JP2006189625A - Image forming apparatus - Google Patents
Image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006189625A JP2006189625A JP2005001468A JP2005001468A JP2006189625A JP 2006189625 A JP2006189625 A JP 2006189625A JP 2005001468 A JP2005001468 A JP 2005001468A JP 2005001468 A JP2005001468 A JP 2005001468A JP 2006189625 A JP2006189625 A JP 2006189625A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image forming
- pattern
- registration mark
- forming apparatus
- moving direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
Abstract
Description
この発明は、それぞれが互いに異なる色のトナー像を形成する複数の画像形成ステーションを、転写媒体の移動方向に沿って配置した、いわゆるタンデム方式のカラー画像形成装置に関するものであり、色ずれを補正する技術に関するものである。 The present invention relates to a so-called tandem color image forming apparatus in which a plurality of image forming stations, each of which forms a toner image of a different color, are arranged along the moving direction of a transfer medium, and corrects color misregistration. It is related to the technology.
この種の画像形成装置として、例えば特許文献1に記載の装置が知られている。この画像形成装置では、感光体ドラムなどの潜像担持体の周囲に帯電部、像書込部および現像部を配置した画像形成ステーションが転写ベルトなどの転写媒体に沿って各色毎に設けられている。そして、各画像形成ステーションで形成されたトナー像を転写媒体上で重ね合わせてカラー画像を形成している。
As this type of image forming apparatus, for example, an apparatus described in
ところで、複数の画像形成ステーションを有する画像形成装置における重大な問題のひとつとして、色ずれがある。これは、互いに異なる画像形成ステーションで形成された各トナー像の転写媒体への転写位置が相互にずれることによって発生するものであり、色調の変化として現れる。そこで、この問題を解消するため、予め色ずれを検出するための基準パターン像(以下、「レジストマーク」という。)を転写媒体上に形成するとともに、各レジストマークを光学センサで検出することでレジストマークの位置情報を求め、その位置情報に基づき各トナー像の位置合わせ(色ずれ補正)を行っている。 Incidentally, color misregistration is one of the serious problems in an image forming apparatus having a plurality of image forming stations. This occurs when the transfer positions of the toner images formed at different image forming stations onto the transfer medium are shifted from each other, and appear as a change in color tone. In order to solve this problem, a reference pattern image (hereinafter referred to as “registration mark”) for detecting color misregistration is formed on a transfer medium in advance, and each registration mark is detected by an optical sensor. Registration mark position information is obtained, and alignment (color misregistration correction) of each toner image is performed based on the position information.
タンデム方式の画像形成装置においてレジストマークの位置情報に基づく色ずれ補正を高精度に行うためには、レジストマークの検出精度が重要となってくる。しかしながら、従来技術では、この点に関して十分な検討がなされておらず、単純に短冊状のベタ画像をレジストマークとして採用しており、いわゆるエッジ効果による検出精度の低下を招いていた。より詳しく説明すると、上記のように2次元のベタ画像を形成した際には、エッジ効果によってレジストマークの端部にトナー粒子が特に集中する。このため、トナー濃度がレジストマークの端部で局部的に増大してしまい、光学センサからの出力信号が大きく変動する。その結果、光学センサの出力信号に基づくレジストマークの検出精度が低下し、色ずれ補正を良好に行うことができず、色ずれ状態のまま印字されるという問題や所望の色調が得られないという問題などが発生することがあった。 In order to perform color misregistration correction based on registration mark position information with high accuracy in a tandem image forming apparatus, registration mark detection accuracy is important. However, in the prior art, sufficient consideration has not been made in this regard, and a strip-shaped solid image is simply adopted as a registration mark, resulting in a decrease in detection accuracy due to a so-called edge effect. More specifically, when a two-dimensional solid image is formed as described above, the toner particles are particularly concentrated on the edge of the registration mark due to the edge effect. For this reason, the toner density locally increases at the end of the registration mark, and the output signal from the optical sensor varies greatly. As a result, the registration mark detection accuracy based on the output signal of the optical sensor is lowered, color misregistration correction cannot be performed satisfactorily, and problems such as printing with a color misregistration state and a desired color tone cannot be obtained. Problems sometimes occurred.
この発明は上記課題に鑑みなされたものであり、エッジ効果を抑制しながらレジストマークの形成を行って色ずれや色調低下などの発生を防止することができる画像形成装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of preventing occurrence of color misregistration or color tone deterioration by forming a resist mark while suppressing the edge effect. To do.
この発明にかかる画像形成装置は、それぞれが互いに異なる色のトナー像を形成する複数の画像形成ステーションを、転写媒体の移動方向に沿って配置し、複数の画像形成ステーションにより形成されるトナー像をレジストマークとして転写媒体表面上で移動方向に離間して形成するとともに、各レジストマークを光学センサにより検出して該光学センサからの出力信号に基づき複数色の間での色ずれを補正する画像形成装置であって、上記目的を達成するため、複数の画像形成ステーションの各々は、移動方向に対してほぼ直交する主走査方向に伸びる直線パターンと、2次元パターンとを含むトナー像をレジストマークとして形成し、直線パターンと2次元パターンとが互いに移動方向に離間配置されていることを特徴としている。 In the image forming apparatus according to the present invention, a plurality of image forming stations, each forming a toner image of a different color, are arranged along the moving direction of the transfer medium, and the toner images formed by the plurality of image forming stations are arranged. Image formation that forms resist marks on the transfer medium surface apart in the moving direction, detects each resist mark with an optical sensor, and corrects color misregistration between multiple colors based on an output signal from the optical sensor In order to achieve the above object, each of the plurality of image forming stations uses a toner image including a linear pattern extending in the main scanning direction substantially orthogonal to the moving direction and a two-dimensional pattern as a registration mark. The linear pattern and the two-dimensional pattern are formed and spaced apart from each other in the moving direction.
レジストマークを従来技術と同様に2次元パターンのみで構成した場合には、上記したようにエッジ効果によりレジストマークの端部においてトナー集中が発生してレジストマークの中央部に比べて端部の濃度が高くなってしまう。特に、移動方向とほぼ直交する端部での濃度変動は光学センサの出力を大きく変動させる主要因のひとつとなり、レジストマークの位置情報を正確に検出する上で大きな障害となっている。そこで、この発明では、転写媒体の移動方向に対してほぼ直交する主走査方向に伸びる直線パターンが該移動方向において2次元パターンに対して離間して形成され、これら直線パターンと2次元パターンとでレジストマークが構成されている。このように直線パターンを設けることで移動方向におけるエッジ効果が抑制されて光学センサによるレジストマークの位置検出を精度良く行うことができる。その結果、色ずれ補正を適切に行うことができる。 When the registration mark is composed of only a two-dimensional pattern as in the prior art, toner concentration occurs at the edge of the registration mark due to the edge effect as described above, and the density of the edge compared to the center of the registration mark is increased. Becomes higher. In particular, density fluctuations at the end substantially perpendicular to the moving direction are one of the main factors that cause the output of the optical sensor to fluctuate greatly, and are a major obstacle to accurately detecting registration mark position information. Therefore, in the present invention, a linear pattern extending in the main scanning direction substantially orthogonal to the moving direction of the transfer medium is formed apart from the two-dimensional pattern in the moving direction. A registration mark is configured. By providing the linear pattern in this way, the edge effect in the moving direction is suppressed, and the registration mark position detection by the optical sensor can be performed with high accuracy. As a result, color misregistration correction can be performed appropriately.
ここで、光学センサによるレジストマークの位置情報を得るための具体的な手法として、例えば(1)転写媒体の移動方向における該レジストマークの上流部が光学センサを通過した際に得られる出力信号の変化に基づき位置情報を検出したり、(2)転写媒体の移動方向における該レジストマークの下流部が光学センサを通過した際に得られる出力信号の変化に基づき位置情報を検出することができる。特に前者(1)によりレジストマークの位置情報を取得する場合には、各画像形成ステーションが直線パターンを2次元パターンに対して移動方向の上流側に離間形成するように構成するのが望ましい。これにより移動方向の上流側でのエッジ効果が抑制されて位置検出精度を高めることができる。一方、後者(2)によりレジストマークの位置情報を取得する場合には、各画像形成ステーションが直線パターンを2次元パターンに対して移動方向の下流側に離間形成するように構成するのが望ましい。これにより移動方向の下流側でのエッジ効果が抑制されて位置検出精度を高めることができる。 Here, as a specific method for obtaining the registration mark position information by the optical sensor, for example, (1) the output signal obtained when the upstream portion of the registration mark in the moving direction of the transfer medium passes through the optical sensor. The position information can be detected based on the change, or (2) the position information can be detected based on the change in the output signal obtained when the downstream portion of the registration mark in the moving direction of the transfer medium passes through the optical sensor. In particular, when the position information of the registration mark is acquired by the former (1), it is desirable that each image forming station is formed so that the linear pattern is formed away from the two-dimensional pattern on the upstream side in the moving direction. Thereby, the edge effect on the upstream side in the moving direction is suppressed, and the position detection accuracy can be increased. On the other hand, when the position information of the registration mark is acquired by the latter (2), it is desirable that each image forming station is formed so that the linear pattern is spaced apart from the two-dimensional pattern on the downstream side in the moving direction. As a result, the edge effect on the downstream side in the moving direction is suppressed, and the position detection accuracy can be increased.
また、2次元パターンに対して移動方向の上流側および下流側に直線パターンを離間形成したレジストマークを用いてもよい。すなわち、複数の画像形成ステーションの各々は、移動方向に対してほぼ直交する主走査方向に伸びる第1および第2直線パターンと、2次元パターンとを含むトナー像をレジストマークとして形成し、第1直線パターン、2次元パターンおよび第2直線パターンが移動方向において該順序で互いに離間配置されているように構成してもよい。 In addition, a registration mark in which a linear pattern is formed on the upstream side and the downstream side in the moving direction with respect to the two-dimensional pattern may be used. That is, each of the plurality of image forming stations forms a toner image including first and second linear patterns extending in the main scanning direction substantially orthogonal to the moving direction and a two-dimensional pattern as registration marks. You may comprise so that a linear pattern, a two-dimensional pattern, and a 2nd linear pattern may be spaced apart from each other in this order in the moving direction.
なお、2次元パターンについては、従来より多用されているベタ画像パターン以外に、直線パターンを格子状に配置した格子状パターン、スクリーン処理されたスクリーンパターン、直線パターンを所定方向に並べたスリットパターンなどを用いることができる。特に、格子状パターン、スクリーンパターンやスリットパターンなどの中間調パターンを2次元パターンとして用いると、各レジストマークの形成に消費されるトナー量を抑制することができ、好適である。 As for the two-dimensional pattern, in addition to the solid image pattern that has been widely used in the past, a lattice pattern in which linear patterns are arranged in a lattice, a screen pattern that has been screen-processed, a slit pattern in which linear patterns are arranged in a predetermined direction, etc. Can be used. In particular, it is preferable to use a halftone pattern such as a lattice pattern, a screen pattern, or a slit pattern as a two-dimensional pattern because the amount of toner consumed for forming each resist mark can be suppressed.
図1は本発明にかかる画像形成装置の一実施形態を示す図である。また、図2は図1の画像形成装置の電気的構成を示すブロック図である。この装置1は、ブラック(K)、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)の4色のトナー(現像剤)を重ね合わせてフルカラー画像を形成するカラー印字処理、およびブラック(K)のトナーのみを用いてモノクロ画像を形成する単色印字処理を選択的に実行する画像形成装置である。この画像形成装置1では、ホストコンピュータなどの外部装置から画像形成指令(印字指令)がメインコントローラ51に与えられると、このメインコントローラ51からの指令に応じてエンジンコントローラ52がエンジン部EG各部を制御して所定の画像形成動作を実行し、複写紙、転写紙、用紙およびOHP用透明シートなどのシート(記録材)Sに画像形成指令に対応する画像を形成する。
FIG. 1 is a diagram showing an embodiment of an image forming apparatus according to the present invention. FIG. 2 is a block diagram showing an electrical configuration of the image forming apparatus of FIG. The
図1において、本実施形態の画像形成装置1は、ハウジング本体2と、ハウジング本体2の前面(同図の右手側面)に開閉自在に装着された第1の開閉部材3と、ハウジング本体2の上面に開閉自在に装着された第2の開閉部材(排紙トレイを兼用している)4とを有している。また、第1の開閉部材3には、開閉蓋3aがハウジング本体2の前面に開閉自在に装着されている。なお、この開閉蓋3aは第1の開閉部材3と連動して、または独立して開閉可能となっている。
In FIG. 1, an
ハウジング本体2内には、電源回路基板、メインコントローラ51およびエンジンコントローラ52を内蔵する電装品ボックス5が設けられている。また、画像形成ユニット6、送風ファン7、転写ベルトユニット9および給紙ユニット10もハウジング本体2内に配設されている。一方、第1の開閉部材3側には、2次転写ユニット11、定着ユニット12およびシート搬送機構13が配設されている。なお、この実施形態では、画像形成ユニット6および給紙ユニット10内の消耗品は、装置本体に対して着脱自在に構成されている。そして、これらの消耗品および転写ベルトユニット9については、それぞれ取り外して修理または交換を行うことが可能な構成になっている。
In the housing
転写ベルトユニット9は、ハウジング本体2の下方に配設され後述するブラック用駆動モータにより回転駆動される駆動ローラ14と、駆動ローラ14の斜め上方に配設される従動ローラ15と、この2本のローラ14、15間に張架されて図示矢印方向D16へ循環駆動される中間転写ベルト16と、中間転写ベルト16の表面に当接されるベルトクリーナ17とを備えている。この従動ローラ15は駆動ローラ14に対して斜め上方(図1中の左手上方)に配置されている。このため、中間転写ベルト16は傾斜状態のまま方向D16に回転移動する。また、中間転写ベルト16を駆動した際のベルト搬送方向D16が下向き(図1の右下向き)になるベルト面16aは下方に位置している。本実施形態においては、ベルト面16aがベルト駆動時のベルト張り面(駆動ローラ14により引っ張られる面)となっており、各色の感光体ドラム(像担持体)20の周速よりも遅い周速を有している。このように中間転写ベルト16の周速を各感光体ドラム20の周速よりも遅くなるように設定することで、感光体ドラム20は中間転写ベルト16に回転を抑える向きに引っ張られるようにして駆動している。
The transfer belt unit 9 is disposed below the
駆動ローラ14は、2次転写ローラ19のバックアップローラを兼ねている。駆動ローラ14の周面には、厚さ3mm程度、体積抵抗率が105Ω・cm以下のゴム層が形成されており、金属製の軸を介して接地することにより、図示を省略する2次転写バイアス発生部から2次転写ローラ19を介して供給される2次転写バイアスの導電経路としている。このように駆動ローラ14に高摩擦かつ衝撃吸収性を有するゴム層を設けることにより、2次転写部へシートSが進入する際の衝撃が中間転写ベルト16に伝達しにくく、画質の劣化を防止することができる。
The
また、本実施形態においては、駆動ローラ14の径を従動ローラ15の径より小さくしている。これにより、2次転写後のシートSがシートS自身の弾性力で剥離し易くすることができる。また、従動ローラ15をベルトクリーナ17のバックアップローラとして兼用させている。このベルトクリーナ17は、搬送方向下向きのベルト面16a側に設けられており、図1に示すように、残留トナーを除去するクリーニングブレード17aと、除去したトナーを搬送するトナー搬送部材とを備えている。そして、クリーニングブレード17aは従動ローラ15への中間転写ベルト16の巻きかけ部において中間転写ベルト16に当接して2次転写後に中間転写ベルト16の表面に残留しているトナーをクリーニング除去する。
In the present embodiment, the diameter of the driving
駆動ローラ14および従動ローラ15は転写ベルトユニット9の支持フレーム(図示省略)に回転自在に支持されている。また、中間転写ベルト16の搬送方向下向きのベルト面16a裏面には、後述する各画像形成ステーションY,M,C,Kの感光体ドラム20に対向して1次転写ローラ21が設けられている。これら4つの1次転写ローラ21は上記支持フレームに対して回転自在に軸支され、図示を省略する1次転写バイアス発生部と電気的に接続されており、適当なタイミングで1次転写バイアス発生部から1次転写バイアスが印加される。
The driving
上記支持フレームは、駆動ローラ14を回動中心として矢印方向D21にハウジング本体2に対して回動自在となっている。そして、図示を省略するアクチュエータを作動させることで支持フレームが回動してイエロー(Y)、マゼンタ(M)およびシアン(C)の画像形成ステーションY,M,Cの感光体ドラム20に対向して配置された1次転写ローラ21が感光体ドラム20に向かって近接し、また感光体ドラム20から離間移動する。このため、イエロー、マゼンタおよびシアン用の1次転写ローラ21が感光体ドラム20に向かって近接移動すると、中間転写ベルト16を挟んで該感光体ドラム20に当接する(図1中の実線)。そして、この当接位置が1次転写位置となっており、該1次転写位置でトナー像が中間転写ベルト16に転写される。逆に、イエロー、マゼンタおよびシアン用の1次転写ローラ21が感光体ドラム20から離間移動すると、画像形成ステーションY,M,Cの感光体ドラム20と中間転写ベルト16とは互いに離間する(図1中の破線)。一方、ブラック(K)の画像形成ステーションKの感光体ドラム20に対向して配置された1次転写ローラ21については、中間転写ベルト16を挟んで該感光体ドラム20に当接されたまま回転するように構成されている。したがって、図1の実線で示すように、全1次転写ローラ21を感光体ドラム20側に位置させることでカラー印字処理が実行可能となる。一方、同図の破線で示すように、ブラック用の1次転写ローラ21を残して他の1次転写ローラ21を感光体ドラム20から離間させることでモノクロ印字処理のみを実行しつつ中間転写ベルト16が画像形成ステーションY,M,Cから離間してイエロー、マゼンタおよびシアン色については非印字状態とすることができる。なお、ブラック用の1次転写ローラ21についても、必要に応じて感光体ドラム20から離間移動させるように構成してもよい。
The support frame is rotatable with respect to the housing
また、転写ベルトユニット9の支持フレームには、駆動ローラ14に近接して本発明の「光学センサ」としてテストパターンセンサ18が設置されている。このテストパターンセンサ18は、いわゆる反射方式の光センサであり、中間転写ベルト16の表面に向けて光を照射する投光部(図示省略)と、中間転写ベルト16の表面や後述するレジストマークにより反射された光を受光する受光部(図示省略)を備えている。そして、投光部から中間転写ベルト16上のレジストマークに光が照射される一方、該レジストマークからの光が受光部で受光されて該受光部での受光量に対応する信号がテストパターンセンサ18から出力される。そして、テストパターンセンサ18からの出力信号に基づき中間転写ベルト16上の各色トナー像の位置決めを行うとともに、各色トナー像の濃度を検出し、各色画像の色ずれや画像濃度を補正する。なお、この実施形態において使用されるレジストマークの構成については後で詳述する。
Further, a
また、この実施形態では、上記センサ18に加えて、中間転写ベルト16の特徴部位(例えば幅方向に突設された突起部)を検出する垂直同期センサ60(図2)が支持フレームに取り付けられている。このため、中間転写ベルト16の特徴部位がセンサ60を通過するたびに垂直同期信号(基準信号)が出力される。
In this embodiment, in addition to the
画像形成ユニット6は、複数(本実施形態では4つ)の異なる色の画像を形成する画像形成ステーションY(イエロー用),M(マゼンタ用),C(シアン用),K(ブラック用)を備えている。各画像形成ステーションY,M,C,Kにはそれぞれ感光体ドラム20が設けられている。また、各感光体ドラム20の周囲には、帯電部22、像書込部23、現像部24および感光体クリーナ25が配設されている。そして、これらの機能部によって帯電動作、潜像形成動作およびトナー現像動作が実行される。なお、図1において、画像形成ユニット6の各画像形成ステーションは構成が互いに同一のため、図示の便宜上、一部の画像形成ステーションのみに符号を付けて他の画像形成ステーションについては符号を省略する。また、各画像形成ステーションY,M,C,Kの配置順序は任意である。
The
各画像形成ステーションY,M,C,Kの感光体ドラム20は1次転写位置TR1で中間転写ベルト16の搬送方向下向きのベルト面16aに当接されるように配置されている。また、これらの感光体ドラム20はそれぞれ専用の駆動モータに接続され、図示矢印D20に示すように、中間転写ベルト16の搬送方向に所定周速で回転駆動される。
The
帯電部22は、その表面が弾性ゴムで構成された帯電ローラを備えている。この帯電ローラは帯電位置で感光体ドラム20の表面と当接して従動回転するように構成されており、感光体ドラム20の回転動作に伴って感光体ドラム20に対して従動方向に周速で従動回転する。また、この帯電ローラは帯電バイアス発生部(図示省略)に接続されており、帯電バイアス発生部からの帯電バイアスの給電を受けて帯電位置で感光体ドラム20の表面を帯電させる。
The charging
像書込部23は、図3に示すように、発光ダイオード231を感光体ドラム20の軸方向に列状に配列したアレイ状書込ヘッド232を用いており、感光体ドラム20から離間配置されている。すなわち、複数の発光ダイオード231が中間転写ベルト16の搬送方向(本発明の「移動方向」に相当)D16に対してほぼ直交する主走査方向Xに一列に配列されており、図2の駆動ドライバ526により全発光ダイオード231が同時点灯すると、図4(a)に示すように、1ドットライン状の潜像パターンが感光体ドラム20上に形成される。また、全発光ダイオード231を点灯させた状態のままn(n=2,3,…)ドット分中間転写ベルト16が移動すると、同図(b)に示すようにnドットラインの潜像パターンが形成される。そして、該ライン潜像をトナー現像することで本発明の「直線パターン」を形成することが可能となっている。もちろん、駆動ドライバ526からの駆動指令にしたがって各発光ダイオード231の点灯/消灯を制御することで種々の2次元パターンを形成することができる。
As shown in FIG. 3, the
このように構成されたアレイ状書込ヘッド232は、レーザー走査光学系よりも光路長が短くてコンパクトであり、感光体ドラム20に対して近接配置が可能であり、装置全体を小型化できるという利点を有する。そして、本実施形態においては、各画像形成ステーションY,M,C,Kの感光体ドラム20、帯電部22、現像部24および感光体クリーナ25を交換カートリッジ6Y,6M,6C,6K(図2)としてユニット化している。また、各交換カートリッジ6Y,6M,6C,6Kには、該交換カートリッジに関する情報を記憶するための不揮発性メモリ91〜94がそれぞれ設けられている。そして、各交換カートリッジに設けられた送受信部53Y,53M,53C,53Kと、本体側に設けられた送受信部522Y,522M,522C,522Kとがそれぞれ互いに近接配置され、エンジンコントローラ52のCPU521とメモリ91〜94との間で無線通信が行われる。こうすることで、各交換カートリッジに関する情報がCPU521に伝達されるとともに、各メモリ91〜94内の情報が更新記憶される。
The array-
次に、現像部24の詳細について、画像形成ステーションKを代表して説明する。この現像部24は、トナーを貯留するトナー貯留容器26と、このトナー貯留容器26内に配設された2つのトナー撹拌供給部材28,29と、トナー撹拌供給部材29に近接配置された仕切部材30と、仕切部材30の上方に配設されたトナー供給ローラ31と、トナー供給ローラ31および感光体ドラム20に当接して所定の周速で図示矢印方向に回転する現像ローラ33と、現像ローラ33に当接される規制ブレード34とから構成されている。
Next, details of the developing
そして、各現像部24では、トナー撹拌供給部材29により撹拌、運び上げられたトナーは、仕切部材30の上面に沿ってトナー供給ローラ31に供給される。また、こうして供給されたトナーは供給ローラ31を介して現像ローラ33の表面に供給される。そして、現像ローラ33に供給されたトナーは規制ブレード34により所定厚さの層厚に規制され、感光体ドラム20へと搬送される。そして、現像ローラ33と電気的に接続された現像バイアス発生部(図示省略)から現像ローラ33に印加される現像バイアスによって、現像ローラ33と感光体ドラム20とが当接する現像位置において、帯電トナーが現像ローラ33から感光体ドラム20に移動して、像書込部23により形成された静電潜像が顕像化される。
In each developing
また、この実施形態では、感光体ドラム20の回転方向D20において1次転写位置TR1の下流側に、感光体ドラム20の表面に当接して感光体クリーナ25が設けられている。この感光体クリーナ25は、感光体ドラム20の表面に当接することで1次転写後に感光体ドラム20の表面に残留するトナーをクリーニング除去する。
In this embodiment, a
給紙ユニット10は、シートSが積層保持されている給紙カセット35と、給紙カセット35からシートSを一枚ずつ給送するピックアップローラ36とからなる給紙部を備えている。第1の開閉部材3内には、2次転写領域TR2へのシートSの給紙タイミングを規定するレジストローラ対37と、駆動ローラ14および中間転写ベルト16に圧接される2次転写手段としての2次転写ローラ19と、定着ユニット12と、排紙ローラ対39と、両面プリント用搬送路40を備えている。
The
2次転写ローラ19は、中間転写ベルト16に対して離当接自在に設けられ、2次転写ローラ駆動機構(図示省略)により離当接駆動される。定着ユニット12は、ハロゲンヒータ等の発熱体を内蔵して回転自在な加熱ローラ45と、この加熱ローラ45を押圧付勢する加圧ローラ46とを有している。そして、シートSに2次転写された画像は、加熱ローラ45と加圧ローラ46で形成するニップ部で所定の温度でシートSに定着される。本実施形態においては、中間転写ベルト16の斜め上方に形成される空間、換言すれば、中間転写ベルト16に対して画像形成ユニット6と反対側の空間に定着ユニット12を配設することが可能になり、電装品ボックス5、画像形成ユニット6および中間転写ベルト16への熱伝達を低減することができ、各色の色ずれ補正動作を行う頻度を少なくすることができる。
The
また、こうして定着処理を受けたシートSは排紙ローラ対39を経由してハウジング本体2の上面部に設けられた第2の開閉部材(排紙トレイ)4に搬送される。また、シートSの両面に画像を形成する場合には、上記のようにして片面に画像を形成されたシートSの後端部が排紙ローラ対39後方の反転位置まで搬送されてきた時点で排紙ローラ対39の回転方向を反転し、これによりシートSは両面プリント用搬送路40に沿って搬送される。そして、レジストローラ対37の手前で再び搬送経路に乗せられるが、このとき、2次転写領域TR2において中間転写ベルト16と当接して画像を転写されるシートSの面は、先に画像が転写された面とは反対の面である。このようにして、シートSの両面に画像を形成することができる。
Further, the sheet S thus subjected to the fixing process is conveyed to a second opening / closing member (discharge tray) 4 provided on the upper surface portion of the
また、この装置1では、図2に示すように、メインコントローラ51のCPU511により制御される表示部54を備えている。この表示部54は、例えば液晶ディスプレイにより構成され、CPU511からの制御指令に応じて、ユーザへの操作案内や画像形成動作の進行状況、さらに装置の異常発生やいずれかのユニットの交換時期などを知らせるための所定のメッセージを表示する。
In addition, as shown in FIG. 2, the
なお、図2において、符号513はホストコンピュータなどの外部装置よりインターフェース512を介して与えられた画像を記憶するためにメインコントローラ51に設けられた画像メモリである。また、符号523はCPU521が実行する演算プログラムやエンジン部EGを制御するための制御データなどを記憶するためのROM、また符号524はCPU521における演算結果やその他のデータを一時的に記憶するRAMである。
In FIG. 2, reference numeral 513 denotes an image memory provided in the
図5は図1の画像形成装置の動作を示す図である。この装置では、電源投入時やカートリッジ交換などの適当なタイミングでレジストマークを用いた色ずれ補正処理が実行される。より具体的には、ROM523に記憶されている色ずれ補正に関するプログラムにしたがってエンジンコントローラ52のCPU521が装置各部を以下のように制御してレジストマークの形成・検出および色ずれ補正処理を実行する。
FIG. 5 is a diagram showing the operation of the image forming apparatus of FIG. In this apparatus, color misregistration correction processing using registration marks is executed at an appropriate timing such as when the power is turned on or cartridge replacement. More specifically, the CPU 521 of the
まず、エンジンコントローラ52のCPU521からの制御指令にしたがって画像形成ステーションY,M,C,Kで直線パターンと2次元パターンとを組み合わせたレジストマークRMが形成されるが、各レジストマークRMの全体寸法、中間転写ベルト16上に形成される複数のレジストマークRMの相互間隔、配列および個数などについては任意であり、種々の態様が従来より数多く提案されている。この実施形態では、例えば、図6に示すように、中間転写ベルト16の表面の一部に中間転写ベルト16の搬送方向D16に直交する主走査方向Xに平行に延びる帯状形状(例えば幅0.5mm)のレジストマークRMを、K、C、M、Yの順に搬送方向(副走査方向)D16にそれぞれ所定間隔(例えば0.5mm)の間隔をおいて形成している。なお、同図(a)には、イエローのレジストマークRM(Y)、ブラックのレジストマークRM(K)、シアンのレジストマークRM(C)、マゼンタのレジストマークRM(M)およびイエローのレジストマークRM(Y)のみが図示されているが、各色について複数本ずつ形成している。
First, in accordance with a control command from the CPU 521 of the
ここでは、イエローのレジストマークRM(Y)を拡大し、その構成について同図(b)を参照しつつ説明する。この実施形態では、同図(b)に示すように、レジストマークRM(Y)は主走査方向Xに伸びる第1直線パターンLP1、第2直線パターンLP2および2次元パターンTPとを含むトナー像であり、第1直線パターンLP1、2次元パターンTPおよび第2直線パターンLP2を搬送方向D16において該順序で互いに離間配置している。また、この実施形態では、2次元パターンTPとして、ベタ画像パターンを採用している。なお、イエロー用のレジストマークRM(Y)について説明したが、他のトナー色のレジストマークRM(K)、RM(C)、RM(M)も同様に構成されている。 Here, the yellow registration mark RM (Y) is enlarged and the configuration thereof will be described with reference to FIG. In this embodiment, the registration mark RM (Y) is a toner image including a first linear pattern LP1, a second linear pattern LP2, and a two-dimensional pattern TP extending in the main scanning direction X, as shown in FIG. The first linear pattern LP1, the two-dimensional pattern TP, and the second linear pattern LP2 are spaced apart from each other in this order in the transport direction D16. In this embodiment, a solid image pattern is adopted as the two-dimensional pattern TP. Although the yellow registration mark RM (Y) has been described, the registration marks RM (K), RM (C), and RM (M) for other toner colors are similarly configured.
このような構成を有するレジストマークRMの全部または一部を形成すると、テストパターンセンサ(光学センサ)18の投光部(図示省略)を点灯させてテストパターンセンサ18によるレジストマークRMの検出を可能とする。すなわち、上記のようにして中間転写ベルト16上に形成されたレジストマークRM(K)、RM(C)、RM(M)、RM(Y)は中間転写ベルト16の移動とともに搬送方向D16に移動してテストパターンセンサ18の検出領域181を通過する。このとき、テストパターンセンサ18の受光部(図示省略)で受光され、テストパターンセンサ18から出力される信号の電圧レベルが受光量に応じて変化する。このため、電圧レベルを計測することでテストパターンセンサ18を各レジストマークRMが通過するタイミングを測定することができ、レジストマークRMの位置情報を取得することができる。そして、その位置情報に基づきレジストマークRMの相互間隔を求めることが可能となる。そして、全てのレジストマークRMについて位置情報が得られると、それらの位置情報に基づき色ずれ補正を行う。
When all or part of the registration mark RM having such a configuration is formed, the
以上のように、この実施形態によれば、各レジストマークRMを上記のように構成しているため、レジストマークRMの位置情報を高精度に検出することができる。その結果、色ずれ補正を適切に行うことができる。その理由は以下のとおりである。すなわち、レジストマークを従来技術と同様に2次元パターンTPのみで構成した場合には、上記したようにエッジ効果によりレジストマークRMの端部においてトナー集中が発生してレジストマークRMの中央部に比べて端部の濃度が高くなってしまう。特に、搬送方向D16とほぼ直交する端部(図5(b)の左右端部)での濃度変動は大きく、そのため、テストパターンセンサ18の出力が大きく変動してしまう。これに対し、この実施形態では、主走査方向Xに伸びる直線パターンLP1、LP2が搬送方向D16において2次元パターンTPの上流側および下流側にそれぞれ離間して形成されている。このため、搬送方向D16におけるエッジ効果が抑制されてテストパターンセンサ18による各レジストマークRMの位置検出を精度良く行うことができる。なお、搬送方向D16における直線パターンLP1、LP2のライン幅と2次元パターンTPに対する離間距離とがエッジ効果の抑制作用と密接に関連しており、実験的に、あるいはシミュレーションなどにより適宜決定することができる。
As described above, according to this embodiment, since each registration mark RM is configured as described above, position information of the registration mark RM can be detected with high accuracy. As a result, color misregistration correction can be performed appropriately. The reason is as follows. That is, when the registration mark is composed of only the two-dimensional pattern TP as in the prior art, toner concentration occurs at the end of the registration mark RM due to the edge effect as described above, and compared with the central portion of the registration mark RM. As a result, the density of the edge becomes high. In particular, the density variation at the end portion (left and right end portions in FIG. 5B) substantially orthogonal to the transport direction D16 is large, and therefore the output of the
なお、本発明は上記した実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない限りにおいて上述したもの以外に種々の変更を行うことが可能である。例えば、上記実施形態では、2次元パターンTPとしてベタ画像パターンを採用しているが、2次元パターンTPはこれに限定されるものでなく、任意のものを採用することができる。例えば、図6に示すように、
(a)主走査方向Xに伸びる縦ラインと搬送方向D16に伸びる横ラインとで構成される格子状パターン、
(b)主走査方向Xに伸びるラインと斜めラインとで構成される格子状パターン、
(c)スクリーン処理されたスクリーンパターン、
(d)直線ラインで構成されたストライプパターン
などを2次元パターンTPとして用いてもよい。
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications other than those described above can be made without departing from the spirit of the present invention. For example, in the above embodiment, a solid image pattern is adopted as the two-dimensional pattern TP, but the two-dimensional pattern TP is not limited to this, and any one can be adopted. For example, as shown in FIG.
(a) a lattice pattern composed of vertical lines extending in the main scanning direction X and horizontal lines extending in the transport direction D16;
(b) a grid pattern composed of lines extending in the main scanning direction X and diagonal lines;
(c) screened screen pattern,
(d) A stripe pattern composed of straight lines may be used as the two-dimensional pattern TP.
また、中間転写ベルト16上に形成されたレジストマークRMの上流部が搬送方向D16に移動してテストパターンセンサ18の検出領域181を通過した際に得られる出力信号の変化に基づき位置情報を検出する場合には、上流側でのエッジ効果の抑制が重要となってくる。そこで、このような検出方式を採用する場合には、図7に示すように、上流側の直線パターンLP1と2次元パターンTPとでレジストマークRMを形成してもよい。逆に、レジストマークRMの下流部が搬送方向D16に移動してテストパターンセンサ18の検出領域181を通過した際に得られる出力信号の変化に基づき位置情報を検出する場合には、下流側でのエッジ効果の抑制が重要となってくる。そこで、このような検出方式を採用する場合には、図8に示すように、下流側の直線パターンLP2と2次元パターンTPとでレジストマークRMを形成してもよい。
Further, the position information is detected based on the change in the output signal obtained when the upstream portion of the registration mark RM formed on the
また、上記実施形態では、発光ダイオード231を発光素子として列状に配列したアレイ状書込ヘッド232により像書込部を構成しているが、発光素子としてはこれ以外、例えば有機EL素子を用いてもよい。図9は有機EL素子を用いた像書込部の概略斜視図である。同図においては、像書込部23に設けるラインヘッドの細部が示されている。各像書込部23の書込ヘッド232では、有機EL素子233からなる発光素子アレイは、長尺のハウジング中に保持されている。この像書込部23は、ガラス基板234上に有機EL素子233からなる発光素子アレイの発光部を載置し、同じガラス基板234上に形成されたTFT235により駆動される。屈折率分布型ロッドレンズアレイ236は結像光学系を構成し、発光部の前面に配置される屈折率分布型ロッドレンズ237を俵積みしている。ハウジングは、ガラス基板234の周囲を覆い、感光体ドラム20に面した側は開放する。このようにして、屈折率分布型ロッドレンズ237から感光体ドラム20に光線を射出する。ハウジングのガラス基板234の端面と対向する面には、光吸収性の部材(塗料)が設けられている。
In the above embodiment, the image writing unit is configured by the array-
図10は像書込部の副走査方向の断面図である。像書込部23には、ハウジング中の屈折率分布型ロッドレンズアレイ236の後面に面して取り付けられた有機EL素子233からなる発光素子アレイと、ハウジングの背面からその中の有機EL素子233からなる発光素子アレイを遮蔽する不透明なカバー238とが設けられている。また、固定板バネ239によりハウジング背面に対してカバー238を押圧して、ハウジング内を光密に密閉する。すなわち、ガラス基板234は、固定板バネ239によりハウジングで光学的に密閉されている。このため、ガラス基板234の端面における全反射を防止し、効率良く光を吸収することができる。固定板バネ239は、ハウジングの長手方向に複数個所設けられている。
FIG. 10 is a cross-sectional view of the image writing unit in the sub-scanning direction. The
また、バックライトを備えた液晶シャッタ等の素子を感光体ドラム20の軸方向に列状に配列した書込ヘッドを用いてもよい。もちろん、レーザー走査光学系により構成される像書込部を採用してもよい。
A writing head in which elements such as a liquid crystal shutter provided with a backlight are arranged in a line in the axial direction of the
さらに、上記実施形態では、中間転写ベルト16上にレジストマークを形成する画像形成装置に本発明を適用しているが、本発明の適用範囲はこれに限定されるものではなく、中間転写ドラムや転写シートなどの転写媒体にレジストマークを形成して色ずれ処理を行う装置全般に対して本発明を適用することができる。
Furthermore, in the above embodiment, the present invention is applied to an image forming apparatus that forms a registration mark on the
1…画像形成装置、 16…中間転写ベルト(転写媒体)、 18…テストパターンセンサ(光学センサ)、 D16…搬送方向(移動方向)、 LP1、LP2…直線パターン、 RM、RM(K)、RM(C)、RM(M)、RM(Y) …レジストマーク、 TP…2次元パターン、 X…主走査方向、 Y,M,C,K…画像形成ステーション
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記複数の画像形成ステーションの各々は、前記移動方向に対してほぼ直交する主走査方向に伸びる直線パターンと、2次元パターンとを含むトナー像を前記レジストマークとして形成し、
前記直線パターンと前記2次元パターンとが互いに前記移動方向に離間配置されていることを特徴とする画像形成装置。 A plurality of image forming stations, each forming a different color toner image, are arranged along the transfer medium moving direction, and the toner images formed by the plurality of image forming stations are used as registration marks on the surface of the transfer medium. In the image forming apparatus, the registration marks are formed apart from each other in the moving direction, and each registration mark is detected by an optical sensor, and color misregistration between the plurality of colors is corrected based on an output signal from the optical sensor.
Each of the plurality of image forming stations forms a toner image including a linear pattern extending in a main scanning direction substantially orthogonal to the moving direction and a two-dimensional pattern as the registration mark,
The image forming apparatus, wherein the linear pattern and the two-dimensional pattern are spaced apart from each other in the moving direction.
前記複数の画像形成ステーションの各々は、前記直線パターンを前記2次元パターンに対して前記移動方向の上流側に離間形成する画像形成装置。 The position information of each of the plurality of registration marks is detected based on a change in an output signal obtained when an upstream portion of the registration mark in the moving direction passes through the optical sensor, and the position information is The image forming apparatus according to claim 1, wherein color misregistration is corrected based on the image forming apparatus.
Each of the plurality of image forming stations is an image forming apparatus that forms the straight line pattern on the upstream side in the moving direction with respect to the two-dimensional pattern.
前記複数の画像形成ステーションの各々は、前記直線パターンを前記2次元パターンに対して前記移動方向の下流側に離間形成する画像形成装置。 Position information of each of the plurality of registration marks is detected based on a change in an output signal obtained when a downstream portion of the registration mark in the moving direction passes through the optical sensor, and the position information is included in the plurality of position information. The image forming apparatus according to claim 1, wherein color misregistration is corrected based on the image forming apparatus.
Each of the plurality of image forming stations is an image forming apparatus that forms the straight line pattern on the downstream side in the moving direction with respect to the two-dimensional pattern.
前記複数の画像形成ステーションの各々は、前記移動方向に対してほぼ直交する主走査方向に伸びる第1および第2直線パターンと、2次元パターンとを含むトナー像を前記レジストマークとして形成し、
前記第1直線パターン、前記2次元パターンおよび前記第2直線パターンが前記移動方向において該順序で互いに離間配置されていることを特徴とする画像形成装置。 A plurality of image forming stations, each forming a different color toner image, are arranged along the transfer medium moving direction, and the toner images formed by the plurality of image forming stations are used as registration marks on the surface of the transfer medium. In the image forming apparatus, the registration marks are formed apart from each other in the moving direction, and each registration mark is detected by an optical sensor, and color misregistration between the plurality of colors is corrected based on an output signal from the optical sensor.
Each of the plurality of image forming stations forms a toner image including first and second linear patterns extending in a main scanning direction substantially orthogonal to the moving direction and a two-dimensional pattern as the registration mark,
The image forming apparatus, wherein the first linear pattern, the two-dimensional pattern, and the second linear pattern are spaced from each other in the order in the movement direction.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005001468A JP2006189625A (en) | 2005-01-06 | 2005-01-06 | Image forming apparatus |
US11/320,176 US7417651B2 (en) | 2005-01-06 | 2005-12-28 | Image forming apparatus |
EP06000108A EP1679554A3 (en) | 2005-01-06 | 2006-01-04 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005001468A JP2006189625A (en) | 2005-01-06 | 2005-01-06 | Image forming apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006189625A true JP2006189625A (en) | 2006-07-20 |
Family
ID=36796904
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005001468A Withdrawn JP2006189625A (en) | 2005-01-06 | 2005-01-06 | Image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006189625A (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009234185A (en) * | 2008-03-28 | 2009-10-15 | Dainippon Printing Co Ltd | Heat-transfer printer for film, and heat-transfer printing method |
JP2011028002A (en) * | 2009-07-25 | 2011-02-10 | Konica Minolta Business Technologies Inc | Image forming apparatus |
US8107833B2 (en) | 2005-11-11 | 2012-01-31 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus and method of correcting color misregistration in image forming apparatus |
US8412063B2 (en) | 2009-07-25 | 2013-04-02 | Konica Minolta Business Techologies, Inc. | Image forming apparatus that performs image stabilization control |
JP2013134469A (en) * | 2011-12-27 | 2013-07-08 | Canon Inc | Image forming apparatus |
WO2015016387A1 (en) | 2013-07-31 | 2015-02-05 | キヤノン株式会社 | Image formation device |
JP2019207366A (en) * | 2018-05-30 | 2019-12-05 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Image forming apparatus, image forming method, and image forming program |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04238367A (en) * | 1991-01-22 | 1992-08-26 | Fuji Xerox Co Ltd | Method for generating reference potential part for controlling image density |
JPH11305515A (en) * | 1998-04-24 | 1999-11-05 | Canon Inc | Color image forming device |
JP2003295531A (en) * | 2002-04-01 | 2003-10-15 | Seiko Epson Corp | Image forming apparatus and image forming method |
-
2005
- 2005-01-06 JP JP2005001468A patent/JP2006189625A/en not_active Withdrawn
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04238367A (en) * | 1991-01-22 | 1992-08-26 | Fuji Xerox Co Ltd | Method for generating reference potential part for controlling image density |
JPH11305515A (en) * | 1998-04-24 | 1999-11-05 | Canon Inc | Color image forming device |
JP2003295531A (en) * | 2002-04-01 | 2003-10-15 | Seiko Epson Corp | Image forming apparatus and image forming method |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8107833B2 (en) | 2005-11-11 | 2012-01-31 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus and method of correcting color misregistration in image forming apparatus |
JP2009234185A (en) * | 2008-03-28 | 2009-10-15 | Dainippon Printing Co Ltd | Heat-transfer printer for film, and heat-transfer printing method |
JP2011028002A (en) * | 2009-07-25 | 2011-02-10 | Konica Minolta Business Technologies Inc | Image forming apparatus |
US8412063B2 (en) | 2009-07-25 | 2013-04-02 | Konica Minolta Business Techologies, Inc. | Image forming apparatus that performs image stabilization control |
JP2013134469A (en) * | 2011-12-27 | 2013-07-08 | Canon Inc | Image forming apparatus |
WO2015016387A1 (en) | 2013-07-31 | 2015-02-05 | キヤノン株式会社 | Image formation device |
US9632452B2 (en) | 2013-07-31 | 2017-04-25 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus operable in writing position correction mode |
JP2019207366A (en) * | 2018-05-30 | 2019-12-05 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Image forming apparatus, image forming method, and image forming program |
JP7112669B2 (en) | 2018-05-30 | 2022-08-04 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Image forming apparatus, image forming method and image forming program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4981265B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2006189625A (en) | Image forming apparatus | |
JP2007010745A (en) | Image forming apparatus and resist adjustment method for the device | |
US10073403B2 (en) | Image formation apparatus that executes misregistration correction | |
JP2007065262A (en) | Image forming method and image forming apparatus | |
JP2006350046A (en) | Image forming apparatus and control method for the apparatus | |
US20140233987A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP2006195082A (en) | Image forming apparatus | |
JP4561340B2 (en) | Image forming apparatus and color misregistration correction method | |
JP4631441B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2007010744A (en) | Image forming apparatus and resist adjustment method for the device | |
JP4609195B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2007047432A (en) | Image forming apparatus | |
JP4752346B2 (en) | Image forming apparatus and method for controlling the apparatus | |
JP2007025205A (en) | Image forming apparatus and its control method | |
JP2007086641A (en) | Color image forming apparatus | |
JP2006235033A (en) | Image forming apparatus | |
JP4710346B2 (en) | Image forming apparatus and color misregistration correction method | |
JP2006106232A (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP4622551B2 (en) | Image forming apparatus and color misregistration correction method | |
JP4862291B2 (en) | Image forming apparatus and gear eccentricity detection method in the apparatus | |
JP2007047287A (en) | Image forming apparatus | |
JP2006154346A (en) | Image forming apparatus and color shift compensation method | |
JP2006208440A (en) | Image forming apparatus | |
JP4582353B2 (en) | Exposure head and tandem color image forming apparatus using the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091208 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20091217 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091222 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20091222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100406 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20100421 |