JP2006192047A - Lifting/lowering cabinet with door - Google Patents
Lifting/lowering cabinet with door Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006192047A JP2006192047A JP2005005980A JP2005005980A JP2006192047A JP 2006192047 A JP2006192047 A JP 2006192047A JP 2005005980 A JP2005005980 A JP 2005005980A JP 2005005980 A JP2005005980 A JP 2005005980A JP 2006192047 A JP2006192047 A JP 2006192047A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door
- opening
- inner box
- closing
- outer box
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Combinations Of Kitchen Furniture (AREA)
Abstract
Description
本発明は扉付き昇降キャビネットに係り、特に扉開閉機構を改良した扉付き昇降キャビネットに関する。 The present invention relates to a lift cabinet with a door, and more particularly to a lift cabinet with a door having an improved door opening / closing mechanism.
従来、この種の扉付き昇降キャビネットとして、扉が設けられた外箱に内箱をモータにより昇降可能に設け、内箱の下降時にその内箱の前面が外箱から全体的に表出し得る如く構成し、内箱の上昇収納時にその内箱の前面を覆う扉は、外箱に連結したヒンジを介して上端を支点として下端側を前後方向に回動し得る構成としたものが知られている。 Conventionally, as this type of elevator cabinet with a door, an inner box is provided in an outer box provided with a door so that it can be raised and lowered by a motor, and when the inner box is lowered, the front of the inner box can be exposed from the outer box as a whole. It is known that the door which covers the front of the inner box when the inner box is raised and stored can be rotated in the front-rear direction with the upper end as a fulcrum via a hinge connected to the outer box. Yes.
このような構成のものでは、内箱の昇降時に扉と前方突出状態の収納物とが干渉する危険を防止する手段が必要である。例えば食器乾燥機に適用した場合、扉の開度が不十分で、かつ内箱に収納した食器が前方に飛出している状態で内箱を上昇させると、食器が扉に衝突して破損する危険がある。 With such a configuration, means for preventing the danger of interference between the door and the stored item in the forward projecting state when the inner box is raised and lowered is necessary. For example, when applied to a tableware dryer, if the inner box is raised while the opening of the door is insufficient and the tableware stored in the inner box is protruding forward, the tableware will hit the door and break. There is danger.
そのため、外箱は内箱の上昇収納時にその内箱の前面を覆う扉を有し、この扉は外箱に連結したヒンジを介して上端を支点として下端側を前後方向に回動し得る構成とし、さらに、扉と内箱とを複数のアームよりなるリンクによって連結し、扉が内箱の昇降に伴ってその上昇時には閉方向に、かつ下降時には開方向にそれぞれ回動できる構成とし、リンクは、内箱の上昇ストロークの途中位置で扉を最大開き角度位置で停止させる構成とした扉付き昇降キャビネットが提案されている(特許文献1)。 Therefore, the outer box has a door that covers the front surface of the inner box when the inner box is raised and stored, and the door can be rotated in the front-rear direction with the upper end as a fulcrum through a hinge connected to the outer box. In addition, the door and the inner box are connected by a link made up of a plurality of arms, and the door can be rotated in the closing direction when the inner box is raised and lowered, and in the opening direction when lowered, the link. Has proposed a lifting cabinet with a door configured to stop the door at the maximum opening angle position in the middle of the rising stroke of the inner box (Patent Document 1).
しかし、特許文献1のものは、外箱に連結したヒンジを介して扉が回動できるようにネジなどにより取り付けられるが、この扉の取り付け時、扉幅が60cmを超える大型の扉を、据付業者が一人で扉を支えながら、高所に据付けられた外箱に取り付けることは困難であり、二人掛かりで扉の取り付けを行っており、作業性が悪かった。
本発明は上述した事情を考慮してなされたもので、一人でも扉の外箱への取り付けが容易に行え、作業性のよい扉付き昇降キャビネットを提供することを目的とする。 The present invention has been made in consideration of the above-described circumstances, and it is an object of the present invention to provide a lift cabinet with a door that can be easily attached to the outer box of a door and has good workability.
