JP2006136146A - Switching power supply unit - Google Patents
Switching power supply unit Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006136146A JP2006136146A JP2004323363A JP2004323363A JP2006136146A JP 2006136146 A JP2006136146 A JP 2006136146A JP 2004323363 A JP2004323363 A JP 2004323363A JP 2004323363 A JP2004323363 A JP 2004323363A JP 2006136146 A JP2006136146 A JP 2006136146A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- overcurrent
- power supply
- switching element
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Dc-Dc Converters (AREA)
Abstract
Description
本発明はスイッチング電源装置の過電流保護機能に関するものである。 The present invention relates to an overcurrent protection function of a switching power supply device.
スイッチング電源装置は、コンピュータやプリンタ等の電子機器からATM交換機やルータに代表される情報、通信システムなどに対して、電力を供給するために入力直流電源から所望の出力電圧を得る手段として使用されている。また、電子機器分野では出力の安定性が高く、より小型で高効率なもの、さらにはスイッチング電源装置として安全性の高いものが求められている。 A switching power supply device is used as a means for obtaining a desired output voltage from an input DC power supply to supply power to information such as an ATM switch or a router from an electronic device such as a computer or a printer, or a communication system. ing. In the field of electronic equipment, there is a demand for high output stability, a smaller and more efficient device, and a switching power supply with higher safety.
特に、半導体装置に給電するスイッチング電源装置では、半導体の高集積化に伴い、より低電圧で大電流が供給できるスイッチング電源装置の要求が高まっている。そして、スイッチング電源装置の負荷である電子回路に異常が発生して、その入力インピーダンスが低くなった場合であっても、負荷の電子回路に流れる電流を適切に制限して、その電子回路を安全な状態に保つ過電流保護機能の働きを有することが必要である。 In particular, in switching power supply devices that supply power to semiconductor devices, the demand for switching power supply devices that can supply a large current at a lower voltage is increasing as semiconductors are highly integrated. Even when an abnormality occurs in the electronic circuit that is the load of the switching power supply and the input impedance is low, the current flowing in the electronic circuit of the load is appropriately limited to make the electronic circuit safe. It is necessary to have the function of an overcurrent protection function for maintaining a stable state.
スイッチング電源装置の過電流保護方式として、入力電流を監視する方式と、出力電流を監視する方式と、入力ならびに出力の双方の電流を監視する方式の3つがある。また、電流検出方式には、ピーク電流検出型(瞬時電流検出型)と平均値電流検出型の2つがある。 There are three types of overcurrent protection methods for switching power supplies: a method for monitoring input current, a method for monitoring output current, and a method for monitoring both input and output currents. There are two current detection methods, a peak current detection type (instantaneous current detection type) and an average value current detection type.
ピーク電流検出型の場合、負荷電流が一時的に設定値を超えた場合や、回路上の寄生インダクタンス成分によりピーク電流値が過電流検出設定値を超過すると、過電流として検出されて出力電圧が垂下するために、負荷へ供給する出力電圧が大きく変動するという問題を有している。 In the case of the peak current detection type, if the load current temporarily exceeds the set value, or if the peak current value exceeds the overcurrent detection set value due to parasitic inductance components on the circuit, the output voltage is detected as overcurrent. Due to the droop, there is a problem that the output voltage supplied to the load varies greatly.
平均値電流検出型の場合、一時的なピーク負荷電流を過電流として検出させないようにして、負荷に安定した出力電圧を供給することができる。しかし、その一方でスイッチング電源の出力端において負荷短絡等が生じて出力電流が設定値を大幅に超過するような過電流が生じた場合に、過電流検出信号が出力されるまでの間に入力側電流が過大になり、スイッチング手段として用いられる素子の定格を超える恐れがある。それゆえに、過電流検出回路の高速な応答性が求められる。 In the case of the average value current detection type, a temporary peak load current is not detected as an overcurrent, and a stable output voltage can be supplied to the load. However, if an overcurrent occurs that causes a load short circuit at the output end of the switching power supply and the output current greatly exceeds the set value, input until the overcurrent detection signal is output. There is a possibility that the side current becomes excessive and exceeds the rating of the element used as the switching means. Therefore, high-speed response of the overcurrent detection circuit is required.
従来のスイッチング電源装置の過電流保護機能としては、図10のように構成されているものがある。図10において、スイッチング電源装置100は入力直流電源101、カレントトランス130からなる入力電流検出器、スイッチング素子104、整流ダイオード105、インダクタ素子106、平滑コンデンサ107およびPWM制御回路110で構成されている。
As an overcurrent protection function of a conventional switching power supply device, there is one configured as shown in FIG. In FIG. 10, the switching
このスイッチング電源装置100は、降圧型コンバータとして構成されており、入力直流電源101から所定の電圧に変換して出力する。前記スイッチング素子104はたとえばMOSFET等のトランジスタで構成されており、PWM制御回路110からスイッチング素子104に対して駆動信号を与えることでオンオフ動作を行う。
The switching
このPWM制御回路110は、スイッチング電源装置100の出力電圧が帰還されており、この出力電圧に応じてPWM信号の時比率を制御するようになっている。
The
スイッチング素子104がオン状態の時には、入力直流電源101からスイッチング素子104を流れる電流によって、カレントトランス130の2次巻線に入力電流に比例した電圧が誘起される。この誘起電圧をPWM制御回路110に入力して、出力電流の過電流状態を検出することができる。すなわち、PWM制御回路110に入力されるカレントトランス130の誘起電圧が所定値を超えた場合には、過電流保護のためにスイッチング素子104の駆動信号の時比率を狭めるようにしている。
When the
なお、この出願の発明に関連する先行技術文献情報としては、例えば、特許文献1が知られている。
しかし、ピーク電流検出型では、入力直流電源101からの入力電圧が変化すると、平滑用のインダクタ素子106の励磁電流が変化するため、負荷装置109に供給される直流電流量が一定であっても、入力電流検出器のカレントトランス130を流れるスイッチング電流のピーク値が変化する。
However, in the peak current detection type, when the input voltage from the input
すなわち、入力電圧が低い場合には、カレントトランス130を流れる電流の傾きは緩やかであるが、入力電圧が高い場合には、カレントトランス130を流れる電流の傾きは急峻になる。
That is, when the input voltage is low, the slope of the current flowing through the
図10に示す回路では、ピーク電流の検出により過電流状態を検出しているため、入力電圧が高い場合、スイッチング電流の傾きが急峻になるとピーク電流値が過電流状態を判別する閾値を超えてしまうために、PWM制御回路110の駆動信号の時比率を狭めて過電流保護を行うことがある。そのため、従来のピーク電流検出による過電流制御では、入力電圧の変動に対して正確に出力電流を検出することができないという問題点を有していた。
In the circuit shown in FIG. 10, since the overcurrent state is detected by detecting the peak current, when the input voltage is high, the peak current value exceeds the threshold for determining the overcurrent state when the slope of the switching current becomes steep. Therefore, the current ratio of the drive signal of the
本発明は、上記のような課題を解決するもので、入力電圧が変動した場合であっても、出力電流を一定に制御して、安定して確実に過電流保護を行うことを可能にするスイッチング電源装置を提供することを目的とする。 The present invention solves the above-described problems, and even when the input voltage fluctuates, the output current is controlled to be constant, and the overcurrent protection can be stably and surely performed. It aims at providing a switching power supply device.
前記従来の課題を解決するために、本発明は以下の構成を有する。 In order to solve the conventional problems, the present invention has the following configuration.
本発明の請求項1に記載の発明は、スイッチング手段と整流平滑手段を有する電圧変換回路と、前記スイッチング手段のオンオフ期間を制御するための制御信号を生成するPWM制御回路と、前記電圧変換回路の入力電流の平均値を検出する入力電流検出器と、前記制御信号に応じて過電流検出の動作点を制御するための過電流閾値補正器と、前記過電流閾値補正器を動作させるための基準電圧を生成する基準電圧発生回路と、前記電圧変換回路が過電流状態であることを検出する誤差増幅器とを備え、前記入力電流検出器に流れる入力電流を検出して得られる電圧値と、前記過電流閾値補正器から得られる電圧値とを誤差増幅器に入力して、この誤差増幅器の出力に基づいて前記PWM制御回路の制御信号を補正するようにしたことにより、入力電圧や出力電圧が変化した場合であっても、制御信号の時比率に応じて過電流の閾値を設定できるため、出力電流を一定に制御し安定した過電流保護を行うことができるという作用効果を有するものである。 According to the first aspect of the present invention, there is provided a voltage conversion circuit having switching means and rectifying / smoothing means, a PWM control circuit for generating a control signal for controlling an on / off period of the switching means, and the voltage conversion circuit. An input current detector for detecting an average value of the input current, an overcurrent threshold corrector for controlling an operating point of overcurrent detection according to the control signal, and an operation for operating the overcurrent threshold corrector A reference voltage generation circuit that generates a reference voltage; and an error amplifier that detects that the voltage conversion circuit is in an overcurrent state; a voltage value obtained by detecting an input current flowing through the input current detector; The voltage value obtained from the overcurrent threshold corrector is input to an error amplifier, and the control signal of the PWM control circuit is corrected based on the output of the error amplifier. Even when the input voltage or output voltage changes, the overcurrent threshold can be set according to the control signal duty ratio, so that the output current can be controlled to be stable and stable overcurrent protection can be performed. It has an effect.
本発明の請求項2に記載の発明は、電圧変換回路を降圧コンバータで構成したもので、降圧コンバータにおいて入力電流の平均値を検出することで、電流検出部の電力損失の低減が図れるという作用効果を有する。 According to the second aspect of the present invention, the voltage conversion circuit is configured by a step-down converter, and the power loss of the current detection unit can be reduced by detecting the average value of the input current in the step-down converter. Has an effect.
本発明の請求項3に記載の発明は、スイッチング手段と出力手段との間に絶縁型トランスを用いることで、電圧変換比が大きく、低電圧・大電流出力のスイッチング電源を実現できるという作用効果を有する。 According to the third aspect of the present invention, the use of an insulating transformer between the switching means and the output means can achieve a switching power supply with a large voltage conversion ratio and a low voltage / large current output. Have
本発明の請求項4に記載の発明は、電圧変換回路をハーフブリッジ型のコンバータで構成することにより、絶縁トランスの巻数比を少なくすることができるという作用効果を有する。
The invention according to
本発明の請求項5に記載の発明は、スイッチング手段の前段に電流検出器を包括するローパスフィルタを配置したもので、入力電流を正確に検出することができるという作用効果を有する。 According to the fifth aspect of the present invention, a low-pass filter including a current detector is disposed in front of the switching means, and has an effect of being able to accurately detect an input current.
本発明のスイッチング電源装置によれば、入力電圧が変動した場合であっても、出力電流を一定に制御して、安定して確実に過電流保護を行うことを可能にするスイッチング電源装置を提供することができる。 According to the switching power supply device of the present invention, it is possible to provide a switching power supply device that can stably and surely perform overcurrent protection by controlling the output current to be constant even when the input voltage fluctuates. can do.
以下本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
(実施の形態1)
図1は、本発明のスイッチング電源装置における概略構成図を示したものである。図2は、実施の形態1におけるスイッチング電源装置の回路図を示したものである。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a switching power supply device according to the present invention. FIG. 2 is a circuit diagram of the switching power supply device according to the first embodiment.
図2において、入力直流電源101は、商用電源を整流平滑する回路もしくは電池で構成されている。この入力直流電源101はスイッチング電源装置100の入力端子102a、102bに接続されている。入力電流検出器103は、スイッチング素子104、整流ダイオード105、インダクタ素子106、平滑コンデンサ107からなる電圧変換回路125の入力電流の平均値を検出する部分であり、入力電流検出抵抗112aとコンデンサ112bで構成される。入力電流検出器103は、入力電流検出抵抗112aとコンデンサ112bに限定されるものではなく、カレントトランスやホール素子によっても同様に検出できる。入力電流検出器103の一端は入力端子102bに接続され、他端は整流ダイオード105のアノード端に接続されている。
In FIG. 2, an input
入力端子102aには、スイッチング素子104の一端が接続されている。スイッチング素子104は入力直流電源101とインダクタ素子106との間のON−OFFを制御するものであれば、特に限定されるものではない。一般的にはトランジスタ、MOSFET、IGBTなどで構成される。
One end of the
スイッチング素子104の他端は、整流ダイオード105のカソードと、インダクタ素子106の一端に接続されている。このように接続されたスイッチング素子104は、後述するPWM制御回路110からの制御信号によってオンオフ動作が制御される。
The other end of the
整流ダイオード105は、通常、順方向電圧の小さいショットキーダイオードを使用する。この整流ダイオード105をスイッチング素子に置き換えても同様の動作を行う。インダクタ素子106と平滑コンデンサ107は直列に接続され平滑回路が構成されている。
As the
インダクタ素子106は、スイッチング素子104がON状態の時に磁気エネルギーを蓄えて、スイッチング素子104がOFF状態の時には、蓄えられたエネルギーを電流として平滑コンデンサ107に放出する。この平滑回路は、整流ダイオード105の両端に発生する矩形波電圧を平均化して、直流電圧を形成する。出力端子108a、108bからは、平滑コンデンサ107により平均化された電圧が出力される。出力端子108a、108bには負荷装置109が接続される。PWM制御回路110は、出力端子108a、108bの電圧を検出して安定な電圧を出力するようにスイッチング素子104のオンオフ比を制御する制御信号を発生する。
The
このスイッチング電源装置100の動作について、図3を用いて説明する。本実施の形態の場合、スイッチング素子104のオン時間を調整して、出力電圧の定電圧化を行う。入力電圧をVi[V]、出力電圧をVo[V]、インダクタ素子106のL値をL[H]、スイッチング素子104のオン時間をTon[s]とする。PWM制御回路110からの制御信号によって、スイッチング素子104がオン状態になると、スイッチング素子104の両端における印加電圧は0[V]となり、かつスイッチ電流Idが流れる(図3[T0−T1])。そのため、インダクタ素子106に印加される電圧V1は(Vi−Vo)[V]となる。よって、このオン時間にインダクタ素子106に流れる電流変化量ΔIは、
The operation of the switching
となる。一方、スイッチング素子104がオフになると(図3[T1−T2]))、この瞬間にインダクタ素子106に流れていた電流を維持するために、整流ダイオード105が導通して、電流Idが整流ダイオード105に流れる。すなわち、スイッチング素子104がオフする直前の電流値と同一の電流が流れ、インダクタ素子106には−Vo[V]の電圧が印加される。従って、この時間におけるインダクタ素子106の電流変化量ΔIは、
It becomes. On the other hand, when the switching
となる。インダクタ素子106に流れる電流が連続的なものであるとすれば、降圧型コンバータの入出力間には
It becomes. If the current flowing through the
の式が成り立つ。 The following equation holds.
次に実施の形態1における過電流状態を検出する手段の構成について説明する。過電流状態を検出するにあたり、入力電流の平均値を検出する入力電流検出器103の一端と基準電位発生回路114の出力電圧Vrefとの間に、分圧抵抗111a、111bが直列接続されている。同様に、入力電流検出抵抗112aの他端と基準電圧発生回路114の出力電圧Vrefとの間にも、分圧抵抗111c、111dが接続されている。ここで、分圧抵抗111cの両端電圧と、分圧抵抗111aの両端電圧と過電流閾値補正器115の出力電圧Vrefの和とが、誤差増幅器113に供給されている。入力電流検出器103にて検出する入力電流の平均値が過電流状態になると、誤差増幅器113からの過電流状態検出信号をPWM制御回路110に供給し、スイッチング素子104のオンオフ状態を変更する。
Next, the configuration of the means for detecting an overcurrent state in the first embodiment will be described. In detecting the overcurrent state, voltage dividing resistors 111a and 111b are connected in series between one end of the input
過電流閾値補正器115の構成は、特に限定されるものではないが、一例としては、NチャネルMOSFETで構成される第5のスイッチング素子116、PチャネルMOSFETからなる第6のスイッチング素子117、抵抗118にて構成される。本実施の形態では、MOSFETが図示されているが、他の半導体スイッチを用いてもよい。PWM制御回路110から生成されるスイッチング素子104の制御信号を用いて、第5のスイッチング素子116を駆動する。第5のスイッチング素子116がオン状態の時には、第6のスイッチング素子117もオン状態になる。また、第5のスイッチング素子116がオフ状態の時には、第6のスイッチング素子117もオフ状態になる。これにより、過電流閾値補正器115はスイッチング素子104の制御信号の時比率に応じて、直流電圧である補正電圧Vsetを生成することができ、分圧抵抗111a、111bの中点に接続される。
The configuration of the
これにより入力電圧が変動する場合に、過電流の設定値を過電流閾値補正器115からの出力電圧Vsetによって調整することができる。また、過電流状態を検出した後に、PWM制御回路110から生成されるスイッチング素子104への制御信号のオン時間が狭められても、その制御信号に応じて過電流設定値を制御できるため、安定して確実に過電流保護を行うことができる。
Thereby, when the input voltage fluctuates, the set value of the overcurrent can be adjusted by the output voltage Vset from the
入力電圧をVin[V]、入力電流をIin[A]、出力電圧をVout[V]、出力電流をIout[A]、電力交換変換率をηとすると、スイッチング電源装置100の入出力間には(数4)の関係が成り立つ。
When the input voltage is Vin [V], the input current is Iin [A], the output voltage is Vout [V], the output current is Iout [A], and the power exchange conversion rate is η, the input and output of the switching
(数4)において、式展開すると、(数5)のように記述できる。 In (Expression 4), when the expression is expanded, it can be described as (Expression 5).
(数5)において、スイッチング素子104の時比率をDとすると(数6)のようになる。
In (Equation 5), when the duty ratio of the
(数6)より、過電流設定値は時比率Dに依存することがわかる。これより、時比率Dの値が大きい場合は、過電流閾値の補正電圧Vsetの値を大きくし、逆に、時比率Dの値が小さい場合は、過電流閾値の補正電圧Vsetの値を小さくする。 (Equation 6) shows that the overcurrent set value depends on the duty ratio D. Accordingly, when the value of the time ratio D is large, the value of the correction voltage Vset for the overcurrent threshold is increased, and conversely, when the value of the time ratio D is small, the value of the correction voltage Vset for the overcurrent threshold is decreased. To do.
このようにすると、誤差増幅器の一端の入力電圧(−側)は、(数7)のようになる。 In this way, the input voltage (− side) at one end of the error amplifier is as shown in (Expression 7).
ここで、Vrefは基準電圧発生回路114から出力される基準電圧、Rsは入力電流検出器103の入力電流検出抵抗112aにおける抵抗値、Rcは抵抗111cの抵抗値、Rdは抵抗111dの抵抗値、Ioclは過電流検出時の入力電流である。
Here, Vref is a reference voltage output from the reference
同様に、誤差増幅器113の他端の入力電圧(+側)は、(数8)のようになる。
Similarly, the input voltage (+ side) at the other end of the
ここでRaは抵抗111aにおける抵抗値、Rbは抵抗111bにおける抵抗値である。すなわち、入力直流電源101の電源電圧が変動すると、過電流検出の閾値も変動する。いま、PWM制御回路110からの制御信号を用いて直流電圧を生成することで、誤差増幅器113の入力電圧V+を補正することができる。
Here, Ra is a resistance value in the resistor 111a, and Rb is a resistance value in the resistor 111b. That is, when the power supply voltage of the input
ここで、誤差増幅器113の入力電圧が「V+=V_」となると過電流状態であると認識して、PWM制御回路110の制御信号パルスを狭めるように制御を施す。すなわち、(数7)および(数8)より、
Here, when the input voltage of the
となる。 It becomes.
ここで、 here,
として(数9)に代入すると、 Substituting into (Equation 9) as
となる。過電流状態が検出されると、PWM制御回路110からの制御信号の時比率が狭められる。(数5)および(数11)より、
It becomes. When the overcurrent state is detected, the time ratio of the control signal from the
となる。 It becomes.
は定数であり、また、 Is a constant, and
という関係が成り立つので、ηを一定と仮定すれば、Ioutは定電流で制御される。 Therefore, if it is assumed that η is constant, Iout is controlled by a constant current.
よって、誤差増幅器113における一方の入力電圧V+についても、PWM制御信号の時比率に応じて小さくなる。そのため、過電流状態になると定電流垂下を行う。これにより、出力側の負荷の状態によって、定格以上の電流が流れようとした場合であっても、適切に過電流保護機能を働かせて安全なスイッチング電源装置を提供することができる。
Therefore, one input voltage V + in the
(実施の形態2)
次に、本発明に係る実施の形態2のスイッチング電源装置について図4を参照して説明する。図4において、前述の実施の形態1のスイッチング電源装置における部品と同じ機能、構成を示すものは、同じ符号を付してその説明は省略する。
(Embodiment 2)
Next, a switching power supply device according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In FIG. 4, components having the same functions and configurations as the components in the switching power supply device of the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
図4において、第1のスイッチング素子104aと第2のスイッチング素子104bおよび第3のスイッチング素子104eと第4のスイッチング素子104fは直列に接続されている。第1のスイッチング素子104aと第3のスイッチング素子104eの一端は入力端子102aに接続されている。第1のスイッチング素子104aの他端は、第2のスイッチング素子104bの一端およびトランスの1次巻線119aの一端に接続されている。また、第3のスイッチング素子104eの他端は、第4のスイッチング素子104fの一端およびトランスの1次巻線119aの他端に接続されている。さらに第2のスイッチング素子104bおよび第4のスイッチング素子104fの他端は、入力電流検出器103を介して入力端子102bに接続されている。第1のスイッチング素子104aと第2のスイッチング素子104b、また第3のスイッチング素子104eと第4のスイッチング素子104fは交互にオンオフ動作を繰り返すように構成されている。
In FIG. 4, a
トランス119はトランスの1次巻線119aとトランスの2次巻線119b、119cを有している。トランスの1次巻線119aの一端は、第1のスイッチング素子104aと第2のスイッチング素子104bの接続点に接続されており、他端は第3のスイッチング素子104eと第4のスイッチング素子104fの接続点に接続されている。トランスの2次巻線119bの一端には、第1の整流ダイオード120aのアノードが接続されている。トランスの2次巻線119cの一端には、第2の整流ダイオード120bのアノードが接続されている。第1の整流ダイオード120aと第2の整流ダイオード120bのカソードは、互いに接続されて整流回路が構成されている。また、トランス119の2次側には、インダクタ素子106と平滑コンデンサ107の直列回路により平滑回路が構成されている。この平滑回路の一端は第1の整流ダイオード120aと第2の整流ダイオード120bのカソードに接続され、平滑回路の他端はトランスの2次巻線119bとトランスの2次巻線119cの接続点に接続される。平滑コンデンサ107の両端は出力端子108a、108bに接続されている。出力端子108a、108bからは平滑コンデンサ107により平均化された電圧が出力される。出力端子108a、108bには負荷装置109が接続される。
The
PWM制御回路110は、第1のスイッチング素子104a、第2のスイッチング素子104b、第3のスイッチング素子104e、第4のスイッチング素子104fのオンオフ動作を決定する制御信号を出力する。PWM制御回路110から出力される制御信号は、出力端子108a、108bの電圧を一定にするために、入力電流検出器103からの過電流状態の判別信号に基づいてオンオフ比が決定される。
The
次に、過電流状態の検出手段について説明する。過電流状態を検出するにあたり、入力電流の平均値を検出する入力電流検出器103の一端と基準電位発生回路114の出力電圧Vrefとの間に、分圧抵抗111a、111bが直列接続されている。同様に、入力電流検出器103の他端と基準電位発生回路114の出力電圧Vrefとの間にも、分圧抵抗111c、111dが接続されている。ここで、分圧抵抗111cの両端電圧と、分圧抵抗111aの両端電圧と過電流閾値補正器115の出力電圧Vsetとの和が誤差増幅器113に供給されている。入力電流検出器103で検出する入力電流の平均値が過電流状態になると、誤差増幅器113からの過電流状態検出信号をPWM制御回路110に供給して、第1のスイッチング素子104a、第2のスイッチング素子104b、第3のスイッチング素子104e、第4のスイッチング素子104fのオンオフ状態を変更する。
Next, the overcurrent state detection means will be described. In detecting the overcurrent state, voltage dividing resistors 111a and 111b are connected in series between one end of the input
過電流閾値補正器115の構成は、特に限定されるものではないが、一例としては第5のスイッチング素子116と第6のスイッチング素子117とコンデンサ126と抵抗118にて構成される。PWM制御回路110から生成される第1のスイッチング素子104a、第2のスイッチング素子104bの駆動信号を用いて、第5のスイッチング素子116を駆動する。第1のスイッチング素子104aがオン状態の時には、第6のスイッチング素子117もオン状態になる。また、第5のスイッチング素子116がオフ状態の時には、第6のスイッチング素子117もオフ状態になる。過電流閾値補正器115はスイッチング素子104の駆動信号の時比率に応じて補正電圧Vsetを生成し、分圧抵抗111a、111bの中点に入力される。これにより、入力電圧が変動する場合に、過電流の設定値を過電流閾値補正器115からの出力電圧Vsetによって調整できる。また、過電流状態を検出した後に、PWM制御回路110から生成される第1のスイッチング素子104a、第2のスイッチング素子104b、第3のスイッチング素子104e、第4のスイッチング素子104fへの制御信号のオン時間が狭められても、その制御信号に応じて過電流閾値補正器115からの出力電圧Vsetを制御できるため、安定して確実に過電流保護を行うことができる。
The configuration of the
図4は、フルブリッジ型のコンバータ方式についての記載であるが、図5に示すように、第3のスイッチング素子104eを第1のコンデンサ104cに、第4のスイッチング素子104fを第2のコンデンサ104dに置換したハーフブリッジ型のコンバータ方式にしても同様の効果が得られる。
FIG. 4 shows the full-bridge converter system. As shown in FIG. 5, the third switching element 104e is replaced with the
図5はハーフブリッジ型のコンバータ方式で構成されたスイッチング電源装置を、図6はそのスイッチング電源装置の動作を示す波形図である。図5および図6を用いて、その動作を説明する。 FIG. 5 is a waveform diagram showing the operation of the switching power supply device, and FIG. 6 is a waveform diagram showing the operation of the switching power supply device. The operation will be described with reference to FIGS.
PWM制御回路110は出力端子108a、108bの電圧を検出して、出力電圧が一定になるようにPWM信号を出力する。この時の制御信号であるオンオフ信号は、それぞれ180度の位相差で動作し、最大時比率は50%と設定されている。PWM制御回路110は、第1のスイッチング素子104aおよび第2のスイッチング素子104bをオンオフ動作するように駆動信号を出力する。この際、第1のスイッチング素子104aの駆動信号は、第2のスイッチング素子104bと相補的にオンオフ動作を繰り返すようにPWM制御回路から出力される。
The
上記のようにPWM制御回路110で第1のスイッチング素子104aと第2のスイッチング素子104bの駆動信号を制御することで、第2のスイッチング素子104bに電圧V2が印加される。従って、第1のスイッチング素子104aがオンしている時(図6[T0−T1]期間)は、トランス119の2次巻線119bと2次巻線119cには、トランス119の巻数比Nに応じて、Vin/(2・N)[V]の電圧が発生する。トランス119の2次巻線119bと2次巻線119cとに発生する電圧により、第1の整流ダイオード120aはオン状態となり、第1の整流ダイオード120aには電圧V1が印加される。第2の整流ダイオード120bはオフ状態になるため、第2の整流ダイオード120bの両端に印加される電圧V2は0[V]になる。この結果、インダクタ素子106には(Vin/(2・N)−Vout)[V]を波高値にもつVfの電圧が印加される。
As described above, the
図6に示すように、第1のスイッチング素子104aと第2のスイッチング素子104bがともにオン状態である時は、第2のスイッチング素子104bの印加電圧V2と第2のコンデンサ104dの印加電圧V4は等しくなり、トランス119の1次巻線119aは短絡されて印加電圧は0Vとなる。この結果、トランス119の2次巻線119b、119cには電圧が発生しない。インダクタ素子106を流れる電流は第1の整流ダイオード120aと第2の整流ダイオード120bを分流して流れるため、インダクタ素子106に印加される電圧は出力電圧Voutとなる。
As shown in FIG. 6, when both the
定常状態では、インダクタ素子106の励磁電流の増加と減少分が等しくなるので以下の式が成り立つ。
In the steady state, the increase and decrease of the exciting current of the
従って、出力電圧Voutは以下のようになる。 Therefore, the output voltage Vout is as follows.
このようにハーフブリッジ型のコンバータ方式では、大容量の出力を得ることが可能で、入出力間の電圧比が大きい仕様については有効な回路方式である。 As described above, the half-bridge converter system can obtain a large output and is an effective circuit system for a specification having a large voltage ratio between input and output.
また、従来のハーフブリッジ型のコンバータ方式では、パルスバイパルスによる過電流保護を行うと時比率のバランスが崩れるため、FETの過電流は保護できてもトランスの偏磁を防止することはできなかった。そのため、パルスバイパルスをハーフブリッジ型のコンバータに適用すると、トランスに接続されたコンデンサの直列回路の電圧バランスが崩れるという現象が起きる。 Also, in the conventional half-bridge type converter method, if the overcurrent protection by pulse-by-pulse is performed, the balance of the time ratio is lost, so even if the overcurrent of the FET can be protected, it is not possible to prevent the transformer from being demagnetized. It was. Therefore, when pulse-by-pulse is applied to a half-bridge converter, a phenomenon occurs in which the voltage balance of the series circuit of capacitors connected to the transformer is lost.
本発明では、平均値モードによる過電流保護を行うことで、入力電圧が変動した場合であっても出力電流を一定に制御して、安定して確実に過電流保護を行うことを可能にすることができる。 In the present invention, by performing overcurrent protection in the average value mode, even when the input voltage fluctuates, it is possible to control the output current to be constant and perform overcurrent protection stably and reliably. be able to.
(実施の形態3)
次に、本発明における実施の形態3のスイッチング電源装置を図7に示す。図7において、前述の実施の形態のスイッチング電源装置における部品と同じ機能、構成を示すものは、同じ符号を付してその説明は省略する。
(Embodiment 3)
Next, a switching power supply device according to Embodiment 3 of the present invention is shown in FIG. In FIG. 7, components having the same functions and configurations as the components in the switching power supply device of the above-described embodiment are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
図7において、ローパスフィルタ124は、インダクタ素子121、コンデンサ122、123で構成される。また、入力電流検出器103はローパスフィルタ124の内部に包括されている。このような構成にすることで、入力電流を回路方式の違いによらず正確に検出することができる。
In FIG. 7, the low-
ローパスフィルタ124の端子102cは、スイッチング素子104の一端に接続されており、スイッチング素子104の他端は、整流ダイオード105のカソードとインダクタ素子106の一端に接続されている。このように接続されたスイッチング素子104は、後述するPWM制御回路110からの制御信号によってオンオフ動作が繰り返される。また、ローパスフィルタ124の端子102dは、整流ダイオード105のアノードに接続されている。
The terminal 102 c of the low-
図7は降圧型コンバータで構成したものを記載しているが、他の回路方式においても同様に実施可能である。図8には、ハーフブリッジ型のコンバータの入力側にローパスフィルタ124を組み合わせた構成を示す。
Although FIG. 7 shows a configuration composed of a step-down converter, the present invention can be similarly applied to other circuit systems. FIG. 8 shows a configuration in which a low-
本実施の形態によれば、ローパスフィルタ124を電圧変換回路125に組み込むことで、入力側の電圧および電流をスイッチング素子104の状態によらず安定化することができる。そして、入力電流検出器103をローパスフィルタ124の内部に包括することで、入力側の平均電流をより安定した状態で検出することが可能である。
According to the present embodiment, by incorporating the low-
図9は、ローパスフィルタ124を構成するインダクタ素子121に並列に入力電流検出器103を備えた構成を示す。入力電流検出器103は、インダクタ素子121を通る電流を検出するためのものであり、入力電流検出抵抗112aとコンデンサ112bとが直列に接続された回路を、インダクタ素子121と並列に接続する。コンデンサ112bの両端には、分圧抵抗111a、111cの一端が接続されている。コンデンサ112bの両端電圧を用いることで、分圧抵抗111bの両端電圧と、分圧抵抗111dと過電流閾値補正器の出力電圧Vsetの和が誤差増幅器113に供給されている。入力電流検出器103により入力電流の平均値が過電流状態になると、誤差増幅器113からの過電流状態検出信号をPWM制御回路110に供給し、第1のスイッチング素子104aおよび第2のスイッチング素子104bのオンオフ状態を変更する。
FIG. 9 shows a configuration in which the input
本実施の形態においても、入力電流検出器103をローパスフィルタ124の内部に包括することで、入力側の平均電流をより安定した状態で検出することが可能である。また、インダクタ素子121に流れる電流量に比例した電圧がコンデンサ112bの両端に発生するため、入力電流検出器103の損失を低減することもできる。
Also in the present embodiment, by including the input
本発明は、スイッチング電源装置の過電流保護機能に関するものであり、入力電圧が変動した場合であっても、出力電流を一定に制御して、確実に過電流保護を行うことを可能にする安全性の高いスイッチング電源装置を提供することを目的とする。 The present invention relates to an overcurrent protection function of a switching power supply device, and even when an input voltage fluctuates, a safety that enables an overcurrent protection by reliably controlling an output current even when the input voltage fluctuates. An object of the present invention is to provide a high-performance switching power supply device.
100 スイッチング電源装置
101 入力直流電源
102a、102b 入力端子
102c、102d 端子
103 入力電流検出器
104 スイッチング素子
104a 第1のスイッチング素子
104b 第2のスイッチング素子
104c 第1のコンデンサ
104d 第2のコンデンサ
104e 第3のスイッチング素子
104f 第4のスイッチング素子
105 整流ダイオード
106 インダクタ素子
107 平滑コンデンサ
108a、108b 出力端子
109 負荷装置
110 PWM制御回路
111a、111b、111c、111d 分圧抵抗
112a 入力電流検出抵抗
112b コンデンサ
113 誤差増幅器
114 基準電圧発生回路
115 過電流閾値補正器
116 第5のスイッチング素子
117 第6のスイッチング素子
118 抵抗
119 トランス
119a トランスの1次巻線
119b、119c トランスの2次巻線
120a 第1の整流ダイオード
120b 第2の整流ダイオード
121 インダクタ素子
122、123 コンデンサ
124 ローパスフィルタ
125 電圧変換回路
126 コンデンサ
DESCRIPTION OF
Claims (5)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004323363A JP2006136146A (en) | 2004-11-08 | 2004-11-08 | Switching power supply unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004323363A JP2006136146A (en) | 2004-11-08 | 2004-11-08 | Switching power supply unit |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006136146A true JP2006136146A (en) | 2006-05-25 |
Family
ID=36729152
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004323363A Pending JP2006136146A (en) | 2004-11-08 | 2004-11-08 | Switching power supply unit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006136146A (en) |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009011374A1 (en) * | 2007-07-18 | 2009-01-22 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Insulating dc-dc converter |
JP2010041796A (en) * | 2008-08-04 | 2010-02-18 | Fujitsu Telecom Networks Ltd | Switching power supply device |
JP2010063238A (en) * | 2008-09-02 | 2010-03-18 | Toyota Industries Corp | Insulated type switching power supply |
WO2010082305A1 (en) * | 2009-01-13 | 2010-07-22 | 富士通株式会社 | Dc-dc converter, method for controlling dc-dc converter, and electronic device |
ITRM20090197A1 (en) * | 2009-04-24 | 2010-10-25 | Armandodoriano Bianco | SYMMETRICAL CYCLOTERS OF AROMATIC HETEROCYCLES THEIR PREPARATION PROCEDURES AND THEIR USE IN THE PHARMACEUTICAL FIELD |
JP2011147231A (en) * | 2010-01-13 | 2011-07-28 | Sansha Electric Mfg Co Ltd | Dc power supply unit |
JP2011147229A (en) * | 2010-01-13 | 2011-07-28 | Sansha Electric Mfg Co Ltd | Dc power supply unit |
JP2011188732A (en) * | 2010-02-09 | 2011-09-22 | Canon Inc | Switching power supply, power supply system, and image-forming apparatus |
JP2011207473A (en) * | 2010-03-26 | 2011-10-20 | Eberspaecher Catem Gmbh & Co Kg | Electrical heating device |
JP2017184325A (en) * | 2016-03-28 | 2017-10-05 | 三菱重工業株式会社 | Electric power conversion system and air conditioner |
JP2018110518A (en) * | 2012-09-28 | 2018-07-12 | フルイディック, インク.Fluidic, Inc. | Droop compensation using current feedback |
CN113131766A (en) * | 2020-01-14 | 2021-07-16 | 中强光电股份有限公司 | Power supply device and operation method thereof |
JP2023002889A (en) * | 2021-06-23 | 2023-01-11 | 三菱電機株式会社 | Power conversion device |
WO2023157662A1 (en) * | 2022-02-18 | 2023-08-24 | ローム株式会社 | Switching power supply device, calibration method therefor, and digital processor |
-
2004
- 2004-11-08 JP JP2004323363A patent/JP2006136146A/en active Pending
Cited By (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4947147B2 (en) * | 2007-07-18 | 2012-06-06 | 株式会社村田製作所 | Isolated DC-DC converter |
CN101743684B (en) * | 2007-07-18 | 2012-12-12 | 株式会社村田制作所 | Insulating DC-DC converter |
WO2009011374A1 (en) * | 2007-07-18 | 2009-01-22 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Insulating dc-dc converter |
US7821797B2 (en) | 2007-07-18 | 2010-10-26 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Isolated DC-DC converter |
JP2010041796A (en) * | 2008-08-04 | 2010-02-18 | Fujitsu Telecom Networks Ltd | Switching power supply device |
JP2010063238A (en) * | 2008-09-02 | 2010-03-18 | Toyota Industries Corp | Insulated type switching power supply |
US8344718B2 (en) | 2009-01-13 | 2013-01-01 | Fujitsu Limited | DC-DC converter, method for controlling DC-DC converter, and electronic device |
JPWO2010082305A1 (en) * | 2009-01-13 | 2012-06-28 | 富士通株式会社 | DC / DC converter, DC / DC converter control method, and electronic apparatus |
KR101285791B1 (en) | 2009-01-13 | 2013-07-19 | 후지쯔 가부시끼가이샤 | Dc-dc converter, method for controlling dc-dc converter, and electronic device |
WO2010082305A1 (en) * | 2009-01-13 | 2010-07-22 | 富士通株式会社 | Dc-dc converter, method for controlling dc-dc converter, and electronic device |
ITRM20090197A1 (en) * | 2009-04-24 | 2010-10-25 | Armandodoriano Bianco | SYMMETRICAL CYCLOTERS OF AROMATIC HETEROCYCLES THEIR PREPARATION PROCEDURES AND THEIR USE IN THE PHARMACEUTICAL FIELD |
JP2011147229A (en) * | 2010-01-13 | 2011-07-28 | Sansha Electric Mfg Co Ltd | Dc power supply unit |
JP2011147231A (en) * | 2010-01-13 | 2011-07-28 | Sansha Electric Mfg Co Ltd | Dc power supply unit |
JP2011188732A (en) * | 2010-02-09 | 2011-09-22 | Canon Inc | Switching power supply, power supply system, and image-forming apparatus |
US8903263B2 (en) | 2010-02-09 | 2014-12-02 | Canon Kabushiki Kaisha | Switching power supply device using switching regulator |
JP2011207473A (en) * | 2010-03-26 | 2011-10-20 | Eberspaecher Catem Gmbh & Co Kg | Electrical heating device |
US10230238B2 (en) | 2012-09-28 | 2019-03-12 | Nantenergy, Inc. | Droop compensation using current feedback |
JP2018110518A (en) * | 2012-09-28 | 2018-07-12 | フルイディック, インク.Fluidic, Inc. | Droop compensation using current feedback |
JP2017184325A (en) * | 2016-03-28 | 2017-10-05 | 三菱重工業株式会社 | Electric power conversion system and air conditioner |
CN113131766A (en) * | 2020-01-14 | 2021-07-16 | 中强光电股份有限公司 | Power supply device and operation method thereof |
JP2023002889A (en) * | 2021-06-23 | 2023-01-11 | 三菱電機株式会社 | Power conversion device |
JP7317074B2 (en) | 2021-06-23 | 2023-07-28 | 三菱電機株式会社 | power converter |
WO2023157662A1 (en) * | 2022-02-18 | 2023-08-24 | ローム株式会社 | Switching power supply device, calibration method therefor, and digital processor |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1229634B1 (en) | Switching power supply apparatus | |
EP2096746B1 (en) | Device and method for extending the input voltage range of a DC/DC converter | |
JP4104868B2 (en) | Switching power supply | |
US9510417B2 (en) | LED drive method and LED drive device | |
US20080043495A1 (en) | Clamp diode reset in a power converter | |
US20030026115A1 (en) | Switching-type DC-DC converter | |
US6778412B2 (en) | Synchronous converter with reverse current protection through variable inductance | |
US9160238B2 (en) | Power converter with current feedback loop | |
JP2010022121A (en) | Switching power supply device and semiconductor device for switching power supply | |
US20100039087A1 (en) | Switching power supply circuit | |
US11664735B2 (en) | Isolated power supply and control circuit thereof | |
JP2006136146A (en) | Switching power supply unit | |
JP2888729B2 (en) | Output short circuit protection circuit | |
US7006363B2 (en) | DC-DC converter circuit having correction circuit for outputting voltage level inversely proportional to input voltage | |
JP2008236999A (en) | Power supply system | |
JP6381963B2 (en) | Switching power supply circuit | |
US10615681B2 (en) | Switching power supply circuit | |
US7795847B2 (en) | Power supply device, in particular for redundant operation with a plurality of further power supply devices connected in parallel on the output side | |
JP5903368B2 (en) | Power supply unit with input current limiting function | |
JP2009171752A (en) | Power supply circuit | |
CN111830424A (en) | Load state detection device | |
JP4214484B2 (en) | DC power supply | |
JP3629226B2 (en) | Switching power supply | |
JP4369702B2 (en) | Switching power supply | |
JP5926766B2 (en) | DC / DC converter |