JP2006101259A - Method and system for transmitting data and network repeater - Google Patents

Method and system for transmitting data and network repeater Download PDF

Info

Publication number
JP2006101259A
JP2006101259A JP2004285728A JP2004285728A JP2006101259A JP 2006101259 A JP2006101259 A JP 2006101259A JP 2004285728 A JP2004285728 A JP 2004285728A JP 2004285728 A JP2004285728 A JP 2004285728A JP 2006101259 A JP2006101259 A JP 2006101259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
side optical
viewing
traffic
request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004285728A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hirohito Tanaka
啓仁 田中
Noboru Edakawa
登 枝川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
KDDI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KDDI Corp filed Critical KDDI Corp
Priority to JP2004285728A priority Critical patent/JP2006101259A/en
Publication of JP2006101259A publication Critical patent/JP2006101259A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent bands from being wasted by multiple transmission of broadcasting contents of the same channel. <P>SOLUTION: In response to broadcasting service viewing requests of the same channel from two or more ONUs 40-1 to 40-3 installed in user's houses, an OLT 32 transmits the first viewing request to an edge router 30 and blocks viewing requests after the second one. The OLT 32 broadcasts, to the plurality of ONUs 40-1 to 40-3, traffic of a broadcasting service distributed from the edge router 30. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、放送サービスに対応するデータ伝送方法及びシステム並びにネットワーク中継装置に関する。   The present invention relates to a data transmission method and system corresponding to a broadcast service, and a network relay device.

放送サービスに対応可能なデータ伝送システムとして、いわゆるPON(Passive Optical Network)システムが知られている。PONシステムは、センター側光終端装置OLT(Optical Line Terminal)と各ユーザの光終端装置ONU(Optical Network Unit)とをパッシブな光素子のみからなる光伝送路で接続した構成からなる。即ち、センター側光終端装置に接続する光ファイバと、各ユーザの光終端装置ONUに接続する光ファイバとの間に1:nの光カップラを配置する。   A so-called PON (Passive Optical Network) system is known as a data transmission system compatible with broadcasting services. The PON system has a configuration in which a center side optical terminator OLT (Optical Line Terminal) and each user's optical terminator ONU (Optical Network Unit) are connected by an optical transmission line composed only of passive optical elements. That is, a 1: n optical coupler is disposed between the optical fiber connected to the center-side optical terminator and the optical fiber connected to the optical terminator ONU of each user.

IPネットワークを利用する放送サービスが注目されている。図2は放送サービスのためのIPマルチキャストネットワークの概略構成ブロック図を示す。   Broadcasting services that use IP networks are attracting attention. FIG. 2 shows a schematic block diagram of an IP multicast network for a broadcast service.

メディアサーバ10が、要求されたコンテンツを搬送するデータ信号をエッジルータ12に出力する。メディアサーバ10から出力されるデータは、エッジルータ12を介してネットワーク14に入り、エッジルータ16から出て、PONシステムのセンター側終端装置(OLT)18に入力する。ネットワーク14は、通常、IPマルチキャストネットッワークとして運用される。   The media server 10 outputs a data signal carrying the requested content to the edge router 12. Data output from the media server 10 enters the network 14 via the edge router 12, exits from the edge router 16, and is input to the center-side termination device (OLT) 18 of the PON system. The network 14 is normally operated as an IP multicast network.

IPマルチキャストネットワーク内のルータ間では、PIM−SM(Protocol Independent Multicast-Sparse Mode)及びPIM−DM(Protocol Independent Multicast-Dense Mode)等のマルチキャストルーティングプロトコルが使用される。エッジルータとユーザ装置との間では、IGMP(Internet Group Management Protocol)が使用される。   Multicast routing protocols such as PIM-SM (Protocol Independent Multicast-Sparse Mode) and PIM-DM (Protocol Independent Multicast-Dense Mode) are used between routers in an IP multicast network. IGMP (Internet Group Management Protocol) is used between the edge router and the user apparatus.

OLT18は、エッジルータ16からのデータを光信号に変換して、光ファイバ20に出力する。光スプリッタ22は、光ファイバ20からの光信号をn個に分割し、各分割された光信号を光ファイバ24−1〜24−nに出力する。光スプリッタ22で分割された各光信号は、光ファイバ24−1〜24−nを介してユーザ宅の光終端装置(ONU)26−1〜26−nに入力する。各ONU26−1〜26−nは、入力光信号を電気信号に変換し、自己宛てのデータを取り込み、それ以外を破棄する。各ONU26−1〜26−nは、取り込んだデータを、配下の要求元の装置、例えば、セットトップボックス28−1〜28−nに供給する。   The OLT 18 converts the data from the edge router 16 into an optical signal and outputs it to the optical fiber 20. The optical splitter 22 divides the optical signal from the optical fiber 20 into n pieces, and outputs the divided optical signals to the optical fibers 24-1 to 24-n. Each optical signal divided by the optical splitter 22 is input to optical terminal units (ONUs) 26-1 to 26-n at user's homes via optical fibers 24-1 to 24-n. Each ONU 26-1 to 26-n converts an input optical signal into an electric signal, takes in data addressed to itself, and discards the others. Each of the ONUs 26-1 to 26-n supplies the fetched data to a requesting device under its control, for example, the set top boxes 28-1 to 28-n.

IPネットワーク上での放送サービスでは、放送を受信する装置、例えば、セットトップボックス28−1〜28−nが、その要求をIGMPのJOINメッセージによりエッジルータ16に送信する。PONシステムのOLT18及びONU26−1〜26−nは、そのIGMPメッセージをスヌーピングして、所定の転送テーブル、いわゆるスヌーピングテーブルに記憶する。要求された放送データが入力すると、OLT18は、自己の転送テーブルを参照し、当該放送トラフィックの識別子が転送テーブルに登録されている場合、即ち自己宛の場合は、配下のONU26−1〜26−nにブロードキャストし、登録されていない場合は廃棄する。各ONU26−1〜26−nは、入力光信号を電気信号に変換した後、OLT18同様、自己の転送テーブルにより自己宛てか否かを判別し、自己宛てのトラフィックのみを取り込み、自己宛て以外のトラフィックを破棄する。放送トラフィック、即ちマルチキャストトラフィックの識別子としては、レイヤ2でのMACアドレスもしくはレイヤ3でのIPアドレスが用いられる。   In a broadcast service on an IP network, a device that receives a broadcast, for example, the set top boxes 28-1 to 28-n transmits the request to the edge router 16 by an IGMP JOIN message. The OLT 18 and the ONUs 26-1 to 26-n of the PON system snoop the IGMP message and store it in a predetermined transfer table, so-called snooping table. When the requested broadcast data is input, the OLT 18 refers to its own forwarding table, and if the identifier of the broadcast traffic is registered in the forwarding table, that is, if it is addressed to itself, the subordinate ONUs 26-1 to 26- broadcast to n and discard if not registered. After each of the ONUs 26-1 to 26-n converts the input optical signal to an electrical signal, it determines whether or not it is addressed to itself based on its own forwarding table, like the OLT 18, and takes in only the traffic addressed to itself. Discard traffic. As an identifier of broadcast traffic, that is, multicast traffic, a MAC address in layer 2 or an IP address in layer 3 is used.

ユーザが例えばch1の視聴をやめる場合、セットトップボックス28−1〜28−nは、ch1の視聴グループからの離脱を意味するIGMP Leaveメッセージをエッジルータ16に送信する。エッジルータ16は、ユーザ装置、例えば、セットトップボックス28−1〜28−nからのIGMP Leaveメッセージを受信すると、即座にGSQ(Group -Specific Query)メッセージをOLT18に送信する。OLT18は、GSQメッセージを全ONU26−1〜26−3に、従って全ユーザ装置28−1〜28−nに送信する。エッジルータ16はまた、GSQメッセージを送信してから1秒後に、再び同じ内容でGSQメッセージを全ユーザ装置に送信する。これらのGSQメッセージに対して一定期間内に視聴継続を示す応答が無ければ、視聴を中止したものとみなし、当該ユーザ装置への送信を中止する。   For example, when the user stops viewing ch1, the set-top boxes 28-1 to 28-n transmit an IGMP Leave message that means leaving the viewing group of ch1 to the edge router 16. When the edge router 16 receives an IGMP Leave message from a user device, for example, the set top boxes 28-1 to 28-n, the edge router 16 immediately transmits a GSQ (Group-Specific Query) message to the OLT 18. The OLT 18 sends GSQ messages to all ONUs 26-1 to 26-3 and thus to all user equipments 28-1 to 28-n. The edge router 16 also transmits the GSQ message to all user devices again with the same contents one second after transmitting the GSQ message. If there is no response to these GSQ messages indicating continuation of viewing within a certain period, it is considered that viewing has been stopped, and transmission to the user device is stopped.

2004年6月に標準化が完了したE−PON方式(IEEE802.3ah)では、MACフレームのプリアンブル部に配置される論理リンク識別子LLID(Logical Link Identifier)を用いて、光伝送路上に論理的なリンクを設定できる。   In the E-PON system (IEEE 802.3ah), whose standardization was completed in June 2004, a logical link on an optical transmission line using a logical link identifier (LLID) placed in the preamble portion of the MAC frame. Can be set.

E−PON方式における論理リンクを簡単に説明する。LLIDは、ユニキャストLLIDとブロードキャストLLIDに大別される。ユニキャストLLIDは、ユニキャストトラフィックの転送に用いられるLLIDであり、OLTと特定のONUとの間での論理的な1対1の接続を実現する。これに対し、ブロードキャストLLIDは、ブロードキャストトラフィックの転送に用いられるLLIDであり、OLTから全ONUにデータをブロードキャストするのに使用される。即ちブロードキャストLLIDが付与されたフレームは、全ONUが取り込みを許可される。   A logical link in the E-PON system will be briefly described. The LLID is roughly classified into a unicast LLID and a broadcast LLID. The unicast LLID is an LLID used for transferring unicast traffic, and realizes a logical one-to-one connection between the OLT and a specific ONU. On the other hand, the broadcast LLID is an LLID used for transfer of broadcast traffic, and is used to broadcast data from the OLT to all ONUs. In other words, all ONUs are permitted to capture a frame to which a broadcast LLID is assigned.

PONシステムにおいてマルチキャスト技術により放送型サービスを提供する場合、マルチキャストトラフィックをブロードキャストLLIDを用いてOLT18から全ONU26−1〜26−nに転送し、各ONU26−1〜26−nは、取り込んだトラフィックを配下の要求端末、例えば、コンピュータ又はセットトップボックス28−1〜28−nに転送する。各ユーザのONU26−1〜26−nには、1又は複数の通信機器が接続可能である。ONUに接続され得る通信機器には、代表的には、コンピュータ、テレビ視聴又はビデオオンデマンドサービスを受ける為のセットトップボックス、IP電話機、及びネットワーク接続機能付きのビデオレコーダ等がある。   When a broadcast type service is provided by multicast technology in the PON system, multicast traffic is transferred from the OLT 18 to all ONUs 26-1 to 26-n using the broadcast LLID, and each ONU 26-1 to 26-n transmits the captured traffic. Transfer to a subordinate requesting terminal, for example, a computer or set-top box 28-1 to 28-n. One or a plurality of communication devices can be connected to each user's ONUs 26-1 to 26-n. Communication devices that can be connected to the ONU typically include a computer, a set-top box for receiving TV viewing or a video-on-demand service, an IP telephone, and a video recorder with a network connection function.

ONU26−1〜26−nは、マルチキャストトラフィックで伝送されるデータを要求した端末が配下にいるか否かを、IGMP(Internet Group Management Protocol)スヌーピングによりその要求信号を盗み見ることで検知している。IGMPスヌーピングでは、ユーザ装置と上位ルータとの間のIGMPのやり取りをスヌーピングし、マルチキャストアドレスをIGMPスヌーピングテーブルに保持し、これを随時、更新する。これにより、ONUは、マルチキャストトラフィックの要求元を知ることができるので、OLTから受信したマルチキャストトラフィックを要求元の配下の端末に送信する。   The ONUs 26-1 to 26-n detect whether or not a terminal that requests data transmitted by multicast traffic is under control by sniffing the request signal by IGMP (Internet Group Management Protocol) snooping. In IGMP snooping, the exchange of IGMP between the user apparatus and the upper router is snooping, the multicast address is held in the IGMP snooping table, and this is updated as needed. Thereby, the ONU can know the request source of the multicast traffic, and transmits the multicast traffic received from the OLT to the terminal under the request source.

OLT18もまたIGMPスヌーピングを行っており、IGMPスヌーピングテーブルに登録されていないマルチキャストトラフィックが上位エッジルータ16から入力した場合には、当該トラフィックを廃棄し、IGMPスヌーピングテーブルに登録されたマルチキャストトラフィックが上位エッジルータ16から入力した場合には、当該トラフィックを配下のONU26−1〜26−nに転送する。   The OLT 18 also performs IGMP snooping. When multicast traffic that is not registered in the IGMP snooping table is input from the upper edge router 16, the traffic is discarded, and the multicast traffic registered in the IGMP snooping table is the upper edge. When input from the router 16, the traffic is transferred to the subordinate ONUs 26-1 to 26 -n.

このような放送型サービスに対して、近年、仮想LAN(Virtual Local Area Network)が急速に採用されるようになった。VLANは、物理的な接続形態とは独立に端末の仮想的なグループを設定することであり、端末の持つMACアドレス、IPアドレス又は利用するプロトコルなどに応じて、各端末をグループ化するのに利用される。端末の物理的な位置を気にすることなくネットワーク構成を変更することができるというメリットがある。VLANはまた、同じLANに接続する端末に伝送帯域を均等に配分する目的や、同じネットワークに接続するユーザ間の通信を阻害す目的で使用されることがある。   In recent years, virtual local area networks (LANs) have been rapidly adopted for such broadcast services. VLAN is to set up a virtual group of terminals independently of the physical connection form, and to group each terminal according to the MAC address, IP address or protocol used by the terminal. Used. There is an advantage that the network configuration can be changed without worrying about the physical location of the terminal. The VLAN may also be used for the purpose of evenly allocating the transmission band to terminals connected to the same LAN, or for the purpose of hindering communication between users connected to the same network.

VLANが使用される場合、個々のVLANを識別するためのVLANタグと呼ばれる識別子が各フレームに付加される。同じデータを伝送するトラフィックであっても、VLANタグが異なれば、OLT18は、それらを異なるMACフレームとして扱う。エッジルータ16からOLT18に入力するフレームにVLANタグが付与される場合、転送されるコンテンツ、即ち、マルチキャストトラフィックが同一(例えば、ch1)であっても、異なるVLANタグが付与されているフレームを、互いに異なるフレームとして扱う。   When a VLAN is used, an identifier called a VLAN tag for identifying each VLAN is added to each frame. Even if the traffic transmits the same data, if the VLAN tag is different, the OLT 18 treats them as different MAC frames. When a VLAN tag is added to a frame input from the edge router 16 to the OLT 18, a frame to which a different VLAN tag is assigned even if the content to be transferred, that is, the multicast traffic is the same (for example, ch1) Treat as different frames.

マルチキャストによる放送サービスとVLANとの組み合わせでは、伝送帯域を浪費することがある。上述のように、従来のOLTは、VLANタグが異なるフレームを別のフレームとして扱うので、同じコンテンツを伝送するフレームでありながら、重複して伝送されることがある。VLANがエッジルータ16とセットトップボックス28−1〜28−nの間に設定されている場合を考える。これらの間での伝送路で、VLANをユニキャストLLIDで区別する場合には、同じコンテンツを伝送するフレーム又はパケットであっても、LLIDが異なれば、これらは別々に伝送される。同じコンテンツを重複して伝送することになり、帯域を浪費する。また、ブロードキャストLLIDを用いて転送する場合には、VLANタグ付のフレームのまま転送する必要があり、そのため、異なるフレームとして扱われる。そユニキャストLLIDを用いて転送する手法と同様に、同じコンテンツを重複し伝送することになり、帯域を浪費する。   In a combination of a multicast broadcast service and a VLAN, a transmission band may be wasted. As described above, the conventional OLT treats frames with different VLAN tags as different frames, and therefore may be transmitted redundantly even though they are frames that transmit the same content. Consider a case where a VLAN is set between the edge router 16 and the set top boxes 28-1 to 28-n. When the VLAN is distinguished by the unicast LLID on the transmission path between them, even if the frames or packets transmitting the same content are different, if the LLID is different, these are transmitted separately. The same content is transmitted repeatedly, and bandwidth is wasted. In addition, when transferring using the broadcast LLID, it is necessary to transfer the frame with the VLAN tag, and therefore, it is handled as a different frame. Similar to the method of transferring using the unicast LLID, the same content is duplicated and transmitted, and bandwidth is wasted.

これを解決する一方法が、特許文献1に記載されている。同じコンテンツを要求するユーザ端末をVLANの同じグループに所属させ、エッジルータから下位ルータまではVLANタグ付きの1つのマルチキャストパケットを伝送し、下位ルータは、受信したパケットをコピーして、要求元のユーザ端末に送信する。
特開2003−032287号公報
One method for solving this is described in Patent Document 1. User terminals that request the same content belong to the same group of VLANs, and one multicast packet with a VLAN tag is transmitted from the edge router to the lower router, and the lower router copies the received packet, Send to user terminal.
JP 2003-032287 A

特許文献1に記載の方法では、同じコンテンツを要求するユーザ端末は、同じVLANグループに所属する必要がある。言い換えると、異なるVLANグループに所属するユーザ端末が同じコンテンツを要求した場合には、帯域の浪費を節約できない。   In the method described in Patent Document 1, user terminals that request the same content need to belong to the same VLAN group. In other words, when user terminals belonging to different VLAN groups request the same content, waste of bandwidth cannot be saved.

例えば、3台のONUの配下のセットトップボックスが同じチャンネルの視聴を要求した場合、OLTは、指定されたチャンネルのコンテンツを配送するVLANタグのみが異なる3つのフレームを全ONUに向けマルチキャストする。これは、実際上、2フレーム分の伝送容量を無駄に消費していることになる。   For example, when a set-top box under the control of three ONUs requests viewing of the same channel, the OLT multicasts three frames that differ only in VLAN tags that deliver the content of the designated channel to all ONUs. In practice, this means that the transmission capacity for two frames is wasted.

本発明は、このような無駄を無くしたデータ伝送方法及びシステム並びにネットワーク中継装置を提示することを目的とする。   An object of the present invention is to provide a data transmission method and system and a network relay device that eliminate such waste.

本発明に係るデータ伝送方法は、センター側光終端装置と、各ユーザ宅に配置される複数のユーザ側光終端装置と、当該センター側光終端装置と当該複数のユーザ側光終端装置とを光学的に接続する光伝送とを具備するデータ伝送システムに適用される。当該センター側光終端装置が、2以上の当該ユーザ側光終端装置からの同一チャネルの放送サービス視聴要求に対して、最初の視聴要求を上位装置に配信すると共に2つ目以降の視聴要求をブロックする。当該センター側光終端装置が、当該上位装置から配信される当該同一チャネルのトラフィックを当該複数のユーザ側光終端装置にブロードキャストする。   The data transmission method according to the present invention optically transmits a center-side optical termination device, a plurality of user-side optical termination devices arranged at each user's home, the center-side optical termination device, and the plurality of user-side optical termination devices. The present invention is applied to a data transmission system having optical transmissions connected to each other. In response to a broadcast service viewing request for the same channel from two or more user-side optical termination devices, the center-side optical termination device distributes the first viewing request to the host device and blocks the second and subsequent viewing requests. To do. The center-side optical termination device broadcasts the traffic on the same channel distributed from the higher-level device to the plurality of user-side optical termination devices.

本発明に係るデータ伝送システムは、センター側光終端装置と、各ユーザ宅に配置される複数のユーザ側光終端装置と、当該センター側光終端装置と当該複数のユーザ側光終端装置とを光学的に接続する光伝送路とを具備するデータ伝送システムにおいて、当該センター側光終端装置が、当該複数のユーザ側光終端装置からの放送サービスの視聴要求とチャネルを記憶する転送テーブルと、当該複数のユーザ側光終端装置からの放送サービスの視聴要求に従い、当該転送テーブルを更新するテーブル更新手段と、2以上の当該ユーザ側光終端装置からの同一チャネルの放送サービス視聴要求に対して、最初の視聴要求を上位装置に配信すると共に2つ目以降の視聴要求をブロックする転送制御手段と、当該上位装置から配信される当該同一チャネルのトラフィックを当該複数のユーザ側光終端装置にブロードキャストするブロードキャスト手段とを具備することを特徴とする。   A data transmission system according to the present invention optically transmits a center-side optical termination device, a plurality of user-side optical termination devices arranged at each user's home, the center-side optical termination device, and the plurality of user-side optical termination devices. In the data transmission system comprising the optical transmission lines to be connected to each other, the center side optical termination device stores a broadcast service viewing request and a channel from the plurality of user side optical termination devices, and the plurality of the transmission tables. In response to a broadcast service viewing request from the user-side optical terminal device, a table updating means for updating the transfer table and a broadcast service viewing request for the same channel from two or more user-side optical terminal devices Transfer control means for distributing the viewing request to the host device and blocking the second and subsequent viewing requests, and the same channel distributed from the host device. The channel traffic is characterized by comprising a broadcasting means for broadcasting to the plurality of user-side optical termination unit.

本発明に係るネットワーク中継装置は、ネットワークに接続する上位装置と複数の終端装置との間のデータ転送を仲介するネットワーク中継装置であって、当該複数の終端装置からの放送サービスの視聴要求とチャネルを記憶する転送テーブルと、当該複数の終端装置からの放送サービスの視聴要求に従い、当該転送テーブルを更新するテーブル更新手段と、2以上の当該終端装置からの同一チャネルの放送サービス視聴要求に対して、最初の視聴要求を上位装置に配信すると共に2つ目以降の視聴要求をブロックする転送制御手段と、当該上位装置から配信される当該同一チャネルのトラフィックを当該複数の終端装置にブロードキャストするブロードキャスト手段とを具備することを特徴とする。   A network relay device according to the present invention is a network relay device that mediates data transfer between a host device connected to a network and a plurality of terminal devices, and requests for viewing broadcast services and channels from the plurality of terminal devices In response to a broadcast service viewing request from the plurality of terminal devices, a table updating means for updating the transfer table, and a broadcast service viewing request for the same channel from two or more terminal devices. A transfer control unit that distributes the first viewing request to the host device and blocks the second and subsequent viewing requests; and a broadcasting unit that broadcasts the traffic of the same channel distributed from the host device to the plurality of terminal devices. It is characterized by comprising.

本発明によれば、エッジルータとセンター側光終端装置の間、及び、センター側光終端装置から複数のユーザ側光終端装置との間で、伝送帯域を浪費せずに済む。   According to the present invention, it is not necessary to waste a transmission band between the edge router and the center side optical termination device and between the center side optical termination device and a plurality of user side optical termination devices.

以下、図面を参照して、本発明の実施例を詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本発明の一実施例であるPONシステムの概略構成ブロック図を示す。   FIG. 1 shows a schematic block diagram of a PON system according to an embodiment of the present invention.

エッジルータ30は、図2に示すIPネットワークのエッジルータ16に相当する位置に配置される。PONシステムのOLT32は、エッジルータ30に接続すると共に、光ファイバ34を介して光スプリッタ36に接続する。光スプリッタ36は、光ファイバ34からの光信号を3個に分割し、各分割された光信号を光ファイバ38−1〜38−3に出力する。光スプリッタ36で分割された各光信号は、光ファイバ38−1〜38−3を介してユーザ宅のONU40−1〜40−3に入力する。各ONU40−1〜40−3は、入力光信号を電気信号に変換し、自己宛てのデータを取り込み、それ以外を破棄する。各ONU40−1〜40−3は、取り込んだデータを、配下の要求元の装置、例えば、セットトップボックス42−1〜42−3に供給する。説明上、セットトップボックス42−1〜42−3のみを図示してあるが、各ONU40−1〜40−3には、その他の情報機器、例えば、パーソナルコンピュータ等が接続可能である。   The edge router 30 is arranged at a position corresponding to the edge router 16 of the IP network shown in FIG. The OLT 32 of the PON system is connected to the edge router 30 and is also connected to the optical splitter 36 via the optical fiber 34. The optical splitter 36 divides the optical signal from the optical fiber 34 into three, and outputs the divided optical signals to the optical fibers 38-1 to 38-3. Each optical signal divided by the optical splitter 36 is input to the ONUs 40-1 to 40-3 at the user's home via the optical fibers 38-1 to 38-3. Each ONU 40-1 to 40-3 converts an input optical signal into an electric signal, takes in data addressed to itself, and discards the others. Each of the ONUs 40-1 to 40-3 supplies the fetched data to the subordinate requesting device, for example, the set top boxes 42-1 to 42-3. For explanation, only the set top boxes 42-1 to 42-3 are shown, but other information devices such as personal computers can be connected to the ONUs 40-1 to 40-3.

説明の都合上、3台のONU40−1〜40−3を図示したが、光スプリッタ36には、勿論、4台以上のONUを接続可能である。   For convenience of explanation, three ONUs 40-1 to 40-3 are shown, but it is possible to connect four or more ONUs to the optical splitter 36.

詳細は後述するが、OLT32は、配下のONU40−1〜3からの視聴要求のあったマルチキャストアドレス、VLANとLLIDとの対応関係をアドレス管理テーブル58に記憶及び管理し、ONU40−1〜40−3は、配下のユーザ装置からの視聴要求のあったマルチキャストアドレスと視聴要求した装置との関係を後述するVLAN/アドレス管理テーブル76で記憶及び管理する。アドレス管理テーブル58はいわば、OLT32を通過するデータの転送に関する情報を記憶する転送テーブルである。VLAN/アドレス管理テーブル76はいわば、ONU40−1〜40−3を通過するデータの転送に関する情報を記憶する転送テーブルである。   Although details will be described later, the OLT 32 stores and manages the multicast address and the correspondence relationship between the VLAN and the LLID in which the viewing request is received from the subordinate ONUs 40-1 to 40-3 in the address management table 58, and the ONUs 40-1 to 40- 3 stores and manages the relationship between the multicast address for which a viewing request is received from a subordinate user device and the device for which viewing is requested, in a VLAN / address management table 76 described later. The address management table 58 is a transfer table that stores information related to transfer of data passing through the OLT 32. In other words, the VLAN / address management table 76 is a transfer table that stores information related to transfer of data passing through the ONUs 40-1 to 40-3.

本実施例の目的は、複数のユーザが同じ放送チャネルを要求する場合の帯域の浪費を防ぐことであるので、ここでは、セットトップボックス42−1〜42−3が同じチャンネル、例えばch1の視聴を要求するケースを想定して、動作を説明する。勿論、各セットトップボックス42−1〜42−3は、互いに異なるタイミングでch1の視聴をメディアサーバに要求できる。   Since the purpose of this embodiment is to prevent wasted bandwidth when a plurality of users request the same broadcast channel, here, the set top boxes 42-1 to 42-3 are viewing the same channel, for example, ch1. The operation will be described assuming the case of requesting. Of course, each set top box 42-1 to 42-3 can request the media server to view ch1 at different timings.

本実施例では、ONU40−1〜40−3とその配下のユーザ装置、例えばセットトップボックス42−1〜42−3との間でVLANタグ付フレームを利用する場合と利用しない場合を考える。図3は、ONU40−1〜40−3とセットトップボックス42−1〜42−3との間でVLANタグ付フレームを利用しない場合で、各セットトップボックス42−1〜42−3が同じch1の視聴を希望する場合の信号フローを示す。図4は、ONU40−1〜40−3とセットトップボックス42−1〜42−3との間でVLANタグ付フレームを利用する場合で、各セットトップボックス42−1〜42−3が同じch1の視聴を希望する場合の信号フローを示す。   In the present embodiment, a case where a frame with a VLAN tag is used and a case where a frame with a VLAN tag is used between the ONUs 40-1 to 40-3 and user devices under the ONUs 40-1 to 40-3, for example, set top boxes 42-1 to 42-3 will be considered. FIG. 3 shows a case where a frame with a VLAN tag is not used between the ONUs 40-1 to 40-3 and the set top boxes 42-1 to 42-3, and each set top box 42-1 to 42-3 has the same ch1. The signal flow in the case of wishing to watch FIG. 4 shows a case where a VLAN tagged frame is used between the ONUs 40-1 to 40-3 and the set top boxes 42-1 to 42-3, and each set top box 42-1 to 42-3 has the same ch1. The signal flow in the case of wishing to watch

先ず、図3を参照して、本実施例の放送サービスための特徴的な動作を説明する。図3に示す動作では、各ONU40−1〜40−3は、互いに異なるVLANに所属し、ONU40−1にはVLANを識別するためのVLAN−ID=1が付与され、ONU40−2にはVLAN−ID=2が付与され、ONU40−3にはVLAN−ID=3が付与されているとする。また、OLT32と各ONU40−1〜3のPON区間におけるユニキャスト通信における論理識別のため、OLT32とONU40−1のユニキャスト通信にはLLID=1が使用され、OLT32とONU40−2のユニキャスト通信にはLLID=2が使用され、OLT32とONU40−3のユニキャスト通信にはLLID=3が使用されているとする。   First, with reference to FIG. 3, a characteristic operation for the broadcast service of the present embodiment will be described. In the operation shown in FIG. 3, each of the ONUs 40-1 to 40-3 belongs to different VLANs, VLAN-ID = 1 for identifying the VLAN is assigned to the ONU 40-1, and the VLAN to the ONU 40-2. It is assumed that -ID = 2 is assigned and VLAN-ID = 3 is assigned to the ONU 40-3. In addition, for logical identification in unicast communication in the PON section between the OLT 32 and each ONU 40-1 to 3, LLID = 1 is used for the unicast communication between the OLT 32 and the ONU 40-1, and the unicast communication between the OLT 32 and the ONU 40-2. LLID = 2 is used, and LLID = 3 is used for unicast communication between the OLT 32 and the ONU 40-3.

セットトップボックス42−1は、ch1の視聴を要求する信号として、プロトコルIGMPv2のJOINメッセージ(S1)をONU40−1に出力する。ONU40−1のネットワークインターフェース70は、セットトップボックス42−1からのこの要求信号(S1)をONU制御装置72と、VLANタグ制御装置74に印加する。図3に示す動作例では、ONU制御装置72は、IGMPメッセージをスヌープし、それがJOINメッセージであるときには、VLAN/アドレス管理テーブル76に、放送サービスの視聴要求元の装置(ここでは、セットトップボックス42−1)と、要求するチャネル(ここでは、ch1)とを対応付けて追加記録する。VLAN/アドレス管理テーブル76はいわば、ONU40−1を通過するデータの転送に関する情報を記憶する転送テーブルである。   The set-top box 42-1 outputs a JOIN message (S1) of the protocol IGMPv2 to the ONU 40-1 as a signal requesting viewing of ch1. The network interface 70 of the ONU 40-1 applies this request signal (S1) from the set top box 42-1 to the ONU control device 72 and the VLAN tag control device 74. In the operation example shown in FIG. 3, the ONU control device 72 snoops the IGMP message. When the ONU control device 72 is a JOIN message, the device (in this case, the set top) receives the broadcast service viewing request source in the VLAN / address management table 76. Box 42-1) and the requested channel (here, ch1) are additionally recorded in association with each other. In other words, the VLAN / address management table 76 is a transfer table that stores information related to transfer of data passing through the ONU 40-1.

ネットワークインターフェース70からのJOINメッセージ(S1)は、そのプリアンブル部にONU40−1とOLT32の間のユニキャスト通信用LLID、即ちLLID=1が収容され、E/O変換器78に印加される。E/O変換器78は、OLT32から指示されたタイミングで、VLANタグ制御装置74からの電気信号を光信号に変換し、WDM光カップラ80にその光信号を出力する。WDM光カップラ80は、E/O変換器78からの光信号を光ファイバ38−1に出力する。光ファイバ38−1上をONU40−1から光カップラ36に向かう光信号(S2)は、プリアンブル部にLLID=1を付加されたJOINメッセージ(S1)を搬送する。   The JOIN message (S 1) from the network interface 70 contains the LLID for unicast communication between the ONU 40-1 and the OLT 32, that is, LLID = 1, in the preamble portion, and is applied to the E / O converter 78. The E / O converter 78 converts the electrical signal from the VLAN tag control device 74 into an optical signal at a timing instructed by the OLT 32, and outputs the optical signal to the WDM optical coupler 80. The WDM optical coupler 80 outputs the optical signal from the E / O converter 78 to the optical fiber 38-1. The optical signal (S2) from the ONU 40-1 to the optical coupler 36 on the optical fiber 38-1 carries a JOIN message (S1) with LLID = 1 added to the preamble portion.

同様に、セットトップボックス42−2,42−3はそれぞれ、セットトップボックス42−1とは独立したタイミングで、ch1の視聴を要求するJOINメッセージ(S3,S5)をONU40−2,40−3に出力する。ONU40−2は、ONU40−1と同様の処理により、プリアンブル部にLLID=2を付加したJOINメッセージ(S3)を搬送する光信号(S4)を光ファイバ38−2に出力する。ONU40−3は、プリアンブル部にLLID=3を付加したJOINメッセージ(S5)を搬送する光信号(S6)を光ファイバ38−2に出力する。   Similarly, the set-top boxes 42-2 and 42-3 respectively send JOIN messages (S3 and S5) for requesting viewing of ch1 to the ONUs 40-2 and 40-3 at a timing independent of the set-top box 42-1. Output to. The ONU 40-2 outputs an optical signal (S4) carrying the JOIN message (S3) with LLID = 2 added to the preamble portion to the optical fiber 38-2 by the same processing as the ONU 40-1. The ONU 40-3 outputs an optical signal (S6) carrying the JOIN message (S5) with LLID = 3 added to the preamble portion to the optical fiber 38-2.

ONU40−1〜40−3は、光信号(S2,S4,S6)が時間軸上で互いに重ならないように出力する。光信号(S2,S4,S6)は、光カップラ36及び光ファイバ34を介してOLT32に入力する。   The ONUs 40-1 to 40-3 output the optical signals (S2, S4, S6) so as not to overlap each other on the time axis. The optical signals (S2, S4, S6) are input to the OLT 32 via the optical coupler 36 and the optical fiber 34.

OLT32では、WDM光カップラ50が、光ファイバ34から入力する光信号をO/E変換器52に印加する。O/E変換器52は入力する光信号を電気信号に変換し、その電気信号をOLT制御装置54及びVLANタグ制御装置56に印加する。OLT制御装置54は、OLT32の配下のONU40−1〜40−3に割り当てたLLIDとVLAN−IDとの対応、および、ONU40−1〜3より視聴要求のあったチャネル情報を管理するために、アドレス管理テーブル58を利用する。具体的には、アドレス管理テーブル58は、LLIDを割り当てられた各装置(ONU40−1〜40−3)について、LLID、VLAN−ID、MACアドレス及びIPアドレスの対応を記憶する。また、アドレス管理テーブル58は、配下のONU40−1〜3より視聴要求のあったチャネル情報、即ち、MACもしくはIPのマルチキャストアドレスと、VLAN−IDとを記憶する。   In the OLT 32, the WDM optical coupler 50 applies an optical signal input from the optical fiber 34 to the O / E converter 52. The O / E converter 52 converts the input optical signal into an electric signal, and applies the electric signal to the OLT control device 54 and the VLAN tag control device 56. The OLT control device 54 manages the correspondence between the LLID assigned to the ONUs 40-1 to 40-3 under the OLT 32 and the VLAN-ID, and the channel information requested to be viewed by the ONUs 40-1 to 40-3. An address management table 58 is used. Specifically, the address management table 58 stores the correspondence of the LLID, VLAN-ID, MAC address, and IP address for each device (ONU 40-1 to 40-3) to which the LLID is assigned. The address management table 58 stores channel information requested for viewing from the subordinate ONUs 40-1 to 3, that is, the MAC or IP multicast address and the VLAN-ID.

OLT制御装置54は、放送サービスの視聴を要求するJOINメッセージを検出すると、このJOINメッセージで要求されるチャンネルが既に要求済みか否かを調べる。要求済みでない場合、OLT制御装置54は、そのJOINメッセージに、LLID=1に対応するVLAN−ID=1のVLANタグを付与するか、もしくはOLT装置54からエッジルータへの全てのJOINメッセージに対して付与する代表VLAN−IDを事前に決めておき、その代表VLAN−ID値を有するVLANタグを付与して、出力するようにVLANタグ制御装置56を制御し、要求済みの場合、そのJOINメッセージを遮断するように、VLANタグ制御装置56に指示する。   When the OLT control device 54 detects a JOIN message requesting viewing of a broadcast service, the OLT control device 54 checks whether or not the channel requested by the JOIN message has already been requested. If it has not been requested, the OLT control device 54 adds a VLAN tag of VLAN-ID = 1 corresponding to LLID = 1 to the JOIN message, or responds to all JOIN messages from the OLT device 54 to the edge router. The representative VLAN-ID to be assigned is determined in advance, a VLAN tag having the representative VLAN-ID value is assigned, and the VLAN tag control device 56 is controlled so as to output it. The VLAN tag control device 56 is instructed to shut off.

