JP2006200835A - Bathroom heating drier with dehumidification function - Google Patents
Bathroom heating drier with dehumidification function Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006200835A JP2006200835A JP2005013658A JP2005013658A JP2006200835A JP 2006200835 A JP2006200835 A JP 2006200835A JP 2005013658 A JP2005013658 A JP 2005013658A JP 2005013658 A JP2005013658 A JP 2005013658A JP 2006200835 A JP2006200835 A JP 2006200835A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bathroom
- air
- regeneration
- dehumidification
- rotor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Central Heating Systems (AREA)
- Drying Of Gases (AREA)
- Drying Of Solid Materials (AREA)
Abstract
Description
本願発明は、除湿機能付浴室暖房乾燥機に関し、より具体的には、浴室を換気したり暖房する機能に加えて、浴室内の湿度を下げる除湿機能も有する除湿機能付浴室暖房乾燥機に関する。 The present invention relates to a bathroom heater / dryer with a dehumidifying function, and more specifically to a bathroom heater / dryer with a dehumidifying function that has a dehumidifying function for lowering the humidity in the bathroom in addition to the function of ventilating and heating the bathroom.
一般家庭などにおいて、浴室に設置する浴室暖房乾燥機が普及しつつある。浴室を暖房することにより、例えば冬場などの外気温が低い時でも温度の急激な変化を抑えて快適な入浴ができる。また、換気したり涼風を流すことにより、夏場でも心地よい入浴が可能となり、浴室のカビなども防げる。さらにまた、衣類を浴室内で乾燥させることにより、天候によらずいつでも洗濯ができる。 In general homes and the like, bathroom heating dryers installed in bathrooms are becoming popular. By heating the bathroom, for example, even when the outside air temperature is low, such as in winter, a rapid change in temperature can be suppressed and comfortable bathing can be performed. Also, by ventilating and flowing cool air, you can enjoy a comfortable bathing in the summer and prevent mold in the bathroom. Furthermore, the clothes can be washed at any time regardless of the weather by drying in the bathroom.
ところで、浴室内はもともと湿度が高い空間であることや、衣類の乾燥をさらに効率的に実施することを考慮すると、浴室暖房乾燥機に除湿機能も付加することが望ましい。このような除湿機能を実現する手段として、例えば、ゼオライトやシリカゲルなどの吸着剤を用いて浴室内の水分を吸着させ、再生して浴室外に放出させる技術が提案されている(例えば、特許文献1及び2)。
ところが、除湿機能を付加すると、それだけ浴室暖房乾燥機のサイズは大型化する。
その反面で、浴室暖房乾燥機の取り付けの汎用性を高めるためには、できるだけスリム且つ小型にしなければならないという条件がある。仮に、浴室が建物の外壁に隣接しているとすると、外壁に浴室暖房乾燥機を取り付け、通風口によって浴室と連通させればよい。しかし、実際の戸建て住宅やマンションにおいて、浴室は、必ずしも建物の外壁に隣接していない場合も多い。従って、幅広いニーズに応えるためには、浴室暖房乾燥機は、浴室の天井裏の空間に収容できるサイズにしなければならない。しかし、浴室の天井裏のスペースは、非常に制限されている。除湿機能を付加した上で、浴室内への出っ張りを抑えつつ浴室の天井裏の限られた空間に収容可能とし、しかも除湿性能も維持するためには、技術的に大きなブレークスルーが必要であった。
However, when the dehumidifying function is added, the size of the bathroom heater / dryer increases accordingly.
On the other hand, in order to increase the versatility of installing the bathroom heater / dryer, there is a condition that it must be as slim and compact as possible. If the bathroom is adjacent to the outer wall of the building, a bathroom heater / dryer may be attached to the outer wall and communicated with the bathroom through the vent. However, in actual detached houses and condominiums, the bathroom is often not necessarily adjacent to the outer wall of the building. Therefore, in order to meet a wide range of needs, the bathroom heater / dryer must be sized to be accommodated in the space behind the ceiling of the bathroom. However, the space behind the bathroom ceiling is very limited. In addition to adding a dehumidifying function, it is necessary to make a large breakthrough technically in order to be able to be accommodated in a limited space behind the ceiling of the bathroom while suppressing protrusions in the bathroom and to maintain dehumidification performance. It was.
本願発明は、かかる課題の認識に基づいてなされたものであり、その目的は、スリム且つコンパクトで、除湿性能を高いレベルに維持した除湿機能付浴室暖房乾燥機を提供することにある。 This invention is made | formed based on recognition of this subject, The objective is to provide the bathroom heating dryer with a dehumidification function which was slim and compact and maintained the dehumidification performance to the high level.
本発明は、かかる課題の認識に基づいてなされたものであり、その目的は、除湿機能を付加しつつ、スリム且つコンパクトで、送風能力などの性能も高いレベルに維持した除湿機能付浴室暖房乾燥機を提供することにある。 The present invention has been made on the basis of recognition of such a problem, and its purpose is to add a dehumidifying function, and to be slim and compact, with a dehumidifying function and a bathroom heating and drying function maintained at a high level such as a blowing capacity. Is to provide a machine.
上記目的を達成するために、本発明の一態様によれば、
表裏を形成する第1及び第2の主面を有する除湿ロータと、
浴室内の空気を前記除湿ロータの第1の主面に導入し前記第2の主面から取り出して前記浴室内に循環可能とした循環風路と、
前記浴室内の空気を前記除湿ロータの第1の主面に導入し前記第2の主面から取り出して前記浴室の外に排出する再生風路と、
を備え、
前記除湿ロータを通過する前記循環風路の流れ方向と、前記除湿ロータを通過する前記再生風路の流れ方向と、が同一であることを特徴とする除湿機能付浴室暖房乾燥機が提供される。
In order to achieve the above object, according to one aspect of the present invention,
A dehumidifying rotor having first and second main surfaces forming front and back surfaces;
A circulation air passage that introduces air in the bathroom to the first main surface of the dehumidification rotor and allows the air to be circulated into the bathroom by taking out from the second main surface;
A regenerative air passage that introduces air in the bathroom into the first main surface of the dehumidification rotor, takes out the air from the second main surface, and discharges the air out of the bathroom;
With
There is provided a bathroom heating dryer with a dehumidifying function, wherein a flow direction of the circulation air passage passing through the dehumidification rotor and a flow direction of the regenerating air passage passing through the dehumidification rotor are the same. .
上記構成によれば、除湿機能を付加しつつ、スリム且つコンパクトな除湿機能付浴室暖房乾燥機を提供することができる。すなわち、循環風路も再生風路も、除湿ロータの浴室側に面した同一の第1の主面に空気を導入して同一の第2の主面から取り出すことにより、浴室空気を循環風及び再生風として除湿ロータへ供給する場合、風路を短くかつ屈曲なく構成することができる。よって、循環風用のファンモータと再生風用のファンモータの送風能力を低くすることができるため、ファンの小型化が可能となり、スリム且つコンパクトな除湿機能付浴室暖房乾燥機を提供することができる。 According to the said structure, a slim and compact bathroom heating dryer with a dehumidification function can be provided, adding a dehumidification function. That is, both the circulation air path and the regenerative air path introduce air into the same first main surface facing the bathroom side of the dehumidification rotor and take it out from the same second main surface. When supplying to a dehumidification rotor as reproduction | regeneration wind, an air path can be comprised short and without bending. Therefore, since the ventilation capacity of the fan motor for circulating air and the fan motor for regenerative air can be lowered, the fan can be reduced in size, and a slim and compact bathroom heating dryer with a dehumidifying function can be provided. it can.
ここで、前記再生風路において、前記除湿ロータよりも上流側に設けられた再生ヒータと、前記除湿ロータよりも下流側に循環ファンおよび再生ファンと、が設けられたものとすることができる。 Here, the regeneration air passage may be provided with a regeneration heater provided upstream of the dehumidification rotor and a circulation fan and a regeneration fan downstream of the dehumidification rotor.
すなわち、除湿ロータの再生効率において、ある一定厚みの除湿ロータへ一定熱量を加え再生する場合、再生効率の高い風速値があり、風速分布が大きいということは、部位により再生効率の低い箇所が出てくるため除湿ロータ全体での再生効率も低下することになる。特に、再生ヒータとしてPTC(positive temperature coefficient:正温度係数)ヒータを用いた場合には、PTCヒータの発熱特性が風速に依存するため、風速分布が大きい場合、除湿ロータの再生効率が更に悪くなるが、本願発明によれば、除湿ロータ全面の圧力分布を均一にできるため除湿ロータへの再生風の風速分布、循環風の風速分布を均一にすることが可能となり、再生効率および除湿効率を高くできる。よって、スリム且つコンパクトで高い除湿性能を維持した除湿機能付浴室乾燥機を提案することができる。
That is, in the regeneration efficiency of a dehumidification rotor, when regeneration is performed by adding a certain amount of heat to a dehumidification rotor having a certain thickness, there are wind speed values with a high regeneration efficiency and a large wind speed distribution. As a result, the regeneration efficiency of the entire dehumidifying rotor also decreases. In particular, when a PTC (positive temperature coefficient) heater is used as the regenerative heater, the heat generation characteristics of the PTC heater depend on the wind speed, so that the regeneration efficiency of the dehumidifying rotor is further deteriorated when the wind speed distribution is large. However, according to the present invention, since the pressure distribution on the entire surface of the dehumidification rotor can be made uniform, it is possible to make the wind speed distribution of the regenerated wind to the dehumidification rotor uniform and the wind speed distribution of the circulating wind, and the regeneration efficiency and dehumidification efficiency are increased. it can. Therefore, it is possible to propose a bathroom dryer with a dehumidifying function that is slim and compact and maintains high dehumidifying performance.
また、再生風路から循環風路への風漏れは、再生熱リークによる再生効率の低下、多湿空気リークによる除湿効率の低下となるが、本願発明によれば、循環風路と再生風路の圧力差を少なくすることで両風路の圧力均衡がとれ、除湿ロータ近傍の循環風路と再生風路のクリアランス部における相互間の風漏れ量を低減することができ、風漏れ量低減により再生効率および除湿効率を高くできる。 In addition, the wind leakage from the regenerative air passage to the circulation air passage results in a decrease in regeneration efficiency due to regenerative heat leak and a decrease in dehumidification efficiency due to humid air leak. By reducing the pressure difference, the pressure balance between the two air passages can be achieved, and the amount of wind leakage between the circulation air passage near the dehumidification rotor and the clearance of the regeneration air passage can be reduced. Efficiency and dehumidification efficiency can be increased.
また、前記再生風路は、前記浴室内に向けて開放された吸引口を有し、前記再生ヒータは、前記吸引口から吸引された空気が屈曲せずに導入される位置に配置されているものとすることができる。 Further, the regeneration air passage has a suction port opened toward the bathroom, and the regeneration heater is disposed at a position where air sucked from the suction port is introduced without being bent. Can be.
これにより、吸引口から吸引された空気の屈曲による圧力分布差を無くすことができるため、除湿ロータへ均一に風を流すことができ再生効率を高くすることができる。
また、空気の屈曲による空気抵抗を小さくすることができるため、循環風用のファンモータと再生風用のファンモータの送風能力を低くすることができ、ファンの小型化が可能となるため、スリム且つコンパクトな除湿機能付浴室暖房乾燥機を提供することができる。
As a result, the pressure distribution difference due to the bending of the air sucked from the suction port can be eliminated, so that the air can flow uniformly to the dehumidifying rotor and the regeneration efficiency can be increased.
In addition, since the air resistance due to the bending of the air can be reduced, the air blowing capacity of the fan motor for circulating air and the fan motor for regenerative air can be lowered, and the fan can be downsized. In addition, a compact bathroom heater / dryer with a dehumidifying function can be provided.
