JP2006163992A - Map and information provision system using it - Google Patents

Map and information provision system using it Download PDF

Info

Publication number
JP2006163992A
JP2006163992A JP2004356346A JP2004356346A JP2006163992A JP 2006163992 A JP2006163992 A JP 2006163992A JP 2004356346 A JP2004356346 A JP 2004356346A JP 2004356346 A JP2004356346 A JP 2004356346A JP 2006163992 A JP2006163992 A JP 2006163992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
pattern
map
server
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004356346A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuo Tani
和夫 谷
Norimitsu Sanhongi
法光 三本木
Akihiro Okabe
顕宏 岡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP2004356346A priority Critical patent/JP2006163992A/en
Publication of JP2006163992A publication Critical patent/JP2006163992A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To realize a map and an information provision system using the map, capable of linking printed matter and a database on a network without needing a new display space. <P>SOLUTION: This information provision system comprises: a server having the database wherein information for liking the database and an ID pattern showing the information are associated and registered, a means receiving an image, a means extracting the ID pattern distributively included in the reception image, a means retrieving the information registered in the database correspondingly to the extracted ID pattern, and a means sending out the retrieved information; and a cellphone having a camera photographing the image, a transmission means transmitting the image photographed by the camera to the server, and a reception means receiving the information sent from the server. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は地図および地図を用いた情報提供システムに関し、特に、地図上の表記物についてより詳細な情報を付加するための地図および地図を用いた情報提供システムに関する。   The present invention relates to a map and an information providing system using the map, and more particularly to a map and an information providing system using the map for adding more detailed information about the notation on the map.

地図の利用者が地図を参照する際に必要とする情報は、目的地となる場所や建物の位置情報のみならず、これらに関する情報であることが多い。たとえば、目的地までの交通経路、交通手段、移動に際して必要となる時間や費用であり、目的地となる場所が建物である場合には、駐車場の有無なども挙げられる。   Information required when a map user refers to a map is often not only information on a destination location or building position but also information on these. For example, the traffic route to the destination, the transportation means, the time and cost required for movement, and if the destination location is a building, the presence or absence of a parking lot may also be mentioned.

従来より用いられている印刷による地図には建物の外形や地形とともに建物名称などの表記文字が表示されている。地図の利用者が地図を参照することにより得ることのできる情報としては、表記文字に示される名称のものがその地域のどこに位置しているかが殆どであった。これは表示スペースが限られていることから多くの情報を表示することができないためである。   Conventionally used printed maps display notation characters such as building names along with building outlines and topography. As information that a map user can obtain by referring to the map, it is almost where in the area the name indicated by the written characters is located. This is because a large amount of information cannot be displayed because the display space is limited.

上記の各種必要とされる情報についてはインターネットなどのネットワークを介してアクセスすることのできる様々なデータベースがすでに構築されている。印刷物とネットワーク上のデータベースをリンクさせることは、ネットワーク上のデータベースが存在するURL(Uniform Resource Locators)を表示したり、または、URLを示すバーコードを表示することなどがすでに行なわれている。   Various databases that can be accessed via a network such as the Internet have already been constructed for the various types of information described above. Linking the printed matter and the database on the network has already been performed such as displaying a URL (Uniform Resource Locators) where the database on the network exists or displaying a barcode indicating the URL.

情報を得ようとする利用者は、直接表示されているURLにアクセスしたり、バーコードを携帯電話のカメラで撮影してその解析結果に示されるURLにアクセスする。   A user who wants to obtain information accesses the URL displayed directly, or accesses the URL indicated in the analysis result by photographing the barcode with the camera of the mobile phone.

地図の利用者が地図を参照する際に必要とする情報は、目的地となる場所や建物の位置情報のみならず、これらに関する様々な情報であるが、従来より用いられている印刷による地図には建物の外形や地形とともに建物名称などの表記文字のみが表示されていて不便である。   The information necessary for map users to refer to the map is not only the location information of the destination and the location of the building, but also various information related to them. Is inconvenient because only the characters such as the building name are displayed along with the outline and topography of the building.

印刷物とネットワーク上のデータベースをリンクさせることは、URLやを表示する、または、URLを示すバーコードを表示することなどがすでに行なわれているが、表示スペースが限られる地図では、建物の外形や地形、建物名称以外を表示することは困難である。   Linking the printed matter with the database on the network has already been done such as displaying a URL or displaying a barcode indicating the URL. However, on a map with limited display space, It is difficult to display other than the topography and building name.

本発明は上述したような従来の技術が有する問題点に鑑みてなされたものであって、あらたな表示スペースを必要とすることなく印刷物とネットワーク上のデータベースをリンクさせることのできる地図および地図を用いた情報提供システムを実現することを目的とする。   The present invention has been made in view of the problems of the prior art as described above. A map and a map capable of linking a printed matter and a database on a network without requiring a new display space are provided. The purpose is to realize the information providing system used.

本発明による情報提供システムは、ネットワーク上のデータベースをリンクさせるための情報と該情報を示すIDパターンとが関連付けられて登録されているデータベースと、画像を受信する手段と、受信画像に分散して含まれている前記IDパターンを抽出する手段と、抽出されたIDパターンに対応して前記データベースに登録されている前記情報を検索する手段と、検索された前記情報を送出する手段とを有するサーバと、
画像を撮影するカメラと、該カメラにより撮影した画像を前記サーバへ送信する送信手段と、前記サーバより送られてくる前記情報を受信する受信手段とを有する携帯電話と、
からなる。
An information providing system according to the present invention includes a database in which information for linking a database on a network and an ID pattern indicating the information are registered in association with each other, means for receiving an image, and a received image. A server having means for extracting the included ID pattern, means for searching for the information registered in the database corresponding to the extracted ID pattern, and means for sending the searched information When,
A mobile phone having a camera that captures an image, a transmission unit that transmits an image captured by the camera to the server, and a reception unit that receives the information transmitted from the server;
Consists of.

本発明の他の形態による情報提供システムは、ネットワーク上のデータベースをリンクさせるための情報と該情報を示すIDパターンとが関連付けられて登録されているデータベースと、前記IDパターンを受信する手段と、受信したIDパターンに対応して前記データベースに登録されている前記情報を検索する手段と、検索された前記情報を送出する手段とを有するサーバと、
画像を撮影するカメラと、該カメラにより撮影した画像に分散して含まれている前記IDパターンを抽出する手段と、抽出されたIDパターンを前記サーバへ送信する送信手段と、前記サーバより送られてくる前記情報を受信する受信手段とを有する携帯電話と、
からなる。
An information providing system according to another aspect of the present invention includes a database in which information for linking a database on a network and an ID pattern indicating the information are associated and registered, means for receiving the ID pattern, A server having means for searching for the information registered in the database corresponding to the received ID pattern, and means for sending the searched information;
A camera that captures an image, a means for extracting the ID pattern distributed and included in the image captured by the camera, a transmission means for transmitting the extracted ID pattern to the server, and a transmission from the server. A mobile phone having receiving means for receiving said information coming;
Consists of.

本発明による地図は、地図上の建物や地形の表記が、ネットワーク上のデータベースをリンクさせるための情報が分散された背景表記と、該背景表記画像上に印刷された表記情報により行なわれる。   In the map according to the present invention, the notation of the building and the terrain on the map is performed by the background notation in which information for linking the database on the network is distributed and the notation information printed on the background notation image.

上記のように構成される本発明においては、地図利用者が、地図上の表記されている背景表記を携帯電話のカメラで撮影してサーバへ送信すると、サーバ内のデータベースに登録され、背景表記に含まれているIDパターンに対応する情報、たとえばサービスサーバの所在を示すURLが返信され、これを用いて様々なサービスを利用することができる。   In the present invention configured as described above, when the map user captures the background notation described on the map with the camera of the mobile phone and transmits it to the server, the map is registered in the database in the server, and the background notation Information corresponding to the ID pattern included in the URL, for example, a URL indicating the location of the service server is returned, and various services can be used by using this information.

背景表記上ではIDパターンは分散されているので、その上に表記情報が印刷されていても地図を見るうえでの妨げになることはない。   Since the ID pattern is distributed on the background notation, even if notation information is printed on the background, it does not hinder the map.

(1)実施形態の概要
本発明においては、ネットワーク上のデータベースをリンクさせるための情報を示す画像により地図上の建物や地形を表記する。
(1) Outline of Embodiment In the present invention, buildings and terrain on a map are described by an image indicating information for linking databases on a network.

上記の画像は、周波数領域にてIDパターンを定義し、これを逆フーリエ変換する。このような逆フーリエ変換を行なうことにより画面全体にIDパターンが分散された模様(ID画像:以下、ID背景画像と呼ぶ)となる。   The above image defines an ID pattern in the frequency domain and inverse Fourier transforms this. By performing such inverse Fourier transform, an ID pattern is dispersed throughout the screen (ID image: hereinafter referred to as an ID background image).

本実施形態による印刷装置は、上記のID背景画像上に、さらに文字や画像(図柄)等で構成された表記情報を印刷する。   The printing apparatus according to the present embodiment prints notation information including characters, images (designs), and the like on the ID background image.

表記情報が印刷された部分では、ID背景画像が損なわれてしまうが、ID背景画像の残りの部分の模様をフーリエ変換することによりIDパターンを復元することができる。   In the portion where the notation information is printed, the ID background image is damaged, but the ID pattern can be restored by Fourier transforming the pattern of the remaining portion of the ID background image.

実験では、ID背景画像が50%程度まで失われても元のIDパターンを復元できることが確認されている。   Experiments have confirmed that the original ID pattern can be restored even if the ID background image is lost to about 50%.

本実施形態ではID背景画像上に表記情報が印刷された地図を携帯電話のカメラで撮影し、携帯電話からURLサーバに送信する。   In the present embodiment, a map in which notation information is printed on an ID background image is taken by a mobile phone camera and transmitted from the mobile phone to a URL server.

URLサーバは、携帯電話から撮影画像データを受信し、これをフーリエ変換してIDパターンを抽出する。   The URL server receives the captured image data from the mobile phone, and performs Fourier transform to extract the ID pattern.

URLサーバは、IDパターンとURLとを対応づけて記憶しており、抽出したIDパターンに対応づけられているURLを検索して携帯電話に送信する。   The URL server stores the ID pattern and the URL in association with each other, searches for the URL associated with the extracted ID pattern, and transmits it to the mobile phone.

URLサーバから送られてきたURLにて指定されるウェブサイトに接続し、当該ウェブサイトが提供するサービスを利用する
上記のように、本実施形態ではID背景画像を介して地図にURLが関係づけられている。
Connect to the website specified by the URL sent from the URL server and use the service provided by the website. As described above, in this embodiment, the URL is related to the map via the ID background image. It has been.

次に、図面を参照して本発明の実施形態についてより詳細に説明する。   Next, embodiments of the present invention will be described in more detail with reference to the drawings.

図1は本実施形態の概要を説明するための図である。   FIG. 1 is a diagram for explaining the outline of the present embodiment.

まず、本実施形態ではID情報であるIDパターン10を周波数領域にて定義する。   First, in the present embodiment, an ID pattern 10 that is ID information is defined in the frequency domain.

IDパターン10はネットワーク上のデータベースをリンクさせるための情報、本実施形態ではURLを示すものであり、内周円と外周円の周上に点が分散されたIDパターン成分16により構成されている。   The ID pattern 10 is information for linking a database on the network, which indicates a URL in this embodiment, and is composed of an ID pattern component 16 in which points are distributed on the circumference of an inner circumference circle and an outer circumference circle. .

垂直方向の軸と水平方向の軸の原点が低周波数側で、原点から離れるほど高周波数側となっている。   The origin of the vertical axis and the horizontal axis is on the low frequency side, and the higher the frequency is, the farther from the origin.

IDパターン10を逆フーリエ変換すると実空間でのID背景画像11が得られる。ID背景画像11は、画像全体に模様が拡散したものとなる。   When the ID pattern 10 is subjected to inverse Fourier transform, an ID background image 11 in the real space is obtained. The ID background image 11 has a pattern diffused throughout the image.

なお、IDパターン10を規定する場合、上記のように逆フーリエ変換後のID背景画像11が画像全体に分散するようなものを選択することが望ましい。   When the ID pattern 10 is defined, it is desirable to select the ID pattern 10 in which the ID background image 11 after the inverse Fourier transform is dispersed over the entire image as described above.

IDパターン10を逆フーリエ変換することによりID背景画像11を得つことができるが、逆にID背景画像11をフーリエ変換するとIDパターン10得ることができるという関係がある。   The ID background image 11 can be obtained by inverse Fourier transforming the ID pattern 10, but conversely, the ID pattern 10 can be obtained by Fourier transforming the ID background image 11.

このように、適当なIDパターンを選択してフーリエ変換するとIDパターンを復元するための情報がID背景画像11に全体に拡散し、圧縮や切り取りなどの加工に対して耐性が生じる。   As described above, when an appropriate ID pattern is selected and Fourier transformed, information for restoring the ID pattern is diffused throughout the ID background image 11, and resistance to processing such as compression and clipping occurs.

すなわち、IDパターンを規定する情報が画像全体に拡散するため、画像を拡大縮小したり、一部を切り取った場合でも、画像に残っている情報からIDパターンを復元することができる。   That is, since the information defining the ID pattern is diffused throughout the image, the ID pattern can be restored from the information remaining in the image even when the image is enlarged or reduced or partially cut out.

本実施形態では、地図作製装置で地図を作製する際に、地図上に表記される区画(たとえば学校や病院などの建造物)毎にIDパターンを背景表記として印刷するものである。   In this embodiment, when creating a map with the map making device, an ID pattern is printed as a background notation for each section (for example, a building such as a school or a hospital) written on the map.

地図の作成に際しては、データ量を少なくするためにID背景画像11を二値化したID背景画像12を生成する。そして、表記情報が目視できるようにID背景画像12の濃淡を調整して背景表記13とし、該背景表記13上に表記情報(たとえば、地図記号や表記文字)14が印刷された地図を作製する。   When creating a map, an ID background image 12 obtained by binarizing the ID background image 11 is generated to reduce the amount of data. Then, the density of the ID background image 12 is adjusted so that the notation information can be visually recognized to obtain the background notation 13, and a map in which the notation information (for example, map symbols and notation characters) 14 is printed on the background notation 13 is produced. .

カメラで地図13を撮影したデジタル画像データをフーリエ変換すると、IDパターン15が得られる。   When digital image data obtained by photographing the map 13 with a camera is Fourier transformed, an ID pattern 15 is obtained.

IDパターン15では、IDパターン成分16’が復元されるほか、表記情報14による周波数成分17が形成される。表記情報14による周波数成分17は低周波数側に偏って分布する傾向があるため、周波数成分17とIDパターン成分16’とは識別することができ、IDパターン成分16’を抽出することができる。   In the ID pattern 15, the ID pattern component 16 ′ is restored and a frequency component 17 based on the notation information 14 is formed. Since the frequency component 17 based on the notation information 14 tends to be distributed toward the low frequency side, the frequency component 17 and the ID pattern component 16 'can be distinguished, and the ID pattern component 16' can be extracted.

上記のようにして、IDパターン15で復元されたIDパターン成分16’を抽出し、IDパターン10のIDパターン成分16との一致度を確認することにより、地図に含まれているID情報を特定することができる。   As described above, the ID pattern component 16 ′ restored by the ID pattern 15 is extracted, and the degree of coincidence with the ID pattern component 16 of the ID pattern 10 is confirmed to identify the ID information included in the map. can do.

(2)実施形態の詳細
図2は本実施形態の情報提供システム1の構成を示すブロック図である。
(2) Details of Embodiment FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the information providing system 1 of the present embodiment.

情報提供システム1は、URLサーバ2、地図作製装置3、地図4、携帯電話5、サービスサーバ6により構成されている。   The information providing system 1 includes a URL server 2, a map making device 3, a map 4, a mobile phone 5, and a service server 6.

また、図2では地図作製装置3と携帯電話5を1台ずつ示しているが、これらは複数存在する。   Further, FIG. 2 shows one map making device 3 and one mobile phone 5, but there are a plurality of them.

URLサーバ2は、IDパターン10(図1参照)とURLとを対応付けたIDデータベースを備えており、これを用いてプリンタ3へID背景画像を提供したり、携帯電話5へURLを提供する。   The URL server 2 includes an ID database in which an ID pattern 10 (see FIG. 1) is associated with a URL, and provides an ID background image to the printer 3 or a URL to the mobile phone 5 by using the ID database. .

図3はIDデータベースの論理構成の一例を示す図である。   FIG. 3 is a diagram showing an example of the logical configuration of the ID database.

IDデータベース19は、「ID登録番号」、「IDパターン」、「URL」、「表記名称」などの項目から構成されている。   The ID database 19 includes items such as “ID registration number”, “ID pattern”, “URL”, and “notation name”.

「ID登録番号」は、IDパターンやURLを管理するための管理番号であり、IDパターンとURLの各組に一意に付与されている。   The “ID registration number” is a management number for managing ID patterns and URLs, and is uniquely assigned to each set of ID patterns and URLs.

「IDパターン」にはIDパターンを定義した画像(図1のIDパターン10に対応)が格納されている。   The “ID pattern” stores an image defining the ID pattern (corresponding to the ID pattern 10 in FIG. 1).

「URL」には所定のウェブサイトへ接続するための接続情報であるURLが格納されている。   “URL” stores a URL which is connection information for connecting to a predetermined website.

「表記名称」には、たとえば学校や病院などの地図上に表記する名称が格納されている。   In “notation name”, for example, a name to be indicated on a map of a school or a hospital is stored.

IDデータベース19では、IDパターンとURLとが対応付けられて記憶されており、IDパターンを特定するとURLが得られるようになっている。   In the ID database 19, an ID pattern and a URL are stored in association with each other, and the URL can be obtained by specifying the ID pattern.

次に、URLサーバ2が有する地図作製装置3へのID情報提供機能について説明する。   Next, an ID information providing function to the map making device 3 included in the URL server 2 will be described.

URLサーバ2と地図作製装置3は、たとえばインターネットなどのネットワークを介して接続可能であり、URLサーバ2はネットワークを介してID情報をID背景画像の形で地図作製装置3に提供する。地図作製装置3を利用する地図作製者は、表記名称などにより図3に示したIDデータベースを参照し、地図上に印刷するID背景画像を取得してプリンタ7により印刷する。   The URL server 2 and the map creation device 3 can be connected via a network such as the Internet, for example, and the URL server 2 provides ID information to the map creation device 3 in the form of an ID background image via the network. A map maker who uses the map making device 3 refers to the ID database shown in FIG. 3 by a written name or the like, acquires an ID background image to be printed on the map, and prints it by the printer 7.

本実施形態では、URLサーバ2は、IDパターンを逆フーリエ変換してID背景画像を生成し、さらに、ID背景画像を二値化して(図1におけるID背景画像12に相当)地図作製装置3へ送信する。   In the present embodiment, the URL server 2 generates an ID background image by performing inverse Fourier transform on the ID pattern, and further binarizes the ID background image (corresponding to the ID background image 12 in FIG. 1). Send to.

上記のように、ID背景画像を二値化してから地図作製装置3へ送信することにより、地図作製装置3での画像処理が不要となるとともにURLサーバ2が地図作製装置3へ送信するデータの量も少なくすることができる。   As described above, by binarizing the ID background image and transmitting it to the map making device 3, image processing in the map making device 3 becomes unnecessary and the URL server 2 sends data to the map making device 3. The amount can also be reduced.

なお、以上の動作は一例であって、URLサーバ2が地図作製装置3にIDパターンを送信し、地図作製装置3で逆フーリエ変換、および二値化を行なうこととしてもよいし、あるいは逆フーリエ変換までをURLサーバ2で行い、地図作製装置3が二値化を行なうこととしてもよい。   The above operation is merely an example, and the URL server 2 may transmit an ID pattern to the map making device 3, and the map making device 3 may perform inverse Fourier transform and binarization, or inverse Fourier. It is good also as performing up to conversion with the URL server 2, and the map production apparatus 3 binarizing.

次に、URLサーバ2が有する携帯電話5へのURL提供機能について説明する。   Next, a URL providing function to the mobile phone 5 included in the URL server 2 will be described.

URLサーバ2(図2)は、インターネットなどのネットワークを介して携帯電話5から地図4を撮影した撮影画像データを受信する。   The URL server 2 (FIG. 2) receives photographed image data obtained by photographing the map 4 from the mobile phone 5 via a network such as the Internet.

地図4は地図作製装置3により作製された地図であり、その内容は図5に示すように、背景表記20を背景として表記情報21が印刷されている。   The map 4 is a map created by the map creation device 3, and as shown in FIG. 5, the description information 21 is printed with the background notation 20 as the background.

URLサーバ2は携帯電話5から撮影画像データを受信するとこれをフーリエ変換し、IDパターンを復元する。   When the URL server 2 receives the captured image data from the mobile phone 5, the URL server 2 performs a Fourier transform to restore the ID pattern.

次に、URLサーバ2は、復元したIDパターンを抽出し、IDデータベース19に登録されているIDパターンと照合する。   Next, the URL server 2 extracts the restored ID pattern and compares it with the ID pattern registered in the ID database 19.

次に、URLサーバ2は照合により特定されたIDパターンに対応付けられているURLを携帯電話5へ送信する。   Next, the URL server 2 transmits the URL associated with the ID pattern specified by the verification to the mobile phone 5.

なお、本実施形態では、撮影した画像のフーリエ変換とIDパターンの抽出をURLサーバ2で行なうように構成したが、携帯電話5がIDパターンの抽出まで行なってURLサーバ2へ送信するように構成してもよい。   In the present embodiment, the URL server 2 is configured to perform Fourier transform of the photographed image and extraction of the ID pattern. However, the mobile phone 5 is configured to perform extraction until the ID pattern is transmitted to the URL server 2. May be.

URLサーバ2でIDパターンの抽出を行なう場合、携帯電話5にIDパターン抽出のための画像処理機能を備える必要がなく、携帯電話5の負荷を低減することができる。   When the ID pattern is extracted by the URL server 2, it is not necessary to provide the mobile phone 5 with an image processing function for ID pattern extraction, and the load on the mobile phone 5 can be reduced.

一方、携帯電話5でIDパターンの抽出を行なう場合、携帯電話5での撮影ミスによる撮影画像データの送信を受けずに済み、また、URLサーバ2で画像処理を行なう必要がないため、URLサーバ2の負荷を低減することができる。   On the other hand, when the ID pattern is extracted by the mobile phone 5, it is not necessary to receive photographed image data due to a photographing mistake in the mobile phone 5 and it is not necessary to perform image processing in the URL server 2. 2 load can be reduced.

次に、地図作製装置3について説明する。   Next, the map making apparatus 3 will be described.

図4は地図作製装置3の一例の機能的構成を示すブロック図である。   FIG. 4 is a block diagram showing a functional configuration of an example of the map making apparatus 3.

