JP2006161651A - Variable stroke characteristic engine - Google Patents

Variable stroke characteristic engine Download PDF

Info

Publication number
JP2006161651A
JP2006161651A JP2004353146A JP2004353146A JP2006161651A JP 2006161651 A JP2006161651 A JP 2006161651A JP 2004353146 A JP2004353146 A JP 2004353146A JP 2004353146 A JP2004353146 A JP 2004353146A JP 2006161651 A JP2006161651 A JP 2006161651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control shaft
link
control
engine
actuator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004353146A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koichi Edo
宏一 江戸
Ryuichi Furukawa
隆一 古川
Koichi Ikoma
浩一 生駒
Akinori Maezuru
昭徳 前鶴
Juichi Tanaka
重一 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2004353146A priority Critical patent/JP2006161651A/en
Publication of JP2006161651A publication Critical patent/JP2006161651A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To restrict enlargement of the whole length of an engine in the axial direction of a control shaft due to an actuator, which drives the control shaft, to the minimum in a variable stroke characteristic engine. <P>SOLUTION: In the engine, of which piston stroke characteristic is changed by rotating the control shaft 25 with the actuator 31 to vertically move a control link 28 to change motion constraining condition of a lower link 18 supported by a crank shaft 17, since the control link 28 adjacent to, at least, the actuator 31 is displaced in a direction of separating a connection part to the control shaft 25 from the actuator 31 in relation to a connection part to a lower link 18, enlargement of dimension of the engine E in the axial direction of the control shaft 25 can be restricted to the minimum by transferring the actuator 31 toward a central part by the displaced distance. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、駆動装置でコントロールシャフトを回転させることでピストンの上死点あるいは下死点の位置を変化させるストローク特性可変エンジンに関する。   The present invention relates to a variable stroke characteristic engine that changes the position of a top dead center or a bottom dead center of a piston by rotating a control shaft with a drive device.

クランクシャフトのピンジャーナルに揺動自在に支持したロアリンクを、アッパーリンクを介してピストンに連結するとともにコントロールリンクを介してコントロールシャフトに連結し、アクチュエータでコントロールシャフトを回転させてロアリンクの運動拘束条件を変化させることで、ピストンの上死点および下死点の位置を含むストローク特性を変化させるストローク特性可変エンジンが、下記特許文献1により公知である。
特開2003−322036号公報
The lower link supported swingably on the pin journal of the crankshaft is connected to the piston via the upper link and to the control shaft via the control link, and the motion of the lower link is restricted by rotating the control shaft with an actuator. A stroke characteristic variable engine that changes the stroke characteristics including the positions of the top dead center and the bottom dead center of the piston by changing the conditions is known from Patent Document 1 below.
Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-322036

ところで、クランクシャフトと平行に配置されたコントロールシャフトは各シリンダ毎に設けられた複数のコントロールリンクを駆動するため、その全長はエンジンブロックの全長に略等しくなる。従って、アクチュエータをコントロールシャフトの軸端に直結すると、アクチュエータがエンジンブロックの端部から突出してしまい、その分だけエンジンがコントロールシャフトの軸線方向に大型化する問題がある。   By the way, since the control shaft arranged in parallel with the crankshaft drives a plurality of control links provided for each cylinder, the total length is substantially equal to the total length of the engine block. Therefore, when the actuator is directly connected to the shaft end of the control shaft, the actuator protrudes from the end of the engine block, and there is a problem that the engine is enlarged in the axial direction of the control shaft.

本発明は前述の事情に鑑みてなされたもので、ストローク特性可変エンジンにおいて、コントロールシャフトを駆動する駆動装置によりエンジンの全長がコントロールシャフトの軸線方向に大型化するのを最小限に抑えることを目的とする。   The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and in a variable stroke characteristic engine, it is an object to minimize the increase in the overall length of the engine in the axial direction of the control shaft by a drive device that drives the control shaft. And

上記目的を達成するために、請求項1に記載された発明によれば、エンジンブロックにメインジャーナルを回転自在に支持されたクランクシャフトと、エンジンブロックにメインジャーナルを回転自在に支持されたコントロールシャフトと、クランクシャフトのピンジャーナルに揺動自在に支持されたロアリンクと、ロアリンクをピストンに連結するアッパーリンクと、ロアリンクまたはアッパーリンクをコントロールシャフトのピンジャーナルに連結するコントロールリンクと、コントロールシャフトの軸線上に配置されて該コントロールシャフトを回転駆動する駆動装置とを備えたストローク特性可変エンジンにおいて、少なくとも駆動装置に隣接するコントロールリンクは、ロアリンクまたはアッパーリンクに対する連結部に対して、コントロールシャフトに対する連結部が、コントロールシャフトの軸線方向で駆動装置から離反する方向に変位していることを特徴とするストローク特性可変エンジンが提案される。   In order to achieve the above object, according to the invention described in claim 1, a crankshaft in which the main journal is rotatably supported by the engine block, and a control shaft in which the main journal is rotatably supported by the engine block. A lower link swingably supported by the pin journal of the crankshaft, an upper link connecting the lower link to the piston, a control link connecting the lower link or upper link to the pin journal of the control shaft, and a control shaft In the variable stroke characteristic engine having a drive device that is arranged on the axis of the drive shaft and rotationally drives the control shaft, at least the control link adjacent to the drive device is connected to the lower link or the connection to the upper link. Connecting part for cement roll shaft, the stroke characteristic variable engine wherein it is displaced in the direction away from the drive unit in the axial direction of the control shaft is proposed.

また請求項2に記載された発明によれば、請求項1の構成に加えて、隣接する気筒間に駆動装置を配置し、この駆動装置の軸線方向両側に隣接する一対のコントロールリンクは、ロアリンクまたはアッパーリンクに対する連結部に対して、コントロールシャフトに対する連結部が、コントロールシャフトの軸線方向で駆動装置から離反する方向に変位していることを特徴とするストローク特性可変エンジンが提案される。   According to the second aspect of the present invention, in addition to the configuration of the first aspect, the drive device is disposed between the adjacent cylinders, and the pair of control links adjacent to both sides in the axial direction of the drive device includes the lower link. There is proposed a variable stroke characteristic engine characterized in that the connecting portion for the control shaft is displaced in the direction away from the drive device in the axial direction of the control shaft with respect to the connecting portion for the link or the upper link.

尚、実施例のアクチュエータ31は本発明の駆動装置に対応する。   In addition, the actuator 31 of an Example respond | corresponds to the drive device of this invention.

請求項1の構成によれば、クランクシャフトのピンジャーナルにロアリンクを揺動自在に支持し、ロアリンクをアッパーリンクを介してピストンに連結するとともに、ロアリンクまたはアッパーリンクをコントロールリンクを介してコントロールシャフトのピンジャーナルに連結したので、コントロールシャフトをメインジャーナルまわりに回転させてコントロールリンクを上下動させることで、ロアリンクの運動拘束条件を変化させてピストンのストローク特性を変化させることができる。   According to the configuration of the first aspect, the lower link is swingably supported by the pin journal of the crankshaft, the lower link is connected to the piston via the upper link, and the lower link or the upper link is connected via the control link. Since it is connected to the pin journal of the control shaft, the stroke characteristics of the piston can be changed by changing the motion restraint condition of the lower link by rotating the control shaft around the main journal and moving the control link up and down.

少なくとも駆動装置に隣接するコントロールリンクは、ロアリンクまたはアッパーリンクに対する連結部に対して、コントロールシャフトに対する連結部が駆動装置から離反する方向に変位しているので、コントロールシャフトの端部に設けられた駆動装置を前記変位分だけコントロールシャフトの中央寄りに移動させたり、駆動装置をコントロールシャフトの中間部に配置するスペースを確保したりすることで、駆動装置によりエンジンがコントロールシャフトの軸線方向に大型化するのを最小限に抑えることができる。   At least the control link adjacent to the drive device is provided at the end of the control shaft because the connection portion to the control shaft is displaced away from the drive device with respect to the connection portion to the lower link or the upper link. By moving the drive unit closer to the center of the control shaft by the amount of displacement, and securing a space for placing the drive unit in the middle of the control shaft, the drive increases the size of the engine in the axial direction of the control shaft. Can be minimized.

請求項2の構成によれば、隣接する気筒間に配置した駆動装置の両隣にある一対のコントロールリンクは、ロアリンクまたはアッパーリンクに対する連結部に対して、コントロールシャフトに対する連結部が駆動装置から離反する方向に変位しているので、エンジンブロックの内部の隣接する気筒間に確保したスペースに駆動装置を配置することで、駆動装置によりエンジンがコントロールシャフトの軸線方向に大型化するのを防止することができる。   According to the configuration of the second aspect, the pair of control links located on both sides of the drive device disposed between the adjacent cylinders has a connection portion for the control shaft separated from the drive device with respect to the connection portion for the lower link or the upper link. Since the drive device is disposed in a space secured between adjacent cylinders inside the engine block, the drive device prevents the engine from being enlarged in the axial direction of the control shaft. Can do.

以下、本発明の実施の形態を、添付の図面に示した本発明の実施例に基づいて説明する。   DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be described below based on examples of the present invention shown in the accompanying drawings.

図1〜図8は本発明の一実施例を示すもので、図1は可変圧縮比エンジンの正面図、図2は可変圧縮比エンジンの縦断面図(高圧縮比状態)、図3は図2の3−3線矢視図、図4は図2の4−4線矢視図、図5は図2の5方向矢視図、図6は図1の6−6線断面図、図7は可変圧縮比エンジンの縦断面図(低圧縮比状態)、図8はアクチュエータの制御系の油圧回路図である。   1 to 8 show an embodiment of the present invention. FIG. 1 is a front view of a variable compression ratio engine, FIG. 2 is a longitudinal sectional view (high compression ratio state) of the variable compression ratio engine, and FIG. FIG. 4 is a view taken along line 4-4 in FIG. 2, FIG. 5 is a view taken in the direction of arrow 5 in FIG. 2, and FIG. 7 is a longitudinal sectional view (low compression ratio state) of the variable compression ratio engine, and FIG. 8 is a hydraulic circuit diagram of an actuator control system.

図1〜図5に示すように、ピストンの上死点あるいは下死点の位置を変更可能なストローク特性可変エンジンの一例である可変圧縮比エンジンEは、シリンダブロック11、クランクケース12およびシリンダヘッド13を結合したエンジンブロック14を備えており、シリンダヘッド13の上部にヘッドカバー15が結合され、クランクケース12の下部にオイルパン16が結合される。シリンダブロック11およびクランクケース12の割り面にクランクシャフト17のメインジャーナル17aが回転自在に支持されており、メインジャーナル17aから偏心するピンジャーナル17bに概略三角形のロアリンク18の中間部が揺動自在に枢支される。   As shown in FIGS. 1 to 5, a variable compression ratio engine E, which is an example of a variable stroke characteristic engine capable of changing the position of the top dead center or the bottom dead center of a piston, includes a cylinder block 11, a crankcase 12, and a cylinder head. The engine block 14 is coupled to the cylinder head 13, the head cover 15 is coupled to the upper part of the cylinder head 13, and the oil pan 16 is coupled to the lower part of the crankcase 12. A main journal 17a of the crankshaft 17 is rotatably supported on the split surfaces of the cylinder block 11 and the crankcase 12, and an intermediate portion of a substantially triangular lower link 18 is swingable on a pin journal 17b eccentric from the main journal 17a. It is supported by.

シリンダブロック11に設けたシリンダスリーブ20にピストン21が摺動自在に嵌合しており、アッパーリンク22(コネクティングロッド)の上端がピストンピン23を介してピストン21に枢支されるとともに、アッパーリンク22の下端が第1ピン24を介してロアリンク18の一端部に枢支される。クランクシャフト17の位置から横方向に偏心したクランクケース12の下面に、クランク形状のコントロールシャフト25のメインジャーナル25aが、ボルト26,26でクランクケース12の締結されたキャップ27によって揺動自在に枢支される。コントロールリンク28は本体部28aと、その下端にボルト29,29で締結されたキャップ部28bとを備えており、本体部28aの上端が第2ピン30を介してロアリンク18の他端部に枢支されるとともに、本体部28aの下端およびキャップ部28b間にコントロールシャフト25のピンジャーナル25bが枢支される。コントロールシャフト25は、その一端に設けた油圧制御のアクチュエータ31で所定角度の範囲で揺動する。   A piston 21 is slidably fitted to a cylinder sleeve 20 provided in the cylinder block 11, and the upper end of an upper link 22 (connecting rod) is pivotally supported by the piston 21 via a piston pin 23. The lower end of 22 is pivotally supported on one end of the lower link 18 via the first pin 24. A main journal 25a of a crank-shaped control shaft 25 is pivoted on a lower surface of the crankcase 12 that is offset laterally from the position of the crankshaft 17 by a cap 27 fastened to the crankcase 12 by bolts 26 and 26. Be supported. The control link 28 includes a main body portion 28a and a cap portion 28b fastened to the lower end of the main body portion 28a with bolts 29, 29. The upper end of the main body portion 28a is connected to the other end portion of the lower link 18 via the second pin 30. The pin journal 25b of the control shaft 25 is pivotally supported between the lower end of the main body portion 28a and the cap portion 28b. The control shaft 25 is swung in a range of a predetermined angle by a hydraulic control actuator 31 provided at one end thereof.

シリンダヘッド13の下面に形成された燃焼室13aに吸気ポート32および排気ポート33が開口しており、吸気ポート32を開閉する吸気バルブ34と排気ポート33を開閉する排気バルブ35とがシリンダヘッド13に設けられる。吸気バルブ34は吸気カムシャフト36により吸気ロッカーアーム37を介して開閉駆動され、排気バルブ35は排気カムシャフト38により排気ロッカーアーム39を介して開閉駆動される。   An intake port 32 and an exhaust port 33 are opened in a combustion chamber 13 a formed on the lower surface of the cylinder head 13, and an intake valve 34 that opens and closes the intake port 32 and an exhaust valve 35 that opens and closes the exhaust port 33. Is provided. The intake valve 34 is driven to open / close by an intake camshaft 36 via an intake rocker arm 37, and the exhaust valve 35 is driven to open / close by an exhaust camshaft 38 via an exhaust rocker arm 39.

図1および図6から明らかなように、シリンダブロック11、クランクケース12およびシリンダヘッド13よりなるエンジンブロック14の一端面に、チェーンカバー41が複数本のボルト42…で着脱自在に固定される。エンジンブロック14とチェーンカバー41とに挟まれた空間に配置されたタイミングチェーン43は、クランクシャフト17の軸端に設けた駆動スプロケット44と、吸気カムシャフト36および排気カムシャフト38の軸端にそれぞれ設けた従動スプロケット45,46とに巻き掛けられる。   As is apparent from FIGS. 1 and 6, a chain cover 41 is detachably fixed to one end surface of the engine block 14 including the cylinder block 11, the crankcase 12, and the cylinder head 13 with a plurality of bolts 42. A timing chain 43 disposed in a space between the engine block 14 and the chain cover 41 is connected to the drive sprocket 44 provided at the shaft end of the crankshaft 17 and the shaft ends of the intake camshaft 36 and the exhaust camshaft 38, respectively. It is wound around the provided driven sprockets 45 and 46.

チェーンカバー41の吸気側の下端を円弧状に切り欠いた部分にクランクケース12の端面が露出しており、その部分にアクチュエータ31が嵌合して複数本のボルト47…でクランクケース12に固定される。クランクケース12の吸気側の側面に、アクチュエータ31の作動を制御するバルブブロック48が複数本のボルト49…で固定される。   The end surface of the crankcase 12 is exposed at a portion where the lower end on the intake side of the chain cover 41 is cut out in an arc shape, and the actuator 31 is fitted into that portion and fixed to the crankcase 12 with a plurality of bolts 47. Is done. A valve block 48 for controlling the operation of the actuator 31 is fixed to a side surface on the intake side of the crankcase 12 with a plurality of bolts 49.

図8に示すように、アクチュエータ31は回転軸51の両側に延びる一対のベーン52,52を揺動自在に収納する扇型の油室53,53を備えており、オイルタンク54と油室53,53との間に、モータ55で駆動されるオイルポンプ56と、チェックバルブ57と、アキュムレータ58と、方向切り換えバルブ59とが配置される。従って、方向切り換えバルブ59を左方向に切り換えるとオイルポンプ56で発生した油圧でベーン52,52が押されて回転軸51が反時計方向に回転し、逆に方向切り換えバルブ59を右方向に切り換えるとオイルポンプ56で発生した油圧でベーン52,52が押されて回転軸51が時計方向に回転することで、その回転軸51に接続されたコントロールシャフト25の位相が変化する。   As shown in FIG. 8, the actuator 31 is provided with fan-shaped oil chambers 53, 53 that swingably accommodate a pair of vanes 52, 52 extending on both sides of the rotating shaft 51, and an oil tank 54 and an oil chamber 53. , 53, an oil pump 56 driven by a motor 55, a check valve 57, an accumulator 58, and a direction switching valve 59 are arranged. Accordingly, when the direction switching valve 59 is switched to the left, the vanes 52 and 52 are pushed by the hydraulic pressure generated by the oil pump 56, the rotating shaft 51 rotates counterclockwise, and conversely the direction switching valve 59 is switched to the right. When the vanes 52 and 52 are pushed by the hydraulic pressure generated by the oil pump 56 and the rotating shaft 51 rotates in the clockwise direction, the phase of the control shaft 25 connected to the rotating shaft 51 changes.

図4および図5から明らかなように、コントロールシャフト25の4個のピンジャーナル25b…に接続された4本のコントロールリンク28…のうち、最もアクチュエータ31に近い位置に配置された1本のコントロールリンク28は、他の3本のコントロールリンク28…と形状が異なっている。即ち、前記他の3本のコントロールリンク28…はコントロールシャフト25の軸線に直交する方向に直線状に延びているのに対し、最もアクチュエータ31に近い1本のコントロールリンク28はS字状に湾曲しており、ロアリンク18との接続部に対してコントロールリンク28との接続部が、距離αだけアクチュエータ31から離間する方向に変位している。   As apparent from FIGS. 4 and 5, of the four control links 28 connected to the four pin journals 25 b of the control shaft 25, one control disposed closest to the actuator 31. The link 28 is different in shape from the other three control links 28. That is, the other three control links 28... Extend linearly in a direction perpendicular to the axis of the control shaft 25, whereas one control link 28 closest to the actuator 31 is curved in an S shape. Thus, the connection portion with the control link 28 is displaced in the direction away from the actuator 31 by the distance α with respect to the connection portion with the lower link 18.

図6から明らかなように、コントロールリンク28のコントロールシャフト25側の端部を図中右方向に距離αだけオフセットさせたので、クランクケース12の端面に段部12bを介して形成された取付座12aの位置を、前記距離αの分だけ右方向にオフセットさせることができ、この取付座12aに取り付けられたアクチュエータ31のクランクケース12の端面からの突出量βが小さくなる。   As apparent from FIG. 6, the end of the control link 28 on the control shaft 25 side is offset by a distance α in the right direction in the figure, so that the mounting seat formed on the end face of the crankcase 12 via the step 12b. The position of 12a can be offset rightward by the distance α, and the protrusion amount β of the actuator 31 attached to the mounting seat 12a from the end face of the crankcase 12 becomes smaller.

次に、上記構成を備えた本発明の第1実施例の作用を説明する。   Next, the operation of the first embodiment of the present invention having the above configuration will be described.

エンジンEの運転状態に応じてアクチュエータ31が駆動され、アクチュエータ31に接続されたコントロールシャフト25が図2に示す位置と図7に示す位置との間の任意の位置に回転する。図2に示す位置では、コントロールシャフト25のメインジャーナル25aに対してピンジャーナル25bが下方に位置するため、コントロールリンク28が引き下げられてロアリンク18がクランクシャフト17のピンジャーナル17bを中心に時計方向に揺動し、アッパーリンク22が押し上げられてピストン21の位置が高くなることで、エンジンEが高圧縮比状態になる。   The actuator 31 is driven according to the operating state of the engine E, and the control shaft 25 connected to the actuator 31 rotates to an arbitrary position between the position shown in FIG. 2 and the position shown in FIG. In the position shown in FIG. 2, the pin journal 25 b is positioned below the main journal 25 a of the control shaft 25, so that the control link 28 is pulled down and the lower link 18 is clockwise around the pin journal 17 b of the crankshaft 17. And the upper link 22 is pushed up to raise the position of the piston 21, so that the engine E enters a high compression ratio state.

逆に、図7に示す位置では、コントロールシャフト25のメインジャーナル25aに対してピンジャーナル25bが上方に位置するため、コントロールリンク28が押し上げられてロアリンク18がクランクシャフト17のピンジャーナル17bを中心に反時計方向に揺動し、アッパーリンク22が引き下げられてピストン21の位置が低くなることで、エンジンEが低圧縮比状態になる。   On the contrary, in the position shown in FIG. 7, the pin journal 25 b is positioned above the main journal 25 a of the control shaft 25, so that the control link 28 is pushed up and the lower link 18 is centered on the pin journal 17 b of the crankshaft 17. When the upper link 22 is pulled down and the position of the piston 21 is lowered, the engine E is in a low compression ratio state.

このように、コントロールシャフト25の揺動によってコントロールリンク28が上下動し、ロアリンク18の運動拘束条件が変化してピストン21の上死点位置を含むストローク特性が変化することで、エンジンEの圧縮比が任意に制御される。   As described above, the control link 28 moves up and down by the swinging of the control shaft 25, the motion constraint condition of the lower link 18 changes, and the stroke characteristics including the top dead center position of the piston 21 change. The compression ratio is arbitrarily controlled.

そしてアクチュエータ31に隣接するコントロールアーム28をコントロールシャフト25の軸線方向に非対称形状としたことで、アクチュエータ31をコントロールシャフト25の中央部側に移動させるスペースを確保できるので、クランクケース12の端面からのアクチュエータ31の突出量β(図6参照)を最小限に抑えてエンジンEのコンパクト化を図ることができる。   Since the control arm 28 adjacent to the actuator 31 has an asymmetric shape in the axial direction of the control shaft 25, a space for moving the actuator 31 toward the central portion of the control shaft 25 can be secured. The amount of protrusion β of the actuator 31 (see FIG. 6) can be minimized and the engine E can be made compact.

次に、図9に基づいて本発明の第2実施例を説明する。   Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

第1実施例では、ロアリンク18の二股になった端部にコントロールリンク28の端部を嵌合させて第2ピン30で枢支しているが、第2実施例では、ロアリンク18の薄肉になった端部にコントロールリンク28の二股になった端部を嵌合させて第2ピン30で枢支している。第2実施例では、4本のコントロールリンク28…のうちの3本がコントロールシャフト25の軸線方向に対称形状を有しているが、最もアクチュエータ31に近い1本のコントロールリンク28がコントロールシャフト25の軸線方向に非対称形状を有しており、そのコントロールリンク28のアクチュエータ31に対向する側面にスペースを確保している。即ち、前記1本のコントロールリンク28のコントロールシャフト25側の端部の軸線方向の中心が、コントロールリンク28の二股になったロアリンク18側の端部のうち、アクチュエータ31から遠い側の軸線方向の中心と一致するようにオフセットされる。   In the first embodiment, the end of the control link 28 is fitted to the bifurcated end of the lower link 18 and pivotally supported by the second pin 30, but in the second embodiment, the lower link 18 A forked end of the control link 28 is fitted to the thinned end and pivotally supported by the second pin 30. In the second embodiment, three of the four control links 28... Have a symmetrical shape in the axial direction of the control shaft 25, but one control link 28 closest to the actuator 31 is the control shaft 25. The control link 28 has a space on the side surface of the control link 28 facing the actuator 31. That is, the axial direction center of the end of the one control link 28 on the control shaft 25 side is the axial direction on the side farther from the actuator 31 in the end of the control link 28 on the lower link 18 side. Offset to coincide with the center of.

そしてこのスペースを利用してアクチュエータ31の位置をコントロールシャフト25の中央部側に移動させることで、クランクケース12の端面からのアクチュエータ31の突出量を小さくし、第1実施例と同様の作用効果を達成することができる。   Then, by using this space, the position of the actuator 31 is moved toward the center of the control shaft 25, so that the amount of projection of the actuator 31 from the end face of the crankcase 12 is reduced, and the same effect as the first embodiment. Can be achieved.

次に、図10に基づいて本発明の第3実施例を説明する。   Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

第1、第2実施例では、コントロールシャフト25の一端部にアクチュエータ31を配置していたが、第3実施例ではコントロールシャフトを中央で均等に2分割し、各々のコントロールシャフト25,25の対向部に共通のアクチュエータ31を配置している。アクチュエータ31は、第1、第2実施例のコントロールシャフト25の5個のメインジャーナル25a…のうちの中央のメインジャーナル25aがあった位置に配置されるが、その配置スペースを確保するために、アクチュエータ31の両側に隣接する2個のコントロールリンク28,28を、第2実施例のものと同一の非対称形状にしている。   In the first and second embodiments, the actuator 31 is arranged at one end of the control shaft 25. However, in the third embodiment, the control shaft is equally divided into two at the center, and the control shafts 25 and 25 are opposed to each other. A common actuator 31 is arranged in each part. The actuator 31 is arranged at the position where the central main journal 25a of the five main journals 25a... Of the control shaft 25 of the first and second embodiments is located. In order to secure the arrangement space, Two control links 28 and 28 adjacent to both sides of the actuator 31 have the same asymmetric shape as that of the second embodiment.

この第3実施例によれば、アクチュエータ31をエンジンブロック14の内部に収納することができるので、アクチュエータ31がエンジンブロック14の端面から全く突出しないようにし、エンジンEの一層のコンパクト化を図ることができる。   According to the third embodiment, since the actuator 31 can be housed in the engine block 14, the actuator 31 is prevented from protruding from the end face of the engine block 14 and the engine E can be made more compact. Can do.

以上、本発明の実施例を説明したが、本発明はその要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更を行うことが可能である。   Although the embodiments of the present invention have been described above, various design changes can be made without departing from the scope of the present invention.

例えば、実施例では可変圧縮比エンジンについて説明したが、同様の構造で各部の寸法を変更することで、エンジンの圧縮比および排気量の一方あるいは両方を変更可能である。本発明はこれらのストローク特性可変エンジンに対して適用することができる。   For example, although the variable compression ratio engine has been described in the embodiment, one or both of the compression ratio and the displacement of the engine can be changed by changing the size of each part with the same structure. The present invention can be applied to these variable stroke characteristic engines.

また実施例ではコントロールシャフト25に油圧式のアクチュエータ31を直接接続しているが、油圧式のアクチュエータ31に代えて電気モータを用いても良く、コントロールシャフト25とアクチュエータ31との間にギヤ、ベルト、チェーン等の伝動機構を介在させても良い。   In the embodiment, the hydraulic actuator 31 is directly connected to the control shaft 25, but an electric motor may be used instead of the hydraulic actuator 31, and a gear or belt is provided between the control shaft 25 and the actuator 31. A transmission mechanism such as a chain may be interposed.

またコントロールシャフト25は揺動軸に限定されず、回転角が360°を超える回転軸であっても良い。   Further, the control shaft 25 is not limited to the swing axis, and may be a rotation axis whose rotation angle exceeds 360 °.

また実施例ではコントロールリンク28をロアリンク18に接続しているが、本発明はコントロールリンク28をアッパーリンク22に接続した形式のストローク特性可変エンジンに対しても適用することができる。   In the embodiment, the control link 28 is connected to the lower link 18, but the present invention can also be applied to a variable stroke characteristic engine in which the control link 28 is connected to the upper link 22.

可変圧縮比エンジンの正面図Front view of variable compression ratio engine 可変圧縮比エンジンの縦断面図(高圧縮比状態)Vertical section of variable compression ratio engine (high compression ratio state) 図2の3−3線矢視図3-3 arrow view of FIG. 図2の4−4線矢視図4-4 arrow view of FIG. 図2の5方向矢視図5 direction arrow view of FIG. 図1の6−6線断面図Sectional view taken along line 6-6 in FIG. 可変圧縮比エンジンの縦断面図(低圧縮比状態)Vertical section of variable compression ratio engine (low compression ratio state) アクチュエータの制御系の油圧回路図Hydraulic circuit diagram of actuator control system 本発明の第2実施例に係る、前記4に対応する図The figure corresponding to said 4 according to 2nd Example of this invention. 本発明の第3実施例に係る、前記4に対応する図The figure corresponding to said 4 based on 3rd Example of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

14 エンジンブロック
17 クランクシャフト
17a メインジャーナル
17b ピンジャーナル
18 ロアリンク
21 ピストン
22 アッパーリンク
25 コントロールシャフト
25a メインジャーナル
25b ピンジャーナル
28 コントロールリンク
31 アクチュエータ(駆動装置)
14 Engine block 17 Crankshaft 17a Main journal 17b Pin journal 18 Lower link 21 Piston 22 Upper link 25 Control shaft 25a Main journal 25b Pin journal 28 Control link 31 Actuator (drive device)

Claims (2)

エンジンブロック(14)にメインジャーナル(17a)を回転自在に支持されたクランクシャフト(17)と、
エンジンブロック(14)にメインジャーナル(25a)を回転自在に支持されたコントロールシャフト(25)と、
クランクシャフト(17)のピンジャーナル(17b)に揺動自在に支持されたロアリンク(18)と、
ロアリンク(18)をピストン(21)に連結するアッパーリンク(22)と、
ロアリンク(18)またはアッパーリンク(22)をコントロールシャフト(25)のピンジャーナル(25b)に連結するコントロールリンク(28)と、
コントロールシャフト(25)の軸線上に配置されて該コントロールシャフト(25)を回転駆動する駆動装置(31)と、
を備えたストローク特性可変エンジンにおいて、
少なくとも駆動装置(31)に隣接するコントロールリンク(28)は、ロアリンク(18)またはアッパーリンク(22)に対する連結部に対して、コントロールシャフト(25)に対する連結部が、コントロールシャフト(25)の軸線方向で駆動装置(31)から離反する方向に変位していることを特徴とするストローク特性可変エンジン。
A crankshaft (17) having a main journal (17a) rotatably supported by an engine block (14);
A control shaft (25) in which the main journal (25a) is rotatably supported by the engine block (14);
A lower link (18) swingably supported by a pin journal (17b) of the crankshaft (17);
An upper link (22) connecting the lower link (18) to the piston (21);
A control link (28) connecting the lower link (18) or the upper link (22) to the pin journal (25b) of the control shaft (25);
A drive device (31) disposed on the axis of the control shaft (25) to rotationally drive the control shaft (25);
In the variable stroke characteristic engine with
At least the control link (28) adjacent to the drive unit (31) is connected to the lower link (18) or the upper link (22), whereas the connection to the control shaft (25) is connected to the control shaft (25). A variable stroke characteristic engine characterized by being displaced in a direction away from the drive device (31) in the axial direction.
隣接する気筒間に駆動装置(31)を配置し、この駆動装置(31)の軸線方向両側に隣接する一対のコントロールリンク(28)は、ロアリンク(18)またはアッパーリンク(22)に対する連結部に対して、コントロールシャフト(25)に対する連結部が、コントロールシャフト(25)の軸線方向で駆動装置(31)から離反する方向に変位していることを特徴とする、請求項1に記載のストローク特性可変エンジン。
A drive unit (31) is arranged between adjacent cylinders, and a pair of control links (28) adjacent to both sides in the axial direction of the drive unit (31) are connected to the lower link (18) or the upper link (22). On the other hand, the connecting portion for the control shaft (25) is displaced in a direction away from the drive device (31) in the axial direction of the control shaft (25). Variable characteristics engine.
JP2004353146A 2004-12-06 2004-12-06 Variable stroke characteristic engine Pending JP2006161651A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004353146A JP2006161651A (en) 2004-12-06 2004-12-06 Variable stroke characteristic engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004353146A JP2006161651A (en) 2004-12-06 2004-12-06 Variable stroke characteristic engine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006161651A true JP2006161651A (en) 2006-06-22

Family

ID=36663949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004353146A Pending JP2006161651A (en) 2004-12-06 2004-12-06 Variable stroke characteristic engine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006161651A (en)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008032436A1 (en) * 2006-09-11 2008-03-20 Honda Motor Co., Ltd. Engine with variable stroke characteristics
WO2008032438A1 (en) * 2006-09-12 2008-03-20 Honda Motor Co., Ltd. Engine assembly with variable stroke characteristics
JP2008069668A (en) * 2006-09-12 2008-03-27 Honda Motor Co Ltd Stroke characteristic variable engine
JP2008069753A (en) * 2006-09-15 2008-03-27 Honda Motor Co Ltd Stroke characteristic variable engine
JP2008069669A (en) * 2006-09-12 2008-03-27 Honda Motor Co Ltd Stroke characteristic variable engine
JP2008082175A (en) * 2006-09-25 2008-04-10 Honda Motor Co Ltd Mounting structure for vane type hydraulic actuator in engine with variable stroke characteristics
JP2008082176A (en) * 2006-09-25 2008-04-10 Honda Motor Co Ltd Mounting structure for vane type hydraulic actuator in engine with variable stroke characteristics
JP2008088890A (en) * 2006-10-02 2008-04-17 Honda Motor Co Ltd Engine with variable stroke characteristics
EP1674693A3 (en) * 2004-12-21 2010-06-02 HONDA MOTOR CO., Ltd. Variable stroke engine for vehicle
US8015955B2 (en) 2006-09-12 2011-09-13 Honda Motor Co., Ltd. Variable stroke

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1674693A3 (en) * 2004-12-21 2010-06-02 HONDA MOTOR CO., Ltd. Variable stroke engine for vehicle
EP1950390A4 (en) * 2006-09-11 2008-12-03 Honda Motor Co Ltd Engine with variable stroke characteristics
WO2008032436A1 (en) * 2006-09-11 2008-03-20 Honda Motor Co., Ltd. Engine with variable stroke characteristics
EP1950390A1 (en) * 2006-09-11 2008-07-30 Honda Motor Co., Ltd Engine with variable stroke characteristics
WO2008032438A1 (en) * 2006-09-12 2008-03-20 Honda Motor Co., Ltd. Engine assembly with variable stroke characteristics
JP2008069668A (en) * 2006-09-12 2008-03-27 Honda Motor Co Ltd Stroke characteristic variable engine
JP2008069669A (en) * 2006-09-12 2008-03-27 Honda Motor Co Ltd Stroke characteristic variable engine
US8015955B2 (en) 2006-09-12 2011-09-13 Honda Motor Co., Ltd. Variable stroke
JP4690977B2 (en) * 2006-09-12 2011-06-01 本田技研工業株式会社 Variable stroke characteristics engine
JP2008069753A (en) * 2006-09-15 2008-03-27 Honda Motor Co Ltd Stroke characteristic variable engine
JP2008082176A (en) * 2006-09-25 2008-04-10 Honda Motor Co Ltd Mounting structure for vane type hydraulic actuator in engine with variable stroke characteristics
JP4690986B2 (en) * 2006-09-25 2011-06-01 本田技研工業株式会社 Mounting structure of vane type hydraulic actuator for variable stroke characteristics engine
JP2008082175A (en) * 2006-09-25 2008-04-10 Honda Motor Co Ltd Mounting structure for vane type hydraulic actuator in engine with variable stroke characteristics
JP2008088890A (en) * 2006-10-02 2008-04-17 Honda Motor Co Ltd Engine with variable stroke characteristics

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7234424B2 (en) Variable stroke-characteristic engine for vehicle
TWI308614B (en) Stroke-variable engine
ITTO20080216A1 (en) CONTROL MECHANISM VALVES FOR A MOTOR.
JP2006161651A (en) Variable stroke characteristic engine
JP2008088889A (en) Bearing structure of control shaft in variable stroke characteristic engine
JP2008138607A (en) Stroke characteristic variable engine
JP4271153B2 (en) Engine vibration removal device
JP4168853B2 (en) Reciprocating variable compression ratio engine
JP4271138B2 (en) Engine vibration removal device
JP4345616B2 (en) Variable valve gear for engine
JP4810390B2 (en) Actuator structure of variable stroke characteristics engine
JP2006207634A (en) Vibration removing device for engine
JP2005042642A (en) Engine valve system
JP4334462B2 (en) engine
JP2008106676A (en) Variable stroke characteristic engine
JP2008088953A (en) Variable stroke characteristic engine
JP2007071108A (en) Variable stroke characteristic engine
JP4815312B2 (en) Mounting structure of vane type hydraulic actuator for variable stroke characteristics engine
JP4706867B2 (en) Variable valve operating device for internal combustion engine
JP5035576B2 (en) Variable valve operating device for internal combustion engine
JP4690977B2 (en) Variable stroke characteristics engine
JP4815313B2 (en) Mounting structure of vane type hydraulic actuator for variable stroke characteristics engine
JP2011179358A (en) Rocker arm structure
JP4533418B2 (en) Variable valve mechanism for engine
JP4690986B2 (en) Mounting structure of vane type hydraulic actuator for variable stroke characteristics engine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061128

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20090304

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090701