ここで、前記循環風路において、前記除湿ロータよりも下流側に設けられた循環ファンと、前記循環ファンよりも下流側に設けられた暖房ヒータと、が設けられたものとすることができる。 Here, the circulation air passage may be provided with a circulation fan provided on the downstream side of the dehumidification rotor and a heating heater provided on the downstream side of the circulation fan.
これにより、浴室内の空気を循環ファンで吸引して暖房ヒータで過熱し、再び浴室内へ送出させて浴室内を暖め乾燥させるだけでなく、除湿ロータよりも下流側に設けられた循環ファンで浴室内から吸引された空気を、暖められた除湿ロータを通過させ、この空気を暖房ヒータで再過熱させるため、乾燥性能をより高くすることができる。 As a result, the air in the bathroom is sucked by the circulation fan, heated by the heater, and sent out again into the bathroom to warm and dry the bathroom, as well as by the circulation fan provided downstream of the dehumidification rotor. Since the air sucked from the bathroom is passed through the warmed dehumidification rotor and this air is reheated by the heater, the drying performance can be further improved.
本願発明によれば、除湿機能を付加しつつ、スリム且つコンパクトで、送風能力などの性能も高いレベルに維持した除湿機能付浴室暖房乾燥機を提供することができ、産業上のメリットは多大である。 According to the invention of the present application, it is possible to provide a bathroom heating dryer with a dehumidifying function that is slim and compact while maintaining a high level of performance such as an air blowing capacity while adding a dehumidifying function, and the industrial merit is great. is there.
以下、図面を参照しつつ本願発明の実施の形態について説明する。
図1は、本願発明の実施の形態にかかる除湿機能付浴室暖房乾燥機の全体構成を例示する概念図である。
すなわち、本実施形態の除湿機能付浴室暖房乾燥機1は、除湿ロータ10をそれぞれ通過する循環風路100と再生風路200とを有する。循環風路100には、除湿ロータ10の下流側に設けられた循環ファン20と、その下流に設けられた暖房ヒータ30と、が設けられている。循環ファン20は、浴室内の空気を除湿ロータ10を介して吸引し、暖房ヒータ30を介して浴室内に送出する。その風路は、図1に矢印A、B、C、Dにより表した如くである。暖房ヒータ30を加熱することにより、浴室内を暖房することができる。また、循環ファン20と暖房ヒータ30との間にはダンパ70が設けられている。ダンパ70を適宜開くことにより、矢印Eで表したように、循環ファン20が吸引した浴室内の空気を排気ダクトを介して外部に放出できる。つまり、浴室内の換気が可能となる。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a conceptual diagram illustrating the overall configuration of a bathroom heating dryer with a dehumidifying function according to an embodiment of the present invention.
That is, the bathroom heater /
一方、再生風路200には、除湿ロータ10の上流側に再生ヒータ40が設けられ、除湿ロータ10の下流側に再生ファン50が設けられている。矢印F、G、Hで表したように、再生ファン50で吸引することにより、除湿ロータ10を加熱された空気が通過し、湿気を含んだ除湿ロータ10から水分を蒸発させることで除湿ロータ10の再生が可能とされている。
なお、除湿ロータ10は、ロータ回転用モータ60により必要に応じて回転可能とされている。
On the other hand, the
The
ここで、図1は、説明の便宜上、空気の流路を展開して表した模式図であり、実際の除湿機能付浴室暖房乾燥機においては、循環風路100と再生風路200は、除湿ロータ10からみて、略同一の方向に延在する。そして、除湿ロータ10は浴室に面して、浴室の空気を吸気するための吸引口に嵌合配設されている。
Here, FIG. 1 is a schematic diagram showing an air flow path for convenience of explanation. In an actual bathroom heating dryer with a dehumidifying function, the
図2及び図3は、実際の除湿機能付浴室暖房乾燥機1の構造を説明するための一部切断斜視図である。すなわち、図2は、除湿機能付浴室暖房乾燥機1を正面側から眺めた斜視図であり、図3は、背面側から眺めた斜視図である。
FIG.2 and FIG.3 is a partially cut perspective view for demonstrating the structure of the actual
これらの図にも表したように、吸気口5の上に設けられた除湿ロータ10の上側に循環ファン20を設けることにより、除湿機能付浴室暖房乾燥機をスリム且つコンパクトにできる。実際の除湿機能付浴室暖房乾燥機においては、循環ファン20及び再生ファン50は、軸流ファン(プロペラファン)ではなく、いわゆるシロッコ・ファンと呼ばれるタイプのファンにより構成される。シロッコ・ファンを用いることにより、特に大きな風量を確保しつつ厚みをスリムに抑えることができる。
As shown in these drawings, by providing the
そして、図2に表したように装置の正面側に循環風路100が形成され、図3に表したように装置の背面側に再生風路200が形成されている。つまり、再生ファン50(図3)は、暖房ヒータ30(図2)の裏側に配置されている。そして、循環風路100と再生風路200とは、除湿ロータ10の上部で仕切15により仕切られている。
As shown in FIG. 2, a
図4は、本実施形態の除湿機能付浴室暖房乾燥機における要素の配置を表す概念図である。同図については、図1乃至図3に関して前述したものと同様の要素には同一の符号を付して詳細な説明は省略する。 Drawing 4 is a key map showing arrangement of an element in a bathroom heating dryer with a dehumidification function of this embodiment. In this figure, the same elements as those described above with reference to FIGS. 1 to 3 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
除湿ロータ10は、例えば、ハニカム構造のセラミックペーパーからなり、その表面にゼオライトやシリカゲルなどの吸湿性材料が担持されている。除湿ロータ10の直径は例えば150乃至300ミリメータ程度であり、その厚みは15乃至50ミリメータ程度である。
The dehumidifying
また、暖房ヒータ30や再生ヒータ40としては、安全性などの観点からPTC(positive temperature coefficient:正温度係数)ヒータを用いることが望ましい。PTCヒータは、抵抗体の電気抵抗値が、温度上昇と共に増加するために、自己温度制御性を有する。
Further, as the
除湿運転時には、除湿ロータ10を矢印R(あるいはその反対方向)に回転させながら、循環ファン20により浴室内の空気を吸引する。回転速度は、例えば、毎分0.5回転程度とすることができる。除湿ロータ10を通して矢印Aの流れに示すように浴室から吸引された湿気を含んだ空気は、除湿ロータ10を通過する時に、その表面に担持されている吸湿性材料により除湿され、乾燥した空気が循環風路100を介して浴室内に送出される。
During the dehumidifying operation, the air in the bathroom is sucked by the
また、この時、再生ヒータ40を加熱し、再生ファン50で吸引することにより除湿ロータ10の再生処理も実行する。つまり、再生ヒータ40により加熱された浴室内の空気を除湿ロータ10に通過させることにより、除湿ロータ10の表面の吸湿性材料が吸着した水分を放出させる。水分を含んだ空気は、再生風路200を介して外部に排出される。
At this time, the
このように、除湿ロータ10を回転させながら、循環風路100において除湿し、再生風路200において再生することにより、浴室内を連続的に除湿することができる。
Thus, the inside of the bathroom can be dehumidified continuously by dehumidifying in the
そして、本実施形態においては、図4に表したように、除湿ロータ10を通過する循環風路100と再生風路200の流れの方向が同方向とされている。すなわち、循環風路100においては、除湿ロータ10の下流側に設けられた循環ファン20によって、矢印A及びBで表した方向に空気が通過する。一方、再生風路200においても、除湿ロータ10の下流側に設けられた再生ファン50によって、矢印F及びGで表した方向に空気が通過する。
In the present embodiment, as shown in FIG. 4, the flow directions of the
このように、除湿ロータ10を通過する空気の流れを同方向とすることにより、仕切15での空気のリークを低減できる。すなわち、除湿ロータ10の円滑な回転を阻害することがないように、除湿ロータ10と仕切15との間には、ある程度の隙間(クリアランス)を設ける必要がある。しかし、ここで空気がリークすると、除湿や再生の効率が低下するという問題が発生する。
Thus, by making the flow of air passing through the
図5は、本願発明者が検討した比較例の除湿機構を例示する模式図である。すなわち、本比較例の場合、循環風路100の空気の流れ(矢印A)と再生風路200の加熱された空気の流れ(矢印F)は、除湿ロータ10において反対方向である。つまり、循環ファン20と再生ファン50は、除湿ロータ10をはさんで反対側に設けられ、それぞれ反対方向に空気を吸引する。このようにすると、循環風路100と再生風路200との間の圧力差が大きくなる。例えば、除湿ロータ10において圧力損失が生ずるので、循環風路100の除湿ロータ10の上流側の圧力P1は、再生風路200の下流側の圧力P2よりも高くなる。このために、仕切15の隙間において、矢印L1の方向に空気のリークが発生する。
FIG. 5 is a schematic view illustrating a dehumidifying mechanism of a comparative example examined by the present inventors. That is, in the case of this comparative example, the air flow in the circulation air passage 100 (arrow A) and the heated air flow in the regeneration air passage 200 (arrow F) are in opposite directions in the
同様に、循環風路100の除湿ロータ10の下流側の圧力P3は、再生風路200の上流側の圧力P4よりも低くなる。このために、仕切15の隙間において、矢印L2の方向に空気のリークが発生する。
Similarly, the pressure P3 on the downstream side of the
このように、仕切15においてリークが発生すると、除湿や再生の効率が低下する。すなわち、矢印L2の方向にリークが発生すると、再生用の加熱空気が循環風路100に混入するため除湿ロータ10への再生熱が減少するため、再生効率の低下、除湿効率が低下する。
Thus, when a leak occurs in the
これに対して、本願発明によれば、図4に表したように循環風路100と再生風路200の除湿ロータ10における空気の流れを同方向とする。このようにすると、除湿ロータ10における圧力損失も同方向に発生し、循環風路100と再生風路200の圧力の差が小さくなる。すなわち、循環風路100の圧力P1と、再生風路200の圧力P2と、の差が小さく、仕切15の隙間でのリークの発生を抑制できる。その結果として、除湿効率や再生効率の低下を防いで、効率的な運転ができる。
On the other hand, according to the present invention, as shown in FIG. 4, the air flow in the
また、本願発明によれば、循環ファン20と再生ファン50を両方とも除湿ロータ10の片側に上下に重ねて配置することにより、除湿機能付浴室暖房乾燥機をスリム化させ、コンパクトにすることができる。
In addition, according to the present invention, the
またさらに、本願発明によれば、循環風路100と再生風路200の除湿ロータ10における空気の流れを同方向とすることにより、除湿ロータおよび再生ヒータ40に均一に空気が取り込まれ、再生ヒータ40に均一に空気が取り込まれることで均一に加熱された再生用空気を除湿ロータ10に送ることができる。
Furthermore, according to the present invention, air is uniformly taken into the dehumidification rotor and the
図6は、本願発明者が検討した比較例の除湿機能付浴室暖房乾燥機を例示する模式図である。すなわち、本比較例の場合、循環風路100と再生風路200の空気の流れは除湿ロータ10において反対方向である。
FIG. 6 is a schematic view illustrating a bathroom heating dryer with a dehumidifying function of a comparative example examined by the present inventors. That is, in the case of this comparative example, the air flow in the
このようにすると、除湿ロータ10の下側に、再生風路200の2次側の流路を設ける必要があり、装置の厚み(図において上下方向のサイズ)が増してしまう。また、屈曲した再生風路200のスペースを確保するために、除湿ロータ10のサイズが制限されてしまう。除湿ロータ10のサイズが制限されるということは、除湿性能が低下することを意味する。
If it does in this way, it will be necessary to provide the channel of the secondary side of
これに対して、本願発明によれば、図1乃至図4に例示した如く、除湿ロータ10の下側には厚みの薄い再生ヒータ40のみを設けるだけでよく、その他の要素はすべて除湿ロータ10の上側に配置することにより、装置の厚みをスリムにすることができる。またさらに、除湿ロータ10のサイズを最大限に大きくできる。その結果として、高い除湿性能が得られる。
On the other hand, according to the present invention, as illustrated in FIGS. 1 to 4, it is only necessary to provide the thin
またさらに、図6の比較例の場合、除湿ロータ10の上側において、再生風路200の1次側の流路を屈曲して設けなければならない。しかし、このように流路を屈曲させると、圧力損失が大きくなるとともに、空気の流量分布が不均一となる。すると、再生ヒータ40が均一に加熱されず、温度ムラが発生しやすい。これは、PTCヒータを用いた場合に特に顕著となる。その結果として、再生効率が低下しやすいという問題が生ずる。
Furthermore, in the case of the comparative example of FIG. 6, the flow path on the primary side of the
これに対して、本願発明によれば、図4に表したように、循環風路100の流れと再生風路200の流れを除湿ロータ10において同方向とすることにより、除湿ロータ10の上流側を浴室の空間に向けて開放させ、圧力損失を生ずることもなく、均一な流量分布で空気を取り込むことができる。その結果として、再生ヒータ40を均一の加熱させ、均一な温度の加熱空気を除湿ロータ10に送って再生効率を高めることができる。
On the other hand, according to the present invention, as shown in FIG. 4, the flow of the
以下、本願発明の実施の形態にかかる除湿機能付浴室暖房乾燥機について、具体例を例示しつつさらに詳細に説明する。
図7は、本実施形態の除湿機能付浴室暖房乾燥機を浴室に設置した状態を例示する模式図である。
本願発明によれば、除湿ロータ10を通過する循環風路100と再生風路200の流れ方向を同一方向とし、循環ファン20や再生ファン50などを除湿ロータ10の上側に配置することにより、除湿機能付浴室暖房乾燥機1の厚みをスリムとし、サイズもコンパクトにできる。
その結果として、図7に例示した如く、一戸建てやマンションに設置されている多くの浴室400の天井裏に設置することが可能となる。そして、除湿機能を活用することにより、洗濯物を迅速に乾燥させ、浴室のカビなども効果的に抑制できる。
Hereinafter, the bathroom heating dryer with a dehumidifying function according to the embodiment of the present invention will be described in more detail while illustrating specific examples.
FIG. 7 is a schematic view illustrating a state in which the bathroom heater / dryer with a dehumidifying function of this embodiment is installed in a bathroom.
According to the present invention, the flow direction of the
As a result, as illustrated in FIG. 7, it can be installed behind the ceiling of
図8は、本実施形態の除湿機能付浴室暖房乾燥機を操作するリモコンの操作パネルを例示する模式図である。
すなわち、本実施形態の除湿機能付浴室暖房乾燥機は、「換気」、「衣類乾燥」、「浴室除湿」、「暖房」、「涼風」などの動作モードを有する。以下、それぞれの動作モードについて説明する。
FIG. 8 is a schematic view illustrating an operation panel of a remote controller for operating the bathroom heater / dryer with a dehumidifying function of this embodiment.
That is, the bathroom heater / dryer with a dehumidifying function of the present embodiment has operation modes such as “ventilation”, “clothing drying”, “bathroom dehumidification”, “heating”, “cool wind”, and the like. Hereinafter, each operation mode will be described.
図9は、「換気」の動作モードを表す模式図である。
すなわち、「換気」モードにおいては、ダンパ70が開放して循環風路100を遮断する。この状態で循環ファン20を回すことにより、浴室内の空気は、矢印A、B、C、Eの経路で図示しない排気ダクトに排出される。浴室内には、例えば、窓やドアに設けられた換気スリットなどから新鮮な外気が導入され、換気される。この時、再生ヒータ40、再生ファン50は動作させない。
FIG. 9 is a schematic diagram illustrating an operation mode of “ventilation”.
That is, in the “ventilation” mode, the
図10は、「衣類乾燥」と「浴室除湿」の動作モードの一態様を表す模式図である。
すなわち、この態様においては、ダンパ70は閉まり、浴室内の空気は循環風路100を介して循環する。この時、暖房ヒータ30に適宜通電してもよい。また、再生ヒータ40に通電し、除湿ロータ10を回転させながら、再生ファン50を回す。つまり、ダンパ70を閉めた状態で、除湿ロータ10を用いた除湿機能を動作させる。
FIG. 10 is a schematic diagram illustrating one mode of operation modes of “clothing drying” and “bathroom dehumidification”.
That is, in this aspect, the
図11は、「衣類乾燥」と「浴室除湿」の動作モードの他の一態様を表す模式図である。 すなわち、この態様においては、ダンパ70は半開状態とされる。そして、暖房ヒータ30に通電し、循環ファン20を回す。この時、再生ヒータ40、再生ファン50は動作させない。つまり、浴室内を換気しつつ暖房する。
図10に表した動作態様と、図11に表した動作態様とは、例えば、浴室内の相対湿度に応じて適宜使い分けることができる。例えば、除湿機能付浴室暖房乾燥機に湿度センサを設け、相対湿度が60パーセント以下である時には、図10に表した動作態様を選択し、相対湿度が60パーセントを超えた時には、図11に表した動作態様を選択することができる。相対湿度が高い場合には、除湿機能を用いる場合よりも換気と暖房とを併用したほうが急速に湿度を下げることが可能であるからである。
FIG. 11 is a schematic diagram illustrating another aspect of the operation modes of “clothing drying” and “bathroom dehumidification”. That is, in this aspect, the
The operation mode illustrated in FIG. 10 and the operation mode illustrated in FIG. 11 can be appropriately used depending on, for example, the relative humidity in the bathroom. For example, a humidity sensor is provided in a bathroom heater / dryer with a dehumidifying function, and when the relative humidity is 60% or less, the operation mode shown in FIG. 10 is selected, and when the relative humidity exceeds 60%, it is shown in FIG. It is possible to select the operation mode. This is because when the relative humidity is high, it is possible to lower the humidity more rapidly by using both ventilation and heating than when using the dehumidifying function.
図12は、「暖房」の動作モードを表す模式図である。 FIG. 12 is a schematic diagram illustrating an operation mode of “heating”.
すなわち、この態様においては、ダンパ70は全閉状態とされる。そして、暖房ヒータ30に通電し、循環ファン20を回す。この時も、再生ヒータ40、再生ファン50は動作させない。つまり、浴室内に温風を循環させることにより暖房する。
That is, in this aspect, the
図13は、「涼風」の動作モードを表す模式図である。 FIG. 13 is a schematic diagram illustrating an operation mode of “cool wind”.
すなわち、この態様においては、ダンパ70は半開状態とされる。そして、暖房ヒータ30には通電せずに、循環ファン20を回す。この時も、再生ヒータ40、再生ファン50は動作させない。つまり、浴室内を部分的に換気しつつ涼風を循環させる。
以上説明したように、本願発明によれば、除湿ロータ10を通過させる循環風路100と再生風路200の方向を同一とし、再生ファン50を除湿ロータ10の上側に配置することにより、装置をスリム且つコンパクトにしつつ、従来と同様の「換気」、「衣類乾燥」、「暖房」、「涼風」の動作モードに加えて、除湿機能を付加した「衣類乾燥」と「浴室除湿」の動作モードが可能となる。
That is, in this aspect, the
As described above, according to the present invention, the direction of the
以下、本願発明者が本願発明に至る過程で検討した各種の構造について説明する。
図14乃至図16は、本願発明者が本願発明に至る過程で検討した比較例の除湿機能付浴室暖房乾燥機の構造を表す模式図である。これらの図については、図1乃至図13に関して前述したものと同様の要素には同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
図14に表した比較例(A案)の場合、除湿ロータ10を流れる循環風路100の流れと、再生風路200の流れとは同一方向である。しかし、再生ファン50は、再生ヒータ40の上流側に設けられ、再生ファン50により吸引された空気は、矢印Fで表したように、屈曲して再生ヒータ40に供給される。
次に、図15に表した比較例(B案)の場合、除湿ロータ10を流れる循環風路100の流れと、再生風路200の流れと、が反対方向である。そして、再生ファン50は、除湿ロータ10の下側に設けられている。
Hereinafter, various structures studied by the inventor in the course of reaching the present invention will be described.
FIGS. 14 to 16 are schematic views showing the structure of a bathroom heater / dryer with a dehumidifying function of a comparative example examined by the inventor in the course of reaching the present invention. In these drawings, the same elements as those described above with reference to FIGS. 1 to 13 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
In the case of the comparative example (plan A) shown in FIG. 14, the flow of the
Next, in the case of the comparative example (plan B) shown in FIG. 15, the flow of the
次に、図16に表した比較例(C案)の場合も、除湿ロータ10を流れる循環風路100の流れと、再生風路200の流れと、が反対方向である。また、再生ファン50は、再生ヒータ40の上流側に設けられ、再生ファン50により吸引された空気は、矢印Fで表したように、屈曲して再生ヒータ40に供給される。
本願発明者は、以上図14乃至図16に関して前述したA案、B案、C案と、図1に表した本願発明の実施の形態にかかる除湿機能付浴室暖房乾燥機と、について除湿試験を実施した。試験条件は、以下の如くである。
除湿ロータの直径 : 270ミリメータ
除湿ロータの厚み : 26ミリメータ
除湿ロータのセル数 : 320セル
除湿ロータの吸湿材 : ゼオライト
循環風量 : 150m3/時間
再生風量 : 20m3/時間
再生熱量 : 700ワット
本願発明及び各比較例において得られた、除湿量と再生ファンの電圧とを以下にまとめる。
Next, also in the comparative example (C plan) shown in FIG. 16, the flow of the
The inventor of the present application conducts a dehumidification test on the A, B, and C plans described above with reference to FIGS. 14 to 16 and the bathroom heating dryer with a dehumidifying function according to the embodiment of the present invention shown in FIG. Carried out. The test conditions are as follows.
Dehumidification rotor diameter: 270 mm Dehumidification rotor thickness: 26 mm Dehumidification rotor cell number: 320 cells Dehumidification rotor moisture-absorbing material: Zeolite circulating air volume: 150 m 3 / hour Regenerative air volume: 20 m 3 / hour Regenerative heat capacity: 700 Watts
The dehumidification amount and the voltage of the regeneration fan obtained in the present invention and each comparative example are summarized below.
この結果から分かるように、本願発明によれば、A案、B案、C案と比較して、1.3倍〜3倍の除湿能力が得られ、再生ファン電圧も86〜56パーセント程度にまで低下できることが確認された。 As can be seen from the results, according to the present invention, the dehumidifying ability is 1.3 to 3 times as much as the A, B, and C plans, and the regeneration fan voltage is about 86 to 56 percent. It was confirmed that it can be lowered.