地図作製装置3は、画像データ受信部25、画像データ記憶部26、画像データ選択部27、印刷情報生成部28、印刷部29(図2におけるプリンタ7)、印刷内容生成部30、情報入力部31などから構成されている。   The map making apparatus 3 includes an image data receiving unit 25, an image data storage unit 26, an image data selecting unit 27, a print information generating unit 28, a printing unit 29 (the printer 7 in FIG. 2), a print content generating unit 30, and an information input unit. 31 or the like.

画像データ受信部25はURLサーバ2への接続情報を有しており、ネットワークを介してURLサーバ2に接続してURLサーバ2から二値化されたID背景画像を受信する。   The image data receiving unit 25 has connection information to the URL server 2, connects to the URL server 2 via the network, and receives the binarized ID background image from the URL server 2.

URLサーバ2から画像データ受信部25画像データ受信部25に送信されるID背景画像は、地図作製装置を利用する地図作製者3がURLサーバ2に対して検索を行なった後に送信するID登録番号を要求するように構成する、あるいは、送信するID背景画像をURLサーバ2が決定し、受信した地図作製装置を利用する地図作製者が配置を決定するように構成してもよい。   The ID background image transmitted from the URL server 2 to the image data receiving unit 25 and the image data receiving unit 25 is an ID registration number transmitted after the map maker 3 using the map making device searches the URL server 2. Alternatively, the URL server 2 may determine the ID background image to be transmitted, and the map maker using the received cartography device may determine the arrangement.

画像データ記憶部26は、たとえばハードディスクや半導体メモリなどの記憶媒体を用いて構成されており、画像データ受信部25がURLサーバ2から受信したID背景画像を記憶する。画像データ記憶部26は、ID背景画像を複数記憶することができ、画像データ記憶部26に記憶された各ID背景画像はID登録番号により識別可能に構成されている。   The image data storage unit 26 is configured using a storage medium such as a hard disk or a semiconductor memory, for example, and stores the ID background image received by the image data receiving unit 25 from the URL server 2. The image data storage unit 26 can store a plurality of ID background images, and each ID background image stored in the image data storage unit 26 is configured to be identifiable by an ID registration number.

画像データ選択部27は、地図4を印刷する際に、画像データ記憶部26に記憶されたID背景画像から印刷するID背景画像を選択する。   When printing the map 4, the image data selection unit 27 selects an ID background image to be printed from the ID background image stored in the image data storage unit 26.

選択方法は、たとえば、画像データ記憶部26に記憶されている複数のID背景画像を表記情報に関連付けて選択することとするなど、各種の方法が考えられる。   As the selection method, for example, various methods such as selecting a plurality of ID background images stored in the image data storage unit 26 in association with the notation information can be considered.

情報入力部31は、テンキーや機能キー、読取装置、各種記憶媒体の入出力装置などによって構成されている。   The information input unit 31 includes a numeric keypad, function keys, a reading device, an input / output device for various storage media, and the like.

印刷内容生成部30は情報入力部31を介して入力された各種データに基いて印刷する地図情報を生成する。なお、印刷内容のうち、ID背景画像の上に印刷される項目(図5の表記情報21など)は表記情報を構成している。   The print content generation unit 30 generates map information to be printed based on various data input via the information input unit 31. Of the print contents, items printed on the ID background image (such as the notation information 21 in FIG. 5) constitute notation information.

印刷情報生成部28は、画像データ選択部27が選択したID背景画像を取得し(ID画像取得手段)、および、印刷内容生成部30が生成した印刷内容を取得する(表記情報取得手段:印刷内容には、ID背景画像に上書きして印刷する表記情報が含まれている)。   The print information generation unit 28 acquires the ID background image selected by the image data selection unit 27 (ID image acquisition unit), and acquires the print content generated by the print content generation unit 30 (notation information acquisition unit: print The content includes notation information to be printed over the ID background image).

印刷情報生成部28(印刷情報生成手段)は、画像データ選択部27から取得したID背景画像の一部の領域に、印刷内容生成部30から取得した表記情報を配置するなどして印刷情報を生成する。   The print information generation unit 28 (print information generation unit) arranges the print information by placing the notation information acquired from the print content generation unit 30 in a partial area of the ID background image acquired from the image data selection unit 27. Generate.

表記情報の配置は、ID背景画像に表記情報を上書きすることにより行なう。すなわち、ID背景画像のうち、表記情報が印刷される部分の情報は表記情報により置き換えられる。   The arrangement of the notation information is performed by overwriting the notation information on the ID background image. That is, the information of the portion where the notation information is printed in the ID background image is replaced with the notation information.

そのため、表記情報が印刷される領域では、ID背景画像の情報が失われてしまうが、背景として残っている部分からIDパターンをIDパターンの原画と照合可能な程度まで復元することが可能である。   For this reason, in the area where the notation information is printed, the information of the ID background image is lost, but it is possible to restore the ID pattern from the remaining portion to the extent that it can be collated with the original image of the ID pattern. .

実験により、ID背景画像が面積で50%程度まで失われていてもIDパターンが復元可能であることが分かっている。   Experiments have shown that the ID pattern can be restored even if the ID background image is lost up to about 50% in area.

そのため、印刷情報生成部28は、ID背景画像と表記情報を印刷する領域の面積がID背景画像の面積の50%以下となるように配置する。   For this reason, the print information generation unit 28 arranges the area where the ID background image and the notation information are printed to be 50% or less of the area of the ID background image.

また、印刷情報生成部28は、ID背景画像と表記情報を独立に濃淡度を調節する機能を備えている。   In addition, the print information generation unit 28 has a function of adjusting the density of the ID background image and the notation information independently.

これは、ID背景画像の印刷が濃いと表記情報が目視にて判別しにくくなるため、IDパターンが再現できる範囲内で、ID背景画像を薄くするためである。   This is because when the ID background image is darkly printed, the notation information is difficult to visually discern, so that the ID background image is thinned within a range where the ID pattern can be reproduced.

また、表記情報やその他の印刷内容に関しても目視に適する濃淡度に調節することができる。   In addition, the notation information and other printed contents can be adjusted to a lightness suitable for visual observation.

地図作製装置3を利用する地図作製者は、地図作製装置3の表示装置に表示された濃淡度調節画面などを用いて地図作製装置3を操作することにより、ID背景画像と印刷内容の濃淡度を微調整することができる。   A map maker who uses the map making device 3 operates the map making device 3 using the shade adjustment screen displayed on the display device of the map making device 3, so that the density of the ID background image and the printed content is increased. Can be fine-tuned.

地図作製装置3を利用する地図作製者により設定された濃淡の情報は印刷情報生成部28により印刷情報に記録され、印刷部29は設定された濃淡により地図4を作製する。   The shading information set by the map maker using the map making device 3 is recorded in the printing information by the print information generating unit 28, and the printing unit 29 creates the map 4 by the set shading.

印刷部29(印刷手段)は、印刷情報生成部28が生成した印刷情報に従って、印刷媒体に印刷を行なって地図4を作製する。   The printing unit 29 (printing unit) prints on a printing medium according to the printing information generated by the printing information generation unit 28 and creates the map 4.

画像の濃淡度を調節する方式としては印刷単位である画素(セル)内の濃度を変化させる濃度階調方式と、画素内のドット面積比率を変化させる面積階調方式がある。これらの方式のいずれを用いることとしてもよいが、印刷部29は面積階調方式を採用している。   As a method for adjusting the density of an image, there are a density gradation method for changing the density in a pixel (cell) as a printing unit and an area gradation method for changing a dot area ratio in a pixel. Any of these methods may be used, but the printing unit 29 employs an area gradation method.

ID背景画像はデジタルデータにより構成されているが、デジタル方式で面積階調を行なう場合には画素を二値ドットで形成することが一般に行なわれている。   The ID background image is composed of digital data. However, in the case of performing area gradation by a digital method, it is generally performed to form pixels with binary dots.

このため、印刷部29は図6の模式図に示すように面積階調を矩形形状(他の形状でもよい)を有する単一の二値ドットに対応させ、この二値ドットの配置により面積階調を行なう機能を備えている。   Therefore, as shown in the schematic diagram of FIG. 6, the printing unit 29 associates the area gradation with a single binary dot having a rectangular shape (other shapes may be used), and the area level is determined by the arrangement of the binary dots. It has a function to adjust the key.

図6に示す例では、画素63内の面積の小さなドットを画素64内の二値ドット1つに対応させ、画素65内の面積の中くらいのドットを画素66内の二値ドット3つに対応させ、さらに、画素67内の面積の大きなドットを画素68内の二値ドット9つに対応させている。   In the example shown in FIG. 6, a dot having a small area in the pixel 63 corresponds to one binary dot in the pixel 64, and a medium dot in the pixel 65 is changed to three binary dots in the pixel 66. Further, the dots having a large area in the pixel 67 are made to correspond to nine binary dots in the pixel 68.

以上のように、印刷部29は、面積階調と二値ドットの対応を記憶しており、印刷情報生成部28で設定された濃淡度に応じた二値ドットの配置を取得する(二値ドット取得手段)。   As described above, the printing unit 29 stores the correspondence between the area gradation and the binary dots, and acquires the arrangement of the binary dots according to the lightness and darkness set by the print information generation unit 28 (binary Dot acquisition means).

なお、図6は面積階調の一例を示すものであって、面積階調を行うための二値ドットの配置の対応は各種考えられる。   FIG. 6 shows an example of area gradation, and various correspondences of the arrangement of binary dots for performing area gradation are conceivable.

図7は地図作製装置3の構成を示すブロック図である。   FIG. 7 is a block diagram showing the configuration of the map making device 3.

地図作製装置3は、CPU(Central Processing Unit)51、RAM(Random Access Memory)52、ROM(Read Only Memory)53、入力装置54、表示装置55、印刷装置56(図2におけるプリンタ7、図4における印刷部29)、通信制御装置57、記憶装置58、記憶媒体駆動装置59、入出力I/F(インタフェース)60などの各機能部がバスライン50で接続されている。   The map making apparatus 3 includes a CPU (Central Processing Unit) 51, a RAM (Random Access Memory) 52, a ROM (Read Only Memory) 53, an input device 54, a display device 55, a printing device 56 (the printer 7 in FIG. 2, FIG. 4). , A communication control device 57, a storage device 58, a storage medium drive device 59, an input / output I / F (interface) 60, and the like are connected by a bus line 50.

CPU51はROM53に記憶されている所定のプログラムにしたがって各種の演算処理および情報処理や、地図作製装置3を構成する各構成要素の制御を行うもので、たとえばURLサーバ2からID背景画像を受信して蓄積したりID背景画像と印刷内容を合成して地図を作成するためのデータを生成する。   The CPU 51 performs various arithmetic processes and information processing according to a predetermined program stored in the ROM 53, and controls each component constituting the map making apparatus 3. For example, the CPU 51 receives an ID background image from the URL server 2. And generating data for creating a map by combining the ID background image and the print content.

ROM53は、地図作製装置3を動作させるための基本的なプログラムやデータなどを記憶し、RAM52はCPU51が動作するためのワーキングエリアを提供する読み書き可能なメモリである。   The ROM 53 stores basic programs and data for operating the map making device 3, and the RAM 52 is a readable / writable memory that provides a working area for the CPU 51 to operate.

入力装置54は情報入力部31(図4)を構成するハードウェアであって、テンキーや機能キー、地図情報を入力するためのデータ入力装置などを備えている。   The input device 54 is hardware constituting the information input unit 31 (FIG. 4), and includes a numeric keypad, function keys, a data input device for inputting map information, and the like.

表示装置55は、文字情報や画像情報を表示する表示装置を備えており、たとえば液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイ、CRTなどにより構成されている。   The display device 55 includes a display device that displays character information and image information, and includes, for example, a liquid crystal display, a plasma display, a CRT, and the like.

通信制御装置57は地図作製装置3をインターネットに接続する機能部であり、地図作製装置3は通信制御装置57を介してURLサーバ2やその他のサーバ装置と通信を行なう。   The communication control device 57 is a functional unit that connects the map making device 3 to the Internet, and the map making device 3 communicates with the URL server 2 and other server devices via the communication control device 57.

印刷装置56は、印刷部29(図4)を構成するハードウェアである。   The printing device 56 is hardware that constitutes the printing unit 29 (FIG. 4).

記憶媒体駆動装置59は装着された着脱可能な記憶媒体を駆動し、データの読み書きを行なう機能部である。   The storage medium drive device 59 is a functional unit that drives the attached removable storage medium and reads and writes data.

読み書き可能な記憶媒体としては、たとえば、CD−ROMなどの光ディスク類が挙げられる。   Examples of the readable / writable storage medium include optical discs such as a CD-ROM.

地図作製装置3は記憶媒体駆動装置59に装着された記憶媒体からプログラムなどのインストールを行なうことができるほか、記憶媒体に記憶されたID背景画像を読み込んで画像データ記憶部26に蓄積する。   The map making apparatus 3 can install a program or the like from a storage medium attached to the storage medium driving device 59, and reads the ID background image stored in the storage medium and stores it in the image data storage unit 26.

記憶装置58は、たとえば、ハードディスクなどで構成された大容量の読み書き可能な記憶装置である。記憶装置58には、プログラム類を格納したプログラム格納部61とデータ類を記憶したデータ格納部62が形成されている。   The storage device 58 is a large-capacity readable / writable storage device composed of, for example, a hard disk. The storage device 58 includes a program storage unit 61 that stores programs and a data storage unit 62 that stores data.

プログラム格納部61には、OS(Operating System)、通信プログラム、地図作製プログラムなどのCPU51で実行可能な各種プログラムが記憶されている。   The program storage unit 61 stores various programs that can be executed by the CPU 51 such as an OS (Operating System), a communication program, and a map creation program.

OSは、ファイルの入出力の管理や各種機能部を制御するなど、地図作製装置3を動作させる基本的な制御をCPU51に行なわせるためのプログラムである。   The OS is a program for causing the CPU 51 to perform basic control for operating the map making device 3 such as management of input / output of files and control of various functional units.

通信プログラムは通信制御装置57によるインターネットを介した通信を行うための制御をCPU51に行なわせるためのプログラムである。   The communication program is a program for causing the CPU 51 to perform control for performing communication via the Internet by the communication control device 57.

データ格納部62には、URLサーバ2からダウンロードしたID背景画像などが格納されている。   The data storage unit 62 stores an ID background image downloaded from the URL server 2.

地図作製プログラムは、地図作製装置3に地図の作成を行なわせるためのプログラムであり、ID背景画像の選択処理、地図情報の処理、印刷内容の生成、印刷情報の生成、印刷処理などの制御をCPU51に行わせるためのプログラムである。データ格納部62にはURLサーバ2からダウンロードしたID背景画像や入力装置54より入力された地図情報などが格納されている。   The map preparation program is a program for causing the map preparation device 3 to create a map, and controls ID background image selection processing, map information processing, print content generation, print information generation, print processing, and the like. This is a program for the CPU 51 to execute. The data storage unit 62 stores an ID background image downloaded from the URL server 2, map information input from the input device 54, and the like.

図8は、地図作製装置3が地図を作製するときの手順を示すフローチャートである。   FIG. 8 is a flowchart showing a procedure when the map creation device 3 creates a map.

まず、情報入力部31が地図情報を受け付ける(ステップ6)。   First, the information input unit 31 receives map information (step 6).

次に、画像データ選択部27が画像データ記憶部26から印刷するID背景画像を選択する。(ステップ10)。   Next, the image data selection unit 27 selects an ID background image to be printed from the image data storage unit 26. (Step 10).

次に、印刷内容生成部30が情報入力部31で受け付けた地図情報に基いて印刷する内容を規定する印刷内容を生成する。   Next, the print content generation unit 30 generates print content that defines the content to be printed based on the map information received by the information input unit 31.

次に、印刷情報生成部28が画像データ選択部27よりID背景画像を受け取り、また、印刷内容生成部30より印刷内容を受け取って、これらを用いて印刷情報を生成する(ステップ15)。ここで、印刷内容のうち、表記情報がID背景情報に上書きされる。   Next, the print information generation unit 28 receives the ID background image from the image data selection unit 27, receives the print content from the print content generation unit 30, and generates print information using these (step 15). Here, the notation information is overwritten on the ID background information in the print contents.

次に、印刷情報生成部28が生成した印刷情報を用いて印刷部29が地図を印刷する(ステップ20)。   Next, the printing unit 29 prints a map using the printing information generated by the printing information generation unit 28 (step 20).

以上のように地図作製装置3はID背景画像を背景として表記情報を印刷し、その結果、図4に示したようなIDパターンが埋め込まれた地図4が作製される。   As described above, the map creation device 3 prints the notation information with the ID background image as the background, and as a result, the map 4 in which the ID pattern as shown in FIG. 4 is embedded is created.

次に、携帯電話5(図2参照)について説明する。携帯電話5は、カメラ機能とインターネット接続機能を備えた携帯電話である。   Next, the mobile phone 5 (see FIG. 2) will be described. The mobile phone 5 is a mobile phone having a camera function and an Internet connection function.

携帯電話5には、カメラ、表示部、操作キー、入力キーなどが備えられている。   The mobile phone 5 includes a camera, a display unit, operation keys, input keys, and the like.

また、携帯電話機5の内部には、CPU,ROM、RAMなどから構成される情報処理部と、たとえば、EEPROM(Electrical Erasable and Programmable ROM)で構成され、各種プログラムやデータを記憶する読み書き可能な記憶媒体が内蔵されている。   The mobile phone 5 includes an information processing unit including a CPU, a ROM, a RAM, and the like, and an EEPROM (Electrical Erasable and Programmable ROM), for example, and a readable / writable memory for storing various programs and data. The medium is built-in.

携帯電話機5のCPUは、ROMやその他の記憶媒体に記憶されたプログラムにしたがって各種の情報処理を行なう。   The CPU of the mobile phone 5 performs various types of information processing according to programs stored in a ROM or other storage medium.

RAMはたとえばCPUが地図上の背景画像データを取得したり、取得した撮影画像データをURLサーバ2に送信したり、さらに、URLサーバ2からURLを受信してサービスサーバ6に接続したりする際のワーキングメモリを提供する。   For example, when the CPU acquires the background image data on the map, transmits the acquired captured image data to the URL server 2, or receives the URL from the URL server 2 and connects to the service server 6. Provides working memory.

記憶媒体には地図を撮影してサービスサーバ6に接続するためのアプリケーションプログラムが記憶されている。   An application program for photographing a map and connecting to the service server 6 is stored in the storage medium.

CPUはこのアプリケーションプログラムを実行することにより、URLサーバ2に接続して地図の撮影画像データを送信する機能、送信した撮影画像データに応じてURLサーバ2が送信してくるURLを受信する機能、受信したURLを用いて当該URLで指定されたウェブサイトに接続する機能、を実現することができる。   The CPU executes this application program, thereby connecting to the URL server 2 and transmitting the captured image data of the map, and receiving the URL transmitted by the URL server 2 according to the transmitted captured image data. A function of connecting to a website specified by the URL using the received URL can be realized.

また、記憶媒体にはブラウザプログラムも記憶されており、CPUはこのブラウザプログラムによりブラウザ機能を実現する。   Further, a browser program is also stored in the storage medium, and the CPU realizes a browser function by this browser program.

携帯電話5のカメラは、レンズなどからなる光学系と、光学系により投影された被写体の画像をデジタルデータに変換するCCD(Charge Coupled Device)を備えている。利用者がカメラで地図を撮影すると、撮影画像データがCPUにより生成される。   The camera of the mobile phone 5 includes an optical system including a lens and the like, and a CCD (Charge Coupled Device) that converts an image of a subject projected by the optical system into digital data. When a user photographs a map with a camera, photographed image data is generated by the CPU.

携帯電話5の表示部は、たとえば液晶ディスプレイなどにより構成されており、電話番号など、通話に関する情報を表示するほか、インターネットを介してウェブサイトから送信されてきた各種の画面をブラウザによって表示する。   The display unit of the mobile phone 5 is configured by a liquid crystal display, for example, and displays information related to a call such as a telephone number, and displays various screens transmitted from a website via the Internet by a browser.

携帯電話5の操作キーはたとえば表示部に表示されたアイコンを選択したり、あるいはリンクを選択したりなど、表示部72に表示された画面で利用者が各種の宗はを行なうために設けられている。   The operation keys of the cellular phone 5 are provided for the user to perform various kinds of operations on the screen displayed on the display unit 72 such as selecting an icon displayed on the display unit or selecting a link. ing.

携帯電話5の入力キーは、数字、文字、記号などを携帯電話5に入力するためのキーである。   The input key of the mobile phone 5 is a key for inputting numbers, characters, symbols, and the like to the mobile phone 5.

次に、サービスサーバ6(図2)について説明する。   Next, the service server 6 (FIG. 2) will be described.

サービスサーバ6は、ウェブサーバであり、URLによって指定されるウェブサイトを運営している。   The service server 6 is a web server and operates a website specified by a URL.

ウェブサイトの運営者は、当該ウェブサイト上で、文字、静止画、動画、音声、リンク情報などを端末装置に提供することができる。   An operator of the website can provide characters, still images, moving images, sounds, link information, and the like to the terminal device on the website.

サービスサーバ6のハードウェア構成は基本的にURLサーバ2と同様である。   The hardware configuration of the service server 6 is basically the same as that of the URL server 2.

図9は携帯電話5がサービスサーバ6に接続する手順を説明するためのフローチャートである。   FIG. 9 is a flowchart for explaining a procedure for connecting the mobile phone 5 to the service server 6.

ます、利用者は、携帯電話5のアプリケーションを起動して携帯電話5により地図上のID背景パターンを撮影する。これにより、携帯電話5は地図の撮影画像データを取得する(ステップ30)。   First, the user activates the application of the mobile phone 5 and photographs the ID background pattern on the map by the mobile phone 5. Thereby, the mobile phone 5 acquires the captured image data of the map (step 30).

次に、携帯電話5はURLサーバ2に接続し、取得した撮影画像データをURLサーバ2に送信する(ステップ35)。   Next, the mobile phone 5 connects to the URL server 2 and transmits the acquired captured image data to the URL server 2 (step 35).

URLサーバ2は、携帯電話5から撮影画像データを受信する(ステップ40)。   The URL server 2 receives the captured image data from the mobile phone 5 (step 40).

次に、URLサーバ2は、撮影画像データをフーリエ変換し、フーリエ変換後のデータからIDパターンを抽出する(ステップ45)。   Next, the URL server 2 performs Fourier transform on the captured image data, and extracts an ID pattern from the data after Fourier transform (step 45).

さらに、URLサーバ2は、抽出したIDパターンと予めIDデータベースに登録されているIDパターンを照合することにより検索し、撮影画像データに含まれているIDパターンを特定する(ステップ50)。   Further, the URL server 2 performs a search by collating the extracted ID pattern with an ID pattern registered in advance in the ID database, and specifies an ID pattern included in the captured image data (step 50).

URLサーバ2は、IDパターンを特定すると、IDデータベースにおいて当該IDパターンに対応付けられているURLを取得し、携帯電話5へ送信する(ステップ55)。   When specifying the ID pattern, the URL server 2 acquires the URL associated with the ID pattern in the ID database and transmits it to the mobile phone 5 (step 55).

携帯電話5は、URLサーバ2よりURLを受信し(ステップ60)、これを用いてサービスサーバ6に接続する(ステップ65)。   The mobile phone 5 receives the URL from the URL server 2 (step 60), and uses this to connect to the service server 6 (step 65).

サービスサーバ6は、携帯電話5からの接続を受け付け、トップページ画面データを携帯電話5に送信し、引き続き携帯電話5にサービスを提供する(ステップ70)。   The service server 6 accepts the connection from the mobile phone 5, transmits the top page screen data to the mobile phone 5, and continues to provide the service to the mobile phone 5 (step 70).

サービスサーバ6によるサービスは、たとえば、目的地までの交通経路、交通手段、移動に際して必要となる時間や費用、駐車場の有無などであり、本実施形態では、印刷物とネットワーク上のデータベースをリンクさせることがあらたな表示スペースを必要とすることなく図られている。   The service provided by the service server 6 includes, for example, the traffic route to the destination, the means of transportation, the time and cost required for movement, the presence / absence of a parking lot, etc. In this embodiment, the printed matter is linked to the database on the network. This is done without the need for a new display space.

以上のように構成された携帯電話5によって地図を撮影し、地図のID背景画像で指定されるウェブサイトに自動的に接続することができる。   The mobile phone 5 configured as described above can capture a map and automatically connect to a website specified by the map ID background image.

なお。本実施形態では、撮影画像のフーリエ変換、および、IDパターンの抽出はURLサーバ2で行なわれるが、この処理を携帯電話5で行ない、抽出したIDパターンを携帯電話5からURLサーバ2に送信するように構成することもできる。   Note that. In this embodiment, the Fourier transform of the captured image and the extraction of the ID pattern are performed by the URL server 2. This processing is performed by the mobile phone 5, and the extracted ID pattern is transmitted from the mobile phone 5 to the URL server 2. It can also be configured as follows.

この場合、記憶媒体に記憶されるアプリケーションプログラムには、撮影画像データをフーリエ変換するための処理と、フーリエ変換後のデータからIDパターンを抽出するための処理をCPUに実行させるための情報が記述されている。   In this case, the application program stored in the storage medium describes information for causing the CPU to execute processing for Fourier transform of the captured image data and processing for extracting the ID pattern from the data after Fourier transform. Has been.

図10は、IDパターンの抽出がURLサーバ2で行なわれる場合のURLサーバ2と携帯電話5の構成を示すブロック図、図11は、IDパターンの抽出が携帯電話5で行なわれる場合のURLサーバ2と携帯電話5の構成を示すブロック図である。   FIG. 10 is a block diagram showing the configuration of the URL server 2 and the mobile phone 5 when the ID pattern is extracted by the URL server 2, and FIG. 11 is the URL server when the ID pattern is extracted by the mobile phone 5. 2 is a block diagram showing the configuration of the mobile phone 5.

図10に示されるIDパターンの抽出がURLサーバ2で行なわれる構成では、携帯電話5は、画像を撮影するカメラ502と、該カメラ502により撮影された画像をURLサーバ2へ送信する送信手段501と、URLサーバ2より送られてくるURL情報を受信する受信手段503と、受信手段503により受信されたURL情報によりサービスサーバ6と接続するURL設定手段504から構成されている。また、URLサーバ2は、ネットワーク上のデータベースをリンクさせるための情報と該情報を示すIDパターンとが関連付けられて登録されている図3に示した内容のデータベース201と、携帯電話5からの画像を受信する受信204手段と、受信画像に含まれるIDパターンを抽出するIDパターン抽出手段203と、抽出されたIDパターンに対応してデータベース201に登録されているURL情報を検索する検索手段202と、検索されたURL情報を携帯電話5へ送出する送信手段とから構成されている。   In the configuration in which the extraction of the ID pattern shown in FIG. 10 is performed by the URL server 2, the mobile phone 5 includes a camera 502 that captures an image, and a transmission unit 501 that transmits the image captured by the camera 502 to the URL server 2. Receiving means 503 for receiving URL information sent from the URL server 2, and URL setting means 504 for connecting to the service server 6 using the URL information received by the receiving means 503. In addition, the URL server 2 includes a database 201 having the contents shown in FIG. 3 in which information for linking a database on the network and an ID pattern indicating the information are registered in association with each other, and an image from the mobile phone 5. Receiving means 204 for receiving the ID pattern, extracting means 203 for extracting the ID pattern included in the received image, searching means 202 for searching the URL information registered in the database 201 corresponding to the extracted ID pattern, and The transmission means for sending the searched URL information to the mobile phone 5.

一方、図11に示されるIDパターンの抽出が携帯電話5で行なわれる構成では、携帯電話5は画像を撮影するカメラ502と、カメラ502により撮影した画像画像に含まれるIDパターンを抽出するIDパターン抽出手段506と、抽出されたIDパターンをURLサーバ2へ送信する送信手段501と、URLサーバ2より送られてくる情報を受信する受信手段503と、受信手段503により受信された情報によりサービスサーバ6と接続するURL設定手段504から構成されている。また、URLサーバ2は、ネットワーク上のデータベースをリンクさせるための情報と該情報を示すIDパターンとが関連付けられて登録されている図3に示した内容のデータベース201と、携帯電話5からのIDパターンを受信する受信手段204と、受信したIDパターンに対応してデータベース201に登録されているURL情報を検索する手段と、検索されたURL情報を送出する送信手段205から構成されている。   On the other hand, in the configuration in which the extraction of the ID pattern shown in FIG. 11 is performed by the mobile phone 5, the mobile phone 5 takes the camera 502 that takes an image and the ID pattern that extracts the ID pattern included in the image image taken by the camera 502. Extraction means 506, transmission means 501 for transmitting the extracted ID pattern to URL server 2, reception means 503 for receiving information sent from URL server 2, and service server based on information received by reception means 503 6 is configured by URL setting means 504 connected to the network. In addition, the URL server 2 includes the database 201 having the contents shown in FIG. 3 in which the information for linking the database on the network and the ID pattern indicating the information are registered in association with each other, and the ID from the mobile phone 5. The receiving unit 204 includes a receiving unit 204 that receives a pattern, a unit that searches for URL information registered in the database 201 corresponding to the received ID pattern, and a transmitting unit 205 that transmits the searched URL information.

なお、本実施形態では、携帯電話5によって地図の撮影などの処理を行なうように構成したが、他の種類の端末にて同様の機能を実現してもよい。   In the present embodiment, the mobile phone 5 is configured to perform processing such as taking a map. However, other types of terminals may realize the same function.

たとえば、カメラと当該アプリケーションを実装したPDA(Personal Digital Assistant)、ゲーム機、パーソナルコンピュータなどで構成することもできる。   For example, it may be configured by a PDA (Personal Digital Assistant), a game machine, a personal computer, and the like on which a camera and the application are mounted.

図12はID背景画像の変形例を示す図である。   FIG. 12 is a diagram showing a modification of the ID background image.

図12に示す例では。ID背景画面80に中抜き領域82を設け、その中に表記情報81を印刷している。   In the example shown in FIG. A hollow area 82 is provided on the ID background screen 80, and notation information 81 is printed therein.

このように印刷内容を印刷する領域の周囲を空白とすることにより、印刷内容をより目視しやすくすることができる。   Thus, by making the periphery of the area for printing the print content blank, it is possible to make the print content easier to see.

ID背景画像は50%程度まで失われてもIDパターンが識別可能な程度に復元できるため、このようなID背景画面の一部を消去することも可能である。   Since the ID background image can be restored to the extent that the ID pattern can be identified even if it is lost to about 50%, a part of such an ID background screen can be deleted.

以上説明した本実施形態では、周波数領域を用いたIDパターンの埋め込みとしてフーリエ変換を採用したが、これは一例であって、この他の変換としては、たとえばDCT(離散コサイン変換:Discrete Cosine Transform)やウェーブレット変換などがあり、これらを用いることとしても当然よい。   In the present embodiment described above, the Fourier transform is adopted as the embedding of the ID pattern using the frequency domain. This is an example, and other transforms include, for example, DCT (Discrete Cosine Transform). And wavelet transform, and naturally these may be used.

本発明の実施形態の概要を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the outline | summary of embodiment of this invention. 図1に示した実施形態の情報提供システム1の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the information provision system 1 of embodiment shown in FIG. 図2中のURLサーバ2に設けられるIDデータベースの論理構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a logical structure of the ID database provided in the URL server 2 in FIG. 地図作製装置3の構成を示すブロック図である。3 is a block diagram showing a configuration of a map making device 3. FIG. 地図作製装置3により作製された地図4の内容を示す図である。It is a figure which shows the content of the map 4 produced with the map production apparatus 3. FIG. 階調表現を行なう方法を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the method of performing gradation expression. 地図作製装置3の構成を示すブロック図である。3 is a block diagram showing a configuration of a map making device 3. FIG. 地図作製装置3の動作を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing the operation of the map making device 3. 携帯電話5がサービスサーバ6に接続する手順を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing a procedure for connecting a mobile phone 5 to a service server 6. IDパターンの抽出がURLサーバ2で行なわれる場合のURLサーバ2と携帯電話5の構成を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a URL server 2 and a mobile phone 5 when an ID pattern is extracted by the URL server 2. IDパターンの抽出が携帯電話5で行なわれる場合のURLサーバ2と携帯電話5の構成を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a URL server 2 and a mobile phone 5 when an ID pattern is extracted by the mobile phone 5. ID背景画像の印刷方法の変形例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the modification of the printing method of ID background image.

符号の説明Explanation of symbols

1 情報提供システム
2 URlサーバ
3 地図作製装置
4 地図
5 携帯電話
6 サービスサーバ
7 プリンタ
10,15 IDパターン
11,12 ID背景画像
13,20 背景表記
14,21 表記情報
16,16’ IDパターン成分
25 画像データ受信部
26 画像データ記憶部
27 画像データ選択部
28 印刷情報生成部
29 印刷部
30 印刷内容生成部
31 情報入力部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Information provision system 2 URl server 3 Map production apparatus 4 Map 5 Mobile phone 6 Service server 7 Printer 10,15 ID pattern 11,12 ID background image 13,20 Background notation 14,21 Notation information 16,16 'ID pattern component 25 Image data reception unit 26 Image data storage unit 27 Image data selection unit 28 Print information generation unit 29 Printing unit 30 Print content generation unit 31 Information input unit

Claims (3)

ネットワーク上のデータベースをリンクさせるための情報と該情報を示すIDパターンとが関連付けられて登録されているデータベースと、画像を受信する手段と、受信画像に分散して含まれている前記IDパターンを抽出する手段と、抽出されたIDパターンに対応して前記データベースに登録されている前記情報を検索する手段と、検索された前記情報を送出する手段とを有するサーバと、
画像を撮影するカメラと、該カメラにより撮影した画像を前記サーバへ送信する送信手段と、前記サーバより送られてくる前記情報を受信する受信手段とを有する携帯電話と、
からなる情報提供システム。
A database in which information for linking a database on a network and an ID pattern indicating the information are registered in association with each other, means for receiving an image, and the ID pattern distributed and included in the received image A server having means for extracting, means for searching for the information registered in the database corresponding to the extracted ID pattern, and means for sending the searched information;
A mobile phone having a camera that captures an image, a transmission unit that transmits an image captured by the camera to the server, and a reception unit that receives the information transmitted from the server;
An information provision system consisting of
ネットワーク上のデータベースをリンクさせるための情報と該情報を示すIDパターンとが関連付けられて登録されているデータベースと、前記IDパターンを受信する手段と、受信したIDパターンに対応して前記データベースに登録されている前記情報を検索する手段と、検索された前記情報を送出する手段とを有するサーバと、
画像を撮影するカメラと、該カメラにより撮影した画像に分散して含まれている前記IDパターンを抽出する手段と、抽出されたIDパターンを前記サーバへ送信する送信手段と、前記サーバより送られてくる前記情報を受信する受信手段とを有する携帯電話と、
からなる情報提供システム。
A database in which information for linking a database on a network and an ID pattern indicating the information are associated and registered, means for receiving the ID pattern, and registration in the database corresponding to the received ID pattern A server having means for retrieving the information that has been retrieved, and means for transmitting the retrieved information;
A camera that captures an image, a means for extracting the ID pattern distributed and included in the image captured by the camera, a transmission means for transmitting the extracted ID pattern to the server, and a transmission from the server. A mobile phone having receiving means for receiving said information coming;
An information provision system consisting of
地図上の建物や地形の表記が、ネットワーク上のデータベースをリンクさせるための情報が分散されたID背景画像と、該ID背景画像上に印刷された表記情報により行なわれることを特徴とする地図。   A map characterized in that notation of buildings and terrain on a map is performed by an ID background image in which information for linking a database on a network is distributed and notation information printed on the ID background image.
JP2004356346A 2004-12-09 2004-12-09 Map and information provision system using it Withdrawn JP2006163992A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004356346A JP2006163992A (en) 2004-12-09 2004-12-09 Map and information provision system using it

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004356346A JP2006163992A (en) 2004-12-09 2004-12-09 Map and information provision system using it

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006163992A true JP2006163992A (en) 2006-06-22

Family

ID=36665931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004356346A Withdrawn JP2006163992A (en) 2004-12-09 2004-12-09 Map and information provision system using it

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006163992A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008153091A1 (en) 2007-06-13 2008-12-18 Takeda Pharmaceutical Company Limited Screening method
CN102685357A (en) * 2011-01-31 2012-09-19 株式会社理光 Album system, photographing device, and server

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008153091A1 (en) 2007-06-13 2008-12-18 Takeda Pharmaceutical Company Limited Screening method
CN102685357A (en) * 2011-01-31 2012-09-19 株式会社理光 Album system, photographing device, and server

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8456721B2 (en) Mosaic image generating apparatus and method
US6633685B1 (en) Method, apparatus, and storage media for image processing
JPWO2006030521A1 (en) Information provision system
JP2008530676A (en) Storing information for access using acquired images
CN101287214A (en) Method and system for acquiring information by mobile terminal and applying the same
JPWO2007116500A1 (en) Information presentation system, information presentation terminal and server
US7542984B2 (en) Database system for control data storage
JP2006301919A (en) Communication server and code generation server
CN103716488B (en) Information processing device
CN111833234B (en) Image display method, image processing apparatus, and computer-readable storage medium
CN107220000A (en) Picture compression method and picture compression device
JP4104055B2 (en) Image data management device
KR100706933B1 (en) Content providing method using image pattern recognition and service system using that method
CN106375454A (en) Method and system for uploading file by scanning graphic identifier
US8184343B2 (en) Image forming apparatus, apparatus for creating electronic album, image forming method, method for creating electronic album, program and index sheet
AU2009200701B2 (en) Image processor, image processing method, image processing program, and image processing system
JP2004038840A (en) Device, system, and method for managing memorandum image
JP2001036840A (en) Photographed image managing method, photographed image reproducing method using electronic map and device for the same
JP5136619B2 (en) Image processing program, image processing method, and image processing apparatus
JP2006163992A (en) Map and information provision system using it
JP3689070B2 (en) Map attribute information update system, server device, terminal device, map attribute information update method, map attribute information update program, and recording medium on which map attribute information update program is recorded
US20110078180A1 (en) Information acquiring terminal apparatus, and method and recording medium storing an information acquisition
CN104699729B (en) Device and method for identifying authenticity of social network site photo
KR100377906B1 (en) the network service system with image information and method thereof
JP5299377B2 (en) Information provision system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070802

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091105

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100112

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100218