JP2006170734A - 試料作製装置 - Google Patents

試料作製装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006170734A
JP2006170734A JP2004362163A JP2004362163A JP2006170734A JP 2006170734 A JP2006170734 A JP 2006170734A JP 2004362163 A JP2004362163 A JP 2004362163A JP 2004362163 A JP2004362163 A JP 2004362163A JP 2006170734 A JP2006170734 A JP 2006170734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
specimen
stage
holder
preparation apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2004362163A
Other languages
English (en)
Inventor
Daisuke Kanazawa
大介 金澤
Kazuhiro Gunji
和弘 郡司
Noriyuki Kaneoka
則幸 兼岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi High Technologies Corp
Hitachi High Tech Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi High Technologies Corp, Hitachi High Tech Corp filed Critical Hitachi High Technologies Corp
Priority to JP2004362163A priority Critical patent/JP2006170734A/ja
Publication of JP2006170734A publication Critical patent/JP2006170734A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Abstract

【課題】
試料から分析や観察に必要な部分のみの試料片を短時間に摘出でき、かつ安定した試料像の観察または精度の高い試料の加工ができる試料作製装置を提供する。
【解決手段】
試料室と、該試料室内に設置される試料ステージと、該試料ステージにセットされた試料から摘出した試料を載置する、該試料ステージに載置された試料ホルダと、前記試料ステージにセットされた試料に集束イオンビームを照射する集束イオンビーム照射光学系と、を備えた試料作製装置であって、前記試料ホルダを前記試料ステージと独立して移動させる試料ホルダ移動機構を備えた試料作製装置。
【選択図】図1

Description

本発明は、集束イオンビームを用いて試料を加工する試料作成装置に係り、特に元試料から分析や観察に必要な部分のみの試料片を摘出して該試料片を観察または加工が可能な試料作製装置に関する。
半導体デバイスの高集積化に伴い、デバイス製造プロセスの評価や不良個所を電子顕微鏡を用いて行うことが一般化している。
従来は半導体デバイスが形成された半導体ウェハを割って観察用試料を取り出し、該試料を集束イオンビーム等を用いて加工した後、電子顕微鏡(反射型電子顕微鏡,透過型電子顕微鏡)にて観察していた。しかし、一部の観察のためにウェハ全部を廃棄するのはコストがかかることから、観察対象部位のみをウェハから切り出し、残りのウェハは使用する、いわゆるマイクロサンプリングが提案されている。特許文献1にはウェハを載置して観察目標部分を局所的に切り出すウェハ用試料ステージと、切り出した試料を装着して透過電子顕微鏡により観察可能な試料に加工するTEM用試料ステージをFIB試料室内に備えたFIB試料作成装置が開示されている。
特開2002−62226号公報
特許文献1記載の技術では、TEM用試料ステージがウェハ用試料ステージから独立しているが、このような構成ではTEM用試料ステージが微小振動し焦点があわせにくい可能性があった。
一方で、図8に示すようにTEM用試料ステージ(試料キャリア)17をウェハ用試料ステージ1の上に固定した場合、FIB加工した試料片を試料カートリッジ(試料ホルダ)5に固着する際の固着面は、TEMの観察範囲である試料カートリッジの中心部となる。この固着面の高さを試料ホルダに搭載したウェハの観察面と一致させた場合、試料カートリッジの上部はウェハ表面よりも飛び出してしまうことになる。この高さはTEMホルダの半径に近い値で通常10mm程度である。そのため、ワーキングディスタンスを短くした電子レンズでは、試料カートリッジの上部が電子レンズに接触する可能性がある。接触を回避して試料カートリッジ周辺にステージを移動する際には2通りの方法が考えられる。1つは試料ステージを一旦下げてから目標位置に移動させた後ステージを上げる方法。もうひとつは、ステージを下げなくても接触しないルートを通って試料ステージを移動する方法である。
ステージを上下させる方法では、ステージの上下に時間を要するため高速の移動ができない。特に大口径ウェハ用の試料ステージ、及び、ウェハホルダは、重量が重く高速で上下させることが難しい。また、接触しないルートを通る場合にもステージの座標を常に監視して、ある決まった座標に移動させた後、指定したルートを通って移動することとなるので、最短の移動が困難となる。
また、図9に示すように試料カートリッジの上部がウェハ表面と同じ高さとした場合、電子レンズのワーキングディスタンスが長くなってしまい分解能が低下する問題がある。さらに試料カートリッジ位置で試料ステージを上昇させてワーキングディスタンスを短くしようとすると電子レンズ以外の突起物にウェハ表面が接触する恐れがある。
本発明の目的は、大口径の試料から電子顕微鏡で解析できる数μmの試料片を取り出すことが短時間に確実に行え、かつ解析の際にも試料の振動等がなく安定して観察可能な試料作製装置を提供することにある。
以上に述べたような目的は、以下の構成を採ることによって達成される。
試料室と、該試料室内に設置される試料ステージと、該試料ステージにセットされた試料から摘出した試料を載置する、該試料ステージに載置された試料ホルダと、前記試料ステージにセットされた試料に集束イオンビームを照射する集束イオンビーム照射光学系と、を備えた試料作製装置であって、前記試料ホルダを前記試料ステージと独立して移動させる試料ホルダ移動機構を備えた試料作製装置。
試料室は荷電粒子線(イオンビーム,電子ビーム)が減衰しないよう、真空雰囲気に保持され得る手段を備える。試料ステージは大きな試料(半導体ウェハなど、最近は直径
300mmのウェハが搭載可能なものが求められている)がそのままセットできるものが好ましい。大きな試料から試料を摘出するために集束イオンビームを照射して目的位置の試料を切り出すのに好適な補助機構があっても良い。例えば、大きな試料から切り出した試料を試料ホルダに移すために探針(プローブ)を備え、該探針の先に切り出した試料をデポジションガスを析出させることにより接着する機構があっても良い。試料ホルダは大きな試料から切り出した小さな試料を載置可能な構造を備え、XYZの三次元方向または一軸周りに回転できる機構を備えても良い。このようなホルダ移動機構を備えた場合は、その機構も含めて、試料ステージに接するかたちで試料ホルダが載置されていることを特徴とする。これにより、試料ステージと独立して試料ホルダを備える場合に比べ、振動等の影響がなく安定した映像を得ることができ、また加工精度も向上する。更に、試料ホルダが試料ステージと接していることで、試料ホルダと試料ステージ間で座標を共有することができ、位置決め精度を向上することができる(試料ホルダと試料ステージが別々に設けられている場合は、相互間での座標の調整が必要になる)。
本発明によれば、半導体ウェハ等の大型試料ホルダに搭載された試料を迅速に観察可能とし、かつ試料ステージの可動領域を制限することなく、迅速に移動することを可能となる。試料カートリッジに装着した試料キャリアに試料から取り出した試料片を固着してすることが短時間で実施できる試料作製装置が実現できる。
以下本発明の実施例を図面を用いて説明する。図1は試料作製装置の試料ステージ部の構成を示す図である。
XYの二次平面上の任意位置に移動可能な試料ステージ1上に試料ホルダ2が搭載されており、この試料ホルダ2上には、ウェハ等の試料3とこの試料3からFIB加工された数μmの試料片4を固着させる試料キャリア17を装着した試料カートリッジ5とそれを固定する試料カートリッジ支持台6が搭載されている。試料ホルダ2と試料カートリッジ支持台6は固定具7によって連結されている。試料カートリッジ支持台6の下部に上下方向に稼動する微動台8を設置し、接続子9を用いて試料カートリッジ支持台6と微動台8を接続する。これにより、試料カートリッジ支持台6は微動台8によって上下方向に移動することが可能となる。
図2は試料片取出しの状態を示す図である。ウェハ等の試料3の任意の位置に試料ステージ1を移動させる。集束イオンビーム照射光学系18から出力される集束イオンビーム19により試料3を加工し、探針20を用いて試料片4を取り出す。この時、試料カートリッジ5は、微動台8によって下降した位置とする。
図3は試料カートリッジの位置に試料ステージを移動させた状態を示す図である。探針20に試料片4を保持した状態で、ステージ1を試料カートリッジ5の位置に移動する。試料カートリッジ5は下降した位置であり、試料ホルダ2に突起する部分がなく、干渉を考慮することなく最短の距離で移動することができる。
図4は試料カートリッジを上昇させた状態を示す図である。微動台8によって試料カートリッジ5を上昇させる。固定具7は試料ホルダ2の内部方向に移動し、試料カートリッジ支持台6は試料ホルダ2の拘束から開放される。開放された試料カートリッジ支持台6はガイド11に沿って試料ホルダ2の上面方向に移動する。試料カートリッジ支持台6は、試料ステージ1全体に比べて軽量であるため高速に移動することができる。
試料カートリッジ5を上昇させた状態で探針20に保持した試料片4を試料キャリア
17に接着する。その後、試料カートリッジ5は微動台8によって下降させる。微動台8により試料カートリッジ支持台6が下方向に移動すると共に固定具7は試料ホルダ2の内部方向に移動し、試料カートリッジ支持台6は試料ホルダ2の拘束から開放される。開放された試料カートリッジ支持台6はガイド11に沿って試料ホルダ2の下面方向に移動する。これにより、試料カートリッジ支持台6の最頂部は試料ホルダ2表面下に設置されることになり、試料ホルダ2上に試料3のみとなり試料ステージ1の移動に関する制限を解消することができる。また、試料カートリッジ支持台6に固定具7を格納する溝12を用意することにより、試料カートリッジ支持台6の移動における上限と下限を設けることにより、必要以上の移動を制限する。さらに、固定具7の先端に、接触検出等の位置検出器13を搭載することにより、微動台8を簡単に制御することが可能とする。
図5は本発明に基づく試料ステージと試料ホルダにおける試料片を固着する試料ホルダを移動させる手段を説明した断面図である。図1とは異なり試料カートリッジ支持台6を予め試料ホルダ2の内部に格納している。図1と同様に、試料ホルダ2と試料カートリッジ支持台6は固定具7より連結されている。試料カートリッジ支持台6の下部にあたる位置に上下方向に稼動する微動台8を設置し、接続子9を用いて試料カートリッジ支持台6と微動台8を接続する。これにより、試料カートリッジ支持台6は微動台8によって上下方向に移動することが可能となる。微動台8により試料カートリッジ支持台6が上方向に移動すると共に固定具7は試料ホルダ2の内部方向に移動し、試料カートリッジ支持台6は試料ホルダ2の拘束から開放される。開放された試料カートリッジ支持台6はガイド
11に沿って試料ホルダ2の上面方向に移動する。これにより、試料カートリッジ支持台6に装填されている小型試料カートリッジ5の試料観察面14は試料ホルダ2に装填されている試料3と同じ高さとすることが可能となり、小型試料ホルダ上の試料片4の観察及び加工が可能になる。
図6は本発明の実施例を示す試料作製装置、特に試料ステージ1の上面図である。また、図7は試料ホルダ2の実施例である。試料ホルダ2上には、小型試料カートリッジ5と前記小型試料ホルダを固定する試料カートリッジ支持台6の他に、試料台16を搭載する構造を持つ場合においても、図1及び図5で述べた実施例を適用することにより、試料台16を試料ホルダ2内部へ移動することが可能となる。
本発明の試料作製装置の試料ステージ部の構成を示す図である。 本発明の試料作製装置において、試料片取出しの状態を示す図である。 本発明の試料作製装置において、試料カートリッジの位置に試料ステージを移動させた状態を示す図である。 本発明の試料作製装置において、試料カートリッジを上昇させた状態を示す図である。 本発明の試料作製装置の試料ステージ部の構成を示す図である。 本発明の試料作製装置、特に試料ステージを説明する平面図である。 本発明に基づいた試料ホルダの実施例を示す平面図である。 試料カートリッジと集束イオンビーム照射光学系の位置関係を示す図である。 試料カートリッジと集束イオンビーム照射光学系の位置関係を示す図である。
符号の説明
1…試料ステージ、2…試料ホルダ、3…試料、4…試料片、5…試料カートリッジ、6…試料カートリッジ支持台、7…固定具、8…微動台、9…接続子、10…バネ、11…ガイド、12…溝、13…位置検出器、14…試料観察面、15…試料室、16…試料台、17…試料キャリア、18…集束イオンビーム照射光学系、19…集束イオンビーム、20…探針。

Claims (4)

  1. 試料室と、
    該試料室内に設置される試料ステージと、
    該試料ステージにセットされた試料から摘出した試料を載置する、該試料ステージに載置された試料ホルダと、
    前記試料ステージにセットされた試料に集束イオンビームを照射する集束イオンビーム照射光学系と、
    を備えた試料作製装置であって、
    前記試料ホルダを前記試料ステージと独立して移動させる試料ホルダ移動機構を備えたことを特徴とする試料作製装置。
  2. 請求項1記載の試料作製装置において、
    前記試料ホルダ移動機構は、試料ステージに搭載された上下に移動する微動台であることを特徴とする試料作製装置。
  3. 請求項2記載の試料作製装置において、
    前記試料ホルダ移動機構は、更にX軸Y軸の二次元に移動可能であることを特徴とする試料作製装置。
  4. 請求項1〜3のいずれかに記載の試料作製装置において、
    前記試料ホルダは前記試料ステージに脱着可能な脱着機構を備えたことを特徴とする試料作製装置。
JP2004362163A 2004-12-15 2004-12-15 試料作製装置 Abandoned JP2006170734A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004362163A JP2006170734A (ja) 2004-12-15 2004-12-15 試料作製装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004362163A JP2006170734A (ja) 2004-12-15 2004-12-15 試料作製装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006170734A true JP2006170734A (ja) 2006-06-29

Family

ID=36671662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004362163A Abandoned JP2006170734A (ja) 2004-12-15 2004-12-15 試料作製装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006170734A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9349570B2 (en) Method and apparatus for sample extraction and handling
JP4307470B2 (ja) 荷電粒子線装置、試料加工方法及び半導体検査装置
JP3736333B2 (ja) 微小試料加工観察装置
US20040129897A1 (en) Sample manufacturing apparatus
JP2010133710A (ja) 微小試料採取装置
US8759765B2 (en) Method for processing samples held by a nanomanipulator
JP2005044817A (ja) 微小試料加工観察方法及び装置
JP3874011B2 (ja) 微小試料加工観察方法及び装置
JP5125123B2 (ja) 微小試料加工観察方法及び装置
JP2006170734A (ja) 試料作製装置
JP4259604B2 (ja) 微小試料加工観察方法及び装置
JP2010232195A (ja) 微小試料加工観察方法及び装置
JP3941816B2 (ja) 微小試料加工観察方法及び装置
JP3904019B2 (ja) 微小試料加工観察方法及び装置
JP4100450B2 (ja) 微小試料加工観察方法及び装置
JP4507952B2 (ja) 微小試料加工観察方法及び装置
JP5125174B2 (ja) 微小試料加工観察方法及び装置
JP3904018B2 (ja) 微小試料加工観察方法及び装置
JP3904020B2 (ja) 微小試料加工観察方法及び装置
JP4046144B2 (ja) 微小試料加工観察方法及び装置
JP4208031B2 (ja) 微小試料加工観察方法及び装置
JP5125184B2 (ja) 微小試料加工観察方法及び装置
JP5125143B2 (ja) 微小試料加工観察方法及び装置
JP5316626B2 (ja) 微小試料加工観察方法及び装置
JP2006194907A (ja) 電子線を用いた試料観察装置および方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060509

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070525

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091104

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20091204