JP2006169972A - 整流子電動送風機 - Google Patents

整流子電動送風機 Download PDF

Info

Publication number
JP2006169972A
JP2006169972A JP2004359430A JP2004359430A JP2006169972A JP 2006169972 A JP2006169972 A JP 2006169972A JP 2004359430 A JP2004359430 A JP 2004359430A JP 2004359430 A JP2004359430 A JP 2004359430A JP 2006169972 A JP2006169972 A JP 2006169972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load side
side frame
stator
centrifugal fan
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004359430A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeaki Fujiki
茂明 藤木
Nobuhito Ueno
信人 上野
Katsutoshi Fujita
克敏 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2004359430A priority Critical patent/JP2006169972A/ja
Publication of JP2006169972A publication Critical patent/JP2006169972A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 吸引される空気流量が小さくなった場合に回転数が上昇するので、電動機固有共振周波数近傍での運転となり振動が増大し、異常スパーク発生要因の一つとなっていた。
【解決手段】 固定子巻線を有した略矩形の固定子1と前記固定子1の内側に回転自在に支持された回転子2とを収納した反負荷側円筒状フレーム3と、前記反負荷側円筒状フレーム3開口端において外側に張り出された環状平面上でネジまたはカシメ固定された、帯状平板または帯状平板の外側に略環状平板を有した負荷側フレーム4と、前記回転子2の軸に取付けられた遠心ファン5と、前記遠心ファン5より排出された空気を整流するエアガイド6と、前記遠心ファン5とエアガイド6を内包し中央に吸込口を供え、前記反負荷側フレーム3または負荷側フレーム4の外周に固定されるファンケース7を有した整流子電動送風機において、前記負荷側フレーム4を前記固定子1の外面に圧入固定する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、電気掃除機などに使用される整流子電動送風機に関する。
従来、電気掃除機などに使用される整流子電動送風機では、回転数を高くすることにより、遠心ファンの外径を小さくし、更に鉄・銅量を少なくすることで、小型・軽量・高出力化を図ることが実施されている。
このような整流子電動機の構成は、1対の固定子巻線を有した略矩形の固定子と前記固定子の内側に回転自在に支持された回転子とを収納した反負荷側円筒状フレームと、前記反負荷側円筒状フレーム開口端において外側に張り出された環状平面上でネジまたはカシメ固定された、帯状平板または帯状平板の外側に略環状平板を有した負荷側フレームと、前記回転子の軸に取付けられた遠心ファンと、前記遠心ファンより排出された空気を整流するエアガイドと、前記遠心ファンとエアガイドを内包し中央に吸込口を供え、前記反負荷側フレームまたは負荷側フレームの外周に固定されるファンケースを有した構成が一般的である。
この構成において、前記帯状平板部は、前記1対の固定子巻線間に配置され、かつこの巻線の突出端と固定子鉄心間に配置されているため、軸方向の長さを短くすることが可能となり、整流子電動送風機固有の共振周波数を上昇させ、回転数が高くなった場合の振動を抑制することを可能としていた。(例えば、特許文献1参照)
特開2002−31092号公報
解決しようとする問題点は、整流子電動送風機において吸引口径が小さくなった場合、すなわち整流子電動送風機により吸引される空気流量が小さくなった場合に回転数が上昇するが、従来構成では、更なる小型・軽量・高出力化のために回転数を高くした場合、反負荷側円筒状フレームの開口端で外側に張り出す環状平面で負荷側フレームを固定しているため、加振源の回転子軸中心からフレーム固定点までの距離が長くなっているため、整流子電動送風機固有のラジアルまたはスラスト方向のどちらか低い方の共振周波数近傍での運転となり振動が増大するので異常スパーク発生に繋がってしまう点にある。
上記課題を解決するために本発明は、1対の固定子巻線を有した略矩形の固定子と前記固定子の内側に回転自在に支持された回転子とを収納した反負荷側円筒状フレームと、
前記反負荷側円筒状フレーム開口端において外側に張り出された環状平面上でネジまたはカシメ固定された、帯状平板または帯状平板の外側に略環状平板を有した負荷側フレームと、前記回転子の軸に取付けられた遠心ファンと、前記遠心ファンより排出された空気を整流するエアガイドと、前記遠心ファンとエアガイドを内包し中央に吸込口を供え、前記反負荷側フレームまたは負荷側フレームの外周に固定されるファンケースを有した整流子電動送風機において、前記負荷側フレームを前記固定子の外面に圧入固定する。
本発明の整流子電動送風機によれば、反負荷側円筒状フレームの内側で、前記反負荷側フレームの環状平面部によりも固定子側に入り込んだ位置に凸部を設けた負荷側フレームを圧入固定することにより、加振源の回転子軸中心からフレーム固定点までの距離を短くし、スラスト方向の共振周波数を向上させる。更に面圧入とすることで、ラジアル方向の共振周波数の向上も可能となる。
また、凸部の先端近傍に開口部を設けることにより、遠心ファンにより吸引されエアガイドにより整流された空気を遮断することなく反負荷側フレーム内へスムーズに流入させることが可能となる。
したがって、容易に固有共振周波数を向上させることが可能となるので、信頼性を低下させることなく、更なる高速回転化による小型・軽量・高出力化および圧力損失を低減し性能の向上を図った整流子電動送風機を提供することができる。
1対の固定子巻線を有した略矩形の固定子と前記固定子の内側に回転自在に支持された回転子とを収納した反負荷側円筒状フレームと、前記反負荷側円筒状フレーム開口端において外側に張り出された環状平面上でネジまたはカシメ固定された、帯状平板または帯状平板の外側に略環状平板を有した負荷側フレームと、前記回転子の軸に取付けられた遠心ファンと、前記遠心ファンより排出された空気を整流するエアガイドと、前記遠心ファンとエアガイドを内包し中央に吸込口を供え、前記反負荷側フレームまたは負荷側フレームの外周に固定されるファンケースを有した整流子電動送風機において、前記負荷側フレームを前記固定子の外面に圧入固定する。
図1において、整流子電動送風機は、固定子1と回転子2とブラシ保持器3を内包する反負荷側フレーム4と負荷側フレーム5で構成される電動機部と、遠心ファン6とエアガイド7とを内包するファンケース8で構成される送風機部とから構成されている。
反負荷側フレーム4は、開口端側で外側に張り出された略環状平面部を有しており、反対側には軸受を収納するハウジング部9を有している。
固定子1は、略矩形の固定子鉄心10の端面に配置された絶縁巻枠11に1対の固定子巻線を施してあり、円筒形状の反負荷側フレーム4に収納されている。
負荷側フレーム5は、帯状平板または帯状平板の外側に略環状平面を有しており、前記帯状平板部が前記固定子1の1対の固定子巻線間に配置され、かつこの巻線の突出端と固定子鉄心10間に配置されており、反負荷側フレーム4の環状平面部にてネジ12またはカシメによって固定されている。更に負荷側フレーム5の帯状平板部には、反負荷側フレーム4側に向けて突出した凸部5aを有しており、前記凸部5aは平面部5bと前記固定子鉄心10の外面との間で面圧入されている。また、凸部5aの先端近傍に開口部5cを設けている。
回転子2は、軸13に圧入固定された回転子鉄心14の両端面に軸絶縁板15を有し、前記軸13に圧入された整流子16の子片から前記回転子鉄心14の各スロット部に巻線が施されている。更に、回転子2は前記軸13の両端に軸受17を圧入してあり、前記固定子1の内側に回転自在に支持され、反負荷側円筒形状フレーム4と負荷側フレーム5に狭持され収納されている。
ブラシ保持器3は、炭素系のブラシ18に取付けられたピグテール19とブラシ18を整流子16の表面に付勢するバネ20とを内包したブラシ箱21と、ブラシ箱21と反負荷側フレーム4とを絶縁する保持器22とで構成されており、反負荷側フレーム4の外周面で固定されている。
遠心ファン6は、反負荷側フレーム4と負荷側フレーム5に収納されている回転子5の負荷側軸端側に配置されている。
エアガイド7は、負荷側フレーム5に固定されている。
ファンケース8は、前記遠心ファン6と前記エアガイド7を内包し、中央に吸込口23を供え、前記反負荷側フレーム4または負荷側フレーム5の外周に設けられた円筒部の外周面に圧入固定されている。
本発明の整流子電動送風機は、小型・軽量・高出力化に最適であり、家庭用掃除機用途などに有用である。
本発明の実施例1における整流子電動送風機の半断面図 本発明の実施例1における負荷側フレームの説明図
符号の説明
1 固定子
2 回転子
4 反負荷側フレーム
5 負荷側フレーム
5a 凸部
5b 平面部
5c 開口部
6 遠心ファン
7 エアガイド
8 ファンケース
9 ハウジング部
10 固定子鉄心
12 ネジ
23 吸込口

Claims (2)

  1. 1対の固定子巻線を有した略矩形の固定子と前記固定子の内側に回転自在に支持された回転子とを収納した反負荷側円筒状フレームと、前記反負荷側円筒状フレーム開口端において外側に張り出された環状平面上でネジまたはカシメ固定された、帯状平板または帯状平板の外側に略環状平板を有した負荷側フレームと、前記回転子の軸に取付けられた遠心ファンと、前記遠心ファンより排出された空気を整流するエアガイドと、前記遠心ファンとエアガイドを内包し中央に吸込口を供え、前記反負荷側フレームまたは負荷側フレームの外周に固定されるファンケースを有した整流子電動送風機において、前記負荷側フレームを前記固定子の外面に圧入固定したことを特徴とする整流子電動送風機。
  2. 帯状平板または帯状平板の外側に略環状平板を有した負荷側フレームにおいて、固定子の外面に圧入される凸部を有し、前記凸部に開口部を設けたことを特徴とする請求項1に記載の整流子電動送風機。

JP2004359430A 2004-12-13 2004-12-13 整流子電動送風機 Withdrawn JP2006169972A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004359430A JP2006169972A (ja) 2004-12-13 2004-12-13 整流子電動送風機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004359430A JP2006169972A (ja) 2004-12-13 2004-12-13 整流子電動送風機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006169972A true JP2006169972A (ja) 2006-06-29

Family

ID=36671011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004359430A Withdrawn JP2006169972A (ja) 2004-12-13 2004-12-13 整流子電動送風機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006169972A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5455507U (ja) * 1978-09-21 1979-04-17
JP2001271796A (ja) * 2000-03-24 2001-10-05 Mitsubishi Electric Corp 電動送風機
JP2004060594A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Sanyo Electric Co Ltd 電動送風機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5455507U (ja) * 1978-09-21 1979-04-17
JP2001271796A (ja) * 2000-03-24 2001-10-05 Mitsubishi Electric Corp 電動送風機
JP2004060594A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Sanyo Electric Co Ltd 電動送風機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5683098B2 (ja) 電気モータ
JP4955284B2 (ja) 多角形状外形の小型モータ
US7884520B2 (en) Brushless motor
US20090127971A1 (en) Brushless motor
JP2008125202A (ja) 整流子電動機のブラシ装置及び電気掃除機
EP3760878A1 (en) Electric blower, electric vacuum cleaner and hand dryer
US20050116579A1 (en) Motor for blowers
WO2020255807A1 (ja) 電動機及び電動送風機
WO2016121447A1 (ja) 電動送風機およびそれを用いた電気掃除機
JP2016044559A (ja) 電動送風機とそれを用いた電気掃除機
JP2010059811A (ja) 電動送風機及びそれを用いた電気掃除機
JP2006169972A (ja) 整流子電動送風機
JP2010041756A (ja) 電動機
CN110680229B (zh) 电动风机和搭载其的电动吸尘器
JPWO2022137890A5 (ja)
US11374459B2 (en) Motor
JP7113331B2 (ja) 電動機および電動送風機
JP5369557B2 (ja) 電動送風機
JP2009044816A (ja) 電動送風機およびこれを用いた電気掃除機
JP2018145897A (ja) 電動送風機およびそれを搭載した電気掃除機
JP5622493B2 (ja) 交流整流子電動機およびそれを用いた電動送風機
JP4941098B2 (ja) 電動送風機
JP2008220040A (ja) ブラシ装置及び整流子電動機
JP2010059810A (ja) 電動送風機及びそれを用いた電気掃除機
JP6127266B2 (ja) 電動送風機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20071205

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

RD01 Notification of change of attorney

Effective date: 20080115

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

RD01 Notification of change of attorney

Effective date: 20091120

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

A977 Report on retrieval

Effective date: 20101014

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20101019

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A761 Written withdrawal of application

Effective date: 20101216

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761