05-07 | Okamura Corp | Shelf apparatus |
JP2014097239A (en) * | 2012-11-15 | 2014-05-29 | Misawa Homes Co Ltd | Assembly furniture |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0751152A (en) * | 1993-08-18 | 1995-02-28 | Itoki Crebio Corp | Rack device for show stall |
JPH11243A (en) * | 1997-06-10 | 1999-01-06 | Okamura Corp | Round shelf plate supporting device |
JP2000217649A (en) * | 1999-01-27 | 2000-08-08 | Okamura Corp | Round shelf plate attaching structure |
JP2000262337A (en) * | 1999-03-17 | 2000-09-26 | Okamura Corp | Round shelf fixing structure |
JP2004321546A (en) * | 2003-04-25 | 2004-11-18 | Okamura Corp | Display rack |
-
2005
- 2005-01-31 JP JP2005023493A patent/JP4945780B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0751152A (en) * | 1993-08-18 | 1995-02-28 | Itoki Crebio Corp | Rack device for show stall |
JPH11243A (en) * | 1997-06-10 | 1999-01-06 | Okamura Corp | Round shelf plate supporting device |
JP2000217649A (en) * | 1999-01-27 | 2000-08-08 | Okamura Corp | Round shelf plate attaching structure |
JP2000262337A (en) * | 1999-03-17 | 2000-09-26 | Okamura Corp | Round shelf fixing structure |
JP2004321546A (en) * | 2003-04-25 | 2004-11-18 | Okamura Corp | Display rack |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009095374A (en) * | 2007-10-12 | 2009-05-07 | Okamura Corp | Shelf apparatus |
JP2014097239A (en) * | 2012-11-15 | 2014-05-29 | Misawa Homes Co Ltd | Assembly furniture |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4945780B2 (en) | 2012-06-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4945780B2 (en) | Shelf support bracket and shelf support structure | |
JP4866138B2 (en) | Shelf equipment | |
JP2008043542A (en) | Metallic fittings for receiving bar for merchandise display | |
JP3157721U (en) | Shelf support bar | |
JP2007222297A (en) | Showcase | |
JP5401688B2 (en) | desk | |
JP4910097B2 (en) | Shelf equipment | |
JP2002125770A (en) | Shelf device | |
JP2010000267A (en) | Structure for connecting rack board with its support bracket | |
JP6038239B2 (en) | Folding storage rack | |
JP2005034463A (en) | Structure for reinforcing display shelf board | |
JP6588195B2 (en) | Product display fixtures | |
JP4313084B2 (en) | Front plate mounting structure for product display stand | |
JP7118491B1 (en) | Square pipe connection structure | |
JP2002119336A (en) | Panel | |
JP4460280B2 (en) | Book display shelf | |
JP2015142679A (en) | Leg body and table | |
JP3852937B2 (en) | Transportation pallet support, transportation pallet base material, transportation pallet, and transportation pallet support manufacturing method | |
JP6593994B2 (en) | Article support device | |
JP4222784B2 (en) | rack | |
JP2006129994A (en) | Mounting structure of back panel in furniture | |
JP3760346B2 (en) | Plate display holder | |
JP2013027675A (en) | Merchandise display shelf | |
JP2010184064A (en) | Display rack | |
JP2003088437A (en) | Storage structure, storage assisting tool, and leg body |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050705 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050913 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20070130 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071203 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20081016 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101214 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110628 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110811 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120131 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120213 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4945780 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S131 | Request for trust registration of transfer of right |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313135 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
SZ03 | Written request for cancellation of trust registration |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313Z03 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |