JP2006180165A - Pll synthesizer and multiband wireless equipment using the same - Google Patents
Pll synthesizer and multiband wireless equipment using the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006180165A JP2006180165A JP2004370743A JP2004370743A JP2006180165A JP 2006180165 A JP2006180165 A JP 2006180165A JP 2004370743 A JP2004370743 A JP 2004370743A JP 2004370743 A JP2004370743 A JP 2004370743A JP 2006180165 A JP2006180165 A JP 2006180165A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- frequency
- oscillator
- output
- amplifier
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 claims description 12
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 6
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 abstract description 18
- 230000003321 amplification Effects 0.000 abstract 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
- Transceivers (AREA)
- Transmitters (AREA)
Abstract
Description
本発明は、携帯無線の通信機器において複数の通信方式を用いる通信システム及び複数の周波数帯で動作する移動無線装置に係り、特に、共通化できる部分を使い分けることで部品点数の削減を図ったPLLシンセサイザ及びこれを用いたマルチバンド無線機に関するものである。 The present invention relates to a communication system using a plurality of communication systems and a mobile radio apparatus operating in a plurality of frequency bands in a portable wireless communication device, and in particular, a PLL that reduces the number of parts by using different parts that can be shared. The present invention relates to a synthesizer and a multiband radio using the same.
近年、移動体通信機器は、様々なシステムが複合してきており、周波数帯も複数にまたがるマルチバンドシステムが増えてきている。従来、このような複数の通信システムに対応した無線機は非常に複雑な構成になり、発振器数も多くなり回路規模も増大する。 In recent years, various systems have been combined in mobile communication devices, and multiband systems having a plurality of frequency bands are increasing. Conventionally, a radio device compatible with such a plurality of communication systems has a very complicated configuration, increases the number of oscillators, and increases the circuit scale.
また、特許文献1には、デュアルモード携帯電話端末においては、無線部の共用部分が少なく、送信系では完全2系統となって、小型化・軽量化・低消費電力化が極めて困難であることから、デュアルモード携帯電話端末の送信系における直交変調器の入力にモードスイッチを設け、直交変調器及び制御増幅器を共用して、制御増幅器の出力にモードスイッチを設けて、異なるモードの送信系回路に信号を供給すること、また、第2局部発振器出力と、直交変調器の入力の間に1/2分周回路を設け、さらに1/2分周回路の動作状態をモード切り換えにより制御して、第2局部発振器の電圧制御発振器の周波数制御範囲を狭くして、第2局部発振器の電圧制御発振器切り換えを不要としたマルチモード無線装置が記載されている。
しかしながら、従来の構成では、使用する周波数帯及び通信システムのモードごとに発振器と変復調回路をそれぞれの送受信を行う周波数帯域ごとに持たざるを得ず、コスト的にも回路規模からも不利になり、また、発振器数を増やすことになり、この結果、スプリアス要因も大きく影響してくるという問題があった。 However, in the conventional configuration, it is necessary to have an oscillator and a modulation / demodulation circuit for each frequency band for transmitting and receiving each frequency band and mode of the communication system, which is disadvantageous in terms of cost and circuit scale, In addition, the number of oscillators is increased, and as a result, there is a problem that spurious factors have a great influence.
本発明は、前記従来技術の問題を解決することに指向するものであり、使用する周波数帯に応じて発振器を、また使用する通信システムに応じて後段の変復調回路を切り換えて、発振器個数を減らし、後段の変復調回路を共通使用可能としたPLLシンセサイザ及びこれを用いたマルチバンド無線機を提供することを目的とする。 The present invention is directed to solving the above-mentioned problems of the prior art, and the number of oscillators is reduced by switching the oscillator according to the frequency band to be used and switching the modulation / demodulation circuit at the subsequent stage according to the communication system to be used. Another object of the present invention is to provide a PLL synthesizer that can commonly use a downstream modulation / demodulation circuit and a multiband radio using the PLL synthesizer.
前記の目的を達成するために、本発明に係る請求項1に記載されるPLLシンセサイザは、第1の所定の周波数を出力する第1の発振器と、第1の発振器と異なる第2の所定の周波数を出力する第2の発振器と、第1の発振器と第2の発振器で生成した信号を選択する第1のスイッチと、第1のスイッチから出力された信号を2分の1の周波数に分周する第1の分周器と、第1の分周器から出力された信号を増幅する第1の増幅器と、第2の発振器から出力された信号を2分の1の周波数に分周する第2の分周器と、第2の分周器から出力された信号を2分の1の周波数に分周する第3の分周器と、第3の分周器から出力された信号を増幅する第2の増幅器と、第1の分周器から出力された信号を2分の1に分周する第4の分周器と、第3の分周器から出力された信号と第4の分周器から出力された信号と制御信号との入力端子を有し、制御信号により1つの信号を選択して増幅し出力する第1の切換増幅器と、第1の切換増幅器から出力された信号を外部から印加した基準周波数と比較できる周波数に分周し、基準周波数と比較して位相ずれに対応する信号を出力する周波数シンセサイザと、周波数シンセサイザの出力信号を第1の発振器と第2の発振器に出力するループフィルターとを備え、第1の発振器と第2の発振器の出力する周波数を制御することを特徴とする。
In order to achieve the above object, a PLL synthesizer according to
また、請求項2に記載されるPLLシンセサイザは、第1の所定の周波数を出力する第1の発振器と、第1の発振器と異なる第2の所定の周波数を出力する第2の発振器と、第1の発振器と第2の発振器により生成した信号を選択する第1のスイッチと、第1のスイッチから出力された信号を2分の1の周波数に分周する第1の分周器と、第2の発振器から出力された信号を2分の1の周波数に分周する第2の分周器と、第2の分周器から出力された信号を2分の1の周波数に分周する第3の分周器と、第1の分周器と第3の分周器から出力された信号を選択する第2,第3のスイッチと、第2のスイッチで選択した信号を増幅する第1の増幅器と、第3のスイッチで選択した信号を増幅する第2の増幅器と、第1の分周器から出力された信号を2分の1に分周する第4の分周器と、第3の分周器から出力された信号と第4の分周器から出力された信号と制御信号との入力端子を有し、制御信号により1つの信号を選択して増幅し出力する第1の切換増幅器と、第1の切換増幅器から出力された信号を外部から印加した基準周波数と比較できる周波数に分周し、基準周波数と比較して位相ずれに対応する信号を出力する周波数シンセサイザと、周波数シンセサイザの出力信号を第1の発振器と第2の発振器に出力するループフィルターとを備え、第1の発振器と第2の発振器の出力する周波数を制御することを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, a PLL synthesizer includes a first oscillator that outputs a first predetermined frequency, a second oscillator that outputs a second predetermined frequency different from the first oscillator, A first switch that selects a signal generated by the first oscillator and the second oscillator, a first frequency divider that divides the signal output from the first switch to a half frequency, A second frequency divider that divides the signal output from the second oscillator to a half frequency, and a second frequency divider that divides the signal output from the second frequency divider to a half frequency. 3 frequency dividers, second and third switches for selecting signals output from the first frequency divider and the third frequency divider, and a first for amplifying the signal selected by the second switch. Amplifier, a second amplifier that amplifies the signal selected by the third switch, and a signal output from the first frequency divider. A fourth frequency divider, and a signal output from the third frequency divider, a signal output from the fourth frequency divider, and a control signal input terminal. A first switching amplifier that selects and amplifies and outputs one signal by a control signal, and divides the signal output from the first switching amplifier into a frequency that can be compared with a reference frequency applied from the outside; A frequency synthesizer that outputs a signal corresponding to a phase shift compared to the first and second loop oscillators that output an output signal of the frequency synthesizer to a first oscillator and a second oscillator, the first oscillator and the second oscillator It controls the frequency which outputs.
また、請求項3に記載されるマルチバンド無線機は、請求項1記載のPLLシンセサイザを用いて、PLLシンセサイザの第1の増幅器で増幅した信号とベースバンド信号を合成する第1の合成手段と、第1の合成手段で合成した信号を増幅する第3の増幅器と、PLLシンセサイザの第2の増幅器で増幅した信号とベースバンド信号を合成する第2の合成手段と、第2の合成手段で合成した信号を増幅する第4の増幅器とを備え、所定の周波数を出力する第1の発振器と第2の発振器を第1のスイッチにより選択して所定の周波数帯モードに応じて切り換えることを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, there is provided a multiband radio including first combining means for combining a signal amplified by a first amplifier of a PLL synthesizer and a baseband signal using the PLL synthesizer according to the first aspect. A third amplifier for amplifying the signal synthesized by the first synthesis means, a second synthesis means for synthesizing the signal amplified by the second amplifier of the PLL synthesizer and the baseband signal, and a second synthesis means. And a fourth amplifier for amplifying the synthesized signal, wherein the first oscillator and the second oscillator that output a predetermined frequency are selected by the first switch and switched according to a predetermined frequency band mode. And
また、請求項4に記載されるマルチバンド無線機は、請求項2記載のPLLシンセサイザを用いて、PLLシンセサイザの第1の増幅器で増幅した信号と第1の変調方式で生成されたベースバンド信号を合成する第1の合成手段と、第1の合成手段で合成した信号を増幅する第3の増幅器と、PLLシンセサイザの第2の増幅器で増幅した信号と第2の変調方式で生成されたベースバンド信号を合成する第2の合成手段と、第2の合成手段で合成した信号を増幅する第4の増幅器とを備え、所定の周波数を出力する第1の発振器と第2の発振器及び第1の変調方式と第2の変調方式の回路構成を第1のスイッチと第2のスイッチと第3のスイッチにより選択して所定の変調方式と周波数帯モードに応じて切り換えることを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a multiband radio that uses the PLL synthesizer according to the second aspect and a signal amplified by a first amplifier of the PLL synthesizer and a baseband signal generated by the first modulation method. , A third amplifier for amplifying the signal synthesized by the first synthesis means, a signal amplified by the second amplifier of the PLL synthesizer, and a base generated by the second modulation method A second synthesizer for synthesizing the band signal; and a fourth amplifier for amplifying the signal synthesized by the second synthesizer; a first oscillator for outputting a predetermined frequency; a second oscillator; The circuit configurations of the modulation method and the second modulation method are selected by the first switch, the second switch, and the third switch, and are switched according to a predetermined modulation method and frequency band mode.
また、請求項5に記載されるマルチバンド無線機は、請求項3,4のマルチバンド無線機において、第1の合成手段及び第2の合成手段に入力するベースバンド信号に代えて、受信信号を入力したことを特徴とする。 According to a fifth aspect of the present invention, in the multiband radio of the third and fourth aspects, a received signal is used instead of the baseband signal input to the first synthesizing unit and the second synthesizing unit. Is input.
前記構成によれば、使用する周波数帯に応じて発振器を切り換えて、また使用する通信システムに応じて後段の変復調回路を切り換えて、使用周波数に応じた共通化をして発振器の個数や後段の変復調回路を増やすことなくPLLシンセサイザ及びこれを用いたマルチバンド無線機を構成できる。 According to the above configuration, the oscillator is switched according to the frequency band to be used, and the modulation / demodulation circuit at the subsequent stage is switched according to the communication system to be used. A PLL synthesizer and a multiband radio using the PLL synthesizer can be configured without increasing the modulation / demodulation circuit.
本発明によれば、使用する周波数帯に応じて発振器を切り換えて、また使用する通信システムに応じて後段の変復調回路を切り換えることにより発振器の個数とその後段の変復調回路を増やすことなくPLLシンセサイザ及びこれを用いたマルチバンド無線機を構成することが可能となり、装置の小型化とスプリアス要因を減らすことができるという効果を奏する。 According to the present invention, the PLL synthesizer and the number of oscillators and the subsequent modulation / demodulation circuit are not increased by switching the oscillator according to the frequency band to be used and switching the subsequent modulation / demodulation circuit according to the communication system to be used. It is possible to configure a multiband radio using this, and there is an effect that the apparatus can be reduced in size and spurious factors can be reduced.
以下、図面を参照して本発明における実施の形態を詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は本発明の実施の形態1におけるPLLシンセサイザを用いたマルチバンド無線機の概略構成を示すブロック図である。まず、図1に示すブロック図において、第1の周波数帯を2GHzモードとした場合、第1の発振器100から4GHzの信号を生成して第1の分周器103に出力する。第1の分周器103は2GHzに分周して出力する。その出力信号を第1の増幅器107で増幅した後、その出力信号とベースバンド信号処理部(図示せず)からのベースバンド信号を合成する第1のミキサ109に入力して直交変調信号を得る。その後、第3の増幅器110で増幅して出力する。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a multiband radio using the PLL synthesizer according to the first embodiment of the present invention. First, in the block diagram shown in FIG. 1, when the first frequency band is set to the 2 GHz mode, a signal of 4 GHz is generated from the
また、第4の分周器106により1GHzに分周した信号を、第1の切換増幅器113で増幅後、周波数シンセサイザ(可変分周器)114で比較周波数に分周して外部より印加される基準周波数と比較することにより、位相ずれに対応する信号として出力する。周波数シンセサイザ114の出力はループフィルター115を介して第1の発振器100に印加する。このループにより第1の発振器100から出力する搬送波の周波数を安定させる。
Further, the signal frequency-divided to 1 GHz by the
次に、第2の周波数帯を800MHzモードとした場合、第2の発振器101から3.2GHzの信号を生成して第2,第3の分周器104,105に出力する。第2,第3の分周器104,105は800MHzに分周して出力する。その出力信号を第2の増幅器108で増幅した後、その出力信号とベースバンド信号処理部(図示せず)からのベースバンド信号を合成する第2のミキサ111に入力して直交変調信号を得る。その後、第4の増幅器112で増幅して出力する。
Next, when the second frequency band is set to the 800 MHz mode, a 3.2 GHz signal is generated from the
また、第3の分周器105により800MHzに分周した信号を、第1の切換増幅器113で増幅後、周波数シンセサイザ(可変分周器)114で比較周波数に分周して外部より印加される基準周波数と比較することにより、位相ずれに対応する信号として出力する。周波数シンセサイザ114の出力はループフィルター115を介して第2の発振器101に印加する。このループにより第2の発振器101から出力する搬送波の周波数を安定させる。
Further, the signal frequency-divided to 800 MHz by the
次に、第3の周波数帯を1.9GHzモードとした場合、第1の発振器100から3.8GHzの信号を生成して第1の分周器103に出力する。第1の分周器103は1.9GHzに分周して出力する。その出力信号を第1の増幅器107で増幅させた後、その出力信号とベースバンド信号処理部(図示せず)からのベースバンド信号を第1のミキサ109に入力して直交変調信号を得る。その後、第3の増幅器110で増幅して出力する。
Next, when the third frequency band is set to the 1.9 GHz mode, a signal of 3.8 GHz is generated from the
また、第4の分周器106により950MHzに分周された信号を、第1の切換増幅器113で増幅後、周波数シンセサイザ(可変分周器)114で比較周波数に分周して外部より印加される基準周波数と比較することにより、位相ずれに対応する信号として出力する。周波数シンセサイザ114の出力はループフィルター115を介して第1の発振器100に印加する。このループにより第1の発振器100から出力する搬送波の周波数を安定させる。
Further, the signal frequency-divided to 950 MHz by the
次に、第4の周波数帯を1.7GHzモードとした場合、第2の発振器101から3.4GHzの信号を生成して出力する。この出力を第1のスイッチ回路102から第1の分周器103に出力して、第1の分周器103は1.7GHzに分周して出力する。その出力信号を第1の増幅器107で増幅させた後、その出力信号とベースバンド信号処理部(図示せず)からのベースバンド信号を第1のミキサ109に入力して直交変調信号を得る。その後、第3の増幅器110で増幅して出力する。
Next, when the fourth frequency band is set to the 1.7 GHz mode, a 3.4 GHz signal is generated and output from the
また、第4の分周器106により850MHzに分周された信号を、第1の切換増幅器113で増幅後、周波数シンセサイザ(可変分周器)114で比較周波数に分周して外部より印加される基準周波数と比較することにより、位相ずれに対応する信号として出力する。周波数シンセサイザ114の出力はループフィルター115を介して第2の発振器101に印加する。このループにより第2の発振器101から出力する搬送波の周波数を安定させる。
Further, the signal frequency-divided to 850 MHz by the
また、図1における第1の切換増幅器113の内部ブロック図を図2に示す。図2に示すように、周波数帯の信号を分周して出力する第4の分周器106,第3の分周器105からの信号は、第1の周波数帯入力端子116,第2の周波数帯入力端子117のそれぞれに入力する。第1の周波数帯入力端子116,第2の周波数帯入力端子117を制御する制御端子118に、第1の周波数帯のモードあるいは第2の周波数帯のモードに対応した制御信号を送り、切換スイッチ119を制御することで切り換えを行う構成になっている。そして、周波数帯出力端子121からは増幅器120で増幅された制御信号に対応する第1の周波数帯あるいは第2の周波数帯の信号が出力される。
FIG. 2 shows an internal block diagram of the
このように使用する周波数帯モードに応じて、その後段の回路への出力を第1のスイッチ回路102によって切り換えることにより、新たに発振器を付け加えることなく共通化させることにより小型化が可能であり、発振器数を減らし発振器からのスプリアスも低減することができる。また、周波数帯は前述したバンドに限らず、発振器がカバーすることのできる範囲で同様の効果が得られるのは明らかである。また、前述した内容は、ベースバンド信号に代えて受信信号とし、変調器に代え復調器としても反映させることができる。 In accordance with the frequency band mode to be used in this way, the output to the subsequent circuit is switched by the first switch circuit 102, so that it is possible to reduce the size by making it common without adding an oscillator. The number of oscillators can be reduced and spurious from the oscillators can also be reduced. Further, the frequency band is not limited to the above-described band, and it is obvious that the same effect can be obtained within a range that can be covered by the oscillator. Further, the above-described content can be reflected as a received signal instead of the baseband signal and also as a demodulator instead of the modulator.
図3は本発明の実施の形態2におけるPLLシンセサイザを用いたマルチバンド無線機の概略構成を示すブロック図である。ここで、前述の実施の形態1を示す図1において説明した構成部材に対応し同等機能を有するものには同一の符号を付して示す。 FIG. 3 is a block diagram showing a schematic configuration of a multiband radio using the PLL synthesizer according to the second embodiment of the present invention. Here, components having equivalent functions corresponding to the components described in FIG. 1 showing the first embodiment are denoted by the same reference numerals.
本実施の形態2における図3に示すブロック図において、第1の通信システムを800MHz帯のQPSK(Quadrature Phase Shift Keying;4相位相偏移変調)の変調方式とした場合、第2の発振器101から第2の周波数帯として3.2GHzの信号を生成して第2,第3の分周器104,105に出力する。第2,第3の分周器104,105は800MHzに分周して出力する。その出力信号を第2のスイッチ回路122を介して第1の増幅器107で増幅させた後、その出力信号とQPSK変調モードのベースバンド信号処理部(図示せず)からのベースバンド信号を第1のミキサ109に入力してQPSK変調モードの直交変調信号を得る。その後、第3の増幅器110で増幅して出力する。
In the block diagram shown in FIG. 3 in the second embodiment, when the first communication system is an 800 MHz band QPSK (Quadrature Phase Shift Keying) modulation method, the
また、第3の分周器105により800MHzに分周された信号を、第1の切換増幅器113で増幅後、周波数シンセサイザ(可変分周器)114で比較周波数に分周して外部より印加される基準周波数と比較することにより、位相ずれに対応する信号として出力する。周波数シンセサイザ114の出力はループフィルター115を介して第2の発振器101に印加する。このループにより第2の発振器101から出力する搬送波の周波数を安定させる。
Further, after the signal frequency-divided to 800 MHz by the
次に、第2の通信システムを850MHz帯のGMSK(Gaussian Filtered Minimum Shift Keying;ガウス・フィルター・ミニマム偏移変調)の変調方式とした場合、第2の発振器101から第2の周波数帯として3.4GHzの信号を生成して第2,第3の分周器104,105に出力する。第2,第3の分周器104,105は850MHzに分周して出力する。その出力信号を第3のスイッチ回路123を介して第2の増幅器108で増幅させた後、その出力信号とGMSK変調モードのベースバンド信号処理部(図示せず)からのベースバンド信号を第2のミキサ111に入力しGMSK変調モードの直交変調信号を得る。その後、第4の増幅器112で増幅して出力する。
Next, when the second communication system is a 850 MHz band GMSK (Gaussian Filtered Minimum Shift Keying) modulation system, the
また、第3の分周器105により850MHzに分周された信号を、第1の切換増幅器113で増幅後、周波数シンセサイザ(可変分周器)114で比較周波数に分周して外部より印加される基準周波数と比較することにより、位相ずれに対応する信号として出力する。周波数シンセサイザ114の出力はループフィルター115を介して第2の発振器101に印加する。このループにより第2の発振器101から出力する搬送波の周波数を安定させる。
Further, the signal frequency-divided to 850 MHz by the
次に、第3の通信システムを1.9GHz帯のGMSKの変調方式とした場合、第1の発振器100から第1の周波数帯として3.8GHzの信号を生成して第1の分周器103に出力する。第1の分周器103は1.9GHzに分周して出力する。その出力信号を第2のスイッチ回路122,第3のスイッチ回路123を介して第2の増幅器108で増幅させた後、その出力信号とGMSK変調モードのベースバンド信号処理部(図示せず)からのベースバンド信号を第2のミキサ111に入力しGMSK変調モードの直交変調信号を得る。その後、第4の増幅器112で増幅して出力する。
Next, when the third communication system is a 1.9 GHz band GMSK modulation system, the
また、第4の分周器106により950MHzに分周された信号を、第1の切換増幅器113で増幅後、周波数シンセサイザ(可変分周器)114で比較周波数に分周して外部より印加される基準周波数と比較することにより、位相ずれに対応する信号として出力する。周波数シンセサイザ114の出力はループフィルター115を介して第1の発振器100に印加する。このループにより第1の発振器100から出力する搬送波の周波数を安定させる。
Further, the signal frequency-divided to 950 MHz by the
このように、前述した実施の形態1に加え通信システムのモードに応じて、その後段の回路構成を第1,第2,第3のスイッチ回路102,122,123によって切り換え選択することにより、新たに回路を付け加えることなく回路を共通化させて、より装置を小型化することが可能である。 As described above, in addition to the first embodiment described above, the first, second, and third switch circuits 102, 122, and 123 are used to switch the circuit configuration of the subsequent stage in accordance with the communication system mode. It is possible to reduce the size of the apparatus by making the circuit common without adding a circuit.
本発明に係るPLLシンセサイザ及びこれを用いたマルチバンド無線機は、使用する周波数帯に応じて発振器を切り換えて、また使用する通信システムに応じて後段の変復調回路を切り換えて、発振器個数とその後段の変復調回路を増やすことなく、装置の小型化とスプリアス要因を減らすことができ、共通化できる部分を使い分けて部品点数の削減に有用である。 A PLL synthesizer according to the present invention and a multiband radio using the same switch an oscillator according to a frequency band to be used, and switch a modulation / demodulation circuit at a subsequent stage according to a communication system to be used. Without increasing the number of modulation / demodulation circuits, it is possible to reduce the size of the device and reduce spurious factors, and it is useful to reduce the number of parts by using different parts that can be shared.
100 第1の発振器
101 第2の発振器
102 第1のスイッチ回路
103 第1の分周器
104 第2の分周器
105 第3の分周器
106 第4の分周器
107 第1の増幅器
108 第2の増幅器
109 第1のミキサ
110 第3の増幅器
111 第2のミキサ
112 第4の増幅器
113 第1の切換増幅器
114 周波数シンセサイザ(可変分周器)
115 ループフィルター
116 第1の周波数帯入力端子
117 第2の周波数帯入力端子
118 制御端子
119 切換スイッチ
120 増幅器
121 周波数帯出力端子
122 第2のスイッチ回路
123 第3のスイッチ回路
100
115 Loop filter 116 First frequency band input terminal 117 Second frequency band input terminal 118 Control terminal 119
Claims (5)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004370743A JP2006180165A (en) | 2004-12-22 | 2004-12-22 | Pll synthesizer and multiband wireless equipment using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004370743A JP2006180165A (en) | 2004-12-22 | 2004-12-22 | Pll synthesizer and multiband wireless equipment using the same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006180165A true JP2006180165A (en) | 2006-07-06 |
Family
ID=36733845
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004370743A Pending JP2006180165A (en) | 2004-12-22 | 2004-12-22 | Pll synthesizer and multiband wireless equipment using the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006180165A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110995259A (en) * | 2019-11-26 | 2020-04-10 | 陕西烽火实业有限公司 | Frequency synthesizer for hand-held type ultrashort wave frequency hopping radio station |
CN113014274A (en) * | 2016-12-19 | 2021-06-22 | 瑞典爱立信有限公司 | System and method for reference crystal oscillator switching for wireless device transceivers |
-
2004
- 2004-12-22 JP JP2004370743A patent/JP2006180165A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113014274A (en) * | 2016-12-19 | 2021-06-22 | 瑞典爱立信有限公司 | System and method for reference crystal oscillator switching for wireless device transceivers |
US11476877B2 (en) | 2016-12-19 | 2022-10-18 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Systems and methods for switching reference crystal oscillators for a transceiver of a wireless device |
CN110995259A (en) * | 2019-11-26 | 2020-04-10 | 陕西烽火实业有限公司 | Frequency synthesizer for hand-held type ultrashort wave frequency hopping radio station |
CN110995259B (en) * | 2019-11-26 | 2023-08-04 | 陕西烽火实业有限公司 | Frequency synthesizer for handheld ultrashort wave frequency hopping radio station |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9270301B2 (en) | Method and arrangement for transmitting and receiving RF signals through various radio interfaces of communication systems | |
US6735426B1 (en) | Multiple-band wireless transceiver with quadrature conversion transmitter and receiver circuits | |
JP4499739B2 (en) | Multi-mode and multi-band RF transceiver and associated communication method | |
US20080318620A1 (en) | Multi-mode modulator | |
JPH1065749A (en) | Receiving circuit | |
US6754508B1 (en) | Multiple-band wireless transceiver with quadrature conversion transmitter and receiver circuits | |
JPH1032520A (en) | Transmitter-receiver sending/receiving radio frequency signal for two frequency bands | |
JP2000013278A (en) | Radio device, radio portable equipment provided with it, radio base station and radio communication system including them | |
JP2004343164A (en) | Semiconductor integrated circuit for communication and radio communication system | |
US7386278B2 (en) | Multi-band mobile communication device | |
KR20050029237A (en) | Radio transceiver architectures and methods | |
JP2003032137A (en) | Wireless signal receiver and demodulation processing circuit | |
US20020021762A1 (en) | Multi-band transmission & reception-signal-generating apparatus, multi-band transmission & reception-signal-generating method and multi-band-radio-signal-transmitting & receiving apparatus | |
JP2004159056A (en) | Signal generation circuit | |
KR100646314B1 (en) | Multi-input multi-frequency synthesizing apparatus and method for multi-band rf receiver | |
US8781422B2 (en) | Wireless communication device and control method for wireless communication device | |
WO2000060758A1 (en) | Radio device and transmitting/receiving method | |
JP3828077B2 (en) | Frequency conversion circuit and communication device | |
JP2003258662A (en) | Dual-frequency converter unit in common use | |
US6952593B2 (en) | Multi-band tranceivers with reduced frequency sources for digital transmissions | |
JP2006180165A (en) | Pll synthesizer and multiband wireless equipment using the same | |
JP3970284B2 (en) | Multi-mode radio transmitter and portable radio using the same | |
JP3010622B1 (en) | Dual band transceiver | |
JPWO2004002098A1 (en) | Wireless communication device | |
JP2006262179A (en) | Radio communication equipment and portable telephone terminal |