JP2006128959A - Image reproducing device - Google Patents

Image reproducing device Download PDF

Info

Publication number
JP2006128959A
JP2006128959A JP2004313196A JP2004313196A JP2006128959A JP 2006128959 A JP2006128959 A JP 2006128959A JP 2004313196 A JP2004313196 A JP 2004313196A JP 2004313196 A JP2004313196 A JP 2004313196A JP 2006128959 A JP2006128959 A JP 2006128959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
displayed
cursor
display screen
index
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004313196A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahito Iga
雅仁 伊賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2004313196A priority Critical patent/JP2006128959A/en
Publication of JP2006128959A publication Critical patent/JP2006128959A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image reproducing device having a flexible image search function with which a user can search his or her desired image in a short period of time by simple operation without feeling troubled with operation. <P>SOLUTION: Continuing to operate a right key of a cross key for a prescribed time or longer is regarded as an indication of image search by a CPU in a digital camera to automatically switch from a normal mode (Figure (a)) to a fast forwarding mode (Figure (b)). In the fast forwarding mode, a cursor is moved obliquely so as to switch pages more rapidly than a conventional manner. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、原画像を表わす原画像データとその原画像のサムネイル画像を表わすサムネイル画像データとの双方が記録された、着脱自在な可搬型メモリを装着してその可搬型メモリに記録された原画像データおよびサムネイル画像データに基づく原画像およびサムネイル画像を表示画面上に表示する画像再生装置に関する。   The present invention attaches a removable portable memory in which both original image data representing an original image and thumbnail image data representing a thumbnail image of the original image are recorded, and the original recorded in the portable memory. The present invention relates to an image reproducing apparatus that displays an original image and a thumbnail image based on image data and thumbnail image data on a display screen.

従来より表示画面を備えたデジタルカメラの中には画像再生装置の機能を備えたものが多い。このようにデジタルカメラが画像再生装置の機能を備えていると、画像ファイルが多数記録された、着脱自在な可搬型メモリをデジタルカメラに装填しておけば、装着された可搬型メモリに記録されている、多数の画像ファイルの中のいずれかの既撮影画像データに基づく既撮影画像をデジタルカメラが備える表示部の表示画面上に再生表示することができる。   Conventionally, many digital cameras having a display screen have a function of an image reproducing device. As described above, when the digital camera has the function of an image playback device, if a removable portable memory in which a large number of image files are recorded is loaded in the digital camera, the image is recorded in the mounted portable memory. In addition, a captured image based on any captured image data in a large number of image files can be reproduced and displayed on a display screen of a display unit included in the digital camera.

このような既撮影画像の再生表示を行なう場合には、まず一番新しい撮影により得た画像データに基づく既撮影画像を表示画面上に表示するようにしておいて、さらに操作子の操作に応じて過去に遡るようにしてページを切り替えていって既撮影画像を次々と表示していくようなことを行なっている場合が多い。このようにしておくと、操作を行なって次々と画像を切り替えていくことで自分の見たい画像の画像検索などが簡単に行なえる。   When replaying and displaying such a photographed image, the photographed image based on the image data obtained by the most recent photographing is first displayed on the display screen, and further, depending on the operation of the operator. In many cases, the pages are switched so as to go back to the past, and the already taken images are displayed one after another. By doing so, it is possible to easily search for an image that the user wants to see by switching the images one after another by performing an operation.

しかし、このような画像検索を行なう場合にメモリ内に記録されている、多数の画像ファイルそれぞれが持つ画像データに基づく画像を一枚一枚画面上に再生表示するようなことを行なっていくと、自分の見たい画像を見つけ出すまでに必要以上に時間が掛かってしまうことがある。   However, when such an image search is performed, if an image based on the image data of each of the many image files recorded in the memory is reproduced and displayed on the screen one by one. , It may take longer than necessary to find the image you want to see.

そこで、短時間のうちに検索可能とするため、オートブラケット機能や連写機能を用いて撮影を行なったものにおいては、一番最初に撮影した画像のみを表示するようなことを行なっているものもある(例えば特許文献1参照)。また、ある画像が表示画面上に再生表示されているときに、そのある画像の下方に他の既撮影画像を表すサムネイル画像を表示して、操作に応じて一枚の既撮影画像が再生表示されている最中に画像検索が行なえるようにしているものもある(例えば特許文献2参照)。   Therefore, in order to make it possible to search within a short time, in the case of shooting using the auto bracket function or continuous shooting function, only the first shot image is displayed. (For example, refer to Patent Document 1). Also, when an image is played back and displayed on the display screen, a thumbnail image representing another shot image is displayed below that image, and one shot image is played back and displayed according to the operation. In some cases, an image search can be performed during the process (see, for example, Patent Document 2).

しかし、膨大な数の画像データから自分の見たい画像を見つけ出すときには、特許文献1、特許文献2の技術を用いても画像検索に時間が掛かり過ぎてしまう。   However, when finding out an image that one wants to see from an enormous number of image data, it takes too much time to search for an image even if the techniques of Patent Document 1 and Patent Document 2 are used.

そこで、複数のサムネイル画像(原画像の縮小画像)で構成されるインデックス画像を表示画面上に表示するようにして検索に要する時間をさらに短縮しようとするものもある(例えば特許文献3、特許文献4参照)。   Therefore, there is a technique in which an index image composed of a plurality of thumbnail images (reduced images of the original image) is displayed on the display screen to further reduce the time required for the search (for example, Patent Document 3 and Patent Document). 4).

図1は、そのインデックス画像と、そのインデックス画像上に重ねて表示されるカーソルとを示す図である。   FIG. 1 is a diagram showing the index image and a cursor displayed over the index image.

図1に示す例では、9つのマルチ画面に9つのサムネイル画像が表示された場合の例が示されており、9つの画面の中の1つの画面を囲むように枠状のカーソルが表示されている例が示されている。   The example shown in FIG. 1 shows an example in which nine thumbnail images are displayed on nine multi-screens, and a frame-like cursor is displayed so as to surround one of the nine screens. An example is shown.

図1に示す例では、例えば十字キーの右キーの操作に応じて表示画面上のカーソルを表示画面上に表示されている1ページ分のインデックス画像をラスタ走査するように移動させ端部のサムネイル画像まで移動したら次ページのインデックス画像に更新して次ページのインデックス画像をその表示画面上に表示するようなことを行なっている。さらにインデックス画像が更新された後においても、まだ操作子の操作が継続されている場合には、次ページのインデックス画像上をラスタ走査するようにカーソルを移動させるようにしている。   In the example shown in FIG. 1, for example, the cursor on the display screen is moved so as to raster-scan the index image for one page displayed on the display screen in accordance with the operation of the right key of the cross key, and the thumbnail at the end. After moving to the image, the index image of the next page is updated and the index image of the next page is displayed on the display screen. Further, after the index image is updated, if the operation of the operator is still continued, the cursor is moved so as to perform raster scanning on the index image of the next page.

このように可搬型メモリの中にある他の画像の検索を行ないたいときには、例えば十字キーの右キーが操作され続けている間中、カーソルのラスタ走査的移動が繰り返されページ切り替えが行なわれていくことによってインデックス画像が次々と更新表示される。このようになっていると、例えば9つのサムネイル画像を見て自分の見たい画像ではないと思った場合には、十字キーを操作し続けることによって自分の見つけ出したい画像を手早く検索することができる。   When it is desired to search for another image in the portable memory in this way, for example, while the right key of the cross key continues to be operated, the raster scanning movement of the cursor is repeated and the page is switched. As a result, the index images are updated and displayed one after another. In this way, for example, if you look at nine thumbnail images and think that it is not the image you want to see, you can quickly search for the image you want to find by continuing to operate the cross key. .

このように複数のサムネイル画像で構成されるインデックス画像が表示されると、一画面上に複数のサムネイル画像が一度に表示されるので、1ページ分の画面で検索する画像数が増えた分、検索に要する時間が短縮される。さらに特許文献3ものでは、検索に要する時間をさらに削減するため、一枚のサムネイル画像が表示される領域を複数に分割して関連のある、例えば連写された既撮影画像を表すサムネイル画像を複数枚一度に表示をするようなことを行なっているのでより検索に要する時間が短縮される。さらに特許文献4のものでは、撮影日時で画像ファイルをグループ分けしておいて、インデックス画像の中の一サムネイル画像が操作により指定されたら、その指定されたサムネイル画像と同じ撮影日時を持つ複数の画像ファイルのサムネイル画像をインデックス画像として表示するようなことを行なっているのでより一層検索に要する時間が短縮される。   When an index image composed of a plurality of thumbnail images is displayed in this way, a plurality of thumbnail images are displayed on one screen at a time, so the number of images to be searched on the screen for one page has increased. Search time is reduced. Further, in Patent Document 3, in order to further reduce the time required for the search, a region where a single thumbnail image is displayed is divided into a plurality of related thumbnail images representing, for example, continuously shot images. Since a plurality of images are displayed at a time, the time required for searching is further reduced. Furthermore, in Patent Document 4, when image files are grouped by shooting date and one thumbnail image in the index image is specified by operation, a plurality of images having the same shooting date and time as the specified thumbnail image are specified. Since the thumbnail image of the image file is displayed as an index image, the time required for the search is further reduced.

しかし、画像検索を行なう場合には、一枚の可搬型メモリだけではなく、可搬型メモリが複数枚に及ぶこともある。そうすると画像データ数が膨大な数になり、操作子の操作に応じてラスタ走査するようにカーソルを移動させたとしても、また上記のように検索時間の短縮を図ることを目的として関連のある画像をグループ化しておくような工夫が凝らされたとしても、どうしても画像データ数に比例して検索用の操作子を操作し続ける時間が長くなってきてしまう。このように検索用の操作子を長い間操作し続けなければならなくなるとユーザによっては煩わしさを感じてしまう人もいる。
特開2003−101910号公報 特開2001−211408号公報 特開2002−112079号公報 特開2001−230992号公報
However, when performing an image search, not only one portable memory but also a plurality of portable memories may be included. As a result, the number of image data becomes enormous, and even if the cursor is moved so as to perform raster scanning according to the operation of the operation element, the related image is used for the purpose of shortening the search time as described above. Even if a device is devised to group them, the time to continue operating the search operator in proportion to the number of image data inevitably increases. In this way, there are some users who feel annoyed if they have to operate the search operator for a long time.
Japanese Patent Laid-Open No. 2003-101910 JP 2001-111408 A JP 2002-112079 A JP 2001-230992 A

本発明は、上記事情に鑑み、ユーザに操作が煩わしいと感じさせることなく、簡単な操作で短時間のうちに自分の見つけたい画像を検索することが自在な画像検索機能を持つ画像再生装置を提供することを目的とする。   In view of the above circumstances, the present invention provides an image playback device having an image search function that allows a user to search for an image he / she wants to find in a short time with a simple operation without causing the user to feel troublesome. The purpose is to provide.

上記目的を達成する本発明の画像再生装置は、原画像を表わす原画像データとその原画像のサムネイル画像を表わすサムネイル画像データとの双方が記録された、着脱自在な可搬型メモリを装着してその可搬型メモリに記録された原画像データおよびサムネイル画像データに基づく原画像およびサムネイル画像を表示画面上に表示する画像再生装置において、
上記表示画面上に、複数のサムネイル画像を並べた1ページ分のインデックス画像を表示するとともに、1ページ分のインデックス画像が表示されているときにそのインデックス画像を構成する複数のサムネイル画像のうちのいずれかのサムネイル画像の位置にカーソルを重ねて表示する表示制御部と、
上記表示画面上に表示されているカーソルの移動を指示する操作子とを備え、
上記表示制御部が、前記表示画面上のカーソルを移動させるモードとして上記表示画面上に表示されている1ページ分のインデックス画像をラスタ走査するように移動させ端部のサムネイル画像まで移動したらその表示画面上に次ページのインデックス画像を表示してそのインデックス画像をラスタ走査するように移動させる通常モードと、上記表示画面上に表示されている1ページ分のインデックス画像の左上と右下とを結ぶ方向を移動させ端部のサムネイル画像まで移動したら次ページのインデックス画像を表示してそのインデックス画像上を上記方向に移動させる早送りモードとを有し、上記操作子の操作状態に応じてモードを切り替えて上記表示画面上の表示を制御するものであることを特徴とする。
An image reproducing apparatus of the present invention that achieves the above object is provided with a removable portable memory in which both original image data representing an original image and thumbnail image data representing a thumbnail image of the original image are recorded. In an image reproducing apparatus for displaying an original image and a thumbnail image based on original image data and thumbnail image data recorded in the portable memory on a display screen,
An index image for one page in which a plurality of thumbnail images are arranged is displayed on the display screen, and when an index image for one page is displayed, of the plurality of thumbnail images constituting the index image A display control unit that displays the cursor on the position of one of the thumbnail images,
An operator for instructing movement of the cursor displayed on the display screen,
When the display control unit moves the index image for one page displayed on the display screen as a mode for moving the cursor on the display screen, and moves to the thumbnail image at the end, the display is performed. The normal mode in which the index image of the next page is displayed on the screen and moved so as to perform raster scanning is connected to the upper left and lower right of the index image for one page displayed on the display screen. It has a fast-forward mode that moves the direction and moves to the thumbnail image at the end, displays the index image of the next page, and moves on the index image in the above direction, and switches the mode according to the operation state of the operator And controlling the display on the display screen.

本発明の画像再生装置によれば、上記早送りモードにより画像検索が行なわれると、カーソルが1ページ分のインデックス画像の左上と右下とを結ぶ方向に移動する。いままではラスタ走査するようにカーソルを水平方向に1コマづつ移動させていたのでカーソルを一ページ分移動させ切るまでの間にかなりの時間を要したが、上記本発明の画像再生装置では、上記早送りモードを設けてカーソルを斜めに移動させるようにしたのでラスタ走査するようにカーソルを移動させたときよりもカーソルを移動させる距離が短くなり、カーソルの速さを同じとすると1ページ内のカーソル移動時間が短くなる。このときにはカーソルの移動速度があまり速くなり過ぎると、カーソルが速く移動し過ぎてページの切り替わりだけがユーザに視認されるようになってしまうこともあるので、一画面に表示されているインデックス画像の内容を斜め読みして理解することができる程度の速さでカーソルを移動させるようにして、1ページのインデックス画像内のカーソルの移動時間をいままでよりも短くしてページ切替を行なう時間間隔を短くしている。   According to the image reproducing apparatus of the present invention, when an image search is performed in the fast forward mode, the cursor moves in a direction connecting the upper left and lower right of the index image for one page. Since the cursor was moved horizontally by one frame so as to perform raster scanning as it is, it took a considerable time to move the cursor by one page. However, in the image reproducing apparatus of the present invention, Since the fast-forward mode is provided and the cursor is moved diagonally, the distance to move the cursor is shorter than when the cursor is moved so as to perform raster scanning, and if the cursor speed is the same, The cursor movement time is shortened. At this time, if the movement speed of the cursor becomes too fast, the cursor may move too fast and only the page change may be visible to the user, so the index image displayed on one screen By moving the cursor fast enough to read and understand the contents diagonally, the cursor movement time in the index image of one page is made shorter than before, and the time interval for switching pages is set. It is shortened.

そうすると、操作子を操作し続けている期間中に、いままでよりも多くの数のサムネイル画像を検索することができるようになり、同じ数のサムネイル画像を検索する場合には、いままでの検索に要した時間よりも短い時間で自分の見つけ出したい画像が探し出されるようになる。このように短い時間で自分の見つけ出したい画像が探し出されるようになると、操作子を操作し続ける時間も短縮されて操作が煩わしいという感じをユーザにあまり与えずに済む。   Then, during the period when you continue to operate the controls, you can search for a larger number of thumbnail images than before, and when searching for the same number of thumbnail images, The image you want to find will be found in a shorter time than the time required for. When an image that the user wants to find is found in such a short time, the time to continue operating the operation element is shortened, so that the user feels that the operation is troublesome.

このようにしてユーザに操作が煩わしいと感じさせることなく、簡単な操作で短時間のうちに自分の見つけたい画像を検索することが自在な画像検索機能を持つ画像再生装置が実現される。   In this way, an image playback device having an image search function that allows a user to search for an image he / she wants to find in a short time with a simple operation without causing the user to feel troublesome is realized.

上記通常モードと上記早送りモードをユーザに選択させるようにしても良いが、上記表示制御部は、上記表示制御部が、上記表示画面との表示を前記操作子の走査開始時点では上記通常モードで制御するとともに、その操作子が所定時間以上操作され続けた場合に上記早送りモードに切り替えて制御するものであっても良い。   Although the user may be allowed to select the normal mode and the fast-forward mode, the display control unit is configured so that the display control unit performs display on the display screen in the normal mode at the start of scanning of the operator. In addition to the control, when the operating element has been operated for a predetermined time or longer, it may be switched to the fast-forward mode for control.

そうすると、上記操作子が所定時間以上操作され続けた場合に、上記表示制御部によって画像検索が行なわれているという様に解釈され上記通常モードが上記早送りモードへ自動的に切り換えられる。このように操作子の操作状況に応じて上記通常モードから上記早送りモードへ自動的に切り替えられるようになっていると、ユーザはわざわざ早送りモードを選択しなくても、短時間のうちに自分の見つけたい画像を検索することができる。   Then, when the operation element has been operated for a predetermined time or longer, the display control unit interprets that the image search is being performed, and the normal mode is automatically switched to the fast-forward mode. As described above, when the normal mode is automatically switched to the fast-forward mode according to the operation state of the operation element, the user does not have to bother to select the fast-forward mode in a short time. You can search for the image you want to find.

以上、説明したように、ユーザに操作が煩わしいと感じさせることなく、簡単な操作で短時間のうちに自分の見つけたい画像を検索することが自在な画像検索機能を持つ画像再生装置が実現される。    As described above, an image playback device having an image search function that allows a user to search for an image he / she wants to find in a short time with a simple operation without causing the user to feel troublesome is realized. The

以下図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

図2は本発明の画像再生装置の一実施形態であるデジタルカメラの外観を示す図である。   FIG. 2 is a view showing the appearance of a digital camera which is an embodiment of the image reproducing apparatus of the present invention.

図2(a)は正面図、(b)は上面図、(c)は側面図、(d)は背面図であり、図2(e)は電源が未投入でレンズバリアが撮影レンズ前面を覆っている状態を示す図である。   2A is a front view, FIG. 2B is a top view, FIG. 2C is a side view, and FIG. 2D is a rear view. FIG. It is a figure which shows the state which has covered.

図2(a)〜(c)に示す撮影レンズ101からカメラ100内部に配備されている固体撮像素子まで被写体の像が導かれるようになっている。なお、図2(a),図2(c)には電源が投入され、撮影レンズ101が繰り出された後のカメラの外観が示されているが、図2(b)の脇の図2(e)には電源が投入される前、レンズ101前面がレンズバリア101aに覆われている状態も示されている。電源が投入されると、この図2(e)の状態からレンズバリア1011が開放されて、図2(a)、図2(c)に示すように撮影レンズ101が繰り出されて撮影準備が整えられる。   An image of a subject is guided from the photographing lens 101 shown in FIGS. 2A to 2C to a solid-state imaging device provided inside the camera 100. 2 (a) and 2 (c) show the appearance of the camera after the power is turned on and the taking lens 101 is extended, FIG. 2 (b) next to FIG. 2 (b). e) also shows a state in which the front surface of the lens 101 is covered with the lens barrier 101a before the power is turned on. When the power is turned on, the lens barrier 1011 is opened from the state shown in FIG. 2E, and the taking lens 101 is extended as shown in FIGS. 2A and 2C to prepare for shooting. It is done.

このデジタルカメラ100ではユーザに自在に撮影を行なわせるため、図2(d)に示すデジタルカメラ100の背面に多数の操作子が設けられている。その多数の操作子の中には、このデジタルカメラ100を作動させるための電源投入用のパワースイッチ102、撮影モードと再生モードとを切替自在にする撮影・再生モード切替レバー103、十字キー104、OK釦105a、バック釦105b、撮影モードを指定するモードダイヤル106、フラッシュ120をポップアップさせるポップアップスイッチ108などがある。   In this digital camera 100, in order to allow the user to perform photographing freely, a number of operators are provided on the back surface of the digital camera 100 shown in FIG. Among these many controls, a power switch 102 for turning on the power for operating the digital camera 100, a shooting / playback mode switching lever 103 for enabling switching between the shooting mode and the playback mode, a cross key 104, There are an OK button 105a, a back button 105b, a mode dial 106 for designating a shooting mode, a pop-up switch 108 for popping up the flash 120, and the like.

撮影・再生モード切替レバー103により撮影モード103aが選択され、このデジタルカメラ100の上面にあるレリーズ釦107が操作されると、撮影の開始指示がデジタルカメラ100内部の信号処理部へと伝えられ、撮影処理がデジタルカメラ100内部で行なわれる。また、このデジタルカメラ100には、マイク1002(図2(a)やそのマイク1002で収録された音声を再生するためのスピーカ1003(図2(d))も配備されており、動画像を撮影する場合などにおいては、被写体側の音声をマイク1002で収録してその収録した音声を画像データに関連づけて記録することもでき、またその記録した動画像データに基づく動画像を音声とともに再生することもできる。   When the shooting mode 103 a is selected by the shooting / playback mode switching lever 103 and the release button 107 on the upper surface of the digital camera 100 is operated, a shooting start instruction is transmitted to the signal processing unit inside the digital camera 100, The photographing process is performed inside the digital camera 100. Further, the digital camera 100 is also provided with a microphone 1002 (FIG. 2A and a speaker 1003 (FIG. 2D) for reproducing sound recorded by the microphone 1002), and takes a moving image. In such a case, the subject-side sound can be recorded by the microphone 1002 and the recorded sound can be recorded in association with the image data, and a moving image based on the recorded moving image data can be reproduced together with the sound. You can also.

また、デジタルカメラ100背面側にはスルー画像を表示するためのLCDパネル109aが設けられており、このLCDパネル109a上には、このデジタルカメラ100に行なわせる動作をユーザに選択させる選択メニューなども表示される。なお、このLCDパネル109aをファインダとして使用しフレーミングを行なうことも、図2(a)に示す直視型のファインダ1001を使用してフレーミングを行なうこともできる。   Further, an LCD panel 109a for displaying a through image is provided on the back side of the digital camera 100, and a selection menu for allowing the user to select an operation to be performed by the digital camera 100 is also provided on the LCD panel 109a. Is displayed. The LCD panel 109a can be used as a finder for framing, or the direct view type finder 1001 shown in FIG. 2A can be used for framing.

また、撮影・再生モード切替レバー103が再生モード103bに切り替えられると、記録メディア140に記録されている画像データのいずれかが読み出されてその画像データに基づく画像がLCDパネル109aに表示される。本実施形態のデジタルカメラには選択メニューの中の画像検索という項目が付加されていてこの‘画像検索’が選択されていると、図1に示すようなインデックス画像と枠状のカーソルが表示されるようにもなっている。   When the shooting / playback mode switching lever 103 is switched to the playback mode 103b, one of the image data recorded on the recording medium 140 is read and an image based on the image data is displayed on the LCD panel 109a. . In the digital camera of this embodiment, an item “image search” in the selection menu is added, and when “image search” is selected, an index image and a frame-like cursor as shown in FIG. 1 are displayed. It has come to be.

さらに、図2(c)に示すカメラ側面には、外部機器との接続用にTVモニター端子1004、USB端子1005、DCIN端子1006がそれぞれ設けられており、これらの端子1004〜1006に専用のケーブルを接続すると、外部機器とこのデジタルカメラを接続することができる。例えばTVモニタ端子1004を用いてこのデジタルカメラとTVモニタを接続すると、デジタルカメラ内に記録されている画像データに基づく画像をTVモニタ上に表示することができ、またUSB端子1005を用いてこのデジタルカメラとパーソナルコンピュータ(以下PCという)を接続すると、PCの表示画面上に画像を表示することもできる。なおDCIN端子1006に外部電源を接続してデジタルカメラ内部の電池ではなく外部電源から供給される電力によってこのデジタルカメラ100を動作させることもできる。   Furthermore, a TV monitor terminal 1004, a USB terminal 1005, and a DCIN terminal 1006 are provided on the side surface of the camera shown in FIG. 2C for connection to an external device, and dedicated cables are connected to these terminals 1004 to 1006, respectively. By connecting, this digital camera can be connected to an external device. For example, when this digital camera is connected to a TV monitor using the TV monitor terminal 1004, an image based on the image data recorded in the digital camera can be displayed on the TV monitor, and this image can be displayed using the USB terminal 1005. When a digital camera and a personal computer (hereinafter referred to as a PC) are connected, an image can be displayed on the display screen of the PC. Note that an external power source can be connected to the DCIN terminal 1006 so that the digital camera 100 can be operated by electric power supplied from an external power source instead of a battery inside the digital camera.

図3はデジタルカメラ100の内部構成を示す図である。   FIG. 3 is a diagram showing an internal configuration of the digital camera 100.

このデジタルカメラ100の動作は統括的にCPU111により制御される。このCPU111内にはROMが内蔵されており、その内蔵されたROM内にプログラムが格納されている。このプログラムの手順にしたがってデジタルカメラ100全体の動作がCPU111により制御される。図3(d)に示す電源スイッチ102、撮影・再生モード切替レバー103、そのほかのスイッチ104〜108がこのCPU111にすべて接続されており、それらのスイッチのうちいずれかが操作されるとCPU111に操作信号が入力される。   The operation of the digital camera 100 is comprehensively controlled by the CPU 111. The CPU 111 has a built-in ROM, and a program is stored in the built-in ROM. The overall operation of the digital camera 100 is controlled by the CPU 111 in accordance with the procedure of this program. The power switch 102, the shooting / playback mode switching lever 103, and the other switches 104 to 108 shown in FIG. 3D are all connected to the CPU 111. When any one of these switches is operated, the CPU 111 is operated. A signal is input.

まず、電源スイッチ102が投入されると、CPU111により電源スイッチ102が投入されたことが検知され、図2(e)に示すレンズバリア1011が開放され、図2(c)に示すように撮影レンズ101が繰り出される。このときには、撮影レンズ101を繰り出す前にバリアセンサ1011aの出力が変化したことをCPU111で検出した後、撮影レンズ101が繰り出される。このように撮影レンズ101が繰り出されたら、撮影処理又は再生処理がCPU111により開始される。CPU111は、電源が投入されたときに撮影・再生モード切替レバー103の切替位置を検知して、その検知した切替位置が撮影モード103aであったら撮影処理を開始して画像再生処理回路に指示してスルー画像をLCDパネル109a上に表示させ、切替位置が再生モード103bであったら記録メディア140に記録されている画像データをメディアコントロール回路115に読み出させさらにバスを介して画像再生処理回路117にその画像データを供給させている。この画像再生処理回路117に、画像データを表示用画像データへ変換する処理を行なわせ、さらにその表示用画像データをLCDドライブ回路109へ供給させ、そのLCDドライブ回路109にその画像データに基づく画像を表示させている。   First, when the power switch 102 is turned on, the CPU 111 detects that the power switch 102 is turned on, and the lens barrier 1011 shown in FIG. 2 (e) is opened. As shown in FIG. 101 is paid out. At this time, the CPU 111 detects that the output of the barrier sensor 1011a has changed before the taking lens 101 is extended, and then the taking lens 101 is extended. When the photographing lens 101 is thus extended, the photographing process or the reproduction process is started by the CPU 111. The CPU 111 detects the switching position of the shooting / playback mode switching lever 103 when the power is turned on. If the detected switching position is the shooting mode 103a, the CPU 111 starts the shooting process and instructs the image playback processing circuit. The through image is displayed on the LCD panel 109a, and if the switching position is the reproduction mode 103b, the image data recorded on the recording medium 140 is read out to the media control circuit 115 and further the image reproduction processing circuit 117 via the bus. Is supplied with the image data. The image reproduction processing circuit 117 performs processing for converting the image data into display image data, and further supplies the display image data to the LCD drive circuit 109. The LCD drive circuit 109 causes the image based on the image data to be displayed. Is displayed.

ここで、撮影処理について図3を参照して動作を簡単に説明しておく。   Here, the operation of the photographing process will be briefly described with reference to FIG.

CPU111は、モード切替レバー103が図3に示すように撮影モード103aに切り替えられていることを検知して撮影処理を開始し、CCD110に結像されている被写体を表わす画像データを所定の間隔ごとにCDSAMP111に出力させる。この所定の間隔ごとに出力される画像データを、A/D変換部112以降の信号処理段で処理してスルー画像を得て、そのスルー画像をLCDパネル109aに表示させている。そうすると、撮影レンズ101が捉えた範囲の被写体があたかも動画像のようになってLCDパネル109a上に表示される。   The CPU 111 detects that the mode switching lever 103 has been switched to the shooting mode 103a as shown in FIG. 3 and starts the shooting process. Image data representing the subject imaged on the CCD 110 is displayed at predetermined intervals. To the CDSAMP 111. The image data output at every predetermined interval is processed in the signal processing stage after the A / D converter 112 to obtain a through image, and the through image is displayed on the LCD panel 109a. Then, the subject within the range captured by the photographic lens 101 is displayed on the LCD panel 109a as if it were a moving image.

このLCDパネル109a上に表示されているスルー画像に基づいてユーザによって任意にフレーミングが行なわれ撮影が行なわれるため、このデジタルカメラ100を向けた方向の被写体がすぐにスルー画像として表示されるように、AF検出回路130で常に合焦点位置を検出して撮影レンズ101の中のフォーカスレンズ101aをピント調整機構により合焦点位置に移動させている。このピント調整機構は、フォーカスレンズ101aと、AF検出回路130の合焦点位置の検出結果に基づいてそのフォーカスレンズ101aを駆動するモータ101cと、そのモータ101cによりフォーカスレンズ101aを移動させるリードスクリュー(図示せず)、そのリードスクリューの回転により移動したフォーカスレンズ101aの位置を検出するセンサ101bなどからなる。   Since the user arbitrarily performs framing and shooting based on the through image displayed on the LCD panel 109a, the subject in the direction toward the digital camera 100 is immediately displayed as a through image. The focus detection position is always detected by the AF detection circuit 130, and the focus lens 101a in the photographing lens 101 is moved to the focus position by the focus adjustment mechanism. The focus adjustment mechanism includes a focus lens 101a, a motor 101c that drives the focus lens 101a based on the detection result of the in-focus position of the AF detection circuit 130, and a lead screw that moves the focus lens 101a by the motor 101c (see FIG. And a sensor 101b for detecting the position of the focus lens 101a moved by the rotation of the lead screw.

また、このピント調整機構でのピント調整のほか、AE&AWB検出部131によって被写界輝度を検出して、小絞、あるいは開放絞り(図示せず)を切り替えて設定したり、ホワイトバランス調整のため、R、G、Bの各色信号のゲインを調整したりして、鮮明なスルー画像をLCDパネル109a上に表示させるようにもしている。ユーザはこのスルー画像を見ながらフレーミングを行い、シャッタチャンスにレリーズ操作を行なう。   In addition to the focus adjustment by this focus adjustment mechanism, the AE & AWB detection unit 131 detects the field luminance and switches and sets a small aperture or an open aperture (not shown) for white balance adjustment. A clear through image is displayed on the LCD panel 109a by adjusting the gains of the color signals R, G, and B. The user performs framing while viewing the through image, and performs a release operation at a photo opportunity.

レリーズ釦107が押下されレリーズ操作が行なわれたら、CPU111は、CCD110にレリーズ操作時の画像を結像させるため、タイミングジェネレータ(図示せず)からCCD110にタイミング信号を供給させる。このタイミング信号はCCD110に露光開始および露光終了を告げるものでありいわゆるシャッタスピードに相当する。CPU111はこの露光終了時にCCD110から画像データ(RGBの光の3原色R,G、Bからなる)を出力させ、その出力させた画像データが後段のCDSAMP111に供給される。CDSAMP111では、CCD110から出力された画像データの雑音の低減が行なわれその雑音が低減された画像データがA/D変換部112に供給される。このA/D変換部112でデジタル信号に変換されたRGBからなる画像データが画像信号処理回路113に供給され、この画像信号処理回路113でRGB信号からYC信号への変換が行なわれる。さらにこのYC信号が圧縮伸張処理回路114に供給され圧縮されてメディアコントロール回路115を介してその圧縮された画像データが記録メディア140に画像ファイルとして記録される。   When the release button 107 is pressed and a release operation is performed, the CPU 111 supplies a timing signal to the CCD 110 from a timing generator (not shown) in order to form an image at the time of the release operation on the CCD 110. This timing signal informs the CCD 110 of the start and end of exposure and corresponds to a so-called shutter speed. At the end of exposure, the CPU 111 outputs image data (consisting of the three primary colors R, G, and B of RGB light) from the CCD 110, and the output image data is supplied to the subsequent CDSAMP 111. In the CDSAMP 111, the noise of the image data output from the CCD 110 is reduced, and the image data with the reduced noise is supplied to the A / D converter 112. The image data composed of RGB converted into a digital signal by the A / D conversion unit 112 is supplied to the image signal processing circuit 113, and the image signal processing circuit 113 converts the RGB signal into the YC signal. Further, the YC signal is supplied to the compression / decompression processing circuit 114 and compressed, and the compressed image data is recorded as an image file on the recording medium 140 via the media control circuit 115.

また、このデジタルカメラ100には撮影モードを指定する撮影モードダイヤル106が配備されており、そのモードダイヤル106で指定することができる撮影モードの中には、動画像撮影モードがある。この撮影モードダイヤル106で動画撮影モードが指定されている場合には、動画像に基づく動画像データのほかその動画像とともに音声データも記録される。この音声データは、動画像を撮影しているときにマイク1002を経由して収録される音声であり、そのマイク1002で収録された音声が音声データとなって音声処理回路116に供給され、この音声処理回路116でスピーカ1003に適した音声データに変換される。   The digital camera 100 is provided with a shooting mode dial 106 for specifying a shooting mode. Among the shooting modes that can be specified with the mode dial 106, there is a moving image shooting mode. When the moving image shooting mode is designated by the shooting mode dial 106, audio data is recorded along with the moving image in addition to the moving image data based on the moving image. This audio data is audio recorded via the microphone 1002 when a moving image is being shot, and the audio recorded by the microphone 1002 is supplied to the audio processing circuit 116 as audio data. The sound processing circuit 116 converts the sound data suitable for the speaker 1003.

CPU111では、この音声データが動画像撮影中のものであると判断した場合には、その音声データと動画像データとを関連付けて、動画像データファイルとして記録メディア140に記録する。   If the CPU 111 determines that the audio data is during moving image shooting, the audio data and the moving image data are associated with each other and recorded on the recording medium 140 as a moving image data file.

このような撮影機能を持っているデジタルカメラが備える画像再生装置の動作を説明する。   The operation of the image playback device provided in the digital camera having such a photographing function will be described.

画像再生装置の動作は、デジタルカメラと同様、CPUにより統括的に制御される。CPU111は、撮影・再生モード切替レバー103が再生103b側に切り替えられたことを検知したら、記録メディア140内に記録されている画像データをメディアコントロール回路115により読み出させ、圧縮・伸張処理回路114で伸張処理を行なった画像データを画像再生処理回路117に供給させる。この画像再生処理回路114では、伸張された画像データにLCDモニタにあった処理を施してからその処理を施した画像データをLCDドライブ回路109に出力する。LCDドライブ回路109ではその画像データを受けてLCDパネル109aを駆動し、画像データに基づく画像をLCDパネル109a上に再生表示させる。本実施形態のデジタルカメラにおいては、再生表示させるにあたって、画面いっぱいに画像データに基づく画像を再生表示させるか、もしくは画像検索が行ない易いようにサムネイル画像を再生表示させるかを選択メニューにより選択することができるようにしてある。もしも撮影者が、前述した‘画像検索’を選択していた場合には、LCDパネル109a上に図1に示すようなインデックス画像が表示される。   The operation of the image playback device is controlled centrally by the CPU, as in the digital camera. When the CPU 111 detects that the shooting / playback mode switching lever 103 has been switched to the playback 103b side, the CPU 111 causes the media control circuit 115 to read out the image data recorded in the recording medium 140, and the compression / decompression processing circuit 114. Then, the image reproduction processing circuit 117 is supplied with the image data that has undergone the decompression process. In this image reproduction processing circuit 114, the decompressed image data is subjected to processing suitable for the LCD monitor, and then the processed image data is output to the LCD drive circuit 109. The LCD drive circuit 109 receives the image data and drives the LCD panel 109a to reproduce and display an image based on the image data on the LCD panel 109a. In the digital camera of the present embodiment, when playing back and displaying, a selection menu is used to select whether to play back and display an image based on the image data over the entire screen or to display and play back a thumbnail image so that image search can be easily performed. It is made to be able to. If the photographer has selected the above-described “image search”, an index image as shown in FIG. 1 is displayed on the LCD panel 109a.

本実施形態のデジタルカメラ1が備える画像再生装置の表示制御部にあたるCPU111は、従来と同様、枠状のカーソルをLCDパネル109a上に表示されている1ページ分のインデックス画像をラスタ走査するように移動させ端部のサムネイル画像まで移動したらLCDパネル109a上に次ページのインデックス画像を表示してインデックス画像をラスタ走査するように移動させる通常モードと、枠状のカーソルを表示画面上に表示されている1ページ分のインデックス画像の左上と右下とを結ぶ方向を移動させ端部のサムネイル画像まで移動したら次ページのインデックス画像を表示してそのインデックス画像上を上記方向に移動させる早送りモードとを有している。この例の画像再生装置の表示制御部であるCPU111は、操作子である十字キー104の右キー104cの走査開始時点では上記通常モードでカーソルを表示するとともに、その十字キー104が所定時間以上操作され続けた場合には自動的に上記早送りモードに切り替えてカーソルを表示するものである。   The CPU 111 corresponding to the display control unit of the image playback apparatus provided in the digital camera 1 of the present embodiment performs raster scanning of the index image for one page displayed on the LCD panel 109a with a frame-like cursor, as in the past. When the image is moved to the thumbnail image at the edge, the index image of the next page is displayed on the LCD panel 109a, and the index image is moved to perform raster scanning, and a frame-like cursor is displayed on the display screen. A fast-forward mode in which the direction connecting the upper left and lower right of the index image for one page is moved to the thumbnail image at the end, the index image of the next page is displayed, and the index image is moved in the above direction on the index image. Have. The CPU 111 which is the display control unit of the image reproducing apparatus of this example displays the cursor in the normal mode at the start of scanning of the right key 104c of the cross key 104 which is an operator, and the cross key 104 is operated for a predetermined time or more. If the operation is continued, the cursor is automatically displayed by switching to the fast-forward mode.

なお、本実施形態では自動的に切り替えを行なっているが、例えば2つのモードを選択項目としてLCDパネル上に表示しておいて、いずれかを十字キーの操作により選択させることによって通常モードと早送りモードの切り替えを行なうようにしても良い。   In this embodiment, switching is performed automatically. For example, two modes are displayed as selection items on the LCD panel, and one of them is selected by operating the cross key to fast forward to the normal mode. The mode may be switched.

図4は、本実施形態のCPUが制御する通常モードと早送りモード時のインデックス画像およびカーソルの表示例を説明する図である。   FIG. 4 is a diagram for explaining a display example of the index image and the cursor in the normal mode and the fast-forward mode controlled by the CPU of the present embodiment.

図4の(a),(b)それぞれに示されているインデックス画像はいずれも同じインデックス画像であるが左右のものでは、枠状のカーソルの動きが異なる。図4(a)には、上記通常モードにおいてカーソルがラスタ走査するように移動することが矢印によって示されており、図4(b)には、上記早送りモードにおいて表示画面上に表示されている1ページ分のインデックス画像の左上と右下とを結ぶ方向に移動することが矢印によって示されている。   The index images shown in FIGS. 4A and 4B are the same index image, but the movement of the frame-like cursor differs between the left and right index images. In FIG. 4A, it is indicated by an arrow that the cursor moves so as to perform raster scanning in the normal mode, and FIG. 4B is displayed on the display screen in the fast-forward mode. The movement of the index image for one page in the direction connecting the upper left and the lower right is indicated by an arrow.

前述したように選択メニューの中の一項目にある‘画像検索’が選択されていたら、図4に示すインデックス画像とカーソルが表示されるようになっている。   As described above, when “image search” in one item in the selection menu is selected, an index image and a cursor shown in FIG. 4 are displayed.

本実施形態の画像再生装置においては、CPU111がメディアコントロール回路115に指示して記録メディア140に記録されている画像ファイルのヘッダ部にあるサムネイル画像データを多数読み出させ読み出させた多数のサムネイル画像をメディアコントロール回路115内のフレームメモリに一旦記憶させている。フレームメモリ内に記憶させたら、その多数のサムネイル画像の中の9つのサムネイル画像を画像再生処理回路に供給させ9つのサムネイル画像をインデックス画像として一覧表示させるようにしている。このときにはCPU111がカーソルの表示指示を、画像再生処理回路117を介してLCDドライブ回路109に供給して、LCDドライブ回路109にカーソルの表示を行なわせている。この例においては、CPU111が十字キーの操作時間に応じてコマ送り数を算出して、さらにカーソルの現在位置からそのコマ送り数に応じたサムネイル画像の表示位置を算出した後、その位置を画像再生処理回路およびLCDドライブ回路109に通知してLCDドライブ回路にLCDパネル109aを駆動させ、LCDパネル109a上にカーソルの表示を行なわせている。また、CPU111は、ラスタ走査するということを画像再生処理回路117、LCDドライブ回路に通知してLCDドライブ回路にラスタ走査するようにカーソルを表示させている。その結果、図4に示すように、インデックス画像に重ねて枠状のカーソルが表示され、さらに矢印に示すラスタ方向にカーソルが移動するようになる。上記CPU111と上記再生処理回路117と上記LCDドライブ回路109とが本発明にいう表示制御部にあたる。   In the image reproducing apparatus of the present embodiment, the CPU 111 instructs the media control circuit 115 to read and read a large number of thumbnail image data in the header portion of the image file recorded on the recording medium 140 and read them out. The image is temporarily stored in the frame memory in the media control circuit 115. When stored in the frame memory, nine thumbnail images among the many thumbnail images are supplied to the image reproduction processing circuit so that the nine thumbnail images are displayed as a list of index images. At this time, the CPU 111 supplies a cursor display instruction to the LCD drive circuit 109 via the image reproduction processing circuit 117 to cause the LCD drive circuit 109 to display the cursor. In this example, the CPU 111 calculates the frame advance number in accordance with the operation time of the cross key, and further calculates the display position of the thumbnail image in accordance with the frame advance number from the current position of the cursor. The reproduction processing circuit and the LCD drive circuit 109 are notified to cause the LCD drive circuit to drive the LCD panel 109a and display a cursor on the LCD panel 109a. Further, the CPU 111 notifies the image reproduction processing circuit 117 and the LCD drive circuit that raster scanning is performed, and displays a cursor so that the LCD drive circuit performs raster scanning. As a result, as shown in FIG. 4, a frame-shaped cursor is displayed over the index image, and the cursor moves in the raster direction indicated by the arrow. The CPU 111, the reproduction processing circuit 117, and the LCD drive circuit 109 correspond to the display control unit referred to in the present invention.

図1の従来例では、このようにラスタ走査するようにカーソルを移動させるのみであったが、本実施形態の画像再生装置では、CPU111の制御の基、図1のようにラスタ走査方向にカーソルを移動させることに加え、図4(b)に示すようにカーソルを斜めに移動させることができるようにもしている。ここではプログラム内部に二つのモードを記述しておき、十字キーが所定の時間を越えて継続的に操作されていたら、通常モードから早送りモードへの切替が自動的に行なわれて、例えば斜めの位置にある3つのサムネイル画像の位置を移動位置として通知して、さらに斜めにカーソルを移動させるということを画像再生処理回路、LCDドライブ回路に通知してLCDドライブ回路にカーソルを斜めに移動させるようにカーソルを表示させている。   In the conventional example of FIG. 1, the cursor is merely moved so as to perform raster scanning in this way. However, in the image reproducing apparatus of this embodiment, the cursor is controlled in the raster scanning direction as shown in FIG. As shown in FIG. 4B, the cursor can be moved obliquely. Here, two modes are described in the program, and when the cross key is continuously operated over a predetermined time, switching from the normal mode to the fast-forward mode is automatically performed, for example, diagonally The position of the three thumbnail images at the position is notified as the movement position, and the cursor is moved further obliquely, so that the image reproduction processing circuit and the LCD drive circuit are notified, and the cursor is moved obliquely to the LCD drive circuit. The cursor is displayed on.

このようにしておくと、わざわざ画像検索をスイッチやメニューで選択したりすることなく、十字キーの操作時間に応じて画像検索であると解釈され自動的に早送りモードへの切り替えが行なわれるようになる。   By doing so, it is interpreted that the image search is performed according to the operation time of the cross key without having to bother to select the image search with a switch or a menu, and the mode is automatically switched to the fast forward mode. Become.

図5は、CPU111が行なう画像検索に係る処理の手順を示すフローチャートである。   FIG. 5 is a flowchart showing a procedure of processing related to image search performed by the CPU 111.

‘画像検索’がメニュー画面で選択されていたら、このフローの処理が開始される。   If 'image search' is selected on the menu screen, the process of this flow is started.

ステップS501で1ページ分のインデックス画像とカーソルを画像再生処理回路117に指示してLCDドライブ回路109にLCDパネル109aを駆動させることにより表示させる。次のステップS502へ進み、十字キー104の操作の有無を判定する。ここで有と判定したら、次のステップS503へ進み、十字キー104の操作継続時間が所定の時間Tよりも長いかどうかを判定する。このステップS503で所定の時間T以上継続されていないと判定したら、No側に進み通常モードを設定してカーソルをラスタ走査の方向にカーソルの操作時間に応じたコマ数分移動させる。ステップS502へ戻って十字キーの操作有無を判定する。ここで十字キー104が操作されていなかったら、カーソルを停止させる。   In step S501, an index image and a cursor for one page are instructed to the image reproduction processing circuit 117, and the LCD panel 109a is driven by the LCD drive circuit 109 to be displayed. Proceeding to the next Step S502, it is determined whether or not the cross key 104 has been operated. If it is determined to be present, the process proceeds to the next step S503, and it is determined whether or not the operation continuation time of the cross key 104 is longer than a predetermined time T. If it is determined in step S503 that the predetermined time T has not been continued, the process proceeds to No, the normal mode is set, and the cursor is moved in the raster scanning direction by the number of frames corresponding to the cursor operation time. Returning to step S502, it is determined whether or not the cross key is operated. If the cross key 104 is not operated here, the cursor is stopped.

ステップS503で、所定時間T以上、操作が継続されていると判定したら、Yes側に進み、ステップS506で早送りモードを設定して、ステップS507でカーソルの斜め移動を開始させる。このステップS506でカーソルの斜め移動を開始させたらカーソルが端部に移動するまでその斜め移動を継続させる。次のステップS508へ進んで、十字キーの操作が継続されているかどうかを判定し、継続されていないと判定したらNo側へ進みステップS511でカーソルを停止させる。またカーソルの操作が継続されていたら、ステップS509へ進みカーソルの位置が右斜め端部まで移動したかどうかを判定する。このステップS509で端部まで移動していないと判定したら、No側に進みステップS508からステップS509の処理を繰り返し行なう。このステップS509で移動し切っていると判定したらYes側に進み、次のステップS510へ進んでページの切替を行なってインデックス画像を更新して表示する。ステップS508へ戻って十字キーの操作が継続されているかどうかを判定し、継続されていると判定したらYes側に進みステップS508からステップS510の処理を繰り返し、ステップS508で継続されていないと判定したら、No側に進みステップS511でカーソルを停止させこのフローの処理を終了する。   If it is determined in step S503 that the operation has been continued for a predetermined time T or longer, the process proceeds to the Yes side, the fast-forward mode is set in step S506, and the diagonal movement of the cursor is started in step S507. When the diagonal movement of the cursor is started in this step S506, the diagonal movement is continued until the cursor moves to the end. Proceeding to the next step S508, it is determined whether or not the operation of the cross key is continued. If it is determined that the operation is not continued, the process proceeds to the No side and the cursor is stopped in step S511. If the operation of the cursor is continued, the process proceeds to step S509 and it is determined whether or not the position of the cursor has moved to the diagonally right end. If it is determined in this step S509 that it has not moved to the end, the process proceeds to the No side, and the processing from step S508 to step S509 is repeated. If it is determined in this step S509 that it has moved all the way, the process proceeds to the Yes side, and the process proceeds to the next step S510 where the page is switched to update and display the index image. Returning to step S508, it is determined whether or not the operation of the cross key is continued. If it is determined that the operation is continued, the process proceeds to Yes, and the processing from step S508 to step S510 is repeated, and if it is determined that the operation is not continued in step S508. The process proceeds to No, and the cursor is stopped in step S511 to end the processing of this flow.

このようにしておくと、例えば十字キー104の右キー104cが所定時間以上操作され続けた場合に、上記表示制御部であるCPU111によって画像検索が行なわれているという様に解釈され上記通常モードが上記早送りモードへ自動的に切り換えられる。このように操作子の操作状況に応じて上記通常モードから上記早送りモードへ自動的に切り替えられるようになっていると、ユーザに早送りモードであることを意識させることなく、簡単操作で画像検索が行なえる画像再生装置が達成される。また、いままではインデックス画像を表示して操作キーによりラスタ走査するようにカーソルを移動させていた分、操作時間が少々間延びして長くなりがちであったが、本発明においては、カーソルを斜めに移動させることによりページの切替がより効率的に行なわれているかのような感じががユーザに対してアピールされユーザに操作が煩わしいという感じを与え難くなる。   In this way, for example, when the right key 104c of the cross key 104 is operated for a predetermined time or more, it is interpreted that the image search is being performed by the CPU 111 as the display control unit, and the normal mode is changed. It is automatically switched to the fast forward mode. As described above, if the normal mode is automatically switched to the fast-forward mode according to the operation state of the operation element, the image search can be performed by a simple operation without making the user aware of the fast-forward mode. An image reproducing device that can be performed is achieved. In addition, until now, the index image is displayed and the cursor is moved so as to perform raster scanning by the operation key. However, in the present invention, the operation time tends to be slightly extended. By moving to, the user feels that the page is being switched more efficiently, making it difficult for the user to feel troublesome.

以上説明したように、ユーザに煩わしさを感じさせることなく、短時間のうちに自分の見たい画像を検索することが自在な操作機能を持つ画像再生装置が実現される。   As described above, an image reproduction apparatus having an operation function that allows a user to search for an image he / she wants to see in a short time without causing the user to feel bothered is realized.

なお、本実施形態では、画像再生装置を備えるデジタルカメラを一例として掲げたが、専用の画像再生装置であっても良い。   In the present embodiment, a digital camera provided with an image playback device is taken as an example, but a dedicated image playback device may be used.

インデックス画像と、そのインデックス画像上に重ねて表示されるカーソルとを示す図である。It is a figure which shows an index image and the cursor displayed on the index image so that it may overlap. 本発明の一実施形態であるデジタルカメラの外観を示す図である。It is a figure which shows the external appearance of the digital camera which is one Embodiment of this invention. 図2のデジタルカメラ100の内部構成を示す図である。It is a figure which shows the internal structure of the digital camera 100 of FIG. 本実施形態のCPUが制御する通常モードと早送りモード時のインデックス画像およびカーソルの表示例を説明する図である。It is a figure explaining the example of a display of the index image and cursor in the normal mode and fast-forward mode which CPU of this embodiment controls. CPU111が行なう画像検索に係る処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the process which concerns on the image search which CPU111 performs.

符号の説明Explanation of symbols

100 デジタルカメラ
1001 ファインダ
1002 マイク
1003 スピーカ
1004 TVモニタ端子
1005 USB端子
1006 DC入力端子
101 撮影レンズ
1011 ホームポジションセンサ
1012 モータ
1013 ドライバ
101a レンズバリア
101b バリアセンサ
101c モータ
101d ドライバ
102 電源スイッチ
103 撮影・再生モード切替レバー
103a 撮影モード
103b 再生モード
104 十字キー
105a OK釦
105b バック釦
106 撮影モードダイヤル
107 レリーズ釦
108 ポップアップスイッチ
109 LCDドライブ回路
109a LCDパネル
110 CCD
111 CDSAMP
112 A/D変換部
113 画像信号処理回路
114 圧縮・伸張処理回路
115 メディアコントロール回路
116 音声処理回路
116a 音声再生回路
117 画像再生処理回路
118 ビデオエンコード回路
130 AF検出回路
131 AE&AWB検出回路
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Digital camera 1001 Finder 1002 Microphone 1003 Speaker 1004 TV monitor terminal 1005 USB terminal 1006 DC input terminal 101 Shooting lens 1011 Home position sensor 1012 Motor 1013 Driver 101a Lens barrier 101b Barrier sensor 101c Motor 101d Driver 102 Power switch 103 Shooting / playback mode switching Lever 103a Shooting mode 103b Playback mode 104 Four-way controller 105a OK button 105b Back button 106 Shooting mode dial 107 Release button 108 Pop-up switch 109 LCD drive circuit 109a LCD panel 110 CCD
111 CDSAMP
DESCRIPTION OF SYMBOLS 112 A / D conversion part 113 Image signal processing circuit 114 Compression / decompression processing circuit 115 Media control circuit 116 Audio processing circuit 116a Audio reproduction circuit 117 Image reproduction processing circuit 118 Video encoding circuit 130 AF detection circuit 131 AE & AWB detection circuit

Claims (2)

原画像を表わす原画像データと該原画像のサムネイル画像を表わすサムネイル画像データとの双方が記録された、着脱自在な可搬型メモリを装着して該可搬型メモリに記録された原画像データおよびサムネイル画像データに基づく原画像およびサムネイル画像を表示画面上に表示する画像再生装置において、
前記表示画面上に、複数のサムネイル画像を並べた1ページ分のインデックス画像を表示するとともに、1ページ分のインデックス画像が表示されているときに該インデックス画像を構成する複数のサムネイル画像のうちのいずれかのサムネイル画像の位置にカーソルを重ねて表示する表示制御部と、
前記表示画面上に表示されているカーソルの移動を指示する操作子とを備え、
前記表示制御部が、前記表示画面上のカーソルを移動させるモードとして前記表示画面上に表示されている1ページ分のインデックス画像をラスタ走査するようにカーソルを移動させ端部のサムネイル画像まで移動したら該表示画面上に次ページのインデックス画像を表示して該インデックス画像をラスタ走査するようにカーソルを移動させる通常モードと、前記表示画面上に表示されている1ページ分のインデックス画像の左上と右下とを結ぶ方向を移動させ端部のサムネイル画像まで移動したら該表示画面上に次ページのインデックス画像を表示して該インデックス画像上を前記方向に移動させる早送りモードとを有し、前記操作子の操作状態に応じてモードを切り替えて前記表示画面上の表示を制御するものであることを特徴とする画像再生装置。
Original image data and thumbnails recorded in the portable memory with a removable portable memory in which both the original image data representing the original image and the thumbnail image data representing the thumbnail image of the original image are recorded. In an image playback apparatus that displays an original image and a thumbnail image based on image data on a display screen,
An index image for one page in which a plurality of thumbnail images are arranged is displayed on the display screen, and among the plurality of thumbnail images constituting the index image when the index image for one page is displayed. A display control unit that displays the cursor on the position of one of the thumbnail images,
An operator for instructing movement of the cursor displayed on the display screen,
When the display control unit moves the cursor so as to raster scan the index image for one page displayed on the display screen as a mode for moving the cursor on the display screen, and moves to the thumbnail image at the end. The normal mode in which the index image of the next page is displayed on the display screen and the cursor is moved so as to raster scan the index image, and the upper left and right of the index image for one page displayed on the display screen A fast-forward mode in which an index image of the next page is displayed on the display screen when the direction connecting the bottom and the thumbnail image at the end is moved, and the index image is moved in the direction. A screen that controls the display on the display screen by switching the mode according to the operation state of Reproducing apparatus.
前記表示制御部が、前記表示画面上の表示を前記操作子の操作開始時点では前記通常モードで制御するとともに、該操作子が所定時間以上操作され続けた場合に前記早送りモードに切り替えて制御するものであることを特徴とする請求項1記載の画像再生装置。   The display control unit controls the display on the display screen in the normal mode when the operation of the operation element is started, and switches to the fast-forward mode when the operation element is operated for a predetermined time or more. 2. The image reproducing apparatus according to claim 1, wherein the image reproducing apparatus is one.
JP2004313196A 2004-10-28 2004-10-28 Image reproducing device Pending JP2006128959A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004313196A JP2006128959A (en) 2004-10-28 2004-10-28 Image reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004313196A JP2006128959A (en) 2004-10-28 2004-10-28 Image reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006128959A true JP2006128959A (en) 2006-05-18

Family

ID=36723180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004313196A Pending JP2006128959A (en) 2004-10-28 2004-10-28 Image reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006128959A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8931968B2 (en) 2011-11-02 2015-01-13 Pentax Ricoh Imaging Company, Ltd. Portable device with display function

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8931968B2 (en) 2011-11-02 2015-01-13 Pentax Ricoh Imaging Company, Ltd. Portable device with display function
US9241100B2 (en) 2011-11-02 2016-01-19 Ricoh Imaging Company, Ltd. Portable device with display function

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4977363B2 (en) Display device
JP5083855B2 (en) Imaging device
JP4791165B2 (en) camera
US20110102621A1 (en) Method and apparatus for guiding photographing
JP5243691B2 (en) camera
US7995103B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof, storage medium and program
JP2008028955A (en) Method and apparatus for automatic reproduction
JP2002112008A (en) Image processing system and recording medium recording image processing program
JP2012065129A (en) Imaging apparatus
JP2006140732A (en) Image reproducing apparatus
JP6953296B2 (en) Imaging control device and its control method
JP2004207805A (en) Digital still camera
JP2007174278A (en) Image display device, and image displaying method
JP4235130B2 (en) Digital camera
JP4751715B2 (en) Imaging device
JP2002112103A (en) Digital still camera
JP2006128959A (en) Image reproducing device
KR101080404B1 (en) Method for converting moving image into still image and triming the still image
JP4084963B2 (en) Digital camera
JP2009088674A (en) Image display device, program, and imaging device
JP4433297B2 (en) Imaging apparatus and image reproduction apparatus
JP4378278B2 (en) Imaging device
US20060152613A1 (en) Method and apparatus for displaying digital images
KR101946574B1 (en) Apparatus and method for reproducing image and computer-readable storage medium
JP5264547B2 (en) Display control apparatus, control method, program, and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061213

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090818

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091215