JP2006123477A - 飾り用シート,装飾ケース,装飾付きカード及び飾り用シートの製作方法 - Google Patents

飾り用シート,装飾ケース,装飾付きカード及び飾り用シートの製作方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006123477A
JP2006123477A JP2004318480A JP2004318480A JP2006123477A JP 2006123477 A JP2006123477 A JP 2006123477A JP 2004318480 A JP2004318480 A JP 2004318480A JP 2004318480 A JP2004318480 A JP 2004318480A JP 2006123477 A JP2006123477 A JP 2006123477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
picture
sketch
decorative sheet
sticker
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004318480A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4018098B2 (ja
Inventor
Inu Lee
殷雨 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2004318480A priority Critical patent/JP4018098B2/ja
Publication of JP2006123477A publication Critical patent/JP2006123477A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4018098B2 publication Critical patent/JP4018098B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

【課題】 付着又は挿入される絵または写真が立体的且つ美しく見えるようにして,室内装飾品として利用できるようにした写真または絵を飾るための飾り用シートとその製作方法を提供する。
【解決手段】 写真および/または絵を飾るための飾り用シート10に,様々な模様及び色相の絵が組み合わされた下絵21が表面に描かれている任意の大きさの板または紙からなる絵部20と,前記絵部に積層させて前記下絵に立体感を与えるためのものであって,様々な模様の絵片31を有する複数の図形部30と,前記絵部の表面に前記複数の絵片を任意の間隔で積層させて付着するためのものであって,両面に離型紙42を備えた複数の大きさのステッカー41を含むステッカー部40とを備えた。
【選択図】 図1

Description

本発明は,飾り用シート,装飾ケース,装飾付きカード及び飾り用シートの製作方法に関し,より詳しくは,付着又は挿入される写真や絵が立体的かつ美しく見えるようにして,室内装飾品として利用できるようにした,写真や絵を飾るための飾り用シート,飾り用シートを利用した装飾ケース,装飾付きカード及び飾り用シートの製作方法に関するものである。
一般に,絵または写真を保管や展示するためには,額縁やアルバムを用いる。額縁は,厚板に絵または写真を置き,その絵または写真が動くことを防止するために,縁部に装飾用板紙を載置した後,透明ガラスや合成樹脂を有するフレームを前面に結合するもので,絵または写真の保管や展示に用いられる。また,アルバムは,パンフレット形のページに透明な合成樹脂でシートを形成し,この透明合成樹脂のシートで覆って保管や展示する。
最近,絵または写真をより引き立たせて保管・展示するために,絵や写真の周りをいろいろな模様で装飾している。例えば,特許公報1に記載されているように,透明ガラスまたは合成樹脂を備えるフレームと,このフレームに結合させる下絵付きの厚板に,その下絵と同一の絵が描かれている板(以下,装飾絵板とも称する。)を,接着剤の塗布されたボールと合成樹脂棒を用いて所定の間隔で積層形成し,挿入される絵または写真に立体感と装飾感を与えるようにしたものがあった。
ところが,上記写真または絵飾りの場合,下絵の前面に,所定の間隔で積層される装飾絵板を固定させるために,ボール又は合成樹脂棒の両側に接着剤を一々塗布した後,接着剤の塗布されたボールまたは合成樹脂棒の一端を下絵または装飾絵板の上面に接着し,ボールまたは合成樹脂棒の他端を積層される装飾絵板の底面が接着して積層する。
したがって,装飾絵板を積層する度にボールまたは合成樹脂棒に一々接着剤を塗布しなければならないので,工数が多くなって複雑になる。また,塗布される接着剤が作業者の手に付いて装飾絵板の付着時に装飾絵板が手に付いてしまうなどの接着時の不都合により作業が遅くなるという問題点がある。
また,接着剤の塗布の際に接着剤が必要以上に多く塗布された場合,ボールまたは合成樹脂棒と接着される装飾絵板との間に接着剤が押し出された状態で凝固することにより,凝固した接着剤によって美観が損われるという問題点がある。
また,接着される装飾絵板が立体的に見えるように多数の装飾絵板の大きさ,位置及び高低の配列をそれぞれ異ならせる場合には,積層される装飾絵板が厚板の前面に高低の配列を保ちながら付着できるようにボールまたは合成樹脂棒を接着することが望ましい。しかし,その接着位置や装飾絵板の積層の高さが表示されていないため適宜調節しなければならず,積層作業が難しいという問題点がある。
したがって,作業者は,装飾絵板の大きさに応じてボールまたは合成樹脂棒を適当な間隔で付着させて慎重に作業を行わなければならず,間隔が適当でない場合には積層される装飾絵板が立体感を与えなくなるという問題点がある。
韓国登録実用新案第20−260342号明細書
そこで,本発明は,このような問題に鑑みてなされたもので,その目的とするところは,付着または挿入される絵または写真を立体的かつ美しく見えるようにして,室内装飾として利用できるようにすることにある。
本発明の他の目的は,付着または挿入される絵または写真を立体的且つ美しく見えるように誰でも容易に装飾や製作ができるようにして,成長する子供に自ら努力して作る能力を養わせる教育的な効果を提供することにある。
本発明の別の目的は,立体的かつ美しく製作される絵または写真を,額縁又はカードの形で装飾や製作ができるようにすることにある。
上記課題を解決するために,本発明のある観点によれば,写真および/または絵を飾るための飾り用シートであって:様々な模様及び色相の絵が組み合わされた下絵が表面に描かれている任意の大きさの板または紙からなる絵部と;絵部に積層させて下絵に立体感を与えるためのものであって,様々な模様の絵片を有する複数の図形部と;絵部の表面に複数の絵片を任意の間隔で積層させて付着するためのものであって,両面に離型紙を備えた複数の大きさのステッカーを含むステッカー部と;を備えることを特徴とする,飾り用シートが提供される。
上記図形部の絵片には,絵または写真を付着させるための写真付着表示部が含まれていてもよい。
付着対象である絵部の下絵および/または絵片の大きさに応じて,上記ステッカーの大きさが決定されてもよい。
上記ステッカーが円形であってもよい。
上記絵部の下絵および図形部の絵片に,ステッカーを付着させる位置を表示するための位置表示部と;下絵の一部と対応する絵が描かれている絵片を識別するために下絵の一部と対応する絵が描かれている絵片に同一の番号または記号が表示される番号表示部と;を備えていてもよい。
また,図形部の付着高さ,つまり,積層される絵片と下絵との間隔,または絵片と絵片との間隔の広さに対応して,積層されるステッカーの個数が決定され,上記位置表示部には,ステッカーの積層個数が示されていてもよい。
上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,上記の飾り用シートが,前面に透明樹脂を有する額縁に収納されていることを特徴とする,装飾ケースが提供される。
上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,2つ折りのカードの一面が,上記の飾り用シートで構成され,他面にはメッセージを記録するための記録面が形成されていることを特徴とする,装飾付きカードが提供される。
上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,写真および/または絵を飾るためのシートを製作する製作方法であって:任意の大きさの板または紙の表面に,様々な模様及び色相の絵を組み合わせて下絵を作成する段階と;下絵の表面に,様々な模様を有する複数枚の絵片を作成する段階と;下絵に複数枚の絵片を任意の間隔で積層させて付着させるために,両面に離型紙を備えた複数の大きさのステッカーを作成する段階と;を含むことを特徴とする,飾り用シートの製作方法が提供される。
以上説明したように本発明によれば,厚板上に描かれている下絵を有する絵部に,下絵と同じ絵の絵片を有する図形部を接着剤の塗布されたステッカーで付着させて装飾するが,前段または後段に写真または絵を付着させることにより,絵又は写真の周りに立体感を有する装飾を提供することにより,写真と絵を美しく装飾する効果のみならず,写真と絵の周りに装飾製作するとき,成長する子供には自ら努力して作る能力を培養させる教育的な効果も提供することができる。
以下に添付図面を参照しながら,本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお,本明細書及び図面において,実質的に同一の機能構成を有する構成要素については,同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
図1は本実施形態の全体構成を示す斜視図である。本実施形態にかかる写真または絵飾り用の飾りシート10は,板の表面に様々な模様及び色相を有する下絵21が描かれている絵部20を形成する段階と,絵部20の表面に積層させて下絵21に立体感を与えるための,様々な模様の絵片31を備える図形部30を形成する段階と,上記2つの段階で形成された絵部20に,絵片31を任意の間隔をおいて積層させて付着させるための,両面に離型紙を有する複数のステッカー41からなるステッカー部40を形成する段階とによって製作する。
絵部20を形成する段階では,任意の大きさで,あまり撓まない程度の厚さを有する板や紙の表面に,様々な模様及び色相を有する絵が組み合わされた下絵21を印刷し,または直接描いて絵部20を形成する。
図形部30を形成する段階では,絵部20に描かれた下絵21の表面に積層させるための様々な模様を有する絵片31を多数形成する。具体的には,任意の材質の紙に,下絵21に描かれている絵の任意の一部を各々絵片31として複数個描いて図形部30を形成する。絵片31は,絵部20に積層させ,平面に描かれた下絵21を立体的にするために用いられる。
この際,図形部30は様々な材質の紙を使用することができる。また,紙ではなく,板や布など,絵を描いて(または絵を印刷して)絵片31を形成できるものであれば何でも使用することができる。また,絵の周りに切り取り線を入れ,図形部30に描かれる絵片31が切取り線によって図形部30から容易に分離されるようにしてもよい。
図形部30は,絵部20の下絵21に対して約3枚〜5枚程度の範囲内で形成する。図1の例によれば,2枚の図形部30が備えられており,各図形部には,下絵21に描かれている絵の一部(例えば,キリンやタヌキなど)が各々絵片31として描かれている。
下絵21に合う絵片31を容易に探し出すことができるように,下絵21の任意の部分と,その部分に対応する絵片31には,同一の番号や記号が表示されている。番号や記号を表示できるように,下絵21と絵片31には番号表示部を設けた。また,図2に示したように,複数の図形部30には一連番号が表示され,絵部20に絵片31を積層する順番が分かるようになっている。
上記構成によれば,使用者は,図形部30に表示された一連番号に基づいて,例えば,まず若い番号をもつ図形部から各絵片31を切り取り線に沿って切り出し,切り出した絵片31の番号表示部に表示されている番号と同一の番号が付与されている部分を絵部20の下絵21から探しだし,その下絵21の上に絵片31を積層させる。この作業を切り出した全ての絵片31について行った後に,次の図形部30に対しても同様の作業を行う。使用者が,かかる作業を全ての図形部30について行えば,絵部20の下絵21に,部分的に異なる高さで絵片31が積層され,下絵21に描かれている絵が立体的に見えるようになる。
また,図2に示したように,絵片31には,自分の写真や家族または友達と撮影した写真などの,写真60を付着させるための写真付着表示部32を備えてもよい。かかる構成によれば,積層される絵片31の間に写真60を挿入したり,接着剤を用いて写真を絵片31に付着させることができる。
ステッカー部40を形成する段階では,図1に示したように,両面に接着剤を塗布した紙や板などに,塗布した接着剤を保護する離型紙42を付着させてステッカー部を形成する。ステッカー41は,ステッカー部を任意の大きさに切り取って,またはパンチングして形成する。ステッカー41は,絵部20の下絵21の表面に,絵片31を任意の間隔で積層させて接着するために使用される。
この際,ステッカー41は,下絵21と絵片31の大きさに応じて少なくとも2,3種類の大きさに区分して形成する。その理由は,下絵21又は絵片31の大きさが小さいが,付着するステッカー41が大きい場合,大きいステッカー41が下絵21又は絵片31を覆ってしまい,美観を害するためである。よって,ステッカー41は,下絵21または絵片31の大きさに合わせて形成する。
本実施形態では,図1のようにステッカー41は円形にするが,これは主に曲線からなる下絵21及び絵片31との調和を成して立体感を効果的に表現させるためである。なお,ステッカー41は円形でなくても構わない。
また,絵部20の下絵21と絵片31の表面には,ステッカー41の付着位置を表示するための位置表示部50を設けるが,この際,位置表示部50は,付着させようとするステッカー41の数と同数の円を表示してもよい。そうすれば,絵片31の付着時に初歩者または子供達が何個のステッカー41を付着させればよいかを理解し易くなる。また,その円は,同心円であってもよい。
例えば,1つの同心円を有する位置表示部50には1つのステッカー41を付着させ,2つの同心円を有する表示部50には2層に積層されたステッカー41を付着させる。なお,上述のように付着するべきステッカーの数と同数の同心円を表示するのではなく,付着するべきステッカーの数を数字などで表示しても構わない。
この際,位置表示部50には,下絵21と絵片31の大きさに応じて異なる大きさの同心円を表示してもよく,また,その円をステッカー41と同一の大きさで表示して,同一サイズのステッカー41を付着させることができるようにしてもよい。
上記の如く構成される本実施形態にかかる,飾り用シートは,下絵21の描かれた絵部20,多数の図形部30及びステッカー部40を使用説明書と共に密封した状態で販売される。
家族写真や絵または子供の写真を装飾するために,飾り用シートを購入した使用者は,使用説明書に基づいて例えば子供と一緒に図形部30の絵片31を,両面に接着力をもつステッカー部40のステッカー41を取って,絵部20の下絵21の表面に表示された位置表示部50に接着し,下絵21に合う絵片31を付着させて本実施形態にかかる飾り用シートを製作し,写真または絵をその中に組み込むことによって,その写真や絵を装飾する。
以下に,本実施形態にかかる飾り用シートの製作手順をより具体的に説明する。まず,図3aに示すように,絵部20の下絵21に表示されている位置表示部50にステッカー部40のステッカー41を付着させる。この際,位置表示部50の同心円の数に合わせて同数のステッカー41を付着させる。
例えば,位置表示部50が一つの同心円からなる場合には,一つのステッカー41を正確に位置させて接着し,位置表示部50が2つの同心円からなる場合には,2つのステッカー41を積層させた状態で付着させる。
次に,下絵21に表示されている位置表示部50へのステッカー41の付着が完了すると,図3bに示すように,複数枚の図形部30のうち1番目の図形部30から絵片31を取り外して,絵部20に描かれた同一の下絵21の表面に位置させた状態でステッカー41に付着させて積層させる。この際,下絵21の番号表示部に表示された番号と一致する番号が付与されている絵片31を取り外して付着させることにより,簡単且つ容易に製作することができる。
絵片31は,絵部20の表面に付着しているステッカー41の高さに応じて,絵片31の高さが互いに異なる状態を維持する。異なる高さで付着している絵片31の表面に表示されている位置表示部50にはさらにステッカー41を付着させ,図3cに示すように2番目の図形部30の絵片31を取り出して上述の方法によって付着させる。
次に,2番目の図形部30の絵片31の表面に位置表示部50がある場合には,さらにステッカー41を付着させる。その後,図3dに示すように,3番目の図形部30の絵片31を付着させ,3番目の図形部30の絵片31に位置表示部50がある場合にはステッカー41を付着させた後,図3eに示すように,4番目の図形部の絵片31を付着させる。
この際,絵片31の表面に位置表示部50がない場合には,ステッカー41を付着させる必要がないので,絵片31を付着させない。これにより,絵部20の上面には多数の絵片31がそれぞれ異なる高さで付着され,この付着の高さによって立体感が与えられる。
互いに異なる高さで付着した絵片31のいずれかに表示された写真付着表示部32には,自分の写真や家族または友達と一緒に撮った写真60を付着させるが,この際,写真付着表示部32を有する絵片31は,最上面又は最下面のいずれかに付着させる。図4は,本実施の形態にかかる写真または絵飾りの側面図である。図4によれば,絵部20の上に,複数の絵片30がステッカー41により付着されて積層され,最上面に写真60が備えられていることがわかる。
このように製作された飾り用シートは,そのまま卓上に置いて使用してもよく,額縁に収納して装飾ケースとし,絵または写真用の額縁として使用してもよい。
それだけでなく,板や紙を二折りにして,一側面には下絵21の描かれた絵面70を形成し,この絵面70に図形部30の絵片31をステッカー41で積層付着させ,他側面の内面には記録面80を形成することにより,すなわち,2つ折りのカードの一面を飾り用シートで構成することによって,装飾付きカードとして使用することもできる。
図5は,本実施形態の変形例を示す斜視図であって,任意に設定された大きさの紙を2等分し,一側面には下絵21の描かれた絵面70を形成し,他側面には祝賀や記念のメッセージを記録するための記録面80を形成してカード100として構成するが,絵面70には,立体感を持つように様々な模様の絵片31を積層して形成する。
以上,添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが,本発明は係る例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば,特許請求の範囲に記載された範疇内において,各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり,それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
本発明は,写真または絵を飾るための飾り用シート,額縁,写真盾,カードなどに適用可能である。
本発明の実施形態にかかる飾り用シートの分解斜視図である。 同実施の形態にかかる飾り用シートの絵部と図形部の正面図である。 同実施の形態にかかる飾り用シートの製作状態を示す例示図である。 同実施の形態にかかる飾り用シートの製作状態を示す例示図である。 同実施の形態にかかる飾り用シートの製作状態を示す例示図である。 同実施の形態にかかる飾り用シートの製作状態を示す例示図である。 同実施の形態にかかる飾り用シートの製作状態を示す例示図である。 同実施の形態にかかる飾り用シートの側断面図である。 同実施の形態の変形例を示す斜視図である。
符号の説明
10 飾り用シート
20 絵部
21 下絵
30 図形部
31 絵片
40 ステッカー部
41 ステッカー
50 表示部
60 写真
70 絵面
80 記録面
100 カード

Claims (8)

  1. 写真および/または絵を飾るための飾り用シートであって:
    様々な模様及び色相の絵が組み合わされた下絵が表面に描かれている任意の大きさの板または紙からなる絵部と;
    前記絵部に積層させて前記下絵に立体感を与えるためのものであって,様々な模様の絵片を有する複数の図形部と;
    前記絵部の表面に前記複数の絵片を任意の間隔で積層させて付着するためのものであって,両面に離型紙を備えた複数の大きさのステッカーを含むステッカー部と;
    を備えることを特徴とする,飾り用シート。
  2. 前記図形部の絵片には,絵または写真を付着させるための写真付着表示部が含まれていることを特徴とする請求項1記載の飾り用シート。
  3. 付着対象である前記絵部の前記下絵および/または前記絵片の大きさに応じて,前記ステッカーの大きさが決定されることを特徴とする,請求項1または2に記載の飾り用シート。
  4. 前記ステッカーが円形であることを特徴とする,請求項1から3のいずれかに記載の飾り用シート。
  5. 前記絵部の前記下絵および前記図形部の前記絵片に,
    前記ステッカーを付着させる位置を表示するための位置表示部と;
    前記下絵の一部と対応する絵が描かれている絵片を識別するために前記下絵の一部と前記対応する絵が描かれている絵片に同一の番号または記号が表示される番号表示部と;
    を備えることを特徴とする,請求項1から4のいずれかに記載の飾り用シート。
  6. 請求項1から5のいずれかに記載の飾り用シートが,前面に透明樹脂を有する額縁に収納されていることを特徴とする,装飾ケース。
  7. 2つ折りのカードの一面が,請求項1から5のいずれかに記載の飾り用シートで構成され,他面にはメッセージを記録するための記録面が形成されていることを特徴とする,装飾付きカード。
  8. 写真および/または絵を飾るためのシートを製作する製作方法であって:
    任意の大きさの板または紙の表面に,様々な模様及び色相の絵を組み合わせて下絵を作成する段階と;
    前記下絵の表面に,様々な模様を有する複数枚の絵片を作成する段階と;
    前記下絵に前記複数枚の絵片を任意の間隔で積層させて付着させるために,両面に離型紙を備えた複数の大きさのステッカーを作成する段階と;
    を含むことを特徴とする,飾り用シートの製作方法。
JP2004318480A 2004-11-01 2004-11-01 飾り用シート,装飾ケース,装飾付きカード及び飾り用シートの製作方法 Expired - Fee Related JP4018098B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004318480A JP4018098B2 (ja) 2004-11-01 2004-11-01 飾り用シート,装飾ケース,装飾付きカード及び飾り用シートの製作方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004318480A JP4018098B2 (ja) 2004-11-01 2004-11-01 飾り用シート,装飾ケース,装飾付きカード及び飾り用シートの製作方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006123477A true JP2006123477A (ja) 2006-05-18
JP4018098B2 JP4018098B2 (ja) 2007-12-05

Family

ID=36718661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004318480A Expired - Fee Related JP4018098B2 (ja) 2004-11-01 2004-11-01 飾り用シート,装飾ケース,装飾付きカード及び飾り用シートの製作方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4018098B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101313209B1 (ko) 2012-12-24 2013-10-14 이정은 분리가능한 스티커부를 구비한 인쇄물
KR101409279B1 (ko) 2013-07-15 2014-06-24 이정은 분리가능한 스티커부를 구비한 잡지
CN108274944A (zh) * 2017-12-29 2018-07-13 绍兴文理学院元培学院 一种diy数字压花手工包压花画制作方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101313209B1 (ko) 2012-12-24 2013-10-14 이정은 분리가능한 스티커부를 구비한 인쇄물
WO2014104673A1 (ko) * 2012-12-24 2014-07-03 Lee Jungeun 분리가능한 스티커부를 구비한 인쇄물
KR101409279B1 (ko) 2013-07-15 2014-06-24 이정은 분리가능한 스티커부를 구비한 잡지
CN108274944A (zh) * 2017-12-29 2018-07-13 绍兴文理学院元培学院 一种diy数字压花手工包压花画制作方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4018098B2 (ja) 2007-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6010338A (en) Magnetic frame kit
KR100780747B1 (ko) 입체감을 갖도록 하는 액자 및 그 제작방법
US20130216765A1 (en) Reusable cling decals for plastic toys, building bricks, and accessories
US7971721B1 (en) Decorative christmas gift wrap kit and method
JP4018098B2 (ja) 飾り用シート,装飾ケース,装飾付きカード及び飾り用シートの製作方法
US20050230963A1 (en) Sticker book with stickers employed on the book's cover
KR200324789Y1 (ko) 에어층을 갖는 입체 스티커
CN214606857U (zh) 一种可组装成立体玩具的立体贴纸
CN201736555U (zh) 一种能够自由组装的相册
JP3796661B2 (ja) 貼絵
JP3113637U (ja) 慶事物品等のメモリアルプレート装置
JPH022640Y2 (ja)
JP2005204709A (ja) 遊技機
JP5820191B2 (ja) 立体写真、立体画像及び立体商品の製造方法
JP3138835U (ja) 装飾用ストーン
US20060123676A1 (en) 3-D decorative embellishment and panel
KR200341280Y1 (ko) 입체감을 갖도록 하는 액자
JP3027711U (ja) 装飾物とその組立キット
JPH0443357Y2 (ja)
KR100761882B1 (ko) 레이저 조각용 대상물
JP3128545U (ja) 写真入れ本型装飾体及び写真立て
TW584550B (en) Method for forming decorative frame from paper
US20090117295A1 (en) Pressure sensitive adhesive photo mount system
CN112590447A (zh) 一种可组装成立体玩具的立体贴纸及制作方法
JP2721426B2 (ja) アートあるいはインテリア作品の作成用品

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20061004

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061010

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20070919

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130928

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees