JP2006127416A - Data transmitter, data transmission system, control method for data transmitter, control program of the data transmitter and recording medium recorded with the control program of the data transmitter - Google Patents

Data transmitter, data transmission system, control method for data transmitter, control program of the data transmitter and recording medium recorded with the control program of the data transmitter Download PDF

Info

Publication number
JP2006127416A
JP2006127416A JP2004318414A JP2004318414A JP2006127416A JP 2006127416 A JP2006127416 A JP 2006127416A JP 2004318414 A JP2004318414 A JP 2004318414A JP 2004318414 A JP2004318414 A JP 2004318414A JP 2006127416 A JP2006127416 A JP 2006127416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
content
information
basic
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004318414A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4682319B2 (en
Inventor
Akira Kodama
明 児玉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hiroshima University NUC
Original Assignee
Hiroshima University NUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hiroshima University NUC filed Critical Hiroshima University NUC
Priority to JP2004318414A priority Critical patent/JP4682319B2/en
Publication of JP2006127416A publication Critical patent/JP2006127416A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4682319B2 publication Critical patent/JP4682319B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent unauthorized use of data by a third party and to more promptly perform transmission processing of the data. <P>SOLUTION: The unauthorized use of contents to be transmitted is prevented and time required for the transmission processing of contents is shortened since this content transmitter 6 of this invention has a basic data extraction part 21 which extracts basic data 50 including partial data to be required for reproducing data as significant information from the contents and element specification information indicating what element of the contents the partial data is from the contents and separately transmits the basic data 50 and basic omission data 51 after the basic data 50 is extracted to a content acquisition processor 8. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、データの送信を要求する情報処理装置に対して、要求されたデータを当該情報処理装置に送信するデータ送信装置、データ送信システム、データ送信装置の制御方法、データ送信装置の制御プログラム、データ送信装置の制御プログラムを記録した記録媒体に関するものである。   The present invention relates to a data transmission device, a data transmission system, a data transmission device control method, and a data transmission device control program for transmitting the requested data to the information processing device with respect to the information processing device that requests data transmission. The present invention relates to a recording medium on which a control program for a data transmission apparatus is recorded.

近年では、高速な通信回線の普及によって実現される、大容量のデータを活用した新たなサービスが提供されるようになっている。例えば、このサービスとして、映像コンテンツまたは音楽コンテンツなどをユーザに配信するサービスが挙げられる。   In recent years, new services utilizing large amounts of data, which are realized by the spread of high-speed communication lines, have been provided. For example, as this service, there is a service that distributes video content or music content to the user.

通常、ユーザ側が、映像または音楽コンテンツの配信サービスを受ける場合、ユーザ側からコンテンツを提供する運営者のサイトにアクセスし、映像または音楽コンテンツを取得する。このようにユーザ側が運営者のサイトからコンテンツの配信サービスを受ける場合、通常ユーザ側と運営者側との間で送受信される情報は暗号化され、第3者による情報の不正使用を防止するようになっている。すなわち、公開鍵暗号または秘密鍵暗号、デジタル証明書、ハッシュ関数などのセキュリティ技術を組み合わせ、情報の盗聴または改ざんなどを防ぐようになっている。   Usually, when the user receives a video or music content distribution service, the user accesses the operator's site that provides the content and acquires the video or music content. In this way, when the user side receives a content distribution service from the operator's site, information that is normally transmitted and received between the user side and the operator side is encrypted to prevent unauthorized use of information by a third party. It has become. That is, security techniques such as public key encryption or private key encryption, digital certificate, and hash function are combined to prevent eavesdropping or falsification of information.

例えば、コンテンツを提供するサーバからユーザが所持する端末装置に映像または音楽データなどのコンテンツを送信する場合、図20に示すように、サーバでは送信するコンテンツ自体を暗号化処理する。そして、サーバは、暗号化したコンテンツを端末装置に送信する。一方、ユーザ側装置では暗号化されたコンテンツを受信し、このコンテンツに対する暗号解読処理を行って、コンテンツを取得するようになっている。また、上記暗号化したコンテンツを例えばSSLなどの暗号化通信を行うプロトコルを利用して送信するようになっている。   For example, when content such as video or music data is transmitted from a server providing content to a terminal device owned by the user, the server itself encrypts the content to be transmitted as shown in FIG. Then, the server transmits the encrypted content to the terminal device. On the other hand, the user side apparatus receives the encrypted content, performs decryption processing on the content, and acquires the content. The encrypted content is transmitted using a protocol for performing encrypted communication such as SSL.

なお、上記したような情報の不正使用を防止するために、例えば特許文献1では、ネットワークに接続されている端末装置に対し、暗号化されたコンテンツを復号する復号鍵と、この復号鍵の供給可能な管理数とを管理する鍵配信装置が開示されている。なお、この鍵配信装置は、ホームネットワークに接続されている端末装置を正当な供給先であるか否かを判定し、正当な供給先に復号鍵を配信するものである。したがって、データの不正利用を防止するとともに、送信されたデータを迅速に利用可能とするものではない。
特開2004−112788号公報(2004年4月8日公開)
In order to prevent unauthorized use of information as described above, for example, in Patent Document 1, a decryption key for decrypting encrypted content and a supply of the decryption key to a terminal device connected to a network are provided. A key distribution device that manages the number of possible managements is disclosed. This key distribution device determines whether or not the terminal device connected to the home network is a valid supply destination, and distributes the decryption key to the valid supply destination. Therefore, unauthorized use of data is prevented and transmitted data cannot be used quickly.
JP 2004-112788 A (published April 8, 2004)

しかしながら、上記従来の構成では、データの送信において、第3者によるデータの不正使用を防止するために、該データの暗号化を行ってデータを送信先に送信している。このため、特に大容量な動画データなどのコンテンツを送信先に送信し、送信先でこのコンテンツを利用する場合、このコンテンツの暗号化処理または暗号化されたコンテンツの解読処理に多大な時間を要するという問題を生じる。   However, in the above conventional configuration, in order to prevent unauthorized use of data by a third party in data transmission, the data is encrypted and transmitted to the transmission destination. For this reason, when content such as large-capacity moving image data is transmitted to a transmission destination and this content is used at the transmission destination, it takes a lot of time to encrypt the content or decrypt the encrypted content. This causes a problem.

本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、第3者によるデータの不正使用を防止するとともに、データの送信処理をより迅速に行うことができるデータ送信装置、データ送信システム、データ送信装置の制御方法、データ送信装置の制御プログラム、データ送信装置の制御プログラムを記録した記録媒体を提供することにある。   The present invention has been made in view of the above problems, and its purpose is to prevent unauthorized use of data by a third party and to perform data transmission processing more quickly, A data transmission system, a data transmission device control method, a data transmission device control program, and a recording medium recording the data transmission device control program are provided.

本発明に係るデータ送信装置は、上記課題を解決するために、データの送信を要求する情報処理装置に対して、該データを送信するデータ送信装置であって、上記データを構成する要素のうちの一部であり、該データを有意な情報として再生するために必要となる情報を含む部分データと、当該部分データが上記データのうちのどの要素であるかを上記情報処理装置が特定可能とするための要素特定情報とを含む基本データを、当該データから抽出する抽出手段と、上記抽出手段により抽出された基本データを上記情報処理装置に送信する基本データ送信手段と、上記データから上記抽出手段により基本データが抽出された残余のデータである欠落データを上記情報処理装置に送信する欠落データ送信手段とを備えることを特徴とする。   In order to solve the above-described problem, a data transmission device according to the present invention is a data transmission device that transmits data to an information processing device that requests transmission of data. And the information processing apparatus can identify the partial data including information necessary for reproducing the data as significant information and which element of the data is the partial data. Extraction means for extracting basic data including element specifying information for performing extraction from the data, basic data transmission means for transmitting the basic data extracted by the extraction means to the information processing apparatus, and extraction from the data And a missing data transmission means for transmitting missing data, which is residual data from which basic data has been extracted by the means, to the information processing apparatus.

上記構成によると、基本データ送信手段と、欠落データ送信手段とを備えているため、抽出手段により抽出された基本データと、データから該基本データが抽出された残余のデータである欠落データとを別々に、上記情報処理装置に送信することができる。   According to the above configuration, since the basic data transmission unit and the missing data transmission unit are provided, the basic data extracted by the extraction unit and the missing data that is the residual data from which the basic data is extracted from the data are provided. The information can be transmitted separately to the information processing apparatus.

なお、基本データとは例えば、送信されるデータが画像データである場合、当該画像データに含まれる輝度情報または色情報などを示すデータである。あるいは、上記データを圧縮して上記情報処理装置に送信する場合、上記基本データは、例えば圧縮されたデータから再生するために必要となる情報である。   The basic data is, for example, data indicating luminance information or color information included in the image data when the data to be transmitted is image data. Alternatively, when the data is compressed and transmitted to the information processing apparatus, the basic data is information necessary for reproduction from the compressed data, for example.

すなわち、送信中に、基本データが悪意のある第3者により盗み出された場合、この第3者は、基本データのみだけでは完全なデータでないため不正に利用することができない。また、送信中に、欠落データが、悪意のある第3者により盗み出された場合、この欠落データのみだけでは完全なデータでないためこの欠落データを不正に利用することができない。   That is, if the basic data is stolen by a malicious third party during transmission, the third party cannot be used illegally because the basic data alone is not complete data. Further, when missing data is stolen by a malicious third party during transmission, the missing data cannot be used illegally because the missing data alone is not complete data.

また、基本データに含まれる要素特定情報は、当該部分データが上記データのうちのどの要素であるかを上記情報処理装置によって特定可能なデータである。このため、第3者によって基本データおよび欠落データが盗み出された場合であっても、該第3者はこれら盗み出した両方のデータを上記データに合成することができない。このため、上記第3者は不正に上記データを再生することができない。   The element specifying information included in the basic data is data that allows the information processing apparatus to specify which element of the data the partial data is. For this reason, even if basic data and missing data are stolen by a third party, the third party cannot combine both the stolen data with the above data. For this reason, the third party cannot illegally reproduce the data.

ところで、従来ではデータを送信する際、該データが盗み出され不正利用されることを防ぐために当該データを暗号化し送信先である上記情報処理装置に送信している。   By the way, conventionally, when data is transmitted, the data is encrypted and transmitted to the information processing apparatus as a transmission destination in order to prevent the data from being stolen and used illegally.

このため、上記情報処理装置では、送信するデータの暗号化する処理、および暗号化されたデータを復号する処理が必要となる。なお、データの暗号化または暗号化されたデータの復号処理は、該データのデータ量が大きくなればなるほど処理に多大な時間が必要となる。   For this reason, the information processing apparatus requires a process for encrypting data to be transmitted and a process for decrypting the encrypted data. Note that the data encryption or the decryption process of the encrypted data requires a longer time for the process as the data amount of the data increases.

しかしながら、本発明に係るデータ送信装置は、上記基本データと欠落データとに分離してそれぞれを別々に送信する構成であるため、データの送信処理において、従来のような暗号化処理および暗号化に対する復号処理を行う必要がない。このため、上記データ送信装置と情報処理装置との間におけるデータの送信処理にかかる時間を短縮することができる。   However, since the data transmission device according to the present invention is configured to separate the basic data and the missing data and transmit each separately, in the data transmission processing, the conventional encryption processing and encryption There is no need to perform a decryption process. For this reason, the time required for the data transmission processing between the data transmission device and the information processing device can be shortened.

したがって、本発明に係るデータ送信装置は、送信するデータの第3者による不正な利用を防ぐとともに、データの送信処理をより迅速に行うことができるという効果を奏する。   Therefore, the data transmission apparatus according to the present invention has an effect of preventing unauthorized use by a third party of data to be transmitted and performing data transmission processing more quickly.

また、本発明に係るデータ送信装置は、上記した構成において、上記データを符号化し圧縮する圧縮手段をさらに備え、上記部分データは、上記圧縮手段により符号化された上記データから得られる情報であり、上記情報処理装置において圧縮された上記データを正常に再生するために必要となる情報を含むデータであることが好ましい。   The data transmitting apparatus according to the present invention further includes a compression unit that encodes and compresses the data in the configuration described above, and the partial data is information obtained from the data encoded by the compression unit. It is preferable that the data includes information necessary for normal reproduction of the data compressed in the information processing apparatus.

上記構成によると、圧縮手段を備えているため、データを圧縮して上記情報処理装置に送信することができる。このため、送信するデータのデータ量を低減することができるため、該データの送信時間を短縮することができる。   According to the above configuration, since the compression unit is provided, the data can be compressed and transmitted to the information processing apparatus. For this reason, since the data amount of the data to transmit can be reduced, the transmission time of the data can be shortened.

なお、圧縮されたデータを再生するために必要となる情報とは、例えば、該データを符号化する際に予測に用いられる情報である。この情報としては、例えば以下の情報が挙げられる。   Note that the information necessary for reproducing the compressed data is, for example, information used for prediction when the data is encoded. Examples of this information include the following information.

例えば、上記データが動画データである場合、フレーム内の情報から符号化されており、他の画像を予測に用いることがないイントラ符号化の情報である。   For example, when the data is video data, it is intra-coded information that is encoded from information in a frame and does not use other images for prediction.

また、例えば、上記データが動画データである場合、該動画データに対してDCTを用いたフレーム間符号化が行われる際のDCT符号化係数の直流(DC)成分の量子化値である。   Further, for example, when the data is moving image data, it is a quantized value of a direct current (DC) component of a DCT coding coefficient when inter-frame coding using DCT is performed on the moving image data.

また、例えば、既に符号化したフレームを参照することにより、次に符号化するフレームを予測したときの空間的ずれを示すものであり、動き補償で使用する動き量を表現する情報(動きベクトル)である。   In addition, for example, by referring to a frame that has already been encoded, this indicates a spatial deviation when a frame to be encoded next is predicted, and information (motion vector) expressing a motion amount used in motion compensation It is.

また、例えば上記データが動画データである場合、圧縮されたデータから高速再生する際に用いられるフレームであるI−ピクチャである。   For example, when the data is moving image data, it is an I-picture that is a frame used when high-speed playback is performed from compressed data.

また、上記データが、例えば階層情報構成である場合、該コンテンツは基本階層情報と、その差分情報とから構成されており、部分データを上記基本配送情報とすることもできる。   Further, when the data has a hierarchical information configuration, for example, the content includes basic hierarchical information and difference information thereof, and partial data may be the basic delivery information.

また、圧縮されたデータを正常に再生するために必要となる情報とは、例えば、上記データが動画または静止画データである場合、該データの輝度情報が挙げられる。
また、圧縮されたデータを正常に再生するために必要となる情報とは、例えば、階層符号化の情報における基本階層を示す情報または付加階層を示す情報のいずれかである。
The information necessary for normally reproducing the compressed data includes, for example, luminance information of the data when the data is moving image or still image data.
Also, the information necessary for normal reproduction of the compressed data is, for example, either information indicating a basic layer or information indicating an additional layer in layer coding information.

また、上記データから抽出される部分データの範囲は、ピクチャ単位であってもよいし、スライス単位であってもよいし、マクロブロック単位であってもよい。また、上記データから抽出される部分データはブロック単位であってもよい。   In addition, the range of partial data extracted from the data may be a picture unit, a slice unit, or a macroblock unit. The partial data extracted from the data may be in units of blocks.

このように、上記基本データの有する部分データが、圧縮されたデータを正常に再生するために必要となる情報を含むデータであるため、上記基本データと欠落データとの両方が合成されなければ正常に再生されない。   Thus, since the partial data included in the basic data is data including information necessary for normal reproduction of the compressed data, it is normal if both the basic data and the missing data are not combined. Will not play.

すなわち、上記基本データまたは欠落データのいずれかが、悪意のある第3者により送信中に盗みだされた場合であっても、該第3者は、上記データを正常に再生することができない。   That is, even if either the basic data or the missing data is stolen during transmission by a malicious third party, the third party cannot reproduce the data normally.

また、暗号化されたデータを復号化する処理を行う必要がないため、情報処理装置はデータ送信装置から取得したデータを迅速に再生することができる。   Further, since there is no need to perform a process of decrypting the encrypted data, the information processing apparatus can quickly reproduce the data acquired from the data transmission apparatus.

したがって、本発明に係るデータ送信装置は、第3者によるデータの不正な利用を防ぐとともに、データの送信処理をより迅速に行うことができる。   Therefore, the data transmission device according to the present invention can prevent unauthorized use of data by a third party and perform data transmission processing more quickly.

また、本発明に係るデータ送信装置は、上記した構成において、上記データは時間軸方向に情報を有するものであり、上記基本データ送信手段は、データにおける所定時間分ごとのデータから抽出される基本データそれぞれを、該データの再生順に送信するものであり、さらに、上記情報処理装置の利用者を特定する情報である利用者特定情報を、上記基本データ送信手段による基本データの送信開始時から定期的に受け付ける受け付け手段と、上記受け付け手段によって受け付けた利用者特定情報に基づき、上記情報処理装置の利用者が、上記データの送信先として正規の送信先であるか否かを判定する判定手段とを備え、上記判定手段により上記利用者がデータの正規の送信先であると判定された場合、上記基本データ送信手段が、次の再生順番となる上記基本データを送信するように構成されていることが好ましい。   In the data transmission device according to the present invention, in the configuration described above, the data has information in the time axis direction, and the basic data transmission means includes a basic data extracted from data every predetermined time in the data. Each piece of data is transmitted in the order in which the data is reproduced. Further, user identification information, which is information for identifying a user of the information processing apparatus, is periodically transmitted from the beginning of basic data transmission by the basic data transmission means. Receiving means for receiving the information and determining means for determining whether or not the user of the information processing apparatus is a regular transmission destination of the data based on the user specifying information received by the reception means. When the determination means determines that the user is an authorized transmission destination of data, the basic data transmission means It is preferably configured to transmit the basic data as a raw sequence.

ここで、時間軸方向に情報を有するデータとは例えば動画データまたは音楽データなど時間方向の情報を有するものである。   Here, the data having information in the time axis direction is information having time direction information such as moving image data or music data.

上記構成によると判定手段を備え、該判定手段が、上記利用者を正規の送信先であるか否かを判定することができる。このため、時間軸方向に情報を有するデータの送信中に、該データの送信先が正規の送信先であるか否かについて定期的に確認することができる。   According to the above configuration, a determination unit is provided, and the determination unit can determine whether or not the user is a regular transmission destination. For this reason, during transmission of data having information in the time axis direction, it is possible to periodically check whether the transmission destination of the data is a regular transmission destination.

また、上記判定手段が、上記利用者を正規の送信先であると判定した場合、上記基本データ送信手段が、次の再生順番となる、上記データにおける所定期間分ごとのデータから抽出された基本データを送信する。   Further, when the determination means determines that the user is a regular transmission destination, the basic data transmission means is the basic reproduction extracted from the data for every predetermined period in the data, which is the next reproduction order. Send data.

このように、基本データ送信手段は、データにおける所定期間分ごとのデータから抽出された基本データしか送信していないため、データの送信先が正規の送信先でない場合であっても、この正規でない送信先では上記データを完全に取得することができない。   In this way, the basic data transmitting means transmits only basic data extracted from data every predetermined period of data, so even if the data transmission destination is not a regular transmission destination, this is not regular. The above data cannot be completely acquired at the transmission destination.

このように本実施の形態に係るデータ送信装置は、定期的にデータの送信先を確認でき、正規の送信先に対してのみ完全なデータを送信することができるため、送信するデータの第三者による不正利用を防ぐことができる。   As described above, the data transmission apparatus according to the present embodiment can periodically check the data transmission destination and can transmit complete data only to the regular transmission destination. Can be prevented from unauthorized use.

また、本発明に係るデータ送信装置は、上記した構成において、上記基本データ送信手段は、上記情報処理装置に送信する上記基本データを暗号化する暗号化手段を備えるように構成されていてもよい。   Further, the data transmission device according to the present invention may be configured such that, in the configuration described above, the basic data transmission unit includes an encryption unit that encrypts the basic data transmitted to the information processing device. .

上記構成によると、基本データ送信手段が暗号化手段を備えているためデータの送信先である情報処理装置に暗号化した上記基本データを送信することができる。   According to the above configuration, since the basic data transmission means includes the encryption means, the encrypted basic data can be transmitted to the information processing apparatus that is the data transmission destination.

このため、悪意のある第3者により上記基本データおよび欠落データが取得され、両者が合成されることを防ぐことができる。   For this reason, it is possible to prevent the basic data and the missing data from being acquired by a malicious third party and combining them.

また、暗号化される基本データはデータ全体に占めるデータ量が小さいため、送信先である情報処理装置において暗号化された該基本データの復号化にかかる時間は、暗号化された上記データ全体を復号化する場合に比べて小さくなる。   In addition, since the basic data to be encrypted occupies a small amount of data in the entire data, the time required for decrypting the basic data encrypted in the information processing apparatus as the transmission destination is the same as the entire encrypted data. It becomes smaller than the case of decoding.

したがって、本発明に係るデータ送信装置は、第3者によるデータの不正な利用を防ぐとともに、データの送信先である情報処理装置においてデータを短時間で再生することができるように、該データを送信することができるという効果を奏する。   Therefore, the data transmission apparatus according to the present invention prevents the unauthorized use of data by a third party and allows the data to be reproduced in a short time in the information processing apparatus that is the data transmission destination. There is an effect that it can be transmitted.

また、本発明に係るデータ送信システムは、上記した課題を解決するために、上記したデータ送信装置と、該データ送信装置に対してデータの送信を要求する情報処理装置とを備えるデータ送信システムであって、上記情報処理装置が、上記データを構成する要素のうちの一部であり、該データを有意な情報として再生するために必要となる情報を含む部分データと、当該部分データが上記データのうちのどの要素であるかを特定可能とするための要素特定情報とを含む基本データを、上記データ送信装置から受信する基本データ受信手段と、上記データから上記基本データが抽出された欠落データを上記データ送信装置から受信する欠落データ受信手段と、上記基本データ受信手段により受信された基本データと、欠落データ受信手段により受信された欠落データとを、基本データに含まれる要素特定情報に基づき合成する合成手段とを備えることを特徴とする。   In addition, a data transmission system according to the present invention is a data transmission system including the above-described data transmission device and an information processing device that requests the data transmission device to transmit data in order to solve the above-described problem. The information processing apparatus is a part of the elements constituting the data, and includes partial data including information necessary for reproducing the data as significant information, and the partial data is the data Basic data receiving means for receiving basic data including element specifying information for specifying which element of the data from the data transmitting device, and missing data obtained by extracting the basic data from the data Received from the data transmitting device, the basic data received by the basic data receiving means, and the missing data receiving means. The received missing data, characterized in that it comprises a synthesizing means for synthesizing on the basis of the element identification information included in the basic data.

上記構成によると、本発明に係るデータ送信システムでは、データ送信装置が、上記抽出手段を備えているため、送信するデータを上記基本データと上記欠落データとに分離して情報処理装置に送信することができる。   According to the above configuration, in the data transmission system according to the present invention, since the data transmission device includes the extraction unit, the data to be transmitted is separated into the basic data and the missing data and transmitted to the information processing device. be able to.

また、情報処理装置が、合成手段を備えているため、データ送信装置から受信した基本データと欠落データとを合成して上記データを得ることができる。   Further, since the information processing apparatus includes the synthesizing unit, the data can be obtained by synthesizing the basic data received from the data transmitting apparatus and the missing data.

したがって、本発明に係るデータ送信システムは、データをデータ送信装置から情報処理装置に対して送信する際、該データの第三者による不正な利用を防止することができるとともに、データの送信処理に係る時間を短縮することができるという効果を奏する。   Therefore, when the data transmission system according to the present invention transmits data from the data transmission device to the information processing device, it is possible to prevent unauthorized use of the data by a third party and to perform data transmission processing. There exists an effect that the time which concerns can be shortened.

また、本発明に係るデータ送信システムは、上記した課題を解決するために、上記基本データ送信手段と、上記欠落データ送信手段と、上記受け付け手段と、上記判定手段とを備えたデータ送信装置と、該データ送信装置に対してデータの送信を要求する情報処理装置とを備えるデータ送信システムであって、上記データは時間軸方向に情報を有するものであり、上記情報処理装置が、上記データにおける所定時間分ごとのデータから抽出される基本データを、上記データ送信装置から受信する基本データ受信手段と、上記欠落データを上記データ送信装置から受信する欠落データ受信手段と、上記基本データ受信手段により受信された上記基本データと、上記欠落データ受信手段により受信された欠落データとを、当該基本データに含まれる要素特定情報に基づき合成する合成手段と、上記利用者特定情報を記憶する記憶装置と、上記合成手段により、上記基本データと欠落データとの合成が行われた場合に、上記記憶装置に記憶された利用者特定情報を、上記データ送信装置に送信する利用者特定情報送信手段とを備えることを特徴とする。   In order to solve the above-described problem, a data transmission system according to the present invention includes a data transmission device including the basic data transmission unit, the missing data transmission unit, the reception unit, and the determination unit. A data transmission system including an information processing device that requests the data transmission device to transmit data, wherein the data has information in a time axis direction, and the information processing device Basic data receiving means for receiving basic data extracted from data every predetermined time from the data transmitting apparatus, missing data receiving means for receiving the missing data from the data transmitting apparatus, and basic data receiving means The basic data received and the missing data received by the missing data receiving means are included in the basic data. When the basic data and the missing data are combined by the combining means for combining based on the element specifying information, the storage device for storing the user specifying information, and the combining means, the information is stored in the storage device. And a user identification information transmitting means for transmitting the user identification information to the data transmission device.

上記構成によると、本発明に係るデータ送信システムでは、上記情報処理装置が、利用者特定情報送信手段を備えているため、上記データにおける所定時間分ごとのデータから抽出される基本データと上記欠落データとを合成すると、利用者特定情報をデータ送信装置に送信することができる。   According to the above configuration, in the data transmission system according to the present invention, since the information processing apparatus includes the user specifying information transmission unit, the basic data extracted from the data for every predetermined time in the data and the missing data When the data is combined, the user identification information can be transmitted to the data transmission device.

一方、上記データ送信装置が、上記判定手段により、情報処理装置から受信した利用者特定情報に基づき、上記利用者が正規の送信先であると判定した場合、上記データにおける所定時間分ごとのデータから抽出される基本データを、情報処理装置に送信することができる。   On the other hand, if the data transmission device determines that the user is a regular transmission destination based on the user identification information received from the information processing device by the determination means, the data for every predetermined time in the data Can be transmitted to the information processing apparatus.

すなわち、データの正規の送信先である利用者が利用する情報処理装置では、上記基本データと欠落データとを合成する。そして、部分的に、送信を所望するデータの合成が行われたら、次の再生順となる基本データの送信を、利用者特定情報を送信することにより要求することができる。   That is, in the information processing apparatus used by the user who is the regular transmission destination of the data, the basic data and the missing data are synthesized. Then, when the data desired to be transmitted is partially combined, it is possible to request transmission of basic data in the next reproduction order by transmitting the user specifying information.

つまり、データの送信先である情報処理装置が正規の利用者によって利用されている場合は、部分的にデータの合成が終了するたびに利用者特定情報を送信することで再生順が次のデータから抽出した基本データを取得し、最終的にデータ全体の基本データを取得することができる。   In other words, if the information processing device that is the data transmission destination is being used by a legitimate user, the data that has the next playback order can be obtained by transmitting user-specific information each time data synthesis is partially completed. Basic data extracted from can be acquired, and finally, basic data of the entire data can be acquired.

したがって、本発明に係るデータ送信システムは、正規の送信先として認められている利用者に対してのみ、完全なデータを合成して取得させることができる。   Therefore, the data transmission system according to the present invention can synthesize and acquire complete data only for users who are recognized as regular transmission destinations.

また、本発明に係るデータ送信装置の制御方法は、上記した課題を解決するために、データの送信を要求する情報処理装置に対して、該データを送信するデータ送信装置を制御するデータ送信装置の制御方法であって、上記データを構成する要素のうちの一部であり、該データを有意な情報として再生するために必要となる情報を含む部分データと、当該部分データが上記データのうちのどの要素であるかを上記情報処理装置が特定可能とするための要素特定情報とを含む基本データを、当該データから抽出するステップと、上記抽出手段により抽出された基本データを上記情報処理装置に送信するステップと、上記データから上記抽出手段により該基本データが抽出された残余のデータである欠落データを上記情報処理装置に送信するステップとを含むことを特徴とする。   In addition, in order to solve the above-described problem, a data transmission device control method according to the present invention controls a data transmission device that transmits data to an information processing device that requests data transmission. A partial data including information necessary for reproducing the data as significant information, and the partial data is included in the data. A step of extracting basic data including element specifying information for enabling the information processing apparatus to specify which element of the information processing apparatus, and the basic data extracted by the extraction means to the information processing apparatus And transmitting to the information processing apparatus missing data, which is residual data obtained by extracting the basic data from the data by the extracting means. Characterized in that it comprises a flop.

したがって、本発明に係るデータ送信装置の制御方法は、送信するデータの第3者による不正な利用を防ぐとともに、データの送信処理をより迅速に行うことができるという効果を奏する。   Therefore, the control method of the data transmission device according to the present invention has the effects of preventing unauthorized use by a third party of data to be transmitted and performing data transmission processing more quickly.

なお、上記データ送信装置は、コンピュータによって実現してもよく、この場合には、コンピュータを上記各手段として動作させることにより上記データ送信装置をコンピュータにて実現させるデータ送信装置の制御プログラム、そのデータ送信装置の制御プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体も、本発明の範疇に入る。   The data transmission device may be realized by a computer. In this case, the data transmission device control program for causing the data transmission device to be realized by the computer by operating the computer as each of the means, and the data thereof A computer-readable recording medium in which a control program for the transmission apparatus is recorded also falls within the scope of the present invention.

本発明に係るデータ送信装置は、以上のうように、データの送信を要求する情報処理装置に対して、該データを送信するデータ送信装置であって、上記データを構成する要素のうちの一部であり、該データを有意な情報として再生するために必要となる情報を含む部分データと、当該部分データが上記データのうちのどの要素であるかを上記情報処理装置が特定可能とするための要素特定情報とを含む基本データを、当該データから抽出する抽出手段と、上記抽出手段により抽出された基本データを上記情報処理装置に送信する基本データ送信手段と、上記データから上記抽出手段により基本データが抽出された残余のデータである欠落データを上記情報処理装置に送信する欠落データ送信手段とを備えることを特徴とする。   As described above, the data transmission apparatus according to the present invention is a data transmission apparatus that transmits data to an information processing apparatus that requests transmission of data, and is one of the elements constituting the data. In order for the information processing apparatus to be able to specify partial data including information necessary for reproducing the data as significant information and which element of the data is the partial data Extraction means for extracting basic data including the element specifying information from the data, basic data transmission means for transmitting the basic data extracted by the extraction means to the information processing apparatus, and extraction means from the data by the extraction means And a missing data transmitting means for transmitting missing data, which is residual data from which basic data has been extracted, to the information processing apparatus.

以上のように上記データから基本データを抽出する抽出手段と、抽出手段により抽出された基本データを情報処理装置に送信する基本データ送信手段と、上記データから該基本データが抽出された残余のデータである欠落データを情報処理装置に送信する欠落データ送信手段とを備えているため、本発明に係るデータ送信装置は、送信するデータの第3者による不正な利用を防ぐとともに、データの送信処理をより迅速に行うことができるという効果を奏する。   As described above, the extraction means for extracting the basic data from the data, the basic data transmission means for transmitting the basic data extracted by the extraction means to the information processing apparatus, and the remaining data from which the basic data is extracted from the data Data transmission means for transmitting the missing data to the information processing device, the data transmission device according to the present invention prevents unauthorized use of the data to be transmitted by a third party, and data transmission processing The effect is that it can be performed more quickly.

また、本発明に係るデータ送信システムは、以上のように、上記したデータ送信装置と、該データ送信装置に対してデータの送信を要求する情報処理装置とを備えるデータ送信システムであって、上記情報処理装置が、上記データを構成する要素のうちの一部であり、該データを有意な情報として再生するために必要となる情報を含む部分データと、当該部分データが上記データのうちのどの要素であるかを特定可能とするための要素特定情報とを含む基本データを、上記データ送信装置から受信する基本データ受信手段と、上記データから上記基本データが抽出された欠落データを上記データ送信装置から受信する欠落データ受信手段と、上記基本データ受信手段により受信された基本データと、欠落データ受信手段により受信された欠落データとを、基本データに含まれる要素特定情報に基づき合成する合成手段とを備えることを特徴とする。   The data transmission system according to the present invention is a data transmission system including the data transmission device described above and an information processing device that requests the data transmission device to transmit data, as described above. The information processing device is a part of the elements constituting the data, and includes partial data including information necessary for reproducing the data as significant information, and the partial data Basic data receiving means for receiving basic data including element specifying information for specifying whether the data is an element from the data transmitting device, and missing data obtained by extracting the basic data from the data are transmitted to the data Missing data receiving means received from the device, basic data received by the basic data receiving means, and missing data received by the missing data receiving means And over data, characterized by comprising a synthesizing means for synthesizing on the basis of the element identification information included in the basic data.

したがって、本発明に係るデータ送信システムは、データをデータ送信装置から情報処理装置に対して送信する際、該データの第三者による不正な利用を防止することができるとともに、データの送信処理に係る時間を短縮することができるという効果を奏する。   Therefore, when the data transmission system according to the present invention transmits data from the data transmission device to the information processing device, it is possible to prevent unauthorized use of the data by a third party and to perform data transmission processing. There exists an effect that the time which concerns can be shortened.

また、本発明に係るデータ送信システムは、上記した課題を解決するために、上記基本データ送信手段と、上記欠落データ送信手段と、以上のように、上記判定手段とを備えたデータ送信装置と、該データ送信装置に対してデータの送信を要求する情報処理装置とを備えるデータ送信システムであって、上記データは時間軸方向に情報を有するものであり、上記情報処理装置が、上記データにおける所定時間分ごとのデータから抽出される基本データを、上記データ送信装置から受信する基本データ受信手段と、上記欠落データを上記データ送信装置から受信する欠落データ受信手段と、上記基本データ受信手段により受信された上記基本データと、上記欠落データ受信手段により受信された欠落データとを、当該基本データに含まれる要素特定情報に基づき合成する合成手段と、上記利用者特定情報を記憶する記憶装置と、上記合成手段により、上記基本データと欠落データとの合成が行われた場合に、上記記憶装置に記憶された利用者特定情報を、上記データ送信装置に送信する利用者特定情報送信手段とを備えることを特徴とする。   In order to solve the above-described problem, the data transmission system according to the present invention includes a data transmission apparatus including the basic data transmission unit, the missing data transmission unit, and the determination unit as described above. A data transmission system including an information processing device that requests the data transmission device to transmit data, wherein the data has information in a time axis direction, and the information processing device Basic data receiving means for receiving basic data extracted from data every predetermined time from the data transmitting apparatus, missing data receiving means for receiving the missing data from the data transmitting apparatus, and basic data receiving means Elements included in the basic data, the received basic data and the missing data received by the missing data receiving means When the basic data and the missing data are synthesized by the synthesizing unit, the synthesizing unit for synthesizing based on the constant information, the storage device for storing the user specifying information, and the synthesizing unit, the data is stored in the storage device. It is characterized by comprising user identification information transmitting means for transmitting user identification information to the data transmission device.

したがって、本発明に係るデータ送信システムは、正規の送信先として認められている利用者に対してのみ、完全なデータを合成して取得させることができる。   Therefore, the data transmission system according to the present invention can synthesize and acquire complete data only for users who are recognized as regular transmission destinations.

また、本発明に係るデータ送信装置の制御方法は、以上のように、データの送信を要求する情報処理装置に対して、該データを送信するデータ送信装置を制御するデータ送信装置の制御方法であって、上記データを構成する要素のうちの一部であり、該データを有意な情報として再生するために必要となる情報を含む部分データと、当該部分データが上記データのうちのどの要素であるかを上記情報処理装置が特定可能とするための要素特定情報とを含む基本データを、当該データから抽出するステップと、上記抽出手段により抽出された基本データを上記情報処理装置に送信するステップと、上記データから上記抽出手段により該基本データが抽出された残余のデータである欠落データを上記情報処理装置に送信するステップとを含むことを特徴とする。   In addition, as described above, the data transmission device control method according to the present invention is a data transmission device control method for controlling a data transmission device that transmits data to an information processing device that requests data transmission. And is a part of the elements constituting the data, including partial data including information necessary for reproducing the data as significant information, and which element of the data is the partial data. A step of extracting basic data including element specifying information for enabling the information processing device to specify whether or not there is, and a step of transmitting the basic data extracted by the extracting means to the information processing device. And transmitting the missing data, which is residual data obtained by extracting the basic data from the data by the extracting means, to the information processing apparatus. And it features.

したがって、本発明に係るデータ送信装置の制御方法は、送信するデータの第3者による不正な利用を防ぐとともに、データの送信処理をより迅速に行うことができるという効果を奏する。   Therefore, the control method of the data transmission device according to the present invention has the effects of preventing unauthorized use by a third party of data to be transmitted and performing data transmission processing more quickly.

本発明の一実施形態について図1ないし図20に基づいて説明すると以下の通りである。   An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.

先ず図2を参照して本実施の形態に係るコンテンツ配信処理システム1について説明する。なお、この図2は、本発明の実施形態を示すものであり、コンテンツ配信処理システム1の要部構成を示すブロック図である。   First, the content distribution processing system 1 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 2 shows an embodiment of the present invention and is a block diagram showing a configuration of a main part of the content distribution processing system 1.

図2に示すように、本実施の形態に係るコンテンツ配信処理システム1は、コンテンツ提供サーバ2と利用者端末3とを備え、両者が互いに通信ネットワークを通じて通信可能に接続されている。   As shown in FIG. 2, the content distribution processing system 1 according to the present embodiment includes a content providing server 2 and a user terminal 3, which are connected to each other through a communication network.

上記コンテンツ提供サーバ2は、利用者端末3からのコンテンツ10の送信要求に応じて、要求されたコンテンツ10を該利用者端末3に送信するものである。このコンテンツ提供サーバ2は、複数のコンテンツ10からなるコンテンツ群7を管理するコンテンツ管理サーバ5と、コンテンツ配信装置とを備えている。なお、コンテンツ管理サーバ5が管理するコンテンツ10とは、デジタルデータで表現された文章、音楽、画像、映像、またはこれらの組み合わせである。   The content providing server 2 transmits the requested content 10 to the user terminal 3 in response to a transmission request for the content 10 from the user terminal 3. The content providing server 2 includes a content management server 5 that manages a content group 7 including a plurality of contents 10 and a content distribution device. The content 10 managed by the content management server 5 is a sentence, music, image, video, or a combination thereof expressed in digital data.

上記コンテンツ配信装置は、コンテンツ管理サーバ5から予め複数種類のコンテンツ10を取得し保持している。そして、コンテンツ配信装置は、利用者端末3からのコンテンツ10の送信要求に応じて、保持しているコンテンツ10のうち要求されたコンテンツ10を、該利用者端末3が備えるコンテンツ取得処理装置8に送信するものである。   The content distribution apparatus acquires and holds a plurality of types of content 10 from the content management server 5 in advance. Then, in response to a transmission request for the content 10 from the user terminal 3, the content distribution device sends the requested content 10 among the held content 10 to the content acquisition processing device 8 included in the user terminal 3. To be sent.

また、コンテンツ配信装置は、利用者端末3からコンテンツ10の送信要求を受け付けると、当該利用者端末3を操作するユーザの個人認証を行う。そして、コンテンツ配信装置は、コンテンツ10の送信要求を行っている利用者端末3のユーザが、正規のユーザであるのか否かを判定できるものでもある。なお、コンテンツ配信装置の構成についての詳細な説明は後述する。   In addition, when the content distribution apparatus receives a transmission request for the content 10 from the user terminal 3, the content distribution apparatus performs personal authentication of the user who operates the user terminal 3. The content distribution apparatus can also determine whether or not the user of the user terminal 3 making a transmission request for the content 10 is an authorized user. A detailed description of the configuration of the content distribution apparatus will be described later.

利用者端末3は、コンテンツ10の送信を要求し、送信されたコンテンツ10を再生処理するものである。この利用者端末3は、コンテンツ取得処理装置8と入出力装置9とを備えている。   The user terminal 3 requests transmission of the content 10 and reproduces the transmitted content 10. The user terminal 3 includes a content acquisition processing device 8 and an input / output device 9.

コンテンツ取得処理装置8は、コンテンツ提供サーバ2が備えるコンテンツ配信装置6に対して、上記ユーザが所望するコンテンツ10の送信を要求するものである。また、コンテンツ取得処理装置8は、コンテンツ配信装置6から受信したコンテンツ10に基づき、該コンテンツ10を入出力装置9において再生可能なようにコンテンツ10の合成処理を行うものでもある。なお、コンテンツ取得処理装置8の構成についての詳細な説明は後述する。   The content acquisition processing device 8 requests the content distribution device 6 included in the content providing server 2 to transmit the content 10 desired by the user. The content acquisition processing device 8 also performs content 10 synthesis processing based on the content 10 received from the content distribution device 6 so that the content 10 can be reproduced by the input / output device 9. A detailed description of the configuration of the content acquisition processing device 8 will be given later.

上記入出力装置9は、入力手段を用いてユーザからの入力を受け付けたり、出力手段を用いて、ユーザへの入力指示の内容または送信されたコンテンツ10の情報を表示したりするものである。   The input / output device 9 receives input from the user using an input unit, and displays the contents of an input instruction to the user or information of the transmitted content 10 using an output unit.

この入力手段の例としては、キーボード、テンキー、カーソルキー、マウスなどのポインティングデバイス、およびタッチパネルが挙げられる。また、出力手段の例としては、LCD(Liquid Crystal Display)などの各種ディスプレイが挙げられる。   Examples of the input means include a keyboard, a numeric keypad, a cursor key, a pointing device such as a mouse, and a touch panel. Examples of output means include various displays such as an LCD (Liquid Crystal Display).

ここで、図3を参照してコンテンツ提供サーバ2が備えるコンテンツ配信装置6と、利用者端末3が備えるコンテンツ取得処理装置8との間において送受信されるデータの関係を説明する。なお、図3は本発明の実施形態を示すものであり、コンテンツ配信装置6とコンテンツ取得処理装置8との間において送受信されるデータの関係を示す図である。   Here, with reference to FIG. 3, the relationship of the data transmitted / received between the content delivery apparatus 6 with which the content provision server 2 is provided, and the content acquisition processing apparatus 8 with which the user terminal 3 is provided is demonstrated. FIG. 3 shows an embodiment of the present invention and is a diagram showing a relationship of data transmitted and received between the content distribution device 6 and the content acquisition processing device 8.

先ず、上記送受信されるデータは、コンテンツ10と制御情報とに大きく分けられる。上記コンテンツ10は、利用者端末3から要求されたコンテンツ10であり、このコンテンツ10は基本データ50と基本欠落データ51とに分離され、それぞれ別々に送信される。なお、基本データ50と基本欠落データ51との詳細な説明は後述する。   First, the transmitted / received data is roughly divided into content 10 and control information. The content 10 is the content 10 requested from the user terminal 3, and the content 10 is separated into basic data 50 and basic missing data 51, which are transmitted separately. A detailed description of the basic data 50 and the basic missing data 51 will be described later.

そして、本実施の形態に係るコンテンツ配信処理システム1では、上記基本データ50および基本欠落データ51それぞれは暗号化処理されず、TCP、UDP/IP、RTP/RTSPなどのプロトコルにより送信される。なお、これら基本データ50および基本欠落データ51の送信は、非暗号化通信で行われる。   In the content distribution processing system 1 according to the present embodiment, the basic data 50 and the basic missing data 51 are not encrypted and are transmitted using protocols such as TCP, UDP / IP, RTP / RTSP. The basic data 50 and the basic missing data 51 are transmitted by non-encrypted communication.

また、上記制御情報とは、利用者端末3からコンテンツ提供サーバ2に送信される、例えば、コンテンツ10の送信を要求する情報(コンテンツ送信要求)、要求するコンテンツ10を特定する情報、利用者の認証情報42などである。あるいは、コンテンツ提供サーバ2から利用者端末3に送信されるコンテンツ10の送信確認を行う情報、利用者の認証情報42の送信を要求する情報などである。   The control information is transmitted from the user terminal 3 to the content providing server 2, for example, information requesting transmission of the content 10 (content transmission request), information specifying the requested content 10, Authentication information 42 and the like. Alternatively, information for confirming transmission of the content 10 transmitted from the content providing server 2 to the user terminal 3, information for requesting transmission of the user authentication information 42, and the like.

また、上記制御情報は、コンテンツ提供サーバ2と利用者端末3との間でSSL通信などの暗号化通信のセッションを確立した上で送受信される。すなわち、これら制御情報は、暗号化された通信路で利用者端末3とコンテンツ提供サーバ2との間において送受信が行われる。   The control information is transmitted and received after establishing a session for encrypted communication such as SSL communication between the content providing server 2 and the user terminal 3. That is, the control information is transmitted and received between the user terminal 3 and the content providing server 2 through an encrypted communication path.

(コンテンツ配信装置の構成)
次に、図1を参照して、上記コンテンツ配信装置6の構成について説明する。なお、この図1は、本実施の形態に係るコンテンツ配信装置6の概略構成を示す図である。また、この図では、コンテンツ取得処理装置8が備える部材のうち、コンテンツ配信装置6と直接データの送受信が行われる部材のみを示している。これは、コンテンツ配信装置6とコンテンツ取得処理装置8との間におけるデータの送受信を明確にするためである。
(Configuration of content distribution device)
Next, the configuration of the content distribution device 6 will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of the content distribution apparatus 6 according to the present embodiment. Moreover, in this figure, only the member with which the content delivery apparatus 6 is directly transmitted / received among the members with which the content acquisition processing apparatus 8 is provided is shown. This is to clarify data transmission / reception between the content distribution device 6 and the content acquisition processing device 8.

したがって、図1に示されるコンテンツ取得処理装置8の部材についての説明は、後述するコンテンツ取得処理装置8の構成の説明において行うものとする。   Therefore, the description of the members of the content acquisition processing device 8 shown in FIG. 1 will be made in the description of the configuration of the content acquisition processing device 8 described later.

コンテンツ配信装置6は、コンテンツ情報符号化部20、基本データ抽出部21、情報格納部22、利用者認証部26、コンテンツ要求受け付け処理部23、認証情報受信部24、定期認証情報受信部25、基本データ送信処理部27、および基本欠落データ送信処理部28を備えている。   The content distribution device 6 includes a content information encoding unit 20, a basic data extraction unit 21, an information storage unit 22, a user authentication unit 26, a content request reception processing unit 23, an authentication information receiving unit 24, a periodic authentication information receiving unit 25, A basic data transmission processing unit 27 and a basic missing data transmission processing unit 28 are provided.

情報格納部22は、読み書き可能な記録媒体であって、コンテンツリスト情報40、認証情報42、定期認証情報41、およびコンテンツデータ群43を含む。コンテンツリスト情報40は、コンテンツ管理サーバ5から取得したコンテンツ10それぞれを示すためのリスト情報である。   The information storage unit 22 is a readable / writable recording medium, and includes content list information 40, authentication information 42, periodic authentication information 41, and a content data group 43. The content list information 40 is list information for indicating each content 10 acquired from the content management server 5.

すなわち、コンテンツ情報符号化部20(後述)が、コンテンツ管理サーバ5からコンテンツ10を受け付け符号化する際に、このコンテンツ10からコンテンツIDを取得する。そして、コンテンツ情報符号化部20は、取得したコンテンツIDを情報格納部22に記録しコンテンツリスト情報40として管理する。つまり、上記コンテンツリスト情報40はコンテンツ管理サーバ5から受け付けたコンテンツ10に割り当てられているコンテンツIDのリスト情報である。   That is, the content information encoding unit 20 (described later) acquires a content ID from the content 10 when the content 10 is received from the content management server 5 and encoded. Then, the content information encoding unit 20 records the acquired content ID in the information storage unit 22 and manages it as the content list information 40. That is, the content list information 40 is content ID list information assigned to the content 10 received from the content management server 5.

認証情報42は、コンテンツ10の送信先として正規に登録されているユーザを示す情報であり、正規のユーザに割り当てられたユーザID、またはユーザが任意に決めたユーザパスワードなどの情報である。   The authentication information 42 is information indicating a user who is properly registered as a transmission destination of the content 10, and is information such as a user ID assigned to the normal user or a user password arbitrarily determined by the user.

すなわち、ユーザが本実施の形態に係るコンテンツ配信処理システム1を利用するためには、ユーザ登録を行うようになっており、この登録時に上記ユーザIDおよびユーザパスワードが情報格納部22に記憶される。   That is, in order for the user to use the content distribution processing system 1 according to the present embodiment, user registration is performed, and the user ID and the user password are stored in the information storage unit 22 at the time of registration. .

コンテンツデータ群43は、コンテンツ管理サーバ5から受け付けたコンテンツ10のデータ群である。コンテンツ10ごとに、該コンテンツ10の基本データ50と基本欠落データ51とが対応付けられ記憶されている。また、上記基本データ50は図4に示すように所定時間ごとの基本データ50に分割されている。なお、図4はコンテンツ10と分割された基本データ50との関係を示す図である。   The content data group 43 is a data group of the content 10 received from the content management server 5. For each content 10, basic data 50 and basic missing data 51 of the content 10 are associated and stored. The basic data 50 is divided into basic data 50 every predetermined time as shown in FIG. FIG. 4 is a diagram showing the relationship between the content 10 and the divided basic data 50.

つまり、コンテンツ10の総再生時間が10分間である場合、そのうちの2分間分のコンテンツ10から抽出される基本データ50ごとに、上記コンテンツ10の基本データ50が分割されている。例えば、図4において、再生時間0〜T(2分間)のコンテンツ10から抽出された基本データ、再生時間T〜T(2分間)のコンテンツ10から抽出された基本データ、…というように基本データ50が分割される。 That is, when the total reproduction time of the content 10 is 10 minutes, the basic data 50 of the content 10 is divided for each basic data 50 extracted from the content 10 for 2 minutes. For example, in FIG. 4, the basic data extracted from the content 10 of the reproduction time 0 to T 1 (2 min), the basic data extracted from the content 10 of the reproduction time T 1 ~T 2 (2 min), ... and so on The basic data 50 is divided.

ところで、本実施の形態に係るコンテンツ配信処理システム1では、圧縮されたコンテンツ10の送信中に送信先の利用者端末3のユーザの認証を定期的に行う、すなわち定期認証が行われるように構成されている。   By the way, the content distribution processing system 1 according to the present embodiment is configured such that during the transmission of the compressed content 10, the user of the user terminal 3 that is the transmission destination is periodically authenticated, that is, the periodic authentication is performed. Has been.

そこで、本実施の形態に係るコンテンツ配信装置6では、定期認証処理を行うために、要求されたコンテンツ10の基本データ50を全て利用者端末3に送信せず、要求されたコンテンツ10のうち所定時間分のコンテンツ10から抽出された基本データ50を送信する。そして、コンテンツ配信装置6は、コンテンツ10の送信先が正規ユーザであるという確認がとれる度に、残りの分割された基本データ50を順次送信するようになっている。   Therefore, the content distribution apparatus 6 according to the present embodiment does not transmit all the basic data 50 of the requested content 10 to the user terminal 3 in order to perform the periodic authentication process, and the predetermined content 10 in the requested content 10 The basic data 50 extracted from the content 10 for the time is transmitted. The content distribution device 6 sequentially transmits the remaining divided basic data 50 each time it is confirmed that the transmission destination of the content 10 is a regular user.

なお、この定期認証の詳細な説明は後述する。   A detailed description of this periodic authentication will be given later.

コンテンツ情報符号化部20は、コンテンツ管理サーバ5が保持するコンテンツ群7から各コンテンツ10を受け付け、各コンテンツ10を符号化し圧縮するものである。コンテンツ情報符号化部20は圧縮した各コンテンツ10を、基本データ抽出部21に送信し、基本データを抽出するように指示する。   The content information encoding unit 20 receives each content 10 from the content group 7 held by the content management server 5 and encodes and compresses each content 10. The content information encoding unit 20 transmits each compressed content 10 to the basic data extraction unit 21 and instructs to extract the basic data.

基本データ抽出部21は、コンテンツ情報符号化部20からの指示に応じて、受信した圧縮されたコンテンツ10から基本データ50を抽出するものである。この基本データ50は、部分データと要素特定情報とを含んでいる。   The basic data extraction unit 21 extracts basic data 50 from the received compressed content 10 in response to an instruction from the content information encoding unit 20. The basic data 50 includes partial data and element specifying information.

この部分データとは、コンテンツ10を構成するデータのうちの一要素であり、コンテンツ10を有意な情報として再生するために必要となる情報である。すなわち、本実施の形態に係るコンテンツ配信装置6では、上記部分データとして、図5に示すようにコンテンツ10を圧縮した後のマクロブロック(動き補償の単位)における輝度情報についての数値情報を抽出するように構成されている。   This partial data is an element of data constituting the content 10 and is information necessary for reproducing the content 10 as significant information. That is, the content distribution apparatus 6 according to the present embodiment extracts numerical information about luminance information in a macroblock (motion compensation unit) after the content 10 is compressed as shown in FIG. 5 as the partial data. It is configured as follows.

なお、図5は、動画像データであるコンテンツ10を構成する1フレームについて圧縮前と圧縮後との輝度情報を示す図である。また、この図5において圧縮前のフレームを示す図は、輝度情報のみ8bit情報(0−255)としており、一画素をブロック代表値として示している。   FIG. 5 is a diagram showing luminance information before and after compression for one frame constituting the content 10 that is moving image data. In FIG. 5, the pre-compression frame shows only luminance information as 8-bit information (0-255), and shows one pixel as a block representative value.

ところで、コンテンツ10を符号化し圧縮する場合、各フレームをこのマクロブロック内の数値情報(イントラ符号化の情報)と、この数値情報との差分情報とで構成することができる(図3における圧縮後のフレーム)。このため、圧縮されたコンテンツ10を再生する際に、上記マクロブロック内の数値情報が欠落している場合、この差分情報だけでは有意な動画像として再生することができない。逆に、抽出した部分情報(マクロブロック内の数値情報)だけでも有意な動画像を再生することができない。   By the way, when the content 10 is encoded and compressed, each frame can be composed of numerical information (information of intra coding) in the macroblock and difference information between the numerical information (after compression in FIG. 3). Frame). For this reason, when the compressed content 10 is reproduced, if the numerical information in the macroblock is missing, it cannot be reproduced as a significant moving image only by the difference information. On the contrary, a significant moving image cannot be reproduced only by the extracted partial information (numerical information in the macroblock).

このように、コンテンツ10のデータから部分情報を抽出すると、抽出された部分情報だけ、あるいは部分情報が抽出された後のデータである基本欠落データ51だけでは再生して利用することができないのである。   As described above, when partial information is extracted from the data of the content 10, it is not possible to reproduce and use only the extracted partial information or only the basic missing data 51 that is data after the partial information is extracted. .

また、上記要素特定情報は、上記マクロブロックがコンテンツ10におけるどのフレームの、どの位置にあったものであるかなど、部分情報の抽出元の位置を示す情報である。さらには、この要素特定情報は、基本データ50がどの基本欠落データ51から抽出されたものであるかを示す情報も含んでいる。   The element specifying information is information indicating the position from which partial information is extracted, such as which frame and position in the content 10 the macroblock is located in. Further, the element specifying information includes information indicating from which basic missing data 51 the basic data 50 is extracted.

より具体的には、上記要素特定情報は各フレームにおける各マクロブロックに関する位置座標である。なお、この要素特定情報は、データの送信先である利用者端末3が備えるコンテンツ取得処理装置8において特定可能な形式で表現されている。   More specifically, the element specifying information is position coordinates regarding each macroblock in each frame. The element specifying information is expressed in a format that can be specified by the content acquisition processing device 8 provided in the user terminal 3 that is the data transmission destination.

なお、上記位置座標は以下のようにして求めることができる。すなわち、動画像データである上記コンテンツ10は、図6に示すように複数のフレームにより構成されている。そして、このコンテンツ10は水平方向(x)と垂直方向(y)と時間軸方向(t)との3次元で表現することができる。したがって、各フレームに含まれるマクロブロックの位置は、A(xT0、yT0)、A(xT1、yT1)、…A(xTn、yTn)として表すことで特定することができる。 The position coordinates can be obtained as follows. That is, the content 10 as moving image data is composed of a plurality of frames as shown in FIG. The content 10 can be expressed in three dimensions: a horizontal direction (x), a vertical direction (y), and a time axis direction (t). Accordingly, the position of the macro blocks contained in each frame, A (x T0, y T0 ), A (x T1, y T1), ... A (x Tn, y Tn) can be identified by expressed as.

なお、xT0、xT1、xTn…は、コンテンツ10の開始時間からT0、T1、…Tn時間後のマクロブロックの所定の点(本実施形態ではマクロブロックの左上の頂点)のx座標の値を示す。 X T0 , x T1 , x Tn ... Is the x coordinate of a predetermined point of the macroblock (the top left vertex of the macroblock in this embodiment) after the time T0, T1,. Indicates the value.

また、yT0、yT1、…yTnは、コンテンツ10の開始時間からT0、T1、…Tn時間後のマクロブロックの所定の点(本実施形態ではマクロブロックの左上の頂点)のy座標の値を示す。 In addition, y T0 , y T1 ,..., Y Tn are y coordinates of a predetermined point of the macroblock (the top left vertex of the macroblock in this embodiment) after the time T0, T1,. Indicates the value.

なお、要素特定情報は、上記して求められる各フレームのマクロブロックの位置を示す座標点の情報がビット列に置き換えられ、図5に示すように、基本データ50のヘッダ部分に付加される。   The element specifying information is added to the header portion of the basic data 50 as shown in FIG. 5 by replacing the information of the coordinate point indicating the position of the macro block of each frame obtained as described above with a bit string.

このようにして上記基本データ抽出部21は、基本データ50(要素特定情報と部分データ)を抽出すると、基本欠落データ51と対応付けて情報格納部22に記憶させる。   In this way, when the basic data extracting unit 21 extracts the basic data 50 (element specifying information and partial data), the basic data extracting unit 21 stores the basic data 50 in association with the basic missing data 51 in the information storage unit 22.

コンテンツ要求受け付け処理部23は、コンテンツ取得処理装置8から送信されたコンテンツ10の送信要求に応じて、利用者端末3のユーザが送信を所望するコンテンツ10の確認を行ったり、上記ユーザに対して、認証を行うように指示したりするものである。   The content request acceptance processing unit 23 confirms the content 10 that the user of the user terminal 3 desires to transmit in response to the transmission request for the content 10 transmitted from the content acquisition processing device 8, Or instructing to perform authentication.

上記認証情報受信部24は、利用者端末3から送信された認証情報42を受信するものである、認証情報受信部24は、受信した認証情報42を利用者認証部26に送信する。   The authentication information receiving unit 24 receives the authentication information 42 transmitted from the user terminal 3. The authentication information receiving unit 24 transmits the received authentication information 42 to the user authentication unit 26.

定期認証情報受信部25は、本実施の形態において定期的に利用者端末3からコンテンツ配信装置6に認証情報42を送信するように設定されている場合、この定期的に送信される認証情報(定期認証情報41)を受信するものである。   If the periodic authentication information receiving unit 25 is set to periodically transmit the authentication information 42 from the user terminal 3 to the content distribution device 6 in the present embodiment, this periodic authentication information ( The periodic authentication information 41) is received.

利用者認証部26は、認証情報受信部24または定期認証情報受信部25から受信した認証情報42または定期認証情報41に基づき、上記利用者端末3のユーザがコンテンツ10の正規の送信先として許可されているか否かを判定するものである。なお、利用者認証部26は、この正規の送信先であるか否かの判定を情報格納部22に予め格納されている認証情報42または定期認証情報41を参照して行う。   The user authentication unit 26 permits the user of the user terminal 3 as a regular transmission destination of the content 10 based on the authentication information 42 or the periodic authentication information 41 received from the authentication information receiving unit 24 or the periodic authentication information receiving unit 25. It is determined whether or not it has been done. Note that the user authentication unit 26 determines whether or not this is a regular transmission destination with reference to the authentication information 42 or the periodic authentication information 41 stored in advance in the information storage unit 22.

利用者認証部26は、上記認証情報42に基づきコンテンツ10の送信要求を行っているユーザが正規のユーザであると判定した場合、コンテンツ要求受け付け処理部23にコンテンツ10の利用の確認を行うように指示する。   The user authentication unit 26 confirms the use of the content 10 to the content request reception processing unit 23 when it is determined that the user who has requested transmission of the content 10 is a legitimate user based on the authentication information 42. To instruct.

また、利用者認証部26は、コンテンツ要求受け付け処理部23から上記ユーザにより選択されたコンテンツ10の情報(コンテンツID)を受信すると、このコンテンツ10を該コンテンツ取得処理装置8に送信するように基本データ送信処理部27と基本欠落データ送信処理部28に指示する。   The user authentication unit 26 receives the information (content ID) of the content 10 selected by the user from the content request reception processing unit 23 and transmits the content 10 to the content acquisition processing device 8. The data transmission processing unit 27 and the basic missing data transmission processing unit 28 are instructed.

また、利用者認証部26は、上記定期認証情報41に基づきコンテンツ10の送信先が正規のユーザであると判定するたびに、基本データ送信処理部27に対して分割された基本データ50を取得するように指示する。   Further, whenever the user authentication unit 26 determines that the transmission destination of the content 10 is a legitimate user based on the periodic authentication information 41, the user authentication unit 26 acquires the basic data 50 divided for the basic data transmission processing unit 27. To instruct.

上記基本データ送信処理部27は、利用者認証部26からの指示に応じて、上記送信が要求されているコンテンツ10の基本データ50を、情報格納部22から選択してコンテンツ取得処理装置8に送信するものである。なお、基本データ送信処理部27は、上記利用者認証処理部からの指示に応じて情報格納部22から取得する基本データ50は、上記したように分割された基本データ50のうちの1つである。そして、基本データ送信処理部27は、この分割された基本データ50それぞれを、コンテンツ10が再生される順番に取得する。   In response to an instruction from the user authentication unit 26, the basic data transmission processing unit 27 selects the basic data 50 of the content 10 requested to be transmitted from the information storage unit 22 and sends it to the content acquisition processing device 8. To be sent. In the basic data transmission processing unit 27, the basic data 50 acquired from the information storage unit 22 in response to an instruction from the user authentication processing unit is one of the basic data 50 divided as described above. is there. Then, the basic data transmission processing unit 27 acquires each of the divided basic data 50 in the order in which the content 10 is reproduced.

なお、基本データ送信処理部27とコンテンツ取得処理装置8との通信は、TCP、UDP/IP、あるいはRTP/RTSPなどのプロトコルによって行われる。   Communication between the basic data transmission processing unit 27 and the content acquisition processing device 8 is performed by a protocol such as TCP, UDP / IP, or RTP / RTSP.

また、この基本データ送信処理部27は、基本データ取得部30、暗号化処理部31、および基本データ送信部32を備えている。   The basic data transmission processing unit 27 includes a basic data acquisition unit 30, an encryption processing unit 31, and a basic data transmission unit 32.

上記基本データ取得部30は、情報格納部22に記憶されている基本データを利用者認証部26からの指示に応じて取得するものである。基本データ取得部30は、取得した基本データを暗号化処理部31に送信し、暗号化するように指示する。なお、基本データ50は、上記利用者認証からの基本データ50の取得指示に応じて、所定時間ごとに分割されたコンテンツ10それぞれから抽出された基本データ50をコンテンツ10が再生される順番に従って取得する。   The basic data acquisition unit 30 acquires basic data stored in the information storage unit 22 in response to an instruction from the user authentication unit 26. The basic data acquisition unit 30 transmits the acquired basic data to the encryption processing unit 31 and instructs it to be encrypted. Note that the basic data 50 is acquired in accordance with the order in which the content 10 is reproduced, in accordance with the instruction to acquire the basic data 50 from the user authentication, in accordance with the order in which the content 10 is extracted. To do.

暗号化処理部31は、基本データ取得部30からの指示に応じて、基本データ50を暗号化するものである。暗号化処理部31は、暗号化した基本データ50を基本データ送信部32に送信し、コンテンツ取得処理装置8に該基本データ50を送信するように指示する。   The encryption processing unit 31 encrypts the basic data 50 in response to an instruction from the basic data acquisition unit 30. The encryption processing unit 31 transmits the encrypted basic data 50 to the basic data transmission unit 32 and instructs the content acquisition processing device 8 to transmit the basic data 50.

基本データ送信部32は、暗号化処理部31からの指示に応じて、上記基本データ50を、コンテンツ取得処理装置8が備える基本データ取得部30に送信するものである。   The basic data transmission unit 32 transmits the basic data 50 to the basic data acquisition unit 30 included in the content acquisition processing device 8 in response to an instruction from the encryption processing unit 31.

基本欠落データ送信処理部28は、利用者認証部26からの指示に応じて、上記ユーザが所望するコンテンツ10の基本欠落データ51を、情報格納部22から選択してコンテンツ取得処理装置8に送信するものである。なお、この基本欠落データ送信処理部28とコンテンツ取得処理装置8との通信は、TCP、UDP/IP、あるいはRTP/RTSPなどのプロトコルによって行われる。   In response to an instruction from the user authentication unit 26, the basic missing data transmission processing unit 28 selects the basic missing data 51 of the content 10 desired by the user from the information storage unit 22 and transmits it to the content acquisition processing device 8. To do. The communication between the basic missing data transmission processing unit 28 and the content acquisition processing device 8 is performed by a protocol such as TCP, UDP / IP, or RTP / RTSP.

また、この基本欠落データ送信処理部28は、基本データ取得部30および基本欠落データ送信部34を備えている。   The basic missing data transmission processing unit 28 includes a basic data acquisition unit 30 and a basic missing data transmission unit 34.

上記基本データ取得部30は、利用者認証部26からの指示に応じて、ユーザが所望するコンテンツ10の基本欠落データ51を情報格納部22から選択して取得するものである。基本データ取得部30は、取得した基本欠落データ51を基本欠落データ送信部34に送信し、該基本欠落データ51をコンテンツ取得処理装置8に送信するように指示する。   The basic data acquisition unit 30 selects and acquires the basic missing data 51 of the content 10 desired by the user from the information storage unit 22 in accordance with an instruction from the user authentication unit 26. The basic data acquisition unit 30 transmits the acquired basic missing data 51 to the basic missing data transmission unit 34 and instructs the content acquisition processing device 8 to transmit the basic missing data 51.

基本欠落データ送信部34は、基本欠落データ取得部33からの指示に応じて、上記基本欠落データ51を、コンテンツ取得処理装置8が備える基本欠落データ受信部64に送信するものである。   The basic missing data transmitting unit 34 transmits the basic missing data 51 to the basic missing data receiving unit 64 included in the content acquisition processing device 8 in response to an instruction from the basic missing data acquiring unit 33.

(コンテンツ取得処理装置の構成)
次にコンテンツ配信装置6からコンテンツ10を受信するコンテンツ取得処理装置8の構成について図7を参照して説明する。図7は、本実施の形態に係るコンテンツ取得処理装置8の概略構成を示すブロック図である。
(Configuration of content acquisition processing device)
Next, the configuration of the content acquisition processing device 8 that receives the content 10 from the content distribution device 6 will be described with reference to FIG. FIG. 7 is a block diagram showing a schematic configuration of the content acquisition processing apparatus 8 according to the present embodiment.

上記コンテンツ取得処理装置8は、図7に示すように、情報入出力処理部62、コンテンツ要求処理部60、認証情報送信処理部61、定期認証情報送信処理部67、基本データ受信部63、暗号復号処理部65、基本欠落データ受信部64、分離データ合成処理部66、コンテンツ復号処理部68、および利用者情報格納部69を備えている。   As shown in FIG. 7, the content acquisition processing device 8 includes an information input / output processing unit 62, a content request processing unit 60, an authentication information transmission processing unit 61, a periodic authentication information transmission processing unit 67, a basic data receiving unit 63, a cipher. A decryption processing unit 65, a basic missing data reception unit 64, a separated data composition processing unit 66, a content decryption processing unit 68, and a user information storage unit 69 are provided.

上記情報入出力処理部62は、入出力装置9とコンテンツ取得装置との間における情報の入出力を行うものである。具体的には、この情報入出力処理部62は、入出力装置9から入力された情報をコンテンツ要求処理部60、認証情報送信処理部61に送信したり、コンテンツ要求処理部60を介してコンテンツ配信装置6から受信した情報に基づく表示を入出力装置9に指示したりする。   The information input / output processing unit 62 performs input / output of information between the input / output device 9 and the content acquisition device. Specifically, the information input / output processing unit 62 transmits information input from the input / output device 9 to the content request processing unit 60 and the authentication information transmission processing unit 61, and the content is input via the content request processing unit 60. The input / output device 9 is instructed to display based on the information received from the distribution device 6.

また、この情報入出力処理部62は、再生用データに変換されたコンテンツ10の再生の必要性の有無を問合せる情報を入出力装置9に表示させる。そして、入出力装置9から、再生を行う旨の指示を受けた場合、この再生用データに変換されたコンテンツ10を該入出力装置9に送信する。   Further, the information input / output processing unit 62 causes the input / output device 9 to display information for inquiring whether or not the content 10 converted to the reproduction data needs to be reproduced. When receiving an instruction to perform reproduction from the input / output device 9, the content 10 converted into the reproduction data is transmitted to the input / output device 9.

コンテンツ要求処理部60は、コンテンツ配信装置6のコンテンツ要求受け付け処理部23と情報の送受信を行うものである。コンテンツ要求処理部60とコンテンツ要求受付処理部との間で送受信される情報の詳細は、後述するコンテンツ要求処理で説明する。   The content request processing unit 60 transmits and receives information to and from the content request reception processing unit 23 of the content distribution device 6. Details of information transmitted and received between the content request processing unit 60 and the content request reception processing unit will be described in the content request processing described later.

認証情報送信処理部61は、利用者端末3のユーザによって入力された認証情報42をコンテンツ配信装置6に送信するものである。認証情報送信処理部61は、情報入出力処理部62から上記認証情報42を受信すると、受信した認証情報42をコンテンツ配信装置6が備える認証情報受信部24に送信する。   The authentication information transmission processing unit 61 transmits the authentication information 42 input by the user of the user terminal 3 to the content distribution device 6. When the authentication information transmission processing unit 61 receives the authentication information 42 from the information input / output processing unit 62, the authentication information transmission processing unit 61 transmits the received authentication information 42 to the authentication information receiving unit 24 included in the content distribution device 6.

基本データ受信部63は、コンテンツ配信装置6から基本データ50を受信するものである。基本データ受信部63は、受信した基本データ50を分離合成処理部に送信する。   The basic data receiving unit 63 receives the basic data 50 from the content distribution device 6. The basic data receiving unit 63 transmits the received basic data 50 to the separation / combination processing unit.

基本欠落データ受信部64は、コンテンツ配信装置6から基本欠落データ51を受信するものである。基本欠落データ受信部64は、受信した基本欠落データ51を分離データ合成処理部66に送信する。   The basic missing data receiving unit 64 receives the basic missing data 51 from the content distribution device 6. The basic missing data reception unit 64 transmits the received basic missing data 51 to the separated data composition processing unit 66.

分離データ合成処理部66は、基本データ受信部63から受信した基本データ50と、基本欠落データ受信部64から受信した基本欠落データ51とを合成し、圧縮されたコンテンツ10を生成するものである。なお、分離データ合成処理部66は、利用者情報格納部69に記憶された合成情報テーブル71を参照して上記基本データ50と基本欠落データ51との合成処理を行う。そして、合成処理が終了した分だけのコンテンツ10をコンテンツ復号処理部68に送信する。   The separated data composition processing unit 66 synthesizes the basic data 50 received from the basic data receiving unit 63 and the basic missing data 51 received from the basic missing data receiving unit 64 to generate the compressed content 10. . The separated data composition processing unit 66 performs composition processing of the basic data 50 and the basic missing data 51 with reference to the composition information table 71 stored in the user information storage unit 69. Then, the content 10 corresponding to the amount for which the synthesizing process is completed is transmitted to the content decryption processing unit 68.

すなわち、上記コンテンツ配信装置6は、例えば再生時間が10分間のコンテンツ10に対してコンテンツ10の2分間分に対応する基本データ50を送信するように構成されている。   That is, the content distribution device 6 is configured to transmit basic data 50 corresponding to 2 minutes of the content 10 to the content 10 having a playback time of 10 minutes, for example.

このため、分離データ合成処理部66は、再生時間が10分間のコンテンツ10のうち2分間分だけのコンテンツを合成し、コンテンツ復号処理部68に送信する。   For this reason, the separated data composition processing unit 66 synthesizes the content for 2 minutes out of the content 10 with a reproduction time of 10 minutes, and transmits it to the content decryption processing unit 68.

また、コンテンツ取得処理装置8は、コンテンツ配信装置6からコンテンツ10を受信している最中に定期認証処理を行うように構成されている。このため、分離データ合成処理部66は、送信された基本データ分だけに基づきコンテンツ10の合成処理を終えたら、合成が終了した旨を定期認証情報送信処理部67に通知する。   The content acquisition processing device 8 is configured to perform periodic authentication processing while receiving the content 10 from the content distribution device 6. For this reason, the separation data composition processing unit 66 notifies the periodic authentication information transmission processing unit 67 that the composition is completed when the composition processing of the content 10 is completed based on only the transmitted basic data.

コンテンツ復号処理部68は、分離データ合成処理部66により合成された、圧縮されたコンテンツ10を復号し再生用データに変換するものである。   The content decryption processing unit 68 decrypts the compressed content 10 synthesized by the separated data synthesis processing unit 66 and converts it into reproduction data.

ところで、本実施形態に係るコンテンツ配信処理システム1では、定期認証処理を行う構成であるため、送信を要求するコンテンツ10の基本データ50が部分的に送信される。したがって、分離データ合成処理部66により合成されたコンテンツ10を、連続して再生用データに変換することができない。つまり、部分的に合成され復号されて得た再生用データをそのまま再生させると映像が途切れた状態で再生されてしまう。   Incidentally, since the content distribution processing system 1 according to the present embodiment is configured to perform periodic authentication processing, the basic data 50 of the content 10 that requests transmission is partially transmitted. Therefore, the content 10 synthesized by the separated data synthesis processing unit 66 cannot be continuously converted into reproduction data. That is, if the reproduction data obtained by partial synthesis and decoding is reproduced as it is, the video is reproduced in a state where it is interrupted.

そこで、この映像の途切れが生じないように、コンテンツ復号処理部68は復号したコンテンツ10を一時記憶する。そして、コンテンツ復号処理部68は、次にコンテンツ配信装置6から送信される、分割された基本データ50による合成が完了するまで、既に再生用データに変換されたコンテンツ10の情報入出力部への出力を同期させる。   Therefore, the content decryption processing unit 68 temporarily stores the decrypted content 10 so that the video is not interrupted. Then, the content decryption processing unit 68 sends the information 10 to the information input / output unit of the content 10 that has already been converted into reproduction data until the composition by the divided basic data 50 transmitted from the content distribution device 6 is completed. Synchronize the output.

また、このコンテンツ復号処理部68は、定期認証情報送信処理部67からの指示に応じて、上記再生用データに変換済みであるコンテンツ10の再生時間とともに該コンテンツ10のコンテンツIDを該定期認証処理部に送信する。   Further, in response to an instruction from the periodic authentication information transmission processing unit 67, the content decryption processing unit 68 sets the content ID of the content 10 together with the reproduction time of the content 10 that has been converted into the reproduction data to the periodic authentication processing. To the department.

なお、コンテンツ配信装置6から受信した欠落基本データの先頭部分には、コンテンツID情報とコンテンツ10の総再生時間を示す情報が記録されている。このため、コンテンツ復号処理部68は、分離データ合成処理部66により合成されたコンテンツ10を受信し復号処理すると、該コンテンツ10の総再生時間と復号処理されたコンテンツ10の再生時間を知ることができる。   Note that content ID information and information indicating the total reproduction time of the content 10 are recorded at the beginning of the missing basic data received from the content distribution device 6. Therefore, when the content decryption processing unit 68 receives and decrypts the content 10 synthesized by the separated data composition processing unit 66, the content decryption processing unit 68 knows the total playback time of the content 10 and the playback time of the decrypted content 10. it can.

定期認証情報送信処理部67は、利用者情報格納部69から定期認証情報41を取得してコンテンツ配信装置6に送信するものである。   The periodic authentication information transmission processing unit 67 acquires the periodic authentication information 41 from the user information storage unit 69 and transmits it to the content distribution device 6.

すなわち、定期認証情報送信処理部67は、分離データ合成処理部66から上記合成が終了した旨の通知を受信するとコンテンツ復号処理部68に、再生用データに変換するコンテンツ10のデータのうち、どれだけの再生時間分に相当するデータが合成されたかを確認する。そして、コンテンツ復号処理部68から現在合成済みであるデータの再生時間と、送信を要求しているコンテンツ10のコンテンツIDとの通知を受信する。   That is, when the periodic authentication information transmission processing unit 67 receives a notification that the synthesis is completed from the separated data synthesis processing unit 66, the periodic authentication information transmission processing unit 67 sends to the content decryption processing unit 68 which of the content 10 data to be converted into reproduction data. It is confirmed whether data corresponding to only the playback time is synthesized. Then, the notification of the reproduction time of the data that has been combined and the content ID of the content 10 that is requested to be transmitted is received from the content decryption processing unit 68.

そして、定期認証情報送信処理部67は、コンテンツ復号処理部68から受信したコンテンツIDと再生用データに変換済みであるデータの再生時間とに基づき、定期認証の送信の必要性を判断する。そして、定期認証の送信の必要性があると判断した場合、すなわち、コンテンツ10全体分の再生用データが得られていないと判断した場合、利用者情報格納部69に格納されている定期認証情報41をコンテンツIDとともにコンテンツ配信装置6に送信する。   Then, the periodic authentication information transmission processing unit 67 determines the necessity of transmission of the periodic authentication based on the content ID received from the content decryption processing unit 68 and the reproduction time of the data that has been converted into the reproduction data. When it is determined that there is a need for transmission of periodic authentication, that is, when it is determined that reproduction data for the entire content 10 has not been obtained, the periodic authentication information stored in the user information storage unit 69 41 is transmitted to the content distribution apparatus 6 together with the content ID.

なお、この定期認証情報41は、上記ユーザに割り当てられているユーザIDである。   The periodic authentication information 41 is a user ID assigned to the user.

また、定期認証情報送信処理部67から送信された定期認証情報41は、暗号化されTCP、UDP/IP、あるいはRTP/RTSPなどのプロトコルによりコンテンツ配信装置6に送信される。   Further, the periodic authentication information 41 transmitted from the periodic authentication information transmission processing unit 67 is encrypted and transmitted to the content distribution apparatus 6 using a protocol such as TCP, UDP / IP, or RTP / RTSP.

(コンテンツの要求および送信処理)
ここで図8を参照して、コンテンツ提供サーバ2と利用者端末3との間におけるコンテンツ10の要求および送信処理について説明する。なお、図8はコンテンツ10の要求および送信処理の一例を示すフローチャートである。
(Content request and transmission process)
Here, with reference to FIG. 8, the request | requirement and transmission process of the content 10 between the content provision server 2 and the user terminal 3 are demonstrated. FIG. 8 is a flowchart showing an example of a request for content 10 and a transmission process.

まず、利用者端末3とコンテンツ提供サーバ2との間において、ユーザの認証処理を行う(S11)。そして、この認証処理の結果、コンテンツ提供サーバ2のコンテンツ配信装置6が上記ユーザを正規のユーザであると判定した場合(S12において「YES」)、利用者端末3のコンテンツ取得処理装置8に対してコンテンツ10を利用するか否かの確認を促す情報を送信する(S13)。なお、ステップS12において、認証処理を行ったユーザが正規のユーザでないと判定された場合(S12において「NO」)、処理は終了する。   First, a user authentication process is performed between the user terminal 3 and the content providing server 2 (S11). As a result of this authentication processing, when the content distribution device 6 of the content providing server 2 determines that the user is a regular user (“YES” in S12), the content acquisition processing device 8 of the user terminal 3 is notified. Information for prompting confirmation of whether or not to use the content 10 is transmitted (S13). If it is determined in step S12 that the user who performed the authentication process is not a regular user (“NO” in S12), the process ends.

コンテンツ取得処理装置8は、コンテンツ配信装置6から上記コンテンツ10を利用するか否かの確認を示す情報を受信すると(S14)、情報入出力処理部62を介して入出力装置9の表示手段にコンテンツ10を利用するか否かを確認する表示を行わせる(S15)。   When the content acquisition processing device 8 receives information indicating whether or not the content 10 is to be used from the content distribution device 6 (S14), the content acquisition processing device 8 displays the information on the display unit of the input / output device 9 via the information input / output processing unit 62. A display for confirming whether or not to use the content 10 is performed (S15).

ここで、ユーザが入出力装置9を操作してコンテンツ10を利用する旨を示す情報を入力した場合(S15において「YES」)、利用者端末3とコンテンツ提供サーバ2との間でコンテンツ要求処理が行われる(S16)。一方、上記ユーザがコンテンツ10を利用しない旨を入出力装置9によって入力した場合(S15において「NO」)は処理を終了する。   Here, when the user inputs information indicating that the content 10 is to be used by operating the input / output device 9 (“YES” in S15), the content request processing is performed between the user terminal 3 and the content providing server 2. Is performed (S16). On the other hand, when the user inputs from the input / output device 9 that the content 10 is not used (“NO” in S15), the process ends.

ステップS16のコンテンツ要求処理において、ユーザが送信を所望するコンテンツ10が決定されると、コンテンツ提供サーバ2と利用者端末3との間でコンテンツ10の送信処理が行われる(S17)。   In the content request process of step S16, when the content 10 that the user desires to transmit is determined, the transmission process of the content 10 is performed between the content providing server 2 and the user terminal 3 (S17).

すなわち、コンテンツ提供サーバ2が備えるコンテンツ配信装置6から利用者端末3が備えるコンテンツ取得処理装置8に上記コンテンツ10の、分割された基本データ50と基本欠落データ51とが送信される。   That is, the divided basic data 50 and the basic missing data 51 of the content 10 are transmitted from the content distribution device 6 provided in the content providing server 2 to the content acquisition processing device 8 provided in the user terminal 3.

このようにして、分割された基本データ50と基本欠落データ51とを受信すると、コンテンツ取得処理装置8は、定期認証処理の必要性の有無を判定する(S18)。ここで、定期認証が必要であると判定した場合、利用者端末3とコンテンツ提供サーバ2との間で、定期認証の送信処理が行われる(S19)。   In this way, when the divided basic data 50 and basic missing data 51 are received, the content acquisition processing device 8 determines whether or not the periodic authentication processing is necessary (S18). Here, when it is determined that periodic authentication is necessary, transmission processing of periodic authentication is performed between the user terminal 3 and the content providing server 2 (S19).

そして、この定期認証処理の結果、認証に成功している間(S20において「YES」)は、ステップS17〜ステップS19の処理を繰り返す。一方、定期認証処理の結果、認証に失敗した場合(S20において「NO」)、処理を終了する。   As a result of the periodic authentication process, while the authentication is successful (“YES” in S20), the processes in steps S17 to S19 are repeated. On the other hand, if the authentication fails as a result of the periodic authentication process (“NO” in S20), the process ends.

また、定期認証の必要性がない場合(S18において「NO」)、すなわち、定期認証を行わなくても既に送信を要求したコンテンツ10の基本データ50と基本欠落データ51とが全て揃って合成処理された場合、利用者端末3において、コンテンツ10の再生の有無を確認する(S21)。   If there is no need for periodic authentication (“NO” in S18), that is, the basic data 50 and the basic missing data 51 of the content 10 that has already been requested to be transmitted without performing periodic authentication are all combined. If it is, the user terminal 3 confirms whether or not the content 10 is reproduced (S21).

すなわち、送信を要求するコンテンツ10の基本データ50と基本欠落データ51とが全て揃って合成処理され、コンテンツ復号処理部68によって再生用データに変換されると、情報入出力処理部62は、入出力装置9に対して、要求したコンテンツ10の再生を行うか否かについて表示させる。ここで、ユーザがコンテンツ10の再生を要求する旨の情報を、入出力装置9を操作して入力すると(S21において「YES」)、情報集出力処理部は、再生用データに変換されたコンテンツ10を入出力装置9に送信する。そして、このコンテンツ10の再生用データを入出力装置9が受信すると、この再生用データに基づきコンテンツ10の再生を行う(S22)。この再生は、ユーザから再生の終了を示す指示を情報入出力処理部62が受け付けるまで(S23において「YES」となるまで)行われる。   That is, when the basic data 50 and the basic missing data 51 of the content 10 that is requested to be transmitted are all combined and converted into reproduction data by the content decryption processing unit 68, the information input / output processing unit 62 Whether or not the requested content 10 is reproduced is displayed on the output device 9. Here, when the user inputs information to request the reproduction of the content 10 by operating the input / output device 9 (“YES” in S21), the information collection output processing unit converts the content converted into the reproduction data. 10 is transmitted to the input / output device 9. When the input / output device 9 receives the reproduction data for the content 10, the content 10 is reproduced based on the reproduction data (S22). This reproduction is performed until the information input / output processing unit 62 receives an instruction indicating the end of the reproduction from the user (until “YES” in S23).

なお、ステップS21において、ユーザがコンテンツ10の再生を行わない旨を示す入力を行った場合(S21において「NO」)、コンテンツ配信処理システム1における処理を終了する。   In step S21, when the user makes an input indicating that the content 10 is not reproduced ("NO" in S21), the processing in the content distribution processing system 1 ends.

(認証処理)
ここで、上記図8に示す本実施の形態に係るコンテンツ配信処理システム1における認証処理の詳細なフローを、図9を参照して説明する。なお、この図9は、本実施の形態に係るコンテンツ配信処理システム1における認証処理を示すフローチャートである。
(Authentication process)
Here, a detailed flow of the authentication process in the content distribution processing system 1 according to the present embodiment shown in FIG. 8 will be described with reference to FIG. FIG. 9 is a flowchart showing authentication processing in the content distribution processing system 1 according to the present embodiment.

先ず、利用者端末3がコンテンツ10の送信要求を行う(S31)。   First, the user terminal 3 makes a transmission request for the content 10 (S31).

すなわち、ユーザが入出力装置9によりコンテンツ10の送信要求を入力すると、入出力装置9は入力された送信要求をコンテンツ取得処理装置8に送信する。コンテンツ取得処理装置8では、コンテンツ10の送信要求を、情報入出力処理部62が受信する。そして、情報入出力処理部62は、コンテンツ要求処理部60に上記コンテンツ10の送信要求を渡し、コンテンツ配信装置6に送信するように指示する。   That is, when the user inputs a transmission request for the content 10 through the input / output device 9, the input / output device 9 transmits the input transmission request to the content acquisition processing device 8. In the content acquisition processing device 8, the information input / output processing unit 62 receives a transmission request for the content 10. Then, the information input / output processing unit 62 passes the transmission request for the content 10 to the content request processing unit 60 and instructs the content distribution device 6 to transmit it.

コンテンツ要求処理部60は、情報入出力処理部62からの指示に応じて、コンテンツ10の送信要求をコンテンツ配信装置6に送信する。   The content request processing unit 60 transmits a transmission request for the content 10 to the content distribution device 6 in response to an instruction from the information input / output processing unit 62.

一方、このようにしてコンテンツ要求処理部60から送信されたコンテンツ10の送信要求は、コンテンツ配信装置6において、コンテンツ要求受け付け処理部23が受信する(S32)。   On the other hand, the content request reception processing unit 23 receives the content 10 transmission request transmitted from the content request processing unit 60 in this manner in the content distribution apparatus 6 (S32).

コンテンツ要求受け付け処理部23は、上記コンテンツ10の送信要求を受信すると、認証情報42の送信を利用者端末3に要求する(S33)。すなわち、コンテンツ要求受け付け処理部23は、認証情報42の送信要求を示す情報を、コンテンツ取得処理装置8のコンテンツ要求処理部60に送信する。   When receiving the content 10 transmission request, the content request acceptance processing unit 23 requests the user terminal 3 to transmit the authentication information 42 (S33). That is, the content request acceptance processing unit 23 transmits information indicating a transmission request for the authentication information 42 to the content request processing unit 60 of the content acquisition processing device 8.

コンテンツ要求処理部60は、上記認証情報42の送信要求を示す情報を受信すると(S34)、受信したこの情報を、情報入出力処理部62に送信する。情報入出力処理部62は、受信したこの情報に基づく表示を行うように入出力装置9に指示する。そして、情報入出力処理部62からの指示に応じて、入出力装置9は、ユーザに認証情報42の入力を促すように出力する。   When the content request processing unit 60 receives information indicating the transmission request for the authentication information 42 (S34), the content request processing unit 60 transmits the received information to the information input / output processing unit 62. The information input / output processing unit 62 instructs the input / output device 9 to perform display based on the received information. In response to an instruction from the information input / output processing unit 62, the input / output device 9 outputs to prompt the user to input the authentication information 42.

ユーザが入出力装置9を操作し、認証情報42として自身に割り当てられているユーザIDとパスワードを入力すると、この認証情報42は、入出力装置9からコンテンツ取得処理装置8の情報入出力処理部62に送信される。そして、情報入出力処理部62は、認証情報42を受信すると、この受信した認証情報42を認証情報送信処理部61に渡し、コンテンツ配信装置6に送信するように指示する。この情報入出力処理部62からの指示に応じて、認証情報送信処理部61は、上記認証情報42をコンテンツ配信装置6が備える認証情報受信部24に送信する(S35)。   When the user operates the input / output device 9 and inputs the user ID and password assigned to him / her as the authentication information 42, the authentication information 42 is sent from the input / output device 9 to the information input / output processing unit of the content acquisition processing device 8. 62. When the information input / output processing unit 62 receives the authentication information 42, the information input / output processing unit 62 passes the received authentication information 42 to the authentication information transmission processing unit 61 and instructs the content distribution apparatus 6 to transmit it. In response to the instruction from the information input / output processing unit 62, the authentication information transmission processing unit 61 transmits the authentication information 42 to the authentication information receiving unit 24 included in the content distribution device 6 (S35).

認証情報受信部24は、コンテンツ取得処理装置8の認証情報送信処理部61から認証情報42を受信すると、利用者認証部26に送信する。利用者認証部26は、認証情報受信部24から受信した上記認証情報42を情報格納部22に記録している認証情報42と比較し認証を行う(S36)。   Upon receiving the authentication information 42 from the authentication information transmission processing unit 61 of the content acquisition processing device 8, the authentication information receiving unit 24 transmits it to the user authentication unit 26. The user authentication unit 26 performs authentication by comparing the authentication information 42 received from the authentication information receiving unit 24 with the authentication information 42 recorded in the information storage unit 22 (S36).

(コンテンツ要求処理)
次に図8のステップS16に示す、コンテンツ配信処理システム1におけるコンテンツ要求処理について図10を参照して説明する。なお、図10は、本実施の形態に係るコンテンツ配信処理システム1におけるコンテンツ要求処理を示すフローチャートである。
(Content request processing)
Next, content request processing in the content distribution processing system 1 shown in step S16 of FIG. 8 will be described with reference to FIG. FIG. 10 is a flowchart showing content request processing in the content distribution processing system 1 according to the present embodiment.

上記した図8に示すステップS15において、ユーザがコンテンツ10を利用すると判定した場合、該ユーザは利用可能なコンテンツ10のリスト情報を送信するよう要求する情報(コンテンツリスト要求情報)を入出力装置9によって入力する。このユーザによって入力されたコンテンツリスト要求情報は、情報入出力処理部62により受信される。そして、情報入出力処理部62は、コンテンツリスト要求情報を受信すると、コンテンツ要求受け付け処理部23にこのコンテンツ要求情報を送信するように指示する。   When it is determined in step S15 shown in FIG. 8 that the user uses the content 10, the user requests information (content list request information) for transmitting list information of the available content 10 to the input / output device 9. Enter by. The content list request information input by the user is received by the information input / output processing unit 62. When receiving the content list request information, the information input / output processing unit 62 instructs the content request acceptance processing unit 23 to transmit the content request information.

コンテンツ要求受け付け処理部23は、情報入出力処理部62からの指示に応じて、コンテンツリスト要求情報を、コンテンツ配信装置6が備えるコンテンツ要求受け付け処理部23に送信する(S41)。   In response to the instruction from the information input / output processing unit 62, the content request reception processing unit 23 transmits content list request information to the content request reception processing unit 23 included in the content distribution device 6 (S41).

一方、コンテンツ要求受け付け処理部23は、コンテンツリスト要求情報を受信すると(S42)、情報格納部22からコンテンツリスト情報40を取得し、コンテンツ取得処理装置8に送信する(S43)。   On the other hand, when receiving the content list request information (S42), the content request acceptance processing unit 23 acquires the content list information 40 from the information storage unit 22 and transmits it to the content acquisition processing device 8 (S43).

コンテンツ取得処理装置8において、コンテンツ要求処理部60がこのコンテンツリスト情報40を受信すると(S44)、コンテンツ要求処理部60は、このコンテンツリスト情報40を情報入出力処理部62に送信する。情報入出力処理部62は、コンテンツリスト情報40を受信すると、このコンテンツリスト情報40の表示を行うように入出力装置9に指示する。そして、この情報入出力処理部62からの指示に応じて、入出力装置9はコンテンツリストを表示する(S45)。   In the content acquisition processing device 8, when the content request processing unit 60 receives the content list information 40 (S44), the content request processing unit 60 transmits the content list information 40 to the information input / output processing unit 62. When receiving the content list information 40, the information input / output processing unit 62 instructs the input / output device 9 to display the content list information 40. In response to an instruction from the information input / output processing unit 62, the input / output device 9 displays a content list (S45).

ここで、ユーザは表示されたコンテンツリストを見て、所望するコンテンツ10が含まれているか否かを確認する(S46)。そして、所望するコンテンツ10が上記コンテンツリストに含まれている場合(S46において「YES」)、ユーザはコンテンツリストの中から所望するコンテンツ10を選択し、選択したコンテンツ10のコンテンツIDを、入出力装置9を操作して入力する。   Here, the user looks at the displayed content list and confirms whether or not the desired content 10 is included (S46). When the desired content 10 is included in the content list (“YES” in S46), the user selects the desired content 10 from the content list, and inputs / outputs the content ID of the selected content 10 The device 9 is operated to input.

入出力装置9により入力されたコンテンツIDは、情報入出力処理部62により受信される。そして、情報入出力処理部62は、受信したコンテンツIDをコンテンツ要求処理部60に渡し、コンテンツ配信装置6に送信するように指示する。そして、コンテンツ要求処理部60は情報入出力処理部62からの指示に応じて、上記コンテンツIDをコンテンツ配信装置6のコンテンツ要求受信処理部に送信する。そして、コンテンツ要求受信処理部は、情報入出力処理部62から受信したコンテンツIDを、コンテンツ配信装置6が備えるコンテンツ要求受け付け処理部23に送信する(S47)。   The content ID input by the input / output device 9 is received by the information input / output processing unit 62. The information input / output processing unit 62 then passes the received content ID to the content request processing unit 60 and instructs the content distribution device 6 to transmit it. Then, the content request processing unit 60 transmits the content ID to the content request reception processing unit of the content distribution device 6 in response to an instruction from the information input / output processing unit 62. Then, the content request reception processing unit transmits the content ID received from the information input / output processing unit 62 to the content request reception processing unit 23 included in the content distribution device 6 (S47).

コンテンツ配信装置6では、コンテンツ要求処理部60から送信されたコンテンツIDを、コンテンツ要求受け付け処理部23が受信する(S48)。そして、コンテンツ要求受け付け処理部23は、このコンテンツIDを利用者認証部26に送信する。   In the content distribution device 6, the content request acceptance processing unit 23 receives the content ID transmitted from the content request processing unit 60 (S48). Then, the content request acceptance processing unit 23 transmits this content ID to the user authentication unit 26.

以上までが、本実施の形態に係るコンテンツ配信処理システム1におけるコンテンツ要求処理の処理フローである。   The processing flow of the content request processing in the content distribution processing system 1 according to the present embodiment has been described so far.

(コンテンツ送信処理)
次に、図8のステップS17に示す、コンテンツ配信処理システム1における利用者端末3から要求されたコンテンツ10の送信処理について図11、図12、および図13を参照して説明する。なお図11は、コンテンツ配信処理システム1における、利用者端末3から要求されたコンテンツ10の送信処理を示すフローチャートである。また、図12は本実施の形態にかかるコンテンツ配信処理システム1におけるコンテンツ送信処理の概略を示すブロック図である。また、図13は、本実施の形態にかかるコンテンツ配信処理システム1におけるコンテンツ送信処理の比較例を示すブロック図である。
(Content transmission processing)
Next, the transmission process of the content 10 requested from the user terminal 3 in the content distribution processing system 1 shown in step S17 of FIG. 8 will be described with reference to FIGS. 11, 12, and 13. FIG. FIG. 11 is a flowchart showing a transmission process of the content 10 requested from the user terminal 3 in the content distribution processing system 1. FIG. 12 is a block diagram showing an outline of content transmission processing in the content distribution processing system 1 according to the present embodiment. FIG. 13 is a block diagram showing a comparative example of content transmission processing in the content distribution processing system 1 according to the present embodiment.

まず、ユーザの認証に成功し、ユーザの所望するコンテンツ10が決定された場合、利用者認証部26は、基本欠落データ取得部33にユーザが所望するコンテンツ10のコンテンツIDに該当する基本欠落データ51を情報格納部22から取得するように指示する。   First, when the user authentication is successful and the content 10 desired by the user is determined, the user authentication unit 26 sends the basic missing data corresponding to the content ID of the content 10 desired by the user to the basic missing data acquisition unit 33. 51 is instructed to be acquired from the information storage unit 22.

この指示に応じて、基本欠落データ取得部33は、情報格納部22に記憶されているコンテンツデータ群43の中から、上記コンテンツIDに対応するコンテンツ10の基本欠落データ51を取得する。そして、基本欠落データ取得部33は、取得した基本欠落データ51を基本欠落データ送信部34に渡し、コンテンツ取得処理装置8に送信するように指示する。   In response to this instruction, the basic missing data acquisition unit 33 acquires the basic missing data 51 of the content 10 corresponding to the content ID from the content data group 43 stored in the information storage unit 22. The basic missing data acquisition unit 33 then passes the acquired basic missing data 51 to the basic missing data transmission unit 34 and instructs the content acquisition processing device 8 to transmit it.

この指示に応じて、基本欠落データ送信部34は、基本欠落データ取得部33から受信した基本欠落データ51をコンテンツ取得処理装置8が備える基本欠落データ受信部64に送信開始する(S51)。一方、基本欠落データ受信部64は、基本欠落データ送信部34から基本欠落データ51の受信を開始し(S52)、受信した基本欠落データ51を順次、分離データ合成処理部66に送信する。   In response to this instruction, the basic missing data transmission unit 34 starts transmitting the basic missing data 51 received from the basic missing data acquisition unit 33 to the basic missing data reception unit 64 included in the content acquisition processing device 8 (S51). On the other hand, the basic missing data receiving unit 64 starts receiving the basic missing data 51 from the basic missing data transmitting unit 34 (S52), and sequentially transmits the received basic missing data 51 to the separated data synthesis processing unit 66.

基本欠落データ送信部34が、上記基本欠落データ51を基本欠落データ受信部64に送信開始すると、次に利用者認証部26は、基本データ取得部30にユーザが所望するコンテンツ10のコンテンツIDに対応する基本データ50を取得するように指示する。   When the basic missing data transmitting unit 34 starts transmitting the basic missing data 51 to the basic missing data receiving unit 64, the user authenticating unit 26 next sets the content ID of the content 10 desired by the user to the basic data acquiring unit 30. An instruction to acquire the corresponding basic data 50 is given.

この指示に応じて基本データ取得部30は、情報格納部22から上記コンテンツIDに対応するコンテンツ10の基本データ50の一部を取得する。すなわち、上記したように基本データ50は、コンテンツ10全体の再生時間に対して所定時間ごとに分割されている。このため、基本データ取得部30は、この基本データ50の先頭部分から、所定時間分の基本データ50を取得する。そして、取得した基本データ50を暗号化処理部31に送信する。   In response to this instruction, the basic data acquisition unit 30 acquires a part of the basic data 50 of the content 10 corresponding to the content ID from the information storage unit 22. That is, as described above, the basic data 50 is divided every predetermined time with respect to the reproduction time of the entire content 10. For this reason, the basic data acquisition unit 30 acquires the basic data 50 for a predetermined time from the head portion of the basic data 50. Then, the acquired basic data 50 is transmitted to the encryption processing unit 31.

暗号化処理部31は基本データ取得部30からこの基本データ50を取得すると、当該基本データ50を暗号化する。そして、暗号化した、この基本データ50を基本データ送信部32に渡し、利用者端末3に送信するように指示する。   When the encryption processing unit 31 acquires the basic data 50 from the basic data acquisition unit 30, the encryption processing unit 31 encrypts the basic data 50. Then, the encrypted basic data 50 is transferred to the basic data transmitting unit 32 and instructed to be transmitted to the user terminal 3.

そして、基本データ送信部32は、暗号化処理部31からの指示に応じて、暗号化された基本データ50をコンテンツ取得処理装置8が備える基本データ受信部63に送信する(S53)。   Then, the basic data transmitting unit 32 transmits the encrypted basic data 50 to the basic data receiving unit 63 included in the content acquisition processing device 8 in response to an instruction from the encryption processing unit 31 (S53).

上記基本データ送信部32から、上記基本データ50を受信すると(S54)、基本データ受信部63は、この基本データ50を暗号復号処理部65に送信する。暗号復号処理部65は、暗号化された基本データ50を復号し、分離データ合成処理部66に送信する。   When the basic data 50 is received from the basic data transmitting unit 32 (S54), the basic data receiving unit 63 transmits the basic data 50 to the encryption / decryption processing unit 65. The encryption / decryption processing unit 65 decrypts the encrypted basic data 50 and transmits it to the separated data composition processing unit 66.

分離データ合成処理部66は、既に受信を開始している基本欠落データ51と、受信した、分割された基本データ50とを合成する。そしてこの合成が終了したら定期認証情報送信処理部67に合成が終了した旨通知するとともに、合成が終了した部分の圧縮されたコンテンツ10をコンテンツ復号処理部68に送信する。   The separated data composition processing unit 66 synthesizes the basic missing data 51 that has already been received and the received divided basic data 50. When the composition is finished, the periodic authentication information transmission processing unit 67 is notified that the composition is finished, and the compressed content 10 of the part where the composition is finished is transmitted to the content decryption processing unit 68.

以上までが、本実施の形態に係るコンテンツ配信処理システム1におけるコンテンツ送信処理の処理フローである。   The processing flow of content transmission processing in the content distribution processing system 1 according to the present embodiment has been described so far.

上記したように本実施の形態に係るコンテンツ配信処理システム1では、図12に示すように、基本欠落データ51と分割された基本データ50とが物理的に別々の経路で送信されている。そして、両者のデータのうち基本データ50のみ暗号化し、送信している。   As described above, in the content distribution processing system 1 according to the present embodiment, as shown in FIG. 12, the basic missing data 51 and the divided basic data 50 are transmitted through physically different paths. Only the basic data 50 out of both data is encrypted and transmitted.

また、コンテンツ10の送信処理として図13に示すように、コンテンツ10を上記したように基本データ50と基本欠落データ51とに分離せず、コンテンツ10自体を暗号化しコンテンツ送信部132からコンテンツ受信部133に送信するように構成することもできる。   Further, as shown in FIG. 13 as the transmission process of the content 10, the content 10 itself is encrypted from the content transmission unit 132 to the content reception unit without separating the content 10 into the basic data 50 and the basic missing data 51 as described above. It can also be configured to transmit to 133.

すなわち、この比較例の構成の場合、コンテンツ10をコンテンツ取得部130によりコンテンツ10が格納されている記憶装置などから取得し、取得したコンテンツ10を暗号化処理部131が暗号化する。そして、暗号化処理部131は、暗号化したコンテンツ10をコンテンツ送信部132に指示して、コンテンツ10の送信先が備えるコンテンツ受信部133に送信する。コンテンツ受信部133は、受信した、暗号化されたコンテンツ10を、暗号復号処理部134が復号する・
ここで、コンテンツ10の送信処理に関して、本実施の形態に係るコンテンツ配信処理システム1と図13に示す構成(比較例)とを以下の点で比較してみる。
That is, in the case of the configuration of this comparative example, the content 10 is acquired from the storage device in which the content 10 is stored by the content acquisition unit 130, and the acquired content 10 is encrypted by the encryption processing unit 131. Then, the encryption processing unit 131 instructs the content transmission unit 132 to transmit the encrypted content 10 to the content reception unit 133 provided in the transmission destination of the content 10. The content receiving unit 133 causes the encryption / decryption processing unit 134 to decrypt the received encrypted content 10.
Here, regarding the transmission processing of the content 10, the content distribution processing system 1 according to the present embodiment and the configuration shown in FIG. 13 (comparative example) will be compared in the following points.

まず、暗号化するデータ量について比較すると、本実施の形態に係るコンテンツ配信処理システム1の構成では基本データ50のみを暗号化するため、比較例の構成と比べて暗号化するデータ量が小さくなる。また、同様に暗号化されたデータの復号処理するデータ量も小さくなる。   First, when comparing the amount of data to be encrypted, since only the basic data 50 is encrypted in the configuration of the content distribution processing system 1 according to the present embodiment, the amount of data to be encrypted is smaller than in the configuration of the comparative example. . Similarly, the amount of data to decrypt the encrypted data is also reduced.

すなわち、この基本データ50は、部分データと要素特定情報とを含んでいる。そして、上記部分データは、コンテンツ10を構成するデータのうちの一要素であり、利用者端末3においてコンテンツ10を有意な情報として再生するために必要となる情報である。すなわち、本実施の形態に係るコンテンツ配信装置6では、上記部分データとして、コンテンツ10を圧縮した後のマクロブロック(動き補償の単位)における輝度情報についての数値情報である。   That is, the basic data 50 includes partial data and element specifying information. The partial data is one element of data constituting the content 10 and is information necessary for reproducing the content 10 as significant information in the user terminal 3. In other words, in the content distribution device 6 according to the present embodiment, the partial data is numerical information about the luminance information in the macroblock (motion compensation unit) after the content 10 is compressed.

また、上記要素特定情報は、上記マクロブロックがコンテンツ10におけるどのフレームの、どの位置にあったものであるかなど、部分情報の抽出元の位置を示す情報である。したがって、基本データ50のデータ量は、コンテンツ10全体のデータ量と比較して小さくなる。特に、コンテンツ10全体のデータ量が大きくなればなるほど、このデータ量に対する基本データ50のデータ量が占める割合が小さくなる。   The element specifying information is information indicating the position from which partial information is extracted, such as which frame and position in the content 10 the macroblock is located in. Accordingly, the data amount of the basic data 50 is smaller than the data amount of the entire content 10. In particular, as the data amount of the entire content 10 increases, the proportion of the basic data 50 to the data amount decreases.

言い換えれば送信するデータ量が大きくなればなるほど比較例において暗号化しなければならないデータ量に比べて、本実施の形態に係るコンテンツ配信処理システム1にて暗号化すべきデータ量の方が格段と小さくなる。   In other words, as the amount of data to be transmitted increases, the amount of data to be encrypted in the content distribution processing system 1 according to the present embodiment becomes much smaller than the amount of data that must be encrypted in the comparative example. .

したがって、コンテンツ10の送信処理に関して本実施の形態に係るコンテンツ配信処理システム1における構成の方が、上記比較例のようにコンテンツ全体を暗号化する構成と比べて暗号化または暗号化の復号処理に係る時間が格段と小さくなる。   Therefore, the configuration in the content distribution processing system 1 according to the present embodiment regarding the transmission processing of the content 10 is more encryption or decryption processing than the configuration in which the entire content is encrypted as in the comparative example. Such time is significantly reduced.

(定期認証処理)
次に、図8のステップS19に示す定期認証情報41の送信処理の詳細について図14を参照して説明する。なお、図14は、本実施の形態に係るコンテンツ配信処理システム1における定期認証処理を示すフローチャートである。
(Regular authentication process)
Next, details of the transmission process of the periodic authentication information 41 shown in step S19 of FIG. 8 will be described with reference to FIG. FIG. 14 is a flowchart showing the periodic authentication process in the content distribution processing system 1 according to the present embodiment.

まず、定期認証処理を行う前に、本実施の形態に係るコンテンツ取得処理装置8では、定期認証処理を行う必要があるか否かを判定するように構成されている(図8に示すステップS19)。   First, before performing periodic authentication processing, the content acquisition processing device 8 according to the present embodiment is configured to determine whether or not periodic authentication processing needs to be performed (step S19 shown in FIG. 8). ).

すなわち、定期認証情報送信処理部67は、分離データ合成処理部66から基本データ50との合成処理が終了した旨の通知を受信する。そして、この通知を受信すると定期認証情報送信処理部67は、コンテンツ復号処理部68に対して、圧縮解凍されたコンテンツ10、該コンテンツ10の再生時間、およびコンテンツ10のコンテンツIDを送信するように指示する。   That is, the periodic authentication information transmission processing unit 67 receives a notification from the separated data synthesis processing unit 66 that the synthesis process with the basic data 50 has been completed. Then, when receiving this notification, the periodic authentication information transmission processing unit 67 transmits the compressed content 10, the playback time of the content 10, and the content ID of the content 10 to the content decryption processing unit 68. Instruct.

この指示に応じて、定期認証情報処理部67は、コンテンツ復号処理部68から上記圧縮解凍されたコンテンツ10、該コンテンツ10の再生時間、および該コンテンツ10のコンテンツIDを受信する。そして、定期認証情報処理部67は、図8のステップS18に示すように、定期認証を行う必要があるか否かを判定する。   In response to this instruction, the periodic authentication information processing unit 67 receives the content 10 decompressed and decompressed, the playback time of the content 10, and the content ID of the content 10 from the content decryption processing unit 68. Then, the periodic authentication information processing unit 67 determines whether or not it is necessary to perform periodic authentication, as shown in step S18 of FIG.

なお、定期認証処理を行う必要があるか否かについての判定は以下の状態を基準に決定することができる。   The determination as to whether or not the periodic authentication process needs to be performed can be determined based on the following state.

つまり、ユーザが所望するコンテンツ10を得るために必要となる基本データ50が全て取得されている場合は上記定期認証処理を行う必要がない。   That is, when all the basic data 50 necessary for obtaining the content 10 desired by the user has been acquired, it is not necessary to perform the periodic authentication process.

しかしながら、コンテンツ10に関する基本データ50が全て取得されておらず、所望するコンテンツ10の一部しか分離データ合成処理部により合成されていない場合は、再度認証を行ってさらなる基本データ50の送信を要求しなければならない。   However, if all the basic data 50 related to the content 10 has not been acquired and only a part of the desired content 10 has been combined by the separated data combining processing unit, authentication is performed again to request transmission of further basic data 50 Must.

ここで、定期認証情報送信処理部67は、定期認証処理を行うか必要があると判定した場合(S19において「YES」)、利用者端末3とコンテンツ配信装置6との間で定期認証処理が行われる(図8に示すステップS19)。   Here, if the periodic authentication information transmission processing unit 67 determines that it is necessary to perform the periodic authentication process (“YES” in S19), the periodic authentication process is performed between the user terminal 3 and the content distribution device 6. This is performed (step S19 shown in FIG. 8).

具体的に、この定期認証処理は、以下のようにして行われる。   Specifically, this periodic authentication process is performed as follows.

先ず、定期認証情報送信処理部67は、利用者情報格納部69に記憶されている定期認証情報41を取得し、コンテンツ配信装置6に送信する(S61)。   First, the periodic authentication information transmission processing unit 67 acquires the periodic authentication information 41 stored in the user information storage unit 69 and transmits it to the content distribution device 6 (S61).

コンテンツ配信装置6では、定期認証情報送信処理部67から送信された定期認証情報41を定期認証情報受信部25が受信する(S62)。定期認証情報受信部25は、定期認証情報41を受信すると、利用者認証部26に送信し認証するように指示する。   In the content distribution device 6, the periodic authentication information receiving unit 25 receives the periodic authentication information 41 transmitted from the periodic authentication information transmission processing unit 67 (S62). When the periodic authentication information receiving unit 25 receives the periodic authentication information 41, the periodic authentication information receiving unit 25 transmits the authentication information to the user authentication unit 26 and instructs to authenticate it.

以上が本実施の形態に係るコンテンツ配信処理システム1における定期認証情報41の送信処理である。   The above is the transmission processing of the periodic authentication information 41 in the content distribution processing system 1 according to the present embodiment.

以上のように本実施の形態に係るコンテンツ配信処理システム1では、コンテンツ配信装置6からコンテンツ取得処理装置8にコンテンツ10を送信する場合、圧縮したこのコンテンツ10を基本データ50と基本欠落データ51に分離して送信する。   As described above, in the content distribution processing system 1 according to the present embodiment, when the content 10 is transmitted from the content distribution device 6 to the content acquisition processing device 8, the compressed content 10 is converted into the basic data 50 and the basic missing data 51. Send separately.

このため、送信するコンテンツ10を暗号化処理したり暗号化したコンテンツ10を復号処理したりする時間を低減させることができる。すなわち、本実施の形態に係るコンテンツ配信装置6は、コンテンツ取得処理装置8により迅速にコンテンツ10を送信することができる。   For this reason, it is possible to reduce the time for encrypting the content 10 to be transmitted or decrypting the encrypted content 10. That is, the content distribution device 6 according to the present embodiment can quickly transmit the content 10 by the content acquisition processing device 8.

また、上記基本データ50は、コンテンツ10を構成するデータのうちの一要素であり、このデータだけでは有意な情報を得ることができない。また、上記基本欠落データ51は、送信すべきコンテンツ10から上記基本データ50が抽出されたデータである。このため、やはり、基本欠落データ51だけでは、有意な情報を得ることができない。   The basic data 50 is one element of the data constituting the content 10, and significant information cannot be obtained with this data alone. The basic missing data 51 is data obtained by extracting the basic data 50 from the content 10 to be transmitted. For this reason, after all, only basic missing data 51 cannot obtain significant information.

そして、本実施の形態に係るコンテンツ配信処理システム1において、コンテンツ配信装置6は、送信すべきコンテンツ10を基本データ50と基本欠落データ51とに分離して送信する。このため、送信中に基本データ50または基本欠落データ51を第3者に盗まれた場合であっても、該第3者は盗んだデータから有意な情報を得ることができない。すなわち、本実施の形態に係るコンテンツ配信処理システム1では、コンテンツ10の送信中に第3者に盗まれ、該コンテンツ10を不正利用されることを防ぐことができる。   Then, in the content distribution processing system 1 according to the present embodiment, the content distribution apparatus 6 transmits the content 10 to be transmitted separately into basic data 50 and basic missing data 51. For this reason, even if basic data 50 or basic missing data 51 is stolen by a third party during transmission, the third party cannot obtain significant information from the stolen data. That is, in the content distribution processing system 1 according to the present embodiment, it is possible to prevent the content 10 from being stolen by a third party during the transmission of the content 10 and being illegally used.

したがって、本実施の形態に係るコンテンツ配信処理システム1では、コンテンツ10の送信において該コンテンツ10の不正利用を防止するとともに、このコンテンツ10の送信処理をより迅速に行うことができる。   Therefore, in the content distribution processing system 1 according to the present embodiment, it is possible to prevent unauthorized use of the content 10 in the transmission of the content 10 and to perform the transmission processing of the content 10 more quickly.

また、本実施の形態に係るコンテンツ配信装置6は、上記基本データ50を複数に分割し、分割された基本データ50を、上記定期認証処理において利用者端末3の利用者が正規のユーザであると確認されるたびに送信する構成である。このため、上記コンテンツ配信装置6は、コンテンツ10の送信中に送信先が正規のユーザであるか否かを定期的に確認することができる。   Further, the content distribution device 6 according to the present embodiment divides the basic data 50 into a plurality of pieces, and the divided basic data 50 is a regular user in the user terminal 3 in the periodic authentication process. Is transmitted every time it is confirmed. For this reason, the content distribution apparatus 6 can periodically check whether the transmission destination is an authorized user during transmission of the content 10.

したがって、コンテンツ配信装置6は、コンテンツ10の送信先の正当性を定期的に確認しながら該コンテンツ10を送信することができるため、コンテンツ10の送信をより安全に行うことができる。   Therefore, since the content distribution apparatus 6 can transmit the content 10 while periodically checking the validity of the transmission destination of the content 10, the content 10 can be transmitted more safely.

なお、本実施の形態に係るコンテンツ配信装置6は、基本データ50が含む部分データとして、圧縮したコンテンツ10のマクロブロック(動き補償の単位)における輝度情報についての数値情報を抽出するように構成されている。しかしながら部分データとして抽出される情報はこれに限定されるものではない。   Note that the content distribution apparatus 6 according to the present embodiment is configured to extract numerical information about luminance information in the macroblock (unit of motion compensation) of the compressed content 10 as partial data included in the basic data 50. ing. However, the information extracted as partial data is not limited to this.

例えば、特にコンテンツ10を圧縮して送信する必要がない場合(例えばコンテンツ10がテキストデータである場合)、コンテンツ配信装置6は、所定間隔ごとの文字データ、または特定のキーワードを示す文字データ等の情報であってもよい。   For example, when there is no need to compress and transmit the content 10 in particular (for example, when the content 10 is text data), the content distribution device 6 may use character data at a predetermined interval or character data indicating a specific keyword. It may be information.

また、テキストデータ内の特定キーワードに対する単語情報、または動詞情報などであってもよい。   Moreover, the word information with respect to the specific keyword in text data, or verb information may be sufficient.

また、例えば、上記コンテンツ10が音声または音楽データである場合、特定周波数における周波数成分を示す情報であってもよいし、音声または音楽データを構成する時間フレーム情報などであってもよい。   For example, when the content 10 is voice or music data, it may be information indicating a frequency component at a specific frequency, or time frame information constituting the voice or music data.

また、例えば、上記コンテンツ10が動画データである場合、フレーム内の情報から符号化されており、他の画像を予測に用いることがないイントラ符号化の情報を、部分データとして抽出してもよい。   For example, when the content 10 is moving image data, intra-encoded information that is encoded from information in a frame and does not use another image for prediction may be extracted as partial data. .

すなわち、コンテンツ配信装置6は、コンテンツ10に対してDCTを用いたフレーム間符号化が行われる際のDCT符号化係数の直流(DC)成分の量子化値または交流(AC)成分の量子化値であってもよい。   That is, the content distribution device 6 uses the direct current (DC) component quantization value or the alternating current (AC) component quantization value of the DCT coding coefficient when the content 10 is subjected to inter-frame coding using DCT. It may be.

また、コンテンツ配信装置6は、既に符号化したフレームを参照することにより、次に符号化するフレームを予測したときの空間的ずれを示すものであり、動き補償で使用する動き量を表現する情報(動きベクトル)であってもよい。   Further, the content distribution device 6 indicates a spatial deviation when a frame to be encoded next is predicted by referring to an already encoded frame, and expresses a motion amount used in motion compensation. (Motion vector) may be used.

また、例えば上記データが動画データである場合、圧縮されたデータから高速再生する際に用いられるフレームであるI−ピクチャであってもよい。   For example, when the data is moving image data, it may be an I-picture that is a frame used when high-speed playback is performed from compressed data.

また、コンテンツが階層情報構成である場合、該コンテンツは基本階層情報と、その差分情報とから構成されており、部分データを上記基本配送情報とすることもできる。   Further, when the content has a hierarchical information configuration, the content includes basic hierarchical information and difference information thereof, and partial data can be used as the basic delivery information.

また、コンテンツ配信装置6は、上記部分データとして、階層符号化の情報における基本階層を示す情報を抽出する構成であってもよい。   In addition, the content distribution device 6 may be configured to extract information indicating a basic hierarchy in the hierarchical encoding information as the partial data.

また、上記データから抽出される部分データの範囲は、ピクチャ単位であってもよいし、スライス単位であってもよいし、マクロブロック単位であってもよいし、ブロック単位であってもよい。   The range of the partial data extracted from the data may be a picture unit, a slice unit, a macroblock unit, or a block unit.

すなわち、コンテンツ配信装置6が、送信するコンテンツ10から抽出する部分データは、コンテンツ10の送信先であるコンテンツ取得処理装置8において、コンテンツ10を正常に再生するために必要となる情報を含むデータであればよい。   That is, the partial data extracted from the content 10 to be transmitted by the content distribution device 6 is data including information necessary for normally reproducing the content 10 in the content acquisition processing device 8 that is the transmission destination of the content 10. I just need it.

また、本実施の形態に係るコンテンツ配信処理システム1では、コンテンツ提供サーバ2と接続し、該コンテンツ提供サーバ2からコンテンツ10を受信する利用者端末3を1台備える構成であった。しかしながら、利用者端末3の数はこれに限定されるものではなく、1台のコンテンツ提供サーバ2に対して複数台の利用者端末3が通信可能に接続される構成でもよい。   In addition, the content distribution processing system 1 according to the present embodiment is configured to include one user terminal 3 that is connected to the content providing server 2 and receives the content 10 from the content providing server 2. However, the number of user terminals 3 is not limited to this, and a configuration in which a plurality of user terminals 3 are communicably connected to one content providing server 2 may be employed.

このように1台のコンテンツ提供サーバ2に対して複数台の利用者端末3からコンテンツ10の送信要求を受信する場合、基本データ50が含む部分データは上記利用者端末3ごとに異なる情報としてもよい。例えば、一方の利用者端末3に送信するコンテンツ10からは、該コンテンツ10の輝度情報を示す情報を部分データとして抽出し、他方の利用者端末3に送信するコンテンツ10からは、該コンテンツ10を構成するフレームのうちI−ピクチャを部分情報として抽出してもよい。   In this way, when receiving a transmission request for content 10 from a plurality of user terminals 3 to one content providing server 2, the partial data included in the basic data 50 may be different information for each user terminal 3. Good. For example, information indicating luminance information of the content 10 is extracted as partial data from the content 10 transmitted to one user terminal 3, and the content 10 is extracted from the content 10 transmitted to the other user terminal 3. An I-picture may be extracted as partial information from the constituent frames.

このように、コンテンツ10を送信する利用者端末3ごとに、該コンテンツ10から抽出する部分情報の種類を変えることにより、コンテンツ配信装置6からコンテンツ取得処理装置8へのコンテンツ10の送信をより安全に行うことができる。   Thus, by changing the type of partial information extracted from the content 10 for each user terminal 3 that transmits the content 10, transmission of the content 10 from the content distribution device 6 to the content acquisition processing device 8 is more secure. Can be done.

また、本実施の形態に係るコンテンツ配信処理システム1では、圧縮されたコンテンツ10から抽出した基本データ50と、基本データ50が抽出されたコンテンツ10のデータである基本欠落データ51とをそれぞれ物理的に異なる経路でコンテンツ取得処理装置8に送信する構成であった。   In the content distribution processing system 1 according to the present embodiment, the basic data 50 extracted from the compressed content 10 and the basic missing data 51 that is the data of the content 10 from which the basic data 50 is extracted are respectively physically To the content acquisition processing device 8 via different routes.

しかし、基本データ50と基本欠落データ51とは別々の経路で送信されるのではなく、抽出した基本データ50を基本欠落データ51の任意の場所に組み入れて一つのデータとして送信する構成であってもよい。   However, the basic data 50 and the basic missing data 51 are not transmitted through different paths, but the extracted basic data 50 is incorporated into an arbitrary location of the basic missing data 51 and transmitted as one data. Also good.

この場合は、以下のようにコンテンツ配信装置6およびコンテンツ取得処理装置8を構成することで実現できる。   This case can be realized by configuring the content distribution device 6 and the content acquisition processing device 8 as follows.

すなわち、コンテンツ配信装置6は、基本データ送信処理部27および基本欠落データ送信処理部28の代わりに、基本データ50と基本欠落データ51とを取得するコンテンツデータ送信処理部(不図示)を備え、このコンテンツ送信処理部が取得した基本データ50を基本欠落データ51の任意の場所に組み入れ、コンテンツデータとしてコンテンツ取得処理装置8に送信する。   That is, the content distribution device 6 includes a content data transmission processing unit (not shown) that acquires the basic data 50 and the basic missing data 51 instead of the basic data transmission processing unit 27 and the basic missing data transmission processing unit 28. The basic data 50 acquired by the content transmission processing unit is incorporated in an arbitrary location of the basic missing data 51 and transmitted to the content acquisition processing device 8 as content data.

一方、コンテンツ取得処理装置8では、基本データ受信部63および基本欠落データ受信部64の代わりに、コンテンツデータ受信部(不図示)を備え、このコンテンツデータ受信部は、受信したコンテンツデータを分離データ合成処理部66に送信する。そして分離データ合成処理部66は、合成情報テーブル71を参照して、基本欠落データ中の任意の場所に挿入された基本データを特定し、この基本データと基本欠落データとの合成を行う。   On the other hand, the content acquisition processing device 8 includes a content data receiving unit (not shown) instead of the basic data receiving unit 63 and the basic missing data receiving unit 64, and the content data receiving unit converts the received content data into separated data. The data is transmitted to the composition processing unit 66. Then, the separated data synthesis processing unit 66 refers to the synthesis information table 71 to identify basic data inserted at an arbitrary location in the basic missing data, and synthesizes this basic data with the basic missing data.

なお、利用者情報格納部69に記録された合成テーブル71には、送信されたこコンテンツデータのどの位置に基本データ50が挿入されているかを示す情報と、該基本データがどのような部分データを含むものであるかを示す情報が記録されている。   Note that the composition table 71 recorded in the user information storage unit 69 includes information indicating where the basic data 50 is inserted in the transmitted content data and what partial data the basic data contains. Information indicating whether it is included is recorded.

また、本実施の形態に係るコンテンツ配信処理システム1では、基本データ50はコンテンツ配信装置6において暗号化処理され、該コンテンツ配信装置6からコンテンツ取得処理装置8に送信される構成であった。しかしながら、この基本データ50は暗号化処理されずにコンテンツ配信装置6からコンテンツ取得処理装置8に送信される構成であってもよい。   In the content distribution processing system 1 according to the present embodiment, the basic data 50 is encrypted in the content distribution device 6 and transmitted from the content distribution device 6 to the content acquisition processing device 8. However, the basic data 50 may be transmitted from the content distribution device 6 to the content acquisition processing device 8 without being encrypted.

ただし、本実施の形態に係るコンテンツ取得処理装置8と同等の機能を有する装置を第三者が所持している場合、この第3者により基本データ50および基本欠落データ51を盗聴し合成される恐れがある。このため、本実施の形態に係るコンテンツ配信装置6のように、基本データ50を暗号化しコンテンツ取得処理装置8に送信する構成の方がデータ送信の安全性を保証する点でより好ましい。   However, when a third party possesses a device having the same function as the content acquisition processing device 8 according to the present embodiment, the basic data 50 and the basic missing data 51 are wiretapped and synthesized by the third party. There is a fear. For this reason, the configuration in which the basic data 50 is encrypted and transmitted to the content acquisition processing device 8 as in the content distribution device 6 according to the present embodiment is more preferable in terms of ensuring the safety of data transmission.

また、本実施の形態に係るコンテンツ配信装置6は、コンテンツ取得処理装置8に対して、基本データ50と基本欠落データ51とを分離して送信する構成であった。そして、上記基本データ50と基本欠落データ51とにおいて前者のみ暗号化処理部31により暗号化される構成であった。   Further, the content distribution device 6 according to the present embodiment is configured to transmit the basic data 50 and the basic missing data 51 separately to the content acquisition processing device 8. In the basic data 50 and the basic missing data 51, only the former is encrypted by the encryption processing unit 31.

しかしながら、上記コンテンツ配信装置6は、逆に基本データ50を暗号化する代わりに基本欠落データ51を暗号化してコンテンツ取得処理装置8に送信する構成であってもよい。   However, the content distribution device 6 may be configured to encrypt the basic missing data 51 and transmit it to the content acquisition processing device 8 instead of encrypting the basic data 50.

このように、コンテンツ配信装置6が、基本欠落データ51を暗号化する構成の場合、基本データ50を暗号化する構成と同様に、第3者により盗聴され不正に基本データ50および基本欠落データ51が合成されることを防ぐことができる。   As described above, when the content distribution device 6 is configured to encrypt the basic missing data 51, the basic data 50 and the basic missing data 51 are illegally eavesdropped by a third party in the same manner as the configuration of encrypting the basic data 50. Can be prevented from being synthesized.

なお、コンテンツ配信装置6が基本欠落データ51のみを暗号化してコンテンツ取得処理装置8に送信する構成の場合、基本データ送信処理部27が暗号化処理部31を備える代わりに基本欠落データ送信処理部28が、第2の暗号化処理部(不図示)を備える構成となる。   When the content distribution device 6 is configured to encrypt only the basic missing data 51 and transmit it to the content acquisition processing device 8, the basic data transmission processing unit 27 includes the encryption processing unit 31 instead of the basic missing data transmission processing unit. 28 is configured to include a second encryption processing unit (not shown).

すなわち、上記基本欠落データ送信処理部28では、基本欠落データ取得処理部33が取得した基本欠落データ51を、上記第2の暗号化処理部が暗号化して基本欠落データ送信部34に渡す。そして、基本欠落データ送信部34が暗号化された基本欠落データ51をコンテンツ取得処理装置8に送信する。   That is, in the basic missing data transmission processing unit 28, the basic missing data 51 acquired by the basic missing data acquisition processing unit 33 is encrypted by the second encryption processing unit and passed to the basic missing data transmission unit 34. Then, the basic missing data transmission unit 34 transmits the encrypted basic missing data 51 to the content acquisition processing device 8.

またこの場合、コンテンツ取得処理装置8では、基本欠落データ受信部64により基本欠落データ51を受信し、受信した基本欠落データ51を暗号復号処理部65により復号し分離データ合成処理部66に送信する。   In this case, in the content acquisition processing device 8, the basic missing data 51 is received by the basic missing data receiving unit 64, and the received basic missing data 51 is decrypted by the encryption / decryption processing unit 65 and transmitted to the separated data synthesis processing unit 66. .

また、コンテンツ配信装置6は、基本データ50を暗号化するための暗号化処理部31に加えて、基本欠落データ51を暗号化するための第2の暗号化処理部(不図示)を備える構成であってもよい。すなわち、コンテンツ配信装置6は、上記第2の暗号化処理部によって暗号化した基本欠落データを基本欠落データ送信部34がコンテンツ取得処理装置8に送信する構成であってもよい。   The content distribution device 6 includes a second encryption processing unit (not shown) for encrypting the basic missing data 51 in addition to the encryption processing unit 31 for encrypting the basic data 50. It may be. That is, the content distribution device 6 may be configured such that the basic missing data transmission unit 34 transmits the basic missing data encrypted by the second encryption processing unit to the content acquisition processing device 8.

この場合、基本欠落データ51の受信側となるコンテンツ取得処理装置8は、暗号化された基本欠落データ51を復号処理するための更なる第2の暗号復号処理部(不図示)を備える。   In this case, the content acquisition processing device 8 on the receiving side of the basic missing data 51 includes a further second encryption / decryption processing unit (not shown) for decrypting the encrypted basic missing data 51.

すなわち、コンテンツ取得処理装置8は、暗号化された基本欠落データ51を基本欠落データ受信部64により受信する。そして、コンテンツ取得処理装置8は、この基本欠落データ51の暗号化を上記第2の暗号復号処理部によって復号し、分離データ合成処理部66に送信する。   That is, the content acquisition processing device 8 receives the encrypted basic missing data 51 by the basic missing data receiving unit 64. Then, the content acquisition processing device 8 decrypts the encryption of the basic missing data 51 by the second encryption / decryption processing unit and transmits it to the separated data composition processing unit 66.

このようにコンテンツ配信装置6からコンテンツ取得処理装置8に対して基本データ50および基本欠落データ51双方を暗号化して送信する場合、コンテンツ10の送信処理にかかる安全性をさらに高めることができる。   As described above, when both the basic data 50 and the basic missing data 51 are encrypted and transmitted from the content distribution device 6 to the content acquisition processing device 8, it is possible to further improve the safety related to the transmission processing of the content 10.

また、上記基本データ50は、部分データと要素特定情報を含む構成であった。しかしながら、コンテンツ取得処理装置8において、リアルタイムに送信された基本データ50と基本欠落データ51とを合成処理するように設定されている場合、上記基本データ50は要素特定情報に、基本データ50がどの基本欠落データ51と対応するものであるかを示す情報を含んでいなくてもよい。   The basic data 50 includes partial data and element specifying information. However, in the content acquisition processing device 8, when the basic data 50 transmitted in real time and the basic missing data 51 are set to be combined, the basic data 50 is the element specifying information, and the basic data 50 is It does not have to include information indicating whether the data corresponds to the basic missing data 51.

また、本実施の形態に係るコンテンツ配信処理システム1では、コンテンツ配信装置6からコンテンツ取得処理装置8に対して、基本欠落データ51を送信している最中に分割された基本データ50を利用して定期認証を行う構成であった。   Further, in the content distribution processing system 1 according to the present embodiment, the basic data 50 divided during transmission of the basic missing data 51 from the content distribution device 6 to the content acquisition processing device 8 is used. The system was configured to perform periodic authentication.

しかしながら、コンテンツ配信装置6からコンテンツ取得処理装置8に送信されるコンテンツ10が特に定期認証が必要でない場合、この定期認証を行わない構成であってもよい。なお、上記コンテンツ10が特に定期認証が必要でない場合とは、このコンンテンツが、例えば、テキストデータ等、動画データ等のように時間軸に情報を有さないものである。または時間軸に情報を有するものであってもその情報が非常に短い情報である場合などである。   However, when the content 10 transmitted from the content distribution device 6 to the content acquisition processing device 8 does not require periodic authentication, the periodic authentication may not be performed. Note that the case where the content 10 does not require periodic authentication means that the content does not have information on the time axis, such as text data or moving image data. Or even if the information has information on the time axis, the information is very short.

このような場合、本実施の形態に係るコンテンツ配信装置6は、基本データ50を図4に示すように分割する必要がない。そして、ユーザによって入力された認証情報42の確認が取れた場合、コンテンツ配信装置6は、基本欠落データ51と基本データ50(分割されていない基本データ50)とをコンテンツ取得処理装置8に送信する。そして、コンテンツ取得処理装置8は、受信した基本データ50と基本欠落データ51とを合成処理し、圧縮されたデータの復号処理(圧縮解凍)を行う。   In such a case, the content distribution apparatus 6 according to the present embodiment does not need to divide the basic data 50 as shown in FIG. When the authentication information 42 input by the user is confirmed, the content distribution device 6 transmits the basic missing data 51 and the basic data 50 (basic data 50 not divided) to the content acquisition processing device 8. . Then, the content acquisition processing device 8 synthesizes the received basic data 50 and the basic missing data 51, and performs a decoding process (compression decompression) of the compressed data.

また、本発明に係るコンテンツ配信装置6では、予めコンテンツ管理サーバ5からコンテンツ10を取得し、基本データ50と基本欠落データ51とに分離し、情報格納部22に記憶させておく構成であった。   Further, the content distribution device 6 according to the present invention has a configuration in which the content 10 is acquired from the content management server 5 in advance, separated into basic data 50 and basic missing data 51, and stored in the information storage unit 22. .

しかし、上記コンテンツ配信装置6は、利用者端末3のユーザによるコンテンツ送信要求を受けた、コンテンツ要求受け付け処理部23からの指示に応じてコンテンツ管理サーバ5からコンテンツ10を取得する構成であってもよい。   However, the content distribution device 6 may be configured to acquire the content 10 from the content management server 5 in response to an instruction from the content request reception processing unit 23 that has received a content transmission request from the user of the user terminal 3. Good.

すなわち、利用者端末3のユーザの認証に成功し、該ユーザから、選択したコンテンツ10のコンテンツIDを、コンテンツ要求処理部60を介してコンテンツ要求受け付け処理部23が受信する。そして、コンテンツ要求受け付け処理部23は、受信したコンテンツIDをコンテンツ管理サーバ5に送信し、該コンテンツIDに対応するコンテンツ10を送信するように指示する。   That is, the user of the user terminal 3 is successfully authenticated, and the content request acceptance processing unit 23 receives the content ID of the selected content 10 from the user via the content request processing unit 60. Then, the content request acceptance processing unit 23 transmits the received content ID to the content management server 5 and instructs to transmit the content 10 corresponding to the content ID.

一方、コンテンツ管理サーバ5は、コンテンツ要求受け付け処理部60からの指示に応じて、受信したコンテンツIDに対応するコンテンツ10をコンテンツ配信装置6に送信する。   On the other hand, the content management server 5 transmits the content 10 corresponding to the received content ID to the content distribution device 6 in response to an instruction from the content request reception processing unit 60.

このように、上記コンテンツ配信処理システム1が、コンテンツ要求受け付け処理部23からの指示に応じて、コンテンツ管理サーバ5がコンテンツ10を、コンテンツ取得処理装置6に送信するように構成されている場合、以下の効果を奏する。   As described above, when the content distribution processing system 1 is configured such that the content management server 5 transmits the content 10 to the content acquisition processing device 6 in response to an instruction from the content request reception processing unit 23. The following effects are achieved.

すなわち、コンテンツ取得処理装置6は、予めコンテンツ10を複数取得しておく必要がないため、情報格納部22の記憶容量を小さくすることができる。   That is, the content acquisition processing device 6 does not need to acquire a plurality of contents 10 in advance, so that the storage capacity of the information storage unit 22 can be reduced.

また、本実施の形態に係るコンテンツ配信処理システム1では、コンテンツ配信装置6を図15に示すコンテンツ配信装置106のように構成し、コンテンツ取得処理装置8を図16に示すコンテンツ取得処理装置108のように構成してもよい。なお、図15または図16において、図1または図7にて示した各部と同じ部材には同じ符号を付し、同様の部材に対する説明は省略する。   In the content distribution processing system 1 according to the present embodiment, the content distribution device 6 is configured as the content distribution device 106 shown in FIG. 15, and the content acquisition processing device 8 is the content acquisition processing device 108 shown in FIG. You may comprise as follows. In FIG. 15 or FIG. 16, the same members as those shown in FIG. 1 or FIG.

ここで、図1に示すコンテンツ配信装置6と図15に示すコンテンツ配信装置106とを比較すると以下の点で異なる。すなわち、上記コンテンツ配信装置106は、さらに履歴情報送信処理部29を備え、この履歴情報送信処理部29が情報格納部22に記憶されている履歴情報52を取得し、コンテンツ取得処理装置108に送信する点で異なる。なお、履歴情報52とは、コンテンツ10全体のデータ量の情報であり、コンテンツ10全体の再生時間を示す情報である。   Here, when the content distribution apparatus 6 shown in FIG. 1 and the content distribution apparatus 106 shown in FIG. 15 are compared, the following points are different. That is, the content distribution device 106 further includes a history information transmission processing unit 29, which acquires the history information 52 stored in the information storage unit 22 and transmits it to the content acquisition processing device 108. It is different in point to do. The history information 52 is information on the data amount of the entire content 10 and is information indicating the reproduction time of the entire content 10.

なお、上記履歴情報送信処理部29は、履歴情報取得部35および履歴情報送信部36を備えている。そして、上記履歴情報取得部35は、情報格納部22に格納されている履歴情報52を取得するものであり、取得した履歴情報52を履歴情報送信部36に渡しコンテンツ取得処理装置108に送信するように指示する。   The history information transmission processing unit 29 includes a history information acquisition unit 35 and a history information transmission unit 36. The history information acquisition unit 35 acquires the history information 52 stored in the information storage unit 22, passes the acquired history information 52 to the history information transmission unit 36, and transmits it to the content acquisition processing device 108. To instruct.

また、履歴情報送信部36は、履歴情報取得部35からの指示に応じて、履歴情報52をコンテンツ取得処理装置108が備える履歴情報受信部72に送信するものである。   Further, the history information transmission unit 36 transmits the history information 52 to the history information reception unit 72 included in the content acquisition processing device 108 in response to an instruction from the history information acquisition unit 35.

また、図15に示すコンテンツ配信装置106は、基本データ抽出部121が圧縮されたコンテンツ10から基本データ50を抽出する際に、該コンテンツ10の履歴情報52を取得し情報格納部22に記憶させる点でコンテンツ配信装置6と異なる。   In addition, when the basic data extraction unit 121 extracts the basic data 50 from the compressed content 10, the content distribution device 106 illustrated in FIG. 15 acquires the history information 52 of the content 10 and stores the history information 52 in the information storage unit 22. This is different from the content distribution device 6 in that respect.

すなわち、図1に示すコンテンツ配信装置6の基本データ抽出部21は、圧縮されたコンテンツ10から抽出した基本データ50を所定のコンテンツ10の再生時間ごとに分割し、分割された基本データ50それぞれと、基本欠落データ51とを対応付けて情報格納部22に記憶させている。   That is, the basic data extraction unit 21 of the content distribution device 6 illustrated in FIG. 1 divides the basic data 50 extracted from the compressed content 10 for each reproduction time of the predetermined content 10, The basic missing data 51 is stored in the information storage unit 22 in association with each other.

一方、上記コンテンツ配信装置106が備える基本データ抽出部121は、さらに、コンテンツ10全体のデータ量の情報であり、コンテンツ10全体の再生時間を示す履歴情報52を、上記基本データ50および基本欠落データ51と対応付けて情報格納部22に記憶させている。   On the other hand, the basic data extraction unit 121 included in the content distribution device 106 further includes information on the data amount of the entire content 10, and history information 52 indicating the playback time of the entire content 10 is converted into the basic data 50 and the basic missing data. 51 and stored in the information storage unit 22.

そして、ユーザにより入力された認証情報42に基づき行われた認証処理が成功した場合、利用者認証部26からの指示に応じて、履歴情報取得部35は、情報格納部22からユーザが所望するコンテンツ10の履歴情報52を取得する。そして、履歴情報取得部35は、履歴情報送信部36に対して、この履歴情報52をコンテンツ取得処理装置108に送信するように指示する。   When the authentication process performed based on the authentication information 42 input by the user is successful, the history information acquisition unit 35 requests the user from the information storage unit 22 in response to an instruction from the user authentication unit 26. The history information 52 of the content 10 is acquired. Then, the history information acquisition unit 35 instructs the history information transmission unit 36 to transmit the history information 52 to the content acquisition processing device 108.

この指示に応じて、履歴情報送信部36は、履歴情報52を履歴情報受信部72に送信する。なお、この履歴情報52は、暗号化されて履歴情報送信部36から履歴情報受信部72に送信されてもよいし、特に暗号化されることなく送信されてもよい。   In response to this instruction, the history information transmitting unit 36 transmits the history information 52 to the history information receiving unit 72. The history information 52 may be encrypted and transmitted from the history information transmitting unit 36 to the history information receiving unit 72, or may be transmitted without being particularly encrypted.

なお、この履歴情報52は、この情報自体だけでは特に第3者にとって有意な情報とはならない。しかしながら、この履歴情報52はコンテンツ取得処理装置108において、定期認証情報送信処理部67が定期認証を行うか否かを判定する材料として利用される。このため、第3者による履歴情報52の改ざんを防ぐため、コンテンツ配信装置108が、この履歴情報52を暗号化し、コンテンツ取得処理装置108に送信する構成であるほうが好適である。   It should be noted that the history information 52 is not significant information especially for the third party by this information itself. However, the history information 52 is used in the content acquisition processing device 108 as a material for determining whether or not the periodic authentication information transmission processing unit 67 performs periodic authentication. For this reason, in order to prevent falsification of the history information 52 by a third party, it is preferable that the content distribution device 108 encrypts the history information 52 and transmits it to the content acquisition processing device 108.

一方、図16に示すコンテンツ取得処理装置108は、図7に示すコテンツ取得処理装置8と比較して、以下の点で異なる。すなわち、コンテンツ取得処理装置108は、履歴受信部72をさらに備えている点でコンテンツ取得処理装置8と異なる。   On the other hand, the content acquisition processing device 108 shown in FIG. 16 differs from the content acquisition processing device 8 shown in FIG. 7 in the following points. That is, the content acquisition processing device 108 is different from the content acquisition processing device 8 in that it further includes a history receiving unit 72.

上記履歴情報受信部72は、コンテンツ配信装置106から送信された履歴情報52を受信するものである。履歴情報受信部72は、受信した履歴情報52を分離データ合成処理部166に送信する。   The history information receiving unit 72 receives the history information 52 transmitted from the content distribution device 106. The history information receiving unit 72 transmits the received history information 52 to the separated data synthesis processing unit 166.

また、図7に示す分離データ合成処理部66は、基本欠落データ51を受信している最中に、複数に分割されたうちの1つの基本データ50を受信すると、受信した基本データ50と基本欠落データ51とを合成し、合成が終了した旨を定期認証情報送信処理部67に通知する構成であった。   7 receives the basic data 50 and the basic data 50 received when the basic data 50 that is divided into a plurality of pieces is received while the basic missing data 51 is being received. The missing data 51 is combined, and the periodic authentication information transmission processing unit 67 is notified that the combination has been completed.

一方、図16に示すコンテンツ取得処理装置108では、分離データ合成処理部166が、履歴情報受信部72から受信した履歴情報52を利用者情報格納部69に一時記憶する。そして、分離データ合成処理部166は、送信された基本データ50と基本欠落データ51との合成処理を行う際に、履歴情報52のうち合成するコンテンツ10の再生時間分のデータ量だけチェックする。   On the other hand, in the content acquisition processing device 108 shown in FIG. 16, the separated data composition processing unit 166 temporarily stores the history information 52 received from the history information receiving unit 72 in the user information storage unit 69. Then, the separation data composition processing unit 166 checks only the data amount corresponding to the reproduction time of the content 10 to be composed in the history information 52 when performing the composition processing of the transmitted basic data 50 and the basic missing data 51.

このように、分離データ合成処理部166、合成するコンテンツ10の再生時間分に相当するデータ量ごとに、履歴情報52をチェックすることにより、定期認証情報送信処理部67に対して定期認証情報41のコンテンツ配信装置106への送信を迅速に指示することができる。   Thus, the periodic authentication information 41 is sent to the periodic authentication information transmission processing unit 67 by checking the history information 52 for each data amount corresponding to the reproduction time of the content 10 to be synthesized. Can be promptly instructed to be transmitted to the content distribution apparatus 106.

すなわち、分離データ合成処理部166は、予め1度の送信処理により送信される基本データ50を基本欠落データ51と合成処理した場合、どれだけの再生時間分に相当するデータ量となるかについての情報が設定されている。   That is, the separated data composition processing unit 166 determines how much reproduction time the data amount corresponds to when the basic data 50 transmitted by one transmission process is combined with the basic missing data 51 in advance. Information is set.

つまり、分離データ合成処理部166では、コンテンツ配信装置106から1度に送信される基本データ50に基づき合成されるコンテンツ10は、例えば2分間分の再生時間に相当するデータ量であるということが設定されている。   That is, in the separated data composition processing unit 166, the content 10 synthesized based on the basic data 50 transmitted at a time from the content distribution device 106 has a data amount corresponding to, for example, a reproduction time of 2 minutes. Is set.

したがって、分離データ合成処理部166は、基本データ50を受信する度に履歴情報52から所定時間分(例えば2分間分)のデータ量をチェックし、さらなる基本データ50の送信を要求する必要があるか否かを判断する。そして、さらなる基本データ50の送信の必要性があると判定した場合、分離データ合成処理部166は、受信した基本データ50と基本欠落データ51との合成処理を行っている最中に定期認証情報送信処理部67に定期認証情の送信指示を行うことができる。   Therefore, every time the basic data 50 is received, the separated data composition processing unit 166 needs to check the data amount for a predetermined time (for example, two minutes) from the history information 52 and request further transmission of the basic data 50. Determine whether or not. When it is determined that further basic data 50 needs to be transmitted, the separated data composition processing unit 166 performs the periodic authentication information during the composition process of the received basic data 50 and the basic missing data 51. The transmission processing unit 67 can be instructed to transmit periodic authentication information.

このように、上記分離データ合成処理部166が、基本データ50と基本欠落データ51との合成処理中に、次の定期認証情報41の送信指示を定期認証情報送信処理部67に行うことができるため、基本データ50と基本欠落データ51との合成処理を連続して行いコンテンツ復号処理部68に送信することができる。   As described above, the separated data composition processing unit 166 can instruct the periodic authentication information transmission processing unit 67 to transmit the next periodic authentication information 41 during the composition process of the basic data 50 and the basic missing data 51. Therefore, the composition process of the basic data 50 and the basic missing data 51 can be continuously performed and transmitted to the content decryption processing unit 68.

したがって、コンテンツ復号処理部68は、映像の途切れが生じないように、復号したコンテンツ10を一時記憶し、再生用データに変換されたコンテンツ10の情報入出力部への出力を遅延させる必要がない。   Therefore, the content decryption processing unit 68 temporarily stores the decrypted content 10 so that the video is not interrupted, and there is no need to delay the output of the content 10 converted into reproduction data to the information input / output unit. .

このため、本実施の形態に係るコンテンツ配信処理システム1では、図15に示すコンテンツ配信装置106と、図16に示すコンテンツ取得処理装置108とを備えることで、コンテンツ復号処理部68が、情報入出力処理部62に出力するコンテンツ10の再生用データを一時記憶するための大容量のバッファを備える必要がない。   For this reason, the content distribution processing system 1 according to the present embodiment includes the content distribution device 106 shown in FIG. 15 and the content acquisition processing device 108 shown in FIG. There is no need to provide a large-capacity buffer for temporarily storing the reproduction data of the content 10 output to the output processing unit 62.

また、本実施の形態に係るコンテンツ配信処理システム1では、図7に示すコンテンツ取得処理装置8を図17に示す構成のコンテンツ取得処理装置208としてもよい。なお、図17において、図7に示した各部と同じ部材には同じ符号を付し、同様の部材に対する説明は省略する。   In the content distribution processing system 1 according to the present embodiment, the content acquisition processing device 8 shown in FIG. 7 may be the content acquisition processing device 208 having the configuration shown in FIG. In FIG. 17, the same members as those shown in FIG. 7 are denoted by the same reference numerals, and description of similar members is omitted.

すなわち、図17に示すコンテンツ取得処理装置208は、図7に示すコンテンツ取得処理装置8と比較して、以下の点で異なる。   That is, the content acquisition processing device 208 shown in FIG. 17 differs from the content acquisition processing device 8 shown in FIG. 7 in the following points.

すなわち、上記コンテンツ取得処理装置208は、図7に示すコンテンツ取得処理装置8の構成において、さらに合成データ監視処理部80を備えている点で異なる。   In other words, the content acquisition processing device 208 is different from the configuration of the content acquisition processing device 8 shown in FIG. 7 in that a composite data monitoring processing unit 80 is further provided.

この合成データ監視処理部80は、分離データ合成処理部66により合成されたコンテンツ10の復号処理された結果を監視するものである。すなわち、合成データ監視処理部66は、コンテンツ復号処理部68により圧縮解凍されたコンテンツ10の状態を確認する。そして、コンテンツ配信装置6から送信された基本データ50と基本欠落データ51とが所定時間分だけ合成され再生用データに変換されていると判定すると、定期認証情報送信処理部67に対して次の基本データ50の送信を要求するために定期認証情報41の送信を指示する。   The synthesized data monitoring processing unit 80 monitors the result of decryption processing of the content 10 synthesized by the separated data synthesis processing unit 66. That is, the composite data monitoring processing unit 66 confirms the state of the content 10 compressed and decompressed by the content decryption processing unit 68. When it is determined that the basic data 50 and the basic missing data 51 transmitted from the content distribution device 6 are combined for a predetermined time and converted into reproduction data, the periodic authentication information transmission processing unit 67 is notified of the following. Instructing transmission of the periodic authentication information 41 in order to request transmission of the basic data 50.

以上のように、コンテンツ取得処理装置208は、合成データ監視処理部80を備えているため、正常に合成され、再生用データに変換された部分を確認して、定期認証情報41の送信を定期認証情報送信処理部67に指示することができる。   As described above, the content acquisition processing device 208 includes the composite data monitoring processing unit 80. Therefore, the content acquisition processing device 208 confirms the portion that has been normally combined and converted into the reproduction data, and periodically transmits the periodic authentication information 41. The authentication information transmission processing unit 67 can be instructed.

また、コンテンツ配信装置から送信される分割された基本データ50ごとに応じて定期認証情報41が決められている場合、合成データ監視処理部80が、基本データ50と基本欠落データ51とを合成した部分の復号処理が正常に行われていないと判断すると、再度、同じ基本データ50の送信を要求するための、定期認証情報41を送信するように指示することもできる。   Further, when the periodic authentication information 41 is determined according to each divided basic data 50 transmitted from the content distribution device, the composite data monitoring processing unit 80 combines the basic data 50 and the basic missing data 51. If it is determined that the partial decryption process is not normally performed, it is possible to instruct to transmit the periodic authentication information 41 for requesting the transmission of the same basic data 50 again.

さらには、本実施の形態に係るコンテンツ配信処理システム1では、上記コンテンツ配信装置106と、上記コンテンツ取得処理装置108および上記コンテンツ取得処理装置208を組み合わせた構成であるコンテンツ取得処理装置308(図18参照)とを備える構成であってもよい。   Furthermore, in the content distribution processing system 1 according to the present embodiment, the content acquisition processing device 308 (FIG. 18) having a configuration in which the content distribution device 106, the content acquisition processing device 108, and the content acquisition processing device 208 are combined. For example).

なお、図18に示すコンテンツ取得処理装置308が備える各部は、図16に示すコンテンツ取得処理装置108が備える構成において、さらに図17に示すコンテンツ取得処理装置208の合成データ監視処理部80を備えた構成である。このため、コンテンツ取得処理装置308が備える各部の説明は省略する。   18 includes the composite data monitoring processing unit 80 of the content acquisition processing device 208 shown in FIG. 17 in the configuration of the content acquisition processing device 108 shown in FIG. It is a configuration. For this reason, description of each part with which the content acquisition processing apparatus 308 is provided is abbreviate | omitted.

このように、コンテンツ配信処理システム1が備えるコンテンツ配信装置6を図15に示す構成であるコンテンツ配信装置106とし、コンテンツ取得処理装置8を図18に示すコンテンツ取得処理装置308とすることで、基本データ50および基本欠落データ51を連続して合成および復号処理することができる。また、基本データ50と基本欠落データ51との合成および復号処理が正常に行われているか否かを確認することができる。   As described above, the content distribution device 6 included in the content distribution processing system 1 is the content distribution device 106 having the configuration shown in FIG. 15, and the content acquisition processing device 8 is the content acquisition processing device 308 shown in FIG. Data 50 and basic missing data 51 can be continuously synthesized and decoded. In addition, it is possible to confirm whether or not the synthesis and decoding processing of the basic data 50 and the basic missing data 51 is normally performed.

また、本実施の形態に係るコンテンツ配信処理システム1では、コンテンツ提供サーバ2と利用者端末3とが通信ネットワークを通じて通信可能に接続されている構成であった。しかし、コンテンツ提供サーバ2と利用者端末3とが一体となり1つの装置として構成されていてもよい。   Further, the content distribution processing system 1 according to the present embodiment is configured such that the content providing server 2 and the user terminal 3 are communicably connected through a communication network. However, the content providing server 2 and the user terminal 3 may be integrated into a single device.

より具体的には、コンテンツ配信装置6とコンテンツ取得処理装置8とを図21に示すように1つの装置として構成することができる(コンテンツ視聴装置15)。すなわち、このコンテンツ視聴装置15は、コンテンツ配信装置6が備える各部材とコンテンツ取得処理装置8が備える各部材とをそれぞれ備える構成である。   More specifically, the content distribution device 6 and the content acquisition processing device 8 can be configured as one device as shown in FIG. 21 (content viewing device 15). That is, the content viewing device 15 is configured to include each member included in the content distribution device 6 and each member included in the content acquisition processing device 8.

ただし、このコンテンツ視聴装置15では、コンテンツ配信処理システム1のようにコンテンツ配信装置6とコンテンツ取得処置装置8との間で、通信ネットワーク4を通じて、情報の送受信を行う必要がない。   However, in the content viewing apparatus 15, it is not necessary to transmit / receive information through the communication network 4 between the content distribution apparatus 6 and the content acquisition treatment apparatus 8 unlike the content distribution processing system 1.

このため、コンテンツ配信装置6が備える部材のうち、暗号化処理部31、基本データ送信部32、基本欠落データ送信部34、および定期認証情報受信部25を備える必要がない。また、コンテンツ取得処理装置8が備える部材のうち、コンテンツ要求処理部60、認証情報送信処理部61、基本データ受信部63、基本欠落データ受信部64、および暗号復号処理部65を備える必要がない。   For this reason, it is not necessary to provide the encryption processing part 31, the basic data transmission part 32, the basic missing data transmission part 34, and the periodic authentication information reception part 25 among the members with which the content delivery apparatus 6 is provided. Of the members included in the content acquisition processing device 8, it is not necessary to include the content request processing unit 60, the authentication information transmission processing unit 61, the basic data receiving unit 63, the basic missing data receiving unit 64, and the encryption / decryption processing unit 65. .

すなわち、コンテンツ視聴装置15は、入出力装置9を操作してユーザにより指示されたコンテンツ10の送信要求を、コンテンツ要求処理部60を介さずコンテンツ要求受付処理部23が受信する。そして、コンテンツ要求受け付け処理部23が情報入出力処理部62を介して入出力装置9にコンテンツ10の利用確認を促す表示をさせたり、コンテンツリスト情報40を表示させユーザに所望するコンテンツ10を選択させたりする。   That is, in the content viewing device 15, the content request reception processing unit 23 receives the transmission request for the content 10 instructed by the user by operating the input / output device 9 without using the content request processing unit 60. Then, the content request acceptance processing unit 23 causes the input / output device 9 to display a message for confirming the use of the content 10 via the information input / output processing unit 62 or displays the content list information 40 to select the desired content 10 for the user. I will let you.

また、ユーザによって入力された認証情報は、認証情報受信部24が受信し、利用者認証部26に渡す。そして利用者認証部26は、ユーザによって入力された認証情報と情報格納部22に格納されている認証情報42とを比較して、正規ユーザであるか否かの認証をおこなう。   The authentication information input by the user is received by the authentication information receiving unit 24 and passed to the user authentication unit 26. Then, the user authentication unit 26 compares the authentication information input by the user with the authentication information 42 stored in the information storage unit 22 and authenticates whether or not the user is an authorized user.

また、定期認証情報送信処理部67は、定期認証処理を行う必要があると判定した場合、定期認証情報41を利用者認証部26に送信する。なお、この定期認証情報41はコンテンツ取得処理装置8のように予めユーザにより利用者情報格納部69に記憶されているものではない。すなわち、コンテンツ視聴装置15では、ユーザにより認証情報42が入力される際に、この定期認証情報41も入力されるようになっている。そして、コンテンツ視聴装置15では、ユーザによって入力された定期認証情報41を利用者情報格納部69が一時記憶するようになっている。   If it is determined that the periodic authentication process needs to be performed, the periodic authentication information transmission processing unit 67 transmits the periodic authentication information 41 to the user authentication unit 26. The periodic authentication information 41 is not previously stored in the user information storage unit 69 by the user as in the content acquisition processing device 8. That is, in the content viewing apparatus 15, when the authentication information 42 is input by the user, the periodic authentication information 41 is also input. In the content viewing apparatus 15, the user information storage unit 69 temporarily stores the periodic authentication information 41 input by the user.

また、利用者認証部26が、コンテンツの要求を行っているユーザが正規のユーザであると判定した場合、基本データ取得部30は、ユーザが所望するコンテンツ10の基本データ10の所定分を分離データ合成処理部66に送信する。また、利用者認証部26が、コンテンツの要求を行っているユーザがコンテンツの取得先として正規のユーザと認められていると定期的に判定した場合、コンテンツ10の残りの基本データ10を所定分ずつ分離データ構成処理部66に送信する。   When the user authentication unit 26 determines that the user who requests the content is a legitimate user, the basic data acquisition unit 30 separates a predetermined amount of the basic data 10 of the content 10 desired by the user. The data is transmitted to the data composition processing unit 66. In addition, when the user authentication unit 26 periodically determines that the user who requests the content is recognized as an authorized user as the content acquisition destination, the remaining basic data 10 of the content 10 is determined by a predetermined amount. The data is transmitted to the separated data configuration processing unit 66 one by one.

一方、基本欠落データ取得部33は、利用者認証部26が、コンテンツの要求を行っているユーザが正規のユーザであると判定した場合、ユーザが所望するコンテンツ10の基本欠落データを分離データ合成処理部66に送信する。   On the other hand, when the user authentication unit 26 determines that the user requesting the content is a legitimate user, the basic missing data acquisition unit 33 synthesizes the basic missing data of the content 10 desired by the user with the separated data composition. The data is transmitted to the processing unit 66.

なお、コンテンツ視聴装置15が備える各部材において、コンテンツ配信装置6およびコンテンツ取得処理装置8が備える各部材と同様の部材については同じ符号を付し、その各部の説明は省略する。   In addition, in each member with which the content viewing apparatus 15 is provided, the same code | symbol is attached | subjected about the member similar to each member with which the content delivery apparatus 6 and the content acquisition processing apparatus 8 are provided, and description of each part is abbreviate | omitted.

このように、コンテンツ視聴装置15は、ユーザが所望するコンテンツ10を基本データ50と基本欠落データ51とに分離し、分離された基本データ50を利用して定期認証処理を行いながらコンテンツ10をユーザに提供できる。すなわち、上記コンテンツ視聴装置15は、上記ユーザがコンテンツ10の正規の取得先であるか否かを確認しながらコンテンツ10を提供することができる。   As described above, the content viewing apparatus 15 separates the content 10 desired by the user into the basic data 50 and the basic missing data 51, and performs the periodic authentication process using the separated basic data 50, while the content 10 is received by the user. Can be provided. That is, the content viewing apparatus 15 can provide the content 10 while confirming whether or not the user is a regular acquisition source of the content 10.

また、コンテンツ10が情報格納部22に基本データと基本欠落データとに分離して格納されているため、情報格納部22自体から、あるいは、情報格納部22から分離データ合成処理部66への送信経路中において、第3者により盗聴されコンテンツ10が不正利用されることを防ぐことができる。   Further, since the content 10 is stored separately in the information storage unit 22 into basic data and basic missing data, it is transmitted from the information storage unit 22 itself or from the information storage unit 22 to the separated data composition processing unit 66. It is possible to prevent the content 10 from being intercepted by a third party and being illegally used in the route.

また、上記コンテンツ視聴装置15は、コンテンツ管理サーバ5から各コンテンツ10を取得し、該コンテンツ10を基本データ50と基本欠落データ51とに分離し情報格納部22に記憶する構成である。しかしながら、このコンテンツ視聴装置15では、基本データ50と該基本データ50に対応する基本欠落データ51とを別々に記憶したメモリカードなどの記録媒体により、各コンテンツ10の基本データ50と基本欠落データ51とを取得する構成とすることもできる。   The content viewing device 15 is configured to acquire each content 10 from the content management server 5, separate the content 10 into basic data 50 and basic missing data 51, and store them in the information storage unit 22. However, in the content viewing apparatus 15, the basic data 50 and the basic missing data 51 of each content 10 are recorded by a recording medium such as a memory card that stores the basic data 50 and the basic missing data 51 corresponding to the basic data 50 separately. It can also be set as the structure which acquires.

このように基本データ50および基本欠落データ51をそれぞれの記録媒体により低拒されるようにコンテンツ視聴装置15が構成されている場合、以下の利点を有することとなる。すなわち、コンテンツ10を提供する者は、コンテンツ10を基本データ50と基本欠落データ51とを別々してコンテンツ視聴装置15に提供することができる。したがって、コンテンツ視聴装置15にコンテンツ10を提供する際に、コンテンツ10が第3者に盗聴され不正に利用されることを防ぐことができる。   Thus, when the content viewing apparatus 15 is configured such that the basic data 50 and the basic missing data 51 are rejected by the respective recording media, the following advantages are obtained. That is, a person who provides the content 10 can provide the content viewing apparatus 15 with the basic data 50 and the basic missing data 51 separately. Therefore, when the content 10 is provided to the content viewing device 15, it is possible to prevent the content 10 from being tapped by a third party and used illegally.

なお、上述したコンテンツ配信装置6・106、コンテンツ取得処理装置8・108・208・308、およびコンテンツ視聴装置15が備える各部は、ハードウェアロジックにより構成されていてもよい。またコンテンツ配信装置6・106、コンテンツ取得処理装置8・108・208・308、およびコンテンツ視聴装置15それぞれの各部や各処理ステップは、CPUなどの演算手段が、ROM(Read Only Memory)やRAMなどの記憶手段に記憶されたプログラムを実行し、キーボードなどの入力手段、ディスプレイなどの出力手段、あるいは、インターフェース回路などの通信手段を制御することにより実現することもできる。   Note that the units included in the content distribution devices 6 and 106, the content acquisition processing devices 8, 108, 208, and 308, and the content viewing device 15 described above may be configured by hardware logic. In addition, each unit and each processing step of the content distribution device 6/106, the content acquisition processing device 8, 108/208/308, and the content viewing device 15 is performed by a calculation unit such as a CPU such as a ROM (Read Only Memory) or a RAM. It can also be realized by executing a program stored in the storage means and controlling input means such as a keyboard, output means such as a display, or communication means such as an interface circuit.

したがって、これらの手段を有するコンピュータが、上記プログラムを記録した記録媒体を読取り、当該プログラムを実行するだけで、本実施形態のコンテンツ配信装置、コンテンツ取得処理装置8・108・208、およびコンテンツ視聴装置15の各種機能および各種処理を実現することができる。   Therefore, the content distribution device, the content acquisition processing device 8, 108, 208, and the content viewing device of the present embodiment can be obtained simply by a computer having these means reading the recording medium on which the program is recorded and executing the program. Fifteen functions and processes can be realized.

また、上記プログラムをリムーバブルな記録媒体に記録することにより、任意のコンピュータ上で上記の各種機能および各種処理を実現することができる。   In addition, by recording the program on a removable recording medium, the various functions and various processes described above can be realized on an arbitrary computer.

この記録媒体としては、マイクロコンピュータで処理を行うために図示しないメモリ、例えばROMのようなものがプログラムメディアであっても良いし、また、図示していないが外部記憶装置としてプログラム読取り装置が設けられ、そこに記録媒体を挿入することにより読取り可能なプログラムメディアであっても良い。   As the recording medium, a memory (not shown) such as a ROM may be used as a program medium for processing by the microcomputer, and a program reader is provided as an external storage device (not shown). It may be a program medium that can be read by inserting a recording medium therein.

また、何れの場合でも、格納されているプログラムは、マイクロプロセッサがアクセスして実行される構成であることが好ましい。さらに、プログラムを読み出し、読み出されたプログラムは、マイクロコンピュータのプログラム記憶エリアにダウンロードされて、そのプログラムが実行される方式であることが好ましい。なお、このダウンロード用のプログラムは予め本体装置に格納されているものとする。   In any case, the stored program is preferably configured to be accessed and executed by the microprocessor. Furthermore, it is preferable that the program is read out, and the read program is downloaded to the program storage area of the microcomputer and the program is executed. It is assumed that the download program is stored in the main device in advance.

また、上記プログラムメディアとしては、本体と分離可能に構成される記録媒体であり、磁気テープやカセットテープ等のテープ系、フレキシブルディスクやハードディスク等の磁気ディスクやCD/MO/MD/DVD等のディスクのディスク系、ICカード(メモリカードを含む)等のカード系、あるいはマスクROM、EPROM(Erasable Programmable Read Only Memory)、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read Only Memory)、フラッシュROM等による半導体メモリを含めた固定的にプログラムを担持する記録媒体等がある。   The program medium is a recording medium configured to be separable from the main body, such as a tape system such as a magnetic tape or a cassette tape, a magnetic disk such as a flexible disk or a hard disk, or a disk such as a CD / MO / MD / DVD. Fixed disk system, card system such as IC card (including memory card), or semiconductor memory such as mask ROM, EPROM (Erasable Programmable Read Only Memory), EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read Only Memory), flash ROM, etc. In particular, there are recording media that carry programs.

また、インターネットを含む通信ネットワーク4を接続可能なシステム構成であれば、通信ネットワーク4からプログラムをダウンロードするように流動的にプログラムを担持する記録媒体であることが好ましい。   In addition, if the system configuration is such that the communication network 4 including the Internet can be connected, the recording medium is preferably a recording medium that fluidly carries the program so as to download the program from the communication network 4.

さらに、このように通信ネットワーク4からプログラムをダウンロードする場合には、そのダウンロード用のプログラムは予め本体装置に格納しておくか、あるいは別な記録媒体からインストールされるものであることが好ましい。   Further, when the program is downloaded from the communication network 4 in this way, it is preferable that the download program is stored in the main device in advance or installed from another recording medium.

また、上記コンテンツ配信処理システム1では、上述したようにコンテンツ提供サーバ2が、コンテンツ管理サーバ5およびコンテンツ配信装置6を備え、コンテンツ配信装置6が通信ネットワーク4を通じて利用者端末3と通信可能に接続されている構成であるがこれに限定されるものではない。   In the content distribution processing system 1, as described above, the content providing server 2 includes the content management server 5 and the content distribution device 6, and the content distribution device 6 is communicably connected to the user terminal 3 through the communication network 4. However, the present invention is not limited to this.

特にコンテンツ配信装置が備える各部を、単一の装置とし、それぞれの装置が通信ネットワーク4によって接続されている構成であってもよい。また、例えば一例として、図19に示すように、コンテンツ情報符号化装置520、基本データ抽出装置521、情報格納装置522、および認証管理サーバ523それぞれの装置を備えるシステムとして構成されていてもよい。   In particular, each unit included in the content distribution device may be a single device, and each device may be connected by the communication network 4. For example, as illustrated in FIG. 19, as an example, the content information encoding device 520, the basic data extraction device 521, the information storage device 522, and the authentication management server 523 may be configured as a system.

なお、上記コンテンツ情報符号化装置520および基本データ抽出装置521は、コンテンツ配信装置6が備えるコンテンツ情報符号化部20および基本データ抽出部21と同様の機能を備えた装置であるため、この装置の説明は省略する。   Note that the content information encoding device 520 and the basic data extraction device 521 are devices having the same functions as the content information encoding unit 20 and the basic data extraction unit 21 included in the content distribution device 6. Description is omitted.

また、情報格納装置522は、基本データ抽出装置521から送信された基本データ50および基本欠落データ51を受信し記憶する装置である。また、認証管理サーバ523からの基本データ50および基本欠落データ51の送信要求に応じて、該認証管理サーバ523に基本データ50および基本欠落データ51を送信するものである。情報格納装置522が記憶する基本データ50および基本欠落データ51は、コンテンツ配信装置6が備える情報格納部22に記憶される基本データ50および基本欠落データ51と同様であるため説明は省略する。   The information storage device 522 is a device that receives and stores the basic data 50 and the basic missing data 51 transmitted from the basic data extraction device 521. Further, the basic data 50 and the basic missing data 51 are transmitted to the authentication management server 523 in response to a transmission request for the basic data 50 and the basic missing data 51 from the authentication management server 523. The basic data 50 and the basic missing data 51 stored in the information storage device 522 are the same as the basic data 50 and the basic missing data 51 stored in the information storage unit 22 included in the content distribution device 6, and thus description thereof is omitted.

認証管理サーバ523は、管理サーバ情報格納部524、コンテンツ要求受け付け処理部23、認証情報受信部24、定期認証情報受信部25、利用者認証部26、基本データ送信処理部27、および基本欠落データ送信処理部28を備えている。これら各部のうち、コンテンツ要求受け付け処理部23、認証情報受信部24、定期認証情報受信部25、利用者認証部26、基本データ送信処理部27、および基本欠落データ送信処理部28は、コンテンツ配信装置6が備えているコンテンツ要求受け付け処理部23、認証情報受信部24、定期認証情報受信部25、利用者認証部26、基本データ送信処理部27、および基本欠落データ送信処理部28と同様であるため説明は省略し、同一符号を付す。   The authentication management server 523 includes a management server information storage unit 524, a content request reception processing unit 23, an authentication information reception unit 24, a periodic authentication information reception unit 25, a user authentication unit 26, a basic data transmission processing unit 27, and basic missing data. A transmission processing unit 28 is provided. Among these units, the content request acceptance processing unit 23, the authentication information receiving unit 24, the periodic authentication information receiving unit 25, the user authentication unit 26, the basic data transmission processing unit 27, and the basic missing data transmission processing unit 28 are used for content distribution. Similar to the content request reception processing unit 23, the authentication information receiving unit 24, the periodic authentication information receiving unit 25, the user authentication unit 26, the basic data transmission processing unit 27, and the basic missing data transmission processing unit 28 provided in the device 6. Therefore, the description is omitted and the same reference numerals are given.

また、管理サーバ情報格納部524は、コンテンツ配信装置6が備える情報格納部22と同様に読み書き可能な記録媒体であり、コンテンツリスト情報40、認証情報42、および定期認証情報41を含んでいる。なお、このコンテンツリスト情報40、認証情報42、定期認証情報41は、コンテンツ配信装置6の情報格納部22に記憶されているコンテンツリスト情報40、認証情報42、および定期認証情報41と同様であるため説明は省略し、同じ符号を付す。   The management server information storage unit 524 is a readable / writable recording medium similar to the information storage unit 22 included in the content distribution device 6, and includes content list information 40, authentication information 42, and periodic authentication information 41. The content list information 40, the authentication information 42, and the periodic authentication information 41 are the same as the content list information 40, the authentication information 42, and the periodic authentication information 41 stored in the information storage unit 22 of the content distribution device 6. Therefore, description is abbreviate | omitted and the same code | symbol is attached | subjected.

以上のように本実施の形態に係るコンテンツ配信装置6は、上述したような各装置が通信ネットワーク4を通じて通信可能に接続されたシステムとして構成することができる。   As described above, the content distribution device 6 according to the present embodiment can be configured as a system in which the above-described devices are communicably connected via the communication network 4.

あるいは、上記コンテンツ配信装置6は、上述したような各装置が通信ネットワーク4ではなくPCカードなどを利用して直接接続されたシステムであってもよい。   Alternatively, the content distribution device 6 may be a system in which the devices described above are directly connected using a PC card or the like instead of the communication network 4.

あるいは、
なお、本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能である。すなわち、請求項に示した範囲で適宜変更した技術的手段を組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
Or
In addition, this invention is not limited to embodiment mentioned above, A various change is possible in the range shown to the claim. That is, embodiments obtained by combining technical means appropriately modified within the scope of the claims are also included in the technical scope of the present invention.

本実施の形態に係るコンテンツ配信装置は、コンテンツ取得処理装置に対してコンテンツを基本データと基本欠落データとに分離して送信することができ、通信ネットワークなど第3者による盗聴などが予想される通信経路でのデータの送信に広く適用できる。   The content distribution apparatus according to the present embodiment can transmit content to the content acquisition processing apparatus separately into basic data and basic missing data, and wiretapping by a third party such as a communication network is expected. It can be widely applied to data transmission through a communication path.

本発明の実施形態を示すものであり、コンテンツ配信装置の要部構成を示すブロック図である。1, showing an embodiment of the present invention, is a block diagram illustrating a main configuration of a content distribution apparatus. FIG. 本発明の実施形態を示すものであり、コンテンツ配信処理システム1の要部構成を示すブロック図である。1, showing an embodiment of the present invention, is a block diagram illustrating a main configuration of a content distribution processing system 1. FIG. 発明の実施形態を示すものであり、コンテンツ配信装置とコンテンツ取得処理装置との間において送受信されるデータの関係を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an embodiment of the invention and illustrating a relationship between data transmitted and received between a content distribution device and a content acquisition processing device. コンテンツと、分割された基本データとの関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between a content and the divided | segmented basic data. 動画像データであるコンテンツを構成する1フレームについて圧縮前と圧縮後との輝度情報を示す図であるIt is a figure which shows the luminance information before and after compression about 1 frame which comprises the content which is moving image data. 本発明の実施形態を示すものであり、要素特定情報の一例を示す図である。It is a figure which shows embodiment of this invention and shows an example of element specific information. 本発明の実施形態を示すものであり、コンテンツ取得処理装置の要部構成を示すブロック図である。1, showing an embodiment of the present invention, is a block diagram illustrating a main configuration of a content acquisition processing apparatus. FIG. 本発明の実施形態を示すものであり、コンテンツの要求および送信処理の一例を示すフローチャートである。5 is a flowchart illustrating an example of content request and transmission processing according to the embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るコンテンツ配信処理システムにおける認証処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the authentication process in the content delivery processing system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るコンテンツ配信処理システムにおけるコンテンツ要求処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the content request process in the content delivery processing system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るコンテンツ配信処理システムにおける、利用者端末から要求されたコンテンツ10の送信処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the transmission process of the content 10 requested | required from the user terminal in the content delivery processing system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るコンテンツ配信処理システムにおけるコンテンツ送信処理の概略を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the outline of the content transmission process in the content delivery processing system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るコンテンツ配信処理システムにおけるコンテンツ送信処理の比較例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the comparative example of the content transmission process in the content delivery processing system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るコンテンツ配信処理システムにおける定期認証処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the periodical authentication process in the content delivery processing system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るコンテンツ配信処理システムのコンテンツ配信装置の別の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows another structure of the content delivery apparatus of the content delivery processing system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るコンテンツ配信処理システムのコンテンツ取得処理装置の別の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows another structure of the content acquisition processing apparatus of the content delivery processing system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るコンテンツ配信処理システムのコンテンツ取得処理装置の別の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows another structure of the content acquisition processing apparatus of the content delivery processing system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るコンテンツ配信処理システムのコンテンツ取得処理装置の別の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows another structure of the content acquisition processing apparatus of the content delivery processing system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るコンテンツ配信処理システムのコンテンツ取得処理装置を、システムとして構成した場合を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the case where the content acquisition processing apparatus of the content delivery processing system which concerns on embodiment of this invention is comprised as a system. 従来技術を示すものであり、コンテンツの送信処理を示すブロック図である。It is a block diagram which shows a prior art and shows the transmission process of a content. 本発明の実施形態に係るコンテンツ視聴装置の要部構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the principal part structure of the content viewing-and-listening apparatus which concerns on embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1 コンテンツ配信処理システム(データ送信システム)
6 コンテンツ配信装置(データ送信装置)
8 コンテンツ取得処理装置(情報処理装置)
10 コンテンツ(データ)
11 要素特定情報
12 部分データ
21 基本データ抽出部(抽出手段)
26 利用者認証部(判定手段)
27 基本データ送信処理部(基本データ送信手段)
28 基本欠落データ送信処理部(欠落データ送信手段)
31 暗号化処理部(暗号化手段)
41 定期認証情報(利用者特定情報)
50 基本データ
51 基本欠落データ(欠落データ)
63 基本データ受信部(基本データ受信手段)
64 基本欠落データ受信部(欠落データ受信手段)
66 分離データ合成処理部(合成手段)
67 定期認証情報送信処理部(利用者特定情報送信手段)
69 利用者情報格納部(記憶装置)
1 Content distribution processing system (data transmission system)
6 Content distribution device (data transmission device)
8 Content acquisition processing device (information processing device)
10 Content (data)
11 Element specific information 12 Partial data 21 Basic data extraction part (extraction means)
26 User authentication part (determination means)
27 Basic data transmission processing unit (basic data transmission means)
28 Basic missing data transmission processing unit (missing data transmission means)
31 Encryption processing part (encryption means)
41 Periodic authentication information (user identification information)
50 Basic data 51 Basic missing data (missing data)
63 Basic data receiving unit (basic data receiving means)
64 Basic missing data receiver (missing data receiving means)
66 Separated data composition processing unit (composition means)
67 Periodic authentication information transmission processing unit (user identification information transmission means)
69 User information storage (storage device)

Claims (9)

データの送信を要求する情報処理装置に対して、該データを送信するデータ送信装置であって、
上記データを構成する要素のうちの一部であり、該データを有意な情報として再生するために必要となる情報を含む部分データと、当該部分データが上記データのうちのどの要素であるかを上記情報処理装置が特定可能とするための要素特定情報とを含む基本データを、当該データから抽出する抽出手段と、
上記抽出手段により抽出された基本データを上記情報処理装置に送信する基本データ送信手段と、
上記データから上記抽出手段により基本データが抽出された残余のデータである欠落データを上記情報処理装置に送信する欠落データ送信手段とを備えることを特徴とするデータ送信装置。
A data transmitting device that transmits data to an information processing device that requests data transmission,
Part of the elements constituting the data, including partial data including information necessary for reproducing the data as significant information, and which element of the data the partial data is Extraction means for extracting basic data including element specifying information for enabling the information processing apparatus to specify, from the data;
Basic data transmission means for transmitting the basic data extracted by the extraction means to the information processing apparatus;
A data transmission apparatus comprising: missing data transmission means for transmitting missing data, which is residual data obtained by extracting basic data from the data by the extraction means, to the information processing apparatus.
上記データを符号化し圧縮する圧縮手段をさらに備え、
上記部分データは、上記圧縮手段により符号化された上記データから得られる情報であり、上記情報処理装置において圧縮された上記データを正常に再生するために必要となる情報を含むデータであることを特徴とする請求項1に記載のデータ送信装置。
A compression means for encoding and compressing the data;
The partial data is information obtained from the data encoded by the compression means, and includes data necessary for normal reproduction of the data compressed by the information processing apparatus. The data transmission apparatus according to claim 1, wherein
上記データは時間軸方向に情報を有するものであり、
上記基本データ送信手段は、データにおける所定時間分ごとのデータから抽出される基本データそれぞれを、該データの再生順に送信するものであり、
さらに、上記情報処理装置の利用者を特定する情報である利用者特定情報を、上記基本データ送信手段による基本データの送信開始時から定期的に受け付ける受け付け手段と、
上記受け付け手段によって受け付けた利用者特定情報に基づき、上記情報処理装置の利用者が、上記データの送信先として正規の送信先であるか否かを判定する判定手段とを備え、
上記判定手段により上記利用者がデータの正規の送信先であると判定された場合、上記基本データ送信手段が、次の再生順番となる上記基本データを送信することを特徴とする請求項2に記載のデータ送信装置。
The above data has information in the time axis direction,
The basic data transmitting means transmits the basic data extracted from the data every predetermined time in the data in the reproduction order of the data,
A receiving unit that periodically receives user identification information, which is information for identifying a user of the information processing device, from the start of transmission of basic data by the basic data transmission unit;
Determination means for determining whether the user of the information processing apparatus is a regular transmission destination as the transmission destination of the data based on the user identification information received by the reception means;
3. The basic data transmitting unit transmits the basic data in the next reproduction order when the determining unit determines that the user is a regular transmission destination of data. The data transmission device described.
上記基本データ送信手段は、上記情報処理装置に送信する上記基本データを暗号化する暗号化手段を備えることを特徴とする請求項3に記載のデータ送信装置。   4. The data transmission apparatus according to claim 3, wherein the basic data transmission means includes encryption means for encrypting the basic data to be transmitted to the information processing apparatus. 請求項1〜4のいずれか1項に記載のデータ送信装置と、該データ送信装置に対してデータの送信を要求する情報処理装置とを備えるデータ送信システムであって、
上記情報処理装置が、
上記データを構成する要素のうちの一部であり、該データを有意な情報として再生するために必要となる情報を含む部分データと、当該部分データが上記データのうちのどの要素であるかを特定可能とするための要素特定情報とを含む基本データを、上記データ送信装置から受信する基本データ受信手段と、
上記データから上記基本データが抽出された欠落データを上記データ送信装置から受信する欠落データ受信手段と、
上記基本データ受信手段により受信された基本データと、欠落データ受信手段により受信された欠落データとを、基本データに含まれる要素特定情報に基づき合成する合成手段とを備えることを特徴とするデータ送信システム。
A data transmission system comprising the data transmission device according to any one of claims 1 to 4, and an information processing device that requests the data transmission device to transmit data,
The information processing apparatus is
Part of the elements constituting the data, including partial data including information necessary for reproducing the data as significant information, and which element of the data the partial data is Basic data receiving means for receiving basic data including element specifying information for enabling identification from the data transmitting device;
Missing data receiving means for receiving from the data transmitting device missing data obtained by extracting the basic data from the data;
A data transmission comprising: combining means for combining the basic data received by the basic data receiving means and the missing data received by the missing data receiving means based on element specifying information included in the basic data system.
上記請求項3に記載のデータ送信装置と、該データ送信装置に対してデータの送信を要求する情報処理装置とを備えるデータ送信システムであって、
上記データは時間軸方向に情報を有するものであり、
上記情報処理装置が、
上記データにおける所定時間分ごとのデータから抽出される基本データを、上記データ送信装置から受信する基本データ受信手段と、
上記欠落データを上記データ送信装置から受信する欠落データ受信手段と、
上記基本データ受信手段により受信された上記基本データと、上記欠落データ受信手段により受信された欠落データとを、当該基本データに含まれる要素特定情報に基づき合成する合成手段と、
上記利用者特定情報を記憶する記憶装置と、
上記合成手段により、上記基本データと欠落データとの合成が行われた場合に、上記記憶装置に記憶された利用者特定情報を、上記データ送信装置に送信する利用者特定情報送信手段とを備えることを特徴とするデータ送信システム。
A data transmission system comprising the data transmission device according to claim 3 and an information processing device that requests the data transmission device to transmit data,
The above data has information in the time axis direction,
The information processing apparatus is
Basic data receiving means for receiving basic data extracted from data every predetermined time in the data from the data transmitting device;
A missing data receiving means for receiving the missing data from the data transmitting device;
Combining means for combining the basic data received by the basic data receiving means and the missing data received by the missing data receiving means based on element specifying information included in the basic data;
A storage device for storing the user identification information;
A user specifying information transmitting unit configured to transmit the user specifying information stored in the storage device to the data transmitting device when combining the basic data and the missing data by the combining unit; A data transmission system characterized by that.
データの送信を要求する情報処理装置に対して、該データを送信するデータ送信装置を制御するデータ送信装置の制御方法であって、
上記データを構成する要素のうちの一部であり、該データを有意な情報として再生するために必要となる情報を含む部分データと、当該部分データが上記データのうちのどの要素であるかを上記情報処理装置が特定可能とするための要素特定情報とを含む基本データを、当該データから抽出するステップと、
上記抽出手段により抽出された基本データを上記情報処理装置に送信するステップと、
上記データから上記抽出手段により該基本データが抽出された残余のデータである欠落データを上記情報処理装置に送信するステップとを含むことを特徴とするデータ送信装置の制御方法。
A data transmission device control method for controlling a data transmission device that transmits data to an information processing device that requests data transmission,
Part of the elements constituting the data, including partial data including information necessary for reproducing the data as significant information, and which element of the data the partial data is Extracting basic data including element specifying information for enabling the information processing apparatus to specify from the data;
Transmitting the basic data extracted by the extracting means to the information processing apparatus;
And a step of transmitting to the information processing apparatus missing data, which is residual data obtained by extracting the basic data from the data by the extracting means.
請求項1〜4の何れか1項に記載のデータ送信装置を動作させるための制御プログラムであって、コンピュータを上記各手段として機能させるためのデータ送信装置の制御プログラム。   A control program for operating the data transmission device according to any one of claims 1 to 4, wherein the control program for the data transmission device causes a computer to function as each of the means. 請求項8に記載のデータ送信装置の制御プログラムが記録されたコンピュータの読取り可能な記録媒体。   A computer-readable recording medium on which the control program for the data transmission device according to claim 8 is recorded.
JP2004318414A 2004-11-01 2004-11-01 Data transmission device, data transmission system, data transmission device control method, data transmission device control program, and recording medium recording data transmission device control program Active JP4682319B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004318414A JP4682319B2 (en) 2004-11-01 2004-11-01 Data transmission device, data transmission system, data transmission device control method, data transmission device control program, and recording medium recording data transmission device control program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004318414A JP4682319B2 (en) 2004-11-01 2004-11-01 Data transmission device, data transmission system, data transmission device control method, data transmission device control program, and recording medium recording data transmission device control program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006127416A true JP2006127416A (en) 2006-05-18
JP4682319B2 JP4682319B2 (en) 2011-05-11

Family

ID=36722080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004318414A Active JP4682319B2 (en) 2004-11-01 2004-11-01 Data transmission device, data transmission system, data transmission device control method, data transmission device control program, and recording medium recording data transmission device control program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4682319B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008293265A (en) * 2007-05-24 2008-12-04 Ntt Docomo Inc Data distribution system, content distribution server, data distribution management server and content data distribution management method
JP2010072780A (en) * 2008-09-17 2010-04-02 Yahoo Japan Corp Streaming distribution system and streaming distribution method
US8005150B2 (en) 2008-05-27 2011-08-23 Hiroshima University Motion image distribution system, motion image distribution method, server for motion image distribution system, and user terminal for motion image distribution system
JP2013055374A (en) * 2011-08-31 2013-03-21 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Content distribution system, content distribution server, cache server, content viewing apparatus, and program thereof

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11150720A (en) * 1997-11-17 1999-06-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Real time data reproduction device and system therefor
JP2001359074A (en) * 2000-06-13 2001-12-26 Nec Corp Variable quality multimedia data streaming method
JP2002278859A (en) * 2001-03-16 2002-09-27 Nec Corp Contents distribution system, contents distribution method and contents reproducing device for reproducing contents
JP2003009125A (en) * 2001-06-25 2003-01-10 Victor Co Of Japan Ltd Method and apparatus for delivering contents information as well as method and apparatus for receiving contents information

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11150720A (en) * 1997-11-17 1999-06-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Real time data reproduction device and system therefor
JP2001359074A (en) * 2000-06-13 2001-12-26 Nec Corp Variable quality multimedia data streaming method
JP2002278859A (en) * 2001-03-16 2002-09-27 Nec Corp Contents distribution system, contents distribution method and contents reproducing device for reproducing contents
JP2003009125A (en) * 2001-06-25 2003-01-10 Victor Co Of Japan Ltd Method and apparatus for delivering contents information as well as method and apparatus for receiving contents information

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008293265A (en) * 2007-05-24 2008-12-04 Ntt Docomo Inc Data distribution system, content distribution server, data distribution management server and content data distribution management method
US8005150B2 (en) 2008-05-27 2011-08-23 Hiroshima University Motion image distribution system, motion image distribution method, server for motion image distribution system, and user terminal for motion image distribution system
US9215495B2 (en) 2008-05-27 2015-12-15 Hiroshima University Authentication of distributed motion image data using data structures
US9456224B2 (en) 2008-05-27 2016-09-27 Hiroshima University Authentication of distributed motion image data using data structures
JP2010072780A (en) * 2008-09-17 2010-04-02 Yahoo Japan Corp Streaming distribution system and streaming distribution method
JP2013055374A (en) * 2011-08-31 2013-03-21 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Content distribution system, content distribution server, cache server, content viewing apparatus, and program thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP4682319B2 (en) 2011-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11032592B2 (en) Systems and methods for securely streaming media content
KR101244308B1 (en) Encoding Method for moving picture file and the Digital right management using the same
KR100911153B1 (en) Content data transmitting device and method, and recording/reproducing device
JP4698106B2 (en) System and method for copy protection of transmitted information
JP4843047B2 (en) Digital rights management method between devices
US20100208890A1 (en) Content distribution apparatus, content use apparatus, content distribution system, content distribution method and program
KR20100008740A (en) Apparatus and method for providing security service of user interface
JP2008516548A (en) Content encryption method, network content providing system and method using the same
US20170353745A1 (en) Secure media player
JPWO2004023812A1 (en) Content distribution system
WO2005109209A1 (en) Content use system
JP2005516481A (en) A device that secures transmission, recording, and display of audiovisual programs
WO2003081499A1 (en) License management method and license management apparatus
US7764791B2 (en) Method for secured transmission of audiovisual files
JP4257269B2 (en) Metadata transmission device and metadata reception device
KR20060130760A (en) Content movement device, content movement method, computer program, recording medium, and content movement system
JP4682319B2 (en) Data transmission device, data transmission system, data transmission device control method, data transmission device control program, and recording medium recording data transmission device control program
US7567670B2 (en) Verification information for digital video signal
JP4499631B2 (en) Image receiving apparatus and program
JP4904728B2 (en) Content distribution system, client terminal, program, and recording medium
KR20230031494A (en) Video storage method, video providing method and apparatus therefor in cloud environment
KR101604201B1 (en) Distributed transcoding method and distributed transcoding system using the method
KR100817974B1 (en) Method and Apparatus for providing/playing of Digital Rights Management contents
JP2005080145A (en) Reproducing apparatus management method, content data reproducing apparatus, content data distribution apparatus, and recording medium
KR20110022012A (en) Encoding method for moving picture file and the digital right management using the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070517

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070517

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110111

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150