本願発明において高い除湿能力が得られたのは、図4に関して前述したように、循環風路100と再生風路200の除湿ロータ10における空気の流れを同方向とすることにより、仕切15の隙間でのリークの発生を抑制し、除湿効率や再生効率の低下を防いで、効率的な運転ができるからであると考えられる。
As described above with reference to FIG. 4, the high dehumidification capability in the present invention is that the air flow in the
また、本願発明によれば、A案やC案のように再生ヒータ40に至る流路を屈曲させないことにより、再生ヒータ40における空気の流速分布を均一にでき、温度ムラのない均一な温度の再生用加熱空気を除湿ロータ10に供給して再生効率を高めることもできる。
Further, according to the present invention, by not bending the flow path leading to the
また一方、本願発明によれば、循環ファン20と再生ファン50を両方とも除湿ロータ10の片側に配置することにより、A案、B案、C案と比較して、除湿機能付浴室暖房乾燥機をスリム化させ、コンパクトにすることができる。
On the other hand, according to the present invention, the
図17は、本願発明の除湿機能付浴室暖房乾燥機の他の具体例を表す模式図である。同図についても、図1乃至図13に関して前述したものと同様の要素には同一の符号を付して詳細な説明は省略する。 FIG. 17 is a schematic diagram showing another specific example of the bathroom heating dryer with a dehumidifying function of the present invention. Also in this figure, the same elements as those described above with reference to FIGS. 1 to 13 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
本具体例は、いわゆる常時換気設備を兼用した除湿機能付浴室暖房乾燥機である。すなわち、建築基準法に基づき、1時間あたり住居空間体積の0.5倍の換気量が必要とされている。本具体例の場合、換気兼用再生ファン50を設け、洗面所あるいはトイレの両方またはこれらいずれかの空間を吸気するとともに、再生空気も吸引させる。
This specific example is a bathroom heating dryer with a dehumidifying function that also serves as a so-called regular ventilation facility. That is, based on the Building Standard Law, a ventilation amount of 0.5 times the residential space volume per hour is required. In the case of this example, a ventilation /
図18は、本願発明の除湿機能付浴室暖房乾燥機を2室換気タイプとした具体例の全体構成を表す模式図である。 FIG. 18 is a schematic diagram showing the overall configuration of a specific example in which the bathroom heating dryer with a dehumidifying function of the present invention is a two-room ventilation type.
本具体例においては、除湿ロータ10と循環ファン20との間の空間に、風路Iが接続され、この風路Iへの連通路を開閉する2室用換気シャッター85が設けられている。循環ファン20が吸引動作すると、除湿ロータ10の圧力損失により除湿ロータ10と循環ファン20との間の圧力が負圧となる。従って、2室用換気シャッター85を開状態とすることにより、風路Iを介して洗面所などの浴室以外の部屋を容易に換気することができる。本具体例においては、2室換気する時のみ2室換気シャッター85を開き、乾燥、暖房などの運転時は2室換気シャッター85を閉める。
In this specific example, an air passage I is connected to a space between the
図19は、本願発明の除湿機能付浴室暖房乾燥機にバイパス風路を設けた具体例の全体構成を表す模式図である。 FIG. 19 is a schematic diagram showing the overall configuration of a specific example in which a bypass air passage is provided in the bathroom heating dryer with a dehumidifying function of the present invention.
本具体例においては、除湿ロータ10と並列的にバイパス風路Jが設けられ、この風路Jを開閉するバイパス用換気シャッター90が設けられている。
除湿ロータ10の圧力損失が大きい場合に、循環ファン20の送風能力が足りなくなったり、あるいは循環ファン20による騒音が大きくなるようなことがあり得る。本具体例によれば、このような場合に、バイパス用換気シャッター90を開いて、バイパス風路Jを介して吸引することにより、これらの問題の解決が可能となる。
In this specific example, a bypass air passage J is provided in parallel with the
When the pressure loss of the
図20は、本具体例の除湿機能付浴室暖房乾燥機を設置した状態を例示する模式図である。 FIG. 20 is a schematic view illustrating a state in which the bathroom heating dryer with a dehumidifying function of this example is installed.
すなわち、除湿機能付浴室暖房乾燥機1は、浴室400の天井裏に設置されている。そして、吸気ダクト702、704を介して、洗面所500とトイレ600の空間を24時間、常時吸引される。吸引された空気は、排気ダクト706を介して室外に排出される。
That is, the bathroom heater /
再び図17に戻って説明を続けると、本具体例の場合、換気用シャッター80と再生用シャッター82が設けられている。除湿ロータ10を再生する際には、再生用シャッター82を開いて、換気兼用再生ファン50により浴室内を吸引する。
また、図11及び図13に関して前述した具体例において、ダンパー70を開ける動作に対応して、本具体例においては、換気用シャッター80を開く。すなわち、換気用シャッター80を開くと、浴室内の空気が換気兼用再生ファン50により吸引され、換気することができる。
Returning to FIG. 17 again, the description will be continued. In this specific example, a
Further, in the specific example described above with reference to FIGS. 11 and 13, the
以上説明したように、本具体例によれば、常時換気設備と除湿機能付浴室暖房乾燥機とを兼用させることより、住居空間の空気を常に清浄な状態に維持しつつ、浴室の暖房や除湿が可能となる。 As described above, according to this specific example, by using both a constantly ventilated facility and a bathroom heater / dryer with a dehumidifying function, the heating and dehumidification of the bathroom is maintained while keeping the air in the residential space always clean. Is possible.
以上、具体例を参照しつつ、本願発明の実施の形態について説明した。しかし、本願発明は、これらの具体例に限定されるものではない。例えば、本願発明の除湿機能付浴室暖房乾燥機を構成する除湿ロータ10、循環ファン20、暖房ヒータ30、再生ヒータ40、再生ファン50、ロータ回転用モータ60、ダンパ70をはじめとする各要素の形状、構造、材質、サイズ、及び配置関係などについては、当業者が適宜設計変更することにより本願発明を同様に実施し、同様の効果を得ることができるものも、本願発明の要旨を含む限り、本願発明の範囲に包含される。
The embodiments of the present invention have been described above with reference to specific examples. However, the present invention is not limited to these specific examples. For example, each element including the
その他、本願発明の実施の形態として上述した除湿機能付浴室暖房乾燥機を基にして、当業者が適宜設計変更して実施しうるすべての除湿機能付浴室暖房乾燥機も同様に本願発明の範囲に属する。 In addition, based on the above-described bathroom heating dryer with a dehumidifying function as an embodiment of the present invention, all bathroom heating dryers with a dehumidifying function that can be appropriately designed and implemented by those skilled in the art are also within the scope of the present invention. Belonging to.
1 除湿機能付浴室暖房乾燥機
5 吸気口
10 除湿ロータ
15 仕切
20 循環ファン
30 暖房ヒータ
40 再生ヒータ
50 再生ファン(換気兼用再生ファン)
60 ロータ回転用モータ
70 ダンパ
80 換気用シャッター
82 再生用シャッター
85 2室換気用シャッター
90 バイパス用シャッター
100 循環風路
200 再生風路
400 浴室
500 洗面所
600 トイレ
702 吸気ダクト
706 排気ダクト
1 Bathroom heating dryer with dehumidifying function
5 Inlet
10 Dehumidification rotor
15 partition
20 Circulation fan
30 Heating heater
40 Regenerative heater
50 Regenerative fan (regenerative fan for ventilation)
60 Rotor rotation motor
70 damper
80 Ventilation shutter
82 Shutter for playback
85 Two-
200 Regenerative wind path
400 bathrooms
500 Toilet
600 Toilet
702 Air intake duct
706 Exhaust duct
Claims (4)
浴室内の空気を前記除湿ロータの第1の主面に導入し前記第2の主面から取り出して前記浴室内に循環可能とした循環風路と、
前記浴室内の空気を前記除湿ロータの第1の主面に導入し前記第2の主面から取り出して前記浴室の外に排出する再生風路と、
を備え、
前記除湿ロータを通過する前記循環風路の流れ方向と、前記除湿ロータを通過する前記再生風路の流れ方向と、が同一であることを特徴とする除湿機能付浴室暖房乾燥機。 A dehumidifying rotor having first and second main surfaces forming front and back surfaces;
A circulation air passage that introduces air in the bathroom to the first main surface of the dehumidification rotor and allows the air to be circulated into the bathroom by taking out from the second main surface;
A regenerative air passage that introduces air in the bathroom into the first main surface of the dehumidifying rotor, takes out the air from the second main surface, and discharges the air out of the bathroom;
With
The bathroom heating dryer with a dehumidifying function, wherein a flow direction of the circulation air passage passing through the dehumidification rotor and a flow direction of the regeneration air passage passing through the dehumidification rotor are the same.
が設けられたことを特徴とする請求項1記載の除湿機能付浴室暖房乾燥機。 In the regeneration air passage, a regeneration heater provided on the upstream side of the dehumidification rotor, a circulation fan and a regeneration fan on the downstream side of the dehumidification rotor,
The bathroom heating dryer with a dehumidifying function according to claim 1.
The circulation air passage is provided with a circulation fan provided downstream from the dehumidification rotor and a heater provided downstream from the circulation fan. The bathroom heating dryer with a dehumidifying function as described in any one of these.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005013658A JP3804866B1 (en) | 2005-01-21 | 2005-01-21 | Bathroom heating dryer with dehumidifying function |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005013658A JP3804866B1 (en) | 2005-01-21 | 2005-01-21 | Bathroom heating dryer with dehumidifying function |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3804866B1 JP3804866B1 (en) | 2006-08-02 |
JP2006200835A true JP2006200835A (en) | 2006-08-03 |
Family
ID=36958996
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005013658A Expired - Fee Related JP3804866B1 (en) | 2005-01-21 | 2005-01-21 | Bathroom heating dryer with dehumidifying function |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3804866B1 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009138959A (en) * | 2007-12-04 | 2009-06-25 | Osaka Gas Co Ltd | Fan convector |
JP2010259980A (en) * | 2009-04-30 | 2010-11-18 | Mitsubishi Electric Corp | Dehumidifying drier |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012189267A (en) * | 2011-03-10 | 2012-10-04 | Lixil Corp | Method of drying indoor space |
US8938981B2 (en) * | 2012-05-10 | 2015-01-27 | Technologies Holdings Corp. | Vapor compression dehumidifier |
WO2021230052A1 (en) * | 2020-05-14 | 2021-11-18 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Dryer, drying method, and dehumidifying filter |
-
2005
- 2005-01-21 JP JP2005013658A patent/JP3804866B1/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009138959A (en) * | 2007-12-04 | 2009-06-25 | Osaka Gas Co Ltd | Fan convector |
JP2010259980A (en) * | 2009-04-30 | 2010-11-18 | Mitsubishi Electric Corp | Dehumidifying drier |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3804866B1 (en) | 2006-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5460921B2 (en) | Bathroom Dryer | |
KR101436613B1 (en) | Dehumidified cooling system for district cooling with cooling, ventilation and humidification | |
JP2006125824A (en) | Ventilation device | |
JP5014378B2 (en) | Dehumidifying dryer | |
JP3804866B1 (en) | Bathroom heating dryer with dehumidifying function | |
JP2007127339A (en) | Dehumidification system | |
JP5538621B2 (en) | Bathroom Dryer | |
JP3804867B1 (en) | Bathroom heating dryer with dehumidifying function | |
KR100707348B1 (en) | A humidity controlling apparatus and system | |
JP4810954B2 (en) | Dehumidification system | |
JP2006207927A (en) | Hot water type heating system | |
JP5289171B2 (en) | Dehumidifying dryer | |
JP2000051588A (en) | Room drier and clothes drier using the same | |
JP2003004255A (en) | Air conditioner | |
JP2017172886A (en) | Air conditioning system | |
JP5535050B2 (en) | Indoor dehumidifying and humidifying system | |
JP4297847B2 (en) | Air conditioner | |
JP4344271B2 (en) | Residential ventilation system | |
JP5289170B2 (en) | Dehumidifying dryer | |
JP2005016810A (en) | Ventilating device | |
JPH0861729A (en) | Total heat exchange ventilator | |
JP5645600B2 (en) | Indoor dehumidifier | |
JP2000074446A (en) | Heat exchanging ventilation system | |
JP2006084152A (en) | Ventilation system with humidify conditioning function | |
JP2005042955A (en) | Ventilating device and house structure with the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060421 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060504 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3804866 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090519 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110519 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130519 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130519 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140519 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |