JP2006141015A - Reception apparatus - Google Patents
Reception apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006141015A JP2006141015A JP2005324274A JP2005324274A JP2006141015A JP 2006141015 A JP2006141015 A JP 2006141015A JP 2005324274 A JP2005324274 A JP 2005324274A JP 2005324274 A JP2005324274 A JP 2005324274A JP 2006141015 A JP2006141015 A JP 2006141015A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- program
- audio
- transmitted
- receiving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ディジタル放送の送信及び受信システムに係り、特に音声番組の視
聴を目的とした放送の送信及び受信システムに関する。
The present invention relates to a digital broadcast transmission and reception system, and more particularly to a broadcast transmission and reception system for the purpose of viewing an audio program.
従来の画像,音声データを多重して伝送する方法としては、例えば特開平6−
276508号公報に記載されているように、連続した画像データと音声データ
を常に多重して伝送する方法が知られている。
As a conventional method of multiplexing and transmitting image and sound data, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 6-1994.
As described in Japanese Patent No. 276508, a method is known in which continuous image data and audio data are always multiplexed and transmitted.
ディジタル放送の特徴は、ディジタル化した映像,音声、及び文字情報等の多
様な付加情報を多重化して同時に送信することができることにある。さらに、デ
ィジタル方式特有の誤り訂正技術を適用することで高品質の画像や音声を伝送で
きるなどの特徴がある。
このようなディジタル放送について述べられた従来技術では、テレビジョン放
送のように映像と音声を視聴する場合が示されている。これに対し、音声の視聴
が主目的である音声放送のサービス提供方法については述べられていなかった。
本発明の目的は、ディジタル放送における音声放送で、サービス性の向上を図
ったディジタル放送の送信及び受信システムを提供することにある。
A feature of digital broadcasting is that various additional information such as digitized video, audio, and character information can be multiplexed and transmitted simultaneously. Further, there is a feature that high-quality images and sounds can be transmitted by applying an error correction technique peculiar to a digital system.
In the prior art described about such digital broadcasting, a case where video and audio are viewed as in television broadcasting is shown. On the other hand, the audio broadcasting service providing method whose main purpose is audio viewing is not described.
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a digital broadcast transmission and reception system for improving serviceability in audio broadcasting in digital broadcasting.
本発明では、上記課題を解決するために、例えば、 音声放送番組及び該音声放送番組の内容を補足する情報と、該音声放送番組と該補足する情報に共通のパケットヘッダが付加され、多重された放送信号を受信する受信手段と、 該受信手段により受信された該放送信号を復調する復調手段と、該復調手段により復調された該放送信号から所望の音声放送番組及び該所望の音声放送番組の内容を補足する情報とを該共通のパケットヘッダを用いて分離する分離手段と、該分離手段により分離された該所望の音声放送番組の内容を補足する情報に対応した文字情報又は画像情報を記憶する記憶手段と、該内容を補足する情報を間欠的に受信した場合に、該間欠的に受信された該所望の音声番組の内容を補足する情報に対応する文字情報又は画像情報を該記憶手段から読み出して所定の期間出力するように制御する制御手段を備えるように構成すればよい。
これにより、音声番組を視聴する際に静止画や文字その他の補足情報を同時に
表示できるので多様なサービスを視聴者に提供することができる。
In the present invention, in order to solve the above-described problem, for example, an audio broadcast program, information supplementing the content of the audio broadcast program, and a packet header common to the audio broadcast program and the supplementary information are added and multiplexed. Receiving means for receiving the broadcast signal, demodulating means for demodulating the broadcast signal received by the receiving means, desired audio broadcast program and desired audio broadcast program from the broadcast signal demodulated by the demodulating means Separation means for separating the information supplementing the content using the common packet header, and character information or image information corresponding to the information supplementing the content of the desired audio broadcast program separated by the separation means. Character information or image corresponding to information for supplementing the contents of the desired audio program received intermittently when the storage means for storing and the information for supplementing the contents are intermittently received Broadcast a may be configured to include a control means for reading a predetermined period output from said memory means.
Thereby, when viewing an audio program, still images, characters, and other supplementary information can be displayed simultaneously, so that various services can be provided to the viewer.
本発明によれば、音声の視聴を目的とした音声番組をディジタル放送で伝送し
再生する際に、効率的に文字情報や画像情報その他の情報を多重して伝送することで音声番組のサービス性を向上することができる。
According to the present invention, when an audio program for audio viewing is transmitted and reproduced by digital broadcasting, the serviceability of the audio program can be improved by efficiently multiplexing and transmitting character information, image information, and other information. Can be improved.
本発明の実施例を図面を用いて説明する。 Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は送信側のブロック構成を示す図面、図2は信号を受信する受信手段の構
成例を示す図面、図3は伝送するデータの多重の形式の例を示す図面である。尚
、本実施例では人工衛星を経由して放送する衛星放送システムについて説明する
が、本発明の利用を衛星放送に限定するものではなく、例えばケーブルを用いた
放送や送信側のアンテナから各受信手段に接続されたアンテナに直接送信する地
上放送等に適用してもよい。
図1で、101,102,103は例えば音声,画像及び文字のデータストリ
ームをそれぞれ供給するデータ供給手段、400は複数種類の入力ディジタル信
号を多重化する多重化手段、500は伝送に伴う誤りを受信側で訂正するための
誤り訂正符号付加手段、600は変調手段であり、変調手段600の出力は送信
アンテナ(図示せず)によって送信される。
送信アンテナから送信された電波は、人工衛星(図示せず)を介して図2の受
信手段に接続されたアンテナ(図示せず)で受信される。図2で、1はアンテナ
入力端子、2は復調手段、3は誤り訂正手段、5は多重された信号を分離する多
重分離手段、6は制御CPU、7は制御CPU用のプログラムを記憶したプログ
ラム格納ROM、8は制御CPU6のデータ処理用RAM、9は文字フォントを
記憶した漢字ROM、10は蛍光表示管あるいは液晶パネル等の表示デバイス、
11は圧縮されている映像情報を伸長するビデオデコーダ、12は圧縮されてい
る音声情報を伸長するオーディオデコーダ、13はビデオデコーダ11の出力信
号に文字情報を付加するOSD(On Screen Display)回路、14はディジタル
信号をアナログ信号に変換すると共に同期情報などを付加するビデオエンコーダ
、15はディジタルの音声情報をアナログ信号に変換するD/Aコンバータ、1
6は映像表示手段(図示せず)への出力端子、17は音声出力手段(図示せず)
への出力端子、20はICカード(図示せず)との接続端子、21はICカード
インターフェース(I/F)である。
図1で、データ供給手段101,102,103から供給されるデータストリ
ームは、図3の例に示すように各データストリーム701,702,703に一
つの番組の情報であることを示す番組番号を付加して得たデータストリーム80
1,802,803を多重化手段400で多重することで一つのビットストリー
ム901に変換する。次に、誤り訂正符号付加手段500によって伝送に伴う誤
りを受信側で訂正するための誤り訂正符号を付加し、変調手段600によって変
調を行って送出する。
次に図2に示す受信手段の動作を説明する。アンテナ入力端子1から入力され
た信号は復調手段2によって復調される。復調手段2で復調された信号は、誤り
訂正手段3によって信号に付加されている誤り訂正符号に基づいて誤り訂正が行
われる。次に、多重分離手段5によって視聴する番組の信号が分離されて出力さ
れる。また、多重分離手段5はCH情報,視聴情報,番組情報,時間情報などを
信号から抽出して制御CPU6に印加する。図2で、制御CPU6はプログラム
格納ROM7からプログラムを読み出し、データをRAM8を用いて処理するこ
とでプログラムを実行する。漢字ROM9には文字を画像として表示するために
必要なデータが記憶され、ビットストリーム901から分離し、あるいは抽出し
て得た文字コードに対応する文字データが制御CPU6によって読み出される。
表示デバイス10は制御CPU6からの信号によって、現在視聴している番組の
CH番号などの表示を行う。
多重分離手段5によって分離された信号のうち、画像情報はビデオデコーダ1
1に、音声情報はオーディオデコーダ12にそれぞれ印加される。ビデオデコー
ダ11とオーディオデコーダ12はそれぞれ圧縮されたデータを伸長して圧縮前
のディジタル信号を再生する。ビデオデコーダ11の出力は文字情報を付加する
OSD手段10を経由して、ディジタル信号をアナログ映像信号に変換するビデ
オエンコーダ14に印加される。一方、オーディオデコーダ12の出力ディジタ
ル信号はD/A変換器15に印加され、アナログ音声信号に変換される。これに
よって送信側から送られたアナログ映像信号とアナログ音声信号が再生され、表
示手段16と音声出力手段17に出力される。
音声の視聴を目的とした番組を送信及び受信する場合について更に詳しく説明
する。音声は映像に比べて情報量が少ないので、特に動画を主体としたテレビジ
ョン放送における番組を送信する場合に比べて、一定の帯域の範囲のなかでより
多数の番組を伝送することができる。反面、現在視聴している音楽の曲名や作曲
者名などを知りたいのにすぐにはわからないなどの事態が生じることがある。こ
のような場合、例えば、図4のビットストリーム902に示すように同じ番組番
号で音声以外の文字情報や静止画を間欠的に多重して送信し、受信側では例えば
図5や図6の表示例に示すような文字情報や静止画を所定の期間表示することで
、伝送する情報量の増加を抑えながら番組のサービス性を高めることができる。
上記で音声情報と文字情報または画像情報はテレビジョン放送の映像と音声のよ
うに正確に同期している必要は無いため、図5や図6に示すような付加情報は任
意のタイミングで伝送することができる。すなわち、例えば送信側の操作者(ア
ナウンサーや音楽番組のディスクジョッキーなど)が任意のタイミングで静止画
送出の操作を行って伝送する。
図4では音声とは異なるデータストリームを音声情報のデータストリームに多
重して伝送し再生する例を示したが、図7に例を示す他の方法で伝送してもよい
。図7はMPEG2(Moving Picture Experts Groupe 2)−Systemsで規定され
たトランスポートストリームパケット(TSP)の構成の概略を示す図である。
図7で、903はTSPのデータ内容その他のMPEG2−Systemsで規定され
た情報が記述されたヘッダ、904は拡張ヘッダであって送信者が決めた情報を
記述できる部分、905は音声または映像などのデータから構成されるペイロー
ドである。図7に示す例では、音声番組を伝送する場合、音声データはペイロー
ド905で伝送し、付加的な情報である文字情報などは拡張ヘッダ904で伝送
するものである。上記で示した方法により、音声情報と異なるデータストリーム
を多重しなくても音声番組の補足情報を送信することができる。
このように、本実施例によればディジタル放送における音声番組に文字や静止
画による補足情報を間欠的かつ非同期で多重して伝送することで音声番組のサー
ビス性を向上することができ、多重する情報量は少なくできるので定められた帯
域内で多数の番組を伝送することができる。
図8に本発明の他の実施例を示す。図8は、多重する補足情報としていわゆる
パーソナルコンピュータ等に用いるソフトウェアを伝送する例を示す。図8で、
18はソフトウェア処理用CPU、19はソフトウェア処理用CPU18の処理
結果を表示装置16に表示できる形式に変換する表示処理手段である。
ディジタル放送では、伝送する内容は全てディジタル信号であるので、音声,
映像等と同様に、いわゆるパーソナルコンピュータ等のソフトウェアを伝送する
ことができる。ここでは、パーソナルコンピュータ等のソフトウェアを伝送する
チャンネルをデータチャンネルと呼ぶことにする。図8で多重分離手段5で分離
されたデータチャンネルの内容はソフトウェア処理用CPU18に印加される。
ソフトウェア処理用CPU18は入力されたソフトウェアにしたがって所定の処
理を行い、処理結果を表示処理手段19に印加する。表示処理手段19はソフト
ウェア処理用CPU18の処理結果を表示手段16に表示できる形式にして出力
する。データチャンネルで伝送する内容は、例えばいわゆるコンピュータグラフ
ィックスによる静止画像または動画像などが考えられる。尚、動画像であっても
、伝送されたソフトウェアをソフトウェア処理用CPU18を用いて処理して得
たものなので、例えばテレビカメラで撮影した通常の動画を伝送する場合のよう
に常に信号を伝送する必要はない。すなわち、一旦伝送した後は、伝送される信
号がなくてもソフトウェアを処理することでコンピュータグラフィックス等によ
る動画像を表示できる。
FIG. 1 is a diagram showing a block configuration on the transmission side, FIG. 2 is a diagram showing a configuration example of a receiving means for receiving a signal, and FIG. 3 is a diagram showing an example of a multiplexing format of data to be transmitted. In this embodiment, a satellite broadcasting system that broadcasts via an artificial satellite will be described. However, the use of the present invention is not limited to satellite broadcasting. For example, broadcasting using a cable or each reception from an antenna on a transmitting side is performed. You may apply to the terrestrial broadcast etc. which transmit directly to the antenna connected to the means.
In FIG. 1, 101, 102, and 103 are data supply means for supplying, for example, audio, image, and character data streams, 400 is a multiplexing means for multiplexing a plurality of types of input digital signals, and 500 is an error associated with transmission. An error correction code adding means 600 for correcting on the receiving side, 600 is a modulating means, and the output of the modulating
Radio waves transmitted from the transmitting antenna are received by an antenna (not shown) connected to the receiving means of FIG. 2 via an artificial satellite (not shown). In FIG. 2, 1 is an antenna input terminal, 2 is demodulation means, 3 is error correction means, 5 is demultiplexing means for separating multiplexed signals, 6 is a control CPU, and 7 is a program storing a program for the control CPU. A storage ROM, 8 is a data processing RAM of the control CPU 6, 9 is a Kanji ROM storing character fonts, 10 is a display device such as a fluorescent display tube or a liquid crystal panel,
11 is a video decoder that decompresses compressed video information, 12 is an audio decoder that decompresses compressed audio information, 13 is an OSD (On Screen Display) circuit that adds character information to the output signal of the video decoder 11,
6 is an output terminal to video display means (not shown), 17 is audio output means (not shown)
In FIG. 1, the data stream supplied from the data supply means 101, 102, 103 has a program number indicating that each
1, 802 and 803 are multiplexed by the multiplexing means 400 to be converted into one
Next, the operation of the receiving means shown in FIG. 2 will be described. The signal input from the
The display device 10 displays the CH number and the like of the program that is currently viewed by a signal from the control CPU 6.
Of the signals separated by the demultiplexing means 5, the image information is the
1, the audio information is applied to the audio decoder 12. Each of the video decoder 11 and the audio decoder 12 decompresses the compressed data and reproduces the digital signal before compression. The output of the video decoder 11 is applied to a
The case of transmitting and receiving a program for the purpose of viewing audio will be described in more detail. Since audio has a smaller amount of information than video, it is possible to transmit a larger number of programs within a certain band range, especially when transmitting a program in a television broadcast mainly composed of moving images. On the other hand, there may be situations where you want to know the name of the music you are currently viewing or the name of the composer, but you do not know immediately. In such a case, for example, as shown in the bit stream 902 of FIG. 4, character information other than audio and still images are intermittently multiplexed and transmitted with the same program number, and the reception side, for example, the tables of FIG. 5 and FIG. By displaying character information and still images as shown in the example for a predetermined period, it is possible to improve the serviceability of the program while suppressing an increase in the amount of information to be transmitted.
In the above, since the audio information and the character information or the image information do not need to be accurately synchronized like the video and audio of the television broadcast, the additional information as shown in FIGS. 5 and 6 is transmitted at an arbitrary timing. be able to. That is, for example, an operator on the transmission side (an announcer, a disc jockey for a music program, etc.) performs transmission of a still image at an arbitrary timing and transmits it.
Although FIG. 4 shows an example in which a data stream different from audio is multiplexed and transmitted and reproduced on the data stream of audio information, it may be transmitted by another method shown in FIG. FIG. 7 is a diagram showing an outline of the structure of a transport stream packet (TSP) defined by MPEG2 (Moving Picture Experts Group 2) -Systems.
In FIG. 7,
As described above, according to the present embodiment, supplementary information such as characters and still images can be intermittently and asynchronously multiplexed and transmitted to an audio program in digital broadcasting to improve the serviceability of the audio program. Since the amount of information can be reduced, a large number of programs can be transmitted within a predetermined band.
FIG. 8 shows another embodiment of the present invention. FIG. 8 shows an example of transmitting software used for a so-called personal computer or the like as supplemental information to be multiplexed. In FIG.
Reference numeral 18 denotes a software processing CPU, and 19 denotes display processing means for converting the processing result of the software processing CPU 18 into a format that can be displayed on the
In digital broadcasting, the content to be transmitted is all digital signals.
Similar to video, software such as a so-called personal computer can be transmitted. Here, a channel for transmitting software such as a personal computer is called a data channel. The contents of the data channel separated by the demultiplexing means 5 in FIG. 8 are applied to the software processing CPU 18.
The software processing CPU 18 performs predetermined processing according to the input software and applies the processing result to the display processing means 19. The display processing means 19 outputs the processing result of the software processing CPU 18 in a format that can be displayed on the display means 16. The content transmitted through the data channel may be, for example, a so-called computer graphics still image or moving image. Note that even a moving image is obtained by processing the transmitted software using the software processing CPU 18, so that a signal is always transmitted as in the case of transmitting a normal moving picture taken by a television camera, for example. There is no need. That is, once transmitted, a moving image by computer graphics or the like can be displayed by processing the software even if there is no signal to be transmitted.
本実施例によれば、伝送する情報量をあまり増やさずに音声番組の内容を補足
するコンピュータグラフィック等による静止画や動画像等を同時に表示すること
ができ、音声番組のサービス性を向上することができる。
According to the present embodiment, it is possible to simultaneously display still images, moving images, etc. by computer graphics that supplement the contents of the audio program without increasing the amount of information to be transmitted, thereby improving the serviceability of the audio program. Can do.
101,102,103…情報供給手段、400…多重化手段、500…誤り
訂正符号付加手段、600…変調手段。
101, 102, 103 ... information supply means, 400 ... multiplexing means, 500 ... error correction code addition means, 600 ... modulation means.
Claims (4)
該受信手段により受信された該放送信号を復調する復調手段と、
該復調手段により復調された該放送信号から所望の音声放送番組及び該所望の音声放送
番組の内容を補足する情報とを該共通のパケットヘッダを用いて分離する分離手段と、
該分離手段により分離された該所望の音声放送番組の内容を補足する情報に対応した文字情報又は画像情報を記憶する記憶手段と、
該内容を補足する情報を間欠的に受信した場合に、該間欠的に受信された該所望の音声番組の内容を補足する情報に対応する文字情報又は画像情報を該記憶手段から読み出して所定の期間出力するように制御する制御手段を備えることを特徴とする受信装置。 An audio broadcast program and information for supplementing the content of the audio broadcast program; and a reception means for receiving a multiplexed broadcast signal by adding a common packet header to the audio broadcast program and the supplementary information;
Demodulation means for demodulating the broadcast signal received by the receiving means;
Separating means for separating a desired audio broadcast program and information supplementing the content of the desired audio broadcast program from the broadcast signal demodulated by the demodulation means using the common packet header;
Storage means for storing character information or image information corresponding to information supplementing the content of the desired audio broadcast program separated by the separation means;
When the information supplementing the content is intermittently received, character information or image information corresponding to the information supplemented with the content of the desired audio program received intermittently is read from the storage means, A receiving apparatus comprising control means for controlling to output for a period.
前記文字情報又は画像情報を表示する表示手段を備え、
前記制御手段は、前記記憶手段から読み出された前記文字情報又は画像情報を該表示手段に任意のタイミングで出力するように制御することを特徴とする受信装置。 The receiving device according to claim 1,
Comprising display means for displaying the character information or the image information;
The receiving device controls the character information or image information read from the storage device to be output to the display device at an arbitrary timing.
前記画像情報は、静止画であることを特徴とする受信装置。 The receiving apparatus according to claim 1 or 2,
The receiving apparatus, wherein the image information is a still image.
ソフトウェア及びまたは番組に関連した番組関連データの処理手段を有し、
前記制御手段は、前記処理手段に対して前記ソフトウェア及びまたは前記番組関連データの処理を指示して、その処理結果を出力するように制御することを特徴とする受信装置。
The receiving apparatus according to any one of claims 1 to 3,
Having processing means for software and / or program related data related to the program;
The receiving apparatus is characterized in that the control means instructs the processing means to process the software and / or the program related data, and outputs the processing result.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005324274A JP2006141015A (en) | 2005-11-09 | 2005-11-09 | Reception apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005324274A JP2006141015A (en) | 2005-11-09 | 2005-11-09 | Reception apparatus |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8097989A Division JPH09284238A (en) | 1996-04-19 | 1996-04-19 | Digital broadcast transmission and reception system |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007062764A Division JP2007215212A (en) | 2007-03-13 | 2007-03-13 | Reception apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006141015A true JP2006141015A (en) | 2006-06-01 |
JP2006141015A5 JP2006141015A5 (en) | 2007-04-26 |
Family
ID=36621443
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005324274A Pending JP2006141015A (en) | 2005-11-09 | 2005-11-09 | Reception apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006141015A (en) |
-
2005
- 2005-11-09 JP JP2005324274A patent/JP2006141015A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4556785B2 (en) | Data transmission system | |
EP1085750A2 (en) | Reception system and digital broadcasting system | |
JP6399726B1 (en) | Text content generation device, transmission device, reception device, and program | |
US20090310020A1 (en) | Enhanced "ticker" application | |
JP5903010B2 (en) | CG stream distribution apparatus, broadcast communication cooperative reception apparatus, CG stream distribution program, CG synchronous reproduction program, and CG stream synchronous system | |
JP2000138877A (en) | Digital broadcast transmitter and receiver | |
JPH1188861A (en) | Program link information processor | |
JP2002077837A (en) | Method for delivering data broadcast program and data broadcast receiver | |
JP3382017B2 (en) | Method and apparatus for transmitting and receiving program information | |
JP4298076B2 (en) | Receiving apparatus and receiving method | |
JP2006141015A (en) | Reception apparatus | |
JP2007215212A (en) | Reception apparatus | |
JPH09284238A (en) | Digital broadcast transmission and reception system | |
KR100432452B1 (en) | Digital broadcast receiving device and digital broadcast receiving method | |
JP2010213344A (en) | Receiving device | |
JP4208033B2 (en) | Receiver | |
KR101007245B1 (en) | Method and system for vfc memory management | |
JP2004229160A (en) | Digital broadcasting receiving device | |
JP4905525B2 (en) | Receiving apparatus and receiving method | |
JP4340546B2 (en) | Receiver | |
KR100310045B1 (en) | Digital tv system for storing video data | |
JPH11346196A (en) | Delay time measuring device | |
JP4654306B2 (en) | Receiver | |
JP4363493B2 (en) | Receiving apparatus and receiving method | |
KR20060119547A (en) | Apparatus and method for providing information in digital broadcasting |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Effective date: 20060421 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070313 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20070313 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20070320 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070327 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070528 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20070619 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |