JP2006133898A - Data recording device - Google Patents

Data recording device Download PDF

Info

Publication number
JP2006133898A
JP2006133898A JP2004319673A JP2004319673A JP2006133898A JP 2006133898 A JP2006133898 A JP 2006133898A JP 2004319673 A JP2004319673 A JP 2004319673A JP 2004319673 A JP2004319673 A JP 2004319673A JP 2006133898 A JP2006133898 A JP 2006133898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
image data
data
unit
recording media
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004319673A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoichiro Okumura
洋一郎 奥村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Priority to JP2004319673A priority Critical patent/JP2006133898A/en
Publication of JP2006133898A publication Critical patent/JP2006133898A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a data recording device for successively distributing received image information to a plurality of media and recording the distributed image information in the media, and for easily managing data by classifying the distributed and recorded image information. <P>SOLUTION: An external device 20 receives a plurality of images transmitted from a camera having a radio transmission function through an antenna 22 and a communication part 46. The external device 20 is configured to make a mounting part 55 mount a plurality of memory cards (1)32a and (2)32b. While those memory cards (1)32a and (2)32b are mounted on the mounting part 55, the received image data are distributed to the memory card (1)32a and memory card (2)32b through a storage part 47 and recorded in the cards. Then, the plurality of image data recorded in the memory cards (1) 32a and the memory card (2)32b are moved to the memory card (1)32a by an arrangement part 48. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、無線送信機能を有するカメラから撮影データを受信し、該受信データを記録メディアに対して効率的に記録可能なデータ記録装置に関するものである。   The present invention relates to a data recording apparatus capable of receiving photographing data from a camera having a wireless transmission function and efficiently recording the received data on a recording medium.

撮影画像データを外部機器に対して無線送信する技術に関しては、これまでも数多く提案されている。例えば、撮影画像データを外部のデータ記録装置に対して無線送信し、データ記録装置側では受信した画像データを着脱自在の記録メディア(メモリカード)に保存する技術が開示されている(例えば、特許文献1参照)。   Many techniques have been proposed so far for wirelessly transmitting captured image data to an external device. For example, a technique is disclosed in which captured image data is wirelessly transmitted to an external data recording device, and the received image data is stored on a removable recording medium (memory card) on the data recording device side (for example, a patent) Reference 1).

このようなシステムに於いては、カメラに内蔵、若しくは装填する画像記憶メモリの量を少なくすることができるので、カメラが小型、且つ簡単になるという利点がある。   In such a system, since the amount of image storage memory built in or loaded in the camera can be reduced, there is an advantage that the camera is small and simple.

一方、パーソナルコンピュータ等でデータを保存する際に、そのデータを複数のハードディスクドライブ装置(HDD)に分割して保存することにより、データの書込み時間を短縮して、システムのパフォーマンスを高める技術が採用されている。   On the other hand, when data is saved on a personal computer, etc., a technology that shortens the data writing time and improves the system performance by dividing the data into multiple hard disk drive units (HDD) and saving it is adopted. Has been.

このデータ転送時間の効率化技術を利用して、上述したデータ記録装置に複数のメモリカードを装填可能とし、カメラから受信した画像データを振り分けて記録すれば、同様にデータ記録速度の向上を期待することができる。
特開2003−101838号公報
By using this data transfer time efficiency technology, it is possible to load a plurality of memory cards in the above-mentioned data recording apparatus, and if the image data received from the camera is sorted and recorded, the data recording speed is expected to be improved similarly. can do.
JP 2003-101838 A

しかしながら、カメラで撮影した画像を複数のメモリカードに振り分けて記録させた場合、データ記録装置からそのメモリカードを取り外すと、そのメモリカード同士は何らの関連性ももたずにばらばらになってしまい、以後、画像の管理が困難になる。   However, when images taken with a camera are sorted and recorded on a plurality of memory cards, if the memory cards are removed from the data recording device, the memory cards are separated without any association. Thereafter, image management becomes difficult.

したがって本発明は、上記実情に鑑みてなされたものであって、受信した画像情報を複数のメディアに順次振り分けて記録すると共に、振り分けて記録した画像情報を分類して容易にデータ管理を行うことのできるデータ記録装置を提供することを目的とする。   Therefore, the present invention has been made in view of the above circumstances, and sequentially receives received image information and records it on a plurality of media, and classifies the sorted image information and easily manages the data. An object of the present invention is to provide a data recording apparatus capable of performing the above.

すなわち、請求項1に記載の発明は、画像データを複数の記録メディアに記録可能なデータ記録装置に於いて、複数の記録メディアを装着可能な装着手段と、無線送信機能を有するカメラから送信された画像データを受信する受信手段と、上記複数の記録メディアが装着されている状態に於いて、上記受信手段が受信した画像データを上記複数の記録メディアに対して振り分けて記録する記録手段と、上記複数の記録メディアに分散記録された上記複数の画像データを1つの記録メディアに移動させる整理手段と、を具備することを特徴とする。   That is, according to the first aspect of the present invention, in a data recording apparatus capable of recording image data on a plurality of recording media, the data is transmitted from mounting means capable of mounting a plurality of recording media and a camera having a wireless transmission function. Receiving means for receiving the image data, and recording means for distributing and recording the image data received by the receiving means to the plurality of recording media in a state where the plurality of recording media are mounted; And organizing means for moving the plurality of image data distributed and recorded on the plurality of recording media to one recording medium.

請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明に於いて、上記装着手段に複数の記録メディアが装填されているか否かを検知する検知手段を更に具備することを特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the apparatus further comprises a detecting unit that detects whether or not a plurality of recording media are loaded in the mounting unit.

請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の発明に於いて、上記検知手段は、上記データ記録装置の電源投入時に検知動作を実行することを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, in the second aspect of the present invention, the detection means executes a detection operation when the data recording apparatus is turned on.

請求項4に記載の発明は、請求項1に記載の発明に於いて、上記整理手段は、上記装着手段に複数の記録メディアが装填された状態で、且つ上記受信手段の非動作時に、上記複数の記録メディアに分散された上記複数の画像データを1つの記録メディアに移動させることを特徴とする。   According to a fourth aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the organizing unit includes the plurality of recording media loaded in the mounting unit and when the receiving unit is not operating. The plurality of image data distributed on a plurality of recording media is moved to one recording medium.

請求項5に記載の発明は、請求項4に記載の発明に於いて、上記整理手段は、1つの記録メディアに作業領域として所定の空き領域を残して上記画像データを移動させることを特徴とする。   The invention according to claim 5 is the invention according to claim 4, wherein the organizing means moves the image data while leaving a predetermined empty area as a work area on one recording medium. To do.

請求項6に記載の発明は、請求項5に記載の発明に於いて、上記作業領域は、少なくとも1つの画像データを記録可能な容量であることを特徴とする。   The invention described in claim 6 is the invention described in claim 5, wherein the work area has a capacity capable of recording at least one image data.

請求項7に記載の発明は、請求項5に記載の発明に於いて、上記整理手段は、全ての記録メディアに作業領域を残して上記画像データを移動させることができない場合は、上記作業領域を、上記画像データを記録する領域に変更することを特徴とする。   According to a seventh aspect of the present invention, in the invention according to the fifth aspect, when the organizing means cannot move the image data leaving a work area on all recording media, the work area Is changed to an area for recording the image data.

請求項8に記載の発明は、請求項1に記載の発明に於いて、上記装着手段に装着された複数の記録メディアの組合わせが正しいか否かを識別する識別手段を更に具備することを特徴とする。   The invention described in claim 8 further comprises identification means for identifying whether or not the combination of the plurality of recording media mounted on the mounting means is correct in the invention described in claim 1. Features.

請求項9に記載の発明は、無線送信機能を有する機器から送信された画像データを受信する受信手段と、複数の記録メディアを装着可能な装着手段と、上記装着手段に上記複数の記録メディアが装着されている状態に於いて、上記受信手段が受信した画像データを上記複数の記録メディアに対して振り分けて記録する記録手段と、上記複数の記録メディアに振り分けて記録された複数の画像データを1つの記録メディアに移動させる整理手段と、を具備することを特徴する。   According to a ninth aspect of the present invention, there is provided receiving means for receiving image data transmitted from a device having a wireless transmission function, mounting means for mounting a plurality of recording media, and the plurality of recording media in the mounting means. In a mounted state, recording means for distributing and recording the image data received by the receiving means to the plurality of recording media, and a plurality of image data distributed and recorded on the plurality of recording media. And organizing means for moving to one recording medium.

請求項10に記載の発明は、請求項9に記載の発明に於いて、上記装着手段に複数の記録メディアが装填されているか否かを検知する検知手段を更に具備することを特徴とする。   According to a tenth aspect of the present invention, there is provided the method according to the ninth aspect, further comprising detecting means for detecting whether or not a plurality of recording media are loaded in the mounting means.

請求項11に記載の発明は、請求項10に記載の発明に於いて、上記検知手段は、上記データ記録装置の電源投入時に検知動作を実行することを特徴とする。   According to an eleventh aspect of the present invention, in the tenth aspect of the invention, the detection means executes a detection operation when the data recording device is turned on.

請求項12に記載の発明は、請求項9に記載の発明に於いて、上記整理手段は、上記装着手段に複数の記録メディアが装填された状態で、且つ上記受信手段の非動作時に、上記複数の記録メディアに分散された上記複数の画像データを1つの記録メディアに移動させることを特徴とする。   The invention according to claim 12 is the invention according to claim 9, wherein the organizing means is in a state where a plurality of recording media are loaded in the mounting means and when the receiving means is not operating. The plurality of image data distributed on a plurality of recording media is moved to one recording medium.

請求項13に記載の発明は、請求項12に記載の発明に於いて、上記整理手段は、1つの記録メディアに作業領域として所定の空き領域を残して上記画像データを移動させることを特徴とする。   The invention according to claim 13 is the invention according to claim 12, wherein the organizing means moves the image data while leaving a predetermined empty area as a work area on one recording medium. To do.

請求項14に記載の発明は、請求項13に記載の発明に於いて、上記作業領域は、少なくとも1つの画像データを記録可能な容量であることを特徴とする。   The invention described in claim 14 is the invention described in claim 13, characterized in that the work area has a capacity capable of recording at least one image data.

請求項15に記載の発明は、請求項13に記載の発明に於いて、上記整理手段は、全ての記録メディアに作業領域を残して上記画像データを移動させることができない場合は、上記作業領域を、上記画像データを記録する領域に変更することを特徴とする。   According to a fifteenth aspect of the present invention, in the invention according to the thirteenth aspect, if the organizing means cannot move the image data leaving a work area on all recording media, the work area Is changed to an area for recording the image data.

請求項16に記載の発明は、請求項9に記載の発明に於いて、上記装着手段に装着された複数の記録メディアの組合わせが正しいか否かを識別する識別手段を更に具備することを特徴とする。   According to a sixteenth aspect of the invention, there is provided the identification device according to the ninth aspect, further comprising identification means for identifying whether or not a combination of a plurality of recording media mounted on the mounting means is correct. Features.

請求項17に記載の発明は、請求項15に記載の発明に於いて、上記整理手段は、上記複数の記録メディアの全てに空き領域がない場合はその旨を警告することを特徴とする。   According to a seventeenth aspect of the invention, in the fifteenth aspect of the invention, the organizing means warns that there is no free space in all of the plurality of recording media.

請求項18に記載の発明は、請求項16に記載の発明に於いて、上記識別手段は、上記装着手段に装着された複数の記録メディアの組合わせが正しくないと識別した場合はその旨を警告することを特徴とする。   According to an eighteenth aspect of the present invention, in the invention according to the sixteenth aspect, if the identification unit identifies that the combination of the plurality of recording media mounted on the mounting unit is not correct, this fact is indicated. It is characterized by warning.

請求項19に記載の発明は、無線送信機能を有する機器から送信された画像データを受信する受信手段と、上記受信手段で受信された画像データを一時的に記憶する記憶手段と、複数の記録メディアを装着可能な装着手段と、上記装着手段に上記複数の記録メディアが装着されている状態に於いて、上記記憶手段に一時的に記憶された画像データを上記複数の記録メディアに対して振り分けて記録させる制御手段と、上記複数の記録メディアに振り分けて記録された複数の画像データを1つの記録メディアに移動させる整理手段と、を具備することを特徴とする。   According to a nineteenth aspect of the present invention, there is provided receiving means for receiving image data transmitted from a device having a wireless transmission function, storage means for temporarily storing image data received by the receiving means, and a plurality of recordings A mounting unit capable of mounting a medium; and in a state where the plurality of recording media are mounted on the mounting unit, image data temporarily stored in the storage unit is distributed to the plurality of recording media Control means for recording, and organizing means for moving a plurality of image data distributed and recorded on the plurality of recording media to one recording medium.

請求項20に記載の発明は、請求項19に記載の発明に於いて、上記装着手段に複数の記録メディアが装填されているか否かを検知する検知手段を更に具備することを特徴とする。   According to a twentieth aspect of the invention, there is provided the display device according to the nineteenth aspect, further comprising detecting means for detecting whether or not a plurality of recording media are loaded in the mounting means.

請求項21に記載の発明は、請求項20に記載の発明に於いて、上記検知手段は、上記データ記録装置の電源投入時に検知動作を実行することを特徴とする。   According to a twenty-first aspect, in the invention according to the twentieth aspect, the detection means executes a detection operation when the data recording apparatus is turned on.

請求項22に記載の発明は、請求項19に記載の発明に於いて、上記整理手段は、上記装着手段に複数の記録メディアが装填された状態で、且つ上記受信手段の非動作時に、上記複数の記録メディアに分散された上記複数の画像データを1つの記録メディアに移動させることを特徴とする。   According to a twenty-second aspect of the invention, in the invention according to the nineteenth aspect, the organizing means is in a state where a plurality of recording media are loaded in the mounting means and when the receiving means is not operating. The plurality of image data distributed on a plurality of recording media is moved to one recording medium.

請求項23に記載の発明は、請求項22に記載の発明に於いて、上記整理手段は、1つの記録メディアに作業領域として所定の空き領域を残して上記画像データを移動させることを特徴とする。   The invention according to claim 23 is the invention according to claim 22, wherein the organizing means moves the image data while leaving a predetermined empty area as a work area on one recording medium. To do.

請求項24に記載の発明は、請求項23に記載の発明に於いて、上記作業領域は、少なくとも1つの画像データを記録可能な容量であることを特徴とする。   The invention described in claim 24 is the invention described in claim 23, wherein the work area has a capacity capable of recording at least one image data.

請求項25に記載の発明は、請求項23に記載の発明に於いて、上記整理手段は、全ての記録メディアに作業領域を残して上記画像データを移動させることができない場合は、上記作業領域を、上記画像データを記録する領域に変更することを特徴とする。   According to a twenty-fifth aspect of the present invention, in the invention according to the twenty-third aspect, when the organizing means cannot move the image data while leaving a working area on all recording media, the working area Is changed to an area for recording the image data.

請求項26に記載の発明は、請求項19に記載の発明に於いて、上記装着手段に装着された複数の記録メディアの組合わせが正しいか否かを識別する識別手段を更に具備することを特徴とする。   According to a twenty-sixth aspect of the invention, there is provided the identifying means for identifying whether the combination of a plurality of recording media mounted on the mounting means is correct or not. Features.

請求項27に記載の発明は、請求項25に記載の発明に於いて、上記制御手段は、上記複数の記録メディアの全てに空き領域がない場合はその旨を警告することを特徴とする。   According to a twenty-seventh aspect of the invention, in the invention according to the twenty-fifth aspect, the control means warns that there is no free space in all of the plurality of recording media.

請求項28に記載の発明は、請求項26に記載の発明に於いて、上記制御手段は、上記識別手段で上記装着手段に装着された複数の記録メディアの組合わせが正しくないと識別した場合はその旨を警告することを特徴とする。   According to a twenty-eighth aspect of the present invention, in the invention according to the twenty-sixth aspect, the control means identifies that the combination of the plurality of recording media mounted on the mounting means is incorrect by the identifying means. Is characterized by a warning to that effect.

本発明によれば、受信した画像情報を複数のメディアに順次振り分けて記録すると共に、振り分けて記録した画像情報を分類して容易にデータ管理を行うことのできるデータ記録装置を提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide a data recording apparatus that can sequentially sort and record received image information on a plurality of media, and can easily manage data by classifying the sorted image information. .

以下、図面を参照して、本発明の実施形態を説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明に係る電子撮像カメラシステムの一実施形態を示すもので、(a)は該電子撮像カメラシステムを構成するカメラ本体を示す外観斜視図、(b)は(a)のカメラ本体とでシステムを構成する外部装置の外観斜視図である。   FIG. 1 shows an embodiment of an electronic imaging camera system according to the present invention, in which (a) is an external perspective view showing a camera body constituting the electronic imaging camera system, and (b) is a camera of (a). It is an external appearance perspective view of the external device which comprises a system with a main body.

本実施の形態の電子撮像カメラシステムは、デジタルカメラ(以下、単にカメラと略記する)10と、該カメラ10で撮像された電子画像を表示する液晶モニタ等の表示部23を有する外部装置20とにより構成される。   An electronic imaging camera system according to the present embodiment includes a digital camera (hereinafter simply referred to as a camera) 10 and an external device 20 having a display unit 23 such as a liquid crystal monitor that displays an electronic image captured by the camera 10. Consists of.

図1(a)に於いて、カメラ10は、被写体像をCCD等の撮像素子(不図示)で撮像するデジタルカメラで構成される。このカメラ10の本体部11の前面には撮影レンズ12が取り付けられている。本体部11の一方の側面部には、軸13aを中心にして回動可能なアンテナ13が、回動可能に装着されている。更に、本体部11の背面部には、ユーザが図示されない被写体を観察するためのファインダ14が設けられている。   In FIG. 1A, the camera 10 is constituted by a digital camera that captures a subject image with an imaging element (not shown) such as a CCD. A photographing lens 12 is attached to the front surface of the main body 11 of the camera 10. On one side surface of the main body 11, an antenna 13 that can rotate about a shaft 13 a is rotatably mounted. Further, a finder 14 for observing a subject (not shown) by the user is provided on the back surface of the main body 11.

本体部11の上面部には、電源操作部材16が設けられている。この電源操作部材をオフ(OFF)位置からオン(ON)位置にスライド操作することによって、カメラ本体部11内の図示されない電気回路に電源が供給されて動作状態となる。   A power operation member 16 is provided on the upper surface of the main body 11. By sliding the power operation member from the OFF position to the ON position, power is supplied to an electric circuit (not shown) in the camera main body 11 to be in an operating state.

また、本体部11の上面部には、レリーズ釦17が設けられており、ユーザがファインダ14を覗きながらレリーズ釦17を操作すると、撮影レンズ12を介して被写体像が撮像素子(不図示)で撮像され、デジタル画像データとして内蔵のメモリ(不図示)に一時的に記憶される。その後、この内蔵メモリに記憶されたデジタル画像データは、本体部11に装着されたアンテナ3を介して、無線通信にて、図1(b)に示される外部装置20に転送される。   A release button 17 is provided on the top surface of the main body 11. When the user operates the release button 17 while looking through the viewfinder 14, a subject image is captured by an image sensor (not shown) via the photographing lens 12. The captured image is temporarily stored as digital image data in a built-in memory (not shown). Thereafter, the digital image data stored in the built-in memory is transferred to the external device 20 shown in FIG. 1B by wireless communication via the antenna 3 attached to the main body 11.

また、本体部11の上面部には、発光ダイオード(LED)18が設けられている。このLED18は、上記アンテナ13を介して行われる無線通信の際に、外部装置20の電源がオフになっていたり、無線通信可能な範囲内に外部装置20が無い、等の理由で無線通信ができない場合等に警告表示を行うものである。   A light emitting diode (LED) 18 is provided on the upper surface of the main body 11. The LED 18 performs wireless communication because the power of the external device 20 is turned off or the external device 20 is not within a wireless communication range during wireless communication performed via the antenna 13. A warning is displayed when it is not possible.

図1(b)に於いて、外部装置20は、主に上記カメラ10との間で無線通信を行う通信手段や制御手段及び表示手段等を含んで構成されたカメラ10の補助動作を行うためのデータ記録装置である。   In FIG. 1B, the external device 20 performs an auxiliary operation of the camera 10 mainly including a communication unit, a control unit, a display unit, and the like that perform wireless communication with the camera 10. This is a data recording device.

外部装置20の本体21の上面部には、液晶モニタ(LCD)等の表示部23及び28が設けられると共に、電源操作部材24、表示釦25、前コマ表示用の画像選択釦26及び後コマ表示用の画像選択釦27が設けられている。上記電源操作部材24は、オフ位置からオン位置にスライド操作することによって、外部装置20内の図示されない電気回路に電源が供給されて動作状態となる。表示部28は、該装置の警告手段としての表示部である。   Display units 23 and 28 such as a liquid crystal monitor (LCD) are provided on the upper surface of the main body 21 of the external device 20, and a power operation member 24, a display button 25, an image selection button 26 for displaying a previous frame, and a rear frame. An image selection button 27 for display is provided. The power operation member 24 is slid from the off position to the on position, so that power is supplied to an electric circuit (not shown) in the external device 20 and enters an operating state. The display unit 28 is a display unit as a warning unit of the apparatus.

また、外部装置20の側面の端部には、軸22aを中心として回動可能なアンテナ22が装着されている。更に、この側面部分には、記録メディアとしてのメモリカード(1)32a及びメモリカード(2)32bを着脱可能に装着するスロット(1)30a及びスロット(2)30bが設けられている。   In addition, an antenna 22 that is rotatable about a shaft 22 a is attached to an end of the side surface of the external device 20. Furthermore, a slot (1) 30a and a slot (2) 30b in which a memory card (1) 32a and a memory card (2) 32b as recording media are detachably mounted are provided on the side surface portion.

このような構成の外部装置20に於いては、アンテナ22を介してカメラ10から送信されたデジタル画像データを受信する。このとき、スロット(1)30a、スロット(2)30bにメモリカード(1)32a、メモリカード(2)32bが装着されている場合には、受信した画像データはメモリカード(1)32a、メモリカード(2)32bに順次記憶される。   In the external apparatus 20 having such a configuration, digital image data transmitted from the camera 10 is received via the antenna 22. At this time, when the memory card (1) 32a and the memory card (2) 32b are mounted in the slot (1) 30a and the slot (2) 30b, the received image data is stored in the memory card (1) 32a, the memory The data is sequentially stored in the card (2) 32b.

尚、外部装置20内に他の記録メディアを設けて構成し、受信したデジタル画像データを記憶するように構成しても良い。   Note that another recording medium may be provided in the external device 20, and the received digital image data may be stored.

メモリカード(1)32a、メモリカード(2)32bに記録された画像データは、後述する読み出し部50の読出し制御により任意のタイミングにて読み出されることにより、表示部23に表示可能である。この場合、その操作は、上記表示釦25及び画像選択釦26、27が操作されることにより、該外部装置20内の読み出し部50等へ操作指示がなされることになる。また、表示部28には、詳細を後述するように、メモリカード(1)32a、メモリカード(2)32bの組合わせや空き容量等に対する警告の表示がなされる。   The image data recorded in the memory card (1) 32a and the memory card (2) 32b can be displayed on the display unit 23 by being read at an arbitrary timing by the read control of the read unit 50 described later. In this case, the operation is instructed to the reading unit 50 or the like in the external device 20 by operating the display button 25 and the image selection buttons 26 and 27. Further, as will be described in detail later, the display unit 28 displays a warning for the combination of the memory card (1) 32a and the memory card (2) 32b, the free space, and the like.

図2は、図1(a)に示されるカメラ10の電気的回路の概略構成を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of an electrical circuit of the camera 10 shown in FIG.

図2に於いて、本実施の形態のカメラの本体部11には、図2に示すように、カメラ全体のシーケンスを制御する制御手段としての制御部35が設けられている。この制御部35は、例えばCPUで構成されたもので、図示されるように、撮像部37、信号処理部38、記憶部39、通信部40、電源供給部41及びレリーズスイッチ42等が、主に電気的に接続されている。   In FIG. 2, the main body 11 of the camera according to the present embodiment is provided with a control unit 35 as a control means for controlling the sequence of the entire camera, as shown in FIG. The control unit 35 is configured by a CPU, for example, and as illustrated, an imaging unit 37, a signal processing unit 38, a storage unit 39, a communication unit 40, a power supply unit 41, a release switch 42, etc. Is electrically connected.

上記レリーズスイッチ42は、図1(a)に示されるカメラ10のレリーズ釦17に連動してオンするスイッチであり、ユーザが手動操作に応じてレリーズ信号を制御部35に対して出力するものである。   The release switch 42 is a switch that is turned on in conjunction with the release button 17 of the camera 10 shown in FIG. 1A, and a user outputs a release signal to the control unit 35 in response to a manual operation. is there.

撮像部37は、この撮像部37の前面に配置された撮像レンズ36を介して入射される被写体像をCCD等の撮像素子で撮像する手段である。この撮像部37では、制御部35からのレリーズ指示信号を受けて被写体像が撮像され、アナログ画像信号として信号処理部38に出力される。   The imaging unit 37 is a unit that captures a subject image incident through an imaging lens 36 disposed in front of the imaging unit 37 with an imaging element such as a CCD. The imaging unit 37 receives a release instruction signal from the control unit 35, captures a subject image, and outputs it as an analog image signal to the signal processing unit 38.

この信号処理部38は、図示されないがA/D変換回路、デジタル信号処理回路及び圧縮回路等で構成され、供給されたアナログ録画像信号をA/D変換回路(図示せず)にてデジタルデータに変換し、その後、デジタル信号処理回路(図示せず)にて所定の画像処理を施し、更に圧縮回路(図示せず)にて圧縮処理を施すようになっている。   Although not shown, the signal processing unit 38 includes an A / D conversion circuit, a digital signal processing circuit, a compression circuit, and the like. The supplied analog recording image signal is converted into digital data by an A / D conversion circuit (not shown). After that, predetermined image processing is performed by a digital signal processing circuit (not shown), and further compression processing is performed by a compression circuit (not shown).

尚、この信号処理部38内の圧縮回路による圧縮処理は、公知のJPEG圧縮であり、例えば撮像素子の画素数が35万画素の場合、圧縮前には1メガバイトのデータ量であってもこの処理によって画像品質を落とすことなく100キロバイト程度まで圧縮可能である。   The compression processing by the compression circuit in the signal processing unit 38 is known JPEG compression. For example, when the number of pixels of the image sensor is 350,000 pixels, even if the data amount is 1 megabyte before compression, The image can be compressed to about 100 kilobytes without degrading the image quality.

信号処理部38で生成されたデジタル画像データは、制御部35による書き込み制御により、記憶部39に一時的に記憶される。尚、この記憶部39は、例えばEEPROM等の不揮発性記憶素子で構成されるものである。   The digital image data generated by the signal processing unit 38 is temporarily stored in the storage unit 39 by writing control by the control unit 35. The storage unit 39 is composed of a nonvolatile storage element such as an EEPROM.

画像データが記憶部39に記憶されると、その画像データは、制御部35の読出し制御により通信部40に供給される。この通信部40では、この供給された画像データが無線通信するのに必要な信号に変換されて外部装置20に向けて無線送信される。   When the image data is stored in the storage unit 39, the image data is supplied to the communication unit 40 by the reading control of the control unit 35. In the communication unit 40, the supplied image data is converted into a signal necessary for wireless communication and wirelessly transmitted to the external device 20.

尚、各主要ブロック群には制御部35によって制御される電源供給部41より電源が供給されるようになっている。図2に於いては、その説明の簡単化のためにそのラインを省略している。   Each main block group is supplied with power from a power supply unit 41 controlled by the control unit 35. In FIG. 2, the lines are omitted for the sake of simplicity.

そして、このカメラ10に於いて、通信部40により外部装置20からの省エネルギー要求信号が受信された場合には、制御部35では、この省エネルギー要求信号に基づいて電源供給部41の駆動制御がなされる。   In the camera 10, when the communication unit 40 receives an energy saving request signal from the external device 20, the control unit 35 performs drive control of the power supply unit 41 based on the energy saving request signal. The

図3は、図1(b)に示される外部装置20の電気的回路の概略構成を示すブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram showing a schematic configuration of an electric circuit of the external device 20 shown in FIG.

外部装置20は、画像記憶機能と画像表示機能を有して構成されたもので、アンテナ22と、制御部45と、通信部46と、記憶部47と、整理部48と、検知部49と、読み出し部50と、警告部51と、表示指示部52と、表示部53と、装着部55とを有して構成される。   The external device 20 is configured to have an image storage function and an image display function, and includes an antenna 22, a control unit 45, a communication unit 46, a storage unit 47, a sorting unit 48, and a detection unit 49. , A reading unit 50, a warning unit 51, a display instruction unit 52, a display unit 53, and a mounting unit 55.

上記通信部(受信手段)46は、カメラ10側から送信された画像データを、アンテナ22を介して受信して記憶部47に転送する。この記憶部47への画像データの書き込みは、制御部45によって制御される。   The communication unit (reception unit) 46 receives the image data transmitted from the camera 10 side via the antenna 22 and transfers it to the storage unit 47. Writing of image data to the storage unit 47 is controlled by the control unit 45.

装着手段である装着部55は、上記画像データを記憶するメモリカード(1)32a及びメモリカード(2)32bが装着されるもので、カメラ10本体部11の内蔵メモリよりも記憶容量が大容量のものである。   The mounting unit 55 serving as mounting means is mounted with the memory card (1) 32a and the memory card (2) 32b for storing the image data, and has a larger storage capacity than the built-in memory of the camera 10 main body unit 11. belongs to.

整理部48は、上記装着部55に装着されたメモリカード(1)32a及びメモリカード(2)32bに記録された複数の画像データを整理するための整理手段である。この整理部48は、詳細を後述するように、画像を受信していない場合やカメラ10のパワーオフ等で該カメラが認識されない場合に、画像の整理を行うようになっている。また、検知部49は、装着部55内のスロット(1)30a及びスロット(2)30bにメモリカード(1)32a及びメモリカード(2)32bが装着されたか否かを検知するため検知手段である。   The organizing unit 48 is an organizing unit for organizing a plurality of image data recorded on the memory card (1) 32a and the memory card (2) 32b attached to the attaching unit 55. As will be described in detail later, the organizing unit 48 organizes images when an image is not received or when the camera is not recognized due to power-off of the camera 10 or the like. The detection unit 49 is a detection means for detecting whether or not the memory card (1) 32a and the memory card (2) 32b are mounted in the slot (1) 30a and the slot (2) 30b in the mounting unit 55. is there.

上記読み出し部50は、メモリカード(1)32a、メモリカード(2)32bからの画像データの読出しを制御するためのものである。表示部53は、読み出し部50により読出された画像データに基づく画像が表示されるもので、液晶モニタ等により構成される。警告部51は、警告手段として、上記表示部28に対応するもので、メモリカード(1)32a、メモリカード(2)32bに対する警告の表示がなされるようになっている。また、表示指示部52は、表示部53による画像データに基づく表示を実行するための表示指示を行うためのものである。   The reading unit 50 is for controlling reading of image data from the memory card (1) 32a and the memory card (2) 32b. The display unit 53 displays an image based on the image data read by the reading unit 50, and includes a liquid crystal monitor or the like. The warning unit 51 corresponds to the display unit 28 as warning means, and displays warnings for the memory card (1) 32a and the memory card (2) 32b. The display instruction unit 52 is used to issue a display instruction for executing display based on image data by the display unit 53.

制御手段である制御部45は、表示指示部52の表示指示に基づき、省エネルギー要求信号を生成して通信部46を介して送信させる等の通信部46の駆動制御や、上記記憶部47、整理部48、検知部49及び読み出し部50に対する駆動制御や表示制御、警告部51への警告表示等を行うものである。また、後述するように、複数のメモリカードの組合わせを識別する識別手段としての機能も有している。   Based on the display instruction from the display instruction unit 52, the control unit 45, which is a control unit, generates a power saving request signal and transmits it via the communication unit 46. Drive control and display control for the unit 48, the detection unit 49, and the reading unit 50, warning display to the warning unit 51, and the like are performed. As will be described later, it also has a function as identification means for identifying a combination of a plurality of memory cards.

例えば、ユーザによって表示指示部52に含まれる表示釦25が操作されて画像表示が所望された場合、制御部45によって、読み出し部50に対しメモリカード(1)32a及びメモリカード(2)32bに記憶された最新画像(一番最後に撮像した画像)が読み出されて、表示部53にて表示されるように制御される。   For example, when the display button 25 included in the display instruction unit 52 is operated by the user and image display is desired, the control unit 45 sends the memory card (1) 32a and the memory card (2) 32b to the reading unit 50. The latest stored image (the image captured last) is read out and controlled to be displayed on the display unit 53.

また、その後に画像選択釦27が操作された場合には、制御部45によって、読み出し部50に対し、現在表示されている画像の1つ前のコマの画像がメモリカード(1)32aまたはメモリカード(2)32bから読み出されて、表示部53にて表示されるように制御される。一方、画像選択釦26が操作された場合には、制御部45によって読み出し部50に対し、現在表示されている画像の1つ後のコマの画像がメモリカード(1)32aまたはメモリカード(2)32bから読み出されて、表示部53にて表示されるように制御される。   When the image selection button 27 is operated thereafter, the controller 45 causes the reading unit 50 to display the image of the frame immediately before the currently displayed image on the memory card (1) 32a or the memory. It is read from the card (2) 32b and controlled to be displayed on the display unit 53. On the other hand, when the image selection button 26 is operated, the control unit 45 instructs the reading unit 50 to display the image of the next frame next to the currently displayed image on the memory card (1) 32a or the memory card (2 ) Is read from 32b and controlled to be displayed on the display unit 53.

ところで、外部装置20側で上述した表示動作を行っている間、普通はカメラ10側での撮影動作は行われないと考えて良い。したがって、本実施形態では、ユーザにより表示釦25が操作された場合、制御部45では表示指示部52からの操作指示(指示信号)によってこれが認識され、通信部46を介してカメラ10側に低消費電力状態への移行が指示されるようになっている。すなわち、省エネルギー要求信号が生成され、該通信部46を介してカメラ10側へと送信されるように制御される。   By the way, while the display operation described above is performed on the external device 20 side, it may be considered that the photographing operation on the camera 10 side is not normally performed. Therefore, in the present embodiment, when the display button 25 is operated by the user, the control unit 45 recognizes this by an operation instruction (instruction signal) from the display instruction unit 52, and lowers it to the camera 10 side via the communication unit 46. A transition to the power consumption state is instructed. In other words, an energy saving request signal is generated and controlled to be transmitted to the camera 10 via the communication unit 46.

カメラ10側では、この省エネルギー要求信号(指示信号)が受信された場合には、制御部35によってカメラ10内の不要な電気回路系が非動作状態にされる。これによって、無駄な電力消費を抑えることが可能となる。   On the camera 10 side, when this energy saving request signal (instruction signal) is received, an unnecessary electric circuit system in the camera 10 is deactivated by the control unit 35. Thereby, useless power consumption can be suppressed.

次に、図4乃至図7のフローチャートを参照して、本実施形態の電子撮像カメラシステムの動作について説明する。   Next, the operation of the electronic imaging camera system of this embodiment will be described with reference to the flowcharts of FIGS.

先ず、図4のフローチャートを参照して、カメラ10の動作について説明する。尚、この動作は、カメラ10内の制御部35によって行われる。   First, the operation of the camera 10 will be described with reference to the flowchart of FIG. This operation is performed by the control unit 35 in the camera 10.

いま、ユーザによってカメラ10の上面部に設けられた電源操作部材16がオフ位置からオン位置にスライド操作されたとする。すると、本ルーチンが起動され、ステップS1にて電源がオンされる。これにより、撮像部37、信号処理部38、記憶部39、通信部40に電源が供給されることになり、カメラ10は動作可能状態となる。   Now, it is assumed that the power operation member 16 provided on the upper surface of the camera 10 is slid from the off position to the on position by the user. Then, this routine is started, and the power is turned on in step S1. As a result, power is supplied to the imaging unit 37, the signal processing unit 38, the storage unit 39, and the communication unit 40, and the camera 10 becomes operable.

次いで、ステップS2にて、レリーズスイッチの状態が判定される。ここでは、レリーズ釦17が操作されたか否か、すなわちレリーズスイッチ42がオンされたか否かが判定される。ここで、オンされたと判定された場合にはステップS3に移行し、オンされていないと判定された場合にはステップS9に移行する。   Next, in step S2, the state of the release switch is determined. Here, it is determined whether or not the release button 17 has been operated, that is, whether or not the release switch 42 has been turned on. Here, if it is determined that it is turned on, the process proceeds to step S3, and if it is determined that it is not turned on, the process proceeds to step S9.

レリーズスイッチ42がオンされたと判定された場合は、ステップS3にて撮像部37が動作されて撮像動作が実行される。次いで、ステップS4にて、撮像されたアナログデータの画像データが、信号処理部38にてデジタルデータに変換されるように制御される。   If it is determined that the release switch 42 is turned on, the imaging unit 37 is operated in step S3 to execute the imaging operation. Next, in step S 4, control is performed so that the image data of the captured analog data is converted into digital data by the signal processing unit 38.

ステップS5では、上記ステップS4にてデジタルデータに変換された画像データが、記憶部39に一時的に記憶される。このとき、前に記憶されていた画像データは上書き消去されることになる。   In step S5, the image data converted into digital data in step S4 is temporarily stored in the storage unit 39. At this time, the previously stored image data is overwritten and erased.

ステップS6では、記憶部39に記憶された画像データが読み出されて通信部40へ供給される。そして、該通信部40が用いられて外部装置20へと転送される。この場合、制御部35では、先ず通信部40が制御されて「通信要求信号」が外部装置20に送信される。次いで、外部装置20から「受領信号」が返信されて受信確認後、上記画像データの送信動作が開始されるように制御される。   In step S <b> 6, the image data stored in the storage unit 39 is read and supplied to the communication unit 40. Then, the communication unit 40 is used and transferred to the external device 20. In this case, in the control unit 35, the communication unit 40 is first controlled and a “communication request signal” is transmitted to the external device 20. Next, after receiving a “reception signal” from the external device 20 and confirming reception, the image data transmission operation is controlled.

次に、ステップS7に於いて、外部装置20との通信が正常に行われたか否かが判定される。この場合、通信の際に、外部装置20から「受信完了信号」が返信された場合は通信が正常に行われたと判定されるが、所定時間経過してもこの「受信完了信号」が返信されない場合には、通信が異常であると判定される。したがって、通信が正常に終了すれば、上記ステップS2に移行して以降の撮影動作に備えて待機状態にされる。一方、上記ステップS7にて、通信異常であればステップS8に移行する。   Next, in step S7, it is determined whether or not communication with the external device 20 has been normally performed. In this case, when a “reception completion signal” is returned from the external device 20 during communication, it is determined that the communication has been performed normally, but this “reception completion signal” is not returned even after a predetermined time has elapsed. In the case, it is determined that the communication is abnormal. Therefore, if the communication ends normally, the process proceeds to step S2 to enter a standby state in preparation for the subsequent photographing operation. On the other hand, if the communication is abnormal in step S7, the process proceeds to step S8.

ステップS8では、通信が異常であることがユーザに警告されるため、カメラ10の上面部11に設けられたLED18が所定時間点滅される。その後、上記ステップS6に移行する。   In step S8, since the user is warned that the communication is abnormal, the LED 18 provided on the upper surface portion 11 of the camera 10 blinks for a predetermined time. Thereafter, the process proceeds to step S6.

一方、上記ステップS2にてレリーズ釦17が操作されていないと判定された場合は、ステップS9に移行して、外部装置20から省エネルギー要求信号が送信されたか否かが判定される。この省エネルギー要求信号とは、外部装置20側で画像表示動作が開始される際にカメラ10に向けて出力される信号である。ここで、省エネルギー要求信号が受信されていない場合には上記ステップS2に移行し、省エネルギー要求信号が受信された場合にはステップS10に移行する。   On the other hand, if it is determined in step S2 that the release button 17 has not been operated, the process proceeds to step S9, where it is determined whether or not an energy saving request signal has been transmitted from the external device 20. The energy saving request signal is a signal output toward the camera 10 when the image display operation is started on the external device 20 side. If the energy saving request signal has not been received, the process proceeds to step S2, and if the energy saving request signal has been received, the process proceeds to step S10.

ステップS10では、電源供給部41にて電源がオフにされて、撮像関連部位及び通信関連部位(撮像部37、信号処理部38、記憶部39及び通信部40等)が全て停止状態にされる。   In step S10, the power supply unit 41 turns off the power, and the imaging-related part and the communication-related part (imaging part 37, signal processing part 38, storage part 39, communication part 40, etc.) are all stopped. .

その後、ステップS11の処理にて制御部35自体が待機状態にされて上記ステップS1に移行する。この待機状態とは、レリーズ釦17(レリーズスイッチ42)の監視機能以外の全ての動作回路がオフにされた状態であり、制御部35そのものも最も消費電力の少ない状態である。そして、レリーズ釦17が操作されて、レリーズスイッチ42がオンされた場合にのみ、この状態が解除される。待機状態から復帰したら、再びステップS1からの所定の処理ルーチンが実行される。   Thereafter, the control unit 35 itself is set in a standby state in the process of step S11, and the process proceeds to step S1. This standby state is a state in which all the operation circuits other than the monitoring function of the release button 17 (release switch 42) are turned off, and the control unit 35 itself is the state with the least power consumption. Then, this state is released only when the release button 17 is operated and the release switch 42 is turned on. When returning from the standby state, the predetermined processing routine from step S1 is executed again.

次に、図5のフローチャートを参照して、外部装置20の動作について説明する。尚、この動作は、外部装置20内の制御部45によって行われる。   Next, the operation of the external device 20 will be described with reference to the flowchart of FIG. This operation is performed by the control unit 45 in the external device 20.

いま、ユーザによって外部装置20の上面部に設けられた電源操作部材24がオフ位置からオン位置にスライド操作されたとする。すると、内部の回路系に電源が供給されることで、制御部45によって本ルーチンが起動される。   Now, it is assumed that the power operation member 24 provided on the upper surface portion of the external device 20 is slid from the off position to the on position by the user. Then, this routine is started by the control unit 45 by supplying power to the internal circuit system.

先ず、ステップS21にて、サブルーチン「メディアチェック」が実行されて、メモリカードの状態がチェックされる。尚、このサブルーチン「メディアチェック」の詳細な動作については後述する。次いで、ステップS22にて、集約処理、すなわちメモリカード内のデータの整理が行われる。   First, in step S21, a subroutine “media check” is executed to check the state of the memory card. The detailed operation of this subroutine “media check” will be described later. Next, in step S22, aggregation processing, that is, arrangement of data in the memory card is performed.

これは、メモリカード(1)32a、メモリカード(2)32bに記録されている画像データを、優先するメモリカードに順次転送する処理動作である。例えば、メモリカード(2)32bに記録されている画像データが、メモリカード(1)32aに順次転送される。そして、メモリカード(1)32aの記憶領域に空きがなくなったならば、メモリカード(2)32bの記憶領域に順次画像データが記録される。このようにして、メモリカード(1)32a、メモリカード(2)32bにばらばらに記録されていた画像データが、メモリカード(1)32aからメモリカード(2)32bへと連続して記録されるようになっている。   This is a processing operation for sequentially transferring the image data recorded in the memory card (1) 32a and the memory card (2) 32b to the priority memory card. For example, the image data recorded on the memory card (2) 32b is sequentially transferred to the memory card (1) 32a. When there is no more free space in the storage area of the memory card (1) 32a, image data is sequentially recorded in the storage area of the memory card (2) 32b. In this way, the image data recorded separately on the memory card (1) 32a and the memory card (2) 32b is continuously recorded from the memory card (1) 32a to the memory card (2) 32b. It is like that.

ステップS23に於いては、表示釦25の操作に伴い、表示指示部52より表示指示信号が出力されたか否かが判定される。ここで、表示指示部52から表示指示信号が出力された、すなわち表示釦25が操作されたと判定された場合にはステップS24に移行し、出力されてない、すなわち表示釦25が操作されていないと判定された場合にはステップS34に移行する。   In step S23, it is determined whether or not a display instruction signal is output from the display instruction unit 52 in accordance with the operation of the display button 25. If it is determined that the display instruction signal is output from the display instruction unit 52, that is, it is determined that the display button 25 is operated, the process proceeds to step S24, and is not output, that is, the display button 25 is not operated. When it is determined that, the process proceeds to step S34.

ステップS24では、表示釦25が操作されたことに応答して、省エネルギー要求信号が生成され、この生成された省エネルギー要求信号が通信部46を介してカメラ10に向けて送信される。この省エネルギー要求信号が受信されたカメラ10の動作は上述した通りである。   In step S24, in response to the operation of the display button 25, an energy saving request signal is generated, and the generated energy saving request signal is transmitted to the camera 10 via the communication unit 46. The operation of the camera 10 that has received this energy saving request signal is as described above.

その後、ステップS25にて、メモリカード(1)32aまたはメモリカード(2)32bに記憶されている複数の画像データのうち、最新のデータ(一番最後に記憶された画像データ)が、読み出し部50によって読み出される。続いて、ステップS26では、上記ステップS25で読み出された画像が表示部53に表示される。   Thereafter, in step S25, the latest data (the image data stored last) is read out from the plurality of image data stored in the memory card (1) 32a or the memory card (2) 32b. 50. Subsequently, in step S26, the image read in step S25 is displayed on the display unit 53.

そして、ステップS27に於いて、前コマ表示用の画像選択釦26が操作されているか否かが判定される。ここで、画像選択釦26が操作されたと判定された場合はステップS28に移行し、操作されてないと判定された場合にはステップS29に移行する。   In step S27, it is determined whether or not the previous frame display image selection button 26 has been operated. If it is determined that the image selection button 26 has been operated, the process proceeds to step S28. If it is determined that the image selection button 26 has not been operated, the process proceeds to step S29.

一方、上記ステップS27にて、前コマ表示用の画像選択釦26が操作されてない場合は、ステップS29に於いて、後コマ表示用の画像選択釦27が操作されているか否かが判定される。ここで、画像選択釦27が操作されたと判定された場合にはステップS30に移行し、操作されてないと判定された場合にはステップ31に移行する。   On the other hand, if the image selection button 26 for displaying the previous frame is not operated in step S27, it is determined in step S29 whether the image selection button 27 for displaying the subsequent frame is operated. The If it is determined that the image selection button 27 has been operated, the process proceeds to step S30. If it is determined that the image selection button 27 has not been operated, the process proceeds to step 31.

ステップS28では、上記ステップS26で表示された画像の1コマ前の画像が、メモリカード(1)32aまたはメモリカード(2)32bから、読み出し部50によって読み出される。そして、この読出された1コマ前の画像が表示されるべく、上記ステップS26へ移行する。同様に、ステップS30では、上記ステップS26で表示された画像の1コマ後の画像が、メモリカード(1)32aまたはメモリカード(2)32bから、読み出し部50によって読み出される。そして、この読み出された1コマ後の画像が表示されるべく、上記ステップS26へ移行する。   In step S28, the image one frame before the image displayed in step S26 is read by the reading unit 50 from the memory card (1) 32a or the memory card (2) 32b. Then, the process proceeds to step S26 so that the read image one frame before is displayed. Similarly, in step S30, the image one frame after the image displayed in step S26 is read by the reading unit 50 from the memory card (1) 32a or the memory card (2) 32b. Then, the process proceeds to step S26 so that the read image after one frame is displayed.

上記ステップS39にて後コマ表示用の画像選択釦27が操作されてない場合は、ステップS31に於いて、カメラ10からの通信要求信号が受信されているか否かが判定される。ここで、通信要求信号が受信されたと判定された場合にはステップS32に移行し、受信されてないと判定された場合には上記ステップS27へ移行する。   If the back frame display image selection button 27 has not been operated in step S39, it is determined in step S31 whether a communication request signal from the camera 10 has been received. If it is determined that the communication request signal has been received, the process proceeds to step S32. If it is determined that the communication request signal has not been received, the process proceeds to step S27.

上記ステップS31にて、カメラ10からの通信要求信号が受信された場合は、ステップS32にて、画像が受信されたことを表す受領信号がカメラ10に返信されるように通信部46が制御された後、カメラ10から送られてくる画像データが受信される。この場合、通信部46による受信状態が制御部45によって監視されつつ、画像データの受信が正常に完了したならば、受信完了信号が返信されるように通信部46が制御される。   If a communication request signal is received from the camera 10 in step S31, the communication unit 46 is controlled so that a reception signal indicating that an image has been received is returned to the camera 10 in step S32. After that, the image data sent from the camera 10 is received. In this case, while the reception state by the communication unit 46 is monitored by the control unit 45, if the reception of the image data is normally completed, the communication unit 46 is controlled so that a reception completion signal is returned.

そして、ステップS33にて、上記ステップS32で受信された画像データが、記憶部47を介してメモリカード(1)32aまたはメモリカード(2)32bに記憶される。その後、上記ステップS24へ移行する。   In step S33, the image data received in step S32 is stored in the memory card (1) 32a or the memory card (2) 32b via the storage unit 47. Thereafter, the process proceeds to step S24.

一方、上記ステップS23にて表示釦25が操作されなかった場合は、ステップS34にて、通信部46の監視によりカメラ10からの通信要求信号の有無が判定される。ここで、通信要求信号が無ければ上記ステップS22へ移行し、該信号が有る場合にはステップS35へ移行する。   On the other hand, if the display button 25 is not operated in step S23, the presence or absence of a communication request signal from the camera 10 is determined by monitoring the communication unit 46 in step S34. If there is no communication request signal, the process proceeds to step S22. If there is a communication request signal, the process proceeds to step S35.

ステップS35では、上記ステップS32の処理と同様の処理(画像データ受信処理等)が行われる。そして、続くステップS36の処理にて上記ステップS33の処理と同様の処理(画像データ記憶処理等)が行われる。その後、上記ステップS22に移行する。   In step S35, the same processing (image data reception processing and the like) as the processing in step S32 is performed. Then, in the subsequent step S36, the same processing (image data storage processing or the like) as the processing in step S33 is performed. Thereafter, the process proceeds to step S22.

次に、図6のフローチャートを参照して、図5のフローチャートに於けるステップS21のサブルーチン「メディアチェック」の詳細な動作について説明する。尚、この動作は、外部装置20内の制御部45によって行われる。   Next, the detailed operation of the subroutine “media check” in step S21 in the flowchart of FIG. 5 will be described with reference to the flowchart of FIG. This operation is performed by the control unit 45 in the external device 20.

本サブルーチンに入ると、先ず、ステップS41に於いて、装着部55内のスロット(1)30aにメモリカード(1)が装着されているか否かが判定される。ここで、メモリカード(1)32aがスロット(1)30aに装着されている場合は、ステップS42へ移行して、ファイル名等の管理情報がメモリカード(1)32aから記憶部47に記憶される。また、上記ステップS41にてスロット(1)30aにメモリカード(1)32aが装着されていない場合は、ステップS42をスキップする。   When this subroutine is entered, first, at step S41, it is determined whether or not the memory card (1) is mounted in the slot (1) 30a in the mounting section 55. If the memory card (1) 32a is inserted in the slot (1) 30a, the process proceeds to step S42, and management information such as a file name is stored in the storage unit 47 from the memory card (1) 32a. The If the memory card (1) 32a is not loaded in the slot (1) 30a in step S41, step S42 is skipped.

次いで、ステップS43に於いて、上述したステップS41と同様にして、装着部55内のスロット(2)30bにメモリカード(2)が装着されているか否かが判定される。ここで、メモリカード(2)32bがスロット(2)30bに装着されている場合は、ステップS44へ移行して、ファイル名等の管理情報がメモリカード(2)32bから記憶部47に記憶される。また、上記ステップS43にてスロット(2)30bにメモリカード(2)32bが装着されていない場合は、ステップS44をスキップする。   Next, in step S43, similarly to step S41 described above, it is determined whether or not the memory card (2) is inserted in the slot (2) 30b in the mounting unit 55. If the memory card (2) 32b is inserted in the slot (2) 30b, the process proceeds to step S44, and management information such as a file name is stored in the storage unit 47 from the memory card (2) 32b. The If the memory card (2) 32b is not loaded in the slot (2) 30b in step S43, step S44 is skipped.

そして、ステップS45では、メモリカード(1)32a及びメモリカード(2)32b内に組合わせ識別情報があるか否かが調べられる。ここで、組合わせ識別情報とは、スロット(1)30a、スロット(2)30bに装着されるメモリカードの組合わせ等の情報である。例えば、メモリカード(2)32bに記録されているファィル名と同じファイル名のデータが他のメモリカード(例えばメモリカード(3))に存在しても、メモリカード(1)との組合わせに於いては、メモリカード(1)とメモリカード(2)、メモリカード(1)とメモリカード(3)とは別の情報であることを意味している。   In step S45, it is checked whether or not there is combination identification information in the memory card (1) 32a and the memory card (2) 32b. Here, the combination identification information is information such as a combination of memory cards mounted in the slot (1) 30a and the slot (2) 30b. For example, even if data having the same file name as the file name recorded in the memory card (2) 32b exists in another memory card (for example, the memory card (3)), the data is combined with the memory card (1). In this case, the memory card (1) and the memory card (2), and the memory card (1) and the memory card (3) are different information.

ステップS45に於いて、メモリカード(1)32a及びメモリカード(2)32b内に組合わせ識別情報がある場合はステップS50へ移行し、組合わせ識別情報がない場合はステップS46へ移行する。   If there is combination identification information in the memory card (1) 32a and the memory card (2) 32b in step S45, the process proceeds to step S50, and if there is no combination identification information, the process proceeds to step S46.

このステップS46では、メモリカード(1)32a、メモリカード(2)32b内に画像データが保存されているか否かが判定される。ここで、メモリカード(1)32a、メモリカード(2)32b内に画像データが保存されている場合は、誤ったメモリカード(1)32a、メモリカード(2)32bが使用されている可能性があるので、ステップS47へ移行して、表示部28に警告表示がなされる。続いて、ステップS48に於いて、このまま操作が続行されるか否かの入力を促す指示が、動作表示用のLCD(図示せず)に表示されて、待機状態に入る。   In step S46, it is determined whether image data is stored in the memory card (1) 32a and the memory card (2) 32b. Here, when image data is stored in the memory card (1) 32a and the memory card (2) 32b, there is a possibility that the wrong memory card (1) 32a and memory card (2) 32b are used. Therefore, the process proceeds to step S47, and a warning is displayed on the display unit 28. Subsequently, in step S48, an instruction for prompting an input as to whether or not the operation is continued is displayed on an operation display LCD (not shown) to enter a standby state.

ユーザにより操作が中断される場合は、電源操作部材24がオフ位置にされて、メモリカードが入れ替えられて、再度最初から処理が開始される。一方、撮影者により操作が続行される場合、或いは上記ステップS46にてメモリカード(1)32a、メモリカード(2)32b内に画像データが保存されていない場合は、ステップS49に移行して、新規に組合わせ識別情報が生成される。   When the operation is interrupted by the user, the power operation member 24 is set to the off position, the memory card is replaced, and the process is started again from the beginning. On the other hand, when the operation is continued by the photographer, or when no image data is stored in the memory card (1) 32a and the memory card (2) 32b in step S46, the process proceeds to step S49. New combination identification information is generated.

続いて、ステップS50にて、メモリカード(1)32aとメモリカード(2)32bの組合わせ識別情報が比較される。そして、ステップS51に於いて、所定の組合わせとなっているか否かが判定され、所定の組合わせになっている場合は上記メモリカード(1)32a、メモリカード(2)32bは使用可能であるので、ステップS52へ移行してペアフラグが“1”とされる。その後、本サブルーチンを抜ける。   Subsequently, in step S50, the combination identification information of the memory card (1) 32a and the memory card (2) 32b is compared. In step S51, it is determined whether or not the predetermined combination is obtained. If the predetermined combination is obtained, the memory card (1) 32a and the memory card (2) 32b can be used. Therefore, the process proceeds to step S52 and the pair flag is set to “1”. Then, this subroutine is exited.

一方、上記ステップS51にて、所定の組合わせになっていない場合は、ステップS53へ移行する。このステップS53では、誤った組合わせのメモリカード(1)32aとメモリカード(2)32bが使用されている旨の警告が表示部28に表示される。そして、ステップS54にて上記メモリカード(1)32a、メモリカード(2)32bは使用できないとして、ペアフラグが“0”とされた後、本サブルーチンを抜ける。   On the other hand, if the predetermined combination is not obtained in step S51, the process proceeds to step S53. In step S53, a warning that the wrong combination of the memory card (1) 32a and the memory card (2) 32b is being used is displayed on the display unit 28. In step S54, it is determined that the memory card (1) 32a and the memory card (2) 32b cannot be used. After the pair flag is set to “0”, the present subroutine is exited.

次に、図7のフローチャートを参照して、図5のフローチャートに於けるステップS33及びS36のサブルーチン「画像記憶」の詳細な動作について説明する。   Next, the detailed operation of the subroutine “image storage” in steps S33 and S36 in the flowchart of FIG. 5 will be described with reference to the flowchart of FIG.

本サブルーチンに入ると、先ずステップS61に於いて、ペアフラグがあるか否かが判定される。ここで、ペアフラグが“1”の場合は、画像がメモリカード(1)32a、メモリカード(2)32bに交互に転送される。ここでは、例えばステップS62にて、撮影された画像のコマ番号が奇数か否かで記録先のメモリカードが振り分けられる。   When this subroutine is entered, it is first determined in step S61 whether or not there is a pair flag. Here, when the pair flag is “1”, the images are alternately transferred to the memory card (1) 32a and the memory card (2) 32b. Here, for example, in step S62, the memory card of the recording destination is sorted depending on whether or not the frame number of the photographed image is an odd number.

すなわち、上記ステップS62にコマ番号が奇数の場合は、ステップS63に移行してメモリカード(1)32aに記録される。一方、上記ステップS62にて、撮影された画像のコマ番号が偶数の場合は、ステップS64に移行してメモリカード(2)32bに記録される。上記ステップS63、S64でメモリカード(1)32a、メモリカード(2)32bに記録された後は、本サブルーチンを抜ける。   That is, if the frame number is an odd number in step S62, the process proceeds to step S63 and is recorded in the memory card (1) 32a. On the other hand, if the frame number of the photographed image is an even number in step S62, the process proceeds to step S64 and is recorded in the memory card (2) 32b. After recording in the memory card (1) 32a and the memory card (2) 32b in the above steps S63 and S64, the present subroutine is exited.

このように交互に記録されることにより、同時のタイミングでメモリカード(1)32aとメモリカード(2)32bに画像を記録することができる。したがって、データ転送時間を短縮することができる。   By alternately recording in this way, images can be recorded on the memory card (1) 32a and the memory card (2) 32b at the same time. Therefore, the data transfer time can be shortened.

また、上記ステップS61にて、ペアフラグの判定の結果、ペアフラグが“0”の場合は、2つのうちの何れかのメモリカードに画像が記録される。すなわち、例えばステップS65に於いて、メモリカード(1)32aに空き領域があるか否かが判定される。ここで、メモリカード(1)32aに空き領域がある場合は、ステップS66に移行して、画像がメモリカード(1)32aに転送されて記録される。その後、本サブルーチンを抜ける。   If the pair flag is “0” as a result of the pair flag determination in step S61, an image is recorded on one of the two memory cards. That is, for example, in step S65, it is determined whether or not there is an empty area in the memory card (1) 32a. If there is an empty area in the memory card (1) 32a, the process proceeds to step S66, and the image is transferred to the memory card (1) 32a and recorded. Then, this subroutine is exited.

一方、上記ステップS65にて、メモリカード(1)32aに空き領域がない場合は、ステップS67へ移行して、メモリカード(2)32bに空き領域があるか否かが判定される。そして、メモリカード(2)32bに空き領域がある場合は、ステップS68に移行して、画像がメモリカード(2)32bに転送されて記録される。その後、本サブルーチンを抜ける。しかし、上記ステップS67にて、メモリカード(2)32bに空き領域がない場合は、ステップS69に移行する。そして、このステップS69にて、画像を記録することができない旨の警告が表示部28に表示される。その後、本サブルーチンを抜ける。   On the other hand, if the memory card (1) 32a has no free area in step S65, the process proceeds to step S67 to determine whether or not there is a free area in the memory card (2) 32b. If there is an empty area in the memory card (2) 32b, the process proceeds to step S68, and the image is transferred to the memory card (2) 32b and recorded. Then, this subroutine is exited. However, if there is no free space in the memory card (2) 32b in step S67, the process proceeds to step S69. In step S69, a warning that an image cannot be recorded is displayed on the display unit 28. Then, this subroutine is exited.

尚、上述したメモリカードの空き領域の有無の判定は、実際に撮影された画像のサイズに基づいて行われる。   Note that the above-described determination of the presence / absence of a free space in the memory card is performed based on the size of the actually captured image.

また、図7に示されるメモリカード(1)32a、メモリカード(2)32bに画像を記録させる処理に於いて、ステップS61〜S64の、メモリカード(1)32a、メモリカード(2)32bに画像を振り分けて記録する処理は、デジタルカメラが連写モードで撮影しているときに実行するようにしても良い。連写モードに於いては、撮影画像が短時間で多く発生するため、メモリカード(1)32a、メモリカード(2)32bに効率的に書き込む必要があるが、連写モードでなければ撮影画像の発生間隔は長いため、メモリカードへの書き込みが問題になることが少ないからである。   In the process of recording images on the memory card (1) 32a and the memory card (2) 32b shown in FIG. 7, the memory card (1) 32a and the memory card (2) 32b in steps S61 to S64. The process of sorting and recording images may be executed when the digital camera is shooting in the continuous shooting mode. In the continuous shooting mode, a large number of captured images are generated in a short time, so it is necessary to write efficiently to the memory card (1) 32a and the memory card (2) 32b. This is because the occurrence interval of the memory card is long and writing to the memory card is less likely to be a problem.

次に、メモリカード(1)32a、メモリカード(2)32bと記憶部47との間のデータ授受手順について説明する。   Next, a data exchange procedure between the memory card (1) 32a, the memory card (2) 32b, and the storage unit 47 will be described.

図8は、メモリカード(1)32a、メモリカード(2)32bと記憶部47との間の信号接続を示す図である。   FIG. 8 is a diagram illustrating signal connections between the memory card (1) 32a, the memory card (2) 32b, and the storage unit 47.

メモリカード(1)32a、メモリカード(2)32bは、装着部55内に含まれるもので、上述したスロット(1)30a及びスロット(2)30bに対応する通信コネクタ56a及び56bに装着されることによって、記憶部47と電気的に接続される。この記憶部47とメモリカード(1)32a側の通信コネクタ56aの間は、アドレス信号(A000〜A009)、データ信号(D000〜D015)、Write信号(WR0)、Wait信号(WAIT0)、Chip_enable信号(CE0)で接続されている。   The memory card (1) 32a and the memory card (2) 32b are included in the mounting portion 55, and are mounted on the communication connectors 56a and 56b corresponding to the slot (1) 30a and the slot (2) 30b described above. Thus, the storage unit 47 is electrically connected. Between the storage unit 47 and the communication connector 56a on the memory card (1) 32a side, an address signal (A000 to A009), a data signal (D000 to D015), a Write signal (WR0), a Wait signal (WAIT0), and a Chip_enable signal Connected with (CE0).

アドレス信号(A000〜A009)は、記憶部47がメモリカード(1)32aに対して画像データを書き込むアドレスを指定するための信号である。データ信号(D000〜D015)は、記憶部47がメモリカード(1)32aに対して転送するデータを表す信号である。   The address signals (A000 to A009) are signals for the storage unit 47 to specify an address for writing image data to the memory card (1) 32a. The data signals (D000 to D015) are signals representing data transferred from the storage unit 47 to the memory card (1) 32a.

Write信号(WR0)は、記憶部47がメモリカード(1)32aに対してデータを読込むタイミングを指定する信号である。Wait信号(WAIT0)は、メモリカード(1)32aが記憶部47に対してデータの転送を一時停止するように求める信号である。更に、Chip_enable信号(CE0)は、記憶部47がメモリカード(1)32aに対してデータの転送先として選択されていることを表す信号である。   The Write signal (WR0) is a signal that designates the timing at which the storage unit 47 reads data from the memory card (1) 32a. The Wait signal (WAIT0) is a signal for the memory card (1) 32a to request the storage unit 47 to temporarily stop data transfer. Further, the Chip_enable signal (CE0) is a signal indicating that the storage unit 47 is selected as a data transfer destination for the memory card (1) 32a.

同様に、記憶部47とメモリカード(2)32b側の通信コネクタ56bの間は、アドレス信号(A100〜A109)、データ信号(D100〜D115)、Write信号(WR1)、Wait信号(WAIT1)、Chip_enable信号(CE1)で接続されている。これらの信号の内容は、上述した通信コネクタ56aの間の信号と同じであるため詳細な説明は省略する。   Similarly, between the storage unit 47 and the communication connector 56b on the memory card (2) 32b side, an address signal (A100 to A109), a data signal (D100 to D115), a write signal (WR1), a wait signal (WAIT1), They are connected by a Chip_enable signal (CE1). Since the contents of these signals are the same as the signals between the communication connectors 56a described above, detailed description thereof is omitted.

図9は、メモリカード(1)32a、メモリカード(2)32bに振り分けて記録されている途中の画像データの状態を模式的に示した図である。   FIG. 9 is a diagram schematically showing the state of the image data being recorded on the memory card (1) 32a and the memory card (2) 32b.

図9に示されるように、集約が行われる前の画像データは、例えばメモリカード(1)32a、メモリカード(2)32bと交互に記録されていく。ここで、図中の“001”、“002”、…は、記録されていく画像データの順序を表す番号であるこの場合、奇数コマの画像データはメモリカード(1)32aに記録され、偶数コマの画像データはメモリカード(2)32bに記録されている。但し、メモリカード(1)32a、メモリカード(2)32bの何れも、ワーク領域は残されているものとする。このワーク領域は、高速記録を行う際に必要な作業領域であり、画像データの振り分け等を行う際等に使用される。   As shown in FIG. 9, the image data before aggregation is recorded alternately, for example, on the memory card (1) 32a and the memory card (2) 32b. Here, “001”, “002”,... In the figure are numbers representing the order of image data to be recorded. In this case, the image data of odd frames is recorded on the memory card (1) 32a, and is even. The frame image data is recorded in the memory card (2) 32b. However, it is assumed that the work area remains in both the memory card (1) 32a and the memory card (2) 32b. This work area is a work area necessary for performing high-speed recording, and is used for distributing image data.

図10は、図9に示されるように記録されている画像データを、図5のフローチャートに於けるステップS22の「集約」の処理動作に従って集約している状態の例を模式的に示した図である。   FIG. 10 is a diagram schematically showing an example of a state in which the image data recorded as shown in FIG. 9 is aggregated according to the “aggregation” processing operation of step S22 in the flowchart of FIG. It is.

この場合、メモリカード(1)32aには、画像データ“001”〜“006”までが順次記録されており、メモリカード(1)32aの記録領域は、ワーク領域以外に空き領域がない状態となっている。そして、メモリカード(1)32aの記憶領域に空きがなくなったならば、画像データ“006”に続く画像データ“007”は、ワーク領域以外の記憶領域に空きのあるメモリカード(2)32bに記録される。次いで、画像データ“008”以降もメモリカード(2)32bの記憶領域に順次記録される。   In this case, the image data “001” to “006” are sequentially recorded on the memory card (1) 32a, and the recording area of the memory card (1) 32a is in a state where there is no free area other than the work area. It has become. If there is no more free space in the storage area of the memory card (1) 32a, the image data “007” following the image data “006” is transferred to the memory card (2) 32b having free space in the storage area other than the work area. To be recorded. Subsequently, the image data “008” and thereafter are also sequentially recorded in the storage area of the memory card (2) 32b.

また、全てのメモリカードにワーク領域を残した状態で、上述した画像データを移動させることができない場合は、ワーク領域が、画像データを記録する領域に変更される。   Further, when the above-described image data cannot be moved with the work area remaining in all the memory cards, the work area is changed to an area for recording image data.

このようにして、メモリカード(1)32a、メモリカード(2)32bにばらばらに記録されていた画像データが、メモリカード(1)32aからメモリカード(2)32bへと連続して記録されるようになる。   In this way, the image data recorded separately on the memory card (1) 32a and the memory card (2) 32b is continuously recorded from the memory card (1) 32a to the memory card (2) 32b. It becomes like this.

尚、上述した実施形態に於いて、警告部51は、例えばLCD等で構成される表示部28に対応したものとして説明したが、これに限られるものではない。例えば、LEDによる表示や、スピーカ等を有した発音手段による音で警告するものであってもよい。   In the above-described embodiment, the warning unit 51 has been described as corresponding to the display unit 28 including, for example, an LCD, but is not limited thereto. For example, a warning may be given by a display by an LED or a sound by a sound generation means having a speaker or the like.

以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態以外にも、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変形実施が可能である。   As mentioned above, although embodiment of this invention was described, in the range which does not deviate from the summary of this invention other than embodiment mentioned above, this invention can be variously modified.

本発明に係る電子撮像カメラシステムの一実施形態を示すもので、(a)は該電子撮像カメラシステムを構成するカメラ本体を示す外観斜視図、(b)は(a)のカメラ本体とでシステムを構成する外部装置の外観斜視図である。1 shows an embodiment of an electronic imaging camera system according to the present invention, in which (a) is an external perspective view showing a camera body constituting the electronic imaging camera system, and (b) is a system with the camera body of (a). It is an external appearance perspective view of the external device which comprises. 図1(a)に示されるカメラ10の電気的回路の概略構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows schematic structure of the electrical circuit of the camera 10 shown by Fig.1 (a). 図1(b)に示される外部装置20の電気的回路の概略構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows schematic structure of the electrical circuit of the external apparatus 20 shown by FIG.1 (b). 本実施形態の電子撮像カメラシステムの動作について説明するもので、カメラ10の動作について説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining operation | movement of the camera 10, and demonstrates operation | movement of the electronic imaging camera system of this embodiment. 本実施形態の電子撮像カメラシステムの動作について説明するもので、外部装置20の動作について説明するフローチャートである。The operation of the electronic imaging camera system of the present embodiment will be described, and is a flowchart illustrating the operation of the external device 20. 図5のフローチャートに於けるステップS21のサブルーチン「メディアチェック」の詳細な動作について説明するフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart for explaining detailed operations of a subroutine “media check” in step S21 in the flowchart of FIG. 5; 図5のフローチャートに於けるステップS33及びS36のサブルーチン「画像記憶」の詳細な動作について説明するフローチャートである。6 is a flowchart for explaining detailed operations of a subroutine “image storage” in steps S33 and S36 in the flowchart of FIG. 5. メモリカード(1)32a、メモリカード(2)32bと記憶部47との間の信号接続を示す図である。It is a figure which shows the signal connection between the memory card (1) 32a, the memory card (2) 32b, and the memory | storage part 47. FIG. メモリカード(1)32a、メモリカード(2)32bに振り分けて記録されている途中の画像データの状態を模式的に示した図である。It is the figure which showed typically the state of the image data in the middle of being distributed and recorded on the memory card (1) 32a and the memory card (2) 32b. 図9に示されるように記録されている画像データを、図5のフローチャートに於けるステップS22の「集約」の処理動作に従って集約している状態の例を模式的に示した図である。FIG. 10 is a diagram schematically illustrating an example of a state in which image data recorded as illustrated in FIG. 9 is aggregated according to the “aggregation” processing operation of step S22 in the flowchart of FIG. 5.

符号の説明Explanation of symbols

10…デジタルカメラ(カメラ)、11…本体部、12…撮影レンズ、13…アンテナ、16…電源操作部材、17…レリーズ釦、18…発光ダイオード(LED)、20…外部装置、21…本体、22…アンテナ、23、28…表示部、25…表示釦、26…前コマ表示用の画像選択釦、27…後コマ表示用の画像選択釦、30a…スロット(1)、30b…スロット(2)、32a…メモリカード(1)、32b…メモリカード(2)、35…制御部、37…撮像部、38…信号処理部、39…記憶部、40…通信部、41…電源供給部、42…レリーズスイッチ、45…制御部、46…通信部、47…記憶部、48…整理部、49…検知部、50…読み出し部、51…警告部、52…表示指示部、53…表示部、55…装着部。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Digital camera (camera), 11 ... Main part, 12 ... Shooting lens, 13 ... Antenna, 16 ... Power supply operation member, 17 ... Release button, 18 ... Light emitting diode (LED), 20 ... External device, 21 ... Main body, 22 ... Antenna, 23, 28 ... Display, 25 ... Display button, 26 ... Image selection button for displaying previous frame, 27 ... Image selection button for displaying next frame, 30a ... Slot (1), 30b ... Slot (2 ), 32a ... Memory card (1), 32b ... Memory card (2), 35 ... Control unit, 37 ... Imaging unit, 38 ... Signal processing unit, 39 ... Storage unit, 40 ... Communication unit, 41 ... Power supply unit, 42 ... Release switch, 45 ... Control unit, 46 ... Communication unit, 47 ... Storage unit, 48 ... Organizing unit, 49 ... Detection unit, 50 ... Reading unit, 51 ... Warning unit, 52 ... Display instruction unit, 53 ... Display unit 55 ... Wearing part.

Claims (28)

画像データを複数の記録メディアに記録可能なデータ記録装置に於いて、
複数の記録メディアを装着可能な装着手段と、
無線送信機能を有するカメラから送信された画像データを受信する受信手段と、
上記複数の記録メディアが装着されている状態に於いて、上記受信手段が受信した画像データを上記複数の記録メディアに対して振り分けて記録する記録手段と、
上記複数の記録メディアに分散記録された上記複数の画像データを1つの記録メディアに移動させる整理手段と、
を具備することを特徴とするデータ記録装置。
In a data recording apparatus capable of recording image data on a plurality of recording media,
A mounting means capable of mounting a plurality of recording media;
Receiving means for receiving image data transmitted from a camera having a wireless transmission function;
Recording means for distributing and recording the image data received by the receiving means with respect to the plurality of recording media in a state where the plurality of recording media are mounted;
Organizing means for moving the plurality of image data distributed and recorded on the plurality of recording media to one recording medium;
A data recording apparatus comprising:
上記装着手段に複数の記録メディアが装填されているか否かを検知する検知手段を更に具備することを特徴とする請求項1に記載のデータ記録装置。   2. The data recording apparatus according to claim 1, further comprising detection means for detecting whether or not a plurality of recording media are loaded in the mounting means. 上記検知手段は、上記データ記録装置の電源投入時に検知動作を実行することを特徴とする請求項2に記載のデータ記録装置。   The data recording apparatus according to claim 2, wherein the detection unit executes a detection operation when the data recording apparatus is powered on. 上記整理手段は、上記装着手段に複数の記録メディアが装填された状態で、且つ上記受信手段の非動作時に、上記複数の記録メディアに分散された上記複数の画像データを1つの記録メディアに移動させることを特徴とする請求項1に記載のデータ記録装置。   The organizing unit moves the plurality of image data distributed on the plurality of recording media to one recording medium when the plurality of recording media are loaded on the mounting unit and when the receiving unit is not operating. The data recording apparatus according to claim 1, wherein: 上記整理手段は、1つの記録メディアに作業領域として所定の空き領域を残して上記画像データを移動させることを特徴とする請求項4に記載のデータ記録装置。   5. The data recording apparatus according to claim 4, wherein the organizing means moves the image data while leaving a predetermined empty area as a work area on one recording medium. 上記作業領域は、少なくとも1つの画像データを記録可能な容量であることを特徴とする請求項5に記載のデータ記録装置。   6. The data recording apparatus according to claim 5, wherein the work area has a capacity capable of recording at least one image data. 上記整理手段は、全ての記録メディアに作業領域を残して上記画像データを移動させることができない場合は、上記作業領域を、上記画像データを記録する領域に変更することを特徴とする請求項5に記載のデータ記録装置。   6. The organizing means changes the work area to an area for recording the image data when the image data cannot be moved while leaving a work area on all recording media. The data recording device described in 1. 上記装着手段に装着された複数の記録メディアの組合わせが正しいか否かを識別する識別手段を更に具備することを特徴とする請求項1に記載のデータ記録装置。   2. The data recording apparatus according to claim 1, further comprising an identification unit for identifying whether or not a combination of a plurality of recording media mounted on the mounting unit is correct. 無線送信機能を有する機器から送信された画像データを受信する受信手段と、
複数の記録メディアを装着可能な装着手段と、
上記装着手段に上記複数の記録メディアが装着されている状態に於いて、上記受信手段が受信した画像データを上記複数の記録メディアに対して振り分けて記録する記録手段と、
上記複数の記録メディアに振り分けて記録された複数の画像データを1つの記録メディアに移動させる整理手段と、
を具備することを特徴とするデータ記録装置。
Receiving means for receiving image data transmitted from a device having a wireless transmission function;
A mounting means capable of mounting a plurality of recording media;
In a state where the plurality of recording media are attached to the attachment means, recording means for distributing and recording the image data received by the reception means to the plurality of recording media;
Organizing means for moving a plurality of image data distributed and recorded on the plurality of recording media to one recording medium;
A data recording apparatus comprising:
上記装着手段に複数の記録メディアが装填されているか否かを検知する検知手段を更に具備することを特徴とする請求項9に記載のデータ記録装置。   10. The data recording apparatus according to claim 9, further comprising detection means for detecting whether or not a plurality of recording media are loaded in the mounting means. 上記検知手段は、上記データ記録装置の電源投入時に検知動作を実行することを特徴とする請求項10に記載のデータ記録装置。   11. The data recording apparatus according to claim 10, wherein the detection unit performs a detection operation when the data recording apparatus is powered on. 上記整理手段は、上記装着手段に複数の記録メディアが装填された状態で、且つ上記受信手段の非動作時に、上記複数の記録メディアに分散された上記複数の画像データを1つの記録メディアに移動させることを特徴とする請求項9に記載のデータ記録装置。   The organizing unit moves the plurality of image data distributed on the plurality of recording media to one recording medium when the plurality of recording media are loaded on the mounting unit and when the receiving unit is not operating. The data recording apparatus according to claim 9, wherein: 上記整理手段は、1つの記録メディアに作業領域として所定の空き領域を残して上記画像データを移動させることを特徴とする請求項12に記載のデータ記録装置。   13. The data recording apparatus according to claim 12, wherein the organizing unit moves the image data while leaving a predetermined empty area as a work area on one recording medium. 上記作業領域は、少なくとも1つの画像データを記録可能な容量であることを特徴とする請求項13に記載のデータ記録装置。   14. The data recording apparatus according to claim 13, wherein the work area has a capacity capable of recording at least one image data. 上記整理手段は、全ての記録メディアに作業領域を残して上記画像データを移動させることができない場合は、上記作業領域を、上記画像データを記録する領域に変更することを特徴とする請求項13に記載のデータ記録装置。   14. The organizing means changes the work area to an area for recording the image data when the image data cannot be moved while leaving a work area on all recording media. The data recording device described in 1. 上記装着手段に装着された複数の記録メディアの組合わせが正しいか否かを識別する識別手段を更に具備することを特徴とする請求項9に記載のデータ記録装置。   10. The data recording apparatus according to claim 9, further comprising identification means for identifying whether or not a combination of a plurality of recording media mounted on the mounting means is correct. 上記整理手段は、上記複数の記録メディアの全てに空き領域がない場合はその旨を警告することを特徴とする請求項15に記載のデータ記録装置。   16. The data recording apparatus according to claim 15, wherein the organizing means warns that there is no free space in all of the plurality of recording media. 上記識別手段は、上記装着手段に装着された複数の記録メディアの組合わせが正しくないと識別した場合はその旨を警告することを特徴とする請求項16に記載のデータ記録装置。   17. The data recording apparatus according to claim 16, wherein when the identification unit identifies that the combination of the plurality of recording media mounted on the mounting unit is not correct, a warning is given to that effect. 無線送信機能を有する機器から送信された画像データを受信する受信手段と、
上記受信手段で受信された画像データを一時的に記憶する記憶手段と、
複数の記録メディアを装着可能な装着手段と、
上記装着手段に上記複数の記録メディアが装着されている状態に於いて、上記記憶手段に一時的に記憶された画像データを上記複数の記録メディアに対して振り分けて記録させる制御手段と、
上記複数の記録メディアに振り分けて記録された複数の画像データを1つの記録メディアに移動させる整理手段と、
を具備することを特徴とするデータ記録装置。
Receiving means for receiving image data transmitted from a device having a wireless transmission function;
Storage means for temporarily storing image data received by the receiving means;
A mounting means capable of mounting a plurality of recording media;
Control means for distributing and recording image data temporarily stored in the storage means to the plurality of recording media in a state where the plurality of recording media are attached to the attachment means;
Organizing means for moving a plurality of image data distributed and recorded on the plurality of recording media to one recording medium;
A data recording apparatus comprising:
上記装着手段に複数の記録メディアが装填されているか否かを検知する検知手段を更に具備することを特徴とする請求項19に記載のデータ記録装置。   20. The data recording apparatus according to claim 19, further comprising detection means for detecting whether or not a plurality of recording media are loaded in the mounting means. 上記検知手段は、上記データ記録装置の電源投入時に検知動作を実行することを特徴とする請求項20に記載のデータ記録装置。   21. The data recording apparatus according to claim 20, wherein the detection unit executes a detection operation when the data recording apparatus is powered on. 上記整理手段は、上記装着手段に複数の記録メディアが装填された状態で、且つ上記受信手段の非動作時に、上記複数の記録メディアに分散された上記複数の画像データを1つの記録メディアに移動させることを特徴とする請求項19に記載のデータ記録装置。   The organizing unit moves the plurality of image data distributed on the plurality of recording media to one recording medium when the plurality of recording media are loaded on the mounting unit and when the receiving unit is not operating. The data recording apparatus according to claim 19, wherein 上記整理手段は、1つの記録メディアに作業領域として所定の空き領域を残して上記画像データを移動させることを特徴とする請求項22に記載のデータ記録装置。   23. The data recording apparatus according to claim 22, wherein the organizing means moves the image data while leaving a predetermined empty area as a work area on one recording medium. 上記作業領域は、少なくとも1つの画像データを記録可能な容量であることを特徴とする請求項23に記載のデータ記録装置。   The data recording apparatus according to claim 23, wherein the work area has a capacity capable of recording at least one image data. 上記整理手段は、全ての記録メディアに作業領域を残して上記画像データを移動させることができない場合は、上記作業領域を、上記画像データを記録する領域に変更することを特徴とする請求項23に記載のデータ記録装置。   The organizing means changes the work area to an area for recording the image data when the image data cannot be moved while leaving a work area on all recording media. The data recording device described in 1. 上記装着手段に装着された複数の記録メディアの組合わせが正しいか否かを識別する識別手段を更に具備することを特徴とする請求項19に記載のデータ記録装置。   20. The data recording apparatus according to claim 19, further comprising an identification unit that identifies whether or not a combination of a plurality of recording media mounted on the mounting unit is correct. 上記制御手段は、上記複数の記録メディアの全てに空き領域がない場合はその旨を警告することを特徴とする請求項25に記載のデータ記録装置。   26. The data recording apparatus according to claim 25, wherein the control means warns that there is no free space in all of the plurality of recording media. 上記制御手段は、上記識別手段で上記装着手段に装着された複数の記録メディアの組合わせが正しくないと識別した場合はその旨を警告することを特徴とする請求項26に記載のデータ記録装置。   27. A data recording apparatus according to claim 26, wherein said control means warns when the identification means identifies that the combination of a plurality of recording media mounted on said mounting means is not correct. .
JP2004319673A 2004-11-02 2004-11-02 Data recording device Withdrawn JP2006133898A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004319673A JP2006133898A (en) 2004-11-02 2004-11-02 Data recording device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004319673A JP2006133898A (en) 2004-11-02 2004-11-02 Data recording device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006133898A true JP2006133898A (en) 2006-05-25

Family

ID=36727422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004319673A Withdrawn JP2006133898A (en) 2004-11-02 2004-11-02 Data recording device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006133898A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021128718A (en) * 2020-02-17 2021-09-02 東芝テック株式会社 Radio tag reader and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021128718A (en) * 2020-02-17 2021-09-02 東芝テック株式会社 Radio tag reader and program
JP7419096B2 (en) 2020-02-17 2024-01-22 東芝テック株式会社 Wireless tag reader and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8026958B2 (en) Image capture device
JP2002044492A (en) Electronic camera
JP2006157349A (en) Auxiliary equipment for electronic apparatus with projector and electronic camera system
US20090251574A1 (en) Electronic device, electronic camera, and data transfer program
JP2002101377A (en) Hybrid camera
JP2000228744A (en) Electronic camera
US7068305B2 (en) Integrated imaging and printing apparatus
JP2006133898A (en) Data recording device
US8823805B2 (en) Imaging apparatus, control method thereof, and storage medium
JP2001111884A (en) Electronic camrea provided with wireless communication means
JP4395884B2 (en) Portable electronic devices
JP2006325109A (en) Camera system, optical unit and camera main body
JP2006140612A (en) Data recording apparatus
JP2003023556A (en) Electronic camera
JP2009049603A (en) Imaging device
JP2006140613A (en) Data recording apparatus
JP3907766B2 (en) Digital printing system
JP4290824B2 (en) Image printing device
JP3610263B2 (en) Electronic camera
JP2006211420A (en) Image pickup apparatus and control method thereof
JP2004289307A (en) Image recording and reproducing apparatus
JP2652238B2 (en) Solid camera device
JP4554015B2 (en) Image pickup apparatus, image pickup recording system, and image transmission / reception method
JPH10250047A (en) Image forming system
JP2003078800A (en) Electronic still camera, its control method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080108