上述した目的を達成するため、本発明に係る扉付き昇降キャビネットは、外箱と、この外箱に昇降可能に収容され、下降時に前面が前記外箱から全体的に表出する内箱と、この内箱を昇降させかつ、モータおよびこのモータにより作動され前記内箱を吊す可撓性昇降部材を備える昇降機構と、前記外箱の一部を構成し、前記内箱の上昇収納時にこの内箱の前面の全体あるいはその一部を覆う扉と、前記内箱の昇降に応動しかつ、前記内箱の上昇収納状態において前記扉を閉じた状態にし、前記内箱の降下表出および上昇過程において開放状態を保たせる扉開閉機構を有し、この扉開閉機構は前記内箱の降下表出時、外箱前面から前方に突出する一対の扉開閉用アームを有し、この扉開閉用アームの先端近傍には前記扉の内表面に設けられた係合部に係合する係合部が設けられ、これら係合部の係合により前記扉の前記外箱への仮保持を可能にしたことを特徴とする。 In order to achieve the above-described object, a lifting cabinet with a door according to the present invention includes an outer box, an inner box that is accommodated in the outer box so as to be able to be lifted and lowered, and a front surface is exposed from the outer box when lowered. The elevating mechanism includes a motor and a flexible elevating member that is actuated by the motor and suspends the inner box, and a part of the outer box. A door that covers the whole or a part of the front surface of the box; and a process of responding to the raising and lowering of the inner box and closing the door in the raised storage state of the inner box. The door opening and closing mechanism has a pair of door opening and closing arms that protrude forward from the front surface of the outer box when the inner box is lowered. In the vicinity of the tip of the door, there is a lock provided on the inner surface of the door. Engaging portion engaged is provided in the part, characterized by engagement of the engaging portion that allows the temporary holding to the outer box of the door.
好適には、前記扉の仮保持時、前記扉開閉用アームの先端下部は前記扉の内表面に当接して、前記扉の回動を防止する。 Preferably, at the time of temporarily holding the door, the lower end of the door opening / closing arm contacts the inner surface of the door to prevent the door from rotating.
また、好適には、前記扉に設けられた係合部は係止ピンであり、前記扉開閉用アームに設けられた係合部は上方に開口し前記係止ピンを通す開口部と、この開口部に連なり前記係止ピンが係合するピン係合孔からなる。 Preferably, the engaging portion provided on the door is a locking pin, the engaging portion provided on the door opening / closing arm opens upward, and an opening through which the locking pin passes. It consists of a pin engaging hole that is continuous with the opening and engages with the locking pin.
また、好適には、前記扉開閉用アームには前記開口部を塞ぐ扉ホルダーが設けられる。 Preferably, the door opening / closing arm is provided with a door holder for closing the opening.
また、好適には、前記扉ホルダーは前記扉開閉用アームに設けられた摺動溝に摺動可能に係合しかつ、その先端部に前記係止ピンを通す開口部と、この開口部に連なり前記係止ピンを収容しほぼ扇状をなすピン収容部を有する。 Preferably, the door holder is slidably engaged with a sliding groove provided in the door opening and closing arm, and an opening through which the locking pin is passed is provided at the opening. It has a pin accommodating part which accommodates the said locking pin in series and makes a substantially fan shape.
また、好適には、前記扉ホルダーは弾性及び滑性を有する合成樹脂製であり、外箱に設けられた係合部及び扉開閉用アームに設けられた係合部間に介設される。 Preferably, the door holder is made of a synthetic resin having elasticity and slipperiness, and is interposed between an engaging portion provided in the outer box and an engaging portion provided in the door opening / closing arm.
また、好適には、前記アームに設けられた係合部の開口部は、前記開放時は上方に開口し、前記扉閉塞時は前方に開口し、常時ピン係合孔の周壁により前記係止ピンを介して前記扉を支持する。 Preferably, the opening of the engaging portion provided in the arm opens upward when the door is opened, opens forward when the door is closed, and is always locked by the peripheral wall of the pin engaging hole. The door is supported via a pin.
本発明に係る扉付き昇降キャビネットによれば、一人でも扉の外箱への取り付けが容易に行え、作業性のよい扉付き昇降キャビネットを提供することができる。 According to the elevating cabinet with a door according to the present invention, even a single person can easily attach the door to the outer box and can provide the elevating cabinet with the door with good workability.
以下、本発明に係る扉付き昇降キャビネットの一実施形態について添付図面を参照して説明する。なお、本実施形態はシステムキッチンにおける天井設置式の昇降式食器収納キャビネットとして適用したものである。 Hereinafter, an embodiment of a lifting cabinet with a door according to the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. In addition, this embodiment is applied as a ceiling-mounted elevating tableware storage cabinet in a system kitchen.
図1は昇降式食器収納キャビネットの内箱が降下した状態の全体構成を示す正面図であり、図2はその側断面図であり、図3は内箱が収納状態にある昇降式食器棚の正面図であり、図4はその側断面図である。 FIG. 1 is a front view showing the entire configuration of the state in which the inner box of the elevating tableware storage cabinet is lowered, FIG. 2 is a side sectional view thereof, and FIG. 3 is a diagram of the elevating type cupboard in which the inner box is stored. It is a front view and FIG. 4 is the sectional side view.
図1乃至図4に示すように、本発明の一実施形態に係る昇降式食器収納キャビネット1は、外箱2と、この外箱2に昇降可能に収容され、下降時に前面が外箱2から全体的に表出する内箱3と、この内箱3を昇降させかつ、モータ4aおよびこのモータ4aにより作動され内箱3を吊す可撓性昇降部材例えばベルト4bを備える昇降機構4と、外箱2の一部を構成し、内箱3の上昇収納時にこの内箱3の前面の全体を覆う扉5と、この扉5の開閉を行なう扉開閉機構6を有している。
As shown in FIGS. 1 to 4, an elevating
外箱2は、天板2a、前板2b、両側板2c、背板2d等により構成され、下端全面および前面の前板2b以外の部分が開口している。天板2aの内面(下面)には部品支持用のフレーム7が設けられている。
The
上記扉5は、外箱2の前板2bの下方に設けられており、後に詳述するように、扉開閉機構6により扉5が垂直状態を保ったまま扉5の下端部5aを上昇させるように移動される。なお、外箱2の前板2bの下端と扉5の上端には、左上がりの傾斜面2b1、5bを設けて、扉5を閉じた状態で多少隙間があっても、前板2bと扉5が重複状態となり、内箱3の内部が見えにくくなり、外観上見栄えを向上させている。
The
内箱3は食器収納キャビネット本体を構成するもので、上板3a、下板3b、両側板3cおよび背板3dにより前面が開口する形状とされ、内部に上下2段の食器類等の受具8を有している。この内箱3の両側板3cの外面間の寸法が、外箱2の両側板2cの内面間の寸法よりも僅かに小さく設定され、これら各側板2c、3c間にそれぞれ縦長な幅狭い側方空間9が形成されている。なお、内箱3の高さは外箱2より十分小さく、内箱3上方に機器スペースが形成されるようになっている。
The
内箱3は外箱2に上記昇降機構4により昇降可能に支持されている。この昇降機構4は、上記のようにモータ4aおよびこのモータ4aにより作動され内箱3を吊す可撓性昇降部材例えばベルト4bを備えており、モータ4aは外箱2のフレーム7に取付けられ、モータ4aにはギア等の動力伝達機構4cを介して巻取りドラム4dが連結され、さらに、ベルト4bがドラム4dに巻装され、ベルト4bを下方に案内するベルトローラ4eと、内箱3の上板3aにブラケット4fを介して支持された内箱吊上げ用の吊上げローラ4gと、ベルト4bの端部をフレーム7で止着する止着具4hとを有している。
The
この昇降機構4のベルト4bは例えば2本構成であり、その各ベルト4bにより内箱3の左右2箇所が吊上げられる方式となっている。各ベルト4bは、一つの巻き取りドラム4dに同時に巻上げられ、それにより内箱3が常時一定姿勢で昇降することができる。なお、内箱3の両側板3cの外面部にそれぞれスライダ10を設け、このスライダ10が外箱2に設けられたガイドレール11に案内されることにより、確実に内箱3の昇降時の姿勢を安定させることができるようになっている。
The elevating mechanism 4 has, for example, two
また、内箱3の下部前面には、上下動操作用の入力スイッチを作動させる操作レバー(図示せず)が設けられ、この操作レバーを下方に動かすと制御装置を介してモータ4aを作動し、巻き取りドラム4dが回転して内箱3が下降し、操作レバーを上向きに動かすと内箱3が上昇するようになっている。
In addition, an operation lever (not shown) for operating an input switch for operating up and down is provided on the lower front surface of the
図4及び図5に示すように、上記扉開閉機構6は、外箱2と内箱3間に一対設けられ、作動アーム機構61と開閉アーム機構62からなり、作動アーム機構61は、昇降する内箱3の側板3cに取り付けられた作動部材例えば作動ローラ61aと、この作動ローラ61aに離間可能に非拘束状態で当接し第1の変曲点p1、第2の変曲点p2を有する非直線状の作動側面部61b1を有しかつ、一端近傍で外箱2に軸支され、作動側面部61b1を介して作動ローラ61aにより回動される作動用アーム61bを有し、さらに、作動用アーム61bの一端には図中反時計回り方向に付勢するスプリング61b4が取り付けられ、他端部近傍には直線状のガイド溝61b5が設けられている。
As shown in FIGS. 4 and 5, the door opening /
従って、作動ローラ61aは内箱3の昇降に伴って、作動側面部61b1の傾斜部61b2を押圧し、作動アーム61bを回動させ、変曲点p2から端部近傍の点p3間の垂直部61b3では作動アーム61bを回動させることなく、その回動角度を保つ。スプリング61b4を設けることにより、作動用アーム61bが反時計回り方向に付勢され、扉5が閉塞状態に保持されるので、地震などにより内箱3が振動しても、食器類は扉5で動きが抑制され、落下することがなく、安全である。
Therefore, the
また、開閉アーム機構62は、ともにほぼく字状をなす一対の第1の扉開閉用アーム62aと、直線状の一対の第2の扉開閉用アーム62bとからなっている。
The opening /
第1の扉開閉用アーム62aは、第1の端部は外箱2に軸支され、第2の端部が、扉5に設けられた係合部5cと第2の端部に設けられた係合部62a1を係合することにより軸支され、さらに、第3の端部にはガイドピン62a3が設けられ、このガイドピン62a2を作動用アーム61bのガイド溝61b5に係合させることにより、第1の扉開閉用アーム62aと作動用アーム61bが連結されている。
The first door opening /
図6及び図7に示すように、第1の扉開閉用アーム62aの係合部62a1は、第2の端部近傍に上方に開口して設けられ後述する係止ピン5c2を通す開口部62a2と、この開口部62a2に連なり係止ピン5c2が係合するピン係合孔62a3からなり、また、扉5の係合部5cは、扉5に立設された一対の支持部材5c1間に橋設され図8及び図9に示す直径4mmの係止ピン5c2からなっている。さらに、第1の扉開閉用アーム62aには、扉ホルダー62a4が取り付けられており、この扉ホルダー62a4は、弾性及び滑性を有する合成樹脂製の2枚の図10に示すホルダー部材62a5a、図11に示すホルダー部材62a5bからなり、その先端部には図8に示す3mm幅にホルダー開口部62a6とこのホルダー開口部62a6に連なり係止ピン5c2が係合するほぼ扇形状のピン遊嵌孔62a6が設けられ、2枚のホルダー部材62a5a、62a5bからなる扉ホルダー62a4で第1の扉開閉用アーム62aを挟み、この第1の扉開閉用アーム62aに穿設された摺動長溝62a7を介して溶着することで、扉ホルダー62a4が第1の扉開閉用アーム62aに沿って摺動可能に取り付けられている。
As shown in FIGS. 6 and 7, the engaging portion 62a1 of the first door opening /
図8及び図9に示すように、従って、扉5の外箱への仮保持あるいは保持は、扉5の係合部5cに設けられた係止ピン5c2を、開口部62a2を介してピン係合孔62a3に係合して行われる。これにより、係止ピン5c2をピン係合孔62a3に係合させることにより、扉5の仮保持が容易に行なえる。しかる後、扉ホルダー62a4を第1の扉開閉用アーム62aに沿って摺動させ、扉ホルダー62a4の弾性を利用して、係止ピン5c2をホルダー開口部62a6に強制的に通し、ピン遊嵌孔62a6に収容すると共に、開口部62a2をピン遊嵌孔62a6の周壁によって塞ぎ、係止ピン5c2がピン係合孔62a3から外れるのを防止するようにして行われる。係止ピン5c2がピン遊嵌孔62a6に遊嵌するので扉ホルダー62a4に扉5の荷重が掛からず、扉ホルダー62a4の耐久性が向上する。また、図7に示すように、このとき、一対の支持部材5c1と第1の扉開閉用アーム62a間に滑性を有する扉ホルダー62a4が介在するので、支持部材5c1と第1の扉開閉用アーム62a間の潤滑がよくなり、扉5の開閉が円滑になる。
As shown in FIGS. 8 and 9, therefore, the temporary holding or holding of the
また、図12に示すように、第2の扉開閉用アーム62bは、一端が外箱2に軸支され、図6に示す第1の扉開閉用アーム62aの係合部62a1と同様に、他端近傍には扉5の内表面に設けられた係合部5cに係合する係合部62b1が設けられ、これらの係合部5c、62b1の係合により扉5の外箱2への保持を可能にしている。
As shown in FIG. 12, the second door opening /
係合部62b1は、係止ピン5c2を通す開口部62b2と、ピン係合孔62b3からなり、また、扉5の係合部5dは、扉5に立設された一対の支持部材5d1間に橋設され係止ピン5d2からなっている。さらに、第2の扉開閉用アーム62bには、扉ホルダー62a4と同様構造の扉ホルダー62b4が取り付けられており、この扉ホルダー62b4は第2の扉開閉用アーム62bに沿って摺動可能に取り付けられている。
The engaging
従って、図4及び図5に示すように、外箱2に軸支された第1の扉開閉用アーム62a、第2の扉開閉用アーム62b、軸支位置間の長さ(距離)及び扉5の軸支位置間の長さ(距離)でフォーバーリンケージが形成される。これにより、作動アーム61bの回動に伴ってガイド溝61b5、ガイドピン62a2を介して第1の扉開閉用アーム62aが回動され、フォーバーリンケージにより扉5が垂直状態を保ったまま所定角度だけ回動するようになっている。ガイドピン62a2が移動可能なガイド溝61b5を設けることにより、扉5を外箱2の開口に押し付けることができる。
Accordingly, as shown in FIGS. 4 and 5, the first door opening /
次に昇降式食器収納キャビネット1の昇降動作について説明する。
Next, the raising / lowering operation | movement of the raising / lowering type
図13に示すように、使用者は、食器類の出し入れを行なうために、外箱2内に収容された状態の内箱3を降下させ、内箱3を外箱2から全体的に表出させる。この内箱3の降下は、操作レバー、制御装置を介してモータ4aを駆動させて、巻き取りドラム4dを回転させ、ベルト4bを送り出し、主として内箱3の重量により行なわれる。
As shown in FIG. 13, the user lowers the
内箱3の降下に伴って、内箱3の側板3cに取り付けられ、作動アーム61bの変曲点p1に当接している作動ローラ61aも降下し、変曲点p2に達する迄の傾斜部61a2に当接している間、作動ローラ61aは作動アーム61bをスプリング61b4に抗して図中時計周り方向に回動させる。
With the descent of the
この作動アーム61bの回動に伴い、開閉アーム機構62はフォーバーリンケージの動きをなし、第1の扉開閉用アーム62aおよび第2の扉開閉用アーム62bが外箱2に取り付けた支点を中心に回動して、扉5は垂直状態を保ったまま移動(回動)させ、下端部5aを上昇させるように移動させる。
As the
さらに、内箱3は降下するが、作動アーム61bには変曲点p2から端部近傍の点p3間の垂直部61b3では、作動ローラ61aは作動アーム61bに当接しているが、これをさらに時計まわり方向に押圧することがなく、上記傾斜部61b2間での回動以上の作動アーム61bの回動はなく、従って、開閉アーム機構62の回動もなく、扉5は作動ローラ61aが変曲点p2にあるときの、開放状態を保つ。
Furthermore, although the
このように、内箱3が下降範囲の全体の途中、例えば1/3位まで下降したとき、扉5が設定全開状態になるので、受具8上の食器類は内箱3を最下端まで下降させなくても出し入れ可能である。作動ローラ61aが点p3に達すると、内箱3の降下は完了し、内箱3はその前面が外箱2から全体的に表出する。このように扉5がわずかな傾斜状態でかつ扉5の下端部5aが上昇した状態で、使用者は受具8と食器類の出し入れを行なう。
Thus, when the
食器類の出し入れ完了後、再び、操作レバー、制御装置を介してモータ4aを駆動させて、巻き取りドラム4dを回転させ、ベルト4bを巻き取り、内箱3を上昇させる。
After completion of taking in and out of the tableware, the
この上昇過程において、図14に点線で示すように、作動アーム61bのp1点で当接する作動ローラ61aは、内箱3の上昇に伴って、垂直部61b3に沿って上昇する。このとき、作動アーム61bはそのままの状態を保つので、開閉アーム機構62は作動せず、扉5も開放状態を保つ。従って、扉5と前方突出状態の食器類等の収納物とが干渉することがなく、危険防止を図れるとともに、作動ローラ61aと作動用アーム61bが非拘束状態で当接しているので、内箱3の奥行きよりも長い収納物が収納された場合にも、収納物に押されて開閉アーム機構62と扉5が動き、干渉が緩和され安全である。
In this ascending process, as indicated by a dotted line in FIG. 14, the operating
さらに、内箱3が上昇して作動ローラ61aも上昇するが、作動ローラ61aが端部近傍の点p3から変曲点p2間にあるときは、作動アーム61bを反時計回り方向に回動させることなく、開閉アーム機構62、扉5の回動もなく、扉5は開放状態を保つ。
Further, the inner is
このように、内箱3が上昇範囲の全体の途中まで上昇したとき、食器類が内箱3から前方に突出していても、内方に押し込むことができる。
In this way, when the
内箱3が上昇を継続して、作動ローラ61aが上昇し変曲点p2を過ぎ、傾斜部61a2に達すると、作動アーム61bが反時計回り方向に回動し、開閉アーム機構62が作動して扉5はその自重により反時計周り方向に回動しながら閉じていき、内箱3の上昇が完了して、内箱3の収納が完了すると、作動ローラ61aは変曲点p1に達し、扉5は開口を完全に閉塞し、この状態を保つ。
The
なお、図2及び図4に示すように、第1の扉開閉用アーム62aの係合部62b1の図6に示す開口部62b2は、開放時は上方に開口し、扉閉塞時は前方に開口し、常時ピン係合孔の周壁により係止ピンを介して扉5を支持するので、扉ホルダーに荷重が掛からず、扉ホルダーの耐久性が向上する。
Incidentally, as shown in FIGS. 2 and 4,
さらに、昇降式食器収納キャビネット1及び扉5の取り付けについて説明する。
Furthermore, attachment of the elevating
図15に示すように、一人の据付業者が、内箱3の降下表出し、扉5が取り付けられていない状態の昇降式食器収納キャビネット1を、持ち上げてキッチンの側壁面上部に取付部材を用いて取り付ける。
As shown in FIG. 15, one installation contractor raises the
内箱3は降下表出しており、作動アーム機構61の作用により、第1の扉開閉用アーム62aは外箱前面から前方に突出した状態になっている。
The
図8及び図16に示すように、しかる後、据付業者は扉5を手に持ち、扉5の係合部5cに設けられた係止ピン5c2を、第1の扉開閉用アーム62aの係合部62a1の開口部62a2を介してピン係合孔62a3に係合して、扉5を第1の扉開閉用アーム62aに仮保持させる。このとき、図17に示すように、第1の扉開閉用アーム62aの先端下部は扉5の内表面に当接して、扉5の回動が防止され、仮保持が確実に行えるようになっている。この扉5が仮保持された状態で、図6に示すように、扉ホルダー62a4を第1の扉開閉用アーム62aに沿って摺動させ、係止ピン5c2をホルダー開口部62a6に強制的に通し、ピン遊嵌孔62a6に収容すると共に、開口部62a2をピン遊嵌孔62a6の周壁によって塞ぎ、係止ピン5c2がピン係合孔62a3から外れるのを防止するようにして、扉5の第1の扉開閉用アーム62aへの取り付けが行われる。
As shown in FIGS. 8 and 16, the installer then holds the
これに続いて、扉5の第2の扉開閉用アーム62bへの取り付けは、第1の扉開閉用アーム62aへの取り付けと同様に、扉5の係合部5dに設けられた係止ピン5d2を、図12に示す第2の扉開閉用アーム62bの係合部62a1の開口部62a2を介してピン係合孔62a3に係合して、扉5を第2の扉開閉用アーム62bに仮保持させ、開口部62b2をピン遊嵌孔62b7の周壁によって塞ぎ、係止ピン5d2がピン係合孔62b3から外れるのを防止するようにして、扉5の第2の扉開閉用アーム62bへの取り付けが行われる。
Following this, the attachment of the
上記のような扉5の外箱2への取り付け過程において、第1の扉開閉用アーム62aに設けられた係合部係合部62a1と扉5に設けられた係合部5cを係合させて、扉5を外箱2に仮保持させ、しかる後に扉ホルダー62a4により開口部62a2をピン遊嵌孔62a6の周壁によって塞ぐようにしたので、扉付き昇降キャビネット1にキッチン側壁面上部への取り付け及び外箱2への扉5の取り付けを一人の据付業者により、容易かつ確実に行なうことができ、据付の作業性が向上する。
In the process of attaching the
なお、上記実施形態においては、第1の扉開閉用アーム及び第2の扉開閉用アームの係合部は、開口部とピン係合孔からなり、また、扉の係合部は、扉に立設された一対の支持部材間に橋設された係止ピンからなる例で説明したが、これとは逆に図18及び図19に示すように、第1の扉開閉用アーム及び第2の扉開閉用アームの係合部62c1は、扉開閉用アーム62cに立設された係止ピン62c3を有し、扉5の係合部5eは、扉5に立設された板状の係合部材5e1に下方に開口する開口部5e2とこれに連なるピン係合孔5e3から形成してもよい。
In the above embodiment, the engaging portion of the first door opening / closing arm and the second door opening / closing arm is composed of an opening and a pin engaging hole, and the door engaging portion is formed on the door. Although the example which consists of a locking pin bridged between a pair of standing support members has been described, on the contrary, as shown in FIG. 18 and FIG. The door opening / closing
本実施形態の昇降式食器収納キャビネットによれば、一人でも扉の外箱への取り付けが容易に行なえ、作業性のよい扉付き昇降キャビネットが実現される。 According to the elevating tableware storage cabinet of this embodiment, even a single person can easily attach the door to the outer box, and an elevating cabinet with a door with good workability is realized.
1 昇降式食器収納キャビネット
2 外箱
3 内箱
4 昇降機構
5 扉
5c 係合部
5c1 支持部材
5c2 係止ピン
5d 係合部
5d1 支持部材
5d2 係止ピン
6 扉開閉機構
61 作動アーム機構
61a 作動ローラ
61b 作動用アーム
62 開閉アーム機構
62a 第1の扉開閉用アーム
62a1 係合部
62a2 開口部
62a3 ピン係合孔
62a4 扉ホルダー
62a6 ピン遊嵌孔
62a7 摺動長溝
62b 第2の扉開閉用アーム
62b1 係合部
62b2 開口部
62b3 ピン係合孔
62b4 扉ホルダー
DESCRIPTION OF
Claims (7)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005005980A JP2006192047A (en) | 2005-01-13 | 2005-01-13 | Lifting/lowering cabinet with door |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005005980A JP2006192047A (en) | 2005-01-13 | 2005-01-13 | Lifting/lowering cabinet with door |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006192047A true JP2006192047A (en) | 2006-07-27 |
Family
ID=36798570
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005005980A Pending JP2006192047A (en) | 2005-01-13 | 2005-01-13 | Lifting/lowering cabinet with door |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006192047A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011250875A (en) * | 2010-05-31 | 2011-12-15 | Nifco Inc | Connecting member and drawer device |
KR200459714Y1 (en) | 2010-07-06 | 2012-04-12 | 주식회사 은성산업 | door hinge for kitchen balloon |
-
2005
- 2005-01-13 JP JP2005005980A patent/JP2006192047A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011250875A (en) * | 2010-05-31 | 2011-12-15 | Nifco Inc | Connecting member and drawer device |
KR200459714Y1 (en) | 2010-07-06 | 2012-04-12 | 주식회사 은성산업 | door hinge for kitchen balloon |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100753571B1 (en) | Opening and closing device of window system | |
ZA200609171B (en) | High load operation of an industrial roll door | |
JP2010064869A (en) | Pit ladder device | |
KR20170081886A (en) | Open auxiliary device for sliding window | |
PL198406B1 (en) | Hinge for baking oven doors, household appliances, pieces of furniture and the like, having a movable arm engaging an immovable another one | |
JP2006192047A (en) | Lifting/lowering cabinet with door | |
JP2011099270A (en) | Sheet guide for sheet shutter | |
JP4951287B2 (en) | Lifting cabinet | |
JP3742750B2 (en) | Lifting cabinet with door | |
JP6461669B2 (en) | Swing window lock operation device | |
KR200325011Y1 (en) | Switch type apparatus for fixing door | |
KR100538464B1 (en) | Stopper apparatus of door for building | |
JP2011026023A (en) | Control device for elevator | |
KR200418222Y1 (en) | Desk having an apparatus for ascending and descending monitor | |
JP5695850B2 (en) | Door body open / close counting device | |
CN218737846U (en) | Corner lifting cabinet | |
JPH09317294A (en) | Locking/unlocking device in multiple drawer cabinet | |
KR200310947Y1 (en) | Door stopper | |
JP5285507B2 (en) | lift device | |
KR100890271B1 (en) | Up and down apparatus for display device | |
JP5137137B2 (en) | Shutter device lock mechanism and shutter device including the same | |
US405711A (en) | Sash-balance | |
JP2015113580A (en) | Opening/closing device for projected window | |
JP2005083182A (en) | Door opening and closing device for door | |
KR20170126306A (en) | Door stopper |