図3に示す例では、セットトップボックス42−1からのJOINメッセージがch1の視聴を要求する最初のものであるので、VLANタグ制御装値56は、光信号(S2)に対応する電気信号のみを透過し、光信号(S4,S6)に対応する電気信号を遮断する。   In the example shown in FIG. 3, since the JOIN message from the set top box 42-1 is the first request for viewing ch1, the VLAN tag control device value 56 is only an electrical signal corresponding to the optical signal (S2). And the electric signal corresponding to the optical signal (S4, S6) is cut off.

ネットワークインターフェース60は、VLANタグ制御装置56から出力される信号(S7)をエッジルータ30に供給する。   The network interface 60 supplies the signal (S7) output from the VLAN tag control device 56 to the edge router 30.

このように、本実施例では、OLT32は、同じチャンネルを要求する信号が複数、存在しても、その内の1つしかエッジルータ30には転送しない。従って、エッジルータ30及びその上流のメディアサーバから見ると、何れか1つのユーザ装置のみが1つのチャンネルを視聴しているように見える。エッジルータ30は、要求されたチャンネルについて単一のトラフィックを送信する。これにより、エッジルータ30とOLT32の間の帯域浪費をも防げる。   Thus, in this embodiment, the OLT 32 transfers only one of the signals to the edge router 30 even if there are a plurality of signals requesting the same channel. Therefore, when viewed from the edge router 30 and the upstream media server, only one user device appears to be viewing one channel. Edge router 30 transmits a single traffic for the requested channel. Thereby, waste of bandwidth between the edge router 30 and the OLT 32 can be prevented.

JOINメッセージ(S7)を受けたエッジルータ30は、自身が属するIPマルチキャストネットワークに対して、要請されたチャネル(ここではch1)の転送を要求する。チャネルch1を保有するメディアサーバは、IPマルチキャストネットワークの別のエッジルータに接続し、要請されたch1のトラフィックをマルチキャストネットワーク及びエッジルータ30を介してOLT32に送信する。エッジルータ30からOLT32に伝送されるch1のトラフィック(S8)のフレームは、JOINメッセージに付与されたのと同じVLANタグと、ch1を示す識別子、即ちMACもしくはIPのマルチキャストアドレスと、ch1のコンテンツとを搬送する。   Upon receiving the JOIN message (S7), the edge router 30 requests the IP multicast network to which it belongs to transfer the requested channel (here, ch1). The media server that owns the channel ch1 connects to another edge router of the IP multicast network, and transmits the requested ch1 traffic to the OLT 32 via the multicast network and the edge router 30. The frame of the ch1 traffic (S8) transmitted from the edge router 30 to the OLT 32 includes the same VLAN tag given to the JOIN message, an identifier indicating ch1, that is, a MAC or IP multicast address, and the contents of ch1. Transport.

トラフィック(S8)は、OLT30のネットワークインターフェース60を介してOLT制御装置54と、トラフィック/VLANタグ制御装置62に入力する。OLT制御装置54は、入力トラフィックがマルチキャストトラフィックの場合、当該トラフィックのマルチキャストアドレスがアドレス管理テーブル58に登録されているかどうかの確認を行い、登録されている場合には、トラフィック/VLANタグ制御装置62にてVLANタグを削除し、プリアンブル部にブロードキャストLLIDを付加して、E/O変換器64に出力する。当該トラフィックのマルチキャストアドレスが管理テーブル58に登録されていない場合には、トラフィック/VLANタグ制御装置62にて当該トラフィックを廃棄する。   The traffic (S8) is input to the OLT control device 54 and the traffic / VLAN tag control device 62 via the network interface 60 of the OLT 30. When the input traffic is multicast traffic, the OLT control device 54 checks whether or not the multicast address of the traffic is registered in the address management table 58. If the input traffic is registered, the OLT control device 54 checks the traffic / VLAN tag control device 62. The VLAN tag is deleted at, the broadcast LLID is added to the preamble portion, and the E / O converter 64 is output. If the multicast address of the traffic is not registered in the management table 58, the traffic / VLAN tag control device 62 discards the traffic.

E/O変換器64は、トラフィック/VLANタグ制御装置62の出力信号を光信号(S9)に変換する。WDM光カップラ50は、E/O変換器64の出力光信号を光ファイバ34に出力する。   The E / O converter 64 converts the output signal of the traffic / VLAN tag control device 62 into an optical signal (S9). The WDM optical coupler 50 outputs the output optical signal from the E / O converter 64 to the optical fiber 34.

なお、ch1を視聴するユーザ装置は、ONU40−1〜40−3でも識別できるので、ch1の要求元装置が1つか複数かに関わらず、OLT32は、ch1のトラフィックを全ONU40−1〜40−3にブロードキャストしても良い。   Note that the user apparatus that views ch1 can also be identified by the ONUs 40-1 to 40-3. Therefore, regardless of whether the requesting apparatus of ch1 is one or more, the OLT 32 transmits the traffic of ch1 to all ONUs 40-1 to 40-. 3 may be broadcast.

光スプリッタ36は、OLT32からの信号光(S9)を3つに分割する。分割された各光信号(S9−1,S9−2,S9−3)は、光ファイバ38−1〜38−3を伝搬してONU40−1〜40−3に入力する。   The optical splitter 36 divides the signal light (S9) from the OLT 32 into three. The divided optical signals (S9-1, S9-2, S9-3) propagate through the optical fibers 38-1 to 38-3 and are input to the ONUs 40-1 to 40-3.

ONU40−1では、WDM光カップラ80が、光ファイバ38−1からの光信号(S9−1)をO/E変換器82に供給する。O/E変換器82は入力光信号を電気信号に変換し、その電気信号をONU制御装置72及びトラフィック/VLAN制御装値84に印加する。
ONU制御装置72は、入力トラフィックがマルチキャストトラフィックである場合、当該トラフィックのマルチキャストアドレスがVLAN/アドレス管理テーブル76に登録されているかどうかの確認を行い、登録されている場合には、トラフィック/VLAN制御装置84を制御して、要求元装置にそのトラフィックを転送させる。VLAN/アドレス管理テーブル76に登録されていないマルチキャストトラフィックは廃棄する。
In the ONU 40-1, the WDM optical coupler 80 supplies the optical signal (S9-1) from the optical fiber 38-1 to the O / E converter 82. The O / E converter 82 converts the input optical signal into an electric signal, and applies the electric signal to the ONU controller 72 and the traffic / VLAN control device 84.
When the input traffic is multicast traffic, the ONU control device 72 checks whether or not the multicast address of the traffic is registered in the VLAN / address management table 76, and if it is registered, the traffic / VLAN control is performed. Control device 84 to cause the requesting device to forward the traffic. Multicast traffic that is not registered in the VLAN / address management table 76 is discarded.

従来例では、異なるVLANタグを持つ同じチャネルの視聴要求メッセージ、即ちJOINメッセージが、OLTからエッジルータへ送信され、エッジルータから異なるVLANタグが付与された同一コンテンツのマルチキャストトラフィックが転送されていた。その結果として、エッジルータとOLTの間、及びOLTとONUの間の帯域を浪費していたが、本実施例では、VLANの異なる装置から同じチャネルの放送視聴要求があっても、エッジルータ30からOLT32に、そして、OLT32から全ONU40−1〜40−3に、そのチャネルの放送コンテンツが単一のマルチキャストフレームで伝送されるので、帯域を無駄に浪費しない。   In the conventional example, a viewing request message of the same channel having a different VLAN tag, that is, a JOIN message is transmitted from the OLT to the edge router, and the multicast traffic of the same content to which the different VLAN tag is attached is transferred from the edge router. As a result, the bandwidth between the edge router and the OLT and between the OLT and the ONU was wasted, but in this embodiment, even if there is a broadcast viewing request for the same channel from a device with a different VLAN, the edge router 30 Since the broadcast content of the channel is transmitted in a single multicast frame from the OLT 32 to the OLT 32 and from the OLT 32 to all the ONUs 40-1 to 40-3, the bandwidth is not wasted.

なお、ONU40−1〜40−3のVLAN/アドレス管理テーブル76及びOLT32のアドレス管理テーブル58に記録される視聴チャンネルと視聴装置の対応データは、視聴装置が視聴を止めることにより、又はGSPメッセージによる問合せに対する視聴確認メッセージを所定時間内に受信しない場合に、テーブル76及び58から削除される。   Note that the viewing channel and viewing device correspondence data recorded in the VLAN / address management table 76 of the ONUs 40-1 to 40-3 and the address management table 58 of the OLT 32 is the result of the viewing device stopping viewing or the GSP message. When the viewing confirmation message for the inquiry is not received within a predetermined time, it is deleted from the tables 76 and 58.

OLT32は、複数のONU40−1〜40−3からの視聴要求を1つにまとめてエッジルータ30に送信したが、視聴継続の要求も同様に1つにまとめてエッジルータ30に送信する。即ち、GSQメッセージに対する視聴継続の応答が、ONU40−1〜40−3の識別子を含む場合、OLT32は、視聴を継続する何れか1つのONUの識別子を含む単一の視聴継続応答をエッジルータ30に返信する。   The OLT 32 collects viewing requests from the plurality of ONUs 40-1 to 40-3 together and transmits them to the edge router 30. Similarly, the OLT 32 collectively transmits viewing requests to the edge router 30. That is, when the response to continue viewing in response to the GSQ message includes the identifiers of the ONUs 40-1 to 40-3, the OLT 32 sends a single viewing continuation response including the identifier of any one of the ONUs that continue viewing to the edge router 30. Reply to

このように、本実施例では、OLT32から上位エッジルータ30に対してチャネル要求をする場合に、チャネルに対して一つのVLANタグ、即ち、最初に要求のあったVLAN、もしくは事前に取り決めておいたVLANを使って、OLT32からエッジルータ30へのチャネル要求とエッジルータ30からOLT32へのチャネル転送を行う。OLT32とエッジルータ30の間では、一つのVLANタグがついたチャネル要求信号とマルチキャストトラフィックしか存在しないので、同一コンテンツのマルチプルコピーの問題は発生しない。   As described above, in this embodiment, when a channel request is issued from the OLT 32 to the upper edge router 30, one VLAN tag for the channel, that is, the first requested VLAN, or a predetermined request is determined in advance. The channel request from the OLT 32 to the edge router 30 and the channel transfer from the edge router 30 to the OLT 32 are performed using the existing VLAN. Between the OLT 32 and the edge router 30, there is only a channel request signal with one VLAN tag and multicast traffic, so that the problem of multiple copies of the same content does not occur.

また、上述VLANタグが付与されたマルチキャストトラフィックがエッジルータ30からOLT32に入力すると、OLT32は、上述VLANタグを削除した後に、ブロードキャストLLIDを用いてそのトラフィックを全ONU40−1〜40−3に転送する。各ONU40−1〜40−3は、受信したマルチキャストフレームについて、そのチャネルが転送テーブルに登録されていれば、そのフレームをユーザ装置に転送する。これにより、PON区間におけるVLANタグ付マルチキャストフレームのマルチプルコピーの問題を回避できる。   When multicast traffic with the VLAN tag is input from the edge router 30 to the OLT 32, the OLT 32 deletes the VLAN tag and then forwards the traffic to all ONUs 40-1 to 40-3 using the broadcast LLID. To do. Each ONU 40-1 to 40-3 forwards the received multicast frame to the user apparatus if the channel is registered in the forwarding table. This avoids the problem of multiple copying of VLAN tagged multicast frames in the PON section.

エッジルータ30とOLT32の間でVLANタグなしフレームの通信を許可する場合、OLT32は、タグなしJoinメッセージをエッジルータ30に送信して、タグなしのマルチキャストトラフィックをエッジルータ30に要求してもよい。   When allowing communication of VLAN untagged frames between the edge router 30 and the OLT 32, the OLT 32 may send an untagged Join message to the edge router 30 to request the untagged multicast traffic from the edge router 30. .

本実施例では、エッジルータ30とOLT32の間の通信に代表VLANを使用する。その際、視聴状態を問い合わせるIGMPのGQ(General Query)メッセージと、Leaveメッセージに対応して出力されるGSQメッセージに対する応答は、代表VLANを用いて行われる。OLT32は、GQメッセージとGSQメッセージに対する各ユーザ装置からの応答を集約して、代表VLANでエッジルータ30に返信する。   In this embodiment, a representative VLAN is used for communication between the edge router 30 and the OLT 32. At this time, a response to the IGMP GQ (General Query) message for inquiring the viewing state and the GSQ message output corresponding to the Leave message is performed using the representative VLAN. The OLT 32 aggregates the responses from the respective user apparatuses with respect to the GQ message and the GSQ message, and sends it back to the edge router 30 using the representative VLAN.

次に、図4に示す信号フローの場合の動作を説明する。図4に示す動作では、各セットトップボックス42−1〜42−3が異なるVLANに所属しており、ONU40−1〜40−3は、OLT32からブロードキャストされたトラフィックを、このトラフィックを要求したセットトップボックス42−1〜42−3にVLANタグを付与して転送する。このために、各ONU40−1〜40−3は、配下のどのユーザ装置が、どのVLANに属しており、どの放送コンテンツを要求したかをVLAN/アドレス管理テーブル76で記憶及び管理する。図3では、エッジルータ30とOLT32の間が、VLANタグ付き区間になっていたが、図4では、更に、ONU40−1〜40−3とセットトップボックス42−1〜42−3の間も、VLANタグ付き区間になっている。   Next, the operation in the case of the signal flow shown in FIG. 4 will be described. In the operation shown in FIG. 4, the set top boxes 42-1 to 42-3 belong to different VLANs, and the ONUs 40-1 to 40-3 set the traffic broadcast from the OLT 32 to the set that requested this traffic. A VLAN tag is attached to the top boxes 42-1 to 42-3 and transferred. For this purpose, each ONU 40-1 to 40-3 stores and manages in the VLAN / address management table 76 which subordinate user device belongs to which VLAN and which broadcast content is requested. In FIG. 3, the section between the edge router 30 and the OLT 32 is a section with a VLAN tag, but in FIG. 4, there is also a connection between the ONUs 40-1 to 40-3 and the set top boxes 42-1 to 42-3. This is a section with a VLAN tag.

ONU40−1とセットトップボックス42−1との間の動作を説明する。セットトップボックス42−1は、ch1の視聴を要求する信号として、自己が属するVLANのIDを有するVLANタグが付与されたIGMPv2のJOINメッセージ(S1a)を、ONU40−1に出力する。ONU40−1のネットワークインターフェース70は、セットトップボックス42−1からのこの要求信号(S1a)をONU制御装置72とVLANタグ制御装置74に印加する。ONU制御装置72は、IGMPメッセージをスヌープし、それがJOINメッセージであるときには、VLAN/アドレス管理テーブル76に、放送サービスの視聴要求元の装置(ここでは、セットトップボックス42−1)と、要求するチャネル(ここでは、ch1)とを対応付けて追加記録し、VLANタグ制御装置74に入力信号(S1a)をそのままのフォーマットで出力するように指示する。   An operation between the ONU 40-1 and the set top box 42-1 will be described. The set-top box 42-1 outputs to the ONU 40-1 an IGMPv2 JOIN message (S1a) to which a VLAN tag having the ID of the VLAN to which the set top box 42-1 belongs is assigned as a signal for requesting viewing of ch1. The network interface 70 of the ONU 40-1 applies this request signal (S1a) from the set top box 42-1 to the ONU control device 72 and the VLAN tag control device 74. The ONU control device 72 snoops the IGMP message, and when it is a JOIN message, the request / request device of the broadcast service (here, the set-top box 42-1) and the request are stored in the VLAN / address management table 76. The channel (ch1 in this case) is additionally recorded in association with it, and the VLAN tag control device 74 is instructed to output the input signal (S1a) in the same format.

VLANタグ制御装置74は、VLAN/アドレス管理テーブルを参照して、ネットワークインターフェース70からのJOIN信号(S1a)のプリアンブル部に、VLAN−IDと対応するLLID、即ち、LLID−1を埋め込み、E/O変換器78に印加する。E/O変換器78は、OLT32から指示されたタイミングで、VLANタグ制御装置74からの電気信号を光信号に変換し、WDM光カップラ80にその光信号を出力する。WDM光カップラ80は、E/O変換器78からの光信号を光ファイバ38−1に出力する。光ファイバ38−1上をONU40−1から光スプリッタ36に向かう光信号(S2)は、実質的に、セットトップボックス42−1から出力されるJOINメッセージ(S1a)そのものを搬送する。   The VLAN tag control device 74 refers to the VLAN / address management table and embeds an LLID corresponding to the VLAN-ID, that is, LLID-1 in the preamble portion of the JOIN signal (S1a) from the network interface 70, and Applied to the O converter 78. The E / O converter 78 converts the electrical signal from the VLAN tag control device 74 into an optical signal at a timing instructed by the OLT 32, and outputs the optical signal to the WDM optical coupler 80. The WDM optical coupler 80 outputs the optical signal from the E / O converter 78 to the optical fiber 38-1. The optical signal (S2) directed from the ONU 40-1 to the optical splitter 36 on the optical fiber 38-1 substantially carries the JOIN message (S1a) itself output from the set top box 42-1.

同様に、セットトップボックス42−2,42−3はそれぞれ、セットトップボックス42−1とは独立したタイミングで、それぞれが属するVLAN−IDを有するVLANタグが付与されたch1の視聴を要求するJOINメッセージ(S3a,S5a)をONU40−2,40−3に出力する。ONU40−2,40−3は、ONU40−1と同様の処理により、JOINメッセージ(S3a,S5a)のプリアンブル部にそれぞれのLLIDを埋め込み、光信号(S4,S6)を光ファイバ38−2,38−3に出力する。   Similarly, the set top boxes 42-2 and 42-3 each request viewing of ch1 to which a VLAN tag having a VLAN-ID to which the set top boxes 42-1 belong is attached at a timing independent from the set top box 42-1. Messages (S3a, S5a) are output to ONUs 40-2, 40-3. The ONUs 40-2 and 40-3 embed each LLID in the preamble part of the JOIN message (S3a, S5a) and process the optical signals (S4, S6) with the optical fibers 38-2, 38 by the same processing as the ONU 40-1. To -3.

ONU40−1〜40−3から、光カップラ36及びOLT32を介してエッジルータ30にJOINメッセージが到達するまでの処理、および、エッジルータ30から出力される放送サービスのトラフィックがONU40−1,40−2,40−3に到達するまでの処理は、図3の場合と同じであるので、説明を省略する。これらの処理により、メディアサーバから出力されるch1のトラフィックが、光信号(S9−1,S9−2,S9−3)としてそれぞれONU40−1,40−2,40−3に入射する。   Processing until the JOIN message reaches the edge router 30 from the ONUs 40-1 to 40-3 via the optical coupler 36 and the OLT 32, and the traffic of the broadcast service output from the edge router 30 are ONUs 40-1 and 40-. The processing up to reaching 2, 40-3 is the same as that in FIG. Through these processes, the ch1 traffic output from the media server enters the ONUs 40-1, 40-2, and 40-3 as optical signals (S9-1, S9-2, and S9-3), respectively.

ONU40−1では、WDM光カップラ80が、光ファイバ38−1からの光信号(S9−1)をO/E変換器82に供給する。O/E変換器82は入力光信号を電気信号に変換し、その電気信号をONU制御装置72及びトラフィック/VLAN制御装値84に印加する。ONU制御装置72は、入力トラフィックがマルチキャストトラフィックである場合、VLAN/アドレス管理テーブル76を参照して、そのコンテンツを要求した装置を調べ、要求した装置のVLAN−IDをVLAN/アドレス管理テーブル76から読み出してトラフィック/VLAN制御装置84に印加する。トラフィック/VLAN制御装置84は、光信号(S9−1)で搬送されるフレームの要求元のセットトップボックス42−1を示すVLAN−ID、即ち、VLAN−ID=1を有するVLANタグを付加して、ネットワークインターフェース70に出力する。トラフィック/VLAN制御装置84の出力信号(S10a)は、ネットワークインターフェース70を介してセットトップボックス42−1に送信される。   In the ONU 40-1, the WDM optical coupler 80 supplies the optical signal (S9-1) from the optical fiber 38-1 to the O / E converter 82. The O / E converter 82 converts the input optical signal into an electric signal, and applies the electric signal to the ONU controller 72 and the traffic / VLAN control device 84. When the input traffic is multicast traffic, the ONU control device 72 refers to the VLAN / address management table 76 to check the device that requested the content, and obtains the VLAN-ID of the requested device from the VLAN / address management table 76. Read and apply to traffic / VLAN controller 84. The traffic / VLAN controller 84 adds a VLAN tag having a VLAN-ID indicating the request source set-top box 42-1 of the frame carried by the optical signal (S9-1), that is, VLAN-ID = 1. To the network interface 70. The output signal (S10a) of the traffic / VLAN control device 84 is transmitted to the set top box 42-1 via the network interface 70.

同様に、ONU40−2は、光信号(S9−2)で搬送されるフレームの要求元のセットトップボックス42−2を示すVLAN−ID、即ち、VLAN−ID=2を有するVLANタグを付与した信号(S11a)をセットトップボックス42−2に供給する。ONU40−3は、光信号(S9−3)で搬送されるフレームの要求元のセットトップボックス42−3を示すVLAN−ID、即ち、VLAN−ID=3を有するVLANタグを付与した信号(S12a)をセットトップボックス42−3に供給する。   Similarly, the ONU 40-2 has assigned a VLAN tag having a VLAN-ID indicating the request source set-top box 42-2 of the frame carried by the optical signal (S9-2), that is, VLAN-ID = 2. The signal (S11a) is supplied to the set top box 42-2. The ONU 40-3 transmits a VLAN tag having a VLAN-ID indicating the set top box 42-3 that is a request source of the frame carried by the optical signal (S9-3), that is, a signal to which a VLAN tag having VLAN-ID = 3 is attached (S12a). ) To the set top box 42-3.

特定の説明用の実施例を参照して本発明を説明したが、特許請求の範囲に規定される本発明の技術的範囲を逸脱しないで、上述の実施例に種々の変更・修整を施しうることは、本発明の属する分野の技術者にとって自明であり、このような変更・修整も本発明の技術的範囲に含まれる。   Although the invention has been described with reference to specific illustrative embodiments, various modifications and alterations may be made to the above-described embodiments without departing from the scope of the invention as defined in the claims. This is obvious to an engineer in the field to which the present invention belongs, and such changes and modifications are also included in the technical scope of the present invention.

本発明の一実施例の概略構成ブロック図である。It is a schematic block diagram of one Example of this invention. 従来例の概略構成ブロック図である。It is a schematic block diagram of a prior art example. 本実施例の第1の動作の信号フローを示す模式図である。FIG. 3 is a schematic diagram showing a signal flow of a first operation of the present example. 本実施例の第2の動作の信号フローを示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the signal flow of the 2nd operation | movement of a present Example.

符号の説明Explanation of symbols

10:メディアサーバ
12:エッジルータ
14:ネットワーク
16:エッジルータ
18:センター側終端装置(OLT)
20:光ファイバ
22:光スプリッタ
24−1〜24−n:光ファイバ
26−1〜26−n:光終端装置(ONU)
28−1〜28−n:セットトップボックス
30:エッジルータ
32:OLT
34:光ファイバ
36:光スプリッタ
38−1〜38−3:光ファイバ
40−1〜40−3:ONU
42−1〜42−3:セットトップボックス
50:WDM光カップラ
52:O/E変換器
54:OLT制御装置
56:VLANタグ制御装置
58:アドレス管理テーブル
60:ネットワークインターフェース
62:トラフィック/VLANタグ制御装置
64:E/O変換器
70:ネットワークインターフェース
72:ONU制御装置
74:VLANタグ制御装置
76:VLAN/アドレス管理テーブル
78:E/O変換器
80:WDM光カップラ
82:O/E変換器
84:トラフィック/VLANタグ制御装置
10: Media server 12: Edge router 14: Network 16: Edge router 18: Center-side terminal device (OLT)
20: Optical fiber 22: Optical splitters 24-1 to 24-n: Optical fibers 26-1 to 26-n: Optical terminator (ONU)
28-1 to 28-n: set top box 30: edge router 32: OLT
34: Optical fiber 36: Optical splitters 38-1 to 38-3: Optical fibers 40-1 to 40-3: ONU
42-1 to 42-3: set top box 50: WDM optical coupler 52: O / E converter 54: OLT controller 56: VLAN tag controller 58: address management table 60: network interface 62: traffic / VLAN tag control Device 64: E / O converter 70: Network interface 72: ONU control device 74: VLAN tag control device 76: VLAN / address management table 78: E / O converter 80: WDM optical coupler 82: O / E converter 84 : Traffic / VLAN tag control device

Claims (10)

センター側光終端装置(32)と、各ユーザ宅に配置される複数のユーザ側光終端装置(40−1〜40−3)と、当該センター側光終端装置(32)と当該複数のユーザ側光終端装置(40−1〜40−3)とを光学的に接続する光伝送路(34,36,38−1〜38−3)とを具備するデータ伝送システムにおいて、
当該センター側光終端装置(32)が、2以上の当該ユーザ側光終端装置からの同一チャネルの放送サービス視聴要求に対して、最初の視聴要求を上位装置(30)に配信すると共に2つ目以降の視聴要求をブロックし、
当該センター側光終端装置(32)が、当該上位装置(30)から配信される当該同一チャネルのトラフィックを当該複数のユーザ側光終端装置にブロードキャストする
ことを特徴とするデータ伝送方法。
Center-side optical termination device (32), a plurality of user-side optical termination devices (40-1 to 40-3) arranged at each user's home, the center-side optical termination device (32), and the plurality of user sides In a data transmission system comprising optical transmission lines (34, 36, 38-1 to 38-3) for optically connecting optical termination devices (40-1 to 40-3),
In response to the broadcast service viewing request for the same channel from two or more user-side optical termination devices, the center-side optical termination device (32) distributes the first viewing request to the host device (30) and the second Block future viewing requests,
The data transmission method, wherein the center-side optical termination device (32) broadcasts the traffic of the same channel distributed from the higher-level device (30) to the plurality of user-side optical termination devices.
当該センター側光終端装置は、同一チャネルの視聴を継続する2以上の当該ユーザ側光終端装置からの同一チャネルの視聴継続要求に対し、単一の視聴継続要求を当該上位装置(30)に送信することを特徴とする請求項1に記載のデータ伝送方法。   In response to the same channel viewing continuation request from two or more user side optical termination devices that continue to view the same channel, the center side optical termination device transmits a single viewing continuation request to the host device (30). The data transmission method according to claim 1, wherein: 当該各ユーザ側光終端装置(40−1〜40−3)は、当該センター側光終端装置(32)からブロードキャストされたトラフィックを、当該トラフィックを要求したユーザ装置を特定する識別子を付加して、当該ユーザ装置にユニキャストすることを特徴とする請求項1又は2に記載のデータ伝送方法。   Each of the user side optical termination devices (40-1 to 40-3) adds an identifier for identifying the user device that has requested the traffic to the traffic broadcast from the center side optical termination device (32), The data transmission method according to claim 1 or 2, wherein the data is unicast to the user apparatus. 当該同一チャネルの放送サービス視聴を要求する2以上の当該ユーザ側光終端装置が、異なる仮想LANに所属することを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載のデータ伝送方法。   The data transmission method according to any one of claims 1 to 3, wherein the two or more user-side optical terminal devices that request viewing of the same channel broadcast service belong to different virtual LANs. 当該同一チャネルの放送サービス視聴を要求する2以上の当該ユーザ側光終端装置の何れかに接続する少なくとも2つのユーザ装置が、互いに異なる仮想LANに所属することを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載のデータ伝送方法。   The at least two user devices connected to any of the two or more user-side optical terminal devices that request viewing of the same channel broadcast service belong to different virtual LANs. The data transmission method according to any one of the above. センター側光終端装置(32)と、各ユーザ宅に配置される複数のユーザ側光終端装置(40−1〜40−3)と、当該センター側光終端装置(32)と当該複数のユーザ側光終端装置(40−1〜40−3)とを光学的に接続する光伝送路(34,36,38−1〜38−3)とを具備するデータ伝送システムであって、
当該センター側光終端装置(32)が、当該複数のユーザ側光終端装置(40−1〜40−3)からの放送サービスの視聴要求とチャネルを記憶する転送テーブル(58)と、当該複数のユーザ側光終端装置(40−1〜40−3)からの放送サービスの視聴要求に従い、当該転送テーブル(58)を更新するテーブル更新手段(54)と、2以上の当該ユーザ側光終端装置からの同一チャネルの放送サービス視聴要求に対して、最初の視聴要求を上位装置(30)に配信すると共に2つ目以降の視聴要求をブロックする転送制御手段(54,56)と、当該上位装置(30)から配信される当該同一チャネルのトラフィックを当該複数のユーザ側光終端装置(40−1〜40−3)にブロードキャストするブロードキャスト手段(62)とを具備する
ことを特徴とするデータ伝送システム。
Center-side optical termination device (32), a plurality of user-side optical termination devices (40-1 to 40-3) arranged at each user's home, the center-side optical termination device (32), and the plurality of user sides A data transmission system comprising optical transmission lines (34, 36, 38-1 to 38-3) for optically connecting optical termination devices (40-1 to 40-3),
The center side optical termination device (32) includes a transfer table (58) for storing broadcast service viewing requests and channels from the plurality of user side optical termination devices (40-1 to 40-3), In response to a broadcast service viewing request from the user side optical terminal devices (40-1 to 40-3), the table updating means (54) for updating the transfer table (58) and two or more user side optical terminal devices. In response to a broadcast service viewing request for the same channel, a transfer control means (54, 56) that distributes the first viewing request to the host device (30) and blocks the second and subsequent viewing requests, and the host device ( 30) broadcast means (62) for broadcasting the traffic of the same channel distributed from (30) to the plurality of user side optical terminal devices (40-1 to 40-3); Data transmission system characterized by comprising.
当該転送制御手段(54,56)は、同一チャネルの視聴を継続する2以上の当該ユーザ側光終端装置からの同一チャネルの視聴継続要求に対し、単一の視聴継続要求を当該上位装置(30)に送信することを特徴とする請求項6に記載のデータ伝送システム。   The transfer control means (54, 56) sends a single viewing continuation request to the higher-level device (30) in response to a viewing continuation request for the same channel from two or more user-side optical terminal devices that continue viewing the same channel. 8. The data transmission system according to claim 6, wherein 当該各ユーザ側光終端装置(40−1〜40−3)は、配下の1以上のユーザ装置(42−1〜42−3)からの放送サービスの視聴要求、チャネル及び要求したユーザ装置を記憶する第2の転送テーブル(76)と、当該第2の転送テーブルを参照し、当該センター側光終端装置(32)からブロードキャストされたトラフィックを、当該トラフィックを要求したユーザ装置に送信する送信手段とを具備することを特徴とする請求項6又は7に記載のデータ伝送方法。   Each of the user-side optical terminal devices (40-1 to 40-3) stores a broadcast service viewing request, a channel, and the requested user device from one or more user devices (42-1 to 42-3) under its control. A second forwarding table (76) that transmits the traffic broadcast from the center-side optical terminal device (32) with reference to the second forwarding table, and transmitting the traffic to the user device that requested the traffic The data transmission method according to claim 6 or 7, further comprising: ネットワークに接続する上位装置(30)と複数の終端装置(40−1〜40−3)との間のデータ転送を中継するネットワーク中継装置であって、
当該複数の終端装置(40−1〜40−3)からの放送サービスの視聴要求とチャネルを記憶する転送テーブル(58)と、
当該複数の終端装置(40−1〜40−3)からの放送サービスの視聴要求に従い、当該転送テーブル(58)を更新するテーブル更新手段(54)と、
2以上の当該終端装置からの同一チャネルの放送サービス視聴要求に対して、最初の視聴要求を上位装置(30)に配信すると共に2つ目以降の視聴要求をブロックする転送制御手段(54,56)と、
当該上位装置(30)から配信される当該同一チャネルのトラフィックを当該複数の終端装置(40−1〜40−3)にブロードキャストするブロードキャスト手段(62)
とを具備することを特徴とするネットワーク中継装置。
A network relay device that relays data transfer between a host device (30) connected to a network and a plurality of terminal devices (40-1 to 40-3),
A transfer table (58) for storing broadcast service viewing requests and channels from the plurality of terminal devices (40-1 to 40-3);
Table updating means (54) for updating the transfer table (58) in accordance with a broadcast service viewing request from the plurality of terminal devices (40-1 to 40-3);
Transfer control means (54, 56) that distributes the first viewing request to the host device (30) and blocks the second and subsequent viewing requests in response to broadcast service viewing requests on the same channel from two or more terminal devices. )When,
Broadcast means (62) for broadcasting the traffic of the same channel distributed from the higher-level device (30) to the plurality of termination devices (40-1 to 40-3)
A network relay device comprising:
PONシステムのセンター側光終端装置であることを特徴とする請求項9に記載のネットワーク中継装置。   The network repeater according to claim 9, wherein the network repeater is a center-side optical terminator of the PON system.
JP2004285728A 2004-09-30 2004-09-30 Method and system for transmitting data and network repeater Pending JP2006101259A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004285728A JP2006101259A (en) 2004-09-30 2004-09-30 Method and system for transmitting data and network repeater

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004285728A JP2006101259A (en) 2004-09-30 2004-09-30 Method and system for transmitting data and network repeater

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006101259A true JP2006101259A (en) 2006-04-13

Family

ID=36240645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004285728A Pending JP2006101259A (en) 2004-09-30 2004-09-30 Method and system for transmitting data and network repeater

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006101259A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010527518A (en) * 2007-02-07 2010-08-12 マーベル ワールド トレード リミテッド Wireless multicast proxy
JP2012114516A (en) * 2010-11-19 2012-06-14 Hitachi Ltd Passive optical network system, station-side device, and method for power consumption control
US8937898B2 (en) 2007-02-07 2015-01-20 Marvell World Trade Ltd. Wireless multicast proxy
JP2016058905A (en) * 2014-09-10 2016-04-21 住友電気工業株式会社 Communication device and communication system
JP2018067760A (en) * 2016-10-17 2018-04-26 日本電信電話株式会社 Communication system and communication method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010527518A (en) * 2007-02-07 2010-08-12 マーベル ワールド トレード リミテッド Wireless multicast proxy
US8379559B2 (en) 2007-02-07 2013-02-19 Marvell World Trade Ltd. Wireless multicast proxy
US8937898B2 (en) 2007-02-07 2015-01-20 Marvell World Trade Ltd. Wireless multicast proxy
JP2012114516A (en) * 2010-11-19 2012-06-14 Hitachi Ltd Passive optical network system, station-side device, and method for power consumption control
JP2016058905A (en) * 2014-09-10 2016-04-21 住友電気工業株式会社 Communication device and communication system
JP2018067760A (en) * 2016-10-17 2018-04-26 日本電信電話株式会社 Communication system and communication method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4693518B2 (en) Multicast communication apparatus and PON system using the same
CN101258414A (en) Enhanced multicast VLAN registration
KR101604810B1 (en) Methods for obtaining terminal multicast status
US8724993B2 (en) Station side device and optical communication system
JP2004343243A (en) Multicast communication system and station side device in pon system
JP5295273B2 (en) Data stream filtering apparatus and method
CN101094087A (en) Controllable multicast system under environment of passive optical network, and implementing method
JP5256118B2 (en) Information distribution system and information distribution method
JP2013503580A (en) Broadcast packet / multicast control message processing method and apparatus
JP4416170B2 (en) Multicast transfer method and multicast transfer apparatus in EPON
JP2008160718A (en) Pon system
CN102946525A (en) Multicast service management device and forwarding device
JP5449548B2 (en) Multicast processing method and apparatus
JP2010016753A (en) Pon system
KR101048572B1 (en) Push Group Multicast Internet Group Management System and Its Method in Passive Subscriber Network
US20070036547A1 (en) FTTP IP video overlay
CN101621467A (en) Method, devicedevice and system for realizing multicast VSI
JP2006101259A (en) Method and system for transmitting data and network repeater
CN101267681A (en) An access device and multicast control method for passive optical network
CN101409704A (en) Method and apparatus for processing multicast member management protocol
CN102149026A (en) Multicast realizing method and system
CN101635634B (en) Multicast management method and multicast management system based on mark
CN103200470B (en) The dispensing device of a kind of Gbit passive optical network system multicast service and method
JP2011015321A (en) Packet relay apparatus and multicast packet relay method
JP4937004B2 (en) Communication system and station side communication device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070312

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090415

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090612

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090818