JP2006171331A - Karaoke system equipped with noise gate - Google Patents

Karaoke system equipped with noise gate Download PDF

Info

Publication number
JP2006171331A
JP2006171331A JP2004363319A JP2004363319A JP2006171331A JP 2006171331 A JP2006171331 A JP 2006171331A JP 2004363319 A JP2004363319 A JP 2004363319A JP 2004363319 A JP2004363319 A JP 2004363319A JP 2006171331 A JP2006171331 A JP 2006171331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
unit
noise gate
noise
analog signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004363319A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4172452B2 (en
Inventor
Yukio Takemoto
幸男 竹本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2004363319A priority Critical patent/JP4172452B2/en
Publication of JP2006171331A publication Critical patent/JP2006171331A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4172452B2 publication Critical patent/JP4172452B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To output a noise-free voice by a karaoke system equipped with a noise gate by preventing noise from being added when a digital signal is converted into an analog signal. <P>SOLUTION: A karaoke commander 20 is equipped with the noise gate 117 which cuts off an analog signal within a range specified as noise from an analog signal output from a DA conversion part 115 and amplified by a preamplifier 116. When no karaoke performance is carried out during a wait for music selection, a voice control part 101 controls the noise gate 117 to cuts off an analog signal as noise. When a karaoke performance is carried out, on the other hand, the voice control part 101 controls the noise gate 117 to permit the analog signal to pass. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、ノイズゲートを備えたカラオケ装置において、デジタル信号をアナログ変換する際にノイズが付加されたアナログ信号の出力を制御することにより、カラオケ非演奏時にはDAコンバータで付加されたノイズが含まれた信号を出力しないとともに、カラオケ演奏時には前記ノイズの出力を制御したことによるカラオケ演奏の選曲および演奏時の音声出力への影響を小さくする技術に関する。   In the karaoke apparatus having a noise gate, the present invention includes the noise added by the DA converter when the karaoke is not performed by controlling the output of the analog signal to which the noise is added when the digital signal is converted into an analog signal. The present invention relates to a technique for reducing the influence on the sound selection at the time of karaoke performance and the sound output at the time of performance due to the control of the noise output during karaoke performance.

従来より、外部からの入力がない時、または内部で処理する信号の出力レベルが非常に小さいときに発生するノイズを除去するよう構成されたデジタルオーディオプロセッサが知られている。このようなデジタルオーディオプロセッサにおいては、デジタルオーディオプロセッサ内部にて入力信号の音量レベルを検知してノイズゲートを動作させることによりその入力信号が入力されない時にデジタル信号の出力を停止することによってノイズ出力をオフにしている(例えば、特許文献1参照。)。また、ノイズが除去された信号をアナログ変換して出力する。なお、このようなデジタルオーディオプロセッサを含む各種装置の一例としては、楽曲データに対応するMIDI信号を用いてカラオケ演奏を行うカラオケ装置が挙げられる。
特開平10−200351号公報(第3,4頁、図1)
2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a digital audio processor configured to remove noise generated when there is no external input or when the output level of a signal processed internally is very low. In such a digital audio processor, by detecting the volume level of the input signal inside the digital audio processor and operating the noise gate, the noise output is stopped by stopping the output of the digital signal when the input signal is not input. It is off (see, for example, Patent Document 1). Also, the signal from which noise has been removed is converted to analog and output. An example of various devices including such a digital audio processor is a karaoke device that performs karaoke performance using a MIDI signal corresponding to music data.
Japanese Patent Laid-Open No. 10-200351 (pages 3, 4 and 1)

しかし、上述のようなカラオケ装置においては、上述のようにデジタルオーディオプロセッサ内部にて入力信号の音量レベルを検知してノイズゲートを動作させることによりそのデジタル出力信号に含まれるノイズを除去しているため、デジタル信号をアナログ変換する際に、例え無信号であってもDAコンバータ自体の内部ノイズが新たなノイズとして付加されるため、その付加されたノイズが出力時にさらに増幅されるという問題があった。   However, in the karaoke apparatus as described above, the noise contained in the digital output signal is removed by detecting the volume level of the input signal and operating the noise gate inside the digital audio processor as described above. For this reason, when converting a digital signal into analog, the internal noise of the DA converter itself is added as new noise even if there is no signal, so that the added noise is further amplified at the time of output. It was.

本発明は、このような不具合に鑑みなされたものであり、その目的とするところは、ノイズゲートを備えたカラオケ装置において、デジタル信号をアナログ変換する際にノイズが付加されたアナログ信号の出力を制御することにより、カラオケ非演奏時にはDAコンバータで付加されたノイズが含まれた信号を出力しないとともに、カラオケ演奏時には前記ノイズの出力を制御したことによるカラオケ演奏の選曲および演奏時の音声出力への影響を小さくする技術を提供することにある。   The present invention has been made in view of such problems, and the object of the present invention is to output an analog signal to which noise is added when converting a digital signal into analog in a karaoke apparatus having a noise gate. By controlling, when the karaoke is not performed, a signal including noise added by the DA converter is not output, and at the time of karaoke performance, the output of the noise is controlled, so that the karaoke performance is selected and the sound is output to the sound. The purpose is to provide a technique for reducing the influence.

上記課題を解決するためになされた請求項1に係るノイズゲートを備えたカラオケ装置は、MIDI信号に含まれるノートオン信号およびノートオフ信号を利用してカラオケ演奏の開始や終了を検出し、非演奏時にはノイズゲートを制御してノイズであるアナログ信号を遮断することを特徴とする。具体的には、ノイズゲートを備えたカラオケ装置は、楽曲に対応するMIDI信号に基づいてカラオケ演奏するよう構成されており、MIDI信号を取得可能なMIDI信号取得部と、マイクからの入力信号をデジタル変換してデジタル信号を生成するデジタル変換部と、デジタル信号の入力を受け付け可能な入力部と、デジタル音声処理部と、アナログ変換部と、アナログ信号出力部と、を備えている。デジタル音声処理部は、MIDI信号取得部によって取得された「MIDI信号」をデジタル変換部によって生成された「デジタル信号」とともに音声処理して音声処理後のデジタル信号を生成する。また、アナログ変換部は、デジタル音声処理部によって生成された音声処理後のデジタル信号をアナログ変換してアナログ信号を生成し、アナログ信号出力部がその生成されたアナログ信号に基づいて出力する。また、このカラオケ装置は、ノイズゲートと、カラオケ演奏判断部と、ノイズゲート制御部と、を備えている。ノイズゲートは、アナログ変換部から出力された以降とアナログ信号出力部にて出力される以前の間のアナログ信号からノイズであると特定した範囲のアナログ信号を遮断することが可能であり、カラオケ演奏判断部は、MIDI信号取得部によって取得されたMIDI信号から最初のノートオン信号を検出した際にはカラオケ演奏が開始されたと判断し、その後MIDI信号から最後のノートオフ信号を検出した際にはカラオケ演奏が終了したと判断する。そして、カラオケ演奏判断部によってカラオケ演奏が開始したと判断された場合には、ノイズゲート制御部が、ノイズゲートを制御してアナログ信号を通過させる。一方、カラオケ演奏判断部によってカラオケ演奏が終了したと判断された場合には、ノイズゲート制御部が、ノイズゲートによってアナログ信号を遮断するよう制御する。   A karaoke apparatus having a noise gate according to claim 1 for solving the above-described problem detects the start and end of karaoke performance using a note-on signal and a note-off signal included in a MIDI signal, and During performance, the noise gate is controlled to block analog signals that are noise. Specifically, a karaoke apparatus equipped with a noise gate is configured to perform karaoke performance based on a MIDI signal corresponding to a music piece, a MIDI signal acquisition unit capable of acquiring a MIDI signal, and an input signal from a microphone. The digital conversion part which digitally converts and produces | generates a digital signal, the input part which can receive the input of a digital signal, the digital audio processing part, the analog conversion part, and the analog signal output part are provided. The digital audio processing unit performs audio processing on the “MIDI signal” acquired by the MIDI signal acquisition unit together with the “digital signal” generated by the digital conversion unit to generate a digital signal after the audio processing. The analog conversion unit analog-converts the digital signal after audio processing generated by the digital audio processing unit to generate an analog signal, and the analog signal output unit outputs the analog signal based on the generated analog signal. The karaoke apparatus includes a noise gate, a karaoke performance determination unit, and a noise gate control unit. The noise gate can block the analog signal in the range specified as noise from the analog signal between after being output from the analog converter and before being output at the analog signal output unit. The determination unit determines that the karaoke performance has been started when the first note-on signal is detected from the MIDI signal acquired by the MIDI signal acquisition unit, and when the last note-off signal is detected from the MIDI signal thereafter. It is determined that the karaoke performance has ended. When the karaoke performance determination unit determines that the karaoke performance has started, the noise gate control unit controls the noise gate to pass the analog signal. On the other hand, when the karaoke performance determination unit determines that the karaoke performance has ended, the noise gate control unit controls the analog signal to be cut off by the noise gate.

このような本発明によれば、次のような作用効果を奏する。すなわち、選曲待ちなどでカラオケ演奏が行われていない場合にはノイズゲートを制御してノイズであるアナログ信号を遮断するので、マイク音が入らない限りはノイズを遮断し無音状態とすることができる。なお、仮に増幅器のボリュームを上げても、ノイズが遮断されているので増幅されたノイズが大音量で出力されることがなく静かである。一方、カラオケ演奏が行われている場合にはノイズゲートによってアナログ信号を通過させるよう制御するので、例えアナログ変換部からカラオケ演奏の楽曲とマイク信号のアナログ信号以外にアナログ変換部で固有に付加されたノイズのアナログ信号が出力されたとしても、カラオケ演奏の楽曲とマイク音声のアナログ信号はノイズのアナログ信号と比較して充分に大きいため、カラオケ演奏時の音量への前記ノイズの影響は小さい。したがって、カラオケ非演奏時に、ノイズが無い静かなカラオケ環境を利用者に提供することができる。   According to such this invention, there exist the following effects. In other words, when karaoke performance is not being performed, such as waiting for music selection, the noise gate is controlled to block the analog signal that is noise, so that the noise can be cut off and silenced as long as there is no microphone sound. . Even if the volume of the amplifier is increased, the noise is cut off, so that the amplified noise is not output at a high volume and is quiet. On the other hand, when a karaoke performance is being performed, the analog signal is controlled to pass through a noise gate. For example, the analog conversion unit uniquely adds the karaoke performance song and the microphone signal to the analog conversion unit. Even if the analog signal of the noise is output, the analog signal of the karaoke performance and the microphone sound is sufficiently larger than the analog signal of the noise, so the influence of the noise on the volume during the karaoke performance is small. Therefore, it is possible to provide the user with a quiet karaoke environment free from noise when karaoke is not performed.

また、本発明によれば、次のような作用効果を奏する。すなわち、従来構成を有するカラオケ装置においては、上述のようにデジタルオーディオプロセッサ内部にて入力信号の音量レベルを検知してノイズゲートを動作させるために入力信号の音量レベルを検知してからノイズゲートを動作させるまでに時間を要するため、いわゆるカラオケ演奏の頭切れが生じるという問題があった。これに対して本発明によれば、ノート信号を利用してノイズゲートを制御するので、カラオケ演奏が始まる前にノイズゲートによるノイズであるアナログ信号を遮断する動作をオフにすることができ、いわゆるカラオケ演奏の頭切れが生じるのを防ぐことができる。   Moreover, according to this invention, there exist the following effects. That is, in a karaoke apparatus having a conventional configuration, the noise gate is detected after detecting the volume level of the input signal in order to operate the noise gate by detecting the volume level of the input signal inside the digital audio processor as described above. Since it takes time to operate, there is a problem that the head of so-called karaoke performance occurs. On the other hand, according to the present invention, since the noise gate is controlled using the note signal, it is possible to turn off the operation of cutting off the analog signal that is noise caused by the noise gate before the karaoke performance is started. It is possible to prevent the karaoke performance from being cut off.

なお、MIDI信号がボーカルパートを含む複数のパートから構成されている場合については、次のように非演奏時を判断することが考えられる。すなわち、(イ)ボーカルパート以外のパートの最後のノートオフ信号で非演奏時と判断することが考えられる。具体的には、カラオケ演奏判断部が、ボーカルパート以外のパートの最後のノートオフ信号を検出したときにカラオケ演奏が終了したと判断することが考えられる。   When the MIDI signal is composed of a plurality of parts including a vocal part, it can be considered that the non-performance time is determined as follows. That is, (b) it can be considered that the last note-off signal of a part other than the vocal part is determined as non-performance time. Specifically, it is conceivable that the karaoke performance determination unit determines that the karaoke performance has ended when the last note-off signal of a part other than the vocal part is detected.

また、(ロ)ボーカルのガイドメロディが楽器のパートよりも長いときには、ボーカルパートの最後のノートオフ信号で非演奏時と判断することが考えられる。具体的には、請求項2のように、カラオケ演奏判断部が、MIDI信号におけるボーカルパートの最後のノートオフ信号がボーカルパート以外のパートの最後のノートオフ信号よりも後に演奏される位置にある場合には、ボーカルパートのノートオフ信号を検出したときにカラオケ演奏が終了したと判断することが考えられる。   In addition, (b) when the vocal guide melody is longer than the musical instrument part, it is considered that the last note-off signal of the vocal part is judged as not playing. Specifically, as in claim 2, the karaoke performance determination unit is in a position where the last note-off signal of the vocal part in the MIDI signal is played after the last note-off signal of a part other than the vocal part. In this case, it may be determined that the karaoke performance has ended when the note-off signal of the vocal part is detected.

従来構成を有するカラオケ装置においては、上述のようにデジタルオーディオプロセッサ内部にて入力信号の音量レベルを検知してノイズゲートを動作させるため、ボーカルパートなどの各パートの途中でノイズゲートを動作させることがあり、アナログ信号に含まれるノイズの有無による各パートの音質の変化が発生することがあった。これに対して本発明によれば、ボーカルパートなどのパートのノートオン信号やノートオフ信号に基づいてノイズゲートを動作させるので、アナログ信号に含まれるノイズの有無による各パートの音質の変化が発生せず、ノイズゲートの動作切り替えによる出力音の違和感が生じることがない。また、本発明によれば、MIDI信号に含まれる特定のパートのノートオフ信号を用いて非演奏時の開始をより正確に判断することができ、例えばマイクからの入力信号に基づく出力を途中で終了させるということがない。   In a karaoke apparatus having a conventional configuration, the noise gate is operated in the middle of each part such as a vocal part in order to operate the noise gate by detecting the volume level of the input signal inside the digital audio processor as described above. In some cases, the sound quality of each part may change depending on the presence or absence of noise included in the analog signal. On the other hand, according to the present invention, since the noise gate is operated based on the note-on signal or note-off signal of a part such as a vocal part, the sound quality of each part changes depending on the presence or absence of noise included in the analog signal. Without causing a sense of incongruity in the output sound due to switching of the operation of the noise gate. Further, according to the present invention, it is possible to more accurately determine the start of non-performance using the note-off signal of a specific part included in the MIDI signal. For example, the output based on the input signal from the microphone can be performed halfway. There is no end.

ところで、例えばマイクなどからの入力信号にディレイが施されている場合には、アナログ信号変換部が、そのボーカルパートのノートオフ信号よりも後にその入力信号の一部が位置するようアナログ信号を生成して出力することがある。すると、ボーカルパートのノートオフ信号によってノイズゲートが動作することにより、ディレイを施された入力信号のうち、ノイズゲートが動作した以降の前記信号が出力されないという問題がある。   By the way, for example, when the input signal from a microphone or the like is delayed, the analog signal conversion unit generates an analog signal so that a part of the input signal is positioned after the note-off signal of the vocal part. May be output. Then, the noise gate is operated by the note-off signal of the vocal part, so that the signal after the operation of the noise gate is not output among the delayed input signals.

そこで、例えばマイクエコーのディレイタイムに対応してノイズゲートの動作を制御することが考えられる。具体的には、請求項3のように、音声処理部が、音声処理時に入力部が受け付けたデジタル信号に対してディレイ処理を施すことが可能であり、音声処理部によってデジタル信号にディレイ処理が施されている場合には、ノイズゲート制御部が、そのディレイ処理によるディレイタイムに応じてノイズゲートの動作を遅らせるよう制御することが考えられる。一例を挙げると、ノイズゲート制御部が、そのディレイ処理によるディレイタイムに対応した所定時間分ノイズゲートの動作を遅らせるよう制御するといった具合である。つまり、ノイズゲート制御部が、そのディレイ処理によるディレイタイムに応じてノイズゲートの動作を段階的に遅らせるよう制御するのである。   Therefore, for example, it is conceivable to control the operation of the noise gate corresponding to the delay time of the microphone echo. Specifically, as in claim 3, the audio processing unit can perform delay processing on the digital signal received by the input unit during audio processing, and the audio processing unit can perform delay processing on the digital signal. In the case where it is applied, it is conceivable that the noise gate control unit performs control so as to delay the operation of the noise gate in accordance with the delay time by the delay processing. For example, the noise gate control unit performs control so as to delay the operation of the noise gate by a predetermined time corresponding to the delay time by the delay processing. That is, the noise gate control unit controls the operation of the noise gate in a stepwise manner in accordance with the delay time by the delay processing.

このように入力信号に施されたディレイ処理のディレイタイムに応じてノイズゲートの動作を遅らせれば、例えばマイクエコーなどのディレイ処理が入力信号に対して施されている場合において、ボーカルパートのノートオフ信号によるノイズゲートの動作によりその入力信号の一部が出力されないことを防ぐことができる。   If the operation of the noise gate is delayed according to the delay time of the delay processing applied to the input signal in this way, for example, when the delay processing such as microphone echo is applied to the input signal, the vocal part notes It is possible to prevent a part of the input signal from being output due to the operation of the noise gate due to the off signal.

ところで、上述のようなカラオケ装置においては、例えばマイク音量やミュージック音量、主音量などの各種音量設定をそれぞれ独立に設定することが可能である。このような場合、例えばマイク音量がミュージック音量よりも小さく設定されているときには、そのマイクから入力された歌声がノイズとともに遮断されて出力されないおそれがある。   By the way, in the karaoke apparatus as described above, for example, various volume settings such as a microphone volume, a music volume, and a main volume can be set independently. In such a case, for example, when the microphone volume is set to be smaller than the music volume, there is a possibility that the singing voice input from the microphone is blocked together with noise and is not output.

そこで、例えばマイクの音量設定やカラオケ演奏の音量設定に応じてノイズと判断する信号レベルの閾値を設定することが考えられる。具体的には、請求項4のように、上述の音声処理部が、音声処理時に、MIDI信号取得部によって取得されたMIDI信号に対して音量設定を行うことおよび入力部が受け付けたデジタル信号に対して音量設定を行うことが可能であり、さらに、音量設定後のMIDI信号と音量設定後のデジタル信号とを合成してデジタル信号を生成し、その合成後のデジタル信号に対して音量設定を行うことが可能であり、また、上述のノイズゲートが、ノイズゲート制御部によって設定可能な信号レベルの閾値に基づき、アナログ変換部から出力された以降とアナログ信号出力部にて出力される以前の間のアナログ信号から、その閾値以下はノイズであると特定した範囲のアナログ信号を遮断可能であり、さらに、ノイズゲート制御部が、音声処理部によって設定されたMIDI信号に対する音量設定の値または音声処理部によって設定されたデジタル信号に対する音量設定の値のうち大きい方と音声処理部によって設定された合成後のデジタル信号に対する音量設定の値とを合計した値に応じて閾値を設定することが考えられる。   Therefore, for example, it is conceivable to set a signal level threshold value that is determined to be noise in accordance with the volume setting of a microphone or the volume setting of a karaoke performance. Specifically, as described in claim 4, during the audio processing, the above-described audio processing unit performs volume setting for the MIDI signal acquired by the MIDI signal acquisition unit and the digital signal received by the input unit It is possible to set the volume for the volume, and furthermore, a digital signal is generated by synthesizing the MIDI signal after the volume setting and the digital signal after the volume setting, and the volume setting is set for the combined digital signal. In addition, based on the threshold of the signal level that can be set by the noise gate control unit, the above-described noise gate is output from the analog conversion unit and before being output from the analog signal output unit. The analog signal in the range specified as noise below the threshold can be cut off from the analog signal between, and the noise gate controller Therefore, the larger one of the volume setting value for the set MIDI signal or the volume setting value for the digital signal set by the audio processing unit and the volume setting value for the combined digital signal set by the audio processing unit. It is conceivable to set a threshold according to the total value.

このようにすれば、例えばミュージック音量などのMIDI信号に対する音量設定、マイク音量などのデジタル信号に対する音量信号、および主音量などの合成後のデジタル信号に対する音量設定に相関してノイズゲートを動作させるための閾値を一定の比率に維持することができ、例えばマイク音量がミュージック音量よりも小さく設定されているときにそのマイクから入力された歌声がノイズと判断されてノイズゲートによって遮断されて出力されないといったことを防ぐことができる。   In this case, for example, the noise gate is operated in correlation with the volume setting for a MIDI signal such as a music volume, the volume signal for a digital signal such as a microphone volume, and the volume setting for a synthesized digital signal such as a main volume. Can be maintained at a certain ratio, for example, when the microphone volume is set smaller than the music volume, the singing voice input from the microphone is judged as noise and is not output because it is blocked by the noise gate. Can be prevented.

ところで、上述のカラオケ装置においては、ノイズゲートが動作している際にはカラオケ装置に接続されたパワーアンプの出力は無音状態となっている。このような場合において、カラオケ装置が正常に動作しているか判断できずに、前記出力が小さいことが原因で音が聞こえないといった誤った判断をしてしまい、利用者がカラオケ装置からの音声出力の有無を確認するためにパワーアンプのボリュームを操作して上述の音量設定を変更することがあり、例えばパワーアンプの音量を大きく設定したときにカラオケ演奏が始まるとパワーアンプに接続されたスピーカから大音量の出力がなされるおそれがある。   By the way, in the above-mentioned karaoke apparatus, the output of the power amplifier connected to the karaoke apparatus is silent when the noise gate is operating. In such a case, it cannot be determined whether the karaoke apparatus is operating normally, and the user makes an erroneous determination that the sound cannot be heard due to the small output, and the user outputs a sound from the karaoke apparatus. In order to confirm the presence or absence of the power amplifier, the volume setting of the power amplifier may be changed to change the above volume setting.For example, when karaoke performance starts when the volume of the power amplifier is set to a high level, the speaker connected to the power amplifier There is a risk of loud output.

そこで、パワーアンプのボリュームが大きい場合にはカラオケ装置からの音声出力をミュートにすることが考えられる。具体的には、請求項5のように、アナログ信号出力部が、アナログ変換部から出力されたアナログ信号を、設定可能な音量値に基づいて増幅して出力可能であり、また、アナログ変換部から出力されたアナログ信号がアナログ信号出力部へ入力されるのを阻止可能なアナログ信号入力阻止部と、前記音量値をアナログ信号出力部から取得可能なアナログ信号入力制御部とを備え、その取得した音量値が所定値以上であるときには、アナログ信号入力制御部が、アナログ信号入力阻止部を制御してアナログ変換部から出力されたアナログ信号がアナログ信号出力部へ入力されるのを阻止させ、その取得した音量値が所定値未満であるときには、アナログ信号入力制御部が、アナログ信号入力阻止部を制御してアナログ信号のアナログ信号出力部への入力を阻止しないようにすることが考えられる。   Therefore, when the volume of the power amplifier is large, it can be considered to mute the sound output from the karaoke apparatus. Specifically, as in claim 5, the analog signal output unit can amplify the analog signal output from the analog conversion unit based on a settable volume value, and output the analog signal. An analog signal input blocking unit capable of blocking an analog signal output from the analog signal output unit, and an analog signal input control unit capable of acquiring the volume value from the analog signal output unit. When the volume value is equal to or greater than a predetermined value, the analog signal input control unit controls the analog signal input blocking unit to block the analog signal output from the analog conversion unit from being input to the analog signal output unit, When the acquired volume value is less than the predetermined value, the analog signal input control unit controls the analog signal input blocking unit to output an analog signal analog signal output unit. It is considered that so as not to block the input.

このようにすれば、パワーアンプのボリュームによる音量設定が大きい場合にはミュートにするので、利用者がノイズの有無を確認するためにボリュームを操作して上述の音量設定を変更しても、例えばパワーアンプのボリュームの音量設定を大きくしたときでもカラオケ演奏が始まってパワーアンプに接続されたスピーカから大音量の出力がなされることがない。   In this way, if the volume setting by the volume of the power amplifier is large, it is muted, so even if the user operates the volume to check the presence of noise and changes the above volume setting, for example, Even when the volume setting of the power amplifier volume is increased, karaoke performance does not start and a loud sound is not output from the speaker connected to the power amplifier.

以下に本発明の実施形態を図面とともに説明する。
図1は、カラオケシステム1000の全体構成を示すブロック図である。また、図2は本実施形態の音声制御部の詳細を示すブロック図であり、図3はMIDIデータを示す説明図であり、図4はMIDIデータを構成する各トラックおよびMIDI規格バイト列を示す説明図である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of the karaoke system 1000. FIG. 2 is a block diagram showing details of the audio control unit of the present embodiment, FIG. 3 is an explanatory diagram showing MIDI data, and FIG. 4 shows each track and MIDI standard byte string constituting MIDI data. It is explanatory drawing.

[第一実施形態]
本実施形態のカラオケシステム1000は、図1に示すように、複数のカラオケコマンダ20がLANを介して互いにデータ通信可能に構成されたものである。なお、カラオケコマンダ20は、特許請求の範囲における「ノイズゲートを備えたカラオケ装置」に該当する。また、図1では2台のカラオケコマンダ20のみを示していないが、実際には多数のカラオケコマンダ20がLANを介して接続されている。また、カラオケコマンダ20は、ホストPC21と電話回線を介して接続されており、ホストPC21から楽曲情報など各種情報の配信を受けることができるよう構成されている。なお、カラオケコマンダ20とホストPC21との間はインターネットを介して接続してもよい。
[First embodiment]
As shown in FIG. 1, the karaoke system 1000 according to the present embodiment is configured such that a plurality of karaoke commanders 20 can communicate with each other via a LAN. The karaoke commander 20 corresponds to “a karaoke apparatus having a noise gate” in the claims. Although only two karaoke commanders 20 are not shown in FIG. 1, in practice, a large number of karaoke commanders 20 are connected via a LAN. The karaoke commander 20 is connected to the host PC 21 via a telephone line, and can receive distribution of various information such as music information from the host PC 21. The karaoke commander 20 and the host PC 21 may be connected via the Internet.

[カラオケコマンダ20の構成の説明]
カラオケコマンダ20は、フロントパネル1、コマンダ本体30、マイク22,23、DVDプレーヤ24、モニタ25、パワーアンプ103およびスピーカ104を備えており、楽曲に対応するMIDI信号に基づいてカラオケ演奏するよう構成されている。
[Description of configuration of karaoke commander 20]
The karaoke commander 20 includes a front panel 1, a commander main body 30, microphones 22 and 23, a DVD player 24, a monitor 25, a power amplifier 103, and a speaker 104, and is configured to perform karaoke performance based on a MIDI signal corresponding to music. Has been.

このうちフロントパネル1は、カラオケコマンダ20の前面に設けられており、電源スイッチ1aや曲コード入力スイッチ1b、キーチェンジスイッチ(図示省略)、入力された曲コード等を表示するための7セグメントLED1cなどを備えている。また、フロントパネル1は、1チップCPU1dをその内部に備えており、この1チップCPU1dは、コマンダ本体30のメイン制御部7と接続されている。   Among these, the front panel 1 is provided on the front surface of the karaoke commander 20, and includes a power switch 1a, a music code input switch 1b, a key change switch (not shown), and a 7-segment LED 1c for displaying an input music code. Etc. Further, the front panel 1 includes a one-chip CPU 1 d therein, and the one-chip CPU 1 d is connected to the main control unit 7 of the commander main body 30.

コマンダ本体30は、カラオケコマンダ20全体の動作を制御するメイン制御部7、カラオケコマンダ20をLANに接続するためのLANインターフェイス2、カラオケコマンダ20をホストPC21に接続するためのモデム3、DVDプレーヤ24からの入力信号をメイン制御部7へ入力するための映像入力部4、マイク22,23から入力された音声信号を増幅するマイクアンプ5、DVDプレーヤ24からの入力信号をデジタル変換するAD変換部6、マイク22,23から入力された後にマイクアンプ5にて増幅された音声信号をデジタル変換するAD変換部111、メイン制御部7から出力された映像信号をMPEG形式にデコードしてモニタ25へ出力する映像出力MPEGデコード8、演奏楽曲の伴奏内容および歌詞を示す楽曲データや映像データなどを記憶するハードディスク(HDD)10、音声制御部101、音声制御部101から出力された楽曲データ、AD変換部111によってデジタル変換されたマイクからの音声信号およびAD変換部6によってデジタル変換されたDVDレコーダ24からの入力信号に対して各種デジタル音声処理を行うデジタル音声処理部102、デジタル音声処理部102によってデジタル音声処理された信号をアナログ変換するDA変換部115、DA変換部115によってアナログ変換されたアナログ信号を増幅してパワーアンプ103へ出力するプリアンプ116、ノイズゲート117、DA変換部115によってアナログ変換されたアナログ信号の音量を調節してノイズゲート117に出力するボリューム118などを備えている。また、メイン制御部7と音声制御部101とはUSBによって接続されている。   The commander body 30 includes a main control unit 7 for controlling the operation of the karaoke commander 20 as a whole, a LAN interface 2 for connecting the karaoke commander 20 to the LAN, a modem 3 for connecting the karaoke commander 20 to the host PC 21, and a DVD player 24. A video input unit 4 for inputting an input signal from the main control unit 7, a microphone amplifier 5 for amplifying an audio signal input from the microphones 22 and 23, and an AD conversion unit for digitally converting the input signal from the DVD player 24 6. A / D conversion unit 111 that digitally converts the audio signal that has been input from the microphones 22 and 23 and then amplified by the microphone amplifier 5, and the video signal output from the main control unit 7 is decoded into the MPEG format and sent to the monitor 25. Output video output MPEG decode 8, accompaniment content and lyrics of performance music Hard disk (HDD) 10 for storing song data, video data, etc., voice control unit 101, song data output from voice control unit 101, voice signal from microphone digitally converted by AD conversion unit 111, and AD conversion unit 6 The digital audio processing unit 102 that performs various digital audio processing on the input signal from the DVD recorder 24 digitally converted by the DA, the DA conversion unit 115 that converts the digital audio processing signal by the digital audio processing unit 102 into analog, and DA conversion A preamplifier 116 that amplifies the analog signal converted by the unit 115 and outputs it to the power amplifier 103, a noise gate 117, and a volume that adjusts the volume of the analog signal analog converted by the DA conversion unit 115 and outputs it to the noise gate 117 118 etc. It is provided. The main control unit 7 and the audio control unit 101 are connected by USB.

[HDD10の構成の説明]
HDD10には、各種プログラムを記憶するエリアのほか、カラオケ演奏するための曲データ(図3参照)を記憶するエリアなどを備えている。
[Description of Configuration of HDD 10]
In addition to an area for storing various programs, the HDD 10 includes an area for storing song data (see FIG. 3) for performing karaoke performance.

[メイン制御部7の構成の説明]
メイン制御部7は、図1に示すように、カラオケコマンダ20全体を制御する機能を有している。また、メイン制御部7は、LANインターフェイス2およびLANを介して別のカラオケコマンダ20と接続されている。さらに、メイン制御部7は、モデム3および電話回線を介してホストPC21と接続されている。また、メイン制御部7は、映像入力部4、映像出力MPEGデコード8、HDD10,11および音声制御部101にそれぞれ接続されている。また、メイン制御部7は、シリアルI/O7bを備えている。
[Description of Main Control Unit 7]
The main control unit 7 has a function of controlling the entire karaoke commander 20 as shown in FIG. The main control unit 7 is connected to another karaoke commander 20 via the LAN interface 2 and the LAN. Further, the main control unit 7 is connected to the host PC 21 via the modem 3 and a telephone line. The main control unit 7 is connected to the video input unit 4, the video output MPEG decode 8, the HDDs 10 and 11, and the audio control unit 101. The main control unit 7 includes a serial I / O 7b.

このように構成されたメイン制御部7は、DVDプレーヤ24から映像入力部4を介して取得した映像データや、HDD10,11から読み出した映像データを映像出力MPEGデコード8に送信してデコード処理を行い、デコード処理後のデータをモニタ25にて映像出力させることができる。また、メイン制御部7は、HDD10,11からカラオケ演奏に対応するMIDIデータを読み出し、その読み出したMIDIデータをシリアルI/O7bを介して音声制御部101に送信することができる。   The main control unit 7 configured as described above transmits the video data acquired from the DVD player 24 via the video input unit 4 and the video data read from the HDDs 10 and 11 to the video output MPEG decode 8 to perform decoding processing. Thus, the decoded data can be output as video on the monitor 25. Further, the main control unit 7 can read out MIDI data corresponding to the karaoke performance from the HDDs 10 and 11 and transmit the read-out MIDI data to the audio control unit 101 via the serial I / O 7b.

[音声制御部101の構成の説明]
音声制御部101は、その内部にマイコン101aを備えており、メイン制御部7を介してHDD10,11から楽曲データ(MIDI信号)を取得する機能を有している。また、音声制御部101は、取得したMIDI信号をデジタル音声処理部102に対して出力するとともに、その楽曲データに対するデジタル音声処理をデジタル音声処理部102に指示する機能を有する。さらに、音声制御部101は、その取得したMIDI信号から最初のノートオン信号を検出した際にはカラオケ演奏が開始されたと判断し、その後MIDI信号から最後のノートオフ信号を検出した際にはカラオケ演奏が終了したと判断する機能を有する。また、音声制御部101は、PLAY信号をノイズゲートに送信することにより、カラオケ演奏が開始したと判断された場合にはノイズゲート117を制御してアナログ信号からノイズであると特定した範囲のアナログ信号を遮断し、一方、カラオケ演奏が終了したと判断された場合には、ノイズゲート117によってアナログ信号を遮断するよう制御する機能を有する。また、音声制御部101は、ボリューム制御信号をボリューム118に送信することにより、ボリューム118を制御してDA変換部115によってアナログ変換されたアナログ信号の音量(図2の「音声検知調整」参照)を調節する機能を有する。
[Description of Configuration of Voice Control Unit 101]
The voice control unit 101 includes a microcomputer 101a therein and has a function of acquiring music data (MIDI signals) from the HDDs 10 and 11 via the main control unit 7. The audio control unit 101 has a function of outputting the acquired MIDI signal to the digital audio processing unit 102 and instructing the digital audio processing unit 102 to perform digital audio processing on the music data. Furthermore, the voice control unit 101 determines that the karaoke performance has started when the first note-on signal is detected from the acquired MIDI signal, and then detects the last note-off signal from the MIDI signal. It has a function of determining that the performance has ended. In addition, the voice control unit 101 transmits a PLAY signal to the noise gate, so that when it is determined that the karaoke performance has started, the voice control unit 101 controls the noise gate 117 to detect the analog signal in the range identified as noise from the analog signal. On the other hand, when it is determined that the karaoke performance is finished, the noise gate 117 has a function of controlling the analog signal to be cut off. Further, the audio control unit 101 transmits a volume control signal to the volume 118, thereby controlling the volume 118 and converting the volume of the analog signal analog-converted by the DA conversion unit 115 (see “audio detection adjustment” in FIG. 2). It has a function to adjust.

なお、音声制御部101は、MIDI信号取得部、カラオケ演奏判断部およびノイズゲート制御部に該当する。
[デジタル音声処理部102の構成の説明]
デジタル音声処理部102は、デジタル音声処理部102全体の動作を制御するCPU(図示省略)に、バスを介してROM(図示省略)、RAM(図示省略)、MIDI音源部112、イコライザ(図示省略)、ミュージックエフェクト部113、ヴォーカルエフェクト部114、ボリューム102a,102b,102cが接続されており、音声制御部101によって取得された「MIDI信号」を、AD変換部111によって生成された「デジタル信号」とともに音声処理する機能を有する。なお、ボリューム102a,102b,102cについては、フロントパネル1からの入力に基づき、メイン制御部7によってその音量を設定可能に構成されている。
The voice control unit 101 corresponds to a MIDI signal acquisition unit, a karaoke performance determination unit, and a noise gate control unit.
[Description of Configuration of Digital Audio Processing Unit 102]
The digital audio processing unit 102 is connected to a CPU (not shown) that controls the operation of the entire digital audio processing unit 102 by a ROM (not shown), a RAM (not shown), a MIDI sound source unit 112, and an equalizer (not shown) via a bus. ), The music effect unit 113, the vocal effect unit 114, and the volumes 102a, 102b, and 102c are connected. A voice processing function is also included. The volumes 102a, 102b, and 102c are configured such that the volume can be set by the main control unit 7 based on the input from the front panel 1.

ROMには、このデジタル音声処理部102の動作を制御するアプリケーションプログラムなどが記憶されている。
MIDI音源部112は、曲データの楽音トラックのデータに基づいて(デジタル)楽音信号を形成する。曲データは、カラオケ演奏時に、デジタル音声処理部102のCPUがメイン制御部7のCPUを介してHDD10,11から読み出す。楽音トラックは複数トラックで構成されており、MIDI音源部112はこのデータに基づいて複数パートの楽音信号を同時に形成する。MIDI音源部112が形成した楽音信号がカラオケ演奏音であり、これらはミュージックエフェクト部113を介してイコライザに入力される。
In the ROM, an application program for controlling the operation of the digital audio processing unit 102 is stored.
The MIDI tone generator 112 forms a (digital) tone signal based on the tone track data of the song data. The song data is read from the HDDs 10 and 11 by the CPU of the digital audio processing unit 102 via the CPU of the main control unit 7 during karaoke performance. The musical tone track is composed of a plurality of tracks, and the MIDI sound source unit 112 simultaneously forms a plurality of parts of musical tone signals based on this data. The musical tone signal formed by the MIDI sound source unit 112 is a karaoke performance sound, and these are input to the equalizer via the music effect unit 113.

一方、マイク22,23から入力された歌唱音声信号あるいは音信号は、マイクアンプ5にて増幅され、AD変換部111を介してデジタル信号に変換されてヴォーカルエフェクト部114および周波数解析部へ入力する。ヴォーカルエフェクト部114では歌唱音声信号に対してエコーなどの音響効果を付与して出力する。ヴォーカルエフェクト部114から出力された後にボリューム102aによってその音量を調節された歌唱音声信号(図2の「マイク音量」参照)は、ミュージックエフェクト部113から出力された後にボリューム102bによってその音量を調節されたカラオケ演奏音に対応する楽音信号(図2の「ミュージック音量」参照)とミキシングされ、ボリューム102cによってその音量(図2の「主音量」参照)を調節された後にDA変換部115によってアナログ信号に変換され、プリアンプ116およびノイズゲート117を経由した後にパワーアンプ103を介してスピーカ104へ出力される。   On the other hand, the singing voice signal or sound signal input from the microphones 22 and 23 is amplified by the microphone amplifier 5, converted into a digital signal via the AD conversion unit 111, and input to the vocal effect unit 114 and the frequency analysis unit. . The vocal effect unit 114 gives an acoustic effect such as echo to the singing voice signal and outputs it. The singing voice signal (see “Mic Volume” in FIG. 2) whose volume is adjusted by the volume 102a after being output from the vocal effect unit 114 is output by the volume 102b after being output from the music effect unit 113. The music signal corresponding to the karaoke performance sound (see “music volume” in FIG. 2) is mixed, and the volume (see “main volume” in FIG. 2) is adjusted by the volume 102c, and then the analog signal is output by the DA converter 115. Is output to the speaker 104 through the power amplifier 103 after passing through the preamplifier 116 and the noise gate 117.

[パワーアンプ103およびスピーカ104の構成の説明]
パワーアンプ103は、前記アナログ信号を増幅する機能を有する。また、スピーカ104は、パワーアンプ103によって増幅されたアナログ信号を出力する機能を有する。
[Description of Configuration of Power Amplifier 103 and Speaker 104]
The power amplifier 103 has a function of amplifying the analog signal. The speaker 104 has a function of outputting an analog signal amplified by the power amplifier 103.

なお、パワーアンプ103およびスピーカ104はアナログ信号出力部に該当する。
[ノイズゲート117の構成の説明]
ノイズゲート117は、音声検知IC117aおよびミュート部117bを備えており、DA変換部115から出力されてプリアンプ116で増幅されたアナログ信号からノイズであると特定した範囲のアナログ信号を遮断する機能を有する。
The power amplifier 103 and the speaker 104 correspond to an analog signal output unit.
[Description of Configuration of Noise Gate 117]
The noise gate 117 includes an audio detection IC 117a and a mute unit 117b, and has a function of cutting off an analog signal in a range specified as noise from the analog signal output from the DA converter 115 and amplified by the preamplifier 116. .

ミュート部117bは、プリアンプ116から出力されたアナログ信号をパワーアンプへ出力/遮断する機能を有する。
音声検知IC117aは、ボリューム118によって出力されたアナログ信号に基づき、ミュート部117bを制御して、プリアンプ116から出力されたアナログ信号をパワーアンプへの出力/遮断させる機能を有する。
The mute unit 117b has a function of outputting / blocking the analog signal output from the preamplifier 116 to the power amplifier.
The sound detection IC 117a has a function of controlling the mute unit 117b based on the analog signal output from the volume 118 to output / shut off the analog signal output from the preamplifier 116 to the power amplifier.

[ノイズゲート制御処理の説明]
以下に、音声制御部101が実行するノイズゲート制御処理の処理手順を図5のフローチャートおよび図7に基づいて説明する。なお、図7はノイズゲート制御処理を説明する説明図である。
[Description of noise gate control processing]
Below, the processing procedure of the noise gate control process which the audio | voice control part 101 performs is demonstrated based on the flowchart of FIG. 5, and FIG. FIG. 7 is an explanatory diagram for explaining the noise gate control processing.

このノイズゲート制御処理は、カラオケコマンダ20が起動している間に実行される。
まず、ステップS105では、選曲があるか否かを判断する。選曲がある場合には(S105:Y)、後述するS125に移行する。一方、選曲がない場合には(S105:N)、S110に移行する。
This noise gate control process is executed while the karaoke commander 20 is activated.
First, in step S105, it is determined whether there is a song selection. If there is a song selection (S105: Y), the process proceeds to S125 described later. On the other hand, if there is no music selection (S105: N), the process proceeds to S110.

S110では、カラオケ演奏中か否かを判断する。カラオケ演奏中である場合には(S110:Y)、ノイズゲート117を無効にし(S115)、本処理を終了する。一方、カラオケ演奏中ではない場合には(S110:N)、ノイズゲートを有効とし(S120)、本処理を終了する。   In S110, it is determined whether or not a karaoke performance is being performed. When the karaoke performance is being performed (S110: Y), the noise gate 117 is invalidated (S115), and this process is terminated. On the other hand, when the karaoke performance is not being performed (S110: N), the noise gate is validated (S120), and this process is terminated.

また、先のS105において選曲があると判断した場合に移行したS125では、その選曲に対応する楽曲データをHDD10,11からメイン制御部7を介して取得する。
続くS130では、先のS125にて取得した楽曲データをMIDI転送バイト列に変換する(図3および図4参照)。
Further, in S125 that is shifted when it is determined that there is a music selection in the previous S105, music data corresponding to the music selection is acquired from the HDDs 10 and 11 via the main control unit 7.
In the subsequent S130, the music data acquired in the previous S125 is converted into a MIDI transfer byte string (see FIGS. 3 and 4).

続くS135では、後述するノートデータ出力処理の処理結果を参照して、先のS130にて変換したMIDI転送バイト列から、ガイドメロディの最初のノートオン信号およびガイドメロディの最後のノートオフ信号を検出する。   In subsequent S135, the first note-on signal of the guide melody and the last note-off signal of the guide melody are detected from the MIDI transfer byte sequence converted in S130 with reference to the processing result of the note data output processing described later. To do.

S140では、先のS130にて変換したMIDI転送バイト列をデジタル音声処理部102へ転送する。
続くS145では、変換したMIDI転送バイト列を個々の信号ごとに確認しながらデジタル音声処理部102に送信し、確認中の信号がガイドメロディの最初のノートオン信号であるか否かを判断する。確認中の信号がガイドメロディの最初のノートオン信号である場合には(S145:Y)、ノイズゲート117を無効とし(S160、図6(b)参照)、S150に移行する。一方、確認中の信号がガイドメロディの最初のノートオン信号ではない場合には(S145:N)、そのままS150に移行する。
In S140, the MIDI transfer byte string converted in S130 is transferred to the digital audio processing unit 102.
In subsequent S145, the converted MIDI transfer byte string is transmitted to the digital audio processing unit 102 while confirming each signal, and it is determined whether or not the signal being confirmed is the first note-on signal of the guide melody. When the signal being confirmed is the first note-on signal of the guide melody (S145: Y), the noise gate 117 is invalidated (S160, see FIG. 6B), and the process proceeds to S150. On the other hand, if the signal being confirmed is not the first note-on signal of the guide melody (S145: N), the process proceeds to S150 as it is.

続くS150では、変換したMIDI転送バイト列を個々の信号ごとに確認しながらデジタル音声処理部102に送信し、確認中の信号がガイドメロディの最後のノートオフ信号であるか否かを判断する。確認中の信号がガイドメロディの最後のノートオフ信号である場合には(S150:Y)、ノイズゲート117を有効とし(S165、図6(b)参照)、S155に移行する。一方、確認中の信号がガイドメロディの最後のノートオフ信号ではない場合には(S150:N)、そのままS155に移行する。   In subsequent S150, the converted MIDI transfer byte sequence is transmitted to the digital audio processing unit 102 while confirming each individual signal, and it is determined whether or not the signal being confirmed is the last note-off signal of the guide melody. If the signal being confirmed is the last note-off signal of the guide melody (S150: Y), the noise gate 117 is validated (S165, see FIG. 6B), and the process proceeds to S155. On the other hand, if the signal being confirmed is not the last note-off signal of the guide melody (S150: N), the process proceeds to S155 as it is.

続くS155では、確認中の信号がMIDI転送バイト列における最後の信号であるか否かを判断する。確認中の信号がMIDI転送バイト列における最後の信号ではない場合には(S155:N)、S145に移行してS145以下の処理を再び実行する。一方、確認中の信号がMIDI転送バイト列における最後の信号である場合には(S155:Y)、本処理を終了する。   In subsequent S155, it is determined whether or not the signal being confirmed is the last signal in the MIDI transfer byte sequence. If the signal being confirmed is not the last signal in the MIDI transfer byte string (S155: N), the process proceeds to S145, and the processes from S145 onward are executed again. On the other hand, when the signal being confirmed is the last signal in the MIDI transfer byte string (S155: Y), this process is terminated.

[ノートデータ出力処理の説明]
以下に、音声制御部101が実行するノートデータ出力処理の処理手順を図6のフローチャートに基づいて説明する。
[Description of note data output processing]
Below, the process sequence of the note data output process which the audio | voice control part 101 performs is demonstrated based on the flowchart of FIG.

このノートデータ出力処理は、カラオケコマンダ20が起動している間に実行され、その処理結果は上述のノイズゲート制御処理におけるS135において、MIDI転送バイト列から、ガイドメロディの最初のノートオン信号およびガイドメロディの最後のノートオフ信号を検出する際に利用される。   This note data output processing is executed while the karaoke commander 20 is activated, and the processing result is obtained from the MIDI transfer byte sequence and the first note-on signal of the guide melody and the guide in S135 in the noise gate control processing described above. Used when detecting the last note-off signal of a melody.

まず、ステップS205では、当該トラックにおける現在のノートと次のノートとのステップ値間隔を検出する。
S210では、先のS205にて検出した当該トラックにおける現在のノートと次のノートとのステップ値間隔が、数値「24」よりも小さいか否かを判断する。
First, in step S205, the step value interval between the current note and the next note in the track is detected.
In S210, it is determined whether or not the step value interval between the current note and the next note in the track detected in the previous S205 is smaller than the numerical value “24”.

S210では、上述のステップ値間隔が数値「24」よりも大きいと判断した場合には(S210:No)、後述するS220へ移行する。一方、上述のステップ値間隔が数値「24」よりも小さいと判断した場合には(S210:Yes)、S212へ移行し、上述のステップ値間隔に数値「4/5」を掛けた値が音長の値よりも大きいか否かを判断する。また、上述のステップ値間隔に数値「4/5」を掛けた値が音長の値よりも小さいと判断した場合には(S212:No)、後述するS240へ移行する。一方、上述のステップ値間隔に数値「4/5」を掛けた値が音長の値よりも大きいと判断した場合には(S212:Yes)、音長の値を、上述のステップ値間隔に数値「4/5」を掛けた値に変更し(S214)、後述するS240へ移行する。なお、「音長」とは、ノートオンからノートオフまでの時間を云う。また、ノートオンとは、ガイドメロディの音が、設定された音程で出力されるタイミングを云い、ノートオフとは、ガイドメロディの音の出力が停止され、音程が消されるタイミングを云う(図18参照)。   In S210, when it is determined that the above-described step value interval is larger than the numerical value “24” (S210: No), the process proceeds to S220 described later. On the other hand, when it is determined that the step value interval is smaller than the numerical value “24” (S210: Yes), the process proceeds to S212, and the value obtained by multiplying the above step value interval by the numerical value “4/5” is the sound. It is determined whether or not it is larger than the length value. If it is determined that the value obtained by multiplying the above step value interval by the numerical value “4/5” is smaller than the value of the sound length (S212: No), the process proceeds to S240 described later. On the other hand, when it is determined that the value obtained by multiplying the above step value interval by the numerical value “4/5” is larger than the sound length value (S212: Yes), the sound length value is set to the above step value interval. The value is multiplied by the numerical value “4/5” (S214), and the process proceeds to S240 described later. “Sound length” refers to the time from note-on to note-off. Note-on refers to the timing when the guide melody sound is output at the set pitch, and note-off refers to the timing when the output of the guide melody sound is stopped and the pitch is turned off (FIG. 18). reference).

また、先のS210を実行した際に上述のステップ値間隔が数値「24」よりも大きいと判断した場合へ移行したS220では、上述のステップ値間隔が数値「48」よりも小さいか否かを判断する。上述のステップ値間隔が数値「48」よりも大きいと判断された場合には(S220:No)、後述するS230へ移行する。一方、上述のステップ値間隔が数値「48」よりも小さいと判断された場合には(S220:Yes)、S222へ移行し、上述のステップ値間隔に数値「3/4」を掛けた値が音長の値よりも大きいか否かを判断する。上述のステップ値間隔に数値「3/4」を掛けた値が音長の値よりも小さいと判断した場合には(S222:No)、後述するS240へ移行する。一方、上述のステップ値間隔に数値「3/4」を掛けた値が音長の値よりも大きいと判断した場合には(S222:Yes)、音長の値を、上述のステップ値間隔に数値「3/4」を掛けた値に変更し(S224)、後述するS240へ移行する。   In S220, when the above step value interval is determined to be larger than the numerical value “24” when the previous S210 is executed, it is determined whether or not the above step value interval is smaller than the numerical value “48”. to decide. When it is determined that the above-described step value interval is larger than the numerical value “48” (S220: No), the process proceeds to S230 described later. On the other hand, when it is determined that the above-described step value interval is smaller than the numerical value “48” (S220: Yes), the process proceeds to S222, and a value obtained by multiplying the above-described step value interval by the numerical value “3/4” is obtained. It is judged whether or not it is larger than the value of the sound length. If it is determined that the value obtained by multiplying the above step value interval by the numerical value “3/4” is smaller than the value of the sound length (S222: No), the process proceeds to S240 described later. On the other hand, when it is determined that the value obtained by multiplying the above step value interval by the numerical value “3/4” is larger than the sound length value (S222: Yes), the sound length value is set to the above step value interval. The value is multiplied by the numerical value “3/4” (S224), and the process proceeds to S240 described later.

また、先のS220を実行した際に上述のステップ値間隔が数値「48」よりも大きいと判断した場合へ移行したS230では、上述のステップ値間隔に数値「2/3」を掛けた値が音長よりも大きいか否かを判断する。上述のステップ値間隔に数値「2/3」を掛けた値が音長の値よりも小さいと判断した場合には(S230:No)、後述するS240へ移行する。一方、上述のステップ値間隔に数値「2/3」を掛けた値が音長の値よりも大きいと判断した場合には(S230:Yes)、音長の値を、上述のステップ値間隔に数値「2/3」を掛けた値に変更し(S232)、S240へ移行する。   In S230, when the above step value interval is determined to be larger than the numerical value “48” when the previous S220 is executed, the value obtained by multiplying the above step value interval by the numerical value “2/3” is obtained. It is determined whether or not it is longer than the sound length. When it is determined that the value obtained by multiplying the above step value interval by the numerical value “2/3” is smaller than the value of the sound length (S230: No), the process proceeds to S240 described later. On the other hand, when it is determined that the value obtained by multiplying the above step value interval by the numerical value “2/3” is larger than the sound length value (S230: Yes), the sound length value is set to the above step value interval. The value is multiplied by the numerical value “2/3” (S232), and the process proceeds to S240.

さて、S240では、上述のステップ値間隔が数値「192」よりも小さいか否かを判断する。上述のステップ値間隔が数値「192」よりも大きいと判断された場合には(S220:No)、後述するS250へ移行する。一方、上述のステップ値間隔が数値「192」よりも小さいと判断された場合には(S240:Yes)S242へ移行し、上述のステップ値間隔が音長の値よりも小さいか否かを判断する。上述のステップ値間隔が音長の値よりも大きいと判断した場合には(S242:No)、後述するS246へ移行する。一方、上述のステップ値間隔が音長の値よりも小さいと判断した場合には(S242:Yes)、音長の値を、上述のステップ値間隔に変更し(S244)、後述するS246へ移行する。   In S240, it is determined whether or not the above-described step value interval is smaller than the numerical value “192”. When it is determined that the above-described step value interval is larger than the numerical value “192” (S220: No), the process proceeds to S250 described later. On the other hand, when it is determined that the above-described step value interval is smaller than the numerical value “192” (S240: Yes), the process proceeds to S242 to determine whether the above-described step value interval is smaller than the sound length value. To do. When it is determined that the above-described step value interval is larger than the sound length value (S242: No), the process proceeds to S246 described later. On the other hand, when it is determined that the above-described step value interval is smaller than the sound length value (S242: Yes), the sound length value is changed to the above-described step value interval (S244), and the process proceeds to S246 described later. To do.

また、先のS240を実行した際に上述のステップ値間隔が数値「192」よりも大きいと判断した場合へ移行したS250では、音長の値が数値「192」よりも大きいか否かを判断する。音長の値が数値「192」よりも小さいと判断した場合には(S250:No)、後述するS246へ移行する。一方、音長の値が数値「192」よりも大きいと判断した場合には(S250:Yes)、音長の値を数値「128」に変更し(S252)、S246へ移行する。   Further, in S250, when the above-described step value interval is determined to be larger than the numerical value “192” when the previous S240 is executed, it is determined whether or not the sound length value is larger than the numerical value “192”. To do. When it is determined that the value of the sound length is smaller than the numerical value “192” (S250: No), the process proceeds to S246 described later. On the other hand, if it is determined that the sound length value is larger than the numerical value “192” (S250: Yes), the sound length value is changed to the numerical value “128” (S252), and the process proceeds to S246.

さて、S246では、ノートオンを出力する。
続くS248では、ノートオンコマンドよりノートオフコマンドを作成し、作成したノートオフコマンドを音長情報とともにノートオフテーブルに登録する。そして、本処理を終了する。
In S246, note-on is output.
In subsequent S248, a note-off command is created from the note-on command, and the created note-off command is registered in the note-off table together with the sound length information. Then, this process ends.

[効果]
このように本実施形態のカラオケコマンダ20によれば、次のような作用効果を奏する。すなわち、選曲待ちなどでカラオケ演奏が行われていない場合にはノイズゲート117を制御してDA変換部115にて固有的に付加されるノイズを含むアナログ信号を遮断するので、マイク音が入らない限りはノイズを遮断し無音状態とすることができる。なお、仮にパワーアンプ103のボリュームを上げても、ノイズが遮断されているので増幅されたノイズが大音量で出力されることがなく静かである。一方、カラオケ演奏が行われている場合には、ノイズゲート117は、DA変換部115にて生成されたカラオケ演奏の楽曲およびマイク音声のアナログ信号と、DA変換部115にて固有的に付加されるノイズのアナログ信号、すべてのアナログ信号を通過させるが、前記ノイズは、カラオケ演奏時の楽曲およびマイク音声のアナログ信号レベルと比較して充分に小さいので、DA変換部115にて固有的に付加されるノイズの影響が小さいアナログ信号をカラオケ演奏時には出力することができる。
[effect]
Thus, according to the karaoke commander 20 of the present embodiment, the following operational effects can be obtained. That is, when the karaoke performance is not performed due to the music selection waiting or the like, the noise gate 117 is controlled to block the analog signal including noise inherently added by the DA converter 115, so that the microphone sound does not enter. As long as noise can be cut off, silence can be achieved. Even if the volume of the power amplifier 103 is increased, the noise is cut off, so that the amplified noise is not output at a large volume and is quiet. On the other hand, when a karaoke performance is being performed, the noise gate 117 is inherently added by the DA conversion unit 115 and the analog signal of the karaoke performance music and microphone sound generated by the DA conversion unit 115. The analog signal of noise and all analog signals are allowed to pass through, but the noise is sufficiently small compared to the analog signal level of the music and microphone sound during karaoke performance, so it is added uniquely by the DA converter 115. It is possible to output an analog signal that is less affected by noise during karaoke performance.

また、本実施形態のカラオケコマンダ20によれば、次のような作用効果を奏する。すなわち、従来構成を有するカラオケ装置においては、図8(a)に例示するように、デジタルオーディオプロセッサ内部にて入力信号の音量レベルを検知してノイズゲートを動作させるため、ボーカルパートなどの各パートの途中でノイズゲートを動作させることがあり、アナログ信号に含まれるノイズの有無による各パートの音質の変化が発生することがあった。これに対して本実施形態のカラオケコマンダ20によれば、図7に例示するように、MIDI信号におけるガイドメロディの最後のノートオフ信号がガイドメロディ以外のパートの最後のノートオフ信号よりも後に演奏される位置にある場合には、ボーカルパートのノートオフ信号を検出したときにカラオケ演奏が終了したと判断し、ガイドメロディのノートオン信号やノートオフ信号に基づいてノイズゲート117を動作させるので、アナログ信号に含まれるノイズの有無による各パートの音質の変化が発生せず、ノイズゲート117の動作切り替えによる出力音の違和感が生じることがない。   Moreover, according to the karaoke commander 20 of this embodiment, there exist the following effects. That is, in the karaoke apparatus having the conventional configuration, as illustrated in FIG. 8A, each part such as a vocal part is operated in order to detect the volume level of the input signal and operate the noise gate inside the digital audio processor. In some cases, the noise gate is operated in the middle of the process, and the sound quality of each part may change due to the presence or absence of noise included in the analog signal. On the other hand, according to the karaoke commander 20 of this embodiment, as illustrated in FIG. 7, the last note-off signal of the guide melody in the MIDI signal is played after the last note-off signal of the part other than the guide melody. If it is in the position, the karaoke performance is judged to have ended when the note-off signal of the vocal part is detected, and the noise gate 117 is operated based on the note-on signal and the note-off signal of the guide melody. The sound quality of each part does not change due to the presence or absence of noise included in the analog signal, and the output sound does not feel uncomfortable due to the operation switching of the noise gate 117.

また、ガイドメロディの最後のノートオフ信号を利用してノイズゲートを有効にするので、カラオケ演奏が始まる前にノイズゲート117によるノイズであるアナログ信号を遮断する動作をオフにすることができ、いわゆるカラオケ演奏の頭切れが生じるのを防ぐことができる。   In addition, since the noise gate is activated using the last note-off signal of the guide melody, the operation of blocking the analog signal, which is noise by the noise gate 117, before the karaoke performance starts can be turned off, so-called It is possible to prevent the karaoke performance from being cut off.

[他の実施形態]
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、以下のような様々な態様にて実施することが可能である。
[Other Embodiments]
As mentioned above, although one Embodiment of this invention was described, this invention is not limited to the said embodiment, It is possible to implement in the following various aspects.

(1)上記本実施形態のカラオケコマンダ20においては、ノイズゲート制御処理において、ガイドメロディの最後のノートオフ信号で非演奏時と判断しているが、これには限られず、図8(b)に例示するように、ガイドメロディ以外のパートの最後のノートオフ信号で非演奏時と判断してもよい。このようにしても、選曲待ちなどでカラオケ演奏が行われていない場合にはノイズゲート117を制御してDA変換部115にて固有的に付加されるノイズを含むアナログ信号を遮断するので、マイク音が入らない限りはノイズを遮断し無音状態とすることができる。なお、仮にパワーアンプ103のボリュームを上げても、ノイズが遮断されているので増幅されたノイズが大音量で出力されることがなく静かである。一方、カラオケ演奏が行われている場合には、ノイズゲート117は、DA変換部115にて生成されたカラオケ演奏の楽曲およびマイク音声のアナログ信号と、DA変換部115にて固有的に付加されるノイズのアナログ信号、すべてのアナログ信号を通過させるが、前記ノイズは、カラオケ演奏時の楽曲およびマイク音声のアナログ信号レベルと比較して充分に小さいので、DA変換部115にて固有的に付加されるノイズの影響が小さいアナログ信号をカラオケ演奏時には出力することができる。
一方、カラオケ演奏が行われている場合にはノイズゲート117によってアナログ信号を遮断するよう制御するので、マイク22,23から音声が入力された場合にはDA変換部115にて固有的に付加されるノイズを除去することができ、ノイズが含まれていないアナログ信号を出力することができる。
(1) In the karaoke commander 20 of the present embodiment, in the noise gate control process, the last note-off signal of the guide melody is determined to be non-performance, but the present invention is not limited to this, and FIG. As illustrated in Fig. 5, it may be determined that the performance is not performed by the last note-off signal of the part other than the guide melody. Even in such a case, when the karaoke performance is not performed because of waiting for music selection or the like, the noise gate 117 is controlled to block the analog signal including noise inherently added by the DA converter 115. As long as there is no sound, the noise can be cut off and the sound can be silenced. Even if the volume of the power amplifier 103 is increased, the noise is cut off, so that the amplified noise is not output at a large volume and is quiet. On the other hand, when a karaoke performance is being performed, the noise gate 117 is inherently added by the DA conversion unit 115 and the analog signal of the karaoke performance music and microphone sound generated by the DA conversion unit 115. The analog signal of noise and all analog signals are allowed to pass through, but the noise is sufficiently small compared to the analog signal level of the music and microphone sound during karaoke performance, so it is added uniquely by the DA converter 115. It is possible to output an analog signal that is less affected by noise during karaoke performance.
On the other hand, when the karaoke performance is being performed, the noise gate 117 controls the analog signal to be cut off, so that when the sound is input from the microphones 22 and 23, the DA conversion unit 115 inherently adds it. Noise can be removed, and an analog signal containing no noise can be output.

(2)上記本実施形態のカラオケコマンダ20においては、ノイズゲート制御処理において、例えばマイクエコーのディレイタイムに比例してノイズゲートの動作を遅らせるようにしてもよい。   (2) In the karaoke commander 20 of the present embodiment, in the noise gate control process, for example, the operation of the noise gate may be delayed in proportion to the delay time of the microphone echo.

具体的には、カラオケコマンダ520は、図9に例示するように、第一実施形態のカラオケコマンダ20とは次のような相違点を有している。すなわち、音声制御部101は、各種設定に基づき、ノイズゲート117の動作を遅らせるためのディレイタイム制御信号をノイズゲート117の音声検知IC117aに送信する機能を有する。また、ノイズゲート117の音声検知IC117aは、音声制御部101から送信されたディレイタイム制御信号に基づき、ミュート部117bを制御してその動作を遅らせる機能を有する。   Specifically, as illustrated in FIG. 9, the karaoke commander 520 has the following differences from the karaoke commander 20 of the first embodiment. That is, the sound control unit 101 has a function of transmitting a delay time control signal for delaying the operation of the noise gate 117 to the sound detection IC 117a of the noise gate 117 based on various settings. The sound detection IC 117a of the noise gate 117 has a function of controlling the mute unit 117b and delaying its operation based on the delay time control signal transmitted from the sound control unit 101.

なお、この場合のディレイ時間は、次の式(A)によって算出される。

(音声検知IC117aのディレイ時間T1)>(エコーのディレイ時間T2)×(リピート回数N)・・・式(A)

このような本別実施形態(2)のカラオケコマンダ520によれば、次のような効果を奏する。すなわち、例えばマイク22,23からの入力信号にディレイ処理が施されている場合には、DA変換部115が、そのガイドメロディのノートオフ信号よりも後にその入力信号の一部が位置するようアナログ信号を生成することがある。すると、ガイドメロディのノートオフ信号によってノイズゲート117が動作しなければ入力信号はすべて出力されるが(図10(b)参照)、図10(a)に例示するようにガイドメロディのノートオフ信号によってノイズゲート117が動作した場合にはその入力信号の一部が出力されないという問題がある。これに対して本別実施形態(2)のカラオケコマンダ520によれば、図10(c)に例示するように、マイク22,23からの入力信号に施されたディレイ処理のディレイ時間に応じてノイズゲート117の動作を遅らせるので、例えばマイクエコーなどのディレイ処理が入力信号に対して施されている場合において、ガイドメロディのノートオフ信号によるノイズゲート117の動作によってその入力信号の一部が出力されないことを防ぐことができる。
Note that the delay time in this case is calculated by the following equation (A).

(Delay time T1 of voice detection IC 117a)> (Echo delay time T2) × (Number of repeats N) Expression (A)

According to the karaoke commander 520 of the second embodiment (2), the following effects can be obtained. That is, for example, when delay processing is performed on the input signals from the microphones 22 and 23, the DA converter 115 performs analog processing so that a part of the input signal is positioned after the note-off signal of the guide melody. May generate a signal. Then, if the noise gate 117 is not operated by the note-off signal of the guide melody, all the input signals are output (see FIG. 10B), but the note-off signal of the guide melody as illustrated in FIG. 10A. Therefore, when the noise gate 117 is operated, a part of the input signal is not output. On the other hand, according to the karaoke commander 520 of the second embodiment (2), according to the delay time of the delay processing applied to the input signals from the microphones 22 and 23 as illustrated in FIG. Since the operation of the noise gate 117 is delayed, for example, when a delay process such as microphone echo is performed on the input signal, a part of the input signal is output by the operation of the noise gate 117 by the note-off signal of the guide melody. Can be prevented.

(3)上記別実施形態(2)のカラオケコマンダ520においては、ノイズゲート制御処理において、例えばマイクエコーのディレイタイムに比例してノイズゲートの動作を遅らせるようにしているが、これには限られず、音声制御部101によるポート制御によってディレイ時間を決定してノイズゲート117の動作を遅らせるようにしてもよい。   (3) In the karaoke commander 520 of the second embodiment (2), in the noise gate control process, for example, the operation of the noise gate is delayed in proportion to the delay time of the microphone echo, but this is not limitative. Alternatively, the operation of the noise gate 117 may be delayed by determining the delay time by the port control by the voice control unit 101.

具体的には、カラオケコマンダ620は、図11(a)に例示するように、別実施形態(2)のカラオケコマンダ520とは次のような相違点を有している。すなわち、カラオケコマンダ520は、リレー回路630を備えている。   Specifically, as illustrated in FIG. 11A, the karaoke commander 620 has the following differences from the karaoke commander 520 of another embodiment (2). That is, the karaoke commander 520 includes a relay circuit 630.

リレー回路630は、音声制御部101からの指示により動作するリレー631,632,633およびコンデンサ634,635,636,637を備えている。リレー631,632,633は、その一端がそれぞれ接地されている。また、リレー631,632,633の他端は、コンデンサ634,635,636それぞれの一端にそれぞれ接続されている。さらに、コンデンサ634,635,636の他端およびコンデンサ637の一端は、ノイズゲート117の音声検知IC117aに接続されている。また、コンデンサ637の他端は接地されている。このように構成されたリレー回路630は、音声制御部101からの指示によってリレー631,632,633が動作することによりコンデンサ634,635,636にそれぞれ独立して蓄電・放電させることができ、音声検知IC117aに対して異なる電圧(本別実施形態(3)では8段階)を印加することができる。   The relay circuit 630 includes relays 631, 632, 633 and capacitors 634, 635, 636, 637 that operate according to instructions from the voice control unit 101. One end of each of the relays 631, 632, 633 is grounded. The other ends of the relays 631, 632, 633 are connected to one ends of the capacitors 634, 635, 636, respectively. Further, the other ends of the capacitors 634, 635 and 636 and one end of the capacitor 637 are connected to the sound detection IC 117 a of the noise gate 117. The other end of the capacitor 637 is grounded. The relay circuit 630 configured as described above can charge and discharge the capacitors 634, 635, and 636 independently by operating the relays 631, 632, and 633 according to instructions from the voice control unit 101. Different voltages (eight steps in the present embodiment (3)) can be applied to the detection IC 117a.

一方、音声検知IC117aは、リレー回路630によって印加された電圧に対応したエコーのディレイ時間T2に基づき、ミュート部117bを制御してその動作を遅らせる機能を有する。   On the other hand, the voice detection IC 117a has a function of controlling the mute unit 117b and delaying its operation based on the echo delay time T2 corresponding to the voltage applied by the relay circuit 630.

なお、この場合のディレイ時間T1は、エコーのディレイ時間T2とリピート回数Nとを掛け合わせた値を用いて、図11(b)に例示されるような表を参照して算出される。
このような本別実施形態(3)のカラオケコマンダ620によれば、上記別実施形態(2)のカラオケコマンダ520と同様の作用効果を奏する。
The delay time T1 in this case is calculated with reference to a table as illustrated in FIG. 11B, using a value obtained by multiplying the echo delay time T2 and the number of repeats N.
According to the karaoke commander 620 of this another embodiment (3), the same operational effects as the karaoke commander 520 of the other embodiment (2) are obtained.

(4)従来構成のカラオケ装置においては、例えばマイク音量やミュージック音量、主音量などの各種音量設定をそれぞれ独立に設定することが可能であり、このような場合、例えばマイク音量がミュージック音量よりも小さく設定されているときには、そのマイクから入力された歌声がノイズとともに遮断されて出力されないおそれがある。そこで、例えばマイク22,23の音量設定やカラオケ演奏の音量設定に応じて、ノイズゲートを有効にするための閾値を設定してもよい。具体的には、音声制御部101が次のような閾値設定処理を実行する。   (4) In a conventional karaoke apparatus, various volume settings such as a microphone volume, a music volume, and a main volume can be set independently. In such a case, for example, the microphone volume is higher than the music volume. When it is set to a small value, there is a possibility that the singing voice input from the microphone is blocked with noise and is not output. Therefore, for example, a threshold value for enabling the noise gate may be set according to the volume setting of the microphones 22 and 23 or the volume setting of the karaoke performance. Specifically, the voice control unit 101 executes the following threshold setting process.

[閾値設定処理の説明]
以下に、音声制御部101が実行する閾値設定処理の処理手順を図13のフローチャートおよび図12に基づいて説明する。なお、図12は閾値設定処理を説明する説明図である。
[Explanation of threshold setting process]
Below, the processing procedure of the threshold value setting process which the audio | voice control part 101 performs is demonstrated based on the flowchart of FIG. 13, and FIG. FIG. 12 is an explanatory diagram for explaining the threshold setting process.

この閾値設定処理は、カラオケコマンダ20が起動している間に、上述のノイズゲート制御処理からは独立して実行される。
まず、ステップS310では、マイク音量およびミュージック音量をそれぞれボリューム102aの設定値およびボリューム102bの設定値から取得する。
This threshold value setting process is executed independently from the above-described noise gate control process while the karaoke commander 20 is activated.
First, in step S310, the microphone volume and the music volume are obtained from the setting value of the volume 102a and the setting value of the volume 102b, respectively.

続くS320では、マイク音量がミュージック音量よりも大きいか否かを判断する。マイク音量がミュージック音量よりも大きいと判断された場合には(S320:Y)、主音量を示すボリューム102cの設定値を取得し、その取得した主音量とマイク音量とを加算し(S330)、S350に移行する。一方、マイク音量がミュージック音量以下であると判断された場合には(S320:N)、主音量を示すボリューム102cの設定値を取得し、その取得した主音量とミュージック音量とを加算し(S340)、S350に移行する。   In subsequent S320, it is determined whether or not the microphone volume is larger than the music volume. When it is determined that the microphone volume is larger than the music volume (S320: Y), the set value of the volume 102c indicating the main volume is acquired, and the acquired main volume and the microphone volume are added (S330), The process proceeds to S350. On the other hand, when it is determined that the microphone volume is equal to or lower than the music volume (S320: N), the set value of the volume 102c indicating the main volume is acquired, and the acquired main volume and the music volume are added (S340). ), And the process proceeds to S350.

S350では、先のS330またはS340における主音量とマイク音量またはミュージック音量の何れかとの加算値を用いて、図12(c)に例示されるような表を参照して算出し、その算出した値を音声検知調整値として設定する(S360)。そして本処理を終了する。   In S350, using the addition value of the main volume and the microphone volume or the music volume in S330 or S340, the calculated value is calculated with reference to the table illustrated in FIG. 12C. Is set as a voice detection adjustment value (S360). Then, this process ends.

このようにすれば、図12(b)および図12(c)に例示するように、例えばミュージック音量、マイク音量および主音量の音量設定に相関してノイズゲート117を動作させるための閾値を一定の比率に維持することができ、例えばマイク音量がミュージック音量よりも小さく設定されているときにそのマイクから入力された歌声がノイズとともに遮断されて出力されないといったことを防ぐことができる。   In this way, as illustrated in FIGS. 12B and 12C, for example, the threshold value for operating the noise gate 117 is fixed in correlation with the volume settings of the music volume, microphone volume, and main volume. For example, when the microphone volume is set to be lower than the music volume, it is possible to prevent the singing voice input from the microphone from being blocked with noise and not being output.

(5)また、従来構成のカラオケ装置においては、ノイズゲートが動作している際には無音状態となっており、このような場合においては、利用者がノイズの有無を確認するためにボリュームを操作して上述の音量設定を変更することがあり、例えばミュージック音量を大きくしたときにカラオケ演奏が始まると大音量の出力がなされるおそれがある。そこで、ボリュームが大きい場合にはミュートにするようにしてもよい。   (5) Also, in the conventional karaoke apparatus, the sound gate is silent when the noise gate is operating. In such a case, the volume is set so that the user can confirm the presence or absence of noise. The above-described volume setting may be changed by operation. For example, when a karaoke performance is started when the music volume is increased, a high volume output may be performed. Therefore, if the volume is large, it may be muted.

具体的には、カラオケコマンダ720は、図14に例示するように、第一実施形態のカラオケコマンダ20とは次のような相違点を有している。すなわち、音声制御部101は、パワーアンプ103の音量設定をパワーアンプ103から取得する機能を有する。また、音声制御部101は、パワーアンプ103の音量設定に基づき、ノイズゲート117の動作を直接行うためのミュート信号をノイズゲート117のミュート部117bに送信する機能を有する。なお、音声制御部101はアナログ信号入力制御部に該当し、ノイズゲート117のミュート部117bはアナログ信号入力阻止部に該当する。   Specifically, as illustrated in FIG. 14, the karaoke commander 720 has the following differences from the karaoke commander 20 of the first embodiment. That is, the sound control unit 101 has a function of acquiring the volume setting of the power amplifier 103 from the power amplifier 103. The audio control unit 101 also has a function of transmitting a mute signal for directly performing the operation of the noise gate 117 to the mute unit 117b of the noise gate 117 based on the volume setting of the power amplifier 103. The voice control unit 101 corresponds to an analog signal input control unit, and the mute unit 117b of the noise gate 117 corresponds to an analog signal input blocking unit.

なお、パワーアンプ103の音量設定の取得については、パワーアンプ103を次のように構成してもよい。すなわち、図16(a)に例示するように、パワーアンプ103の主音量を調整するニ連ボリュームVR1,VR2の動作位置と抵抗値が互いに連動するよう構成されており、これらニ連ボリュームVR1,VR2の設定位置に応じて抵抗値が変更され、2つの増幅器の間に配置されたボリュームVR1の抵抗値の変更によって入力音声に対する出力音声の音量が変更されるとともに、基準電圧VrefとボリュームVR2との組み合わせにより、ボリュームVR1の設定位置に対応した電圧がボリュームVR2から出力される。そして、ボリュームVR2から出力された電圧を音声制御部101に印加するよう構成する。一方、音声制御部101では、パワーアンプ103のボリュームVR2から出力され印加された電圧を数値に変換することにより、パワーアンプ103の音量設定を特定する。   For obtaining the volume setting of the power amplifier 103, the power amplifier 103 may be configured as follows. That is, as illustrated in FIG. 16A, the operation positions and resistance values of the dual volumes VR1 and VR2 for adjusting the main volume of the power amplifier 103 are configured to be linked to each other. The resistance value is changed according to the set position of VR2, and the volume of the output sound relative to the input sound is changed by changing the resistance value of the volume VR1 arranged between the two amplifiers, and the reference voltage Vref and the volume VR2 are changed. Thus, a voltage corresponding to the set position of the volume VR1 is output from the volume VR2. The voltage output from the volume VR2 is applied to the sound control unit 101. On the other hand, the audio control unit 101 identifies the volume setting of the power amplifier 103 by converting the voltage output from the volume VR2 of the power amplifier 103 and applied to a numerical value.

また、パワーアンプ103の音量設定の取得については、パワーアンプ103を次のように構成してもよい。すなわち、図16(b)に例示するように、パワーアンプ103の主音量ボリュームの設定位置を電圧値に変換し、その変換した電圧値をAD変換部にてデジタル変換してマイコンによって音声制御部のマイコンに送信するよう構成する。一方、音声制御部101では、パワーアンプ103のマイコンから送信された電圧値のデジタル値からパワーアンプ103の音量設定を特定する。   For obtaining the volume setting of the power amplifier 103, the power amplifier 103 may be configured as follows. That is, as illustrated in FIG. 16B, the set position of the main volume of the power amplifier 103 is converted into a voltage value, the converted voltage value is converted into a digital value by an AD conversion unit, and the voice control unit is operated by a microcomputer. Configured to send to the microcomputer. On the other hand, the sound control unit 101 specifies the volume setting of the power amplifier 103 from the digital value of the voltage value transmitted from the microcomputer of the power amplifier 103.

このようにすれば、図15に例示するように、パワーアンプ103の音量設定が大きい場合にはノイズゲート117のミュート部117bを直接制御してノイズゲートを動作させるので、利用者がノイズの有無を確認するためにパワーアンプ103のボリュームを操作して上述の音量設定を変更しても、例えばミュージック音量を大きくしたときにカラオケ演奏が始まって大音量の出力がなされることがない。   In this way, as illustrated in FIG. 15, when the volume setting of the power amplifier 103 is large, the mute unit 117b of the noise gate 117 is directly controlled to operate the noise gate. Even if the volume setting is changed by operating the volume of the power amplifier 103 to confirm the above, for example, when the music volume is increased, the karaoke performance does not start and a high volume output is not performed.

本実施形態のカラオケシステムの全体構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the whole structure of the karaoke system of this embodiment. 本実施形態の音声制御部の詳細を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the detail of the audio | voice control part of this embodiment. (a)はMIDIデータを示す説明図(1)であり、(b)はMIDIデータを示す説明図(2)であり、(c)はMIDIデータを示す説明図(3)であり、(d)はMIDIデータを示す説明図(4)である。(A) is explanatory drawing (1) which shows MIDI data, (b) is explanatory drawing (2) which shows MIDI data, (c) is explanatory drawing (3) which shows MIDI data, (d ) Is an explanatory diagram (4) showing MIDI data. MIDIデータを構成する各トラックおよびMIDI規格バイト列を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows each track | truck and MIDI specification byte sequence which comprise MIDI data. ノイズゲート制御処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a noise gate control process. ノートデータ検出処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a note data detection process. ノイズゲート制御処理を説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining a noise gate control process. (a)は、従来のノイズゲート制御処理を説明する説明図であり、(b)は別実施形態(1)のノイズゲート制御処理を説明する説明図である。(a) is explanatory drawing explaining the conventional noise gate control processing, (b) is explanatory drawing explaining the noise gate control processing of another embodiment (1). 別実施形態(2)の音声制御部の詳細を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the detail of the audio | voice control part of another embodiment (2). 別実施形態(2)のノイズゲート制御処理を説明する説明図であり、(a)はミュートを有効にする場合を示し、(b)はミュートを無効にする場合を示し、(c)は音声検知ICの動作に関する説明図である。It is explanatory drawing explaining the noise gate control process of another embodiment (2), (a) shows the case where mute is validated, (b) shows the case where mute is invalidated, (c) is audio | voice. It is explanatory drawing regarding operation | movement of detection IC. (a)別実施形態(3)の音声制御部の詳細を示すブロック図であり、(b)は別実施形態(3)のノイズゲート制御処理を説明する説明図である。(A) It is a block diagram which shows the detail of the audio | voice control part of another embodiment (3), (b) is explanatory drawing explaining the noise gate control process of another embodiment (3). 別実施形態(4)のノイズゲート制御処理を説明する説明図であり、(a)は音声検知ICの動作に関する説明図(1)であり、(b)は音声検知ICの動作に関する説明図(2)であり、(c)は音声検知ICの動作に関する説明図(3)である。It is explanatory drawing explaining the noise gate control processing of another embodiment (4), (a) is explanatory drawing (1) regarding operation | movement of audio | voice detection IC, (b) is explanatory drawing regarding operation | movement of audio | voice detection IC ( 2) and (c) are explanatory views (3) regarding the operation of the voice detection IC. 閾値設定処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a threshold value setting process. 別実施形態(5)の音声制御部の詳細を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the detail of the audio | voice control part of another embodiment (5). 別実施形態(5)のノイズゲート制御処理を説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining the noise gate control process of another embodiment (5). (a)別実施形態(5)のパワーアンプの詳細を示すブロック図(1)であり、(b)は別実施形態(5)のパワーアンプの詳細を示すブロック図(2)である。(A) It is a block diagram (1) which shows the detail of the power amplifier of another embodiment (5), (b) is a block diagram (2) which shows the detail of the power amplifier of another embodiment (5).

符号の説明Explanation of symbols

1・・・フロントパネル、1a・・・電源スイッチ、1b・・・曲コード入力スイッチ、1c・・・7セグメントLED、1d・・・1チップCPU、2・・・LANインターフェイス、3・・・モデム、4・・・映像入力部、5・・・マイクアンプ、6・・・AD変換部、7・・・メイン制御部、7b・・・シリアルI/O、8・・・映像出力MPEGデコード、10・・・ハードディスク(HDD)、20,520,620,720・・・カラオケコマンダ、21・・・ホストPC、22,23・・・マイク、24・・・DVDプレーヤ、25・・・モニタ、30・・・コマンダ本体、101・・・音声制御部、101a・・・マイコン、102・・・デジタル音声処理部、102a,102b,102c・・・ボリューム、103・・・パワーアンプ、104・・・スピーカ、111・・・AD変換部、112・・・MIDI音源部、113・・・ミュージックエフェクト部、114・・・ヴォーカルエフェクト部、115・・・DA変換部、116・・・プリアンプ、117・・・ノイズゲート、117a・・・音声検知IC、117b・・・ミュート部、118・・・ボリューム、630・・・リレー回路、631,632,633・・・リレー、634,635,636,637・・・コンデンサ、1000・・・カラオケシステム   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Front panel, 1a ... Power switch, 1b ... Music code input switch, 1c ... 7 segment LED, 1d ... 1 chip CPU, 2 ... LAN interface, 3 ... Modem, 4 ... Video input unit, 5 ... Microphone amplifier, 6 ... AD conversion unit, 7 ... Main control unit, 7b ... Serial I / O, 8 ... Video output MPEG decoding DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Hard disk (HDD) 20,520,620,720 ... Karaoke commander, 21 ... Host PC, 22,23 ... Microphone, 24 ... DVD player, 25 ... Monitor , 30 ... Commander body, 101 ... Audio control unit, 101a ... Microcomputer, 102 ... Digital audio processing unit, 102a, 102b, 102c ... Volume, 103 ... Power amplifier, 104... Speaker, 111... AD conversion unit, 112... MIDI sound source unit, 113... Music effect unit, 114. ... Preamplifier, 117 ... Noise gate, 117a ... Audio detection IC, 117b ... Mute unit, 118 ... Volume, 630 ... Relay circuit, 631, 632, 633 ... Relay, 634, 635, 636, 637 ... capacitor, 1000 ... karaoke system

Claims (5)

楽曲に対応するMIDI信号に基づいてカラオケ演奏するカラオケ装置であって、
前記MIDI信号を取得可能なMIDI信号取得部と、
マイクからの入力信号をデジタル変換してデジタル信号を生成するデジタル変換部と、
前記MIDI信号取得部によって取得されたMIDI信号を前記デジタル変換部によって生成されたデジタル信号とともに音声処理して音声処理後のデジタル信号を生成するデジタル音声処理部と、
前記デジタル音声処理部によって生成された音声処理後のデジタル信号をアナログ変換してアナログ信号を生成するアナログ変換部と、
前記アナログ変換部から出力された生成されたアナログ信号に基づいて出力するアナログ信号出力部と、
前記アナログ変換部から出力された以降と前記アナログ信号出力部にて出力される以前の間のアナログ信号からノイズであると特定した範囲のアナログ信号を遮断可能なノイズゲートと、
前記MIDI信号取得部によって取得されたMIDI信号から最初のノートオン信号を検出した際にはカラオケ演奏が開始されたと判断し、その後前記MIDI信号から最後のノートオフ信号を検出した際にはカラオケ演奏が終了したと判断するカラオケ演奏判断部と、
前記カラオケ演奏判断部によってカラオケ演奏が開始したと判断された場合には前記ノイズゲートを制御して前記アナログ信号を通過させ、前記カラオケ演奏判断部によってカラオケ演奏が終了したと判断された場合には前記ノイズゲートによって前記アナログ信号を遮断するよう制御するノイズゲート制御部と、
を備えることを特徴とするノイズゲートを備えたカラオケ装置。
A karaoke apparatus that performs karaoke performance based on a MIDI signal corresponding to a song,
A MIDI signal acquisition unit capable of acquiring the MIDI signal;
A digital converter that digitally converts the input signal from the microphone to generate a digital signal;
A digital audio processing unit that performs audio processing on the MIDI signal acquired by the MIDI signal acquisition unit together with the digital signal generated by the digital conversion unit to generate a digital signal after audio processing;
An analog conversion unit that generates an analog signal by converting the digital signal after the voice processing generated by the digital voice processing unit;
An analog signal output unit configured to output based on the generated analog signal output from the analog conversion unit;
A noise gate capable of blocking an analog signal in a range specified as being noise from an analog signal between after being output from the analog conversion unit and before being output at the analog signal output unit,
When the first note-on signal is detected from the MIDI signal acquired by the MIDI signal acquisition unit, it is determined that the karaoke performance has started, and then when the last note-off signal is detected from the MIDI signal, the karaoke performance is detected. A karaoke performance determination unit that determines that
When the karaoke performance determination unit determines that the karaoke performance has started, the noise gate is controlled to pass the analog signal, and when the karaoke performance determination unit determines that the karaoke performance has ended. A noise gate controller for controlling the analog signal to be blocked by the noise gate;
A karaoke apparatus provided with a noise gate.
請求項1に記載のノイズゲートを備えたカラオケ装置において、
前記MIDI信号はボーカルパートを含む複数のパートから構成されており、
前記カラオケ演奏判断部は、前記MIDI信号における前記ボーカルパートの最後のノートオフ信号が前記ボーカルパート以外のパートの最後のノートオフ信号よりも後に演奏される位置にある場合には、前記ボーカルパートの最後のノートオフ信号を検出したときにカラオケ演奏が終了したと判断すること
を特徴とするノイズゲートを備えたカラオケ装置。
In the karaoke apparatus provided with the noise gate according to claim 1,
The MIDI signal is composed of a plurality of parts including a vocal part,
When the last note-off signal of the vocal part in the MIDI signal is in a position to be played after the last note-off signal of a part other than the vocal part, the karaoke performance determination unit A karaoke apparatus equipped with a noise gate, wherein the karaoke performance is judged to have ended when the last note-off signal is detected.
請求項1または請求項2に記載のノイズゲートを備えたカラオケ装置において、
前記音声処理部は、前記音声処理時に前記入力部が受け付けたデジタル信号に対してディレイ処理を施すことが可能であり、
前記ノイズゲート制御部は、前記音声処理部によって前記デジタル信号にディレイ処理が施されている場合には、そのディレイ処理によるディレイタイムに応じて前記ノイズゲートの動作を遅らせるよう制御すること
を特徴とするノイズゲートを備えたカラオケ装置。
In the karaoke apparatus provided with the noise gate according to claim 1 or 2,
The audio processing unit can perform a delay process on the digital signal received by the input unit during the audio processing,
The noise gate control unit controls to delay the operation of the noise gate in accordance with a delay time by the delay processing when the digital signal is subjected to delay processing by the audio processing unit. Karaoke device equipped with a noise gate.
請求項1〜請求項3の何れかに記載のノイズゲートを備えたカラオケ装置において、
前記音声処理部は、前記音声処理時に、前記MIDI信号取得部によって取得されたMIDI信号に対して音量設定を行うことおよび前記入力部が受け付けたデジタル信号に対して音量設定を行うことが可能であり、さらに、前記音量設定後のMIDI信号と前記音量設定後のデジタル信号とを合成してデジタル信号を生成し、その合成後のデジタル信号に対して音量設定を行うことが可能であり、
前記ノイズゲートは、前記ノイズゲート制御部によって設定可能な閾値に基づき、前記アナログ変換部から出力された以降と前記アナログ信号出力部にて出力される以前の間のアナログ信号から、その閾値以下はノイズであると特定した範囲のアナログ信号を遮断可能であり、
前記ノイズゲート制御部は、前記音声処理部によって設定されたMIDI信号に対する音量設定の値または前記音声処理部によって設定されたデジタル信号に対する音量設定の値のうち大きい方と前記音声処理部によって設定された合成後のデジタル信号に対する音量設定の値とを合計した値に応じて前記閾値を設定すること
を特徴とするノイズゲートを備えたカラオケ装置。
In the karaoke apparatus provided with the noise gate according to any one of claims 1 to 3,
The audio processing unit can perform volume setting for the MIDI signal acquired by the MIDI signal acquisition unit and perform volume setting for the digital signal received by the input unit during the audio processing. In addition, it is possible to generate a digital signal by combining the MIDI signal after the volume setting and the digital signal after the volume setting, and to set the volume for the combined digital signal,
The noise gate is based on a threshold that can be set by the noise gate control unit, from an analog signal between after being output from the analog conversion unit and before being output at the analog signal output unit, below the threshold is The analog signal in the range specified as noise can be cut off,
The noise gate control unit is set by the audio processing unit whichever is greater between a volume setting value for the MIDI signal set by the audio processing unit or a volume setting value for the digital signal set by the audio processing unit. A karaoke apparatus comprising a noise gate, wherein the threshold value is set in accordance with a total value of a volume setting value for the combined digital signal.
請求項1〜請求項4の何れかに記載のノイズゲートを備えたカラオケ装置において、
前記アナログ信号出力部は、前記アナログ変換部から出力されたアナログ信号を、設定可能な音量値に基づいて増幅して出力可能であり、
前記アナログ変換部から出力されたアナログ信号が前記アナログ信号出力部へ入力されるのを阻止可能なアナログ信号入力阻止部と、
前記音量値を前記アナログ信号出力部から取得可能であり、その取得した音量値が所定値以上であるときには前記アナログ信号入力阻止部を制御して前記アナログ変換部から出力されたアナログ信号が前記アナログ信号出力部へ入力されるのを阻止させ、その取得した音量値が所定値未満であるときには前記アナログ信号入力阻止部を制御して前記アナログ信号の前記アナログ信号出力部への入力を阻止しないアナログ信号入力制御部と、
を備えることを特徴とするノイズゲートを備えたカラオケ装置。
In the karaoke apparatus provided with the noise gate according to any one of claims 1 to 4,
The analog signal output unit is capable of amplifying and outputting the analog signal output from the analog conversion unit based on a settable volume value,
An analog signal input blocking unit capable of blocking an analog signal output from the analog conversion unit from being input to the analog signal output unit;
The volume value can be acquired from the analog signal output unit, and when the acquired volume value is greater than or equal to a predetermined value, the analog signal input blocking unit is controlled to output the analog signal output from the analog conversion unit. An analog that prevents input to the analog signal output unit by controlling the analog signal input blocking unit when the acquired volume value is less than a predetermined value, preventing the input to the signal output unit A signal input control unit;
A karaoke apparatus provided with a noise gate.
JP2004363319A 2004-12-15 2004-12-15 Karaoke device with noise gate Expired - Fee Related JP4172452B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004363319A JP4172452B2 (en) 2004-12-15 2004-12-15 Karaoke device with noise gate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004363319A JP4172452B2 (en) 2004-12-15 2004-12-15 Karaoke device with noise gate

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006171331A true JP2006171331A (en) 2006-06-29
JP4172452B2 JP4172452B2 (en) 2008-10-29

Family

ID=36672171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004363319A Expired - Fee Related JP4172452B2 (en) 2004-12-15 2004-12-15 Karaoke device with noise gate

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4172452B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013131133A (en) * 2011-12-22 2013-07-04 Axell Corp Sound processor
JP2015015509A (en) * 2013-07-03 2015-01-22 オンキヨー株式会社 Voice signal amplifier

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013131133A (en) * 2011-12-22 2013-07-04 Axell Corp Sound processor
JP2015015509A (en) * 2013-07-03 2015-01-22 オンキヨー株式会社 Voice signal amplifier

Also Published As

Publication number Publication date
JP4172452B2 (en) 2008-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1804236B1 (en) Performance assist apparatus of wind instrument
JP6696140B2 (en) Sound processor
CN108573689B (en) Electronic musical instrument, musical sound generating method, and recording medium
JP7140083B2 (en) Electronic wind instrument, control method and program for electronic wind instrument
JP4305084B2 (en) Music player
JP4172452B2 (en) Karaoke device with noise gate
JP6326976B2 (en) Electronic musical instrument, pronunciation control method for electronic musical instrument, and program
US7834261B2 (en) Music composition reproducing device and music composition reproducing method
JP2012208218A (en) Electronic apparatus
JP4123583B2 (en) Karaoke equipment
JP4107212B2 (en) Music playback device
JP2006284796A (en) Musical sound signal transmitting terminal and musical sound signal receiving terminal
JP2001060089A (en) Karaoke device
JP2006261920A (en) Mixing apparatus
JP5754404B2 (en) MIDI performance device
JP5375869B2 (en) Music playback device, music playback method and program
JP5151603B2 (en) Electronic musical instruments
JP3166621B2 (en) Karaoke processor and musical instrument practice processor
JP3610732B2 (en) Reverberation generator
JP4089695B2 (en) Karaoke device and program
JP3518364B2 (en) Sound source module and effect control method
JP2011197235A (en) Sound signal control device and karaoke device
JP5151523B2 (en) Electronic musical instruments
JP2001188552A (en) Audio waveform signal reproducing controller
JP2007132965A (en) Sound source hardware accelerator

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080415

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080722

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080804

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4172452

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130822

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees