JP2006181180A - Connecting guide wire and manufacturing method for connecting guide wire - Google Patents
Connecting guide wire and manufacturing method for connecting guide wire Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006181180A JP2006181180A JP2004379151A JP2004379151A JP2006181180A JP 2006181180 A JP2006181180 A JP 2006181180A JP 2004379151 A JP2004379151 A JP 2004379151A JP 2004379151 A JP2004379151 A JP 2004379151A JP 2006181180 A JP2006181180 A JP 2006181180A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire
- connection
- main body
- welding
- extension
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Endoscopes (AREA)
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
Abstract
Description
本発明は、例えば医療器具等に用いられる連結ガイドワイヤおよび連結ガイドワイヤの製造方法に関するものである。 The present invention relates to a connection guide wire used for, for example, a medical instrument and a method for manufacturing the connection guide wire.
一般に、医療器具等に用いられるガイドワイヤとしては、内視鏡の湾曲部を操作する操作ワイヤや、内視鏡のチャネルに挿入する処置具用ワイヤなどがある。このような形態で利用されるガイドワイヤとして、手元操作側には、ある程度の可撓性と剛性を併せ持つ本体ワイヤを使用し、先端側には、柔軟性のある延長ワイヤを使用して、これら本体ワイヤと延長ワイヤとを連結部を介して連結した連結ガイドワイヤが多く用いられている。 In general, as a guide wire used for a medical instrument or the like, there are an operation wire for operating a bending portion of an endoscope, a wire for a treatment instrument inserted into a channel of an endoscope, and the like. As a guide wire used in such a form, a body wire having a certain degree of flexibility and rigidity is used on the hand operation side, and a flexible extension wire is used on the distal end side. A connecting guide wire in which a main body wire and an extension wire are connected via a connecting portion is often used.
このような連結ガイドワイヤとしては、金属ワイヤの端面同士を突き合わせるとともに、レーザ光を照射して突き合わせ部位を溶接した構造を有するものが開示されている(例えば、特許文献1参照。)。
また、複数の素線を束ねて形成したワイヤと単線からなるワイヤとの端面同士を突き当て、この突き当て部分をレーザ溶接したものも開示されている(例えば、特許文献2参照。)。
さらに、一対のガイドワイヤの端部からそれぞれ突出する芯線と、これらの芯線が両端部から挿入された金属パイプとを備え、各芯線が金属パイプと溶接された構造を有するものも開示されている(例えば、特許文献3参照。)。
As such a connecting guide wire, one having a structure in which end surfaces of metal wires are abutted with each other and a butt portion is welded by irradiating a laser beam is disclosed (for example, see Patent Document 1).
Also disclosed is a technique in which end faces of a wire formed by bundling a plurality of strands and a wire made of a single wire are abutted and this abutting portion is laser-welded (for example, see Patent Document 2).
Furthermore, there is also disclosed a core wire that protrudes from the end portions of a pair of guide wires and a metal pipe in which these core wires are inserted from both end portions, and each core wire is welded to the metal pipe. (For example, refer to Patent Document 3).
ここで、近年、医療器具等の小型化、細径化に伴い、連結ガイドワイヤ自体の微細径化が要求されてきている。その一方で、連結ガイドワイヤには操作時に、引張り、曲げ、摩擦、ねじれなどの力学的な外力が加わるため、この外力によって連結部が破断しないよう、その連結部には所定の強度が要求されている。
しかしながら、上記のような構造の連結ガイドワイヤでは、微細径化すると、溶接時の入熱による熱影響部分が広がり易くなるため、連結部に材料劣化や軟化が生じてしまい、外力に対する強度が低下してしまうという問題がある。 However, in the connection guide wire having the above structure, when the diameter is reduced, a heat-affected portion due to heat input at the time of welding easily spreads, so that material deterioration or softening occurs in the connection portion, and strength against external force is reduced. There is a problem of end up.
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、微細径化しつつも、連結部の破断を防止することができる、信頼性の高い連結ガイドワイヤおよび連結ガイドワイヤの製造方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such circumstances, and a highly reliable connecting guide wire and a manufacturing method of the connecting guide wire that can prevent breakage of the connecting portion while reducing the diameter. The purpose is to provide.
上記課題を解決するために、本発明は以下の手段を提供する。
請求項1に係る発明は、本体ワイヤと延長ワイヤとが連結部によって連結されて構成される連結ガイドワイヤにおいて、前記連結部が、本体ワイヤの一端と延長ワイヤの一端との間に溶接により設けられた連結溶接部と、この連結溶接部を跨いで、前記本体ワイヤおよび前記延長ワイヤに溶接により固定された連結補助部材とを備えることを特徴とする。
In order to solve the above problems, the present invention provides the following means.
According to the first aspect of the present invention, in the connecting guide wire configured by connecting the main body wire and the extension wire by the connecting portion, the connecting portion is provided by welding between one end of the main body wire and one end of the extension wire. A connecting auxiliary member fixed to the main body wire and the extension wire by welding across the connecting welding portion.
この発明に係る連結ガイドワイヤにおいては、本体ワイヤと延長ワイヤとが連結溶接部を介して連結され、この連結溶接部を跨いで、連結補助部材が、本体ワイヤおよび延長ワイヤに溶接により固定される。
これにより、本体ワイヤと延長ワイヤとの連結部に外力が加わっても、連結溶接部と連結補助部材とにその外力を分散させることができ、連結部全体の強度を増加させることができる。
In the connection guide wire according to the present invention, the main body wire and the extension wire are connected via the connection welding portion, and the connection auxiliary member is fixed to the main body wire and the extension wire by welding across the connection welding portion. .
Thereby, even if external force is added to the connection part of a main body wire and an extension wire, the external force can be disperse | distributed to a connection welding part and a connection auxiliary member, and the intensity | strength of the whole connection part can be increased.
請求項2に係る発明は、請求項1に記載の連結ガイドワイヤにおいて、前記連結補助部材が、棒形状、半筒形状および筒形状のいずれかであることを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, in the connection guide wire according to the first aspect, the connection auxiliary member is any one of a rod shape, a semi-cylindrical shape, and a cylindrical shape.
この発明に係る連結ガイドワイヤにおいては、連結補助部材が、棒形状、半筒形状および筒形状のいずれかにして形成される。そして、それら形状の連結補助部材の両端が、本体ワイヤおよび延長ワイヤにそれぞれ固定される。
これにより、連結溶接部を跨いで、容易かつ確実に連結補助部材を固定することができる。特に、半筒形状、筒形状にすると、溶接作業が容易になるだけでなく、連結部の破断力量をより一層増加させることができる。
In the connection guide wire according to the present invention, the connection auxiliary member is formed in any one of a rod shape, a half tube shape, and a tube shape. And the both ends of the connection auxiliary member of those shapes are each fixed to a main body wire and an extension wire.
Thereby, a connection auxiliary member can be fixed easily and reliably across a connection welding part. In particular, when a semi-cylindrical shape or a cylindrical shape is used, not only the welding operation is facilitated, but also the breaking force amount of the connecting portion can be further increased.
請求項3に係る発明は、請求項1に記載の連結ガイドワイヤにおいて、前記連結補助部材が筒形状であって、その周壁部に開口部が形成されていることを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, in the connection guidewire according to the first aspect, the connection auxiliary member has a cylindrical shape, and an opening is formed in a peripheral wall portion thereof.
この発明に係る連結ガイドワイヤにおいては、本体ワイヤおよび延長ワイヤを連結補助部材に通すと、開口部から、本体ワイヤおよび延長ワイヤの端部が露出される。
これにより、連結部の強度を増加させることができるだけでなく、本体ワイヤおよび延長ワイヤの溶接作業をより一層容易に行うことができる。
In the connection guide wire according to the present invention, when the main body wire and the extension wire are passed through the connection auxiliary member, the ends of the main body wire and the extension wire are exposed from the opening.
Thereby, not only the intensity | strength of a connection part can be increased, but the welding operation | work of a main body wire and an extension wire can be performed much more easily.
請求項4に係る発明は、請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の連結ガイドワイヤにおいて、前記連結補助部材の断面積が、前記本体ワイヤの断面積および前記延長ワイヤの断面積のうち、小さい方の断面積と同等以下に設定されていることを特徴とする。 The invention according to claim 4 is the connection guidewire according to any one of claims 1 to 3, wherein the cross-sectional area of the connection auxiliary member is a cross-sectional area of the main body wire and a cross-sectional area of the extension wire. Of these, the cross-sectional area of the smaller one is set to be equal to or smaller than that.
この発明に係る連結ガイドワイヤにおいては、連結補助部材の断面積が、本体ワイヤの断面積および延長ワイヤの断面積のうち、小さい方の断面積と同等以下に設定される。そのため、連結補助部材の歪みなどによって本体ワイヤおよび延長ワイヤにその応力が作用しても、その応力は、本体ワイヤおよび延長ワイヤに撓みなどを発生させない限界保持力よりも弱くなる。
これにより、溶接時の入熱によって連結補助部材に熱歪みなどが生じたとしても、本体ワイヤおよび延長ワイヤの撓みやズレなどの変形を防止することができる。
In the connection guide wire according to the present invention, the cross-sectional area of the connection auxiliary member is set equal to or smaller than the smaller cross-sectional area of the cross-sectional area of the main body wire and the cross-sectional area of the extension wire. Therefore, even if the stress acts on the main body wire and the extension wire due to the distortion of the coupling auxiliary member, the stress is weaker than the limit holding force that does not cause the main body wire and the extension wire to bend.
As a result, even if thermal distortion or the like occurs in the connection auxiliary member due to heat input at the time of welding, deformation such as bending or displacement of the main body wire and the extension wire can be prevented.
請求項5に係る発明は、請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の連結ガイドワイヤにおいて、前記連結補助部材の溶接時の溶接入熱量が、前記連結溶接部の溶接時の溶接入熱量と同等以下に設定されていることを特徴とする。 According to a fifth aspect of the present invention, in the connection guidewire according to any one of the first to fourth aspects, a welding heat input amount during welding of the connection auxiliary member is a welding amount during welding of the connection welding portion. It is characterized by being set equal to or less than the heat input.
この発明に係る連結ガイドワイヤにおいては、連結補助部材の溶接時の溶接入熱量が、連結溶接部の溶接時の溶接入熱量と同等以下に設定される。そのため、溶接時における連結補助部材の溶接部分の熱影響が、ワイヤの径方向全体に及ぶのが防止される。
これにより、連結補助部材の溶接部分の熱影響が及ぶ範囲を小さくでき、材料劣化あるいは軟化を抑制することができる。
収縮を小さくすることができ、その収縮力による本体ワイヤおよび延長ワイヤの撓みやズレなどの変形を防止することができる。
In the connection guide wire according to the present invention, the welding heat input amount during welding of the connection auxiliary member is set to be equal to or less than the welding heat input amount during welding of the connection welding portion. Therefore, it is possible to prevent the thermal effect of the welded portion of the connection auxiliary member during welding from reaching the entire radial direction of the wire.
Thereby, the range which the heat influence of the welding part of a connection auxiliary | assistant member can be made small, and material deterioration or softening can be suppressed.
Shrinkage can be reduced, and deformation such as bending and displacement of the main body wire and the extension wire due to the contraction force can be prevented.
請求項6に係る発明は、本体ワイヤと延長ワイヤとが連結部によって連結されて構成される連結ガイドワイヤの製造方法において、本体ワイヤの一端と延長ワイヤの一端とを溶接により連結する連結工程と、この連結工程により連結された本体ワイヤの一端と延長ワイヤの一端との間の連結溶接部を跨いで、前記本体ワイヤおよび前記延長ワイヤに溶接により連結補助部材を固定する固定工程とを備えることを特徴とする。
The invention according to
この発明に係る連結ガイドワイヤの製造方法においては、連結工程により、本体ワイヤの一端と延長ワイヤの一端とが溶接により連結され、本体ワイヤの一端と延長ワイヤの一端との間に連結溶接部が設けられる。そして、固定工程により、その連結溶接部を跨いで、本体ワイヤおよび延長ワイヤに溶接により連結補助部材が固定される。
これにより、本体ワイヤと延長ワイヤとの連結部分に外力が加わっても、連結溶接部と連結補助部材とにその外力を分散させることができ、連結部全体の強度を増加させることができる連結ガイドワイヤを容易に得ることができる。
In the manufacturing method of the connection guide wire according to the present invention, in the connection step, one end of the main body wire and one end of the extension wire are connected by welding, and a connection welding portion is provided between one end of the main body wire and one end of the extension wire. Provided. And a connection auxiliary member is fixed to a main body wire and an extension wire by welding across the connection welding part by a fixing process.
As a result, even when an external force is applied to the connection portion between the main body wire and the extension wire, the external force can be distributed to the connection welding portion and the connection auxiliary member, and the connection guide can increase the strength of the entire connection portion. A wire can be obtained easily.
本発明によれば、連結部分に外力が加わっても、その外力を分散させることができるため、本体ワイヤおよび延長ワイヤを微細径化しつつも、連結部の破断を防止することができ、信頼性を向上させることができる。 According to the present invention, even if an external force is applied to the connecting portion, the external force can be dispersed. Therefore, the connecting portion can be prevented from being broken while the main body wire and the extension wire are reduced in diameter, and reliability is improved. Can be improved.
(実施例1)
以下、本発明の第1実施例における連結ガイドワイヤについて、図面を参照して説明する。本実施例では、連結ガイドワイヤを、内視鏡装置とともに使用される処置具の操作ワイヤとして使用した場合を例に挙げて説明する。図1において、符号1は内視鏡装置を示し、符号2は処置具、符号3は連結ガイドワイヤを示している。
最初に、本発明に係る連結ガイドワイヤ3を適用する内視鏡装置1や処置具2について説明する。
Example 1
Hereinafter, a connection guide wire according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the present embodiment, a case where the connection guide wire is used as an operation wire of a treatment tool used together with an endoscope apparatus will be described as an example. In FIG. 1, reference numeral 1 denotes an endoscope apparatus,
First, the endoscope apparatus 1 and the
内視鏡装置1は、体腔内へ挿入される細長の挿入部5と、この挿入部5の基端に配されて挿入部5の操作を行う操作部10とを備えている。
挿入部5は、硬質の先端部6と、この先端部6の基端に設けられた湾曲可能な湾曲部7と、この湾曲部7の基端から操作部10まで伸びる長尺の可撓部8とを備えている。そして、挿入部5内には、可撓部8の途中位置に設けられた挿入口17と先端部6とにわたって延びるチャネル16が設けられている。
操作部10は、湾曲操作ノブ12を備えており、この湾曲操作ノブ12を操作することにより、湾曲部7を、上下、左右における任意の方向に湾曲させることができるようになっている。さらに、操作部10には、ユニバーサルコード14が設けられており、図示しない内視鏡本体に接続されている。
The endoscope apparatus 1 includes an
The
The
また、処置具2は、操作リング24を有する本体部21と、この本体部21から延びるシース管22とを備えている。そして、シース管22内には、進退可能に設けられた、本発明に係る連結ガイドワイヤ3が設けられており、連結ガイドワイヤ3の一端は本体部21内において操作リング24に取り付けられるとともに、他端には鉗子部23が取り付けられている。
このような構成のもと、挿入口17から先端部6に向けて、チャネル16に鉗子部23を挿入して、その鉗子部23を先端部6から現出させる。そして、この状態で、本体部21から操作リング24を出し入れすると、鉗子部23が開閉動作するようになっている。
The
Under such a configuration, the
次に、本発明に係る連結ガイドワイヤ3について説明する。
連結ガイドワイヤ3は、図2および図3に示すように、可撓性と剛性とを併せ持つ本体ワイヤ27と、柔軟性を有する延長ワイヤ28とを備えており、これら本体ワイヤ27と延長ワイヤ28とが連結部31によって連結されて構成されている。なお、この連結ガイドワイヤ3の製造方法については後述する。
Next, the
As shown in FIGS. 2 and 3, the connecting
本体ワイヤ27および延長ワイヤ28は、例えば、ステンレス、ピアノ線、超弾性合金などの弾性材料からなっており、ワイヤの種類としては単線およびより線のどちらであっても構わない。また、本体ワイヤ27および延長ワイヤ28の外径寸法は、数mm以下に設定されており、例えば0.1から1.0mm程度とするのが好ましい。ただし、柔軟性が求められる延長ワイヤ28は、本体ワイヤ27よりも小径とされ、または、より線数が多くなっている。さらに、それら本体ワイヤ27および延長ワイヤ28の長さ寸法は特に限定されないが、本体ワイヤ27については、100〜5000mm程度、延長ワイヤ28については、20〜1000mm程度が好ましい。
The
これら本体ワイヤ27と延長ワイヤ28とは付き合せ溶接により連結されている。すなわち、例えば、レーザ溶接、アーク溶接、抵抗溶接などによって、本体ワイヤ27の一端面27aと延長ワイヤ28の一端面28aとの間に連結溶接部30が設けられ、この連結溶接部30により、本体ワイヤ27と延長ワイヤ28とが同芯状に連結されている。
The
さらに、本実施例における連結部31は、横断面形状が円形に形成された棒形状の連結補助部材34を備えている。この連結補助部材34は、連結溶接部30を跨いで、本体ワイヤ27および延長ワイヤ28に固定されている。すなわち、連結補助部材34の長さ方向の一端が、本体ワイヤ27の表層面に溶接により固定され、他端が、延長ワイヤ28の表層面に同じく溶接により固定されている。これにより、連結補助部材34の両端には、本体ワイヤ27および延長ワイヤ28にまで延びる固定溶接部35がそれぞれ設けられている。このときの、固定溶接部35を設けるときの溶接時の溶接入熱量Q2は、連結溶接部30を設けるときの溶接入熱量Q1よりも少なく設定されている。例えば、溶接入熱量の比Q2/Q1は、1/4から3/4程度となるのが好ましい。
Furthermore, the
また、連結補助部材34は、例えば、ステンレス、ピアノ線、超弾性合金など、本体ワイヤ27および延長ワイヤ28と同種の弾性材料によりなっている。そして、連結補助部材34の長さ寸法は、連結溶接部30を跨いで本体ワイヤ27および延長ワイヤ28に固定される寸法であれば、特に限定はされないが、例えば3から10mm程度とするのが好ましい。さらに、連結補助部材34の横断面積は、本体ワイヤ27および延長ワイヤ28の横断面積のうち小さい方の横断面積、すなわち延長ワイヤ28の横断面積よりも小さく設定されている。
このような連結ガイドワイヤ3の構成のもと、本体ワイヤ27の他端が図1に示す操作リング24に取り付けられ、延長ワイヤ28の他端に鉗子部23が取り付けられるようになっている。
Moreover, the connection
Under such a configuration of the connecting
次に、上述のような連結ガイドワイヤ3の製造方法について、その全工程のうち、特に本体ワイヤ27と延長ワイヤ28とを連結する工程を中心にして説明する。
まず、形成加工工程において、上述の本体ワイヤ27、延長ワイヤ28および連結補助部材34がそれぞれ形成される。
そして、連結工程において、本体ワイヤ27の一端面27aと延長ワイヤ28の一端面28aとが対向配置されて、例えば、レーザ溶接、アーク溶接、抵抗溶接などによって、それら両端面27a,28aが溶接される。これにより、本体ワイヤ27の一端面27aと延長ワイヤ28の一端面28aとの間に連結溶接部30が設けられ、この連結溶接部30により、本体ワイヤ27と延長ワイヤ28とが、互いに同芯状に連結される。
Next, the manufacturing method of the
First, in the forming process, the
In the connecting step, the one
そして、固定工程において、連結補助部材34が、連結溶接部30を跨ぐようにして、本体ワイヤ27および延長ワイヤ28の表層面に当接される。この状態から、連結補助部材34の長さ方向の一端が、本体ワイヤ27の表層面に溶接により固定され、他端が、延長ワイヤ28の表層面に溶接により固定される。これにより、連結補助部材34の両端に固定溶接部35が設けられる。また、この時の溶接入熱量Q2は、連結溶接部30を設けたときの溶接入熱量Q1よりも少なく設定される。例えば、溶接入熱量の比Q2/Q1は、1/4から3/4程度とされる。
これにより、本体ワイヤ27と延長ワイヤ28とが、連結溶接部30および連結補助部材34により連結された上述の連結ガイドワイヤ3が得られる。
In the fixing step, the connection
Thereby, the above-described
次に、このように構成された本実施例における連結ガイドワイヤ3の作用について、内視鏡装置1および処置具2の操作に応じて説明する。
まず、図1に示す挿入口17からチャネル16内に鉗子部23を挿入し、この鉗子部23が先端部6から現出しない所定の位置に到達するまで、本体部21を押し込んでいく。このとき、連結ガイドワイヤ3を伝って鉗子部23が押し込まれ、その押し込み力が、可撓性および剛性を有する本体ワイヤ27によって、連結ガイドワイヤ3の全体に伝わる。
続いて、操作部10を把持しながら、挿入部5を体腔内に挿入する。そして、内視鏡本体に設けられたモニタに映し出される観察画像を見ながら、湾曲操作ノブ12を操作することによって、湾曲部7を湾曲させて、先端部6を所望の方向に向ける。このとき、連結ガイドワイヤ3も湾曲した状態になるが、柔軟性を有する延長ワイヤ28によって、挿入部5が湾曲しやすくなる。
そして、モニタを介して先端部6が対象物に対向して配されるのが確認される。
Next, the operation of the
First, the
Subsequently, the
And it is confirmed that the front-end | tip
この状態で、本体部21を押し込んで、鉗子部23を先端部6から現出させる。そして、操作リング24を指などで本体部21から抜き出すと、連結ガイドワイヤ3を介して鉗子部23が互いに閉じられる。このとき、連結ガイドワイヤ3は、シース管22の内周面に擦られながら、操作リング24により引っ張られる。
そして、対象物が鉗子部23によって把持されて、そのまま処置具2を挿入口17から引き抜くことにより、対象物が外部に抽出される。
それから、所定の処置が行われ、一連の作業が終了する。
In this state, the
Then, the object is gripped by the
Then, a predetermined treatment is performed and a series of work is completed.
ここで、内視鏡装置1や処置具2を操作すると、連結ガイドワイヤ3に、引張り、曲げ、摩擦、ねじれなどの様々な力学的な外力が作用することになる。その一方で、溶接により連結すると、熱影響によって、材料劣化や軟化が生じ、連結部31の強度が低下する場合がある。
本実施例においては、以下のようにして、それら外力に対する連結部31の強度が充分に確保される。
Here, when the endoscope apparatus 1 and the
In the present embodiment, the strength of the connecting
すなわち、例えば、操作リング24を本体部21から抜き出すと、本体ワイヤ27を伝って連結部31に引張力が作用するが、連結部31には、連結溶接部30と、これを跨いで固定された連結補助部材34とが設けられているため、その引張力が連結部31と連結溶接部30とに分散される。そのため、連結溶接部30に作用する引張力が減少し、連結部31全体としての強度が増加する。
That is, for example, when the
次いで、一般に金属などを溶接すると、熱による影響を受けて、被溶接体の熱歪みなどにより応力が生じたりするおそれがある。また、溶接部分が熱によって膨張する一方で、所定時間の経過によって温度が冷めると、その溶接部分は収縮するため、溶接部分に収縮力が生じる。
本実施例においては、連結補助部材34の断面積が、延長ワイヤ28の断面積より小さく設定されているため、連結補助部材34の溶接時の入熱により、連結補助部材34に歪みが生じて、本体ワイヤ27および延長ワイヤ28にその応力が作用しても、その応力は本体ワイヤ27および延長ワイヤ28の限界保持力よりも弱くなる。また、断面積が小さく設定されているため、固定溶接部35が小さくてすみ、その収縮力も小さくなる。
Next, generally, when metal or the like is welded, there is a possibility that stress is generated due to thermal distortion of the welded body due to the influence of heat. In addition, while the welded portion expands due to heat, when the temperature cools down with a lapse of a predetermined time, the welded portion shrinks, and thus a shrinkage force is generated in the welded portion.
In this embodiment, since the cross-sectional area of the connection
また、固定溶接部35を設けるときの溶接時の溶接入熱量Q2が、連結溶接部30を設けるときの溶接入熱量Q1よりも少なく設定されていることから、固定溶接部35の熱影響が本体ワイヤ27あるいは延長ワイヤ28の径方向全体に及ぶことが防止される。そのため、固定溶接部35の近傍では、材料劣化あるいは軟化が部分的に抑制されている。
Further, since the welding heat input Q 2 during welding when providing the fixing welds 35, is set smaller than the welding heat input to Q 1 when providing the connecting
以上より、本実施例における連結ガイドワイヤ3によれば、連結部31に外力が加わっても、連結溶接部30と連結補助部材34とにその外力を分散させることができるため、全体の強度を増加させることができる。そのため、本体ワイヤ27および延長ワイヤ28を微細径化しつつも、連結部31の破断を防止することができ、信頼性を向上させることができる。
As described above, according to the
また、連結補助部材34の断面積を延長ワイヤ28の断面積より小さく設定することにより、連結補助部材34の歪みによる応力が本体ワイヤ27および延長ワイヤ28の限界保持力よりも弱くなるため、溶接によって、本体ワイヤ27および延長ワイヤ28が撓んだりズレたりするのを防止することができる。さらに、断面積を小さく設定することにより、固定溶接部35を小さくしてその収縮力を小さくすることができるため、これによっても本体ワイヤ27および延長ワイヤ28の撓みやズレを防止することができる。
Further, by setting the cross-sectional area of the coupling
さらに、溶接入熱量Q2を溶接入熱量Q1よりも少なく設定することと、固定溶接部35を本体ワイヤ27および延長ワイヤ28の全周の一部に設けていることから、溶接時の熱影響が、本体ワイヤ27および延長ワイヤ28の径方向全体に及ぶのが防止され、材料劣化や軟化を抑制することができる。
また、連結工程および固定工程により、上記の連結ガイドワイヤ3を容易に得ることができる。
Furthermore, since the welding heat input Q 2 is set to be smaller than the welding heat input Q 1 and the fixed
In addition, the
なお、本実施例においては、連結補助部材34の横断面形状を円形としたが、これに限ることはなく、三角形や四角形などの多角形や、楕円形などのように、適宜変更可能である。
また、連結補助部材34を一つ設けるとしたが、これに限ることはなく、その設置数は適宜変更可能である。例えば、図4および図5に示すように、連結補助部材34を二つ設けるようにしてもよい。このとき、これら複数の連結補助部材34を、本体ワイヤ27および延長ワイヤ28の周方向に均等間隔を空けて配置するのが好ましい。
In the present embodiment, the cross-sectional shape of the coupling
In addition, although one connection
(実施例2)
次に、本発明の第2の実施例について説明する。
図6および図7は、本発明の第2の実施例を示したものである。
図6および図7において、図1から図5に記載の構成要素と同一部分については同一符号を付し、その説明を省略する。
この実施例と上記第1の実施例とは基本的構成は同一であり、以下の点において異なるものとなっている。
(Example 2)
Next, a second embodiment of the present invention will be described.
6 and 7 show a second embodiment of the present invention.
6 and 7, the same components as those shown in FIGS. 1 to 5 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
This embodiment and the first embodiment have the same basic configuration, and differ in the following points.
すなわち、本実施例における連結補助部材34は、半筒形状に形成されており、その内側に配される縦半内周面37が本体ワイヤ27および延長ワイヤ28の表層面に沿って設置されている。この連結補助部材34の長さ方向の両端は、固定溶接部35により本体ワイヤ27および延長ワイヤ28に固定されている。
That is, the
以上より、連結補助部材34が半筒形状に形成されていることから、連結補助部材34を連結溶接部30の上から被せるように設置すると、その位置が保持されやすくなるため、連結補助部材34の溶接作業を容易にすることができる。
また、本体ワイヤ27および延長ワイヤ28の表層面を覆うようにして、連結補助部材34を設置することができるため、連結補助部材34の厚さ寸法を抑制することができ、操作時の引っ掛かりを防止することができ、操作性を向上させることができる。
As described above, since the
Moreover, since the connection
(実施例3)
次に、本発明の第3の実施例について説明する。
図8および図9は、本発明の第3の実施例を示したものである。
本実施例における連結補助部材34は、筒形状に形成されており、その筒孔36に本体ワイヤ27および延長ワイヤ28が通されて、連結溶接部30を跨いだ位置において固定溶接部35により固定されている。本体ワイヤ27および延長ワイヤ28の挿入前に、予め突き合わせ溶接して連結溶接部30を形成しておいても構わないが、連結補助部材34に本体ワイヤ27と延長ワイヤ28を挿入した後、連結補助部材34の中央部外周から溶接入熱して形成することも可能である。また、固定溶接部35は、周方向に均等間隔を空けて2箇所に設けられている。
(Example 3)
Next, a third embodiment of the present invention will be described.
8 and 9 show a third embodiment of the present invention.
The connection
以上より、連結補助部材34が筒形状に形成されており、本体ワイヤ27および延長ワイヤ28を通した状態で溶接することができることから、溶接作業をさらに容易にすることができる。
また、連結補助部材34に作用する外力をその全周に分散させることができるため、連結部31の強度を増加させることができる。
さらに、固定溶接部35が周方向に均等間隔を空けて2箇所に設けられていることから、溶接時の熱影響が本体ワイヤ27および延長ワイヤ28の径方向全体に及ぶのを防止することができ、材料劣化や軟化を抑制するとともに、連結補助部材34をバランスよく設置することができる。
As described above, since the
Moreover, since the external force which acts on the connection
Furthermore, since the fixed welded
(実施例4)
次に、本発明の第4の実施例について説明する。
図10および図11は、本発明の第4の実施例を示したものである。
この実施例と上記第3の実施例とは基本的構成は同一であり、以下の点において異なるものとなっている。
Example 4
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described.
10 and 11 show a fourth embodiment of the present invention.
This embodiment and the third embodiment have the same basic configuration and are different in the following points.
すなわち、本実施例における連結補助部材34には、周壁部39の長さ方向の中央に矩形の開口部38が形成されている。そして、前記長さ方向に直交する方向の開口部38の幅寸法は、本体ワイヤ27および延長ワイヤ28の外径より大きく設定されている。この開口部38が連結溶接部30に一致する位置に、連結補助部材34が固定されており、これにより、連結溶接部30が開口部38から露出した状態になっている。
That is, a
この開口部38を利用して、以下のように、本体ワイヤ27と延長ワイヤ28とが連結される。すなわち、連結補助部材34の両端から、本体ワイヤ27と延長ワイヤ28とをそれぞれ挿入する。そして、それら本体ワイヤ27および延長ワイヤ28の両端面27a,28aを付き合せ、その付き合せ部分を開口部38から露出させる。この状態から、開口部38を介して、両端面27a,28aを溶接し、本体ワイヤ27と延長ワイヤ28とを連結する。これによって連結溶接部30が設けられる。
Using this
以上より、上記第3の実施例と同様の効果を奏することができるだけでなく、本体ワイヤ27および延長ワイヤ28を連結補助部材34に挿入した状態で、溶接を行うことができるため、溶接作業の工程を簡略化することができる。
From the above, not only the same effects as in the third embodiment can be obtained, but also welding can be performed in a state where the
なお、本実施例においては、開口部38を矩形としたが、これに限ることはなく、例えば円形、楕円形など、その形状は適宜変更可能である。
また、開口部38の幅寸法を、本体ワイヤ27および延長ワイヤ28の外径より大きく設定しているが、それに限ることはなく、同等以下であってもよい。ただし、大きく設定した方が、溶接作業を容易にすることができるのは言うまでもない。
In this embodiment, the
Moreover, although the width dimension of the
また、上記第1から第4の実施例では、連結ガイドワイヤ3を処置具2の操作ワイヤに適用した場合を例にとって説明したが、本発明は処置具2の操作ワイヤに限定されるものではなく、他のワイヤにも適用可能であることは言うまでもない。
なお、本発明の技術範囲は上記の実施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において、種々の変更を加えることが可能である。
In the first to fourth embodiments, the case where the connecting
Note that the technical scope of the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.
3 連結ガイドワイヤ
27 本体ワイヤ
27a 一端面(本体ワイヤの一端)
28 延長ワイヤ
28a 一端面(延長ワイヤの一端)
30 連結溶接部
31 連結部
34 連結補助部材
38 開口部
39 周壁部
3
28
30
Claims (6)
前記連結部が、本体ワイヤの一端と延長ワイヤの一端との間に溶接により設けられた連結溶接部と、
この連結溶接部を跨いで、前記本体ワイヤおよび前記延長ワイヤに溶接により固定された連結補助部材とを備えることを特徴とする連結ガイドワイヤ。 In a connecting guide wire configured by connecting a main body wire and an extension wire by a connecting portion,
The connecting portion is a connecting weld portion provided by welding between one end of the main body wire and one end of the extension wire;
A connection guide wire comprising a connection auxiliary member fixed to the main body wire and the extension wire by welding across the connection weld.
本体ワイヤの一端と延長ワイヤの一端とを溶接により連結する連結工程と、
この連結工程により連結された本体ワイヤの一端と延長ワイヤの一端との間の連結溶接部を跨いで、前記本体ワイヤおよび前記延長ワイヤに溶接により連結補助部材を固定する固定工程とを備えることを特徴とする連結ガイドワイヤの製造方法。
In the manufacturing method of the connecting guide wire constituted by connecting the main body wire and the extension wire by the connecting portion,
A connecting step of connecting one end of the main body wire and one end of the extension wire by welding;
A fixing step of fixing a connection auxiliary member by welding to the main body wire and the extension wire across a connection welding portion between one end of the main body wire and one end of the extension wire connected by the connection step. A method for manufacturing a connected guide wire.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004379151A JP2006181180A (en) | 2004-12-28 | 2004-12-28 | Connecting guide wire and manufacturing method for connecting guide wire |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004379151A JP2006181180A (en) | 2004-12-28 | 2004-12-28 | Connecting guide wire and manufacturing method for connecting guide wire |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006181180A true JP2006181180A (en) | 2006-07-13 |
Family
ID=36734691
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004379151A Withdrawn JP2006181180A (en) | 2004-12-28 | 2004-12-28 | Connecting guide wire and manufacturing method for connecting guide wire |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006181180A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012043076A1 (en) * | 2010-09-28 | 2012-04-05 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | Endoscope device |
JP2015209339A (en) * | 2014-04-23 | 2015-11-24 | コンティテヒ・トランスポルトバントジステーメ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング | Conveyor belt with zero stage splice |
-
2004
- 2004-12-28 JP JP2004379151A patent/JP2006181180A/en not_active Withdrawn
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012043076A1 (en) * | 2010-09-28 | 2012-04-05 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | Endoscope device |
JP5080702B2 (en) * | 2010-09-28 | 2012-11-21 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | Endoscope device |
JP2015209339A (en) * | 2014-04-23 | 2015-11-24 | コンティテヒ・トランスポルトバントジステーメ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング | Conveyor belt with zero stage splice |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8961434B2 (en) | Medical guidewire | |
JP5013547B2 (en) | Medical guidewire | |
JP4889062B2 (en) | Guide wire | |
JP6302754B2 (en) | Joining structure and biopsy needle | |
JP6411745B2 (en) | Medical equipment | |
EP2074927B1 (en) | Endoscope | |
JP4704518B2 (en) | Endoscopic treatment tool | |
WO2013058088A1 (en) | Electrode catheter | |
JP2013223655A (en) | Endoscope, and method for manufacturing endoscope | |
JP2006181180A (en) | Connecting guide wire and manufacturing method for connecting guide wire | |
JP5132103B2 (en) | Endoscope guide tube and endoscope apparatus | |
US20220087505A1 (en) | Endoscope apparatus and bending member for endoscope | |
JP2007029237A (en) | Insertion part of endoscope | |
JP4608518B2 (en) | Tubular member and endoscope treatment tool | |
JP3793416B2 (en) | Endoscope manufacturing method and endoscope | |
JP4390510B2 (en) | Endoscopic high-frequency snare | |
JP4725787B2 (en) | Endoscope connection structure | |
JP2006212110A (en) | High frequency treatment tool for endoscope | |
JP5780532B2 (en) | Medical guidewire | |
JPH10201704A (en) | Operating wire | |
JP5370974B2 (en) | Medical guidewire | |
JP2012055781A (en) | Medical guide wire | |
JPH08122655A (en) | Curving flexible pipe | |
JP2005124697A (en) | High-frequency snare for endoscope | |
WO2021019945A1 (en) | Catheter |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20080304 |