JP2006197417A - Communication control method and system - Google Patents

Communication control method and system Download PDF

Info

Publication number
JP2006197417A
JP2006197417A JP2005008458A JP2005008458A JP2006197417A JP 2006197417 A JP2006197417 A JP 2006197417A JP 2005008458 A JP2005008458 A JP 2005008458A JP 2005008458 A JP2005008458 A JP 2005008458A JP 2006197417 A JP2006197417 A JP 2006197417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
real
burst transfer
transfer
time burst
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005008458A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Seiji Mizutani
征爾 水谷
Yutaka Tawara
豊 田原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP2005008458A priority Critical patent/JP2006197417A/en
Publication of JP2006197417A publication Critical patent/JP2006197417A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Bus Control (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a communication control method capable of quickly transmitting data requesting real time and surely transmitting data that does not require real time. <P>SOLUTION: Burst transfer for continuously transferring a plurality of pieces of data after an address and a command is added to normal burst transfer for transferring the plurality of pieces of data in one transmission frame to set non-real time burst transfer for allowing a plurality of pieces of data to be divided and transmitted. A master unit acquires bus access right permission notice, determines the existence/nonexistence of a transmission interruption condition during the execution of the non-real time burst transfer, and temporarily interrupts the non-real time burst transfer that is currently transmitted. When the interruption condition does not exist any more and bus access right permission notice is received, the master unit which has interrupted the non-real time burst transfer restarts non-real time burst transfer about an untransmitted portion among the plurality of pieces of data that have been temporarily interrupted. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

この発明は、通信制御方法及びシステムに関するもので、より具体的には、制御装置に複数のマスタユニットが接続され、そのマスタユニットが制御装置内のバスを介して他のユニットとデータ転送する際の制御に関する。   The present invention relates to a communication control method and system, and more specifically, when a plurality of master units are connected to a control device, and the master unit transfers data with other units via a bus in the control device. Related to control.

FA(ファクトリーオートメーション)で用いられるPLC(プログラマブルコントローラ)は、スイッチやセンサなどの入力機器のON/OFF情報を入力し、ラダー言語などで書かれたシーケンスプログラム(ユーザプログラム)に沿って論理演算を実行する。そして、PLCは、得られた演算結果にしたがって、リレー,バルブ,アクチュエータなどの出力機器に対し、ON/OFF情報の信号を出力することで制御が実行される。   PLC (programmable controller) used in FA (factory automation) inputs ON / OFF information of input devices such as switches and sensors, and performs logical operations according to a sequence program (user program) written in a ladder language. Execute. Then, the PLC performs control by outputting a signal of ON / OFF information to an output device such as a relay, a valve, or an actuator according to the obtained calculation result.

このPLCは、ユーザプログラムを実行するCPUユニット,入力機器や出力機器が接続されてON/OFF信号を扱うI/Oユニット,ネットワークを介して他の機器と通信する通信ユニット,各ユニットに電源供給する電源ユニットなど、各ユニットをつなぎ合わせて成り立っている。そして各ユニットを内部バスで接続して、CPUユニットを中心にして各ユニットとバス通信にてデータをやりとりするようになっている。   This PLC is a CPU unit that executes user programs, an I / O unit that handles ON / OFF signals when input devices and output devices are connected, a communication unit that communicates with other devices via a network, and supplies power to each unit It consists of connecting each unit, such as a power supply unit. Each unit is connected by an internal bus, and data is exchanged with each unit by bus communication centering on the CPU unit.

さらに、PLCの中には、CPUユニットのサイクルタイムを短縮するための一手段として、CPUユニットに加え複数のバスマスタユニットおよび複数のスレーブユニットを単一のバスに接続し、バスマスタユニットとスレーブユニット間でデータを交換するマルチバスマスタシステムを採用したものがある。このマルチバスマスタシステムは、複数のバスマスタユニットのうち、バスアクセス権を獲得した1つのバスマスタユニットのみが上記のバスを介して所定のスレーブユニットと通信が行なえるようしている。   Further, in the PLC, as one means for shortening the cycle time of the CPU unit, in addition to the CPU unit, a plurality of bus master units and a plurality of slave units are connected to a single bus, and between the bus master unit and the slave unit. Some use a multi-bus master system to exchange data. In this multi-bus master system, only one bus master unit that has acquired the bus access right among a plurality of bus master units can communicate with a predetermined slave unit via the bus.

このスレーブとの間で行なう通信としては、バースト転送とシングル転送がある。ここで、シングル転送とは、例えばMPUからメモリへのアクセスに代表されるアドレスバス、制御信号とデータバスによる1アクセスで1ワードを転送する方式である。一方、バースト転送とは、PCIインターフェースのバースト転送に代表されるアドレスやコマンドに引き続いて複数のデータを連続して転送する方式である。   Communication performed with the slave includes burst transfer and single transfer. Here, the single transfer is a method of transferring one word by one access using an address bus, a control signal, and a data bus represented by, for example, access from MPU to memory. On the other hand, burst transfer is a method in which a plurality of data are transferred successively following an address or command represented by PCI interface burst transfer.

図1は、従来のマルチバスマスタシステムでの転送オペレーションの例を、バスマスタ数が3個の場合で示している。この例では、各バスマスタ#0,#1,#2が一定間隔Tで順次バスアクセス権を与えられており、バスマスタがそれぞれのバスアクセス権取得の中でシングル転送またはバースト転送を実行している。なお、PLCとは関係ないが、1つのバスに複数のバスマスタが接続され、各バスマスタがバスアクセス権を確保して通信するようにしたバス管理システムについては、特許文献1等に開示されている。
特開平11−45225
FIG. 1 shows an example of a transfer operation in a conventional multi-bus master system when the number of bus masters is three. In this example, each bus master # 0, # 1, # 2 is sequentially given a bus access right at a constant interval T, and the bus master executes a single transfer or a burst transfer as each bus access right is acquired. . Although not related to the PLC, a bus management system in which a plurality of bus masters are connected to one bus and each bus master secures a bus access right for communication is disclosed in Patent Document 1 and the like. .
JP-A-11-45225

しかしながら、上述した従来のマルチバスシステムでは、以下に示す問題を有している。バースト転送で送るデータの中には、生産管理情報やプログラム、稼働情報など大容量なデータ(メッセージ)も多く存在する。この種の大容量のデータを送信完了するまでに/比較的長時間を要するため、上述した各バスマスタに割り当てた一定間隔T以上かかることがある。また、各バスマスタは、一旦バスアクセス権を獲得し、データの転送を開始すると、そのデータを転送完了するまで、バスアクセス権を確保し続け、送信を継続できる。   However, the conventional multibus system described above has the following problems. There are many large-volume data (messages) such as production management information, programs, and operation information among data sent by burst transfer. Since it takes a relatively long time to complete transmission of this type of large-capacity data, it may take more than the predetermined interval T assigned to each bus master. In addition, once the bus master acquires the bus access right and starts data transfer, the bus master can continue to secure the bus access right and continue transmission until the data transfer is completed.

その結果、図2に示すように、たとえば#1のマスタが非サイクリックで大容量のデータD1を送信すると、当初自己に割り当てられた時間Tでは送信完了できないことがある。係る場合には、#2のマスタは、そのまま通信を継続するため、#2のマスタは、次にバスアクセス権を獲得してデータ転送を行なおうしても、ネットワーク上ですでに通信が行なわれているため、データの転送ができない。そのため、#2のマスタは、本来バスアクセス権を獲得してデータ転送可能な一定時間Tに対し時間t1だけ通信できない期間が生じてしまい、リアルタイム性の損失を招いてしまう。   As a result, as shown in FIG. 2, for example, when the master # 1 transmits a large amount of data D1 acyclically, the transmission may not be completed at the time T initially allocated to itself. In such a case, since the master of # 2 continues communication as it is, the master of # 2 already communicates on the network even if it acquires the bus access right and performs data transfer next time. Data cannot be transferred. For this reason, the master of # 2 has a period in which communication cannot be performed only for the time t1 with respect to the fixed time T in which the bus access right is originally acquired and the data can be transferred, resulting in a loss of real-time property.

特に、非サイクリックで送信する大容量のデータは、シングル転送と相違し、一括して至急送信する必要がない場合が多く、係る緊急性のない(低い)大容量を送信するためにリアルタイム性が要求される制御データ(IOデータなど)の送信に影響を与えるのは好ましくない。   In particular, large-capacity data to be transmitted acyclically is different from single transfer, and in many cases, it is not necessary to transmit all at once as a batch, and in order to transmit large capacity without such urgent (low) real-time performance It is not preferable to affect the transmission of control data (such as IO data) that is required.

この発明は、リアルタイム性を要求されるデータは迅速に送信し、リアルタイム性が要求されないデータは確実に送信することができる通信制御方法及びシステムを提供することを目的とする。   An object of the present invention is to provide a communication control method and system capable of quickly transmitting data that requires real-time property and reliably transmitting data that does not require real-time property.

上記した目的を達成するため、本発明の通信制御方法は、制御装置を構成する複数のマスタユニットが、その制御装置に実装されたアービタからバスアクセス権許可通知を受けたことを条件に前記制御装置内のバスを介して他のユニットとデータ通信する通信方法であって、アドレスやコマンドに引き続いて複数のデータを連続して転送するバースト転送を、その複数のデータを1つの送信フレームで送信する通常のバースト転送に加え、複数のデータを分割して送信することを許容する非リアルタイムバースト転送を設定する。そして、前記マスタユニットは、前記バスアクセス権許可通知を取得し、前記非リアルタイムバースト転送を実行中に送信中断条件の有無を判断し、その送信中断条件が生じた場合には、現在送信中の非リアルタイムバースト転送を一時中断し、前記中断条件が無くなるとともに、前記バスアクセス権許可通知を受けている場合に、前記非リアルタイムバースト転送を中断した前記マスタユニットは、一時中断した複数のデータのうちの未送信部分についての非リアルタイムバースト転送を再開するようにした。   In order to achieve the above-described object, the communication control method according to the present invention is based on the condition that a plurality of master units constituting a control device receive a bus access right permission notification from an arbiter mounted on the control device. A communication method in which data is communicated with other units via a bus in the device, and burst transfer in which a plurality of data is continuously transferred following an address or command is transmitted in a single transmission frame. In addition to the normal burst transfer, non-real-time burst transfer that allows a plurality of data to be divided and transmitted is set. Then, the master unit obtains the bus access right permission notification, determines whether or not there is a transmission interruption condition during execution of the non-real-time burst transfer, and if the transmission interruption condition occurs, When the non-real-time burst transfer is suspended, the master unit that interrupted the non-real-time burst transfer when the interruption condition disappears and the bus access right permission notification is received, Non-real-time burst transfer was resumed for the untransmitted part.

前記中断条件は、各種のものがあるか、例えば、前記アービタから与えられたバスアクセス権許可が解除されたものとしたり、前記非リアルタイムバースト転送を行なっているマスタユニットが、前記非リアルタイムバースト転送よりも優先度の高いデータ転送を行なうことなどがある。   There are various interruption conditions, for example, the permission of bus access given from the arbiter is canceled, or the master unit performing the non-real-time burst transfer has received the non-real-time burst transfer. For example, data transfer with a higher priority than that may be performed.

そして、優先度の高いデータ転送は、例えば前記通常のバースト転送と、1アクセスで1ワードを転送するシングル転送の少なくとも1つとすることができる。もちろん、他の種類の転送方式でも良い。   The high-priority data transfer can be, for example, at least one of the normal burst transfer and single transfer in which one word is transferred in one access. Of course, other types of transfer methods may be used.

本発明では、アドレスやコマンドに引き続いて複数のデータを連続して転送するバースト転送を、その複数のデータを1つの送信フレームで送信する通常のバースト転送に加え、複数のデータを分割して送信することを許容する非リアルタイムバースト転送を設定した。従って、例えば、生産管理情報やプログラム、稼働情報など大容量なデータ(メッセージ)であり、確実に送る必要があるものの緊急性を有しないデータは、非リアルタイムバースト転送を用いてデータ転送する。これにより、仮にIOデータその他のリアルタイム性を有するデータを送信する必要が生じた場合には、その非リアルタイムバースト転送を一時中断し、緊急性を有しリアルタイムで送るべきデータを遅滞なく迅速に送信することができる。そして、一時中断した非リアルタイムバースト転送するデータは、中断条件が解消するとともに、バスアクセス権許可通知を受けて送信許可になっているときに転送を再開する。よって、非リアルタイムバースト転送で送信するデータは、複数回に分けて送信することができるため、リアルタイム性を要求されるデータのデータ転送に影響を与えることなく、確実にデータを送信することができる。もちろん、非リアルタイムバースト転送は、分割して送信することが許容されているだけであり、データ転送中に中断条件などが生じない場合に1回の送信フレームで送信することは妨げない。   In the present invention, burst transfer that continuously transfers a plurality of data following an address or command is added to normal burst transfer that transmits the plurality of data in one transmission frame, and the plurality of data is divided and transmitted. Set non-real-time burst transfer to allow. Therefore, for example, large-volume data (messages) such as production management information, programs, operation information, and the like that need to be transmitted reliably but have no urgency are transferred using non-real-time burst transfer. As a result, if it becomes necessary to transmit IO data or other data having real-time characteristics, the non-real-time burst transfer is temporarily interrupted, and urgent data to be transmitted in real time can be quickly transmitted without delay. can do. The temporarily interrupted data to be transferred in non-real-time burst transfer is resumed when the interruption condition is resolved and the transmission is permitted upon receiving the bus access right permission notification. Therefore, since data transmitted by non-real-time burst transfer can be transmitted in a plurality of times, data can be transmitted reliably without affecting the data transfer of data that requires real-time performance. . Of course, the non-real-time burst transfer is only allowed to be divided and transmitted, and it does not prevent transmission in one transmission frame when no interruption condition or the like occurs during data transfer.

従って、一般的にリアルタイム性、低レイテンシが必要なバックプレーンバスのデータ転送において(マルチCPUに代表される)マルチバスマスタシステム等を構成する場合、アービタ(バス管理コントローラとも称される)により各マスタに一定のバス帯域を与えるためのバスアビトレーションを行っている。本発明は、このようなマルチバスマスタシステムにおいて、リアルタイム性と低レイテンシを要求するデータ転送と非リアルタイムなデータ転送を共存させることができる。   Therefore, when a multi-bus master system (typically represented by a multi-CPU) is configured for backplane bus data transfer that generally requires real-time performance and low latency, each master is configured by an arbiter (also referred to as a bus management controller). Bus arbitration is performed to give a certain bus bandwidth to According to the present invention, in such a multi-bus master system, data transfer requiring real-time property and low latency and non-real-time data transfer can coexist.

さらに本発明は、非リアルタイムバースト転送が一時中断した場合に、その一時中断した非リアルタイムバースト転送の通信相手となるユニットは、別の非リアルタイムバースト転送を受信しないように制御することができる。
また、非リアルタイムバースト転送の通信相手となるユニットは、その非リアルタイムバースト転送が一時中断中か否か否かを示す受信ステータスを持ち、
非リアルタイムバースト転送を行なおうとするマスタユニットは、その非リアルタイムバースト転送を行なうに先立ち、送信先のユニットに対し、受信ステータスを確認し、一時中断中でないことを条件に非リアルタイムバースト転送を行なうようにすることもできる。
Furthermore, according to the present invention, when a non-real-time burst transfer is temporarily interrupted, a unit that is a communication partner of the temporarily interrupted non-real-time burst transfer can be controlled not to receive another non-real-time burst transfer.
In addition, the communication partner of the non-real-time burst transfer has a reception status indicating whether or not the non-real-time burst transfer is temporarily suspended,
Prior to performing the non-real-time burst transfer, the master unit attempting to perform the non-real-time burst transfer confirms the reception status with respect to the transmission destination unit and performs the non-real-time burst transfer on condition that it is not temporarily suspended. It can also be done.

非リアルタイムバースト転送を行なおうとするマスタユニットは、その非リアルタイムバースト転送を行なうに先立ち、送信先のユニットに対し、非リアルタイムバースト転送の送信要求を発し、その送信要求を受信したユニットは、自己が他のマスタユニットからの非リアルタイムバースト転送の一時中断中でない場合に、許可通知を発行し、その許可通知を受信してアクセス権を獲得したことを条件に、マスタユニットは非リアルタイムバースト転送を行なうようにすることもできる。   Prior to performing the non-real-time burst transfer, the master unit that performs non-real-time burst transfer issues a non-real-time burst transfer transmission request to the transmission destination unit, and the unit that has received the transmission request When the non-real-time burst transfer from another master unit is not suspended, the master unit performs non-real-time burst transfer on the condition that the permission notification is issued, the permission notification is received and the access right is acquired. You can also do it.

また、別の解決手段としては、前記マスタユニットは、前記バスを監視し、各ノード毎に、非リアルタイムバースト転送を行なっているか否かの情報を記憶保持し、その記憶保持した情報に基づき、非リアルタイムバースト転送を行なう送信相手が転送可能であると判断した場合にその非リアルタイムバースト転送を実行するようにするとよい。   As another solution, the master unit monitors the bus, stores information on whether or not non-real-time burst transfer is performed for each node, and based on the stored information, The non-real-time burst transfer may be executed when it is determined that the transmission partner performing the non-real-time burst transfer can transfer.

マスタユニットは、バスを監視し、非リアルタイムバースト転送を行なっているノードが有るか否かの情報を記憶保持し、その記憶保持した情報に基づき、非リアルタイムバースト転送を行なっているノードがないと判断した場合にその非リアルタイムバースト転送を実行することもできる。   The master unit monitors the bus and stores information on whether or not there is a node performing non-real time burst transfer. Based on the stored information, there is no node performing non-real time burst transfer. If it is determined, the non-real-time burst transfer can be executed.

本発明では、非リアルタイムバースト転送は分断されることがあるため、何も制御をしないと受信ユニットが複数の非リアルタイムメッセージを同時に受信処理することがあり得る。そこで、上述した4つの手法を採ることにより、1つの受信するユニットは、異なるマスタユニットから非リアルタイムバースト転送を受けることを抑制できる。   In the present invention, since the non-real time burst transfer may be interrupted, the receiving unit may receive and process a plurality of non-real time messages at the same time without any control. Therefore, by adopting the four methods described above, one receiving unit can be prevented from receiving non-real-time burst transfer from different master units.

また、本発明に係るシステムは、複数のマスタユニットと、その複数のマスタユニットのバスアクセスを制御するアービタとを備えた制御装置における、前記マスタユニットが前記アービタからバスアクセス権許可通知を受けたことを条件に前記制御装置内のバスを介して他のユニットとデータ通信するシステムであって、アドレスやコマンドに引き続いて複数のデータを連続して転送するバースト転送を、その複数のデータを1つの送信フレームで送信する通常のバースト転送に加え、複数のデータを分割して送信することを許容する非リアルタイムバースト転送を設定し、前記マスタユニットは、前記バスアクセス権許可通知を取得し、前記非リアルタイムバースト転送を実行中に送信中断条件の有無を判断する手段と、その送信中断条件が発生した場合に、現在送信中の非リアルタイムバースト転送を一時中断する一時停止コマンドを発行する手段と、前記中断条件が無くなるとともに、前記バスアクセス権許可通知を受けている場合に、前記非リアルタイムバースト転送の一時中断により送信できなかったデータを送信するための非リアルタイムバースト転送を行なう手段を備えた。   In the system according to the present invention, the master unit receives a bus access right permission notification from the arbiter in a control device including a plurality of master units and an arbiter that controls bus access of the plurality of master units. A system that performs data communication with other units via a bus in the control device on the condition that burst transfer that continuously transfers a plurality of data following an address or a command, In addition to the normal burst transfer that is transmitted in one transmission frame, non-real-time burst transfer that allows a plurality of data to be divided and transmitted is set, and the master unit acquires the bus access right permission notification, and Means for determining whether or not there is a transmission interruption condition during non-real-time burst transfer, and the transmission interruption condition Means for issuing a pause command for temporarily interrupting the non-real-time burst transfer currently being transmitted, and the non-real-time when the interruption condition is eliminated and the bus access right permission notification is received. Means for performing non-real-time burst transfer for transmitting data that could not be transmitted due to temporary interruption of burst transfer was provided.

この発明では、アドレスやコマンドに引き続いて複数のデータを送信するバースト転送について、複数回に分けて送信することを許容した非リアルタイムバースト転送を設けたため、リアルタイム性を要求されるデータは迅速に送信し、リアルタイム性が要求されないデータは非リアルタイムバースト転送を用いて確実に送信することができる。   In the present invention, since non-real time burst transfer that allows transmission in multiple times is provided for burst transfer in which a plurality of data is transmitted following an address or command, data that requires real time transmission is quickly transmitted. However, data that does not require real-time performance can be reliably transmitted using non-real-time burst transfer.

図3は、本発明の好適な一実施の形態である通信制御を実行するシステムを実装した制御装置(PLC)10の一例を示している。本実施の形態の制御装置10は、バックプレーン11上に複数のユニットが実装される。この複数のユニットには、本発明との関係で言うと、バスアクセスを能動的に行なう複数のマスタユニット12と、そのマスタユニット12とデータ転送を行なうスレーブユニット13と、それら各ユニットに電力供給をする電源ユニット14とがある。もちろん、図示省略しているが、必要に応じて他のユニットも実装される。バックプレーン11には、バスアクセス権付与などのアービトレーションを行なうアービタ15が実装されている。   FIG. 3 shows an example of a control device (PLC) 10 in which a system for executing communication control according to a preferred embodiment of the present invention is mounted. In the control device 10 of the present embodiment, a plurality of units are mounted on the backplane 11. In relation to the present invention, the plurality of units include a plurality of master units 12 that actively perform bus access, a slave unit 13 that performs data transfer with the master unit 12, and power supply to these units. And a power supply unit 14. Of course, although not shown in the figure, other units are also mounted as necessary. The backplane 11 is mounted with an arbiter 15 that performs arbitration such as granting a bus access right.

各マスタユニット12,スレーブユニット13は、バックプレーン11内に実装されるバス(アドレス,データバス)16に接続され、そのバス16を介して各ユニット12,13間でデータ転送が行なわれる。このデータ転送は、バスアクセス権を獲得したマスタユニット12が行なう。そして、各マスタユニット12は、アービタ15と複数(本例では、3本)の制御線17で接続され、その制御線17を介してバスアクセス権を取得するようになっている。   Each master unit 12 and slave unit 13 is connected to a bus (address, data bus) 16 mounted in the backplane 11, and data is transferred between the units 12 and 13 via the bus 16. This data transfer is performed by the master unit 12 that has acquired the bus access right. Each master unit 12 is connected to the arbiter 15 by a plurality (three in this example) of control lines 17 and acquires a bus access right through the control lines 17.

ここで、3本の制御線17のうちの2本は、マスタユニット12からアービタ15に向けて2つの情報を出力するためのものである。係る2つの情報とは、「バスアクセス権要求信号」(BREQ)と、「バスアクセス中フラグ」(BSY)である。また、残りの1本の制御線17は、アービタ15からマスタユニット12に対して、「バスアクセス許可」(BG)を通知するものである。係る3本の制御線17のデータは、いずれも定常状態がHigh(1)となる。つまり、BREQがLow「0」の場合、マスタユニット12がバスアクセス権要求をしていることを意味する。BSYがLow「0」の場合、マスタユニット12がデータ転送中等によりバックプレーンのバスを使用中であることを意味する。BGがLow「0」の場合、アービタ15からバスアクセスが許可されていることを意味する。   Here, two of the three control lines 17 are for outputting two pieces of information from the master unit 12 toward the arbiter 15. The two pieces of information are a “bus access right request signal” (BREQ) and a “bus accessing flag” (BSY). The remaining one control line 17 notifies the master unit 12 from the arbiter 15 of “bus access permission” (BG). As for the data of the three control lines 17, the steady state becomes High (1). That is, when BREQ is Low “0”, it means that the master unit 12 is requesting the bus access right. When BSY is Low “0”, it means that the master unit 12 is using the backplane bus due to data transfer or the like. When BG is Low “0”, it means that bus access from the arbiter 15 is permitted.

図4に示すように、データ転送を行なおうとするマスタユニット12は、アービタ15に対してバスアクセス権要求信号を出力(BREQが「1」から「0」に更新)する。アービタ15は係るバスアクセス権要求信号(BREQが「0」)を受信すると、バスアクセス権を与えて良いか否かを判断し、バスアクセス権を与える旨の決定をした場合には、制御線17を経由してバスアクセス権許可通知を発行する(BGが「1」から「0」に更新)。そして、このバスアクセス権許可通知を受けたマスタユニット12が実際にデータの転送を開始するようになる。また、バスアクセス権を獲得(BG=0)したマスタユニット12がデータの転送を行なうに際し、アクセス中フラグをONにし、係るアクセス中フラグのON情報が制御線17を経由してアービタ15に送られる(BGYが「0」)。さらに、通常のシングル転送や、バースト転送の場合、マスタユニット12は、一旦バスアクセス権を獲得(BG=0)し、データ転送を開始する(BGY=0)と、その後バスアクセス権が消滅(BG=1)になっても転送中のデータは継続して送信する。そして、マスタユニット12は、係るデータ送信中は、アクセス中フラグをON(BGY=0)のままにし、送信完了後にアクセスフラグをOFF(BGY=1)にする。   As shown in FIG. 4, the master unit 12 that intends to perform data transfer outputs a bus access right request signal to the arbiter 15 (BREQ is updated from “1” to “0”). When the arbiter 15 receives the bus access right request signal (BREQ is “0”), the arbiter 15 determines whether or not the bus access right may be given, and determines that the bus access right is given. A bus access right permission notification is issued via 17 (BG is updated from “1” to “0”). The master unit 12 that has received the bus access right permission notice actually starts data transfer. When the master unit 12 that has acquired the bus access right (BG = 0) transfers data, the in-access flag is turned ON, and the ON information of the in-access flag is sent to the arbiter 15 via the control line 17. (BGY is “0”). Further, in the case of normal single transfer or burst transfer, the master unit 12 once acquires the bus access right (BG = 0) and starts data transfer (BGY = 0). Thereafter, the bus access right disappears ( Even if BG = 1), the data being transferred is continuously transmitted. Then, the master unit 12 keeps the in-access flag ON (BGY = 0) during the data transmission, and turns the access flag OFF (BGY = 1) after the transmission is completed.

いずれからのマスタユニット12からこのフラグのON情報(BGYが「0」)を受け取っている間は、アービタ15は、バス要求信号を受け付けてもバスアクセス権を付与しないようになる。これにより、バスアクセス権はいずれのマスタユニット12もバス16を利用していない(データ転送していない)場合に付与されるため、バスアクセス権を獲得するのはバス16上で1つのマスタユニット12となる。   While the flag ON information (BGY is “0”) is received from any master unit 12, the arbiter 15 does not grant the bus access right even if the bus request signal is received. As a result, the bus access right is granted when none of the master units 12 uses the bus 16 (data transfer is not performed). Therefore, the bus access right is acquired by one master unit on the bus 16. 12

アービタ15におけるバスアクセス権の許可・消滅処理は、図5に示すフローチャートにしたがって実行される。すなわち、まず各マスタユニットからのバスアクセス権要求信号(BREQが「0」)がくるのを待つ(S1)。バスアクセス権要求信号を受信すると、その要求があったマスタに対してバスアクセス権を与えて良いか否かを判断する(S2)。具体的には、全てのマスタユニット12に対してバスアクセス権許可通知を与えておらず(BG=1)、しかも、全てのマスタユニット12が通信をしていない(BGY=1)場合に、バスアクセス権許可条件を具備したと判断する。なお、通常の実施状況では、各マスタユニット12はサイクリックに所定のユニットに対してデータ転送を行なおうとするため、同時期に複数のマスタユニットからバスアクセス権要求信号を受けることがある。係る場合には、予め決めた条件(例えば、ノードアドレス順等)に従いバスアクセス権を許可するマスタユニットを決定する。   The bus access right permission / annihilation process in the arbiter 15 is executed according to the flowchart shown in FIG. That is, it first waits for a bus access right request signal (BREQ is "0") from each master unit (S1). When the bus access right request signal is received, it is determined whether or not the bus access right may be given to the requested master (S2). Specifically, when the bus access right permission notification is not given to all the master units 12 (BG = 1) and all the master units 12 are not communicating (BGY = 1), It is determined that the bus access right permission condition is satisfied. Note that, in a normal implementation situation, each master unit 12 cyclically attempts to transfer data to a predetermined unit, and therefore may receive bus access right request signals from a plurality of master units at the same time. In such a case, a master unit that permits the bus access right is determined in accordance with a predetermined condition (for example, node address order).

次いで、バスアクセス権を許可するマスタユニットが決定すると、そのマスタユニット12に対してバスアクセス権許可通知、つまり、BGを「0」にする(S3)。なお、マスタユニット12は、自己に対してバスアクセス権許可通知が発行されたことは、当該マスタユニット12に接続されたBG用の制御線17を介して認識する。   Next, when a master unit permitting the bus access right is determined, a bus access right permission notification, that is, BG is set to “0” for the master unit 12 (S3). The master unit 12 recognizes that the bus access right permission notification has been issued to itself via the BG control line 17 connected to the master unit 12.

アービタ15は、所定のマスタユニットに対してBG=0にしたならば、所定の占有時間が超過するのを待ち(S4)、超過したならば、バスアクセス権許可通知を解除、つまり、BGを消滅(BG=1)させる(S5)。なお、占有時間は、処理ステップS3の実行により、BGを0に更新した後から、一定時間にしてもよいが、本実施形態では、前回の処理ステップS5の実行に伴いBG=1に復帰してから一定時間経過するまでを今回の占有時間の周期としている。従って、仮に1つ前のマスタユニットが、BG=0になってもデータ転送を継続していると、次のマスタユニットに対してバスアクセス権許可通知が与えられている実際の時間(BG=0になっている時間)は通常の場合よりも短くなる。その場合でも、後述するように、リアルタイム性が要求されるデータについては、BG=0になってもそのままデータ転送を継続するためさほど問題にならない。また、各マスタユニット12は、サイクリックに発生するリアルタイム性が要求されるデータを通信するのに要する時間は予めおおよその時間が分かっているとともに、比較的短時間で済む。従って、占有時間は、通常のリアルタイム性が要求されるデータを通信するのに十分な時間を設定しておくことで、BG=0になっても通信を継続して行なう事態が発生する確率を低減できる。   The arbiter 15 waits for the predetermined occupation time to be exceeded if BG = 0 is set for a predetermined master unit (S4), and if it exceeds, cancels the bus access right permission notification, that is, sets BG to Disappear (BG = 1) (S5). Note that the occupation time may be a fixed time after the BG is updated to 0 by executing the processing step S3, but in the present embodiment, the occupation time returns to BG = 1 with the previous execution of the processing step S5. The period of time occupied by this time is a period until a certain time elapses. Accordingly, if the previous master unit continues to transfer data even when BG = 0, the actual time (BG = The time when it is 0) is shorter than usual. Even in that case, as will be described later, for data that requires real-time performance, even if BG = 0, the data transfer is continued as it is, so that there is no problem. Each master unit 12 knows the approximate time required to communicate cyclically generated data that requires real-time properties, and requires a relatively short time. Therefore, the occupation time is set to a time sufficient for communicating data that requires normal real-time characteristics, and the probability that a situation in which communication is continued even when BG = 0 occurs will occur. Can be reduced.

ここで本発明では、マスタユニット12が行なうデータ転送の区分けとして、従来からあるシングル転送とバースト転送に加え、非リアルタイムバースト転送を設けた。すなわち、シングル転送とは、例えばマスタユニット12等に実装されたMPU12aからメモリへのアクセスに代表されるアドレスバス、制御信号とデータバスによる1アクセスで1ワードを転送する方式である。また、バースト転送とは、PCIインターフェースのバースト転送に代表されるアドレスやコマンドに引き続いて複数のデータを連続して転送する方式であり、従来のバースト転送の一部である。そして、今回新たにバースト転送から分離・追加した非リアルタイムバースト転送は、リアルタイム性が要求されない比較的大容量のデータを転送する際に用いるもので、基本的な転送方式はバースト転送でありながら転送中の転送データの送信を一時的に中断することを可能とした転送である。   Here, in the present invention, non-real time burst transfer is provided in addition to the conventional single transfer and burst transfer as a classification of data transfer performed by the master unit 12. That is, the single transfer is a method in which one word is transferred by one access using an address bus, a control signal, and a data bus represented by access to the memory from the MPU 12a mounted on the master unit 12 or the like, for example. Burst transfer is a method of transferring a plurality of data continuously following an address or command typified by PCI interface burst transfer, and is a part of conventional burst transfer. The new non-real-time burst transfer, which is newly separated from burst transfer this time, is used when transferring relatively large volumes of data that do not require real-time performance, and the basic transfer method is burst transfer. This is a transfer that can temporarily interrupt the transmission of the transfer data.

中断する条件としては、バスアクセス権許可通知が消滅した(BG=1になった)場合はもちろんのこと、自局に与えられているバスアクセス権許可通知がON(BG=0)の時に、リアルタイム性を有する通常のシングル転送やリアルバースト転送の送信が必要となった場合がある。   As a condition for interruption, not only when the bus access right permission notice disappears (BG = 1), but also when the bus access right permission notice given to the own station is ON (BG = 0), There are cases where transmission of normal single transfer or real burst transfer having real-time characteristics is required.

次に、上述したデータ転送処理を行なうためのマスタユニット12,スレーブユニット13の機能について説明する。なお、以下の説明では、マスタユニット12が送信側ユニットとなり、スレーブユニット13が受信側ユニットとして説明するが、マスタユニット12同士でデータ転送する場合ももちろんある。係る場合、一方のマスタユニットが受信側ユニットとなる。   Next, functions of the master unit 12 and the slave unit 13 for performing the data transfer process described above will be described. In the following description, the master unit 12 is a transmission side unit and the slave unit 13 is a reception side unit. However, there is of course a case where data is transferred between the master units 12. In such a case, one master unit is the receiving unit.

図6は、マスタユニット12の内部構成の一部を示している。すなわち、ユニットの制御全体を司るMPU12aと、MPU12aが演算実行中等にワークメモリとして使用したり、送受信するデータを一時的に格納するメモリ12bと、バックプレーンバスに接続し、他のユニットとの間でデータ転送を行なうバスインタフェースコントローラ12cと、各種の転送サービスを実行するサービス実行部12dとを備えている。各処理部は、内部バスを介して接続される。また、サービス実行部12dは、MPU12a内のプログラムとして実現されても良い。もちろん、図示省略するが、マスタユニット12には、システムプログラムを格納するROMその他の各種の処理部も有している。   FIG. 6 shows a part of the internal configuration of the master unit 12. In other words, the MPU 12a that controls the entire unit, the memory 12b that is used as a work memory while the MPU 12a is performing computations, temporarily stores data to be transmitted and received, and the backplane bus are connected to other units. A bus interface controller 12c for performing data transfer and a service execution unit 12d for executing various transfer services. Each processing unit is connected via an internal bus. The service execution unit 12d may be realized as a program in the MPU 12a. Of course, although not shown, the master unit 12 also has a ROM and other various processing units for storing system programs.

図7は、スレーブユニット13の内部構成の一部を示している。すなわち、ユニットの制御全体を司るMPU13aと、MPU13aが演算実行中等にワークメモリとして使用したり、送受信するデータを一時的に格納するメモリ13bと、バックプレーンバスに接続し、他のユニットとの間でデータ転送を行なうバスインタフェースコントローラ12cとを備えている。各処理部は、内部バスを介して接続される。もちろん、図示省略するが、スレーブユニット13には、システムプログラムを格納するROMその他の各種の処理部も有している。   FIG. 7 shows a part of the internal configuration of the slave unit 13. That is, the MPU 13a that controls the entire unit, the memory 13b that is used as a work memory while the MPU 13a is performing operations, temporarily stores data to be transmitted and received, and the backplane bus are connected to other units. And a bus interface controller 12c for performing data transfer. Each processing unit is connected via an internal bus. Of course, although not shown, the slave unit 13 also has a ROM and other various processing units for storing system programs.

図8〜図11は、マスタユニット12のバスインタフェースコントローラ12cの機能を示している。マスタユニット12のMPU12aは、他のユニットに対してデータ転送の必要性が生じた場合には、サービス実行部12dに対してデータ転送要求をし、対応サービスを起動する。サービス実行部12dは、MPU12aからデータ転送の指示を受けると、バスインタフェースコントローラ12cに対して、データ転送の種類とともに、転送リクエストをする。   8 to 11 show functions of the bus interface controller 12 c of the master unit 12. When there is a need for data transfer to another unit, the MPU 12a of the master unit 12 makes a data transfer request to the service execution unit 12d and activates the corresponding service. When receiving a data transfer instruction from the MPU 12a, the service execution unit 12d makes a transfer request to the bus interface controller 12c together with the type of data transfer.

そこで、バスインタフェースコントローラ12cは、サービス実行部12dの所定のサービスからの転送リクエストを受信した場合、図8から図10に分割して記載したフローチャートを実行し、どの種類の転送要求かを判断する。本実施形態では、上述したようにデータ転送として、「シングル転送」,「バースト転送(リアルタイムバースト転送)」,「非リアルタイムバースト転送」の3種類を用意した。そして、データ転送する場合の緊急性も、「シングル転送」>「バースト転送(リアルタイムバースト転送)」>「非リアルタイムバースト転送」とした。   Therefore, when the bus interface controller 12c receives a transfer request from a predetermined service of the service execution unit 12d, the bus interface controller 12c executes the flowcharts shown in FIG. 8 to FIG. 10 to determine which type of transfer request. . In the present embodiment, as described above, three types of data transfer, “single transfer”, “burst transfer (real-time burst transfer)”, and “non-real-time burst transfer”, are prepared. The urgency in the case of data transfer is also set as “single transfer”> “burst transfer (real-time burst transfer)”> “non-real-time burst transfer”.

これにともない、バスインタフェースコントローラ12cは、サービス実行部12dから受信したリクエストについて、優先度の高いものから順に判断するようにした。具体的には、まず受信したリクエストがシングル転送リクエストか否かを判断し(S11:図8)、シングル転送リクエストでない場合には、バースト転送か否かを判断し(S21:図9)、バースト転送リクエストでない場合には、非リアルタイム性バースト転送か否かを判断する(S31:図10)ようにした。そして、各分岐判断(S11,S21,S31)のいずれかの処理ステップで該当した(Yes)の場合には、対応するデータ転送処理を実行する。   Accordingly, the bus interface controller 12c judges the requests received from the service execution unit 12d in descending order of priority. Specifically, it is first determined whether or not the received request is a single transfer request (S11: FIG. 8). If it is not a single transfer request, it is determined whether or not it is a burst transfer (S21: FIG. 9). If it is not a transfer request, it is determined whether it is non-real-time burst transfer (S31: FIG. 10). And when it corresponds (Yes) in any processing step of each branch judgment (S11, S21, S31), a corresponding data transfer process is performed.

各処理ステップS11,S21,S31における分岐判断がいずれもNoの場合には、処理ステップS11に戻る。従って、上述した説明では、サービス実行部12dから所定のデータ転送リクエストを受信した場合に図8から図10のフローチャートが実行されるように示したが、図から明らかなように、データ転送リクエストを受信しない場合には、S11→S21→S31→S11……というようにループを繰り返し実行するため、常時このフローチャートを実行するようにしていても良い。   If the branch determinations in the processing steps S11, S21, S31 are all No, the processing returns to the processing step S11. Therefore, in the above description, when the predetermined data transfer request is received from the service execution unit 12d, the flowcharts of FIGS. 8 to 10 are executed, but as is clear from the drawing, the data transfer request is If not received, this flowchart may be executed at all times because the loop is repeatedly executed as S11 → S21 → S31 → S11.

シングル転送リクエストを受信した場合には、S11の分岐判断でYesとなるので図8に示すフローチャートを実行する。すなわち、まずバスアクセス権獲得処理を行なう(S12)。このバスアクセス権獲得処理は、図11(a)に示すように、バスインタフェースコントローラ12cが、BREQを0にし、それを制御線17を介してバスアクセス権獲得要求をアービタ15に伝える(S41)。そして、バスインタフェースコントローラ12cは、アービタ15からバスアクセス権許可通知(BG=0)が発行されるのを待ち(S42)、バスアクセス権許可通知を受信したならば、バスアクセス中フラグをON、つまり、BSY=0にする(S43)。これにより、BSYを1に戻さない限りアービタ15は、他のユニットに対してバスアクセス権許可通知を発行できないため、排他的に自己のマスタユニット12がデータ転送をする権利を確保する。上記の処理ステップS41からS43までが、バスアクセス権獲得処理(S12)の具体的な処理フローである。   If a single transfer request is received, the branch determination in S11 is Yes, so the flowchart shown in FIG. 8 is executed. That is, first, a bus access right acquisition process is performed (S12). In this bus access right acquisition process, as shown in FIG. 11A, the bus interface controller 12c sets BREQ to 0 and transmits it to the arbiter 15 via the control line 17 (S41). . Then, the bus interface controller 12c waits for the bus access right permission notification (BG = 0) to be issued from the arbiter 15 (S42), and if the bus access right permission notification is received, the bus access flag is turned ON. That is, BSY = 0 is set (S43). As a result, the arbiter 15 cannot issue a bus access right permission notice to other units unless BSY is returned to 1, and therefore the master unit 12 of the arbiter 15 exclusively secures the right to transfer data. The above processing steps S41 to S43 are a specific processing flow of the bus access right acquisition processing (S12).

上記の手順によりバスアクセス許可通知を受け、バスアクセス権を獲得したならば、バスインタフェースコントローラ12cは、サービス実行部(Service)12dのシングル転送サービスに対し、転送許可(Grant)を伝える(S13)。後述するごとく、サービス実行部12dは、転送許可を受け取ると、レスポンスとして、「Busy」がアンサーバックされてくるため、係るレスポンスを受信するのを待つ(S14)。ついで、サービス実行部12dは、シングル転送を完了すると、リクエスト完了ならびに非Busyを通知するため、バスインタフェースコントローラ12cは、係る通知を受信するのを待つ(S15)。そして、係る通知を受信したならば、バスアクセス権解放処理を実行する(S16)。   If the bus access permission notification is received by the above procedure and the bus access right is acquired, the bus interface controller 12c transmits the transfer permission (Grant) to the single transfer service of the service execution unit (Service) 12d (S13). . As will be described later, when the service execution unit 12d receives the transfer permission, “Busy” is unanswered as a response, and thus waits to receive the response (S14). Next, when the service execution unit 12d completes the single transfer, in order to notify the request completion and non-busy, the bus interface controller 12c waits to receive the notification (S15). If such notification is received, a bus access right release process is executed (S16).

このバスアクセス権解放処理は、図11(b)に示すように、バスインタフェースコントローラ12cが、BREQを1にしてバスアクセス権獲得の要求を取り下げるとともに、BGYを1にしてバスアクセス中フラグをOFFにし、それを制御線17を介してアービタ15に伝える(S45)。そして、バスインタフェースコントローラ12cは、BG=1となり、アービタ15からバスアクセス許可が解除されるのを待つ(S46)。そして、BG=1となるのを確認し、バスアクセス権解放処理を完了する。   In this bus access right release process, as shown in FIG. 11B, the bus interface controller 12c sets BREQ to 1 to cancel the request for acquiring the bus access right and sets BGY to 1 to turn off the bus access flag. Is transmitted to the arbiter 15 through the control line 17 (S45). Then, the bus interface controller 12c waits until BG = 1 and the bus access permission is released from the arbiter 15 (S46). Then, it is confirmed that BG = 1, and the bus access right release process is completed.

このバスアクセス権解放処理を実行したならば、サービス実行部12d(シングル転送サービス)に対して、シングル転送の非許可(非Grant)を発行する(S17)。これにより、一連のシングル転送処理が終了するため、処理ステップS11に戻り、次のデータ転送に備える。   If this bus access right release processing is executed, single transfer non-permission (non-Grant) is issued to the service execution unit 12d (single transfer service) (S17). As a result, the series of single transfer processes is completed, and the process returns to process step S11 to prepare for the next data transfer.

また、サービス実行部12dからバースト転送リクエストを受けた場合、処理ステップS21の分岐判断でYesとなるため、図9に示すフローチャートを実行する。すなわち、まずバスアクセス権獲得処理を行なう(S22)。このバスアクセス権獲得処理は、上述した図11(a)に示す処理と同様である。   Further, when a burst transfer request is received from the service execution unit 12d, the branch determination in processing step S21 is Yes, so the flowchart shown in FIG. 9 is executed. That is, first, a bus access right acquisition process is performed (S22). This bus access right acquisition process is the same as the process shown in FIG.

バスインタフェースコントローラ12cは、バスアクセス許可通を受け、バスアクセス権を獲得したならば、サービス実行部(Service)12dのバースト転送サービスに対し、転送許可(Grant)を伝える(S23)。後述するごとく、サービス実行部12dは、転送許可を受け取ると、レスポンスとして、「Busy」がアンサーバックされてくるため、係るレスポンスを受信するのを待つ(S24)。ついで、サービス実行部12dは、バースト転送を完了すると、リクエスト完了ならびに非Busyを通知するため、バスインタフェースコントローラ12cは、係る通知を受信するのを待つ(S25)。そして、係る通知を受信したならば、バスアクセス権解放処理を実行する(S26)。このバスアクセス権解放処理は、図11(b)に示すものと同様である。   When the bus interface controller 12c receives the bus access permission and acquires the bus access right, the bus interface controller 12c notifies the burst transfer service of the service execution unit (Service) 12d of the transfer permission (Grant) (S23). As will be described later, when the service execution unit 12d receives the transfer permission, “Busy” is unanswered as a response, and thus waits to receive the response (S24). Next, when completing the burst transfer, the service execution unit 12d notifies the request completion and non-busy, and the bus interface controller 12c waits to receive the notification (S25). If such notification is received, a bus access right release process is executed (S26). This bus access right release process is the same as that shown in FIG.

このバスアクセス権解放処理を実行したならば、サービス実行部12d(バースト転送サービス)に対して、バースト転送の非許可(非Grant)を発行する(S27)。これにより、一連のバースト転送処理が終了するため、処理ステップS11に戻り、次のデータ転送に備える。   If this bus access right release process is executed, a burst transfer non-permission (non-Grant) is issued to the service execution unit 12d (burst transfer service) (S27). As a result, a series of burst transfer processing is completed, so the processing returns to processing step S11 to prepare for the next data transfer.

また、サービス実行部12dから非リアルタイムバースト転送リクエストを受けた場合、処理ステップS31の分岐判断でYesとなるため、図10に示すフローチャートを実行する。すなわち、まずバスアクセス権獲得処理を行なう(S32)。このバスアクセス権獲得処理は、上述した図11(a)に示す処理と同様である。   When a non-real-time burst transfer request is received from the service execution unit 12d, the branch determination in processing step S31 is Yes, so the flowchart shown in FIG. 10 is executed. That is, first, a bus access right acquisition process is performed (S32). This bus access right acquisition process is the same as the process shown in FIG.

バスインタフェースコントローラ12cは、バスアクセス権許可通知を受け、バスアクセス権を獲得したならば、サービス実行部(Service)12dの非リアルタイムバースト転送サービスに対し、転送許可(Grant)を伝える(S33)。後述するごとく、サービス実行部12dは、転送許可を受け取ると、レスポンスとして、「Busy」がアンサーバックされてくるため、係るレスポンスを受信するのを待つ(S34)。   When the bus interface controller 12c receives the bus access right permission notification and acquires the bus access right, the bus interface controller 12c transmits the transfer permission (Grant) to the non-real-time burst transfer service of the service execution unit (Service) 12d (S33). As will be described later, when the service execution unit 12d receives the transfer permission, “Busy” is unanswered as a response, and thus waits to receive the response (S34).

ついで、サービス実行部12dは、非リアルタイムバースト転送の完了・中断すると、リクエスト完了ならびに非Busyを通知するため、バスインタフェースコントローラ12cは、係る通知を受信するのを待つ(S36)。ただし、非リアルタイムバースト転送サービスの場合、係るサービス実行中に自局の他のサービス(シングル転送,バースト転送)からのリクエストがあると、転送処理を一時中断する必要がある。そこで、上述の非リアルタイムバースト転送サービスから送られてくるリクエスト完了ならびに非Busyの通知を受け取るまでの間に、他サービスからの送信要求(Request)の有無も判断する(S35)。   Next, when the non-real-time burst transfer is completed / suspended, the service execution unit 12d notifies the request completion and non-busy, and the bus interface controller 12c waits to receive such notification (S36). However, in the case of a non-real-time burst transfer service, if there is a request from another service (single transfer, burst transfer) of the own station during execution of the service, it is necessary to suspend the transfer process. Therefore, it is also determined whether or not there is a transmission request (Request) from another service before receiving the request completion and non-busy notification sent from the non-real-time burst transfer service (S35).

他サービスからの送信要求を受けることなく非リアルタイムバースト転送サービスから所定の通知を受信した(S36でYes)ならば、バスアクセス権解放処理を実行する(S39)。このバスアクセス権解放処理は、図11(b)に示すものと同様である。   If a predetermined notification is received from the non-real-time burst transfer service without receiving a transmission request from another service (Yes in S36), a bus access right release process is executed (S39). This bus access right release process is the same as that shown in FIG.

このバスアクセス権解放処理を実行したならば、サービス実行部12d(非リアルタイムバースト転送サービス)に対して、非リアルタイムバースト転送の非許可(非Grant)を発行する(S40)。これにより、一連の非リアルタイムバースト転送処理が終了するため、処理ステップS11に戻り、次のデータ転送に備える。   If this bus access right release processing is executed, non-permission (non-Grant) of non-real-time burst transfer is issued to the service execution unit 12d (non-real-time burst transfer service) (S40). As a result, a series of non-real-time burst transfer processing is completed, and the process returns to processing step S11 to prepare for the next data transfer.

また、非リアルタイムバースト転送中に、自局の他サービスからの送信要求を受けると、処理ステップS35の分岐判断がYesとなるため、処理ステップS37に飛び、サービス実行部12dの非リアルタイムバースト転送サービスに対して、転送の不許可(非Grant)を送り、非リアルタイムバースト転送サービスからレスポンスとして非Bsuyの通知を受信するのを待つ(S38)。係る通知を受信したならば、処理ステップ11に戻る。なお、このときの非リアルタイムバースト転送については、非リアルタイムバースト転送サービスからは非Busyのみ通知を受けているため、リクエストの要求中である状態は維持される。   If a transmission request is received from another service of the own station during non-real-time burst transfer, the branch determination at processing step S35 is Yes, so the process jumps to processing step S37 and the non-real-time burst transfer service of the service execution unit 12d. In response to this, a transfer non-permission (non-Grant) is sent, and a non-Bsuy notification is received as a response from the non-real-time burst transfer service (S38). If such notification is received, the process returns to processing step 11. Regarding the non-real-time burst transfer at this time, only the non-busy notification is received from the non-real-time burst transfer service, so that the request request state is maintained.

また、処理ステップS11に戻ると、処理ステップS35の分岐判断でYesとなる要因ともなる他サービス(シングル転送,バースト転送)の少なくともいずれかがリクエストを発行しているため、S11かS21の分岐判断でいずれかがYesとなり、上述した対応するデータ転送処理を実行する。   Returning to processing step S11, since at least one of the other services (single transfer, burst transfer) that causes Yes in the branch determination in processing step S35 has issued a request, branch determination in S11 or S21 is performed. Any of them becomes Yes, and the corresponding data transfer process described above is executed.

係る転送サービスが終了すると、非リアルタイムバースト転送はリクエスト中のままであるため、S31の分岐判断でYesとなり、バスアクセス権獲得ができたならば中断していた非リアルタイムバースト転送を継続して行なう。なお、すでに今回の占有時間が超過している場合には、BGが消滅(BG=1)しているため、今回継続してバスアクセス権は獲得できない。つまり、S32の実行途中であるS42がYesになるのを待機することになる。ただし、バスアクセス要求は継続して出力し続けるため、次の送信タイミングになると、アービタ15はバスアクセス権許可(BG=0)の通知を発行するため、中断していた非リアルタイムバースト転送が続行される。   When the transfer service ends, the non-real-time burst transfer remains in the request, so the branch determination in S31 is Yes, and if the bus access right can be acquired, the interrupted non-real-time burst transfer is continued. . If the current occupation time has already exceeded, the BG has disappeared (BG = 1), so the bus access right cannot be continuously acquired this time. That is, it waits for S42 in the middle of execution of S32 to become Yes. However, since the bus access request continues to be output, the arbiter 15 issues a bus access right permission (BG = 0) notification at the next transmission timing, so the interrupted non-real-time burst transfer continues. Is done.

図12は、サービス実行部12dのシングル転送機能を示している。このシングル転送機能は、MPU12aからサービス実行部(Service)12dに対してシングル転送サービスの起動命令を受信すると起動するもので、まず、バスインタフェースコントローラ12cに対してシングル転送のリクエスト(Request)を発行する(S51)。ついで、バスインタフェースコントローラ12cから転送許可(Grant)を受信するのを待つ(S52)。   FIG. 12 shows the single transfer function of the service execution unit 12d. This single transfer function is activated when the MPU 12a receives a single transfer service start command from the service execution unit (Service) 12d, and first issues a single transfer request (Request) to the bus interface controller 12c. (S51). Next, it waits to receive a transfer permission (Grant) from the bus interface controller 12c (S52).

転送許可を受信した(S52でYes)ならば、サービス実行部12dのシングル転送機能は、レスポンスとしてバスインタフェースコントローラ12cに対して「Busy」を返信する(S53)とともに、実際に所望のユニットに向けてシングル転送を開始する(S54)。ついで、サービス実行部12dのシングル転送機能は、シングル転送が完了するのを待ち(S55)、転送が完了した(S55でYes)ならば、バスインタフェースコントローラ12cに対して完了通知として、リクエスト完了(非Requestと非Busy)を通知する(S56)。係る通知を発行することで、今回のシングル転送処理を終了する。なお、バスインタフェースコントローラ12cが、図8に示す処理ステップS15の分岐判断で待つ通知が、この処理ステップS56の実行により発行される通知である。また、図12に示すフローチャートから明らかなように、一旦処理ステップS54の実行に伴いシングル転送が開始されると、今回転送すべきデータの転送が完了する(S55でYes)まで、データ転送が継続される。   If the transfer permission has been received (Yes in S52), the single transfer function of the service execution unit 12d returns “Busy” as a response to the bus interface controller 12c (S53), and is actually directed to the desired unit. Single transfer is started (S54). Next, the single transfer function of the service execution unit 12d waits for the completion of the single transfer (S55). If the transfer is completed (Yes in S55), the request completion (as a completion notification to the bus interface controller 12c) Non-Request and Non-Busy) are notified (S56). By issuing such a notification, the current single transfer process is terminated. Note that the notification that the bus interface controller 12c waits at the branch determination in the processing step S15 shown in FIG. 8 is a notification issued by executing the processing step S56. Further, as is apparent from the flowchart shown in FIG. 12, once the single transfer is started with the execution of the processing step S54, the data transfer is continued until the transfer of the data to be transferred this time is completed (Yes in S55). Is done.

図13は、サービス実行部12dのバースト転送機能を示している。このバースト転送機能は、MPU12aからサービス実行部(Service)12dに対してバースト転送サービスの起動命令を受信すると起動するもので、まず、バスインタフェースコントローラ12cに対してバースト転送のリクエスト(Request)を発行する(S61)。ついで、バスインタフェースコントローラ12cから転送許可(Grant)を受信するのを待つ(S62)。   FIG. 13 shows the burst transfer function of the service execution unit 12d. This burst transfer function is activated when a burst transfer service start command is received from the MPU 12a to the service execution unit (Service) 12d. First, a burst transfer request (Request) is issued to the bus interface controller 12c. (S61). Next, it waits to receive a transfer permission (Grant) from the bus interface controller 12c (S62).

転送許可を受信した(S62でYes)ならば、サービス実行部12dのバースト転送機能は、レスポンスとしてバスインタフェースコントローラ12cに対して「Busy」を返信する(S63)とともに、実際に所望のユニットに向けてバースト転送を開始する(S64)。ついで、サービス実行部12dのバースト転送機能は、バースト転送が完了するのを待ち(S65)、転送が完了した(S65でYes)ならば、バスインタフェースコントローラ12cに対して完了通知として、リクエスト完了(非Requestと非Busy)を通知する(S66)。係る通知を発行することで、今回のバースト転送処理を終了する。なお、バスインタフェースコントローラ12cが、図9に示す処理ステップS25の分岐判断で待つ通知が、この処理ステップS66の実行により発行される通知である。また、図13に示すフローチャートから明らかなように、一旦処理ステップS64の実行に伴いバースト転送が開始されると、今回転送すべきデータの転送が完了するまで(S65でYes)、データ転送が継続される。   If the transfer permission has been received (Yes in S62), the burst transfer function of the service execution unit 12d returns “Busy” to the bus interface controller 12c as a response (S63), and is actually directed to the desired unit. Burst transfer is started (S64). Next, the burst transfer function of the service execution unit 12d waits for completion of the burst transfer (S65), and if the transfer is completed (Yes in S65), the request completion (as a completion notification to the bus interface controller 12c) (Non-Request and Non-Busy) are notified (S66). By issuing such a notification, the current burst transfer process is terminated. Note that the notification that the bus interface controller 12c waits for the branch determination in the processing step S25 shown in FIG. 9 is a notification issued by executing the processing step S66. Further, as is apparent from the flowchart shown in FIG. 13, once burst transfer is started in accordance with execution of processing step S64, data transfer continues until transfer of data to be transferred this time is completed (Yes in S65). Is done.

図14は、サービス実行部12dの非リアルタイムバースト転送機能を示している。この非リアルタイムバースト転送機能は、MPU12aからサービス実行部(Service)12dに対して非リアルタイムバースト転送サービスの起動命令を受信すると起動するものである。具体的な処理アルゴリズムを説明するに先立ち、バースト転送で使用する送信フレームの転送フォーマットを説明する。   FIG. 14 shows the non-real time burst transfer function of the service execution unit 12d. This non-real-time burst transfer function is activated when the MPU 12a receives a non-real-time burst transfer service start command from the service execution unit (Service) 12d. Prior to describing a specific processing algorithm, a transmission format of a transmission frame used in burst transfer will be described.

この非リアルタイムバースト転送は、他のリアルタイム性が要求されるシングル転送やバースト転送と異なり、データ転送中であっても、一定の中断条件のものでその転送が中断され、中断条件が解除された場合には、中断したデータから転送を再開する。そこで、図15に示す通常のバースト転送フォーマット(リアルタイム性の通常のバースト転送フォーマットと、非リアルタイムバースト転送フォーマットと共通)に加え、図16に示す一時中断転送フォーマットと、図17に示す再開転送フォーマットを用意した。   This non-real-time burst transfer is different from single transfer or burst transfer that requires other real-time characteristics, and even during data transfer, the transfer is interrupted under certain interruption conditions, and the interruption condition is released. In this case, transfer is resumed from the interrupted data. Therefore, in addition to the normal burst transfer format shown in FIG. 15 (common to the real-time normal burst transfer format and the non-real-time burst transfer format), the temporary suspension transfer format shown in FIG. 16 and the resume transfer format shown in FIG. Prepared.

各図において、「Header0」には、「TYPE」と、「MODE」と、「SourceAddress」とを記述する。「TYPE」は、バースト転送手順開始コードを定義するもので、「リアルタイムバースト転送Write」と、「リアルタイムバースト転送Read」と、「非リアルタイムバースト転送」とがある。「MODE」は、バースト転送種別コードを定義するもので、バースト転送の開始を表す「Start」と、バースト転送の一時中断後に再開することを意味する「Restart」と、転送完了後に相手からのレスポンスを待っているレスポンスのサイクルであることを示す「Response」がある。「SourceAddress」は、転送元のユニット(マスタ等)のアドレスを記述する。   In each figure, “Header0” describes “TYPE”, “MODE”, and “SourceAddress”. “TYPE” defines a burst transfer procedure start code, and includes “real-time burst transfer Write”, “real-time burst transfer Read”, and “non-real-time burst transfer”. “MODE” defines a burst transfer type code, “Start” indicating the start of burst transfer, “Restart” meaning restarting after temporary interruption of burst transfer, and a response from the other party after the transfer is completed. There is a “Response” indicating a response cycle waiting for a response. “SourceAddress” describes the address of the transfer source unit (master, etc.).

「Header1」には、転送先のユニットのアドレスを示す「DestinationAddress」を記述する。
「Header2」には、「CRC8−St」と、「DataSize」と、「COMMAND」を記述する。「CRC8−St」は、転送開始時のヘッダFCSである。このFCSの範囲は、TYPE,MODE,COMMAND,DestinationAddress,SourceAddress,DataSizeである。「DataSize」は、この送信フレームのデータエリアのサイズを記載するもので、Word単位で記述する。
In “Header 1”, “Destination Address” indicating the address of the transfer destination unit is described.
In “Header2”, “CRC8-St”, “DataSize”, and “COMMAND” are described. “CRC8-St” is the header FCS at the start of transfer. The FCS range is TYPE, MODE, COMMAND, Destination Address, Source Address, DataSize. “DataSize” describes the size of the data area of this transmission frame, and is described in units of Word.

「Header2」に続いて、「Data0」,「Data1」,……というように、「DataSize」で定義されたデータエリア分のデータが記述される。「Data0」から「DataN−2」(Nは「DataSize」で定義された数)では、「COMMAND」と「DataArea」の対となっている。   Subsequent to “Header2”, data for the data area defined by “DataSize” is described as “Data0”, “Data1”,... “Data0” to “DataN-2” (N is a number defined by “DataSize”) are a pair of “COMMAND” and “DataArea”.

「COMMAND」は、バースト転送制御コードであり、具体的には、「DataStream」と、「Terminate」と、「Pause」がある。「DataStream」は、バースト転送writeのデータを表すものである。つまり、対となる「DataArea」に記述された任意のデータ(Word単位)が、バースト転送により転送しようとしているデータを正常に(中断することなく)送信していることを意味する。   “COMMAND” is a burst transfer control code, and specifically includes “DataStream”, “Terminate”, and “Pause”. “DataStream” represents data of burst transfer write. That is, it means that arbitrary data (Word unit) described in the paired “DataArea” is normally (without interruption) transmitting data to be transferred by burst transfer.

「Terminate」は、転送の正常終了を意味する。Write時には書き込みデータ送信元が発行し、Read時には読み出しデータ送信元が発行する。図15,図17に示すように、「Datan−1」のコマンドエリアに記述される。また、「CRC16−Data」によるフレームチェックサイクルであることも示す。「CRC16−Data」は、DataAreaの先頭から最終データまでのFCSを意味する。   “Terminate” means normal termination of transfer. The write data transmission source is issued at the write time, and the read data transmission source is issued at the read time. As shown in FIGS. 15 and 17, it is described in the command area “Data-1”. It also indicates that the frame check cycle is “CRC16-Data”. “CRC16-Data” means an FCS from the beginning of the DataArea to the last data.

「Pause」は、転送の一時中断を意味する。このコマンドは、転送元が発行する。この「Pause」コマンドと対のDataAreaに格納されたデータまでが転送済みのデータとなる。従って、図16に示すように、この非リアルタイムバースト転送では、「Data1」の「COMMAND」が「Pause」となっているため、この、「Data1」の「DataArea」まで送信した状態で一時中断する。そして、中断条件が解消した場合には、図17に示すように、「Restart」のモードコードとともに非リアルタイムバースト転送の再送を開始する。このとき、図17の再開転送フォーマットでは、図16の一時中断転送フォーマットで送信済みのData1の続きであるData2のデータから非リアルタイムバースト転送によるデータ転送を再開する。   “Pause” means temporary suspension of transfer. This command is issued by the transfer source. Up to the data stored in the Data Area paired with the “Pause” command is the transferred data. Therefore, as shown in FIG. 16, in this non-real-time burst transfer, “COMMAND” of “Data1” is “Pause”, so that the transmission is temporarily suspended in a state where transmission is performed up to “DataArea” of “Data1”. . Then, when the interruption condition is resolved, as shown in FIG. 17, retransmission of the non-real-time burst transfer is started together with the mode code “Restart”. At this time, in the resume transfer format of FIG. 17, data transfer by non-real-time burst transfer is resumed from Data 2 that is a continuation of Data 1 that has been transmitted in the temporarily interrupted transfer format of FIG.

また、DataN−1の「COMMAND」で「Terminate」となった場合、転送の正常終了となるので、図15,図17に示すように、バス方向の切り替えを行ない、送信相手からのレスポンスを待つ。   Further, when “COMMAND” of DataN-1 becomes “Terminate”, the transfer ends normally. Therefore, as shown in FIGS. 15 and 17, the bus direction is switched and a response from the transmission partner is waited for. .

ここで、DataNの「CRC8−Rsp」は、レスポンスFCSであり、このFCSの範囲は、Response,MODE,COMMANDである。そして、Responseは、レスポンス時のデータであり、レスポンス種別にはACK,NAK,BUSYがある。ここで、ACK Responseは、転送の正常終了を意味し、送受信ともにCRC正常である。NAK Responseは、転送の異常終了であり、受信側でCRCエラーである。BUSY Responseは、転送の異常終了であり、受信バッファオーバーフローなどがある。   Here, “CRC8-Rsp” of DataN is a response FCS, and the range of this FCS is Response, MODE, and COMMAND. Response is data at the time of response, and response types include ACK, NAK, and BUSY. Here, ACK Response means normal termination of transfer, and both transmission and reception are normal CRC. NAK Response is an abnormal end of transfer and is a CRC error on the receiving side. BUSY Response is an abnormal end of transfer, such as a reception buffer overflow.

次に、図14に示すフローチャートを用いてサービス実行部における非リアルタイムバースト転送サービスの機能を説明する。リアルタイム性のデータ転送と同様に、まず、バスインタフェースコントローラ12cに対して非リアルタイムバースト転送のリクエスト(Request)を発行する(S71)。ついで、バスインタフェースコントローラ12cから転送許可(Grant)を受信するのを待つ(S72)。   Next, the function of the non-real-time burst transfer service in the service execution unit will be described using the flowchart shown in FIG. Similar to the real-time data transfer, first, a non-real-time burst transfer request (Request) is issued to the bus interface controller 12c (S71). Next, it waits for reception of transfer permission (Grant) from the bus interface controller 12c (S72).

転送許可を受信した(S72でYes)ならば、サービス実行部12dの非リアルタイムバースト転送機能は、レスポンスとしてバスインタフェースコントローラ12cに対して「Busy」を返信する(S73)。   If the transfer permission has been received (Yes in S72), the non-real-time burst transfer function of the service execution unit 12d returns “Busy” to the bus interface controller 12c as a response (S73).

通常のリアルタイム性を有するシングル転送や、バースト転送の場合には、この「Busy」の返信に続いてすぐにデータ転送を開始したが、非リアルタイムバースト転送の場合には、Pause中か否かを判断する(S74)。つまり、図16に示した、「COMAND」に「Pause」を有する一時中断転送フォーマットを送信し、現在非リアルタイムバースト転送の再開を待っている状態か否かを判断する。これは、例えば現在Pause中か否かのフラグを持ち、図16に示す一時中断転送フォーマットを送信した場合には、係るフラグをONにするように制御することにより、当該フラグの状態を見ることでPause中か否かの判断ができる。   In the case of normal single transfer having real-time property or burst transfer, data transfer is started immediately after the reply of “Busy”. In the case of non-real-time burst transfer, whether or not Pause is in progress. Judgment is made (S74). That is, the temporary transfer format having “Pause” in “COMAND” shown in FIG. 16 is transmitted, and it is determined whether or not the non-real-time burst transfer is currently waiting. This has, for example, a flag indicating whether or not it is currently paused, and when the temporarily interrupted transfer format shown in FIG. 16 is transmitted, control is performed so that the flag is set to ON to see the state of the flag. It can be determined whether or not Pause is in progress.

Pause中でない場合には、現在一時中断している非リアルタイムバースト転送で送信すべきデータがないため、非リアルタイムバースト転送開始(MODEコード=Start)にするとともに、タイマを起動する(S75)。バスインタフェースコントローラ12cから非リアルタイムバースト転送の非許可(非Grant)の通知(図10のS37の実行により発行されるもの)があるか否かを判断する(S76)。そして、転送非許可の通知を受信しない場合には、タイムアウトが発生していないか否かを判断し(S77)、タイムアウトが発生しない場合には、非リアルタイムバースト転送が完了したか否かを判断する(S78)。この転送完了か否かは、図15や図17に示すように、Terminateのコマンドまで転送できたか否かにより判断できる。   If the Pause is not in progress, there is no data to be transmitted in the non-real-time burst transfer that is currently suspended, so the non-real-time burst transfer is started (MODE code = Start) and a timer is started (S75). It is determined whether there is a non-permitted (non-Grant) notification of non-real-time burst transfer (issued by executing S37 in FIG. 10) from the bus interface controller 12c (S76). If no transfer non-permission notification is received, it is determined whether or not a timeout has occurred (S77). If no timeout has occurred, it is determined whether or not non-real-time burst transfer has been completed. (S78). Whether or not this transfer is complete can be determined by whether or not the transfer has been completed up to the Terminate command, as shown in FIGS.

非リアルタイムバースト転送が完了するまで、S76からS79の分岐判断を繰り返し実行し、バスインタフェースコントローラ12cからの転送非許可の通知の受信有無ならびに、タイムアウトの発生の有無を判断する。そして、転送非許可(非Grant)の通知を受信した場合(S76でYes)には、送信相手の受信ユニットに対しでPauseを送信するとともに、送信を中断する(S81)。具体的には、図16に示すように、Pauseコマンドとともに所定のデータ(対となったDataAreaに格納されたデータ)を受信ユニットに向けて送信する。   Until the non-real-time burst transfer is completed, the branch determination from S76 to S79 is repeatedly executed to determine whether or not a transfer non-permission notification is received from the bus interface controller 12c and whether or not a timeout has occurred. When a transfer non-permission (non-Grant) notification is received (Yes in S76), Pause is transmitted to the receiving unit of the transmission partner and transmission is interrupted (S81). Specifically, as shown in FIG. 16, predetermined data (data stored in the paired Data Area) is transmitted to the receiving unit together with the Pause command.

係る処理を実行後、或いは、タイムアウトが発生(S77でYes)したり、非リアルタイムバースト転送が完了(S78でYes)したりした場合には、バスインタフェースコントローラ12cに対して完了通知として、リクエスト完了(非Requestと非Busy)を通知する(S79)。係る通知を発行することで、今回の非リアルタイムバースト転送処理を終了する。なお、バスインタフェースコントローラ12cが、図10に示す処理ステップS36の分岐判断で待つ通知が、この処理ステップS79の実行により発行される通知である。   After such processing is executed, or when a timeout occurs (Yes in S77) or non-real-time burst transfer is completed (Yes in S78), the request is completed as a completion notification to the bus interface controller 12c. (Non-Request and Non-Busy) is notified (S79). By issuing such a notification, the current non-real time burst transfer process is terminated. Note that the notification that the bus interface controller 12c waits for the branch determination in the processing step S36 shown in FIG. 10 is a notification issued by executing the processing step S79.

一方、処理ステップS74の分岐判断で非リアルタイムバースト転送が一時中断している場合には、非リアルタイムバースト転送を再開する(S80)。つまり、図17に示す再開転送フォーマットに従って生成された転送フレーム(前回中断され未送信のデータエリア部分を含むフレーム)を送信し、以後、処理ステップS76に進み、上述した分岐判断をしつつ非リアルタイムバースト転送によりデータを転送する。   On the other hand, if the non-real-time burst transfer is temporarily interrupted in the branch determination in processing step S74, the non-real-time burst transfer is resumed (S80). That is, the transfer frame generated according to the restart transfer format shown in FIG. 17 (the frame including the data area portion interrupted and not transmitted previously) is transmitted, and thereafter, the process proceeds to processing step S76, and the non-real time is performed while performing the branch determination described above. Data is transferred by burst transfer.

次に受信側ユニットの処理機能を説明する。図18は、スレーブユニット側におけるバスインタフェースコントローラ13cの機能を示すフローチャートである。まず、マスタユニットから非リアルタイムバースト転送を待ち(S91)、係る転送の受信を受け付けたならば、非リアルタイムバースト転送の受信を開始するとともに、タイマ起動する(S92)。   Next, the processing function of the receiving unit will be described. FIG. 18 is a flowchart showing the functions of the bus interface controller 13c on the slave unit side. First, a non-real time burst transfer is waited for from the master unit (S91). If reception of such transfer is accepted, reception of non real time burst transfer is started and a timer is started (S92).

転送されてきたデータを受信のコマンドを確認し、一時停止(Pause)を受信しないか否かを判断する(S93)。一時停止コマンドを受信しない場合には、受信タイムアウトになったか否かを判断する(S94)。一時停止を受信せず、受信タイムアウトにならない場合には、受信完了(Terminateの受信)をしたか否かを判断する(S95)。   A command for receiving the transferred data is confirmed, and it is determined whether or not a pause is received (S93). If no pause command is received, it is determined whether or not a reception timeout has occurred (S94). If the temporary stop is not received and the reception timeout does not occur, it is determined whether or not the reception is completed (Terminate reception) (S95).

受信完了するまで上述した一時停止か否かならびに受信タイムアウトか否かを判断し、いずれの条件も具備することなく受信完了(S95でYes)したならば、S91に戻り次のマスタユニットからの転送を待つ。また、受信タイムアウトをした場合(S94でYes)には、S91に戻り次のマスタユニットからの転送を待つ。   It is determined whether or not the above-mentioned temporary stop and reception timeout have occurred until reception is completed, and if reception is completed without satisfying any conditions (Yes in S95), return to S91 and transfer from the next master unit Wait for. If a reception timeout has occurred (Yes in S94), the process returns to S91 and waits for transfer from the next master unit.

一時停止(Pause)コマンドを受信した場合(S93でYes)には、受信停止処理をし(S96)、次に同一のマスタユニットから再開転送フォーマットを示すRestartを受信するのを、受信タイマアウトするまで待つ(S97,S98)。受信タイムアウトする前にRestartを受信した(S97でYes)ならば、中断していた非リアルタイムバースト転送の受信を再開し(S99)、S94に進み、受信タイムアウトするか、受信完了するまで再開された非リアルタイムバースト転送で送られてくるデータを受信する。また、Restartを受信することなく受信タイムアウトになった場合(S98でYes)、S91に戻り次のマスタユニットからの転送を待つ。   When a Pause command is received (Yes in S93), reception stop processing is performed (S96), and then a reception indicating a restart transfer format from the same master unit is timed out. (S97, S98). If Restart is received before the reception time-out (Yes in S97), the suspended reception of the non-real-time burst transfer is resumed (S99), and the process proceeds to S94, where the reception time-out is resumed or until the reception is completed. Receives data sent by non-real-time burst transfer. If the reception time-out occurs without receiving Restart (Yes in S98), the process returns to S91 and waits for transfer from the next master unit.

次に、上述した各転送サービスを具体的な実例を挙げつつ、各ユニット(処理部)の機能を説明する。図19,図20は、3つのマスタユニット(1),(2),(3)が、他のスレーブユニットに対して各種の転送サービスを実行した場合のタイミングチャートの概略を示している。図19,図20から明らかなように、各マスタユニットは、転送すべきデータが発生した場合に、バスアクセス権獲得の要求をし、バスアクセス権許可通知(SG=0)に成ったならば、所望の転送サービスを開始する。もちろん、バスアクセス権の獲得要求がないこともあるし、バスアクセス権許可通知を受け、獲得したバスアクセス権を解放後、すぐにバスアクセス権獲得の要求をすることもある。特に、上述したごとく、本実施形態では、転送を一時中断可能な非リアルタイムバースト転送を設けた。そのため、係る非リアルタイムバースト転送が中断された場合には、バスアクセス権解放後にすぐにバスアクセス権獲得要求を発行することになる。   Next, the function of each unit (processing unit) will be described with specific examples of the transfer services described above. FIGS. 19 and 20 show schematic timing charts when the three master units (1), (2), and (3) execute various transfer services for other slave units. As is apparent from FIGS. 19 and 20, each master unit makes a request for acquiring bus access right when data to be transferred is generated, and if a bus access right permission notification (SG = 0) is obtained. Start the desired transfer service. Of course, there may be no request for acquiring the bus access right, or there may be a request for acquiring the bus access right immediately after receiving the bus access right permission notification and releasing the acquired bus access right. In particular, as described above, in this embodiment, a non-real-time burst transfer capable of temporarily interrupting the transfer is provided. Therefore, when such non-real time burst transfer is interrupted, a bus access right acquisition request is issued immediately after the bus access right is released.

また、例えば図19のマスタユニット(2)に示すように、1回のバスアクセス権獲得中に異なる種類の転送を行なうこともある。図示の例では、シングル転送を完了後、引き続きバースト転送を行なっている。さらに、また、図20のマスタ(2)に示すように、バースト転送のようにリアルタイム性を有する転送サービスの場合、BGが1に復帰し、アービタ15からのバスアクセス権許可通知が解除されたとしても、バスアクセス権を獲得した状態を維持し、バースト転送サービスを完了するまで転送し続ける。また、図示は省略するが、シングル転送サービスの場合も同様である。そして、この図20に示したマスタユニット(2)が、BG=1に復帰した後もバースト転送を継続して行なったことに伴い、その次に転送サービスを行なう予定のマスタユニット(3)に与えられるバスアクセス権許可通知(BG=0)になるタイミングが遅れるとともに、BG=0の期間も短くなる。上述した事項は、非リアルタイムバースト転送の中断に伴うバスアクセス権解放後にすぐにバスアクセス権獲得要求を発行することを除き、基本的に従来のものと同様である。   For example, as shown in the master unit (2) in FIG. 19, different types of transfers may be performed during one bus access right acquisition. In the illustrated example, burst transfer is continued after completion of single transfer. Furthermore, as shown in the master (2) of FIG. 20, in the case of a transfer service having real-time characteristics such as burst transfer, BG is returned to 1, and the bus access right permission notification from the arbiter 15 is released. However, the state where the bus access right is acquired is maintained, and the transfer is continued until the burst transfer service is completed. Although not shown, the same applies to the single transfer service. As the master unit (2) shown in FIG. 20 continues burst transfer even after returning to BG = 1, the master unit (3) scheduled to perform the next transfer service is transferred to the master unit (3). The timing at which the given bus access right permission notice (BG = 0) is delayed, and the period of BG = 0 is also shortened. The matters described above are basically the same as those in the prior art except that the bus access right acquisition request is issued immediately after the bus access right is released due to the interruption of the non-real-time burst transfer.

ここで本発明では、転送途中でその転送サービスを一時中断することを許容する非リアルタイムバースト転送を設け、しかも、その非リアルタイムバースト転送サービスの優先順位を最も低くしたため、以下に例示列挙するような事例が生じる。もちろん、記載した内容は一部であり、これ以外の事例も生じるのはもちろんである。   Here, in the present invention, a non-real-time burst transfer that allows the transfer service to be temporarily interrupted during transfer is provided, and the priority of the non-real-time burst transfer service is the lowest. Cases arise. Of course, the contents described are only a part, and other cases may of course occur.

例えば図19に示すように、マスタユニット(1)は、バスアクセス権を獲得したならば、まず、優先順位の高いバースト転送サービスを行ない、そのバースト転送サービスが完了してもBG=0のままで、バスアクセス権許可通知を受けている場合には、続いて所定のユニット(例えばノード#2のユニット)に対して非リアルタイムバースト転送を開始する。しかし、その転送処理中にBG=1に復帰し、バスアクセス権許可通知が解除されたため、それに伴い、非リアルタイムバースト転送を中断(Pause中)し、次にバスアクセス権を獲得したマスタユニット(2)が、所定のユニットに対してシングル転送サービスを行ない、その後バースト転送サービスを行なう。   For example, as shown in FIG. 19, when the master unit (1) has acquired the bus access right, it first performs a burst transfer service having a high priority, and BG = 0 remains even when the burst transfer service is completed. When the bus access right permission notification is received, non-real-time burst transfer is subsequently started for a predetermined unit (for example, the node # 2 unit). However, during the transfer process, BG = 1 is returned and the bus access right permission notification is canceled. Accordingly, the non-real-time burst transfer is interrupted (during pause), and the master unit (the bus access right is acquired next) 2) performs a single transfer service for a predetermined unit, and then performs a burst transfer service.

続いてバスアクセス権を獲得したのは、マスタユニット(3)であるため、マスタユニット(1)のPause中の状態は維持され、マスタユニット(3)が、シングル転送を行ない、その後、非リアルタイムバースト転送を開始する。このマスタユニット(3)の非リアルタイムバースト転送の転送相手は、ノード#0のスレーブユニットである。そして、このマスタユニット(3)も、その転送処理中にBG=1に復帰し、バスアクセス権許可通知が解除されたため、それに伴い、非リアルタイムバースト転送を中断(Pause中)する。   Subsequently, since it is the master unit (3) that has acquired the bus access right, the state in the pause of the master unit (1) is maintained, the master unit (3) performs single transfer, and then non-real time Start burst transfer. The transfer partner of the non-real-time burst transfer of this master unit (3) is the slave unit of node # 0. Then, this master unit (3) also returns to BG = 1 during the transfer process, and the bus access right permission notification is canceled, and accordingly, non-real-time burst transfer is interrupted (during Pause).

そして、次にバスアクセス権を獲得したのはマスタユニット(1)であるため、一時停止中のノード#2宛の非リアルタイムバースト転送サービスを再開する。また、この再開した非リアルタイムバースト転送が完了後、マスタユニット(1)がバースト転送サービスをする必要性が生じた場合、図示の例では、まだバスアクセス権を獲得したままであるため、引き続きバースト転送サービスを実行する。   Then, since the master unit (1) has acquired the bus access right next time, the non-real-time burst transfer service addressed to the suspended node # 2 is resumed. In addition, when the master unit (1) needs to perform a burst transfer service after the resumed non-real time burst transfer is completed, the bus access right is still acquired in the illustrated example. Run the transfer service.

また、転送サービスの優先順位は、シングル転送→バースト転送→非リアルタイムバースト転送であるため、仮にほぼ同時期にそれらの転送サービスの要求が発生した場合には、優先順位に従って処理するが、必ずしも同時期に各転送サービスの要求が発生するとも限らず、同時期に発生しない場合には、発生した順に処理をする。一例を示すと、図19のマスタユニット(2)に示すように、シングル転送を完了後に、非リアルタイムバースト転送を実行し、その転送が完了後にバースト転送サービスを実行するようなことはあり得る。   In addition, since the transfer service priority is single transfer → burst transfer → non-real-time burst transfer, if requests for these transfer services occur almost at the same time, they are processed according to the priority, but they are not necessarily the same. Requests for each transfer service do not always occur at the same time, and if they do not occur at the same time, the processing is performed in the order in which they occurred. As an example, as shown in the master unit (2) in FIG. 19, it is possible to execute a non-real-time burst transfer after completing a single transfer and execute a burst transfer service after the transfer is completed.

ただし、非リアルタイムバースト転送を実行中にそれよりも優先順位の高いリアルタイム性を有する転送サービスの要求を受けた場合には、自己の非リアルタイムバースト転送を一時中断し、自己の他の転送サービスを実行し、その後バスアクセス権を獲得している場合には、中断していた非リアルタイムバースト転送を再開する。図示の例では、図20のマスタユニット(1)の最初の転送処理や、マスタユニット(2)の2度目の転送処理に対応する。   However, if a non-real-time burst transfer is received and a request for a transfer service with higher priority than that is received, the non-real-time burst transfer is temporarily suspended and other transfer services of the self are transferred. If the bus access right has been acquired, the interrupted non-real-time burst transfer is resumed. In the illustrated example, this corresponds to the first transfer process of the master unit (1) in FIG. 20 and the second transfer process of the master unit (2).

また、図20のマスタユニット(3)に示すように、バースト転送サービスを実行中に、それよりも優先度の高いシングル転送サービスの要求が発生した場合には、バースト転送サービスを一時中断し、シングル転送サービスの完了後に中断していたバースト転送サービスを再開するようにしても良い。係る処理は、基本的には、リアル性を有する通常のバースト転送においても、非リアルタイムバースト転送における「Pause」コマンドや「Restart」モードの発行を許容することにより対応できる。もちろん、中断するのは非リアルタイムバースト転送のみとし、バースト転送サービスが一度開始されると、完了するまでの間にシングル転送サービスの要求を受けたとしても、そのままバースト転送サービスを継続するようにしてもよい。   Further, as shown in the master unit (3) of FIG. 20, when a request for a single transfer service having a higher priority occurs during the execution of the burst transfer service, the burst transfer service is temporarily suspended. The burst transfer service that was interrupted after the completion of the single transfer service may be resumed. Such processing can be basically handled by allowing the issuance of a “Pause” command or “Restart” mode in non-real-time burst transfer even in normal burst transfer having real characteristics. Of course, only non-real-time burst transfer is interrupted. Once the burst transfer service is started, the burst transfer service is continued as it is even if a single transfer service request is received by the time it is completed. Also good.

このように、本発明の要部となる非リアルタイムバースト転送中の一時中断の条件としては、自己が獲得しているユニットのバスアクセス権を他のユニットへ委譲する要求があった場合(タイムアウト等でBG=1に復帰した場合)と、自己のユニットの他の転送サービスの要求があった場合などがある。前者の非リアルタイムバースト転送中に送信元のユニットのバスアクセス権を他のユニットへ委譲する要求があった場合には、転送をPauseしてバスアクセス権を解放する。次に、送信元ユニットがバスアクセス権を獲得するまで、非リアルタイムバースト転送は、続きの送信を待機する状態となる。   As described above, as a condition for temporary suspension during non-real-time burst transfer, which is a main part of the present invention, there is a request to transfer the bus access right of the unit acquired by itself to another unit (timeout or the like). BG = 1) and another transfer service request of the own unit. If there is a request for delegating the bus access right of the transmission source unit to another unit during the former non-real time burst transfer, the transfer is paused to release the bus access right. The non-real time burst transfer then waits for subsequent transmissions until the source unit acquires the bus access right.

後者の非リアルタイムバースト転送中に送信元のユニットがリアルタイムなバースト転送やシングル転送を行なう場合、バスアクセス権はそのままで非リアルタイムバースト転送をPauseしてリアルタイム転送を実施する。その後、非リアルタイムバースト転送を再開する。   When the transmission source unit performs real-time burst transfer or single transfer during the latter non-real-time burst transfer, the non-real-time burst transfer is paused and the real-time transfer is performed with the bus access right unchanged. Thereafter, the non-real time burst transfer is resumed.

図21は、上記の前者の場合のより詳細なデータ送信のタイミングチャートである。図19のマスタ(1)やマスタ(3)における非リアルタイムバースト転送の一時中断処理に対応する。そして、図21に示すように、当初非リアルタイムバースト転送を行なっているのが自ユニットである。   FIG. 21 is a more detailed timing chart of data transmission in the former case. This corresponds to the temporary interruption processing of the non-real time burst transfer in the master (1) and the master (3) in FIG. Then, as shown in FIG. 21, it is the own unit that initially performs non-real-time burst transfer.

図21から明らかなように、IDLEcycleの際に、非リアルタイムバースト転送を行なおうとする自ユニットは、MPU12aからの指示に基づきサービス実行部12dの非リアルタイムバースト転送機能が起動し、バスインタフェースコントローラ12cとアービタ15との間のバスアクセス権の要求や、それに対する許可通知等のデータの送受にともないBREQ,BG,BSYが1から0に変化する。   As is apparent from FIG. 21, during the IDLE cycle, the self-unit that performs non-real-time burst transfer activates the non-real-time burst transfer function of the service execution unit 12d based on an instruction from the MPU 12a, and the bus interface controller 12c. BREQ, BG, and BSY change from 1 to 0 in accordance with a request for bus access between the arbiter 15 and the arbiter 15 and transmission / reception of data such as a permission notification.

ついで、自ユニットであるマスタユニットは、所定の転送フォーマットからなる非リアルタイムバースト転送を実行する。図示の例では、転送途中(Data0の送信中)でバスアクセス許可が消滅(BG=1)したため、自ユニットは、次のData1(PAUSEcycle)では、Pauseコマンドとともに、Data1のDataAreaで送るべきデータを送信し、次のIDLEcycleにて、BSYを1に戻し獲得したバスアクセス権を解放する。また、このとき自ユニットは、一旦バスアクセス権獲得要求を一旦取り下げ(BREQ=1)、すぐに転送未完の非リアルタイムバースト転送を行なうためにBREQ=0に戻し、バスアクセス権獲得要求を行なう。なお、この図21における中断した非リアルタイムバースト転送の転送フォーマットは、図16に示した一時中断のものと同様である。   Next, the master unit, which is its own unit, executes non-real-time burst transfer having a predetermined transfer format. In the example shown in the figure, the bus access permission has disappeared (BG = 1) during the transfer (during transmission of Data0), so that the own unit sends data to be sent in the DataArea of Data1 together with the Pause command in the next Data1 (PAUSEcycle). In the next IDLE cycle, BSY is returned to 1 and the acquired bus access right is released. At this time, the own unit once cancels the bus access right acquisition request (BREQ = 1), immediately returns to BREQ = 0 to perform non-real-time burst transfer incomplete transfer, and makes a bus access right acquisition request. Note that the transfer format of the interrupted non-real-time burst transfer in FIG. 21 is the same as that of the temporary interrupt shown in FIG.

また、上記のIDLEcycleの間に、シングル転送を行なう他ユニットが、バスアクセス権獲得要求(BREQ=0)をし、バスアービタ15からのバスアクセス権許可通知(BG=0)、バスアクセス中フラグをON(BSY=0)にする。続いて、WRITEcycleを利用して、他ユニットが、シングル転送を行なう。   Also, during the above IDLE cycle, another unit that performs single transfer makes a bus access right acquisition request (BREQ = 0), a bus access right permission notification (BG = 0) from the bus arbiter 15, and a bus accessing flag. Set to ON (BSY = 0). Subsequently, another unit performs single transfer using WRITEcycle.

この他ユニットにおけるシングル転送が完了すると、他ユニットのBREQ,BG,BSYが1に復帰するため、非リアルタイムバースト転送が中断し、バスアクセス権獲得要求(BREQ=0)をしている自ユニットがバスアクセス権許可通知(BG=0)を受けると、バスアクセス中フラグをON(BSY=0)にし、非リアルタイムバースト転送を再開する。この再開に伴い、前回の非リアルタイムバースト転送で送信済み(Data1)の次のデータ(Data2のDataAreaに格納されたデータ)から送信する。なお、この非リアルタイムバースト転送において、最後まで転送できる場合もあれば、さらに一時中断されることもある。   When the single transfer in the other unit is completed, the BREQ, BG, and BSY of the other unit return to 1, so that the non-real-time burst transfer is interrupted and the own unit making the bus access right acquisition request (BREQ = 0) When the bus access right permission notification (BG = 0) is received, the bus accessing flag is turned ON (BSY = 0), and the non-real-time burst transfer is resumed. Along with this restart, data is transmitted from the next data (Data 1) that has been transmitted (Data 1) in the previous non-real-time burst transfer (data stored in Data Area of Data 2). In this non-real time burst transfer, there is a case where the transfer can be completed to the end, and there is a case where it is further interrupted.

また、図21に示した例では、他ユニットのシリアル転送が完了後に続いて、一時中断していた非リアルタイムバースト転送の再開をしたが、図19に示すように他のマスタユニットの通信の後で再開することももちろんある。   In the example shown in FIG. 21, the non-real-time burst transfer that has been temporarily suspended is resumed after the completion of the serial transfer of the other unit. However, as shown in FIG. Of course, it can be resumed.

図22は、非リアルタイムバースト転送(Read)における一時中断の具体的例を示している。本的には、上述した図21に示す非リアルタイムバースト転送(Write)と同様であり、バスアクセス権許可通知が消滅(BG=1)になると、自ユニットはPause処理を行ない、バスアクセス中フラグをOFF(BSY=1)にし、バスアクセス権を解放する。これにより、他ユニットがリアルタイム性のあるデータ転送(図示の場合はシングル転送)を行なう。そして、掛かるシングル転送が完了したならば、一時中断中の自ユニットは、非リアルタイムバースト転送を再開する。ここで、図21に示した転送処理との相違点は、データ転送はREADcycleであるため、バスの切り替えを行ない、通信相手からデータを読み出すようになる。   FIG. 22 shows a specific example of temporary interruption in non-real-time burst transfer (Read). Specifically, this is the same as the non-real-time burst transfer (Write) shown in FIG. 21 described above. When the bus access right permission notification disappears (BG = 1), the own unit performs Pause processing, and the bus accessing flag Is turned OFF (BSY = 1), and the bus access right is released. As a result, other units perform real-time data transfer (single transfer in the illustrated case). When the single transfer is completed, the self-suspended unit resumes the non-real time burst transfer. Here, the difference from the transfer process shown in FIG. 21 is that the data transfer is READcycle, so the bus is switched and the data is read from the communication partner.

図23,図24は、それぞれ非リアルタイムバースト転送を行なっているマスタユニットが、リアルタイム性を有するデータ転送を行なう場合を示している。つまり、図22のマスタ(1)やマスタ(2)に対応する。   FIG. 23 and FIG. 24 show a case where a master unit performing non-real time burst transfer performs data transfer having real time characteristics. That is, it corresponds to the master (1) and the master (2) in FIG.

転送中の非リアルタイムバースト転送を中断する場合、Pauseコマンドを発行して一時中断する点は、ならびに、シングル転送等のリアルタイム性の必要なデータ転送を完了後に非リアルタイムバースト転送を再開すること、ならびにREAD処理の場合には、バスの切り替えを行なうことなどは、図21,図22に示した通りである。ただし、本例では、同一のマスタユニット内でリアルタイム転送に切り替えるため、バスアクセス権を解放する必要が無く、BREQ,BG,BSYは0のままである。   When suspending a non-real-time burst transfer during transfer, the Pause command is issued to temporarily suspend, and the non-real-time burst transfer is resumed after completing a data transfer that requires real-time characteristics such as a single transfer, and In the case of the READ process, the bus is switched as shown in FIGS. However, in this example, since the real-time transfer is switched within the same master unit, it is not necessary to release the bus access right, and BREQ, BG, and BSY remain 0.

なお、上述した各実施形態において、受信ユニットは、スレーブユニット13の場合もあれば、マスタユニット12の場合もある。   In each of the above-described embodiments, the receiving unit may be the slave unit 13 or the master unit 12.

ところで、上述したように、本発明では非リアルタイムバースト転送は分断(Pause/Restart)されることがあるため、受信ユニットが複数の非リアルタイムメッセージを同時に受信処理することがあり得る。係る場合に、受信ユニット側では、同一の送信側ユニット(マスタユニット)から非リアルタイムバースト転送で送られてきたデータ同士を所定の順で結合する必要がある。   By the way, as described above, in the present invention, non-real time burst transfer may be divided (Pause / Restart), so that the receiving unit may receive and process a plurality of non-real time messages at the same time. In such a case, on the receiving unit side, it is necessary to combine data transmitted by non-real-time burst transfer from the same transmitting unit (master unit) in a predetermined order.

係る結合する処理を行なうためには、例えば、図25に示したように分断した細切れのフレーム毎にユニークなフラグメントIDを付加し、複数の送信元からの非リアルタイムメッセージをフラグメントIDにより識別して完全なフレームを生成することができる。なお、係る手法を採った場合、分断時にフラグメントIDを付加するためにデータ転送効率が低下するとともに、中断処理に要する時間もフラグメントID送出の時間だけ大きくなるというデメリットを有する。また、受信側では、フラグメントIDを参照しながらフレームを組み立てるといった煩雑な処理が必要で、ファームウェアの処理負荷が増大するかハードウェアで処理する場合には論理規模が大きくなる。   In order to perform such processing, for example, a unique fragment ID is added to each fragmented frame as shown in FIG. 25, and non-real-time messages from a plurality of transmission sources are identified by the fragment ID. A complete frame can be generated. In addition, when such a method is adopted, there is a demerit that the data transfer efficiency is lowered because the fragment ID is added at the time of division, and the time required for the interruption process is increased by the time for sending the fragment ID. On the receiving side, complicated processing such as assembling a frame with reference to the fragment ID is necessary, and the processing load of firmware increases or the logical scale increases when processing is performed by hardware.

また、図26に示すように、受信ユニット側にて、転送元ユニットID毎に別々の受信バッファ(図の場合、マスタA用とマスタC用を設けるようにしてもよい。ただし、同時に起こりうる非リアルタイムメッセージの最大データサイズ分の受信バッファを設ける必要があり、ハードウェアのハイコストを招いてしまう。   Also, as shown in FIG. 26, on the receiving unit side, separate receiving buffers (for master A and master C in the figure may be provided) for each transfer source unit ID. It is necessary to provide a reception buffer corresponding to the maximum data size of the non-real-time message, resulting in high hardware costs.

これら図25,や図26に示す手法を採ることは本発明で妨げないが、好ましくは、以下に示す各種の手段を実装することである。すなわち、基本的な技術思想として、受信ユニットは、必ず1つの非リアルタイムバースト転送のみを受信処理するような制約を設けるようにした。これにより、受信ユニットに、非リアルタイムバースト転送(Pause/Restart)により、分断された複数のフレームは、全て同一のユニットから送られてきたものとなる。しかも、1つの非リアルタイムバースト転送の場合、複数に分断されたとしても、各データの送信順は変わらないため、受信ユニットは、受信した順にデータを結合することで送られて非リアルタイムバースト転送により送られるべきデータを生成できる。   The method shown in FIGS. 25 and 26 is not hindered by the present invention, but it is preferable to implement various means described below. That is, as a basic technical idea, the receiving unit is always provided with a restriction that only one non-real-time burst transfer is received. As a result, the plurality of frames divided by the non-real-time burst transfer (Pause / Restart) are all sent from the same unit to the receiving unit. In addition, in the case of one non-real-time burst transfer, the transmission order of each data does not change even if it is divided into a plurality of parts. Therefore, the receiving unit is sent by combining the data in the order received, and is transmitted by non-real-time burst transfer. Can generate data to be sent.

係る技術思想を解決する具体的な実施例としては、例えば、非リアルタイムバースト送信時に、宛先ユニットが非リアルタイムバースト受信していないことを確認したことを条件に非リアルタイムバースト送信を行なうようにする。   As a specific embodiment for solving the technical idea, for example, during non-real time burst transmission, non-real time burst transmission is performed on the condition that the destination unit confirms that the non-real time burst is not received.

係る「宛先ユニットが非リアルタイムバースト受信していないことを確認する方法」としてはいくつかの手法を採ることができ、例えば、送信前に宛先ユニットの非リアルタイムバースト受信ステータスを確認した上で、送信することである。ただし、この場合には、非リアルタイムバースト転送の前にシングルアクセスが発生してしまう。具体的には、マスタユニットの非リアルタイムバースト転送機能が、図27に示すフローチャートを実行する。   Several methods can be used as the “method for confirming that the destination unit has not received the non-real-time burst”, for example, after confirming the non-real-time burst reception status of the destination unit before transmission. It is to be. However, in this case, single access occurs before the non-real time burst transfer. Specifically, the non-real time burst transfer function of the master unit executes the flowchart shown in FIG.

まず、非リアルタイムバースト送信要求の受信を待ち(S101)、受信したならば送信先の非リアルタイムバースト受信ステータスを確認する(S102)。そして、送信先が非リアルタイムバースト受信中か否かを判断し(S103)、受信中でないことを確認したならば、非リアルタイムバースト転送を開始し(S104)、送信完了する(S105)。なお、処理ステップS102による確認を行なった結果、受信中と判断された(S103でYes)ならば、処理ステップS102に戻り、再度確認する。つまり、送信相手が他のユニットとの間で行なう非リアルタイムバースト受信を完了したのを待ち、自己が送信開始する(S104,S105)。   First, it waits for reception of a non-real-time burst transmission request (S101), and if it is received, the non-real-time burst reception status of the transmission destination is confirmed (S102). Then, it is determined whether or not the transmission destination is receiving a non-real-time burst (S103). If it is confirmed that the transmission is not being received, non-real-time burst transfer is started (S104) and transmission is completed (S105). If it is determined that the data is being received as a result of the confirmation in the processing step S102 (Yes in S103), the process returns to the processing step S102 to confirm again. That is, it waits for the transmission partner to complete non-real-time burst reception with another unit, and starts transmitting itself (S104, S105).

また、図28に示すように、非リアルタイムバースト送信要求の受信を待ち(S111)、受信したならば送信先の宛先ユニットの受信バッファのアクセス権の獲得要求を行ない、獲得するのを待つ(S112)。そして、アクセス権を取ったら送信するようにする(S113,S114)。   Also, as shown in FIG. 28, the reception of a non-real-time burst transmission request is awaited (S111), and if it is received, a request for acquiring the access right of the reception buffer of the destination destination unit is made and the acquisition is awaited (S112). ). Then, when the access right is obtained, it is transmitted (S113, S114).

また、別の方法としては、ユニットは常時バスを監視するとともに、内部に非リアルタイムバースト転送の実行状態テーブル(図29参照)を備える。つまり、各ノードで非リアルタイムバースト転送を行なっているか否かを監視し、その監視結果を上記の実行テーブルに格納する。   As another method, the unit constantly monitors the bus and includes a non-real-time burst transfer execution state table (see FIG. 29). That is, it is monitored whether or not each node is performing non-real time burst transfer, and the monitoring result is stored in the execution table.

そして、図30に示すように、非リアルタイムバースト送信要求の受信を待ち(S121)、受信したならば自己が作成した実行状態テーブルを参照し(S122)、今回の送信先ユニットが受信可能か否かを判断する(S123)。具体的には、送信先のノードのフラグが「1」になっていれば受信不可であり、「0」の場合には受信可となる。そして、非リアルタイムバース点総身受信中(0)で、相手方が受信可能の場合には、非リアルタイムバースト転送を行なう(S123,S124)。   Then, as shown in FIG. 30, it waits for reception of a non-real-time burst transmission request (S121), and if received, refers to the execution state table created by itself (S122), and whether or not the current transmission destination unit is receivable. Is determined (S123). Specifically, if the flag of the transmission destination node is “1”, reception is impossible, and if it is “0”, reception is possible. If non-real-time burst point total reception is in progress (0) and the other party can receive, non-real-time burst transfer is performed (S123, S124).

また、別の技術思想としては、非リアルタイムバースト送信時に、他のユニットが非リアルタイムバースト送信中でないことを確認した後に非リアルタイムバースト送信を行なうようにすることである。   Another technical idea is to perform non-real time burst transmission after confirming that other units are not transmitting non-real time burst transmission during non-real time burst transmission.

具体的には、ユニットは常時バスを監視しており、内部に非リアルタイムメッセージの実行状態テーブル(図31参照)を持っている。この実行テーブルは、図29と相違し、いずれか1つでも(送信相手か否かを問わず)非リアルタイムメッセージ送信中(中断中)の場合には、フラグを「1」にする。   Specifically, the unit constantly monitors the bus and has an execution state table (see FIG. 31) for non-real-time messages. This execution table is different from that shown in FIG. 29, and any one (regardless of whether it is a transmission partner) or not is sending a non-real-time message (suspended), and the flag is set to “1”.

そして、図32に示すように、非リアルタイムバースト送信要求の受信を待ち(S131)、受信したならば自己が作成した実行状態テーブルを参照し(S132)、いずれも非リアルタイムバースト送信を行なっておらず、自己の非リアルタイムを相手が受信可能か否かを判断する。いずれのユニットも非リアルタイム転送を行なっていない場合には、当然のことながら、今回の送信相手先のユニットも受信可能であるため(S133でYes)、非リアルタイムバースト転送を行なう(S133,S134)。なお、この方法では、送信相手先以外のユニットが非リアルタイムバースト転送を受信している場合でも、転送実行テーブルのフラグは1となり、送信できなくなるので非リアルタイムメッセージの転送レイテンシは大きくなるが、非リアルタイムバースト転送は、もともとレイテンシは重視していないためさほど問題にはならない。よって、係る方法がもっとも簡単で処理の負荷・ハードウェア規模が少ない方式といえる。   Then, as shown in FIG. 32, it waits for the reception of a non-real-time burst transmission request (S131), and if it is received, the execution state table created by itself is referred to (S132). First, it is determined whether or not the other party can receive his / her non-real time. If none of the units is performing non-real-time transfer, it is a matter of course that the current transmission destination unit can also be received (Yes in S133), and therefore non-real-time burst transfer is performed (S133, S134). . In this method, even when a unit other than the transmission destination receives non-real-time burst transfer, the transfer execution table flag is set to 1, and transmission cannot be performed, so the non-real-time message transfer latency increases. Real-time burst transfer is not a big problem because latency is not important. Therefore, it can be said that this method is the simplest and has a small processing load and hardware scale.

上述した実施の形態では、図3に示すようにバックプレーン(バックプレインボード)11に複数のユニットを装着し、各ユニットはバックプレーン内のバスを介して接続するとともに、アービタ15をバックプレーン11に設置した構成を採っている。しかし、本発明はそれに限ることはなく、バックプレーン無し(例えばDINレール取付けタイプ)でユニット同士が横連結して、各ユニットを貫通バスでつなげる構成のものにも適用が出来る。係る場合、制御装置を構成するいずれかのユニットにアービタを設置したり、アービタユニットを設けることも出来る。その場合には、各マスタユニットとアービタとを接続するための制御線を、各ユニットを通すことになる。   In the embodiment described above, a plurality of units are mounted on the backplane (backplane board) 11 as shown in FIG. 3, and each unit is connected via a bus in the backplane and the arbiter 15 is connected to the backplane 11. The configuration installed in is adopted. However, the present invention is not limited to this, and the present invention can also be applied to a configuration in which units are laterally connected without a backplane (for example, a DIN rail mounting type) and each unit is connected by a through bus. In such a case, an arbiter can be installed in any unit constituting the control device, or an arbiter unit can be installed. In that case, a control line for connecting each master unit and the arbiter is passed through each unit.

また、マスタユニット(バスマスタユニット)は、ユーザプログラム演算処理する「CPUユニット」はもちろんのこと、他に、モーション系を制御する「モーションコントロールユニット」、他のPLCとデータのコントローラ間通信を行なう「通信ユニット」、なにか特化した演算処理をする高機能演算ユニットなど、各種のものに適用できる。そして、このマスタユニット機能をもつことで、制御のための入力データ・出力データをCPUユニット経由で授受しなくて済むという作用効果を奏する。   The master unit (bus master unit) is not only a “CPU unit” that performs user program calculation processing, but also a “motion control unit” that controls a motion system, and performs communication between other PLCs and data controllers. It can be applied to various types of devices such as a “communication unit” and a high-performance arithmetic unit for performing specialized arithmetic processing. By having this master unit function, there is an effect that input data and output data for control need not be transmitted / received via the CPU unit.

従来のマルチバスマスタシステムにおける転送オペレーションの一例を示している。An example of the transfer operation in the conventional multibus master system is shown. 従来の問題点を説明する図である。It is a figure explaining the conventional problem. 本発明の好適な一実施の形態を示す図である。It is a figure which shows one suitable embodiment of this invention. シングル転送,バースト転送のタイミングチャートを示す図である。It is a figure which shows the timing chart of single transfer and burst transfer. アービタの機能を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the function of an arbiter. マスタユニットの内部構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of an internal structure of a master unit. スレーブユニットの内部構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the internal structure of a slave unit. マスタユニット12のバスインタフェースコントローラ12cの機能の一部を示すフローチャートの一部である。7 is a part of a flowchart showing a part of the function of the bus interface controller 12c of the master unit 12. マスタユニット12のバスインタフェースコントローラ12cの機能の一部を示すフローチャートの一部である。7 is a part of a flowchart showing a part of the function of the bus interface controller 12c of the master unit 12. マスタユニット12のバスインタフェースコントローラ12cの機能の一部を示すフローチャートの一部である。7 is a part of a flowchart showing a part of the function of the bus interface controller 12c of the master unit 12. マスタユニット12のバスインタフェースコントローラ12cの機能の一部を示すフローチャートの一部である。7 is a part of a flowchart showing a part of the function of the bus interface controller 12c of the master unit 12. サービス実行部12dのシングル転送機能を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the single transfer function of the service execution part 12d. サービス実行部12dのバースト転送機能を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the burst transfer function of the service execution part 12d. サービス実行部12dの非リアルタイムバースト転送機能を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the non-real-time burst transfer function of the service execution part 12d. バースト転送のフレームの転送フォーマットの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the transfer format of the flame | frame of burst transfer. バースト転送のフレームの一時中断転送フォーマットの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the temporarily interrupted transfer format of the frame of burst transfer. バースト転送のフレームの再開転送フォーマットの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the restart transfer format of the flame | frame of burst transfer. スレーブユニット側におけるバスインタフェースコントローラ13cの機能を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the function of the bus interface controller 13c in the slave unit side. 各転送サービスを具体的な実例を示す図である。It is a figure which shows a concrete example about each transfer service. 各転送サービスを具体的な実例を示す図である。It is a figure which shows a concrete example about each transfer service. 非リアルタイムバースト転送の詳細なタイミングチャートを示す図である。It is a figure which shows the detailed timing chart of non-real-time burst transfer. 非リアルタイムバースト転送の詳細なタイミングチャートを示す図である。It is a figure which shows the detailed timing chart of non-real-time burst transfer. 非リアルタイムバースト転送の詳細なタイミングチャートを示す図である。It is a figure which shows the detailed timing chart of non-real-time burst transfer. 非リアルタイムバースト転送の詳細なタイミングチャートを示す図である。It is a figure which shows the detailed timing chart of non-real-time burst transfer. 非リアルタイムバースト転送により分割して受信処理したデータを統合する処理を説明する図である。It is a figure explaining the process which integrates the data which received and divided | segmented it by non-real-time burst transfer. 非リアルタイムバースト転送により分割して受信処理したデータを統合する処理を説明する図である。It is a figure explaining the process which integrates the data which received and divided | segmented it by non-real-time burst transfer. 受信ユニットが、必ず1つの非リアルタイムバースト転送のみを受信処理するためのマスタユニットの機能を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the function of the master unit for a receiving unit to receive only one non-real-time burst transfer. 受信ユニットが、必ず1つの非リアルタイムバースト転送のみを受信処理するためのマスタユニットの機能を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the function of the master unit for a receiving unit to receive only one non-real-time burst transfer. 非リアルタイムバースト転送の実行状態テーブルのデータ構造の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of the execution state table of non-real-time burst transfer. 受信ユニットが、必ず1つの非リアルタイムバースト転送のみを受信処理するためのマスタユニットの機能を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the function of the master unit for a receiving unit to receive only one non-real-time burst transfer. 非リアルタイムバースト転送の非リアルタイムメッセージの実行状態テーブルのデータ構造の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of the execution state table of the non-real-time message of non-real-time burst transfer. 受信ユニットが、必ず1つの非リアルタイムバースト転送のみを受信処理するためのマスタユニットの機能を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the function of the master unit for a receiving unit to receive only one non-real-time burst transfer.

符号の説明Explanation of symbols

10 制御装置
11 バックプレーン
12 マスタユニット
13 スレーブユニット
15 アービタ
16 バス
17 制御線
10 Controller 11 Backplane 12 Master Unit 13 Slave Unit 15 Arbiter 16 Bus 17 Control Line

Claims (10)

制御装置を構成する複数のマスタユニットが、その制御装置に実装されたアービタからバスアクセス権許可通知を受けたことを条件に前記制御装置内のバスを介して他のユニットとデータ通信する通信方法であって、
アドレスやコマンドに引き続いて複数のデータを連続して転送するバースト転送を、その複数のデータを1つの送信フレームで送信する通常のバースト転送に加え、複数のデータを分割して送信することを許容する非リアルタイムバースト転送を設定し、
前記マスタユニットは、前記バスアクセス権許可通知を取得し、前記非リアルタイムバースト転送を実行中に送信中断条件の有無を判断し、その送信中断条件が生じた場合には、現在送信中の非リアルタイムバースト転送を一時中断し、
前記中断条件が無くなるとともに、前記バスアクセス権許可通知を受けている場合に、前記非リアルタイムバースト転送を中断した前記マスタユニットは、一時中断した複数のデータのうちの未送信部分についての非リアルタイムバースト転送を再開することを特徴とする通信制御方法。
A communication method in which a plurality of master units constituting a control device perform data communication with other units via a bus in the control device on condition that a bus access right permission notification is received from an arbiter mounted on the control device Because
In addition to burst transfer that continuously transfers multiple data following an address or command, in addition to normal burst transfer that transmits multiple data in one transmission frame, multiple data can be divided and transmitted Set non-real-time burst transfer to
The master unit acquires the bus access right permission notification, determines whether there is a transmission interruption condition during execution of the non-real-time burst transfer, and if the transmission interruption condition occurs, Suspend burst transfer,
The master unit that interrupted the non-real-time burst transfer when the interrupt condition disappears and the bus access right permission notification is received, the non-real-time burst for the untransmitted portion of the temporarily interrupted data A communication control method characterized by resuming transfer.
前記中断条件は、前記アービタから与えられたバスアクセス権許可が解除されたものであることを特徴とする請求項1に記載の通信制御方法。   The communication control method according to claim 1, wherein the interruption condition is that a bus access right permission given from the arbiter is canceled. 前記中断条件は、前記非リアルタイムバースト転送を行なっているマスタユニットが、前記非リアルタイムバースト転送よりも優先度の高いデータ転送を行なうことであることを特徴とする請求項1に記載の通信制御方法。   2. The communication control method according to claim 1, wherein the interruption condition is that a master unit performing the non-real-time burst transfer performs data transfer having a higher priority than the non-real-time burst transfer. . 前記優先度の高いデータ転送は、前記通常のバースト転送と、1アクセスで1ワードを転送するシングル転送の少なくとも1つであることを特徴とする請求項3に記載の通信制御方法。   4. The communication control method according to claim 3, wherein the high-priority data transfer is at least one of the normal burst transfer and single transfer in which one word is transferred in one access. 非リアルタイムバースト転送が一時中断した場合に、その一時中断した非リアルタイムバースト転送の通信相手となるユニットは、別の非リアルタイムバースト転送を受信しないように制御することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の通信制御方法。   5. When a non-real-time burst transfer is temporarily interrupted, a unit that is a communication partner of the temporarily interrupted non-real-time burst transfer is controlled not to receive another non-real-time burst transfer. The communication control method according to any one of the above. 非リアルタイムバースト転送の通信相手となるユニットは、その非リアルタイムバースト転送が一時中断中か否かを示す受信ステータスを持ち、
非リアルタイムバースト転送を行なおうとするマスタユニットは、その非リアルタイムバースト転送を行なうに先立ち、送信先のユニットに対し、受信ステータスを確認し、一時中断中でないことを条件に非リアルタイムバースト転送を行なうようにしたことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の通信制御方法。
The non-real-time burst transfer communication partner has a reception status that indicates whether the non-real-time burst transfer is suspended,
Prior to performing the non-real-time burst transfer, the master unit attempting to perform the non-real-time burst transfer confirms the reception status with respect to the transmission destination unit and performs the non-real-time burst transfer on condition that it is not temporarily suspended. The communication control method according to any one of claims 1 to 4, wherein the communication control method is performed.
非リアルタイムバースト転送を行なおうとするマスタユニットは、その非リアルタイムバースト転送を行なうに先立ち、送信先のユニットに対し、非リアルタイムバースト転送の送信要求を発し、
その送信要求を受信したユニットは、自己が他のマスタユニットからの非リアルタイムバースト転送の一時中断中でない場合に、許可通知を発行し、
その許可通知を受信してアクセス権を獲得したことを条件に、マスタユニットは非リアルタイムバースト転送を行なうことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の通信制御方法。
Prior to performing the non-real-time burst transfer, the master unit attempting to perform the non-real-time burst transfer issues a non-real-time burst transfer transmission request to the transmission destination unit.
The unit that received the transmission request issues a permission notice when it is not temporarily interrupting non-real-time burst transfer from another master unit,
5. The communication control method according to claim 1, wherein the master unit performs non-real-time burst transfer on condition that the permission notice is received and the access right is acquired.
前記マスタユニットは、前記バスを監視し、各ノード毎に、非リアルタイムバースト転送を行なっているか否かの情報を記憶保持し、
その記憶保持した情報に基づき、非リアルタイムバースト転送を行なう送信相手が転送可能であると判断した場合にその非リアルタイムバースト転送を実行することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の通信制御方法。
The master unit monitors the bus and stores information on whether or not non-real-time burst transfer is performed for each node,
5. The non-real time burst transfer is executed when it is determined that a transmission partner performing non-real time burst transfer can transfer based on the stored information. The communication control method described.
マスタユニットは、バスを監視し、非リアルタイムバースト転送を行なっているノードが有るか否かの情報を記憶保持し、
その記憶保持した情報に基づき、非リアルタイムバースト転送を行なっているノードがないと判断した場合にその非リアルタイムバースト転送を実行することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の通信制御方法。
The master unit monitors the bus and stores information on whether or not there is a node performing non-real-time burst transfer.
The non-real-time burst transfer is executed when it is determined that there is no node performing non-real-time burst transfer based on the stored information. Communication control method.
複数のマスタユニットと、その複数のマスタユニットのバスアクセスを制御するアービタとを備えた制御装置における、前記マスタユニットが前記アービタからバスアクセス権許可通知を受けたことを条件に前記制御装置内のバスを介して他のユニットとデータ通信するシステムであって、
アドレスやコマンドに引き続いて複数のデータを連続して転送するバースト転送を、その複数のデータを1つの送信フレームで送信する通常のバースト転送に加え、複数のデータを分割して送信することを許容する非リアルタイムバースト転送を設定し、
前記マスタユニットは、前記バスアクセス権許可通知を取得し、前記非リアルタイムバースト転送を実行中に送信中断条件の有無を判断する手段と、その送信中断条件が発生した場合に、現在送信中の非リアルタイムバースト転送を一時中断する一時停止コマンドを発行する手段と、
前記中断条件が無くなるとともに、前記バスアクセス権許可通知を受けている場合に、前記非リアルタイムバースト転送の一時中断により送信できなかったデータを送信するための非リアルタイムバースト転送を行なう手段を備えたことを特徴とするシステム。
In a control device including a plurality of master units and an arbiter that controls bus access of the plurality of master units, the master unit receives a bus access right permission notification from the arbiter. A system for data communication with other units via a bus,
In addition to burst transfer that continuously transfers multiple data following an address or command, in addition to normal burst transfer that transmits multiple data in one transmission frame, multiple data can be divided and transmitted Set non-real-time burst transfer to
The master unit obtains the bus access right permission notification, determines whether or not there is a transmission interruption condition during execution of the non-real-time burst transfer, and when the transmission interruption condition occurs, Means for issuing a pause command to suspend real-time burst transfer;
Means for performing non-real-time burst transfer for transmitting data that could not be transmitted due to temporary interruption of the non-real-time burst transfer when the interruption condition is eliminated and the bus access right permission notification is received; A system characterized by
JP2005008458A 2005-01-14 2005-01-14 Communication control method and system Pending JP2006197417A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005008458A JP2006197417A (en) 2005-01-14 2005-01-14 Communication control method and system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005008458A JP2006197417A (en) 2005-01-14 2005-01-14 Communication control method and system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006197417A true JP2006197417A (en) 2006-07-27

Family

ID=36803105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005008458A Pending JP2006197417A (en) 2005-01-14 2005-01-14 Communication control method and system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006197417A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016192671A (en) * 2015-03-31 2016-11-10 日本電気通信システム株式会社 Communication system, communication device and communication control method
JP2017046270A (en) * 2015-08-28 2017-03-02 株式会社Ihi Relay server, relay method and relay program
CN115489907A (en) * 2022-09-28 2022-12-20 郑州森鹏电子技术股份有限公司 Low-power-consumption wireless weighing system and garbage truck

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07219887A (en) * 1994-01-28 1995-08-18 Nec Eng Ltd Dma transfer controller

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07219887A (en) * 1994-01-28 1995-08-18 Nec Eng Ltd Dma transfer controller

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016192671A (en) * 2015-03-31 2016-11-10 日本電気通信システム株式会社 Communication system, communication device and communication control method
JP2017046270A (en) * 2015-08-28 2017-03-02 株式会社Ihi Relay server, relay method and relay program
CN115489907A (en) * 2022-09-28 2022-12-20 郑州森鹏电子技术股份有限公司 Low-power-consumption wireless weighing system and garbage truck
CN115489907B (en) * 2022-09-28 2024-05-03 郑州森鹏电子技术股份有限公司 Low-power consumption wireless weighing system and garbage truck

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4376862B2 (en) Communication message conversion apparatus and communication message conversion method
US7322033B2 (en) Distributed control method and apparatus
JPH11296316A (en) Peripheral processor and control method therefor
JPH10293745A (en) System and method for dynamically controlling bus
US6782439B2 (en) Bus system and execution scheduling method for access commands thereof
WO2012012961A1 (en) Method and device for scheduling buses
JP2006217494A (en) Communication system and method
JP2006191337A (en) Gateway device for transferring message between buses and network system using the device
JP6502908B2 (en) Slave device
JPH0851470A (en) Radiocommunication processor system and radiocommunication system
JP2006197417A (en) Communication control method and system
JP2008146541A (en) Dma transfer system, dma controller and dma transfer method
JP2004328262A (en) Usb hub device, usb peripheral device, and data transmission and reception method
JP2007066103A (en) Method for controlling event processing time
US8090915B2 (en) Packet transmission control apparatus and method
JP2001325212A (en) Method and device for transmitting data block from source processor to destination processor in multiprocessor system
WO2009144903A1 (en) Data communication device, data communication system, and data communication control method
JPS5986940A (en) Information transmitting system of multi-drop system
JP4941212B2 (en) Electronic device, data processing apparatus, and bus control method
JP2008165463A (en) Bus controller
JP2004260562A (en) Method and device for transmitting and receiving packet
WO2020230413A1 (en) Information processing device
JP2009302933A (en) Data communication device, data communication system, and data communication control method
JP2008146527A (en) Command processing method
JPH04256246A (en) Bus priority occupancy system and communication network connector using the system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100310

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100728