JP2006160493A - Paper feeding and arranging method - Google Patents
Paper feeding and arranging method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006160493A JP2006160493A JP2004357089A JP2004357089A JP2006160493A JP 2006160493 A JP2006160493 A JP 2006160493A JP 2004357089 A JP2004357089 A JP 2004357089A JP 2004357089 A JP2004357089 A JP 2004357089A JP 2006160493 A JP2006160493 A JP 2006160493A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- web
- adhesive tape
- release paper
- tailoring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Replacement Of Web Rolls (AREA)
- Rotary Presses (AREA)
Abstract
Description
本発明は、輪転印刷機の紙通し装置により印刷機内にウエブを通す場合の、ウエブ先端の仕立て方法に関するものである。 The present invention relates to a method for tailoring a web tip when a web is passed through a printing press by a paper threading device of a rotary printing press.
従来における紙通し仕立て方法について、図9ないし図12に基づいて説明する。図9Aは操作側導引体2aで、図9Bは該操作側導引体2aをウエブ先端の操作側端に貼り付ける仕立て要領図、図10は別形状1(駆動側導引体2bを紙幅中央よりやや駆動側寄りに取り付ける)仕立て要領図で、図11は別形状2(駆動側導引体2b’を駆動側端に取り付ける)仕立て要領図ある。
A conventional paper thread tailoring method will be described with reference to FIGS. 9A is an operation
導引体2a、2bは図9A、図10Aに示す様に薄い樹脂製フィルム等で作成したタブ2d又は2eに紐2cを接合したもので、予め用意して置く。紙通しをする時に、図9Bに示す通り、先ず操作側導引体2aを用意し、次にウエブ先端1aの操作側端に操作側導引体2aのタブ2dをウエブ1に少し重ねて配置し、操作側タブ貼付用片面粘着テープ4bで貼り付ける。次に上記タブ2dの下端(裏面)とウエブ1を操作側タブ貼付用片面粘着テープ4cで貼りつける。次に導引体2aの斜辺(☆印)に沿って、ウエブ1に斜辺補強片面粘着テ−プ4aを貼り付け、最後にウエブ1の斜め部分1bを切り落とす。以上でウエブ1の紙通し用仕立てが終り、導引体2aの紐2cを図示しない紙通し装置の走行体6に取り付け紙通しを行なう。
As shown in FIGS. 9A and 10A, the
また、操作側及び駆動側の紙通し装置走行体6を使用する場合で、ウエブ1を印刷機の途中で中央をスリットし、駆動側が図示しないターニングバーを通過する場合は図10の仕立てを、ターニングバーを通過しない場合は図11の仕立てを行なう。
図10の場合は、図10Aの駆動側導引体2bのタブ2eの斜辺(☆印)を、ウエブ幅中央よりもやや駆動側寄りで、図9Cで作成した斜辺に沿わせて配置し、駆動側タブ貼付用片面粘着テープ4dで、ウエブに貼り付ける。
Further, when using the paper threading device traveling body 6 on the operation side and the driving side, when the web 1 is slit in the middle of the printing machine and the driving side passes through a turning bar (not shown), the tailoring shown in FIG. If it does not pass the turning bar, the tailoring shown in FIG. 11 is performed.
In the case of FIG. 10, the hypotenuse (marked with asterisk) of the tab 2e of the
また、図11の場合は、図9Cで作成した操作側の仕立てと対称の仕立てを駆動側に行なう。斜辺補強片面粘着テープ4aはウエブ中央よりも少し過ぎたところまででよく、ウエブ1の図示三角部分1b’を切り落とす。
In the case of FIG. 11, tailoring that is symmetrical to the operation side tailoring created in FIG. 9C is performed on the drive side. The oblique side reinforcing single-sided
このとき、片面粘着テープ4a、4b、4c、4dは予め必要な長さに切って準備すると、粘着テープ同士や周りのものに貼り付いたり、捩れたりし易いので、紙通し仕立てを行なう時点で、切断し、貼り付けるようにしている。ところが作業時点でも粘着テープ自体が貼り付き合ったり、貼り付ける場所でない所に張り付いたりすることが多々発生する。そのため、一回で貼り付けできず、何回も近似部分に粘着テープを貼るようになる。また、予定外のところに貼りついた場合修正は困難で、やりかえることも多くなり、無駄な時間がかかることが多い。
At this time, if the single-sided
また、当てるとすぐ貼りつくので正しい位置に貼り付けることが困難で、正しい位置に貼り付かないまま紙通しすると、紙通しの途中でウエブ1が破れて紙通し出来ない場合がある。
また、紙通し終了後、導引体タブ2d、2eに貼り付けた片面粘着テープ4b、4c又は4dを剥がす時、何回も近似部分に粘着テープを貼ることが多いため、粘着部分を剥がす時間がかかる上、きれいに剥げず、残留物が付いたままになり、堆積し、紙通し仕立て時ウエブにシワの発生を来たし、紙通し時テンションが掛ると破れやすくなることがある。従って長時間かけて剥がすか、新品に交換しなければならないなどの問題がある。
Also, since it sticks as soon as it hits, it is difficult to stick it at the correct position. If the paper is passed through without being attached at the correct position, the web 1 may be broken in the middle of paper passing and the paper cannot be passed.
In addition, when the single-sided adhesive tape 4b, 4c, or 4d attached to the guiding
図12は紙通し装置の走行体6にウエブ1または導引体のタブ2dを直接貼りつける場合を示す。図12Aは片面粘着テープ4で貼りつける方法で、上述したように、貼付位置を定めにくく、テープ4が予定外の所へ貼り付き易く、何回も近似部分に粘着テープ4を貼るようになることが多く作業性が悪い。図12Bは両面接着テープ7で貼り付ける方法で、紙通し終了後、走行体6に粘着剤及び貼りついたウエブ1が付着した状態になり、上述したと同様に剥がす時間がかかる上、きれいに剥げず、残留物が付いたままになり、堆積し、紙通し仕立て時ウエブにシワの発生を来たし、紙通し時テンションが掛ると破れやすくなることがある。従って長時間かけて剥がすか、新品に交換しなければならないなどの問題がある。
FIG. 12 shows a case where the web 1 or the
紙通しにおける仕立ては、例えば特開平08-090750に示されるようには走行体6に直接両面接着テープでウエブ1を貼り付けたものが示されているが、上述したように接着用粘着剤が剥がれにくく、両面粘着テープを使用すると粘着剤でウエブ1が付着した状態になり、剥がすのに時間がかかる、ウエブの貼り付け姿勢を正しく取り付けにくいなどの課題は同様にもっている他、走行体6を更新する場合高価となる課題がある。 For example, as shown in Japanese Patent Application Laid-Open No. 08-090750, tailoring in paper threading is shown in which the web 1 is directly attached to the traveling body 6 with a double-sided adhesive tape. If the double-sided adhesive tape is difficult to peel off, the web 1 will be attached with an adhesive, and it will take time to peel off, and it will be difficult to correctly attach the web. There is a problem that it becomes expensive when renewing.
前述したように通常の片面粘着テープ4を使用して紙通し仕立てを行なう場合は
粘着テープ4の粘着部分同士の付着や予定外のところに付着し易く、
従って、何回も近似部分に粘着テープ4を貼るようになることが多く作業に時間がかかる。
そのことにより前準備しにくく、十分な作業時間短縮が困難である。
正しい位置に貼り付け困難で、不正に取り付いたことにより紙通し途中で破断などが起こりやすい。
タブ2d又は2e或いは走行体6など再使用するものの粘着部分の取り除きに時間がかかり、取り除きが充分出来ない状態になると交換が必要となり、走行体6を交換する場合は高価になる。
などの課題がある。
As described above, when making a paper thread using a normal single-sided adhesive tape 4, it is easy to adhere between the adhesive portions of the adhesive tape 4 or unscheduled,
Therefore, the adhesive tape 4 is often applied to the approximate portion many times, and the work takes time.
This makes it difficult to prepare in advance, and it is difficult to sufficiently shorten the work time.
It is difficult to paste it in the correct position, and it is easy to break in the middle of threading due to improper attachment.
Although the
There are issues such as.
上記課題を解決するために、請求項1に記載の本発明は、走行体6にウエブ1の先端を連結して紙通しを行う場合のウエブ先端の紙通し仕立て方法であって、走行体6にウエブ1の先端若しくは導引体タブ2d及び/又は2eを剥離紙付粘着テープで貼り付けるようにしたことを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problem, the present invention according to claim 1 is a web threading tailoring method of the web tip when the web 1 is connected to the traveling body 6 for paper threading. Further, the tip of the web 1 or the guiding
上記課題を解決するために、請求項2に記載の本発明は、走行体6にウエブ1の先端を連結して紙通しを行う場合のウエブ1先端の紙通し仕立て方法であって、上記走行体6に導引体3又は2d及び/又は2eを連結するようにした装置において、ウエブ1の先端を上記導引体3又は2d及び/又は2eに剥離紙付粘着テープで貼り付けるようにしたことを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problem, the present invention according to
また、上記課題を解決するために、請求項3に記載の本発明は、剥離紙付粘着テープの剥離紙が複数分割されている剥離紙付粘着テープである請求項1ないし請求項2の剥離紙付粘着テープで貼り付けるようにしたことを特徴とする。
Moreover, in order to solve the said subject, this invention of
また、上記課題を解決するために、請求項4に記載の本発明は、剥離紙付粘着テープの剥離紙がミシン目で複数分離可能になっている剥離紙付粘着テープである請求項1ないし請求項2の剥離紙付粘着テープで貼り付けるようにしたことを特徴とする。
In order to solve the above problems, the present invention according to claim 4 is an adhesive tape with release paper, wherein the release paper of the adhesive tape with release paper is separable by a plurality of perforations. The adhesive tape with release paper according to
また、上記課題を解決するために、請求項5に記載の本発明は、剥離紙付粘着テープを適切な長さに切断したものを予め用意しておくようにした請求項1ないし請求項4の剥離紙付粘着テープで貼り付けるようにしたことを特徴とする。
Further, in order to solve the above-mentioned problems, the present invention according to
また、上記課題を解決するために、請求項6に記載の本発明は、印刷機の両側に走行体を設けた紙通し装置において、ウエブの先端両側に同様の仕立てをする請求項1ないし請求項5の剥離紙付粘着テープで貼り付けるようにしたことを特徴とする。
Further, in order to solve the above-mentioned problems, the present invention according to claim 6 is the paper threading device in which the traveling body is provided on both sides of the printing press, and the same tailoring is performed on both sides of the front end of the web.
また、上記課題を解決するために、請求項7に記載の本発明は、印刷機の両側に走行体を設けた紙通し装置において、幅方向の一方側と、機械幅中央部の中央よりも他方側に寄った位置とに仕立てをする請求項1ないし請求項5の剥離紙付粘着テープで貼り付けるようにしたことを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problem, the present invention according to claim 7 is a paper threading device in which a traveling body is provided on both sides of a printing machine, and is more than one side in the width direction and the center of the machine width central portion. 6. The adhesive tape with release paper according to claim 1, wherein the adhesive tape is tailored to a position close to the other side.
本発明に記載の紙通し仕立て方法によれば、予め適切な長さに切断した剥離紙付片面粘着テープ5を使用するので、導引体3を正しい位置に配地した後、導引体3の一部を押し付けたままで、剥離紙付片面粘着テープ5の剥離紙を剥ぎ、粘着面で貼りつけるので、
貼付位置が正確になり紙通し中ウエブ1への力の伝達が均等でスムーズとなり紙切れが起こりにくく、やり直し時間が減る。
意図しないところへのテープ付着が無くやり直しが減り作業時間が減る。
意図しないところへのテープ付着が無くやり直しが無いので粘着剤除去が容易である。
予め準備できる範囲が増えるので、紙通し開始から終了までの時間を短縮でき、生産性があがる。
タブを省略する事もできるので、再使用部の粘着剤除去の時間が短縮できる。
などの効果がある。
According to the paper tailoring method described in the present invention, the single-sided
The sticking position becomes accurate, the transmission of force to the web 1 during paper passing is uniform and smooth, paper breakage hardly occurs, and redoing time is reduced.
There is no tape attachment to unintended places, and redoing is reduced, reducing work time.
Since there is no adhesion of the tape to an unintended place and there is no redo, it is easy to remove the adhesive.
Since the range that can be prepared in advance increases, the time from the start to the end of paper threading can be shortened, and the productivity increases.
Since the tab can be omitted, it is possible to shorten the time for removing the adhesive in the reuse portion.
There are effects such as.
(第1の実施の形態)
本発明の第1の実施の形態に係る紙通し仕立て方法を、図1乃至図5を用いて説明する。
(First embodiment)
A paper thread tailoring method according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
導引体3は図1Cに示すように紐3cと、該紐3cの一端を例えばテープ基材が布の片面粘着テープで紐3cを外れないように接着し、外面は粘着テ−プで接着出来るようにした被接着部3dで構成し、予め用意して置く。また、図1Aに示す予め適当な長さに切断した分割剥離紙付粘着テープ51を用意する。分割剥離紙付片面粘着テープ51はテープ基材51cに粘着剤51bを塗布し、その上に分割された剥離紙51a1、51a2を貼ったものである。図1Bは上記導引体3を分割剥離紙付片面粘着テープ51で導引体貼付テープ513を作成する手順を示している。図1BのB1に示すように、分割剥離紙付片面粘着テープ511を1枚用意し、B2に示すもう1枚の分割剥離紙付片面粘着テープ512の分割剥離紙512a1を剥離し、粘着剤512bを半分露出させ、図1BのB3に示すように該粘着部512bにB1に示す分割剥離紙付片面粘着テープ511のテープ基材511cの半分を接着させる。この状態のものをここでは導引体貼付テープ513と称す事にし、剥離紙がある状態を513aとする。
該導引体貼付テープ513aは予め準備し、保管して置くことができる。
As shown in FIG. 1C, the
The
紙通しを始めるとき、図1BのB4に示す様に予め準備している上記導引体貼付テープ513aの剥離紙511a2を剥ぎ粘着剤511bを露出させ、図1BのB5に示すように該粘着剤511bに予め準備している上記導引体3の被接着部3d面を貼付する。この状態を導引体貼付テープ513bとする。図1Dは該導引体貼付テープ513bの斜視図である。該導引体貼付テープ513bを紙通しするウエブ1の先端1aの操作側(図示しない走行体6が操作側にある場合)の端に図1EのF部に示すように貼りつける。この場合。剥離紙511a1、512a2をそのままにして正しい位置に置き、押えながら上記剥離紙511a1、512a2を剥ぎウエブ1に貼りつける。次に、図1Eに示すように上記貼り付けた導引体貼付テープ513bの先端の肩の部分から斜めに片面粘着テープ4aをウエブ1の補強として貼り、該貼り付けたテープ4aに沿ってウエブ1の斜め部1bを切り落として、紙通し仕立てをおえる。導引体3の紐3cを図示しない走行体6に取り付け紙通しを行なう。
When starting the paper threading, as shown in B4 of FIG. 1B, the release paper 511a2 of the above-mentioned
また、走行体6が操作側、駆動側両方にあり、途中でウエブ1の中央をスリッタで切断し、それぞれ別の経路を通す場合で、駆動側のウエブ1は図示しないターニングバーを通すときは図4に示す様に図1Eで作成した仕立てに加えて、幅方向中央よりやや駆動側寄りに図1と同様の要領で導引体貼付テープ513bを貼る。
Further, when the traveling body 6 is on both the operation side and the driving side, the center of the web 1 is cut with a slitter on the way, and each passes through another path, and the driving side web 1 passes through a turning bar (not shown). As shown in FIG. 4, in addition to the tailoring created in FIG. 1E, the guiding
また、走行体6が操作側、駆動側両方にあり、ウエブ1を途中で中央をスリッタで切断し、それぞれ別の経路を通す場合で、駆動側もターニングバーを通さないときは図5に示す様にウエブ1の駆動側にも図1と同様の要領で仕立てを作成する。なお、ウエブ1の斜め部分1bは切り落とす。
In addition, when the traveling body 6 is on both the operation side and the driving side, the center of the web 1 is cut by a slitter in the middle, and each route passes through another path, and the driving side does not pass the turning bar as well, it is shown in FIG. Similarly, tailoring is also created on the drive side of the web 1 in the same manner as in FIG. The
(第2の実施の形態)
本発明の第2の実施の形態について図6及び図7を用いて説明する。
前記第1の実施の形態において用いた導引体3に代えてタブ2d又は2eを用いた導引体2a又は2bを用いるようにしたものである。
(Second Embodiment)
A second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
Instead of the guiding
図6Aに示すように導引体2aは従来と同様にタブ2dに紐2cを接合したもので、該タブ2dの下辺よりずらした表面位置に、予め剥離紙514a1を剥いで分割剥離紙付片面粘着テープ514を下辺に平行に貼り、該タブ2dの下辺部裏面には、剥離紙515a1を剥いで分割剥離紙付片面粘着テープ515を貼り付けたものを準備して置く。
紙通しを始めるとき、図6Cに示すように、ウエブ1の先端1aの操作側(紙通しを行なう走行体6が操作側に設置している場合)端を、前記タブ2dと分割剥離紙付片面粘着テープ514の剥離紙514a2との間に差し込むように重ねて置き、位置決め後剥離紙514a2を剥ぎウェブ1に貼り付ける。次に分割剥離紙付片面粘着テープ515の剥離紙515a2を剥ぎ同様にウエブ1に貼り付ける。その後、ウエブ1にタブ2dの斜辺(☆印)に沿って斜めに片面粘着テープ4aを貼る、該貼り付けたテープ4aに沿ってウエブの先端側斜め部1bを切り落とす。これで仕立てが終了し、導引体2dの紐2cの他端を紙通し走行体6に取り付け紙通しを行なう。
As shown in FIG. 6A, the guiding
When starting the paper threading, as shown in FIG. 6C, the operation side (when the traveling body 6 for paper threading is installed on the operation side) of the tip 1a of the web 1 is connected to the
また、走行体6が操作側、駆動側両方にあり、ウエブ1中央を途中でスリッタにより切断し、それぞれ別の経路を通す場合で、駆動側のウエブ1は図示しないターニングバーを通すときは図7Aに示す様に図6Bで作成した仕立てに加えて、幅方向中央よりもやや駆動側寄りに図示のように分割剥離紙付片面粘着テープ516、517を上記と同様に予め片側の剥離紙を剥いでタブ2eに貼っておいた導引体2bを位置決め後、残りの剥離紙を剥ぎ、貼り付けて仕立てを作成する。駆動側導引体2bの紐2cは駆動側走行体6に取り付けて紙通しを行なう。
Further, when the traveling body 6 is on both the operation side and the drive side, the center of the web 1 is cut by a slitter in the middle and passed through different paths, and the drive side web 1 passes through a turning bar (not shown). As shown in FIG. 7A, in addition to the tailoring made in FIG. 6B, the single-sided
また、走行体6が操作側、駆動側両方にあり、ウエブ1中央を途中でスリッタにより切断し、それぞれ別の経路を通す場合で、駆動側もターニングバーを通さないときは図7Bに示す様に図6Cと同様の要領でウエブ駆動側の仕立てを作成し、駆動側導引体2bの紐2cは駆動側走行体6に取り付けて紙通しを行なう。
When the traveling body 6 is on both the operation side and the driving side, the center of the web 1 is cut by a slitter in the middle and passed through different paths, and the driving side does not pass the turning bar as shown in FIG. 7B. The web drive side tailoring is prepared in the same manner as in FIG. 6C, and the
この第2実施例の形態の場合はタブ2dに付着した粘着テープは従来何回も近似部分に粘着テープ4を貼っていたのが無くなり、粘着剤除去が容易になり、また、粘着テープを予め適切な長さに切断しタブ2d或いは2eに貼り付けて準備しておくことができるので、仕立て準備時間を大幅に短縮でき、剥離紙付テープであるので正確な位置に保持した状態で貼り付け可能など作業容易となる。
In the case of the second embodiment, the adhesive tape attached to the
(第3の実施の形態)
本発明の第3の実施の形態について図8を用いて説明する。
前記第1の実施の形態及び第2の実施の形態において用いた紐2c又は3cを用いた導引体3又は2を使用せず、ウエブ1又はタブ2dを直接走行体6に貼り付けるようにしたものである。図8Aはウエブ1又はタブ2dと走行体6を一部重ねる場合を示し、図8Bはウエブ1又はタブ2dと走行体6を重ねない場合を示す。両方とも剥離紙を半分剥ぎ、ウエブ1又はタブ2dに貼り付けておき、走行体6との位置関係を正しく設定後残りの剥離紙を剥ぎ貼り付けるようにする。
(Third embodiment)
A third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
The web 1 or the
この第3実施例の形態の場合も第2実施例と同様の効果がある。 The third embodiment also has the same effect as the second embodiment.
なお、各実施の形態は分割剥離紙付粘着テープ51を使用する形態で説明したが、図2Aに示すように3分割剥離紙付粘着テープ52や、図2Bに示す分割なしの剥離紙付粘着テープ5、図3A又は図3Bに示す剥離紙の分割を完全分離ではなく、一部接続しているミシン目で分割した剥離紙付片面粘着テープ531,532を用いるようにしてもよい。
In addition, although each embodiment demonstrated by the form which uses the
1 ウエブ 1a ウエブ先端 1b ウエブ切取部
2 導引体 2a 操作側導引体 2b 駆動側導引体
2c 紐 2d タブ 2e タブ
3 導引体 3a 操作側導引体 3b 駆動側導引体
3c 紐 3d 被接着部
4 片面粘着テープ 4a 斜辺補強片面粘着テープ
4b 操作側タブ貼付用片面粘着テープ
4c 操作側タブ貼付用片面粘着テープ
4d 駆動側タブ貼付用片面粘着テープ
5 剥離紙付片面粘着テープ
5a 剥離紙 5b 粘着剤
5c テープ基材
51 分割剥離紙付片面粘着テープ
51a 剥離紙 51b 粘着剤
51c テープ基材
511 分割剥離紙付片面粘着テープ
511a 剥離紙 511b 粘着剤
511c テープ基材
512 分割剥離紙付片面粘着テープ
512a 剥離紙 512b 粘着剤
512c テープ基材
513 導引体貼付テープ
513a 導引体貼付テープ剥離紙有り状態
513b 導引体貼付テープ導引体接着状態
514 分割剥離紙付片面粘着テープ
514a 剥離紙
515 分割剥離紙付片面粘着テープ
515a 剥離紙
516 分割剥離紙付片面粘着テープ
516a 剥離紙
517 分割剥離紙付片面粘着テープ
517a 剥離紙
52 3分割剥離紙付片面粘着テープ
53 ミシン目剥離紙付片面粘着テープ
531 2分割ミシン目剥離紙付片面粘着テープ
532 3分割ミシン目剥離紙付片面粘着テープ
6 走行体
7 両面粘着テープ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Web 1a Web front-end |
4b Single sided adhesive tape for operation side tab sticking
4c Single-sided adhesive tape for operation-side tab application 4d Single-sided adhesive tape for drive-
5c Tape base material
51 Single-sided adhesive tape with split release paper
51c tape substrate
511 Single-sided adhesive tape with split release paper
511c Tape base material
512 Single-sided adhesive tape with split release paper
512c tape base material
513 Conductor sticking tape
513a Conductor sticking tape with release paper
513b Guiding body sticking tape Guiding
515a Release paper
516 Single-sided adhesive tape with split release paper
517a Release paper
52 Single-sided adhesive tape with three-part perforated release paper 53 Single-sided adhesive tape with
Claims (7)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004357089A JP2006160493A (en) | 2004-12-09 | 2004-12-09 | Paper feeding and arranging method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004357089A JP2006160493A (en) | 2004-12-09 | 2004-12-09 | Paper feeding and arranging method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006160493A true JP2006160493A (en) | 2006-06-22 |
Family
ID=36662936
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004357089A Withdrawn JP2006160493A (en) | 2004-12-09 | 2004-12-09 | Paper feeding and arranging method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006160493A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014009056A (en) * | 2012-06-28 | 2014-01-20 | Mitsubishi Heavy Industries Printing & Packaging Machinery Ltd | Web splicing structure and splicing method |
-
2004
- 2004-12-09 JP JP2004357089A patent/JP2006160493A/en not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014009056A (en) * | 2012-06-28 | 2014-01-20 | Mitsubishi Heavy Industries Printing & Packaging Machinery Ltd | Web splicing structure and splicing method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3553960B2 (en) | Garnish tape, garnish method and garnish using garnish tape | |
JP3582658B2 (en) | Splicing tape and splicing method and splice using the splicing tape | |
JP5792459B2 (en) | Wristband, wristband continuum and wristband winding method | |
JP4308310B1 (en) | Price reduction label and its application method | |
EP2433994B1 (en) | Adhesive tape and method of manufacturing an adhesive tape | |
JP5267188B2 (en) | Tape connector | |
JP2008197214A (en) | Label sheet | |
JPH05238609A (en) | Pre-prepared paster pattern | |
JP2006160493A (en) | Paper feeding and arranging method | |
JP2000281249A (en) | Fixing tab for winding paper terminal part | |
JP2004537741A (en) | Label supply method and apparatus | |
JPH1035963A (en) | Adhesive tape used for both temporally fixing and connection of terminal part of wound sheet | |
JPH01319088A (en) | Adhesive label | |
JP5826816B2 (en) | Escalator application sheet and sheet piece application method to escalator | |
JPH11286357A (en) | Rolled paper loosening prevention tube seal and tub seal continuous body | |
JPH07101603A (en) | Paper connection preparation method for roll paper and connecting tape thereof | |
JPH09258660A (en) | Pressure sensitive adhesive label, its production and apparatus for production therefor | |
JP2002273803A (en) | Partial pressure-sensitive adhesive label for adhering by winding and its manufacturing method | |
JP2018022193A (en) | Band continuum | |
JP2010019878A (en) | Label roll, label transfer apparatus, and label transfer method | |
JP7153988B2 (en) | Multistage adhesive tape laminate | |
JP4512432B2 (en) | Label sheet | |
JP3534734B2 (en) | Web roll tailoring processing structure | |
US7204449B2 (en) | Cover strip | |
JPH0719127B2 (en) | Label continuum |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20080304 |