JP2006176135A - Bag body and manufacturing method thereof - Google Patents
Bag body and manufacturing method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006176135A JP2006176135A JP2004368696A JP2004368696A JP2006176135A JP 2006176135 A JP2006176135 A JP 2006176135A JP 2004368696 A JP2004368696 A JP 2004368696A JP 2004368696 A JP2004368696 A JP 2004368696A JP 2006176135 A JP2006176135 A JP 2006176135A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bag
- bag body
- folded
- edge
- edges
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Bag Frames (AREA)
- Making Paper Articles (AREA)
Abstract
Description
この発明は、一般的には袋体とその製造方法に関し、特定的には使用時に底部に立体形状が形成される袋体とその製造方法に関するものである。 The present invention generally relates to a bag body and a method for manufacturing the same, and specifically relates to a bag body in which a three-dimensional shape is formed at the bottom during use and a method for manufacturing the same.
従来から、立方体または直方体の商品を見栄えよく包装するのに適した角底袋が知られている。 2. Description of the Related Art Conventionally, square-bottom bags suitable for packaging a cube or a rectangular parallelepiped product with a good appearance are known.
たとえば、特開2003−137305号公報(特許文献1)には、簡単な工程によってより高速に製造しうる構成の角底袋が提案されている。
しかしながら、この種の角底袋は、立方体または直方体の商品等の見栄えをよくするために適しているが、球体、外周形状がほぼ曲面状に形成されている物体等の商品を見栄えよく包装するのには適していない。たとえば、球体のボール、スイカ等の商品をこの種の角底袋に収納すると、袋の底の内側領域において商品の周りに余った空間が形成されてしまう。このため、この種の角底袋で包装された状態の商品の見栄えが悪くなる。これにより、商品を販売店に陳列した場合に外観が悪くなるという問題があった。また、商品の収まり具合が悪く、商品の包装状態が不安定になるという問題もあった。 However, this type of square-bottom bag is suitable for improving the appearance of a cube or a rectangular parallelepiped product, etc., but the product such as a sphere or an object having a substantially curved outer shape is packaged in a good appearance. Not suitable for. For example, when a product such as a spherical ball or watermelon is stored in this type of square bottom bag, an excess space is formed around the product in the inner region of the bottom of the bag. For this reason, the appearance of the product packaged in this type of square bottom bag is deteriorated. As a result, there is a problem that the appearance is deteriorated when the product is displayed at a store. In addition, there is a problem that the state of the product is poor and the packaging state of the product becomes unstable.
そこで、この発明の目的は、球体、外周形状がほぼ曲面状に形成されている物体等の商品を見栄えよく包装することが可能な袋体とその製造方法を提供することである。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a bag body and a method for manufacturing the same, which can package products such as a sphere and an object whose outer peripheral shape is substantially curved.
この発明に従った袋体は、筒状のフィルムから形成され、一方端に開放された開口部と、他方端に閉じられた底部と、一方端から他方端まで延びて閉じられた側部とを有する袋体であって、底部の端縁の外形状は袋体の他方端に向かって突出した突出端縁を少なくとも2つ有し、底部は蛇腹状に折り重ねられた部分を有し、この折り重ねられた部分は袋体の内側で一方端に向かって突出した折り返し部分を少なくとも2つ有する。 A bag according to the present invention is formed of a tubular film, and has an opening opened at one end, a bottom closed at the other end, and a side extending from one end to the other end and closed. The outer shape of the edge of the bottom portion has at least two projecting edges that protrude toward the other end of the bag body, and the bottom portion has a portion folded in a bellows shape, The folded portion has at least two folded portions protruding toward one end inside the bag body.
この発明の袋体においては、蛇腹状に折り重ねられた部分を広げることによって、袋体の内側で一方端に向かって突出した少なくとも2つの折り返し部分が外側に広げられる。この外側に広げられた折り返し部分と底部の端縁とが連なることにより、ほぼ曲面状の底面が広げられる方向に沿って延びるように形成される。一方、底部の端縁の外形状は突出した突出端縁を少なくとも2つ有するので、ほぼ曲面状の底面が広げられる方向と交差する方向に沿って延びるように形成される。したがって、本発明の袋体では底部を広げることにより、ほぼ球面状の底面を形成することができる。これにより、球体、外周形状がほぼ曲面状に形成されている物体等の商品を本発明の袋体に入れると、袋体の底の内側領域において商品の周りに余った空間が形成されず、袋体のフィルムが商品の外周面にほぼ密着するように商品を収納することができ、商品を見栄えよく包装することができる。 In the bag body of the present invention, at least two folded portions protruding toward one end inside the bag body are expanded outward by widening the portion folded in a bellows shape. By forming the folded-back portion spread outward and the end edge of the bottom portion, the substantially curved bottom surface is formed so as to extend along the extending direction. On the other hand, the outer shape of the bottom edge has at least two projecting edges, so that it is formed so as to extend along the direction intersecting the direction in which the substantially curved bottom surface is widened. Therefore, in the bag of the present invention, a substantially spherical bottom surface can be formed by widening the bottom. Thereby, when a product such as a sphere, an object whose outer peripheral shape is formed in a substantially curved shape is put in the bag of the present invention, an excess space around the product is not formed in the inner region of the bottom of the bag, The product can be stored so that the film of the bag body is in close contact with the outer peripheral surface of the product, and the product can be packaged with good appearance.
この発明の袋体においては、袋体の内側に位置する少なくとも2つの折り返し部分の端縁は、互いに整列して重ねられた直線状端縁であるのが好ましい。 In the bag of this invention, it is preferable that the edge of the at least 2 folding | turning part located inside a bag is a linear end edge piled up in alignment with each other.
この場合、使用前の折り畳まれた状態と使用後の広げられた状態の袋体の外観の見栄えをよくすることができる。 In this case, the appearance of the bag body in the folded state before use and the expanded state after use can be improved.
また、この発明の袋体においては、折り重ねられた部分は袋体の外側で他方端に向かって突出した折り返し部分を少なくとも3つ有するのが好ましい。 Moreover, in the bag body of this invention, it is preferable that the folded portion has at least three folded portions that protrude toward the other end outside the bag body.
この場合、蛇腹状に折り重ねられた部分を広げることによって、袋体の内側で一方端に向かって突出した少なくとも2つの折り返し部分が外側に広げられると同時に、その広げられた少なくとも2つの折り返し部分が、袋体の外側で他方端に向かって突出した少なくとも3つの折り返し部分に連なることにより、ほぼ曲面状の底面が広げられる方向に沿って延びるように形成される。これにより、袋体の底部を広げることにより、袋体の広げられる方向に沿って、より曲面に近い形状の底面を形成することができる。 In this case, at least two folded portions protruding toward the one end on the inner side of the bag body are expanded outward by expanding the portion folded in a bellows shape, and at the same time, the expanded at least two folded portions However, it is formed so as to extend along the direction in which the substantially curved bottom surface is widened by connecting to at least three folded portions that protrude toward the other end outside the bag body. Thereby, by extending the bottom part of the bag body, a bottom surface having a shape closer to a curved surface can be formed along the direction in which the bag body is expanded.
さらに、この発明の袋体においては、袋体の外側に位置する少なくとも3つの折り返し部分の端縁は、袋体の他方端に向かって突出した突出端縁を少なくとも2つ有し、かつ、互いに整列して重ねられているのが好ましい。 Further, in the bag body of the present invention, the end edges of the at least three folded portions located outside the bag body have at least two protruding end edges protruding toward the other end of the bag body, and Preferably they are aligned and stacked.
この場合、使用前の折り畳まれた状態の袋体の外観の見栄えをよくすることができるだけでなく、袋体の外側に位置する少なくとも3つの折り返し部分の端縁が突出した突出端縁を少なくとも2つ有するので、ほぼ曲面状の底面が袋体の広げられる方向と交差する方向に沿って延びるように形成される。これにより、袋体の底部を広げることにより、袋体の広げられる方向と交差する方向に沿っても、より曲面に近い形状の底面を形成することができる。 In this case, it is possible not only to improve the appearance of the folded bag body before use, but also to provide at least two projecting edges from which the edges of the at least three folded portions located outside the bag body protrude. Therefore, the substantially curved bottom surface is formed so as to extend along the direction intersecting the direction in which the bag body is expanded. Thereby, by extending the bottom portion of the bag body, a bottom surface having a shape closer to a curved surface can be formed even in a direction intersecting with the direction in which the bag body is expanded.
この発明の袋体においては、突出端縁は、底部の端縁の外形状を構成する少なくとも2つの辺状端縁が交差することによって形成された角を含むのが好ましい。 In the bag of the present invention, it is preferable that the projecting end edge includes a corner formed by intersecting at least two side end edges constituting the outer shape of the bottom end edge.
この発明の袋体においては、突出端縁は、底部の端縁を構成する少なくとも2つの辺状端縁を接続する曲線状端縁を含むのが好ましい。この場合、袋体の底部を広げることにより、袋体の広げられる方向と交差する方向に沿って、より曲面に近い形状の底面を形成することができる。 In the bag according to the present invention, it is preferable that the projecting end edge includes a curved end edge connecting at least two side end edges constituting the bottom end edge. In this case, by expanding the bottom portion of the bag body, a bottom surface having a shape closer to a curved surface can be formed along the direction intersecting the direction in which the bag body is expanded.
この発明に従った袋体の製造方法は、次のステップを備える。 The manufacturing method of the bag according to the present invention includes the following steps.
(a)横断面がほぼU字形状を有するように帯状のフィルムを折り曲げ、この折り曲げ部分を一方の側部に有する帯状のフィルムを長手方向に搬送するステップ。 (A) A step of folding the belt-like film so that the cross section has a substantially U shape, and transporting the belt-like film having the bent portion on one side in the longitudinal direction.
(b)折り曲げ部分において帯状フィルムの内側で他方の側部に向かって突出した折り返し部分を少なくとも2つ形成し、一方の側部を蛇腹状に折り重ねるステップ。 (B) A step of forming at least two folded portions protruding toward the other side portion on the inner side of the belt-like film in the folded portion, and folding one side portion in a bellows shape.
(c)一方の側部を溶断溶着することにより、蛇腹状に折り重ねられた部分において突出した少なくとも2つの突出端縁を有する袋体の底部の端縁を形成するステップ。 (C) A step of forming an edge of the bottom portion of the bag body having at least two protruding end edges protruding at a portion folded in a bellows shape by fusing and welding one side portion.
(d)袋体の底部の端縁を形成した後、帯状フィルムの一方の側部から他方の側部に向かって横断するように溶断溶着することにより、袋体の底部の端縁に接続された袋体の側部の端縁を形成するステップ。 (D) After forming the edge of the bottom of the bag, it is connected to the edge of the bottom of the bag by fusing and welding so as to cross from one side of the belt-like film toward the other side. Forming a side edge of the bag.
この発明の製造方法において一方の側部を蛇腹状に折り重ねるステップは、複数の溝が上下方向に間隔をあけて形成された案内部材と、この案内部材の複数の溝の各々に挿入される複数の円板が軸方向に間隔をあけて配置された回転部材とを用いて、複数の溝と円板との各々の間に帯状フィルムの一方の側部を通過させることによって行われるのが好ましい。 In the manufacturing method of the present invention, the step of folding one side portion into a bellows is inserted into each of the guide members in which a plurality of grooves are formed at intervals in the vertical direction and the plurality of grooves of the guide members. Using a rotating member in which a plurality of discs are spaced apart in the axial direction, one side of the strip film is passed between each of the plurality of grooves and the discs. preferable.
この場合、案内部材と回転部材とを組み合わせて用いることにより、蛇腹状に折り重ねられた袋体の底部を容易に形成することができる。 In this case, the bottom part of the bag body folded in a bellows shape can be easily formed by using the guide member and the rotating member in combination.
以上のようにこの発明の袋体を用いることにより、球体、外周形状がほぼ曲面状に形成されている物体等の商品を見栄えよく包装することができる。 As described above, by using the bag of the present invention, it is possible to package products such as a sphere and an object whose outer peripheral shape is formed in a substantially curved shape with good appearance.
以下、この発明の一つの実施の形態を図面に基づいて説明する。 An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.
図1はこの発明の一つの実施の形態に従った袋体の使用前の状態を示す正面図、図2は図1のII−II線に沿った方向かみた断面図、図3は図1のIII−III線に沿った方向からみた断面図、図4は図1に示される袋体を斜め上方からみた斜視図である。図2、図3および図4は、袋体の底部をわずかに広げた状態にして誇張して示している。 1 is a front view showing a state before use of a bag according to one embodiment of the present invention, FIG. 2 is a sectional view taken along a line II-II in FIG. 1, and FIG. FIG. 4 is a perspective view of the bag shown in FIG. 1 as viewed obliquely from above. 2, 3, and 4 are exaggerated with the bottom of the bag body slightly expanded.
図1に示すように、袋体1は、筒状のフィルムから形成され、一方端に開放された開口部10と、他方端に閉じられた底部20と、一方端から他方端まで延びて閉じられた側部30とを有する。袋体1の開口部10は開口端縁11から形成され、側部30は閉じられた二つの側端縁31と32とから形成されている。
As shown in FIG. 1, the
フィルムの材質は一般的には合成樹脂であり、たとえば、ポリプロピレン(PP)またはポリエチレン(PE)等である。フィルムは透明性または半透明性のものが好ましい。フィルムの厚みは、15〜100μmの範囲内が好ましく、20〜80μmの範囲内がより好ましい。 The material of the film is generally a synthetic resin, such as polypropylene (PP) or polyethylene (PE). The film is preferably transparent or translucent. The thickness of the film is preferably in the range of 15 to 100 μm, and more preferably in the range of 20 to 80 μm.
図1に示すように、底部20の端縁の外形状は、袋体1の他方端、すなわち底部20に向かって突出した突出端縁21を2つ有する。突出端縁21の各々は、最底部の端縁の外形状を形成する辺状端縁22と、辺状端縁22の両側から斜めに延びて底部の両側端縁を形成する辺状端縁23とが交差することによって形成された角である。
As shown in FIG. 1, the outer shape of the edge of the
また、図1に示すように、底部20は、蛇腹状に折り重ねられた部分(折り畳まれた部分)40を有する。図2に示すように、折り重ねられた部分40は、広げることができる部分、または、縮めることが可能な部分として、4つの拡縮部分41、42、43および44を有する。4つの拡縮部分41、42、43および44は、拡縮中心70を中心にしてほぼ扇形状に広げることができる。
Moreover, as shown in FIG. 1, the
さらに、図1に示すように、底部20の折り重ねられた部分40には、袋体1の内側で一方端に向かって突出した3つの内側折り返し部分50が形成されている。具体的には、図2に示すように、3つの内側折り返し部分50は、それぞれ、折り返し端縁51、52および53を有する。図2と図3に示すように、袋体1の内側に位置する折り返し端縁51、52および53は、互いに整列して重ねられている。また、図1と図4に示すように、折り返し端縁51、52および53は、それぞれ直線状端縁24を形成している。
Further, as shown in FIG. 1, the folded
図1に示すように、底部20の折り重ねられた部分40の外側端縁には、4つの外側折り返し部分60が形成されている。具体的には、図2に示すように、4つの外側折り返し部分60は、それぞれ、折り返し端縁61、62、63および64を有する。図4に示すように、折り返し端縁61、62、63および64のそれぞれは、袋体1の他方端、すなわち底部20に向かって突出した突出端縁21を2つ有する。突出端縁21の各々は、最底部の端縁の外形状を形成する辺状端縁22と、辺状端縁22の両側から斜めに延びて底部の両側端縁を形成する辺状端縁23とが交差することによって形成された角である。また、図2と図4に示すように、袋体1の外側に位置する折り返し端縁61、62、63および64は、互いに整列して重ねられている。
As shown in FIG. 1, four outer folded
図5は図1に示される袋体の使用時での形態を斜め下方からみた斜視図である。 FIG. 5 is a perspective view of the form of the bag shown in FIG. 1 when used obliquely from below.
図5に示すように、袋体1の底部20において拡縮中心70を中心にして、外側に位置する折り返し端縁61、62、63および64をほぼ扇形状に広げると、内側に位置する折り返し端縁51、52および53も外側に広げられる。このようにして広げられると、ほぼ曲面状の底面がその広げられた方向に沿って延びるように形成される。また、広げられた方向と交差する方向も、最低部に位置する辺状端縁22と、その両側から斜めに延びる辺状端縁23と、これらの辺状端縁22と23とが交差して形成された突出端縁21とが台形状または多角形状に底部20の端縁を形成しているので、ほぼ曲面状の底面が形成される。
As shown in FIG. 5, when the folded end edges 61, 62, 63, and 64 located outside are centered on the expansion /
すなわち、この発明の袋体1においては、蛇腹状に折り重ねられた部分40を広げることによって、袋体1の内側で一方端に向かって突出した3つの内側折り返し部分50が外側に広げられる。この外側に広げられた内側折り返し部分50と底部20の端縁である辺状端縁22および辺状端縁23とが連なることにより、ほぼ曲面状の底面が広げられる方向に沿って延びるように形成される。一方、底部20の端縁の外形状は突出した突出端縁21を2つ有するので、ほぼ曲面状の底面が広げられる方向と交差する方向に沿って延びるように形成される。したがって、本発明の袋体1では底部20を広げることにより、ほぼ球面状の底面を形成することができる。これにより、球体、外周形状がほぼ曲面状に形成されている物体等の商品を本発明の袋体1に入れると、袋体1の底の内側領域において商品の周りに余った空間が形成されず、袋体1のフィルムが商品の外周面にほぼ密着するように商品を収納することができ、商品を見栄えよく包装することができる。
That is, in the
また、上記の袋体1では、3つの内側折り返し部分50を形成したが、少なくとも2つ以上の内側折り返し部分50を形成すればよく、好ましくは内側折り返し部分50の数は2つ以上4つ以下である。内側折り返し部分50の数を増やすことにより、底部20の広げられる方向に沿って、より曲面に近い形状の底面を形成することができる。
In the
この発明の袋体1においては、袋体1の内側に位置する3つの内側折り返し部分50の折り返し端縁51、52および53は、互いに整列して重ねられた直線状端縁であるので、使用前の折り畳まれた状態と使用後の広げられた状態の袋体1の外観の見栄えをよくすることができる。
In the
なお、上記の袋体1では、3つの内側折り返し部分50の折り返し端縁51、52および53を整列させているが、必ずしも整列させる必要はない。
In the
また、この発明の袋体1においては、折り重ねられた部分40は袋体1の外側で他方端に向かって突出した外側折り返し部分60を4つ有するので、蛇腹状に折り重ねられた部分40を広げることによって、袋体1の内側で一方端に向かって突出した3つの内側折り返し部分50が外側に広げられると同時に、その広げられた3つの内側折り返し部分50が、袋体1の外側で他方端に向かって突出した4つの外側折り返し部分60に連なることにより、ほぼ曲面状の底面が広げられる方向に沿って延びるように形成される。これにより、袋体1の底部20を広げることにより、袋体1の広げられる方向に沿って、より曲面に近い形状の底面を形成することができる。
Further, in the
上記の袋体1では、4つの外側折り返し部分60を形成したが、少なくとも3つ以上の外側折り返し部分60を形成すればよく、好ましくは外側折り返し部分60の数は3つ以上5つ以下である。外側折り返し部分60の数を増やすことにより、底部20の広げられる方向に沿って、より曲面に近い形状の底面を形成することができる。
In the
さらに、この発明の袋体1においては、袋体1の外側に位置する4つの外側折り返し部分60の折り返し端縁61、62、63および64は、袋体1の他方端に向かって突出した突出端縁21を2つ有し、かつ、互いに整列して重ねられているので、使用前の折り畳まれた状態の袋体1の外観の見栄えをよくすることができるだけでなく、袋体1の外側に位置する4つの折り返し端縁61、62、63および64が突出した突出端縁21を2つ有するので、ほぼ曲面状の底面が袋体1の広げられる方向と交差する方向に沿って延びるように形成される。これにより、袋体1の底部を広げることにより、袋体1の広げられる方向と交差する方向に沿っても、より曲面に近い形状の底面を形成することができる。
Further, in the
なお、上記の袋体1では、底部20の端縁の外形状に2つの突出端縁21を形成したが、3つ以上の突出端縁を形成してもよい。突出端縁21の数を増やすことにより、より曲面に近い形状の底面を形成することができる。また、上記の袋体1では、4つの外側折り返し部分60の折り返し端縁61、62、63および64を整列させているが、必ずしも整列させる必要はない。
In the
この発明の袋体1においては、突出端縁21は、底部20の端縁の外形状を構成する2つの辺状端縁22と23とが交差することによって形成された角を含むが、角を丸めるために曲線状端縁が2つの辺状端縁22と23とを接続するように形成されていてもよい。この場合、袋体1の底部20を広げることにより、袋体1の広げられる方向と交差する方向に沿って、より曲面に近い形状の底面を形成することができる。
In the
図6は図1に示される袋体で球状体の商品を包装した状態を示す斜視図である。 FIG. 6 is a perspective view showing a state in which a spherical product is packaged in the bag shown in FIG.
図6に示すように、トマト、キャベツ、スイカ、ミカン、ダイダイ等のほぼ球状の野菜や果物、球状のボール等の被包装物2を袋体1に入れると、被包装物2の丸い底部にほぼぴったりと密着するように包装することができる。このため、袋体1と被包装物2との間に余分な空間が形成されないので、収まり具合がよく、安定に包装することができるだけでなく、商品を見栄えよく包装することができる。また、透明性または半透明性のフィルムで袋体1を構成すると、被包装物2の全面が見えやすくなり、商品の外周面のほぼ全部が見えるようにより効果的に見栄えよく包装することができ、商品を陳列した場合の外観をより良好にすることができる。
As shown in FIG. 6, when a packaged
また、バスケットボール、バレーボール、サッカーボール等のスポーツ用ボールを袋に入れて包装する場合、従来から用いられているネット(網)状の袋の表面には印刷することができなかったが、この発明の袋体を用いて球状のボールを包装すると、その袋体の表面に宣伝用の商品情報等を記載するための印刷を施すことができる。 In addition, when sports balls such as basketball, volleyball, soccer balls, etc. are packaged in a bag, they could not be printed on the surface of a net-like bag that has been used conventionally. When a spherical ball is packaged using this bag body, it is possible to print on the surface of the bag body to describe product information for advertisement.
さらに、この発明の袋体を用いて包装されるものは、球体のものに限らず、たとえば、半分または4分の1等に切ったスイカ等の半球体でもよく、全体として曲面を形成するような外周面を少なくとも有する物体であれば見栄えよく包装することができる。 Furthermore, what is packaged using the bag of the present invention is not limited to a sphere, and may be, for example, a half sphere such as a watermelon cut in half or a quarter, and forms a curved surface as a whole. An object having at least an outer peripheral surface can be packaged with good appearance.
図7は図1に示される袋体で外周面が曲面状の商品を包装し、袋体の底部を上に向けて配置した状態を示す斜視図である。 FIG. 7 is a perspective view showing a state in which the bag body shown in FIG. 1 is wrapped with a product having a curved outer peripheral surface and arranged with the bottom portion of the bag body facing upward.
図7に示すように、被包装物2の一例としてブロッコリー等の野菜を透明性の袋体1に入れて、袋体1の底部が上に向くように配置されている。このように配置して商品を陳列すると、被包装物2の一例としてのブロッコリーの特徴のある外表面を強調して見せることができる。被包装物2としてヘルメット等の曲面に特徴のある商品を陳列する場合にも、その曲面に袋体1の底部を密着させて、その底部が上に向くように配置すれば、商品の特徴のある外表面を強調して見せることができる。
As shown in FIG. 7, vegetables such as broccoli are placed in a
なお、本発明の袋体1の開口部10は、開口端縁11を折り返して粘着テープで閉じられるように構成してもよく、紐等を巻きつけて結ぶようにして閉じてもよい。また、開口部10付近に、陳列のための吊り下げ用孔、手下げ用長孔等を形成してもよい。
The
次に、この発明の一つの実施の形態として袋体1の製造方法の一例について説明する。
Next, an example of the manufacturing method of the
図8は図1に示される袋体の製造工程の一つの実施の形態を概念的に示す平面図(A)と側断面図(B)である。 FIG. 8 is a plan view (A) and a side sectional view (B) conceptually showing one embodiment of the manufacturing process of the bag shown in FIG.
図8の(A)に示すように、一方の側部の横断面がほぼU字形状を有するように折り曲げた状態で帯状フィルム100を矢印Pで示す方向に連続して長手方向に搬送する。その後、折り曲げ部分において帯状フィルム100の内側で他方の側部に向かって突出した折り返し部分を3つ形成し、一方の側部を蛇腹状に折り重ねる。具体的には、帯状フィルム100の折り曲げられた一方の側部を案内部材200と回転部材300の間に挿入して折り返し部分を形成する。
As shown in FIG. 8A, the belt-
図9は図8において帯状フィルムの一方の側部が折り曲げられた状態を示す斜視図である。 FIG. 9 is a perspective view showing a state in which one side portion of the belt-like film is bent in FIG.
図9に示すように、帯状フィルム100の折り曲げ部分110においては、内側折り返し部分111、112および113と、外側折り返し部分114、115、116および117とが形成される。
As shown in FIG. 9, in the folded
図10は図8のX−X線に沿った方向からみた断面を示し、案内部材200と回転部材300とが間隔をあけて配置された状態を示す側断面図(A)、案内部材200と回転部材300とが接近して配置された状態を示す側断面図(B)である。
FIG. 10 shows a cross section viewed from the direction along line XX in FIG. 8, and a side cross-sectional view (A) showing a state where the
図10の(A)に示すように、案内部材200は支柱210によって支持され、矢印Uで示す方向に移動可能に設けられている。案内部材200には、3つの案内溝220、230および240が上下方向に間隔をあけて形成されている。回転部材300は、軸310の周りに回転可能な円板320、330および340を備えており、矢印Vで示す方向に移動可能に設けられている。円板320、330および340は、それぞれ、案内溝220、230および240に挿入可能に配置されている。
As shown in FIG. 10A, the
帯状フィルム100のほぼU字形状の折り曲げ部分110を、案内部材200と回転部材300との間に通過させて、案内部材200と回転部材300とを互いに接近する方向に移動させる。そうすると、図10の(B)に示すように、円板320、330および340が、それぞれ、案内溝220、230および240に挿入され、図示されていないが、折り曲げ部分110が円板320、330および340の各々と、案内溝220、230および240の各々との間に挟みこまれることにより、図9に示されるように蛇腹状に折り重ねられる。このようにして、帯状フィルム100の折り曲げ部分110に内側折り返し部分111、112および113と、外側折り返し部分114、115、116および117とが形成される。このとき、回転部材300の円板320、330および340は、帯状フィルム100が搬送される方向に、すなわち、図8の(A)の矢印Tで示される方向に回転する。
The substantially U-shaped
なお、案内部材200の案内溝の数、回転部材300の円板の数を増やすことにより、蛇腹状に折り重ねられた部分において折り返し部分の数を増やすことができる。また、案内部材200と回転部材300との間の間隔を調整することにより、折り返し部分の長さを調整することができる。
In addition, by increasing the number of guide grooves of the
次に、図8の(B)に示すように帯状フィルム100がピンチローラ600で押さえられることにより、折り曲げ部分110では、内側折り返し部分111、112および113と、外側折り返し部分114、115、116および117とが互いに密着するように折り重ねられる。
Next, as shown in FIG. 8B, when the belt-
その後、図8の(B)に示すように、帯状フィルム100の折り曲げ部分110の一部に溶断溶着用加熱プレート400を接触させて矢印Qで示す方向に押圧することにより、帯状フィルム100の一方の側部を溶断溶着する。これにより、図8の(A)に示すように、帯状フィルム100の一方側部をほぼ三角形状に溶断溶着して、折り曲げ部分110に突出端縁21と辺状端縁22および23とを形成する。このようにして、袋体の閉じられた底部の端縁を形成する。
After that, as shown in FIG. 8B, one side of the belt-
そして、帯状フィルム100を送りローラ700で搬送した後、図8の(B)に示すように、台ローラ800で帯状フィルム100を受けた状態で帯状フィルム100の前端部に溶断溶着用加熱ブレード500を接触させて矢印Rで示す方向に押圧することにより、帯状フィルム100の一方の側部から他方の側部に向かって横断するように溶断溶着する。これにより、図8の(A)で示すように、帯状フィルム100から切り離されて、袋体の閉じられた側部の端縁として側端縁31および32が形成され、開放された開口端縁11と、側端縁31および32に接続された底部の閉じられた辺状端縁23、突出端縁21および辺状端縁22とを有する袋体が完成する。完成した袋体は、図8の(B)にて矢印Sで示す方向に搬送される。
And after conveying the strip | belt-shaped
以上に開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考慮されるべきである。本発明の範囲は、以上の実施の形態ではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての修正や変形を含むものである。 The embodiment disclosed above should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is shown not by the above embodiments but by the scope of claims, and includes all modifications and variations within the meaning and scope equivalent to the scope of claims.
1:袋体、10:開口部、20:底部、21:突出端縁、22,23:辺状端縁、24:直線状端縁、40:折り重ねられた部分、50:内側折り返し部分、51,52,53,61,62,63,64:折り返し端縁、60:外側折り返し部分、100:帯状フィルム、110:折り曲げ部分、111,112,113:内側折り返し部分、114,115,116,117:外側折り返し部分、200:案内部材、220,230,240:案内溝、300:回転部材、320,330,340:円板。 1: bag body, 10: opening, 20: bottom, 21: protruding edge, 22, 23: side edge, 24: linear edge, 40: folded portion, 50: inner folded portion, 51, 52, 53, 61, 62, 63, 64: folded edge, 60: outer folded portion, 100: strip-shaped film, 110: folded portion, 111, 112, 113: inner folded portion, 114, 115, 116, 117: outer folded portion, 200: guide member, 220, 230, 240: guide groove, 300: rotating member, 320, 330, 340: disc.
Claims (8)
前記底部の端縁の外形状は当該袋体の他方端に向かって突出した突出端縁を少なくとも2つ有し、前記底部は蛇腹状に折り重ねられた部分を有し、この折り重ねられた部分は当該袋体の内側で一方端に向かって突出した折り返し部分を少なくとも2つ有する、袋体。 A bag formed of a tubular film and having an opening opened at one end, a bottom closed at the other end, and a side extending from one end to the other end and closed,
The outer shape of the edge of the bottom part has at least two protruding edges protruding toward the other end of the bag body, and the bottom part has a portion folded in a bellows shape. The portion has at least two folded portions protruding toward one end inside the bag body.
前記折り曲げ部分において前記帯状フィルムの内側で他方の側部に向かって突出した折り返し部分を少なくとも2つ形成し、一方の側部を蛇腹状に折り重ねるステップと、
一方の側部を溶断溶着することにより、前記蛇腹状に折り重ねられた部分において突出した少なくとも2つの突出端縁を有する袋体の底部の端縁を形成するステップと、
袋体の底部の端縁を形成した後、前記帯状フィルムの一方の側部から他方の側部に向かって横断するように溶断溶着することにより、袋体の底部の端縁に接続された袋体の側部の端縁を形成するステップと
を備えた、袋体の製造方法。 Folding the belt-like film so that the cross-section has a substantially U-shape, and conveying the belt-like film having this bent portion on one side in the longitudinal direction;
Forming at least two folded portions protruding toward the other side on the inner side of the belt-like film in the folded portion, and folding one side in a bellows shape; and
Forming one edge of the bottom of the bag having at least two protruding edges protruding at the portion folded in a bellows shape by fusing and welding one side;
After forming the bottom edge of the bag body, the bag connected to the bottom edge of the bag body by fusing welding so as to cross from one side of the belt-like film toward the other side Forming a side edge of the body.
The step of folding the one side portion into a bellows shape includes a guide member in which a plurality of grooves are formed at intervals in the vertical direction, and a plurality of disks inserted into each of the plurality of grooves of the guide member. It is performed by passing one side part of a strip-like film between each of a plurality of above-mentioned grooves and the above-mentioned disk using a rotation member arranged at intervals in the direction of an axis. The manufacturing method of the bag body as described.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004368696A JP4616635B2 (en) | 2004-12-21 | 2004-12-21 | Bag |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004368696A JP4616635B2 (en) | 2004-12-21 | 2004-12-21 | Bag |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006176135A true JP2006176135A (en) | 2006-07-06 |
JP4616635B2 JP4616635B2 (en) | 2011-01-19 |
Family
ID=36730622
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004368696A Expired - Fee Related JP4616635B2 (en) | 2004-12-21 | 2004-12-21 | Bag |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4616635B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100837179B1 (en) | 2007-04-10 | 2008-06-13 | 이원준 | Manufacturing method of packaging vinyl bag |
JP2014122049A (en) * | 2012-12-20 | 2014-07-03 | Kao Corp | Packaging bag |
JP2018115033A (en) * | 2018-03-16 | 2018-07-26 | ダイワ包材株式会社 | Watermelon bag |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51104810U (en) * | 1975-02-18 | 1976-08-21 | ||
JPS56113544A (en) * | 1980-02-12 | 1981-09-07 | Fuji Seal Ind Co Ltd | Selfferecting bag |
JPS5774141U (en) * | 1980-10-22 | 1982-05-07 | ||
JPH0231850U (en) * | 1988-08-20 | 1990-02-28 | ||
JPH09109294A (en) * | 1995-10-20 | 1997-04-28 | Idemitsu Petrochem Co Ltd | Folding of tubular synthetic resin film |
JP2001151245A (en) * | 1999-11-26 | 2001-06-05 | Daiwa Can Co Ltd | Bag-shaped container with leg and its manufacturing method |
JP2003146338A (en) * | 2001-11-13 | 2003-05-21 | Kyoei Kikai Kk | Packaging bag and method of making the bag |
-
2004
- 2004-12-21 JP JP2004368696A patent/JP4616635B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51104810U (en) * | 1975-02-18 | 1976-08-21 | ||
JPS56113544A (en) * | 1980-02-12 | 1981-09-07 | Fuji Seal Ind Co Ltd | Selfferecting bag |
JPS5774141U (en) * | 1980-10-22 | 1982-05-07 | ||
JPH0231850U (en) * | 1988-08-20 | 1990-02-28 | ||
JPH09109294A (en) * | 1995-10-20 | 1997-04-28 | Idemitsu Petrochem Co Ltd | Folding of tubular synthetic resin film |
JP2001151245A (en) * | 1999-11-26 | 2001-06-05 | Daiwa Can Co Ltd | Bag-shaped container with leg and its manufacturing method |
JP2003146338A (en) * | 2001-11-13 | 2003-05-21 | Kyoei Kikai Kk | Packaging bag and method of making the bag |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100837179B1 (en) | 2007-04-10 | 2008-06-13 | 이원준 | Manufacturing method of packaging vinyl bag |
JP2014122049A (en) * | 2012-12-20 | 2014-07-03 | Kao Corp | Packaging bag |
JP2018115033A (en) * | 2018-03-16 | 2018-07-26 | ダイワ包材株式会社 | Watermelon bag |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4616635B2 (en) | 2011-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2693863C1 (en) | Gasset package, in particular for a food product, comprising a dispensing device | |
US8790230B2 (en) | Method of manufacturing a stand-up bag | |
AU2480801A (en) | Reclosable packaging bag and method for manufacturing same | |
US20140212068A1 (en) | High-Clarity, Cast Polypropylene Produce Pouch and Method | |
US20120008885A1 (en) | Packaging bag | |
JP6334737B2 (en) | Shell Freddy package with structural integrity and manufacturing process thereof | |
CN104254484A (en) | Flexible packages incorporating a twistable polymer reclose material | |
US20080011637A1 (en) | Display Package with Plastic Sleeve and Interlocking Insert Tray | |
JP4616635B2 (en) | Bag | |
EP0086892B1 (en) | Heat-sealable package blank for a video tape cassette or the like | |
JP3146353U (en) | Food container horizontal holding plastic bag | |
JP6461611B2 (en) | container | |
JP2006298377A (en) | Cellular shock-absorbing sheet, and shock-absorbing bag | |
JPWO2020170483A1 (en) | Manufacturing method of packaging sheet and manufacturing method of original packaging sheet | |
JP3204791U (en) | Packaging box | |
JP4637273B1 (en) | Packaging bag and manufacturing method thereof | |
JP6890053B2 (en) | Rice processed food packaging material | |
CN106573689A (en) | Flexible film container and manufacturing method | |
JP2009220878A (en) | Merchandise storage bag | |
JP2015117033A (en) | Square bottom bag | |
JP2017218204A (en) | Packaging bag | |
JP2011255963A (en) | Packaging box | |
TWM611699U (en) | Improved structure of bag | |
JP3830394B2 (en) | Disc case forming sheet | |
JP2009143581A (en) | Article storing bag |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070706 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100209 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100407 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100928 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101022 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |