JP2006160395A - Article delivery information output device and article delivery information output method - Google Patents

Article delivery information output device and article delivery information output method Download PDF

Info

Publication number
JP2006160395A
JP2006160395A JP2004350902A JP2004350902A JP2006160395A JP 2006160395 A JP2006160395 A JP 2006160395A JP 2004350902 A JP2004350902 A JP 2004350902A JP 2004350902 A JP2004350902 A JP 2004350902A JP 2006160395 A JP2006160395 A JP 2006160395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
article
delivery
warehouse
request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004350902A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshio Hasegawa
俊夫 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2004350902A priority Critical patent/JP2006160395A/en
Publication of JP2006160395A publication Critical patent/JP2006160395A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an article delivery information output device, outputting article delivery information for performing suitable delivery of articles. <P>SOLUTION: This article delivery information output device includes: a request information receiving part 13 for receiving the request information which is the information on a request for delivery of an article; a stock information storage part 12 storing two or more stock information pieces which are information pieces related to the stock of articles in a storehouse; a moving cost information storage part 14 storing moving cost information which is the information related to the moving cost of the article to a delivery destination from the storehouse; an article attribute information storage part 15 storing an article attribute information which is the information related to the attribute of the article; a determination part 16 for making a decision on the delivery of articles for the request information according to the request information, the stock information, the moving cost information and the article attribute information; an article delivery information composition part 17 for composing the article delivery information which is the information on the delivery of the article according to the decision result of the determination part 16; and an output part 18 for outputting the article delivery information. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、物品の納入に関する情報である物品納入情報を出力する物品納入情報出力装置等に関する。   The present invention relates to an article delivery information output device that outputs article delivery information, which is information relating to delivery of an article.

従来、在庫の管理を行う所定のシステムが開発されている(例えば、特許文献1参照)。
特公平6−90709号公報(第1頁、第1図等)
Conventionally, a predetermined system for managing inventory has been developed (see, for example, Patent Document 1).
Japanese Patent Publication No. 6-90709 (first page, FIG. 1 etc.)

しかしながら、従来のシステムにおいては、物品の納入要求に対して、倉庫における在庫の有無を判断して在庫の割り当てや、物品の納入等を行うのみであった。   However, in the conventional system, in response to an article delivery request, only inventory allocation, article delivery, or the like is performed by determining whether there is inventory in the warehouse.

本発明は、上記問題点を解決するためになされたものであり、物品の適切な納入を行うための物品納入情報を出力することができる物品納入情報出力装置等を提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide an article delivery information output device and the like that can output article delivery information for appropriately delivering articles. .

上記目的を達成するため、本発明による物品納入情報出力装置は、物品の納入の要求に関する情報である要求情報を受け付ける要求情報受付部と、倉庫における物品の在庫に関する情報である在庫情報を2以上記憶している在庫情報記憶部と、倉庫から納入先への物品の移動コストに関する情報である移動コスト情報を記憶している移動コスト情報記憶部と、物品の属性に関する情報である物品属性情報を記憶している物品属性情報記憶部と、前記要求情報、前記在庫情報、前記移動コスト情報、前記物品属性情報に基づいて、前記要求情報に対する物品の納入に関する判断を行う判断部と、前記判断部による判断結果に基づいて、物品の納入に関する情報である物品納入情報を構成する物品納入情報構成部と、前記物品納入情報を出力する出力部と、を備えたものである。   In order to achieve the above object, an article delivery information output device according to the present invention includes two or more request information receiving units that receive request information that is information relating to delivery requests for articles, and two or more inventory information that is information relating to inventory of articles in a warehouse. A stock information storage unit that stores information, a travel cost information storage unit that stores travel cost information that is information on the travel cost of goods from the warehouse to the delivery destination, and product attribute information that is information about the attributes of the products. A stored article attribute information storage unit; a determination unit that determines a delivery of an article for the request information based on the request information, the inventory information, the movement cost information, and the article attribute information; and the determination unit Based on the result of the determination, the article delivery information component that constitutes the article delivery information, which is information related to the delivery of the article, and the article delivery information are output. Those having a power unit.

このような構成により、物品の移動コストを考慮した適切な物品の納入を行うための物品納入情報を出力することができる。したがって、移動コスト情報等を適切に設定することにより、少量の物品を移動コストのかかる遠方の倉庫から納入するような事態を回避することができる。その結果、物品の納入に関する移動コストを低減させることができうる。   With such a configuration, it is possible to output article delivery information for delivering an appropriate article in consideration of the cost of moving the article. Accordingly, by appropriately setting the movement cost information and the like, it is possible to avoid a situation in which a small amount of articles are delivered from a remote warehouse that requires movement costs. As a result, it is possible to reduce the movement cost related to the delivery of goods.

また、本発明による物品納入情報出力装置では、前記移動コスト情報が、すべての物品について同じ情報であってもよい。
このような構成により、移動コスト情報を物品ごとに設定する必要がなく、簡易な移動コスト情報とすることができうる。
In the article delivery information output device according to the present invention, the movement cost information may be the same information for all articles.
With such a configuration, it is not necessary to set movement cost information for each article, and simple movement cost information can be obtained.

また、本発明による物品納入情報出力装置では、前記移動コスト情報が、物品ごとの情報であってもよい。
このような構成により、より細かく移動コスト情報を設定することができ、移動コストの考慮をより適切に行った物品納入情報を出力することができうる。
In the article delivery information output device according to the present invention, the movement cost information may be information for each article.
With such a configuration, the movement cost information can be set more finely, and the article delivery information in which the movement cost is more appropriately considered can be output.

また、本発明による物品納入情報出力装置では、前記物品属性情報が、前記判断部による判断で用いられる値である移動判断値を含んでもよい。
このような構成により、例えば、移動判断値が判断部における判断のしきい値として用いられる場合に、その移動判断値を適切に設定することにより、設定者の意思を反映した倉庫の選定等を行うことができることになる。
In the article delivery information output device according to the present invention, the article attribute information may include a movement determination value that is a value used in the determination by the determination unit.
With such a configuration, for example, when the movement judgment value is used as a judgment threshold value in the judgment unit, by appropriately setting the movement judgment value, it is possible to select a warehouse that reflects the intention of the setter. Will be able to do.

また、本発明による物品納入情報出力装置では、前記物品納入情報が、物品を納入する倉庫を示す情報であってもよい。
このような構成により、この物品納入情報に基づいて、例えば、ユーザがその倉庫に対して要求情報を送信等することができる。
In the article delivery information output device according to the present invention, the article delivery information may be information indicating a warehouse for delivering the article.
With such a configuration, for example, the user can transmit request information to the warehouse based on the article delivery information.

また、本発明による物品納入情報出力装置では、前記物品納入情報が、物品を納入する倉庫に対する、前記要求情報受付部が受け付けた要求情報に対応する物品を納入する旨の指示であってもよい。
このような構成により、ユーザが別途指示を行うことなく、納入先への物品の納入指示が適切な倉庫に対して行われることになる。
In the article delivery information output device according to the present invention, the article delivery information may be an instruction to deliver an article corresponding to the request information received by the request information receiving unit to a warehouse for delivering the article. .
With such a configuration, the delivery instruction of the article to the delivery destination is made to an appropriate warehouse without the user giving a separate instruction.

本発明による物品納入情報出力装置等によれば、物品の適切な納入を行うことができ、物品の納入に関するコストを低減させることができうる。   According to the article delivery information output device and the like according to the present invention, it is possible to appropriately deliver articles and to reduce costs related to the delivery of articles.

(実施の形態1)
本発明の実施の形態1による物品納入情報出力装置について、図面を参照しながら説明する。
図1は、本実施の形態による物品納入情報出力装置の構成を示すブロック図である。図1において、本実施の形態による物品納入情報出力装置は、在庫情報受付部11と、在庫情報記憶部12と、要求情報受付部13と、移動コスト情報記憶部14と、物品属性情報記憶部15と、判断部16と、物品納入情報構成部17と、出力部18とを備える。
(Embodiment 1)
An article delivery information output device according to Embodiment 1 of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an article delivery information output device according to the present embodiment. In FIG. 1, an article delivery information output device according to the present embodiment includes an inventory information reception unit 11, an inventory information storage unit 12, a request information reception unit 13, a movement cost information storage unit 14, and an article attribute information storage unit. 15, a determination unit 16, an article delivery information configuration unit 17, and an output unit 18.

在庫情報受付部11は、在庫情報を受け付ける。ここで、在庫情報とは、倉庫において保管されている物品の在庫に関する情報である。この在庫情報により、例えば、ある倉庫における物品ごとの在庫数が示される。なお、倉庫とは、物品を保管するための場所であればよく、例えば、所定の建物であってもよく、工場において生産した物品を工場内に置いている場合には、その工場であってもよく、物品が平積み等されている建物の外部の所定の領域であってもよい。物品とは、倉庫において保管されており、その倉庫から他の拠点に搬送されるものであり、例えば、工場での生産で用いられる部品でもよく、工場で生産された製品でもよい。また、在庫情報受付部11が受け付ける在庫情報は、在庫情報記憶部12が記憶している在庫情報を更新するための情報であってもよい。例えば、在庫情報受付部11が受け付ける在庫情報は、在庫情報記憶部12で記憶されている在庫情報に対する差分のデータであってもよい。在庫情報受付部11は、例えば、入力デバイス(例えば、キーボードやマウス、タッチパネルなど)から入力された在庫情報を受け付けてもよく、有線もしくは無線の通信回線を介して送信された在庫情報を受け付けてもよく、所定の記録媒体(例えば、光ディスクや磁気ディスク、半導体メモリなど)から読み出された在庫情報を受け付けてもよい。在庫情報受付部11が送信された在庫情報を、通信回線を介して受け付ける場合には、例えば、複数の倉庫に関する在庫情報を一括して受信してもよく、倉庫ごとに送信された在庫情報を受信してもよい。また、その在庫情報の送信元は、例えば、各倉庫に存在する倉庫端末装置であってもよく、あるいは、すべての倉庫に関する在庫を管理しているサーバであってもよい。   The inventory information receiving unit 11 receives inventory information. Here, the inventory information is information regarding the inventory of articles stored in the warehouse. The inventory information indicates, for example, the number of inventory for each article in a certain warehouse. The warehouse may be a place for storing articles. For example, the warehouse may be a predetermined building, and if the articles produced in the factory are placed in the factory, the warehouse is the factory. Alternatively, it may be a predetermined area outside the building in which articles are stacked. The article is stored in a warehouse and is transported from the warehouse to another base. For example, the article may be a part used in production in a factory or a product produced in a factory. The inventory information received by the inventory information receiving unit 11 may be information for updating the inventory information stored in the inventory information storage unit 12. For example, the inventory information received by the inventory information receiving unit 11 may be difference data with respect to the inventory information stored in the inventory information storage unit 12. The inventory information receiving unit 11 may receive, for example, inventory information input from an input device (for example, a keyboard, a mouse, a touch panel, etc.), or may receive inventory information transmitted via a wired or wireless communication line. Alternatively, inventory information read from a predetermined recording medium (for example, an optical disk, a magnetic disk, a semiconductor memory, etc.) may be received. When the inventory information receiving unit 11 receives the transmitted inventory information via a communication line, for example, inventory information regarding a plurality of warehouses may be received in a batch, and the inventory information transmitted for each warehouse may be received. You may receive it. The transmission source of the inventory information may be, for example, a warehouse terminal device that exists in each warehouse, or may be a server that manages the inventory relating to all warehouses.

在庫情報記憶部12は、在庫情報を2以上記憶している。すなわち、在庫情報記憶部12によって、複数の倉庫の在庫情報が記憶されている。この在庫情報によって、各倉庫に
おける物品の在庫数を知ることができる。在庫情報記憶部12は、所定の記録媒体(例えば、半導体メモリや磁気ディスク、光ディスクなど)によって実現され得る。
The inventory information storage unit 12 stores two or more inventory information. That is, the inventory information storage unit 12 stores inventory information of a plurality of warehouses. From this inventory information, the number of articles in each warehouse can be known. The inventory information storage unit 12 can be realized by a predetermined recording medium (for example, a semiconductor memory, a magnetic disk, an optical disk, etc.).

要求情報受付部13は、要求情報を受け付ける。ここで、要求情報とは、物品の納入の要求に関する情報である。この要求情報には、例えば、納入を要求する物品を識別する情報、その物品の数量、その物品を納入する納入先を識別する情報などが含まれている。要求情報受付部13は、例えば、入力デバイス(例えば、キーボードやマウス、タッチパネルなど)から入力された要求情報を受け付けてもよく、有線もしくは無線の通信回線を介して送信された要求情報を受け付けてもよく、所定の記録媒体(例えば、光ディスクや磁気ディスク、半導体メモリなど)から読み出された要求情報を受け付けてもよい。   The request information receiving unit 13 receives request information. Here, the request information is information related to a request for delivery of an article. The request information includes, for example, information for identifying an article for which delivery is requested, the quantity of the article, information for identifying a delivery destination to which the article is delivered, and the like. For example, the request information receiving unit 13 may receive request information input from an input device (for example, a keyboard, a mouse, a touch panel, etc.), or may receive request information transmitted via a wired or wireless communication line. Alternatively, request information read from a predetermined recording medium (for example, an optical disk, a magnetic disk, a semiconductor memory, etc.) may be received.

移動コスト情報記憶部14は、移動コスト情報を記憶している。ここで、移動コスト情報とは、倉庫から納入先への物品の移動コストに関する情報である。この移動コスト情報は、すべての物品について同じ情報であってもよく、物品ごとの情報であってもよい。すなわち、前者の場合には、例えば、ある倉庫から、ある納入先への移動コストが、すべての物品に対して同じ値である移動コスト係数として示される。後者の場合には、例えば、ある倉庫から、ある納入先への移動コストが、物品ごとに示される(例えば、物品Aは、1個当たりの移動コストが100円であり、物品Bは、1個当たりの移動コストが500円であるなど)。なお、本実施の形態では、移動コストが移動コスト係数として示される場合について説明する。移動コスト情報記憶部14は、所定の記録媒体(例えば、半導体メモリや磁気ディスク、光ディスクなど)によって実現され得る。   The movement cost information storage unit 14 stores movement cost information. Here, the movement cost information is information related to the movement cost of the article from the warehouse to the delivery destination. This movement cost information may be the same information for all articles, or may be information for each article. That is, in the former case, for example, the movement cost from a certain warehouse to a certain delivery destination is indicated as a movement cost coefficient having the same value for all articles. In the latter case, for example, the movement cost from a certain warehouse to a certain delivery destination is indicated for each article (for example, the movement cost per article is 100 yen, and the article B is 1 The movement cost per piece is 500 yen). In the present embodiment, a case where the movement cost is indicated as a movement cost coefficient will be described. The movement cost information storage unit 14 can be realized by a predetermined recording medium (for example, a semiconductor memory, a magnetic disk, an optical disk, etc.).

物品属性情報記憶部15は、物品属性情報を記憶している。ここで、物品属性情報とは、物品の属性に関する情報である。この物品属性情報は、例えば、物品の単価や、後述する判断部16による判断で用いられる値である移動判断値を含む。物品属性情報記憶部15は、所定の記録媒体(例えば、半導体メモリや磁気ディスク、光ディスクなど)によって実現され得る。   The article attribute information storage unit 15 stores article attribute information. Here, the article attribute information is information relating to the attribute of the article. This item attribute information includes, for example, the unit price of the item and a movement determination value that is a value used in determination by the determination unit 16 described later. The article attribute information storage unit 15 can be realized by a predetermined recording medium (for example, a semiconductor memory, a magnetic disk, an optical disk, etc.).

なお、在庫情報記憶部12、移動コスト情報記憶部14、物品属性情報記憶部15の任意の2以上の記憶部は、同一の記録媒体によって実現されてもよく、別々の記録媒体によって実現されてもよい。前者の場合には、例えば、在庫情報を記憶している領域が在庫情報記憶部12となり、移動コスト情報を記憶している領域が移動コスト情報記憶部14となり、物品属性情報を記憶している領域が物品属性情報記憶部15となる。   Note that the arbitrary two or more storage units of the inventory information storage unit 12, the movement cost information storage unit 14, and the article attribute information storage unit 15 may be realized by the same recording medium or by different recording media. Also good. In the former case, for example, the area storing the inventory information is the inventory information storage unit 12, and the area storing the movement cost information is the movement cost information storage unit 14, and stores the item attribute information. The area becomes the article attribute information storage unit 15.

判断部16は、要求情報受付部13が受け付けた要求情報、在庫情報記憶部12が記憶している在庫情報、移動コスト情報記憶部14が記憶している移動コスト情報、物品属性情報記憶部15が記憶している物品属性情報に基づいて、要求情報に対する物品の納入に関する判断を行う。ここで、要求情報に対する物品の納入に関する判断とは、例えば、要求情報に対して各倉庫からの物品の納入を行うことができるかどうかを倉庫ごとに判断することであってもよく、要求情報に対する物品の納入を行う倉庫を決定することであってもよい。本実施の形態では、前者の場合について説明する。なお、判断の処理の詳細については後述する。   The determination unit 16 includes request information received by the request information reception unit 13, inventory information stored in the inventory information storage unit 12, movement cost information stored in the movement cost information storage unit 14, and article attribute information storage unit 15. Based on the article attribute information stored in the table, a determination is made regarding the delivery of the article for the request information. Here, the determination regarding the delivery of the article with respect to the request information may be, for example, determining for each warehouse whether the delivery of the article from each warehouse can be performed with respect to the request information. It may also be possible to determine a warehouse for delivering goods to. In the present embodiment, the former case will be described. Details of the determination process will be described later.

物品納入情報構成部17は、判断部16による判断結果に基づいて、物品納入情報を構成する。ここで、物品納入情報とは、物品の納入に関する情報であり、例えば、物品を納入することができる倉庫を示す情報であってもよく、物品を納入する所定の倉庫を管理している倉庫端末装置等に対する、要求情報受付部13が受け付けた要求情報に対応する物品を納入する旨の指示であってもよい。本実施の形態では、前者の場合について説明する。   The article delivery information configuration unit 17 configures article delivery information based on the determination result by the determination unit 16. Here, the article delivery information is information relating to the delivery of the article. For example, the article delivery information may be information indicating a warehouse to which the article can be delivered, and a warehouse terminal that manages a predetermined warehouse for delivering the article. It may be an instruction to deliver an article corresponding to the request information received by the request information receiving unit 13 to the device or the like. In the present embodiment, the former case will be described.

出力部18は、物品納入情報構成部17が構成した物品納入情報を出力する。ここで、この出力は、例えば、表示デバイス(例えば、CRTや液晶ディスプレイなど)への表示でもよく、所定の機器への通信回線を介した送信でもよく、プリンタによる印刷でもよく、スピーカによる音声出力でもよく、記録媒体への蓄積でもよい。なお、出力部18は、出力を行うデバイス(例えば、表示デバイスやプリンタなど)を含んでもよく、あるいは含まなくてもよい。また、出力部18は、ハードウェアによって実現されてもよく、あるいは、それらのデバイスを駆動するドライバ等のソフトウェアによって実現されてもよい。   The output unit 18 outputs the article delivery information configured by the article delivery information configuration unit 17. Here, the output may be, for example, display on a display device (for example, a CRT or a liquid crystal display), transmission via a communication line to a predetermined device, printing by a printer, or audio output by a speaker. However, it may be stored in a recording medium. The output unit 18 may or may not include an output device (for example, a display device or a printer). The output unit 18 may be realized by hardware, or may be realized by software such as a driver that drives these devices.

次に、本実施の形態による物品納入情報出力装置の動作について、図2〜図4のフローチャートを用いて説明する。図2は、本実施の形態による物品納入情報出力装置の動作を示すフローチャートである。   Next, the operation of the article delivery information output device according to this embodiment will be described using the flowcharts of FIGS. FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the article delivery information output device according to this embodiment.

(ステップS101)要求情報受付部13は、要求情報を受け付けたかどうか判断する。そして、要求情報を受け付けた場合には、受け付けた要求情報を判断部16に渡してステップS102に進み、そうでない場合には、要求情報を受け付けるまで、ステップS101の処理を繰り返す。   (Step S101) The request information receiving unit 13 determines whether request information has been received. If the request information is received, the received request information is passed to the determination unit 16 and the process proceeds to step S102. If not, the process of step S101 is repeated until the request information is received.

(ステップS102)判断部16は、要求情報受付部13から受け取った要求情報に対する物品の納入に関する判断を行う。そして、判断結果を物品納入情報構成部17に渡す。この判断処理の詳細については後述する。   (Step S <b> 102) The determination unit 16 makes a determination regarding the delivery of an article for the request information received from the request information reception unit 13. Then, the determination result is passed to the article delivery information configuration unit 17. Details of this determination processing will be described later.

(ステップS103)物品納入情報構成部17は、判断部16による判断結果に基づいて、物品納入情報を構成する。そして、構成した物品納入情報を出力部18に渡す。ここで、物品納入情報の構成とは、判断部16から受け取った判断結果をそのまま出力部18に渡すことであってもよく、その判断結果に基づいて、判断結果を表示等するための画面を構成することであってもよく、判断結果に基づいて物品の納入に関する指示を生成することであってもよい。   (Step S103) The article delivery information configuration unit 17 configures the article delivery information based on the determination result by the determination unit 16. Then, the configured article delivery information is passed to the output unit 18. Here, the configuration of the article delivery information may be to pass the determination result received from the determination unit 16 to the output unit 18 as it is, and a screen for displaying the determination result based on the determination result. It may be configured, or an instruction regarding delivery of an article may be generated based on a determination result.

(ステップS104)出力部18は、物品納入情報構成部17から受け取った物品納入情報を出力する。そして、ステップS101に戻る。
なお、図2のフローチャートにおいて、電源オフや処理終了の割り込みにより処理は終了する。
(Step S <b> 104) The output unit 18 outputs the article delivery information received from the article delivery information configuration unit 17. Then, the process returns to step S101.
In the flowchart of FIG. 2, the process is terminated by powering off or a process termination interrupt.

図3は、図2のフローチャートのステップS102の処理の詳細について説明するためのフローチャートである。
(ステップS201)判断部16は、要求情報受付部13から受け取った要求情報の条件を充たす在庫を有する倉庫を識別する情報を、在庫情報記憶部12から取得し、図示しない記録媒体において一時的に記憶する。なお、この処理の詳細については後述する。
FIG. 3 is a flowchart for explaining details of the process in step S102 of the flowchart of FIG.
(Step S201) The determination unit 16 acquires information for identifying a warehouse having a stock that satisfies the requirements of the request information received from the request information reception unit 13 from the stock information storage unit 12, and temporarily stores it in a recording medium (not shown). Remember. Details of this process will be described later.

(ステップS202)判断部16は、要求情報受付部13から受け取った要求情報に対応する物品属性情報を、物品属性情報記憶部15から取得し、図示しない記録媒体において一時的に記憶する。ステップS202における処理も、後述するステップS201の詳細な処理と同様になされるものであり、ステップS202の詳細な処理の説明は省略する。
(ステップS203)判断部16は、カウンタIを「1」に設定する。
(Step S202) The determination unit 16 acquires the item attribute information corresponding to the request information received from the request information reception unit 13 from the item attribute information storage unit 15, and temporarily stores it in a recording medium (not shown). The processing in step S202 is also performed in the same manner as detailed processing in step S201 described later, and detailed description of step S202 is omitted.
(Step S203) The determination unit 16 sets the counter I to “1”.

(ステップS204)判断部16は、ステップS201において一時的に記憶した、I番目の倉庫を識別する情報に対応する移動コスト情報を移動コスト情報記憶部14から取得する。   (Step S204) The determination unit 16 acquires, from the movement cost information storage unit 14, movement cost information corresponding to the information for identifying the I-th warehouse temporarily stored in Step S201.

(ステップS205)判断部16は、一時的に記憶しているI番目の倉庫を識別する情報によって識別される倉庫が、納入先に物品を納入することができる条件を充たしているかどうか判断する。そして、充たしている場合には、ステップS206に進み、そうでない場合には、ステップS207に進む。   (Step S205) The determination unit 16 determines whether or not the warehouse identified by the temporarily stored information for identifying the I-th warehouse satisfies the condition for delivering the article to the delivery destination. And when it has satisfied, it progresses to step S206, and when that is not right, it progresses to step S207.

(ステップS206)判断部16は、一時的に記憶しているI番目の倉庫を識別する情報を、物品納入情報構成部17に渡すために、所定の記録媒体に一時的に記憶する。なお、この記憶は、ステップS201において記憶した記録媒体において、そのI番目の倉庫を識別する情報に対応付けてフラグを設定することなどであってもよい。   (Step S <b> 206) The determination unit 16 temporarily stores information for identifying the I-th warehouse that is temporarily stored in a predetermined recording medium in order to pass the information to the article delivery information configuration unit 17. This storage may be to set a flag in association with information for identifying the I-th warehouse in the recording medium stored in step S201.

(ステップS207)判断部16は、I番目の倉庫を識別する情報が、一時的に記憶している倉庫を識別する情報における最後のものであるかどうか判断する。そして、最後である場合には、ステップS209に進み、そうでない場合には、ステップS208に進む。
(ステップS208)判断部16は、カウンタIを1だけインクリメントする。そして、ステップS204に戻る。
(Step S207) The determination unit 16 determines whether the information for identifying the I-th warehouse is the last one in the information for identifying the temporarily stored warehouse. If it is the last time, the process proceeds to step S209. If not, the process proceeds to step S208.
(Step S208) The determination unit 16 increments the counter I by 1. Then, the process returns to step S204.

(ステップS209)判断部16は、ステップS206で一時的に記憶した倉庫を識別する情報を物品納入情報構成部17に渡す。なお、ステップS206における一時的な記憶がまったくなされていない場合には、例えば、条件を充たす在庫情報がなかった旨を物品納入情報構成部17に渡してもよく、ヌル(空)の情報を渡してもよい。   (Step S209) The determination unit 16 passes the information for identifying the warehouse temporarily stored in Step S206 to the article delivery information configuration unit 17. If the temporary storage in step S206 is not performed at all, for example, the fact that there is no inventory information that satisfies the condition may be passed to the article delivery information configuration unit 17, or null (empty) information is passed. May be.

なお、この図3のフローチャートでは、倉庫を識別する情報を一時的に記憶しておき(ステップS206)、その後にまとめて物品納入情報構成部17に渡す場合について説明したが、ステップS206において、順次、倉庫を識別する情報を物品納入情報構成部17に渡し、ステップS209において、判断処理の終了した旨を物品納入情報構成部17に渡すようにしてもよい。   In the flowchart of FIG. 3, a case has been described in which information for identifying a warehouse is temporarily stored (step S206) and then collectively delivered to the article delivery information configuration unit 17. The information for identifying the warehouse may be passed to the article delivery information constituting unit 17, and in step S209, the fact that the determination process has been completed may be passed to the article delivery information constituting unit 17.

図4は、図3のフローチャートのステップS201の処理の詳細について説明するためのフローチャートである。なお、このフローチャートの説明において、要求情報には、少なくとも物品を示す情報と、その物品の数量とが含まれているものとする。また、在庫情報において、レコードごとに物品を識別する情報と、在庫数とが規定されているものとする。   FIG. 4 is a flowchart for explaining details of the process in step S201 of the flowchart of FIG. In the description of this flowchart, it is assumed that the request information includes at least information indicating an article and the quantity of the article. In addition, in the inventory information, information for identifying an article for each record and the number of inventory are defined.

(ステップS301)判断部16は、カウンタJを「1」に設定する。
(ステップS302)判断部16は、在庫情報記憶部12が記憶している在庫情報のJ番目のレコードの物品が、要求情報受付部13から受け取った要求情報の示す物品であるかどうか判断する。そして、J番目のレコードの物品が、要求情報の示す物品である場合には、ステップS302に進み、そうでない場合には、ステップS306に進む。
(Step S301) The determination unit 16 sets the counter J to “1”.
(Step S <b> 302) The determination unit 16 determines whether the article in the J-th record of the inventory information stored in the inventory information storage unit 12 is the article indicated by the request information received from the request information receiving unit 13. If the article in the Jth record is the article indicated by the request information, the process proceeds to step S302. If not, the process proceeds to step S306.

(ステップS303)判断部16は、在庫情報のJ番目のレコードの在庫数が、要求情報の示す数量以上であるかどうか判断する。そして、J番目のレコードの在庫数が要求情報の示す数量以上である場合には、ステップS304に進み、そうでない場合には、ステップS306に進む。   (Step S303) The determination unit 16 determines whether or not the inventory quantity of the J-th record of the inventory information is greater than or equal to the quantity indicated by the request information. If the inventory number of the Jth record is greater than or equal to the quantity indicated by the request information, the process proceeds to step S304, and if not, the process proceeds to step S306.

(ステップS304)判断部16は、在庫情報記憶部12が記憶している在庫情報のJ番目のレコードに対応する倉庫を識別する情報を取得する。
(ステップS305)判断部16は、ステップS304において取得した倉庫を識別する情報を図示しない記録媒体において一時的に記憶する。
(Step S304) The determination unit 16 acquires information for identifying a warehouse corresponding to the Jth record of the inventory information stored in the inventory information storage unit 12.
(Step S305) The determination unit 16 temporarily stores information for identifying the warehouse acquired in Step S304 in a recording medium (not shown).

(ステップS306)判断部16は、J番目のレコードが、在庫情報記憶部12が記憶している在庫情報の最後のレコードであるかどうか判断する。そして、最後のレコードである場合には、終了となり、そうでない場合には、ステップS307に進む。
(ステップS307)判断部16は、カウンタJを1だけインクリメントする。そして、ステップS302に戻る。
(Step S306) The determination unit 16 determines whether or not the Jth record is the last record of the inventory information stored in the inventory information storage unit 12. If it is the last record, the process ends. If not, the process proceeds to step S307.
(Step S307) The determination unit 16 increments the counter J by one. Then, the process returns to step S302.

ここで、在庫情報受付部11の動作について簡単に説明しておく。在庫情報受付部11は、在庫情報を受け付けると、その受け付けた在庫情報を在庫情報記憶部12に蓄積する。なお、在庫情報受付部11が受け付けた在庫情報が在庫情報記憶部12において記憶されている在庫情報の差分の情報等である場合には、その差分の情報等に基づいて、在庫情報記憶部12が記憶している在庫情報を更新する。   Here, the operation of the inventory information receiving unit 11 will be briefly described. When the inventory information reception unit 11 receives the inventory information, the inventory information reception unit 11 accumulates the received inventory information in the inventory information storage unit 12. In addition, when the inventory information received by the inventory information receiving unit 11 is the difference information of the inventory information stored in the inventory information storage unit 12, the inventory information storage unit 12 is based on the difference information or the like. The inventory information stored in is updated.

次に、本実施の形態による物品納入情報出力装置の動作について、具体例を用いて説明する。この具体例において、物品納入情報出力装置は、図5で示されるシステムを構成しているものとする。図5のシステムは、有線または無線の通信回線3で互いに接続された、物品納入情報出力装置1と、2以上の倉庫端末装置2とから構成される。この具体例における物品納入情報出力装置1は、PC(Personal Computer)であるとする。倉庫端末装置2は、各倉庫に対応付けられた情報処理装置であり、各倉庫の在庫状況を示す在庫情報を物品納入情報出力装置1に定期的に、あるいは、所定のイベント(例えば、物品納入情報出力装置1から送信された在庫情報の送信要求を受信したことなど)をトリガーとして送信してくるものとする。通信回線3は、例えば、公衆回線やインターネット、イントラネットなどである。   Next, the operation of the article delivery information output device according to this embodiment will be described using a specific example. In this specific example, it is assumed that the article delivery information output device constitutes the system shown in FIG. The system shown in FIG. 5 includes an article delivery information output device 1 and two or more warehouse terminal devices 2 connected to each other via a wired or wireless communication line 3. The article delivery information output device 1 in this specific example is assumed to be a PC (Personal Computer). The warehouse terminal apparatus 2 is an information processing apparatus associated with each warehouse, and inventory information indicating the inventory status of each warehouse is periodically sent to the article delivery information output apparatus 1 or a predetermined event (for example, article delivery). It is assumed that the transmission is triggered by the receipt of the transmission request for the inventory information transmitted from the information output device 1). The communication line 3 is, for example, a public line, the Internet, an intranet, or the like.

図6は、倉庫端末装置2から送信された在庫情報の一例を示す図である。図6において、在庫情報には、在庫の保管されている倉庫を識別する情報である倉庫コードと、その倉庫で保管されている物品を識別する情報である品番コードと、その物品の在庫数とが含まれている。在庫情報受付部11がその在庫情報を受け付けると、その在庫情報は在庫情報記憶部12に蓄積される。図7は、在庫情報記憶部12が記憶している在庫情報の一例を示す図である。在庫情報記憶部12が記憶している在庫情報においても、倉庫コードと、品番コードと、在庫数とが含まれている。   FIG. 6 is a diagram illustrating an example of inventory information transmitted from the warehouse terminal device 2. In FIG. 6, the inventory information includes a warehouse code that is information for identifying a warehouse in which inventory is stored, a product number code that is information for identifying an article stored in the warehouse, and the inventory number of the article. It is included. When the inventory information receiving unit 11 receives the inventory information, the inventory information is accumulated in the inventory information storage unit 12. FIG. 7 is a diagram illustrating an example of inventory information stored in the inventory information storage unit 12. The inventory information stored in the inventory information storage unit 12 also includes a warehouse code, a product number code, and an inventory quantity.

図8は、移動コスト情報記憶部14が記憶している移動コスト情報の一例を示す図である。図8において、移動コスト情報では、倉庫コードと、物品の納入先を識別する情報である納入先コードとに対応付けて、移動コスト係数が示されている。移動コスト係数とは、0から1までのいずれかの値を取る数値であり、その移動コスト係数によって、倉庫コードで識別される倉庫から、納入先コードで識別される納入先までの移動コストが示される。図9は、移動コスト係数の概念を説明するための図である。図8の移動コスト情報では、倉庫コード「A001」で識別される倉庫(以下、「倉庫A001」とする。他の倉庫コードについても同様)から、納入先コード「C002」で識別される納入先(以下、「納入先C002」とする。他の納入先コードについても同様)までの移動コスト係数は「0.4」であり、倉庫A002から納入先C002間での移動コスト係数は「0.1」である。このことは、図9で示されるように、倉庫A001よりも、倉庫A002のほうが、納入先C002に近く、物品の移動に関するコストが低いことを示している。なお、この移動コスト係数は、一般に倉庫と納入先との間の距離によって決定されるものであるが、場合によっては、実際の物流コスト等を考慮して設定してもよい。例えば、距離は近くても、低コストの交通手段が存在しない場合や、回り道での移動しかできないような場合には、移動コスト係数をそのような状況に応じた高い値に設定してもよい。   FIG. 8 is a diagram illustrating an example of travel cost information stored in the travel cost information storage unit 14. In FIG. 8, in the movement cost information, the movement cost coefficient is shown in association with the warehouse code and the delivery destination code that is information for identifying the delivery destination of the article. The movement cost coefficient is a numerical value that takes one of the values from 0 to 1. The movement cost coefficient indicates the movement cost from the warehouse identified by the warehouse code to the delivery destination identified by the delivery destination code. Indicated. FIG. 9 is a diagram for explaining the concept of the movement cost coefficient. In the moving cost information of FIG. 8, the delivery destination identified by the delivery destination code “C002” from the warehouse identified by the warehouse code “A001” (hereinafter referred to as “warehouse A001”; the same applies to other warehouse codes). (Hereinafter referred to as “delivery destination C002”, the same applies to other delivery destination codes), the movement cost coefficient is “0.4”, and the movement cost coefficient between the warehouse A002 and the delivery destination C002 is “0. 1 ”. As shown in FIG. 9, this indicates that the warehouse A002 is closer to the delivery destination C002 than the warehouse A001, and the cost for moving the goods is lower. This moving cost coefficient is generally determined by the distance between the warehouse and the delivery destination, but may be set in consideration of the actual physical distribution cost or the like depending on the case. For example, when there is no low-cost transportation means even if the distance is short, or when only a detour can be moved, the moving cost coefficient may be set to a high value according to such a situation. .

図10は、物品属性情報記憶部15が記憶している物品属性情報の一例を示す図である
。図10において、物品属性情報では、品番コードに対して、その品番コードによって識別される物品の単価と、判断部16における判断で用いられるしきい値である移動判断値とが対応付けられている。
FIG. 10 is a diagram illustrating an example of article attribute information stored in the article attribute information storage unit 15. In FIG. 10, in the article attribute information, the article number code associates the unit price of the article identified by the article number code with the movement determination value that is a threshold value used in the determination in the determination unit 16. .

物品納入情報出力装置1を操作するユーザが、まず、物品納入要求を入力する画面を起動し、物品納入要求の画面をディスプレイに表示させたとする。そして、キーボードやマウスなどを操作することにより、図11で示されるように、納入先コード「C002」の納入先に対して、品番コード「B001」で識別される物品(以下、「物品B001」とする。他の品番コードについても同様)を「100」個納入する旨の物品納入要求を入力したとする。ユーザがマウスを操作して「OK」ボタンをクリックすると、要求情報受付部13において、その納入先コード「C002」の納入先に対して、品番コード「B001」の物品を「100」個納入する旨の要求情報が受け付けられ、判断部16に渡される(ステップS101)。   It is assumed that a user operating the article delivery information output device 1 first activates a screen for inputting an article delivery request and displays the article delivery request screen on the display. Then, by operating a keyboard, a mouse, or the like, as shown in FIG. 11, the article identified by the article number code “B001” (hereinafter “article B001”) is identified with respect to the delivery destination of the delivery destination code “C002”. Assume that an article delivery request indicating that “100” pieces are to be delivered is input for the other part number codes. When the user operates the mouse and clicks the “OK” button, the request information receiving unit 13 delivers “100” articles with the product number code “B001” to the delivery destination with the delivery destination code “C002”. Request information to that effect is received and passed to the determination unit 16 (step S101).

判断部16は、その要求情報に対して、図7で示される在庫情報を参照し、品番コードがB001であり(ステップS302)、在庫数が100個以上(ステップS303)のレコード(図7の1〜3番目のレコード)から、倉庫を識別する情報である倉庫コード「A001」、「A002」、「A003」を取得し(ステップS304)、一時的に記憶する(ステップS305)。   The determination unit 16 refers to the inventory information shown in FIG. 7 for the request information, and records (in FIG. 7) the product code is B001 (step S302) and the inventory quantity is 100 or more (step S303). Warehouse codes “A001”, “A002”, and “A003”, which are information for identifying the warehouse, are acquired from the first to third records) (step S304) and temporarily stored (step S305).

また、判断部16は、図10で示される物品属性情報を参照し、要求情報で示される物品B001に対応する単価「3000(円)」、移動判断値「200000」を取得して、一時的に記憶しておく(ステップS202)。   Further, the determination unit 16 refers to the item attribute information shown in FIG. 10 and acquires the unit price “3000 (yen)” and the movement determination value “200000” corresponding to the item B001 indicated by the request information, and temporarily (Step S202).

次に、判断部16は、図8で示される移動コスト情報を参照し、倉庫コード「A001」に対応する移動コスト係数、すなわち、倉庫コード「A001」と、要求情報に含まれる納入先コード「C002」とによって特定される移動コスト係数「0.4」を取得する(ステップS204)。判断部16は、移動コスト係数等に基づいて、判断計算値を算出する。この判断計算値は、
判断計算値=(単価×物品の数量)−(移動コスト) … (数式1)
で示される値である。ここで、移動コストは、
移動コスト=単価×物品の数量×移動コスト係数 … (数式2)
である。したがって、倉庫A001の場合には、判断計算値は、「180000」となる。この判断計算値がステップS202で取得した移動判断値よりも小さい場合には、判断部16は、条件を充たさないと判断する(ステップS205)。したがって、判断部16は、次の倉庫A002に関する処理を行う(ステップS207、S208)。
Next, the determination unit 16 refers to the movement cost information shown in FIG. 8, the movement cost coefficient corresponding to the warehouse code “A001”, that is, the warehouse code “A001”, and the delivery destination code “ The movement cost coefficient “0.4” specified by “C002” is acquired (step S204). The determination unit 16 calculates a determination calculation value based on the movement cost coefficient or the like. This judgment calculation value is
Judgment calculation value = (unit price × quantity of goods) − (movement cost) (Equation 1)
This is the value indicated by. Here, the movement cost is
Moving cost = Unit price x Quantity of goods x Moving cost coefficient (Formula 2)
It is. Therefore, in the case of the warehouse A001, the judgment calculation value is “180000”. If the determination calculation value is smaller than the movement determination value acquired in step S202, the determination unit 16 determines that the condition is not satisfied (step S205). Therefore, the determination unit 16 performs processing related to the next warehouse A002 (steps S207 and S208).

判断部16は、倉庫コード「A002」に対応する移動コスト係数「0.1」を取得する(ステップS204)。また、上記の式を用いて、判断計算値「270000」を算出する。この判断計算値は、移動判断値「200000」以上であるため、倉庫「A002」は納入先C002に物品B001を納入する条件を充たすと判断され、倉庫コードA002が一時的に記憶される(ステップS206)。また、同様にして、倉庫コードA003に関する判断計算値「210000」も移動判断値「200000」以上であるため(ステップS204、S205)、倉庫コードA003も一時的に記憶される(ステップS206)最後に、判断部16は、一時的に記憶した倉庫コード「A002」、「A003」と、それぞれの倉庫コードに対応する判断計算値「270000」、「210000」とを物品納入情報構成部17に渡す。   The determination unit 16 acquires the movement cost coefficient “0.1” corresponding to the warehouse code “A002” (step S204). In addition, the calculated calculation value “270000” is calculated using the above formula. Since this determination calculation value is equal to or greater than the movement determination value “200000”, it is determined that the warehouse “A002” satisfies the condition for delivering the article B001 to the delivery destination C002, and the warehouse code A002 is temporarily stored (step) S206). Similarly, since the calculated calculation value “210000” regarding the warehouse code A003 is also equal to or greater than the movement determination value “200000” (steps S204 and S205), the warehouse code A003 is also temporarily stored (step S206). The determination unit 16 passes the temporarily stored warehouse codes “A002” and “A003” and the determination calculation values “270000” and “210000” corresponding to the respective warehouse codes to the article delivery information configuration unit 17.

すると、物品納入情報構成部17は、それらの倉庫コードを判断計算値の降順となるように並べ、その並びで倉庫コードを表示するための物品納入情報を構成する。そして、そ
の構成した物品納入情報を出力部18に渡す(ステップS103)。出力部18は、物品納入情報構成部17から受け取った物品納入情報をディスプレイに表示する(ステップS104)。
Then, the article delivery information configuration unit 17 arranges the warehouse codes in descending order of the judgment calculation values, and configures article delivery information for displaying the warehouse codes in that order. Then, the configured article delivery information is passed to the output unit 18 (step S103). The output unit 18 displays the article delivery information received from the article delivery information configuration unit 17 on the display (step S104).

図12は、その表示の一例を示す図である。図12の表示において、ユーザがマウスを操作して左側のラジオボタンによって倉庫を選択し、「納入要求送信」ボタンをクリックすると、倉庫A002に対して要求情報を送信する旨の指示が図示しない受付部によって受け付けられ、要求情報受付部13によって受け付けられた要求情報が図示しない送信部によって倉庫A002の倉庫端末装置2に送信される。このようにして、受け付けられた要求情報に対する物品納入情報の出力がなされる。なお、この表示において、ユーザによる選択の基準とするために、判断計算値も倉庫コードに対応付けて表示してもよい。また、倉庫コードを表示するのではなく、倉庫の位置する地域の名称や、倉庫の名称を表示してもよい。   FIG. 12 is a diagram showing an example of the display. In the display of FIG. 12, when the user operates the mouse to select a warehouse using the left radio button and clicks the “Send Delivery Request” button, an instruction to send request information to the warehouse A002 is not shown. The request information received by the request information receiving unit 13 is transmitted to the warehouse terminal device 2 of the warehouse A002 by a transmission unit (not shown). In this way, the article delivery information for the accepted request information is output. In this display, the determination calculation value may also be displayed in association with the warehouse code in order to serve as a reference for selection by the user. Further, instead of displaying the warehouse code, the name of the area where the warehouse is located or the name of the warehouse may be displayed.

ここで、倉庫端末装置2に対して要求情報の送信がなされた場合には、その倉庫から納入先に対する物品の納入によって、その倉庫の在庫が変動すると考えられるため、その倉庫の在庫を管理している倉庫端末装置2から在庫情報が再度送信され、その在庫情報によって在庫情報記憶部12が記憶している在庫情報が更新されるものとする。   Here, when the request information is transmitted to the warehouse terminal device 2, the inventory of the warehouse is considered to fluctuate due to the delivery of the article from the warehouse to the delivery destination. It is assumed that inventory information is transmitted again from the warehouse terminal device 2 and the inventory information stored in the inventory information storage unit 12 is updated with the inventory information.

なお、この具体例では、条件を充たす倉庫が存在する場合について説明したが、条件を充たす倉庫がない場合には、物品納入情報構成部17は、その旨を示す物品納入情報を構成し、出力部18は、図13で示されるように、該当する倉庫がなかった旨を示す物品納入情報を表示するものとする。   In this specific example, the case where there is a warehouse that satisfies the condition has been described. However, if there is no warehouse that satisfies the condition, the article delivery information configuration unit 17 configures and outputs the article delivery information indicating that fact. As shown in FIG. 13, the unit 18 displays article delivery information indicating that there is no corresponding warehouse.

また、この具体例では、表示された物品納入情報から倉庫端末装置2への要求情報の送信を行うことができる場合について説明したが、これは一例であって、物品納入情報を見たユーザが、別の手段(例えば、要求情報を送信する別の装置や、電話やFAX等)によって、物品の納入要求を行ってもよい。   Further, in this specific example, the case where request information can be transmitted from the displayed article delivery information to the warehouse terminal device 2 has been described. However, this is an example, and the user who viewed the article delivery information The delivery request for the article may be made by another means (for example, another device that transmits the request information, a telephone, a FAX, or the like).

また、この具体例では、条件を充たすすべての倉庫を含む物品納入情報が出力される場合について説明したが、条件を充たす倉庫のうち、判断計算値の一番大きい値の倉庫のみを含む物品納入情報を出力してもよい。また、その場合には、その一番大きい値の判断計算値に対応する倉庫の倉庫端末装置2に対する要求情報の送信を、ユーザからの指示を待たないで行ってもよい。   In addition, in this specific example, the case has been described where article delivery information including all warehouses satisfying the condition is output, but among the warehouses satisfying the condition, the article delivery including only the warehouse with the largest judgment calculation value. Information may be output. In this case, the request information may be transmitted to the warehouse terminal device 2 of the warehouse corresponding to the largest calculated calculation value without waiting for an instruction from the user.

また、この具体例では、納入可能な倉庫を判断計算値の降順となるように並べ替えた物品納入情報を構成する場合について説明したが、そのような並べ替えを行わなくてもよい。   Further, in this specific example, the case has been described in which the article delivery information is configured so that the warehouses that can be delivered are rearranged in descending order of the judgment calculation values, but such rearrangement may not be performed.

以上のように、本実施の形態による物品納入情報出力装置によれば、移動コスト情報や物品属性情報を用いることにより、物品の移動コストを考慮した適切な物品の納入を行うための物品納入情報を出力することができる。したがって、移動判断値を適切に設定することにより、少量の物品を移動コストのかかる遠方の倉庫から納入するような事態を回避することができる。例えば、上記具体例の場合、物品B001を納入先C002に納入することができるのは、移動コストの低い倉庫A002の場合には、75個以上であれば納入することができるが、移動コストの高い倉庫A001の場合には、112個以上でなければ納入することができないことになる。その結果、物品の納入に関する移動コストを低減させることができうる。   As described above, according to the article delivery information output device according to the present embodiment, the article delivery information for delivering an appropriate article considering the moving cost of the article by using the movement cost information and the article attribute information. Can be output. Therefore, by appropriately setting the movement determination value, it is possible to avoid a situation in which a small amount of articles are delivered from a remote warehouse that requires movement costs. For example, in the case of the above specific example, the article B001 can be delivered to the delivery destination C002 in the case of the warehouse A002 with a low movement cost. In the case of the high warehouse A001, it is not possible to deliver unless there are 112 or more. As a result, it is possible to reduce the movement cost related to the delivery of goods.

なお、判断時に用いられるしきい値である移動判断値は、物品の1個あたりの利益率等
を考慮して設定されるものである。また、この移動判断値を適宜上下させることにより、物品の納入の形態を変化させることもできうる。例えば、どの倉庫からであっても納入させたい場合には、移動判断値を「0」に設定しておくことにより、たとえ1個の納入であっても、また、遠方の倉庫からの納入であっても、物品の納入が行われることになる。一方、移動判断値を高い値に設定しておくことにより、一定以上のまとまった数量の納入のみが行われるようにすることもできる。
Note that the movement determination value, which is a threshold value used at the time of determination, is set in consideration of the profit rate per item. In addition, the delivery form of the article can be changed by appropriately raising and lowering the movement determination value. For example, if you want to deliver from any warehouse, set the movement judgment value to “0”, so even if it is a single delivery or a delivery from a remote warehouse. Even if there is, the delivery of goods will be performed. On the other hand, by setting the movement judgment value to a high value, it is possible to deliver only a certain quantity of a certain quantity.

また、本実施の形態において、ある倉庫が要求情報によって要求される物品の数量を充たすだけの在庫を有していない場合であっても、その倉庫の在庫数だけの物品の納入を行うことができると判断部16によって判断されるのであれば、その倉庫からの納入を行うように物品納入情報を構成し、出力してもよい。この場合には、2以上の倉庫から物品の納入が行われることになる。   Further, in the present embodiment, even when a certain warehouse does not have enough inventory to satisfy the quantity of articles required by the request information, it is possible to deliver as many articles as the number of inventory in that warehouse. If it is determined by the determination unit 16 that it is possible, the article delivery information may be configured and output so as to be delivered from the warehouse. In this case, the goods are delivered from two or more warehouses.

具体的には、図4のフローチャートのステップS303において、「J番目の在庫数」が0より大きいかどうかを判断し、「J番目の在庫数>0」であればステップS304に進み、そうでなければステップS306に進む。そして、図3のフローチャートのステップS205において、I番目の倉庫が条件を充たすかどうかについては、I番目の倉庫の在庫数と、要求情報によって要求された物品の数量とのいずれか少ないほうの数量によって判断を行うようにしてもよい。すなわち、I番目の倉庫の在庫数のほうが、要求情報によって要求された物品の数量よりも少ない場合には、上述の(数式1)、(数式2)の「物品の数量」として、倉庫の在庫数を代入してもよい。このように、判断部16によってなされる、要求情報に対する物品の納入に関する判断は、納入可能な範囲内における判断であってもよい。そのような判断に基づいて出力された物品納入情報によって、各倉庫の在庫に応じた要求情報を各倉庫の倉庫端末装置等に送信してもよい。この場合の要求情報は、要求情報受付部13が受け付けたものと別個のものであってもよい。例えば、各倉庫端末装置等に送信される要求情報に含まれる物品の個数と、要求情報受付部13が受け付けた要求情報に含まれる物品の個数とが異なっていてもよい。また、物品納入情報構成部17が、各倉庫の在庫状況に応じて、物品を納入する旨の指示を2以上構成し、それらの2以上の指示が出力部18によって、それぞれ対応する2以上の倉庫端末装置等に送信されてもよい。   Specifically, in step S303 of the flowchart of FIG. 4, it is determined whether or not “Jth inventory quantity” is greater than 0. If “Jth inventory quantity> 0”, the process proceeds to step S304, and so on. If not, the process proceeds to step S306. Then, in step S205 of the flowchart of FIG. 3, whether or not the I-th warehouse satisfies the condition is determined by the smaller quantity of the inventory quantity of the I-th warehouse and the quantity of articles requested by the request information. The determination may be made according to the above. That is, if the number of stocks in the I-th warehouse is smaller than the quantity of articles requested by the request information, the inventory of the warehouse is obtained as the “quantity of articles” in the above (Formula 1) and (Formula 2). A number may be substituted. As described above, the determination regarding the delivery of the article with respect to the request information made by the determination unit 16 may be a determination within a range that can be delivered. Request information corresponding to the stock in each warehouse may be transmitted to the warehouse terminal device or the like in each warehouse based on the article delivery information output based on such determination. The request information in this case may be different from that received by the request information receiving unit 13. For example, the number of articles included in the request information transmitted to each warehouse terminal device may be different from the number of articles included in the request information received by the request information receiving unit 13. Further, the article delivery information configuration unit 17 configures two or more instructions to deliver articles according to the stock status of each warehouse, and the two or more instructions corresponding to the two or more instructions are respectively output by the output unit 18. It may be transmitted to a warehouse terminal device or the like.

このようにすることで、たとえ要求情報によって要求される物品の数量を充たすだけの在庫がない倉庫であっても、移動コストに関するメリットが高い場合には、その倉庫からの物品の納入を行うことができうる。   By doing this, even if the warehouse does not have enough inventory to meet the quantity of goods required by the request information, if the merit for moving costs is high, the goods should be delivered from that warehouse. Can be done.

(実施の形態2)
本発明の実施の形態2による物品納入情報出力装置について、図面を参照しながら説明する。本実施の形態による物品納入情報出力装置は、物品の納入に関する条件を充たす倉庫が1つ見つかった時点で、判断処理を終了するものである。なお、本実施の形態による物品納入情報出力装置の構成は、図1と同様であるとする。また、本実施の形態による物品納入情報出力装置の動作についても、図2と同様であるとする。ただし、ステップS102の処理の詳細については、図14で示されるものとする。図14のフローチャートにおいて、ステップS401、S402以外の処理は、図3のフローチャートと同様であり、その説明を省略する。
(Embodiment 2)
An article delivery information output device according to Embodiment 2 of the present invention will be described with reference to the drawings. The article delivery information output device according to the present embodiment terminates the determination process when one warehouse that satisfies the conditions related to the delivery of articles is found. It is assumed that the configuration of the article delivery information output device according to the present embodiment is the same as that shown in FIG. The operation of the article delivery information output device according to the present embodiment is also the same as that in FIG. However, the details of the processing in step S102 are shown in FIG. In the flowchart of FIG. 14, processes other than steps S401 and S402 are the same as those of the flowchart of FIG.

(ステップS401)判断部16は、I番目の倉庫を識別する情報を物品納入情報構成部17に渡す。
(ステップS402)判断部16は、各倉庫において、要求情報に該当する在庫がない旨を物品納入情報構成部17に渡す。
(Step S <b> 401) The determination unit 16 passes information for identifying the I-th warehouse to the article delivery information configuration unit 17.
(Step S <b> 402) The determination unit 16 passes to the article delivery information configuration unit 17 that there is no stock corresponding to the request information in each warehouse.

この図14で示されるフローチャートでは、前述のように、物品の納入に関する条件を充たす倉庫が1つ見つかると(ステップS205)、その時点で判断処理を終了することになる。   In the flowchart shown in FIG. 14, as described above, when one warehouse satisfying the conditions related to the delivery of goods is found (step S <b> 205), the determination process is terminated at that time.

なお、本実施の形態における具体例は、判断部16から物品納入情報構成部17に渡される倉庫コードが1つとなる以外、実施の形態1と同様であり、その説明を省略する。   The specific example in the present embodiment is the same as that in the first embodiment except that only one warehouse code is passed from the determination unit 16 to the article delivery information configuration unit 17, and the description thereof is omitted.

以上のように、本実施の形態による物品納入情報出力装置によれば、実施の形態1による物品納入情報出力装置と同様に、移動コストを考慮して物品の納入元の倉庫を決定することができる。また、複数の倉庫が物品の納入に関する条件を充たす場合であっても、一つの倉庫に決定することができるため、ユーザからの選択を受け付けることなく、その倉庫の倉庫端末装置に対して、要求情報受付部13が受け付けた要求情報の送信を行うこともできうる。   As described above, according to the article delivery information output device according to the present embodiment, as in the article delivery information output device according to the first embodiment, it is possible to determine the warehouse of the article delivery source in consideration of the movement cost. it can. In addition, even if multiple warehouses satisfy the conditions related to the delivery of goods, it can be determined as one warehouse, so the request to the warehouse terminal device of that warehouse can be made without accepting selection from the user. The request information received by the information receiving unit 13 can also be transmitted.

なお、上記各実施の形態の具体例において、物品納入情報出力装置1は、キーボード等の入力デバイスから入力された要求情報を受け付ける場合について説明したが、図15で示されるように、物品納入情報出力装置1は、情報端末装置4から送信された要求情報を、有線または無線の通信回線5を介して受け付けてもよい。なお、この通信回線5は、通信回線3と同一のものであってもよい。通信回線5は、例えば、公衆回線やインターネット、イントラネット、複数のPCを接続したLANなどである。   In the specific example of each of the embodiments described above, the article delivery information output device 1 has been described as receiving request information input from an input device such as a keyboard. However, as shown in FIG. The output device 1 may accept the request information transmitted from the information terminal device 4 via a wired or wireless communication line 5. The communication line 5 may be the same as the communication line 3. The communication line 5 is, for example, a public line, the Internet, an intranet, or a LAN connected with a plurality of PCs.

また、上記各実施の形態では、移動コスト情報が移動コスト係数である場合について説明したが、移動コスト情報は、前述のように、物品ごとに定められた移動コストの費用そのものであってもよい。例えば、図16で示されるように、品番コードB001の物品についての移動コスト情報(図16(a))、品番コードB002の物品についての移動コスト情報(図16(b))がそれぞれ定められていてもよい。このように物品ごとに移動コストを定めることによって、単価が高いが移動コストの安い物品や、単価が安いが移動コストの高い物品などのように、単価と移動コストとが連動しない物品について、移動コストを考慮した判断をより適切に行うことができうる。ここで、図16で示される移動コスト情報を用いた場合には、判断部16は、
移動コスト=物品の数量×移動コスト
という式によって移動コストを算出するものとする。
In each of the above embodiments, the case where the movement cost information is a movement cost coefficient has been described. However, the movement cost information may be the cost of the movement cost determined for each article as described above. . For example, as shown in FIG. 16, movement cost information (FIG. 16 (a)) for an article with a product number code B001 and movement cost information (FIG. 16 (b)) for an article with a product number code B002 are respectively defined. May be. By determining the movement cost for each article in this way, it is possible to move an article whose unit price and movement cost are not linked, such as an article with a high unit price but low movement cost, or an article with a low unit price but high movement cost. Judgment that considers costs can be made more appropriately. Here, in the case of using the movement cost information shown in FIG.
It is assumed that the movement cost is calculated by the equation of movement cost = quantity of article × movement cost.

また、移動コストが物品の数量に比例する場合について説明したが、移動コストは、物品の数量の幅ごとに決定されるものであってもよい。例えば、移動コスト情報において、物品の数量が1から100までは、移動コストが10000円、物品の数量が101から500までは、移動コストが20000円と設定されていてもよい。   In addition, although the case where the movement cost is proportional to the quantity of articles has been described, the movement cost may be determined for each width of the quantity of articles. For example, in the moving cost information, the moving cost may be set to 10,000 yen when the number of articles is 1 to 100, and the moving cost may be set to 20000 yen when the number of articles is 101 to 500.

また、上記各実施の形態において、物品納入情報出力装置から倉庫端末装置に対して、要求情報を送信する場合について説明したが、要求情報の送信先は、各倉庫に関する物品の在庫や出庫等を管理しているサーバ等であってもよい。   Further, in each of the embodiments described above, the case where request information is transmitted from the article delivery information output device to the warehouse terminal device has been described. It may be a managed server or the like.

また、上記各実施の形態において、各処理(各機能)は、単一の装置(システム)によって集中処理されることによって実現されてもよく、あるいは、複数の装置によって分散処理されることによって実現されてもよい。   In each of the above embodiments, each process (each function) may be realized by centralized processing by a single device (system), or by distributed processing by a plurality of devices. May be.

また、上記各実施の形態において、各構成要素は専用のハードウェアにより構成されてもよく、あるいは、ソフトウェアにより実現可能な構成要素については、プログラムを実行することによって実現されてもよい。例えば、ハードディスクや半導体メモリ等の記録媒体に記録されたソフトウェア・プログラムをCPU等のプログラム実行部が読み出して
実行することによって、各構成要素が実現され得る。なお、上記各実施の形態における情報処理装置を実現するソフトウェアは、以下のようなプログラムである。つまり、このプログラムは、コンピュータに、物品の納入の要求に関する情報である要求情報を受け付ける要求情報受付ステップと、前記要求情報、倉庫における物品の在庫に関する情報である在庫情報、倉庫から納入先への物品の移動コストに関する情報である移動コスト情報、物品の属性に関する情報である物品属性情報に基づいて、前記要求情報に対する物品の納入に関する判断を行う判断ステップと、前記判断ステップによる判断結果に基づいて、物品の納入に関する情報である物品納入情報を構成する物品納入情報構成ステップと、前記物品納入情報を出力する出力ステップと、を実行させるためのものである。
In each of the above embodiments, each component may be configured by dedicated hardware, or a component that can be realized by software may be realized by executing a program. For example, each component can be realized by a program execution unit such as a CPU reading and executing a software program recorded on a recording medium such as a hard disk or a semiconductor memory. The software that realizes the information processing apparatus in each of the above embodiments is a program as described below. That is, the program includes a request information receiving step for receiving request information that is information relating to a delivery request for an article, and the request information, inventory information that is information relating to inventory of the article in the warehouse, and information from the warehouse to the delivery destination. Based on the movement cost information, which is information related to the movement cost of the article, and the article attribute information, which is information related to the attribute of the article, a determination step for determining the delivery of the article with respect to the request information, and a determination result based on the determination step An article delivery information composing step that constitutes article delivery information, which is information relating to the delivery of the article, and an output step for outputting the article delivery information are executed.

なお、上記プログラムにおいて、情報を受け付ける受付ステップや、情報を出力する出力ステップなどでは、ハードウェアによって行われる処理、例えば、出力ステップにおけるモデムやインターフェースカードなどで行われる処理(ハードウェアでしか行われない処理)は含まれない。   In the above program, in the reception step for receiving information, the output step for outputting information, etc., processing performed by hardware, for example, processing performed by a modem or an interface card in the output step (only performed by hardware). Not included).

また、このプログラムは、サーバなどからダウンロードされることによって実行されてもよく、所定の記録媒体(例えば、CD−ROMなどの光ディスクや磁気ディスク、半導体メモリなど)に記録されたプログラムが読み出されることによって実行されてもよい。   Further, this program may be executed by being downloaded from a server or the like, and a program recorded on a predetermined recording medium (for example, an optical disk such as a CD-ROM, a magnetic disk, a semiconductor memory, or the like) is read out. May be executed by

また、このプログラムを実行するコンピュータは、単数であってもよく、複数であってもよい。すなわち、集中処理を行ってもよく、あるいは分散処理を行ってもよい。
また、本発明は、以上の実施の形態に限定されることなく、種々の変更が可能であり、それらも本発明の範囲内に包含されるものであることは言うまでもない。
Further, the computer that executes this program may be singular or plural. That is, centralized processing may be performed, or distributed processing may be performed.
Further, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications are possible, and it goes without saying that these are also included in the scope of the present invention.

以上のように、本発明による物品納入情報構成部等は、移動コストを考慮した物品の適切な納入を行うことができるための物品納入情報を出力することができるものであり、例えば、倉庫の在庫を管理するシステム等において有用である。   As described above, the article delivery information configuration unit or the like according to the present invention can output article delivery information for enabling proper delivery of articles in consideration of movement costs. This is useful in a system for managing inventory.

本発明の実施の形態1による物品納入情報出力装置の構成を示すブロック図The block diagram which shows the structure of the goods delivery information output device by Embodiment 1 of this invention. 同実施の形態による物品納入情報出力装置の動作を示すフローチャートThe flowchart which shows operation | movement of the goods delivery information output device by the embodiment 同実施の形態による物品納入情報出力装置の動作を示すフローチャートThe flowchart which shows operation | movement of the goods delivery information output device by the embodiment 同実施の形態による物品納入情報出力装置の動作を示すフローチャートThe flowchart which shows operation | movement of the goods delivery information output device by the embodiment 同実施の形態による物品納入情報出力装置を含むシステムの一例を示す図The figure which shows an example of the system containing the article delivery information output device by the embodiment 同実施の形態における在庫情報の一例を示す図The figure which shows an example of the inventory information in the embodiment 同実施の形態における在庫情報の一例を示す図The figure which shows an example of the inventory information in the embodiment 同実施の形態における移動コスト情報の一例を示す図The figure which shows an example of the movement cost information in the embodiment 同実施の形態における移動コスト係数について説明するための図The figure for demonstrating the movement cost coefficient in the same embodiment 同実施の形態における物品属性情報の一例を示す図The figure which shows an example of the article attribute information in the embodiment 同実施の形態による物品納入情報出力装置の外観の一例を示す模式図The schematic diagram which shows an example of the external appearance of the goods delivery information output device by the embodiment 同実施の形態における表示の一例を示す図The figure which shows an example of the display in the embodiment 同実施の形態における表示の一例を示す図The figure which shows an example of the display in the embodiment 本発明の実施の形態2による物品納入情報出力装置の動作を示すフローチャートThe flowchart which shows operation | movement of the goods delivery information output device by Embodiment 2 of this invention. 物品納入情報出力装置を含むシステムの他の一例を示す図The figure which shows another example of the system containing an article delivery information output device 同実施の形態における移動コスト情報の一例を示す図The figure which shows an example of the movement cost information in the embodiment

符号の説明Explanation of symbols

1 物品納入情報出力装置
11 在庫情報受付部
12 在庫情報記憶部
13 要求情報受付部
14 移動コスト情報記憶部
15 物品属性情報記憶部
16 判断部
17 物品納入情報構成部
18 出力部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Article delivery information output device 11 Inventory information reception part 12 Inventory information storage part 13 Request information reception part 14 Movement cost information storage part 15 Article attribute information storage part 16 Judgment part 17 Article delivery information structure part 18 Output part

Claims (9)

物品の納入の要求に関する情報である要求情報を受け付ける要求情報受付部と、
倉庫における物品の在庫に関する情報である在庫情報を2以上記憶している在庫情報記憶部と、
倉庫から納入先への物品の移動コストに関する情報である移動コスト情報を記憶している移動コスト情報記憶部と、
物品の属性に関する情報である物品属性情報を記憶している物品属性情報記憶部と、
前記要求情報、前記在庫情報、前記移動コスト情報、前記物品属性情報に基づいて、前記要求情報に対する物品の納入に関する判断を行う判断部と、
前記判断部による判断結果に基づいて、物品の納入に関する情報である物品納入情報を構成する物品納入情報構成部と、
前記物品納入情報を出力する出力部と、を備えた物品納入情報出力装置。
A request information receiving unit that receives request information that is information relating to a request for delivery of an article;
An inventory information storage unit storing at least two pieces of inventory information that is information relating to inventory of articles in a warehouse;
A travel cost information storage unit that stores travel cost information that is information related to the travel cost of goods from the warehouse to the delivery destination;
An article attribute information storage unit storing article attribute information which is information relating to the attribute of the article;
A determination unit configured to determine a delivery of an article for the request information based on the request information, the inventory information, the movement cost information, and the article attribute information;
Based on the determination result by the determination unit, an article delivery information constituting unit constituting article delivery information, which is information related to delivery of the article,
An article delivery information output device comprising: an output unit that outputs the article delivery information.
前記移動コスト情報は、すべての物品について同じ情報である、請求項1記載の物品納入情報出力装置。 The article delivery information output device according to claim 1, wherein the movement cost information is the same information for all articles. 前記移動コスト情報は、物品ごとの情報である、請求項1記載の物品納入情報出力装置。 The article delivery information output device according to claim 1, wherein the movement cost information is information for each article. 前記物品属性情報は、物品の単価を含む情報である、請求項1から3のいずれか記載の物品納入情報出力装置。 4. The article delivery information output device according to claim 1, wherein the article attribute information is information including a unit price of the article. 前記物品属性情報は、前記判断部による判断で用いられる値である移動判断値を含む、請求項1から3のいずれか記載の物品納入情報出力装置。 The article delivery information output device according to claim 1, wherein the article attribute information includes a movement judgment value that is a value used in judgment by the judgment unit. 前記物品納入情報は、物品を納入する倉庫を示す情報である、請求項1から5のいずれか記載の物品納入情報出力装置。 6. The article delivery information output device according to claim 1, wherein the article delivery information is information indicating a warehouse for delivering an article. 前記物品納入情報は、物品を納入する倉庫に対する、前記要求情報受付部が受け付けた要求情報に対応する物品を納入する旨の指示である、請求項1から5のいずれか記載の物品納入情報出力装置。 The article delivery information output according to any one of claims 1 to 5, wherein the article delivery information is an instruction to deliver an article corresponding to the request information received by the request information receiving unit to a warehouse for delivering the article. apparatus. 物品の納入の要求に関する情報である要求情報を受け付ける要求情報受付ステップと、
前記要求情報、倉庫における物品の在庫に関する情報である在庫情報、倉庫から納入先への物品の移動コストに関する情報である移動コスト情報、物品の属性に関する情報である物品属性情報に基づいて、前記要求情報に対する物品の納入に関する判断を行う判断ステップと、
前記判断ステップによる判断結果に基づいて、物品の納入に関する情報である物品納入情報を構成する物品納入情報構成ステップと、
前記物品納入情報を出力する出力ステップと、を備えた物品納入情報出力方法。
A request information receiving step for receiving request information which is information related to a request for delivery of an article;
Based on the request information, inventory information that is information related to inventory of goods in a warehouse, movement cost information that is information related to movement costs of goods from the warehouse to a delivery destination, and item attribute information that is information related to attributes of the goods A decision step for making a decision on delivery of goods for information;
Based on the determination result of the determination step, an article delivery information constituting step that constitutes article delivery information that is information related to the delivery of the article;
An article delivery information output method comprising: an output step of outputting the article delivery information.
コンピュータに、
物品の納入の要求に関する情報である要求情報を受け付ける要求情報受付ステップと、
前記要求情報、倉庫における物品の在庫に関する情報である在庫情報、倉庫から納入先への物品の移動コストに関する情報である移動コスト情報、物品の属性に関する情報である物品属性情報に基づいて、前記要求情報に対する物品の納入に関する判断を行う判断ステップと、
前記判断ステップによる判断結果に基づいて、物品の納入に関する情報である物品納入情報を構成する物品納入情報構成ステップと、
前記物品納入情報を出力する出力ステップと、を実行させるためのプログラム。
On the computer,
A request information receiving step for receiving request information which is information related to a request for delivery of an article;
Based on the request information, inventory information that is information related to inventory of goods in a warehouse, movement cost information that is information related to movement costs of goods from the warehouse to a delivery destination, and item attribute information that is information related to attributes of the goods A decision step for making a decision on delivery of goods for information;
Based on the determination result of the determination step, an article delivery information constituting step that constitutes article delivery information that is information related to the delivery of the article;
An output step of outputting the article delivery information.
JP2004350902A 2004-12-03 2004-12-03 Article delivery information output device and article delivery information output method Pending JP2006160395A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004350902A JP2006160395A (en) 2004-12-03 2004-12-03 Article delivery information output device and article delivery information output method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004350902A JP2006160395A (en) 2004-12-03 2004-12-03 Article delivery information output device and article delivery information output method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006160395A true JP2006160395A (en) 2006-06-22

Family

ID=36662840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004350902A Pending JP2006160395A (en) 2004-12-03 2004-12-03 Article delivery information output device and article delivery information output method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006160395A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7445582B2 (en) 2020-03-18 2024-03-07 株式会社オービック Shipping warehouse determination device, shipping warehouse determination method, and shipping warehouse determination program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7445582B2 (en) 2020-03-18 2024-03-07 株式会社オービック Shipping warehouse determination device, shipping warehouse determination method, and shipping warehouse determination program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10430756B2 (en) Multi-level inventory management system and associated methods
TWI529645B (en) Advertising system, advertising control device control method, computer program products and computer can read information memory media
TWI486885B (en) Efficient inventory management for providing distinct service qualities for multiple demand groups
JPWO2012086097A1 (en) Database, data management server, and data management program
WO2019065286A1 (en) Purchase support device, purchase support terminal and purchase support system
WO2017212764A1 (en) Goods shipment management system and program
JP2009217452A (en) Server device in electronic transaction
JP5410642B1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US20080168164A1 (en) Inventory Management System
JP6050980B2 (en) Production number calculation device, production number calculation program, and storage medium
JP6461075B2 (en) Distribution device, distribution method, distribution program, terminal device, display method, and display program
JP2006160395A (en) Article delivery information output device and article delivery information output method
JP2002301252A (en) System, device and method for exchanging gift and its program
JP6951207B2 (en) Input screen generator, input screen generation method, and program
JP4876479B2 (en) Price presenting apparatus and price presenting program
Schmidt Reduction of flammable inventory: Use of kanban in research settings
JP2006178718A (en) Information processor with work instructing function and program
JP2019197343A (en) Value management server, value management method, and program
JP6625825B2 (en) Screen creation device for client terminal and data collection / inquiry system using the same
JP5451885B2 (en) Database, data management server, and data management program
JP4460329B2 (en) Component supply system and component supply method
JP6548702B2 (en) Management device, management method, and management program
JP2020042623A (en) Parallel distributed processing control system, program, and parallel distributed processing control method
JP2016012301A (en) Demand prediction system and program
JP2008033514A (en) System, method and program for managing rental