JP2006100952A - Communication device - Google Patents

Communication device Download PDF

Info

Publication number
JP2006100952A
JP2006100952A JP2004281795A JP2004281795A JP2006100952A JP 2006100952 A JP2006100952 A JP 2006100952A JP 2004281795 A JP2004281795 A JP 2004281795A JP 2004281795 A JP2004281795 A JP 2004281795A JP 2006100952 A JP2006100952 A JP 2006100952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal information
communication
communication device
network
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004281795A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigemasa Nosaka
茂聖 野阪
Shinichiro Omi
愼一郎 近江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2004281795A priority Critical patent/JP2006100952A/en
Publication of JP2006100952A publication Critical patent/JP2006100952A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To acquire apparatus information in an electric lamp line network efficiently. <P>SOLUTION: The communication device comprises a first communication device 101, a second communication device 102, a second communication device 103, and a second communication device 104. Since the second communication device 104 trying to acquire the apparatus information in a network recognizes the communication device in the network by acquiring index information of the first communication device 101, apparatus information in the network can be acquired efficiently. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、電灯線ネットワーク内において、1つまたは複数のネットワーク機器が接続される通信装置が複数存在し、通信装置はネットワーク機器のデータを互いに送受信するようにネットワーク内の通信を制御するとともに、各通信装置がネットワーク内におけるネットワーク機器の機器情報取得に関するものである。   In the power line network, the present invention has a plurality of communication devices to which one or a plurality of network devices are connected, and the communication devices control communication in the network so as to transmit / receive data of the network devices to / from each other, Each communication device relates to device information acquisition of network devices in the network.

従来、通信ネットワークにおいて通信装置と他の通信装置間で個別に通信するユニキャスト伝送と、すべての通信装置に同報通信するブロードキャスト伝送があり、それぞれのプロトコルの性質上、異なった制御方法として規定されることが多かった。   Conventionally, there are unicast transmissions that communicate individually between communication devices and other communication devices in a communication network, and broadcast transmissions that broadcast to all communication devices, and are specified as different control methods due to the nature of each protocol. It was often done.

たとえば、ユニキャスト伝送においては、情報受信先の通信装置からの受領確認情報(ACK)の返送を行って未達情報の再送を行うことで、情報送信元の通信装置から情報受信先の通信装置の間で、確実に伝送を行う方法が一般的に用いられている。   For example, in unicast transmission, by sending back acknowledgment information (ACK) from the information receiving communication device and retransmitting the unreachable information, the information receiving communication device from the information transmitting communication device In general, a method of reliably transmitting data between the two is used.

また、ブロードキャスト伝送において、信頼性をあげる方法として、命令依頼装置より同報送信を行い、同報通信を受信したすべての装置間を応答パケットが巡回し、各受信装置の同報通信の受信状態を記録し、最終的に命令依頼装置に送信されることにより、同報通信を受信できなかった命令受信装置を判別し、再送を行う(例えば特許文献1参照)。   Also, in broadcast transmission, as a method of improving the reliability, broadcast transmission is performed from the command requesting device, the response packet circulates between all the devices that have received the broadcast communication, and the broadcast communication reception status of each receiving device Is finally transmitted to the command requesting device, so that the command receiving device that could not receive the broadcast communication is identified and retransmitted (see, for example, Patent Document 1).

また、ブロードキャスト伝送において、信頼性をあげる方法として、命令依頼装置は同報通信する前に予め複数の命令受信装置に対して、命令に対する応答を命令依頼装置に返送するタイミングを知らせておき、同報命令を受信した複数の命令受信装置は予め決められた時間、順序により自装置の応答を送信することを特徴とすることにより、命令依頼装置は、応答のあった命令受信装置の順番から、同報通信が正しく受信されたか否かを判断することができる(例えば特許文献2参照)。
特開2003−60701号公報 特開2002−171257号公報
As a method for improving reliability in broadcast transmission, the command requesting device informs a plurality of command receiving devices in advance of the timing for returning a response to the command to the command requesting device before performing broadcast communication. A plurality of command receiving devices that have received the information command transmit the responses of their own devices in a predetermined time and order, so that the command requesting device can determine from the order of the command receiving devices that have responded, It is possible to determine whether or not the broadcast communication has been correctly received (see, for example, Patent Document 2).
JP 2003-60701 A JP 2002-171257 A

しかしながら電灯線ネットワークにおいては、その伝送路特性上、通信環境は劣悪であるためにユニキャスト伝送では通信品質を向上させるためにDMT(Discrete Multi Tone)等の技術を用いて送信側、受信側の組み合わせ毎に個別の通信パラメータを予め送信側、受信側で用意してから通信を行う必要がある。そのため、通信パラメータの設定にかかるオーバーヘッドは大きく、機器情報取得のための時間がかかるという課題を有していた。   However, in the power line network, the communication environment is inferior due to its transmission path characteristics. Therefore, in order to improve communication quality in unicast transmission, a technique such as DMT (Discrete Multi Tone) is used on the transmitting side and the receiving side. It is necessary to perform communication after preparing individual communication parameters for each combination on the transmission side and reception side in advance. For this reason, there is a problem that the overhead for setting communication parameters is large, and it takes time to acquire device information.

また、ブロードキャスト伝送では個別の通信パラメータを必要としない代わりに誤り耐性を向上させるダイバーシティ技術や変調方式、冗長の大きな誤り訂正を用いる必要があり、ブロードキャストフレーム自体のオーバーヘッドが大きく、機器情報取得のための帯域を多く消費するという課題を有していた。   In broadcast transmission, instead of requiring individual communication parameters, it is necessary to use diversity techniques and modulation schemes that improve error resilience, and large error corrections that are redundant. It had the subject of consuming a lot of bandwidth.

さらに、各通信装置は電灯線ネットワーク内に存在する他の通信装置があらかじめ分っていないとユニキャスト伝送の相手先もブロードキャスト伝送時の信頼性も確保できないという課題を有している。   Furthermore, each communication device has a problem that the other party of unicast transmission cannot secure reliability at the time of broadcast transmission unless other communication devices existing in the power line network are known in advance.

上記の従来例において、電灯線通信では、同報通信を受信した装置間を、応答パケットが巡回する方法では、非常にパケットのオーバーヘッドが大きく、通信帯域を大きく消費してしまう問題がある。   In the above-described conventional example, in the power line communication, the method in which the response packet circulates between the apparatuses that have received the broadcast communication has a problem that the packet overhead is very large and the communication band is consumed greatly.

また、予め複数の命令装置に応答返答順序を指定することは、応答順序の管理が複雑になり、また、ネットワーク規模が大きくなると、制御装置に負荷が大きくかかり、システム性能、システム効率が低下するという問題がある。   In addition, specifying the response response order to a plurality of command devices in advance complicates the management of the response order, and as the network scale increases, the load on the control device increases and system performance and system efficiency decrease. There is a problem.

上記目的を達成するために、本発明は、ネットワークを介して複数の通信装置が接続され、各通信装置は、少なくとも1つのネットワーク機器を管理しており、ネットワークを介してネットワーク機器間での通信を行う通信装置であって、ネットワーク内に存在する通信装置の情報を示すインデックス情報を取得するインデックス情報取得手段と、自装置が管理するネットワーク機器に関する情報(以下、ターミナル情報)を管理し、ターミナル情報を他の通信装置に対して送信するターミナル情報管理手段と、他の通信装置からターミナル情報を取得するターミナル情報取得手段とを有し、ターミナル情報取得手段は、ターミナル情報の返送要求を含むブロードキャスト送信を他の通信装置に対して行い、インデックス情報を基にしてターミナル情報の返送の無かった通信装置に対してターミナル情報の返送要求を含むユニキャスト通信を行うことを特徴とする機器情報取得手段を通信装置に備える。   In order to achieve the above object, according to the present invention, a plurality of communication devices are connected via a network, each communication device manages at least one network device, and communication between network devices via a network is performed. A communication apparatus that performs index information acquisition means for acquiring index information indicating information of communication apparatuses existing in the network, and manages information (hereinafter referred to as terminal information) related to network devices managed by the own apparatus, A terminal information management means for transmitting information to another communication apparatus; and a terminal information acquisition means for acquiring terminal information from the other communication apparatus, wherein the terminal information acquisition means is a broadcast including a return request for terminal information. Sends to other communication devices, and based on the index information Provided to the communication device the device information obtaining means and performing a unicast communication including the return request of the terminal information to the back of which was not communication apparatus null information.

ネットワークを介して複数の通信装置が接続され、各通信装置は、少なくとも1つのネットワーク機器を管理しており、ネットワークを介してネットワーク機器間での通信を行う通信装置であって、ネットワーク内に存在する通信装置の情報を示すインデックス情報を取得するインデックス情報取得手段と、自装置が管理するネットワーク機器に関する情報を管理し、ターミナル情報を他の通信装置に対して送信するターミナル情報管理手段と、他の通信装置からターミナル情報を取得するターミナル情報取得手段とを有し、ターミナル情報取得手段は、ターミナル情報の返送要求を含むブロードキャスト送信を他の通信装置に対して行い、インデックス情報を基にしてターミナル情報の返送の無かった通信装置に対してターミナル情報の返送要求を含むユニキャスト通信を行うことを特徴とする通信装置により、ネットワーク内に必要以上のトラフィックを発生させずに、ターミナル情報を効率的に取得できる効果を奏する。   A plurality of communication devices are connected via a network, and each communication device manages at least one network device and performs communication between network devices via the network, and exists in the network. Index information acquisition means for acquiring index information indicating information on the communication device to be used, terminal information management means for managing information on network devices managed by the own device, and transmitting terminal information to other communication devices, and others Terminal information acquisition means for acquiring terminal information from the other communication apparatus, the terminal information acquisition means performs broadcast transmission including a return request for terminal information to other communication apparatuses, and the terminal based on the index information Returning terminal information to a communication device that did not return information The communication apparatus characterized by performing unicast communication including a request, without generating excessive traffic in the network, the effect can be acquired terminal information efficiently.

また、インデックス情報を管理し、インデックス情報取得手段からの要求に対してインデックス情報を通知するインデックス情報管理手段を更に有することを特徴とする通信装置により、必要以上のネットワーク内の情報を管理することなく、通信装置の負荷を軽減できる効果を奏する。   In addition, management of information in the network more than necessary by a communication device further comprising index information management means for managing index information and notifying index information in response to a request from the index information acquisition means And there is an effect of reducing the load on the communication device.

また、ターミナル情報取得手段は、ターミナル情報の返送が無かった通信装置において、通信パラメータが既知である場合は通信パラメータを用いたユニキャスト通信を行い、通信パラメータが既知で無い場合はブロードキャスト通信を用いてターミナル情報の返送要求を含む通信を行うことを特徴とする通信装置により、ネットワーク内に必要以上のトラフィックを発生させずに、ターミナル情報を効率的に取得できる効果を奏する。   The terminal information acquisition means performs unicast communication using the communication parameter when the communication parameter is known, and uses broadcast communication when the communication parameter is not known. Thus, a communication device characterized in that communication including a return request for terminal information is performed, and the terminal information can be efficiently acquired without generating unnecessary traffic in the network.

また、ブロードキャスト送信のフレームには、ターミナル情報の返送を必要とする少なくとも1つの通信装置のネットワーク上のアドレスを含み、ターミナル情報管理手段は、フレーム中に自通信装置のネットワーク上のアドレスが含まれている場合にのみターミナル情報の返送を行うことを特徴とするとする通信装置により、ネットワーク内に必要以上のトラフィックを発生させずに、ターミナル情報を効率的に取得できる効果を奏する。   Also, the broadcast transmission frame includes an address on the network of at least one communication device that needs to return terminal information, and the terminal information management means includes the address on the network of the own communication device in the frame. If the communication apparatus is characterized in that the terminal information is returned only when the terminal information is received, the terminal information can be efficiently acquired without generating unnecessary traffic in the network.

また、ブロードキャスト送信のフレームには、返送を必要とするターミナル情報の属性を含み、ターミナル情報管理手段は、フレーム中に記述された属性のターミナル情報の返送を行うことを特徴とするとするとする通信装置により、ネットワーク内に必要以上のトラフィックを発生させずに、ターミナル情報を効率的に取得できる効果を奏する。   The broadcast transmission frame includes an attribute of terminal information that needs to be returned, and the terminal information management means returns the terminal information having the attribute described in the frame. As a result, the terminal information can be efficiently acquired without generating unnecessary traffic in the network.

また、ターミナル情報管理手段は、自通信装置のターミナル情報が更新された場合には、ターミナル情報が更新されたことを示す更新情報をインデックス情報管理手段に通知し、ターミナル情報取得手段は、更新情報を基にして有効時間内であれば、更新されたターミナル情報と、前回他又は自通信装置で収集されたターミナル情報を取得することにより最新のターミナル情報を取得することを特徴とする通信装置により、ネットワーク内に必要以上のトラフィックを発生させずに、ターミナル情報を効率的に取得できる効果を奏する。   Further, when the terminal information of the communication apparatus is updated, the terminal information management means notifies the index information management means of update information indicating that the terminal information has been updated, and the terminal information acquisition means Based on the communication device, the latest terminal information is acquired by acquiring the updated terminal information and the terminal information collected by the other or the own communication device last time. The terminal information can be efficiently acquired without generating unnecessary traffic in the network.

(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1におけるネットワーク構成のターミナル情報取得装置の構成図である。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a configuration diagram of a terminal information acquisition apparatus having a network configuration according to Embodiment 1 of the present invention.

図1において、第一の通信装置101はネットワーク内で親機としてネットワーク内を制御し、インデックス情報を保持するする通信装置であり、第二の通信装置102、第二の通信装置103、第二の通信装置104はネットワーク内で子機となっている。   In FIG. 1, a first communication device 101 is a communication device that controls the inside of a network as a parent device in the network and holds index information, and includes a second communication device 102, a second communication device 103, and a second communication device. The communication device 104 is a slave unit in the network.

図2において、第一の通信装置201と第二の通信装置202の構成を説明する。第一の通信装置201は、下記で説明する図5で示しているネットワーク内のインデックス情報として、ネットワーク内の通信装置のアドレス情報、ターミナル変化情報の変化、ネットワーク内のターミナル情報保持フラグを管理するインデックス情報管理部2011と、ネットワーク内の最新のターミナル情報を取得する際にインデックス情報管理部2011よりインデックス情報を取得する機能と、前回ネットワーク内のターミナル情報を取得した通信装置に対してインデックス情報とターミナル情報の取得要求をする機能を備えたインデックス情報取得部2012と、自らが管理するネットワーク機器の管理を行う機能と、フレームを解析し、要求されたターミナル情報の送信を行う機能を備えたターミナル情報管理部2013と、通信装置に対してターミナル情報取得要求する機能と、再送の場合、ユニキャスト送信するかブロードキャスト送信するかを判断する機能を備えたターミナル情報取得部2014と、フレームの送受信部2015から構成される。第二の通信装置202は、ネットワーク内の最新のターミナル情報を取得する際に第一の通信装置よりインデックス情報を取得する機能と、前回ネットワーク内のターミナル情報を取得した通信装置に対してインデックス情報とターミナル情報の取得要求をする機能を備えたインデックス情報取得部2021と、自らが管理するネットワーク機器の管理を行う機能と、フレームを解析し、要求されたターミナル情報の送信を行う機能を備えたターミナル情報管理部2022と、通信装置に対してターミナル情報取得要求する機能と、再送の場合、ユニキャスト送信するかブロードキャスト送信するかを判断する機能を備えたターミナル情報取得部2023と、フレームの送受信部2024から構成される。   In FIG. 2, the configuration of the first communication device 201 and the second communication device 202 will be described. The first communication apparatus 201 manages the address information of the communication apparatus in the network, the change in terminal change information, and the terminal information holding flag in the network as index information in the network shown in FIG. 5 described below. Index information management unit 2011, a function of acquiring index information from index information management unit 2011 when acquiring the latest terminal information in the network, and index information for the communication device that acquired the terminal information in the previous network A terminal having an index information acquisition unit 2012 having a function of requesting acquisition of terminal information, a function of managing network devices managed by itself, and a function of analyzing frames and transmitting requested terminal information Information management unit 2013 The function of the terminal information acquisition request to the device, in the case of retransmission, the terminal information acquiring unit 2014 having a function of determining whether to broadcast transmit unicast transmission, and a transmitting and receiving unit 2015 of the frame. The second communication device 202 has a function of acquiring index information from the first communication device when acquiring the latest terminal information in the network, and index information for the communication device that acquired the terminal information in the previous network. And an index information acquisition unit 2021 having a function of requesting acquisition of terminal information, a function of managing network devices managed by itself, and a function of analyzing frames and transmitting requested terminal information A terminal information management unit 2022; a terminal information acquisition unit 2023 having a function of requesting terminal information acquisition to a communication device; and a function of determining whether to perform unicast transmission or broadcast transmission in the case of retransmission; Part 2024.

ここで図5を用いてインデックス情報の構成を示す。領域501は、ネットワーク内に存在する通信装置のアドレスを格納する。領域502は、通信装置が保持しているターミナル情報が変化した場合にフラグを立てる領域である。領域503は、ネットワーク内のターミナル情報の有効時間を格納する領域である。なお、領域503は、最新のネットワーク内のターミナル情報取得時間としてもよい。領域5011には、第一の通信装置101のアドレス、領域5021には、第一の通信装置101の更新情報、領域5031は、第一の通信装置101がネットワーク内の最新のターミナル情報を保持していればターミナル情報有効時間が格納される領域である。領域5012には、第二の通信装置102のアドレス、領域5022には、第二の通信装置102の更新情報、領域5032は、第二の通信装置102がネットワーク内の最新のターミナル情報を保持していればターミナル情報有効時間が格納される領域である。領域5013には、第二の通信装置103のアドレス、領域5023には、第二の通信装置103の更新情報、領域5033は、第二の通信装置103がネットワーク内の最新のターミナル情報を保持していればターミナル情報有効時間が格納される領域である。領域5014には、第二の通信装置104のアドレス、領域5024には、第二の通信装置104の更新情報、領域5034は、第二の通信装置104がネットワーク内の最新のターミナル情報を保持していればターミナル情報有効時間が格納される領域である。   Here, the structure of the index information is shown using FIG. Area 501 stores the address of a communication device existing in the network. An area 502 is an area in which a flag is set when the terminal information held by the communication apparatus changes. An area 503 is an area for storing the valid time of terminal information in the network. The area 503 may be the latest terminal information acquisition time in the network. An area 5011 holds the address of the first communication apparatus 101, an area 5021 holds update information of the first communication apparatus 101, and an area 5031 holds the latest terminal information in the network. If so, it is an area in which the terminal information valid time is stored. An area 5012 holds the address of the second communication apparatus 102, an area 5022 holds update information of the second communication apparatus 102, and an area 5032 holds the latest terminal information in the network. If so, it is an area in which the terminal information valid time is stored. The area 5013 holds the address of the second communication apparatus 103, the area 5023 holds update information of the second communication apparatus 103, and the area 5033 holds the latest terminal information in the network. If so, it is an area in which the terminal information valid time is stored. An area 5014 holds the address of the second communication apparatus 104, an area 5024 holds update information of the second communication apparatus 104, and an area 5034 holds the latest terminal information in the network. If so, it is an area in which the terminal information valid time is stored.

ネットワーク機器105は、第一の通信装置101に接続されており、ネットワーク機器106は、第二の通信装置102に接続されており、ネットワーク機器107、ネットワーク機器108は、第二の通信装置103に接続されており、ネットワーク機器109、ネットワーク機器110は、第二の通信装置104に接続されている。また、第一の通信装置101は、ネットワーク機器105のターミナル情報を保持しており、第二の通信装置102は、ネットワーク機器106、ネットワーク機器107のターミナル情報を保持しており、第二の通信装置103は、ネットワーク機器108のターミナル情報を保持しており、第二の通信装置104は、ネットワーク機器109、ネットワーク機器110のターミナル情報を保持している。   The network device 105 is connected to the first communication device 101, the network device 106 is connected to the second communication device 102, and the network device 107 and the network device 108 are connected to the second communication device 103. The network device 109 and the network device 110 are connected to the second communication device 104. Further, the first communication device 101 holds terminal information of the network device 105, and the second communication device 102 holds terminal information of the network device 106 and the network device 107. The device 103 holds terminal information of the network device 108, and the second communication device 104 holds terminal information of the network device 109 and the network device 110.

ここで図6を用いてターミナル情報の構成を示す。領域601には、ネットワーク機器のアドレス情報が格納されている。領域602には、機器情報が格納されている。ここで機器情報とは、接続機器の種類、接続時間などである。領域6031には、ネットワーク機器106のアドレス、領域6032、領域6033には、機器情報が格納される。領域6041には、ネットワーク機器107のアドレス、領域6042、領域6043には、機器情報が格納される。   Here, the configuration of the terminal information is shown using FIG. An area 601 stores network device address information. In the area 602, device information is stored. Here, the device information includes the type of connected device, the connection time, and the like. The area 6031 stores the address of the network device 106, and the areas 6032 and 6033 store apparatus information. An area 6041 stores the address of the network device 107, and areas 6042 and 6043 store apparatus information.

以上のように構成されたネットワーク内のターミナル情報の取得方法について、以下図2、図3、図4、図5を用いて、その動作を説明する。ユニキャスト送信においては、情報受信先の通信装置は誤りなく受信したフレームに対して応答フレーム(ACK)を返送するものとする。   The operation of the terminal information acquisition method in the network configured as described above will be described below with reference to FIGS. 2, 3, 4, and 5. FIG. In unicast transmission, it is assumed that a communication apparatus that is an information receiving destination returns a response frame (ACK) to a frame received without error.

ステップS301で、電灯線ネットワーク内のターミナル情報を集めようとする第二の通信装置104は、第一の通信装置101に対してインデックス情報取得の要求をする。このとき、インデックス情報取得部2021が要求をだし、送受信部2024からフレームが送信される。   In step S <b> 301, the second communication device 104 attempting to collect terminal information in the power line network requests the first communication device 101 to obtain index information. At this time, the index information acquisition unit 2021 issues a request, and a frame is transmitted from the transmission / reception unit 2024.

次に、ステップS302で、第一の通信装置101のインデックス情報管理部2011より、送受信部2015を介して第二の通信装置104に対してインデックス情報を送信する。   Next, in step S302, the index information management unit 2011 of the first communication apparatus 101 transmits index information to the second communication apparatus 104 via the transmission / reception unit 2015.

ステップS303で、第二の通信装置104は、インデックス情報取得部2021で受信フレームを管理し、第一の通信装置101からのインデックス情報によりネットワーク内に存在する他のすべての通信装置の存在を知ることができ、ターミナル情報取得部2023は、ネットワーク内に存在する通信装置に対してターミナル情報取得のためのフレームをブロードキャスト送信する。   In step S303, the second communication device 104 manages the received frame by the index information acquisition unit 2021, and knows the existence of all other communication devices existing in the network based on the index information from the first communication device 101. The terminal information acquisition unit 2023 broadcasts a frame for acquiring terminal information to communication devices existing in the network.

このとき、ブロードキャストフレームの構成は図4に示すものとなる。電灯線通信のフレームは、フレームコントロールとペイロードから成り立っており、ペイロードの中に取得したいターミナル情報を格納する領域402とターミナル情報を取得したい通信装置のアドレスを格納する領域403から成り立っている。領域402、領域403に何も格納しない場合はすべての通信装置のすべてのターミナル情報を取得することとなる。   At this time, the structure of the broadcast frame is as shown in FIG. A power line communication frame is composed of a frame control and a payload, and is composed of an area 402 for storing terminal information to be acquired in the payload and an area 403 for storing the address of a communication apparatus for which terminal information is to be acquired. When nothing is stored in the areas 402 and 403, all terminal information of all communication apparatuses is acquired.

ステップS304では、ブロードキャストフレームを受信した、第二の通信装置102のターミナル情報取得部2023はブロードキャストフレームのペイロード領域401を解析し、領域402にネットワーク機器種別としてDVDレコーダが指定されており、ターミナル情報管理部2022より、第二の通信装置102に接続されているネットワーク機器106はDVDレコーダであるので、第二の通信装置104に要求されたターミナル情報を返信する。なお、領域402に含まれる情報は機器種別の他にネットワーク機器アドレスや名称、ネットワーク機器をカテゴリー化するものや特定するものであってよい。   In step S304, the terminal information acquisition unit 2023 of the second communication apparatus 102 that has received the broadcast frame analyzes the payload area 401 of the broadcast frame, and the DVD recorder is designated as the network device type in the area 402. Since the network device 106 connected to the second communication device 102 is a DVD recorder, the management unit 2022 returns the requested terminal information to the second communication device 104. Note that the information included in the area 402 may include network device addresses and names, information that categorizes and specifies network devices in addition to device types.

ステップS305では、ブロードキャストフレームを受信した第一の通信装置101は、第二の通信装置104あてに返信をしたが第二の通信装置104には情報が届いていない状態である。このような状態は、例えば通信装置101が通信装置104に対するターミナル情報の返信と、他の通信装置の送信とが同時に発生し、衝突によって返信したターミナル情報が廃棄された場合、などがある。また、第二の通信装置103は、ブロードキャストフレームも受信できていない状態である。   In step S <b> 305, the first communication apparatus 101 that has received the broadcast frame sends a reply to the second communication apparatus 104, but no information has arrived at the second communication apparatus 104. Such a state includes, for example, the case where the communication device 101 returns the terminal information to the communication device 104 and the transmission of another communication device at the same time, and the terminal information returned due to the collision is discarded. Further, the second communication device 103 is in a state where it cannot receive a broadcast frame.

ステップS306では、第二の通信装置104のターミナル情報取得部2023は、ある有効時間内に返信のあった通信装置のターミナル情報とインデックス情報を比較してどの通信装置から返信が返ってきたかを判断し再送処理を行う。例では、第二の通信装置102からの返信は取得でき、第一の通信装置101、第二の通信装置103からの返信は取得できなかった場合としている。このとき、第二の通信装置104のターミナル情報取得部2023は、返信のなかった通信装置の数と、以前に通信したことがあり通信装置間でユニキャスト送信を行うための通信パラメータを保持しているかどうかを判断して、ブロードキャスト送信を行う。ブロードキャストフレームのペイロード領域403に取得できなかった第二の通信装置103のアドレスと第一の通信装置101のアドレスを格納しブロードキャスト送信を行う。   In step S306, the terminal information acquisition unit 2023 of the second communication device 104 compares the terminal information of the communication device that has returned within a certain effective time with the index information, and determines which communication device has returned the response. Then re-send processing. In the example, the reply from the second communication device 102 can be acquired, and the reply from the first communication device 101 and the second communication device 103 cannot be acquired. At this time, the terminal information acquisition unit 2023 of the second communication device 104 holds the number of communication devices that have not returned, and communication parameters for performing unicast transmission between the communication devices that have communicated before. Broadcast transmission is performed. The address of the second communication device 103 and the address of the first communication device 101 that could not be acquired are stored in the payload area 403 of the broadcast frame, and broadcast transmission is performed.

ステップS307で、第二の通信装置102のターミナル情報管理部2022はブロードキャストフレームを解析し自局のアドレスが格納されていないため返信を行わない。第一の通信装置101のターミナル情報管理部2013と第二の通信装置103のターミナル情報管理部2022は自らのアドレスが格納されているためターミナル情報を第二の通信装置104に対して送信する。   In step S307, the terminal information management unit 2022 of the second communication apparatus 102 analyzes the broadcast frame and does not send a reply because the address of the local station is not stored. Since the terminal information management unit 2013 of the first communication device 101 and the terminal information management unit 2022 of the second communication device 103 store their own addresses, the terminal information is transmitted to the second communication device 104.

次に、ステップS308において、第二の通信装置104のターミナル情報管理部2022はネットワーク内のターミナル情報を取得した後に、第一の通信装置101あてにネットワーク内のターミナル情報を保持していることを通知する。第一の通信装置101のインデックス情報管理部2011は、通知を受けたら第二の通信装置104がネットワーク内のターミナル情報を保持しているとわかるように、図5に示す自らが保持しているネットワーク全体のインデックス情報の領域5034にフラグを立てる。   Next, in step S308, after acquiring the terminal information in the network, the terminal information management unit 2022 of the second communication device 104 holds that the terminal information in the network is held for the first communication device 101. Notice. The index information management unit 2011 of the first communication device 101 holds it as shown in FIG. 5 so that it can be understood that the second communication device 104 holds the terminal information in the network when notified. A flag is set in the index information area 5034 of the entire network.

なお、S309のステップにおいて、第二の通信装置104がネットワーク内のターミナル情報を集めた後、ネットワーク内に存在する通信装置のターミナル情報管理部2013、またはターミナル情報管理部2022は自局の保持するターミナル情報が変化したら第一の通信装置101に自局のターミナル情報が変化したことを通知する。ここでは、第二の通信装置102の保持するターミナル情報が変化したとする。第二の通信装置102のターミナル情報管理部2022は第一の通信装置101に自局の保持するターミナル情報が変化したことを通知する。第一の通信装置101のインデックス情報管理部2011はインデックス情報に第二の通信装置102のターミナル情報に変化があったことを示すために、図5に示す領域5022のフラグを立てる。   In step S309, after the second communication device 104 collects terminal information in the network, the terminal information management unit 2013 or the terminal information management unit 2022 of the communication device existing in the network holds the own station. When the terminal information changes, the first communication apparatus 101 is notified that the terminal information of the own station has changed. Here, it is assumed that the terminal information held by the second communication apparatus 102 has changed. The terminal information management unit 2022 of the second communication apparatus 102 notifies the first communication apparatus 101 that the terminal information held by the local station has changed. The index information management unit 2011 of the first communication device 101 sets a flag for an area 5022 shown in FIG. 5 in order to indicate that the index information has changed in the terminal information of the second communication device 102.

以上の過程より、電灯線ネットワーク内に必要以上のトラフィックを発生させずに、ターミナル情報を効率的に取得できる。   From the above process, terminal information can be efficiently acquired without generating unnecessary traffic in the power line network.

(実施の形態2)
ネットワーク構成は、実施の形態1と同じなので省略する。
(Embodiment 2)
Since the network configuration is the same as that of the first embodiment, a description thereof will be omitted.

以上のように構成されたネットワーク内のターミナル情報の取得方法について、以下図7を用いて、その動作を説明する。ユニキャスト送信においては、情報受信先の通信装置は誤りなく受信したフレームに対して応答フレーム(ACK)を返送するものとする。   The operation of the terminal information acquisition method in the network configured as described above will be described below with reference to FIG. In unicast transmission, it is assumed that a communication apparatus that is an information receiving destination returns a response frame (ACK) to a frame received without error.

ステップS701で、電灯線ネットワーク内のターミナル情報を集めようとする第二の通信装置104は、第一の通信装置101に対してインデックス情報取得の要求をする。このとき、インデックス情報取得部2021が要求をだし、送受信部2024からフレームが送信される。   In step S <b> 701, the second communication device 104 attempting to collect terminal information in the power line network requests the first communication device 101 to obtain index information. At this time, the index information acquisition unit 2021 issues a request, and a frame is transmitted from the transmission / reception unit 2024.

ステップS702で、第一の通信装置101のインデックス情報管理部2011より、インデックス情報を第二の通信装置104に対して送信する。   In step S <b> 702, the index information management unit 2011 of the first communication apparatus 101 transmits index information to the second communication apparatus 104.

ステップS703で、第二の通信装置104は、インデックス情報取得部2021で受信フレームを管理し、第一の通信装置101からのインデックス情報によりネットワーク内に存在する他のすべての通信装置の存在を知ることができ、ネットワーク内に存在する通信装置に対してターミナル情報取得のためのフレームをブロードキャスト送信する。このとき、ブロードキャストフレームの構成は図4に示すものとなる。電灯線通信のフレームは、フレームコントロールとペイロードから成り立っており、ペイロードの中に取得したいターミナル情報を格納する領域402とターミナル情報を取得したい通信装置のアドレスを格納する領域403から成り立っている。領域402、領域403に何も格納しない場合はすべての通信装置のすべてのターミナル情報を取得することとなる。   In step S <b> 703, the second communication device 104 manages the received frame with the index information acquisition unit 2021, and knows the existence of all other communication devices existing in the network based on the index information from the first communication device 101. A frame for acquiring terminal information is broadcast to a communication apparatus existing in the network. At this time, the structure of the broadcast frame is as shown in FIG. A power line communication frame is composed of a frame control and a payload, and is composed of an area 402 for storing terminal information to be acquired in the payload and an area 403 for storing the address of a communication apparatus for which terminal information is to be acquired. When nothing is stored in the areas 402 and 403, all terminal information of all communication apparatuses is acquired.

ステップS704では、ブロードキャストフレームを受信した第一の通信装置101のターミナル情報取得部2012、第二の通信装置102のターミナル情報取得部2022はブロードキャストフレームのペイロード領域401を解析し、領域403に第二の通信装置102の自己のアドレスが含まれているのでターミナル情報管理部2022は第二の通信装置104に要求されたターミナル情報を返信する。   In step S704, the terminal information acquisition unit 2012 of the first communication device 101 that has received the broadcast frame and the terminal information acquisition unit 2022 of the second communication device 102 analyze the payload area 401 of the broadcast frame and store the second information in the area 403. The terminal information management unit 2022 returns the requested terminal information to the second communication device 104 since the own communication device 102 address is included.

ステップS705では、ブロードキャストフレームを受信した第二の通信装置103は、第二の通信装置104あてに返信をしたが第二の通信装置104には情報が届いていない状態である。   In step S <b> 705, the second communication device 103 that has received the broadcast frame sends a reply to the second communication device 104, but no information has arrived at the second communication device 104.

ステップS706では、第二の通信装置104のターミナル情報取得部2023は、ある有効時間内に返信のあった通信装置のターミナル情報とインデックス情報を比較してどの通信装置から返信が返ってきたかを判断し再送処理を行う。例では、第一の通信装置101、第二の通信装置102からの返信は取得でき、第二の通信装置103からの返信は取得できなかった場合としている。このとき、第二の通信装置104のターミナル情報取得部2023は、第二の通信装置103との間にユニキャスト送信のパラメータを保持していれば、ユニキャスト送信によって再送を行う。   In step S706, the terminal information acquisition unit 2023 of the second communication device 104 compares the terminal information of the communication device that has returned within a certain effective time with the index information, and determines which communication device has returned the response. Then re-send processing. In the example, replies from the first communication device 101 and the second communication device 102 can be acquired, and replies from the second communication device 103 cannot be acquired. At this time, if the terminal information acquisition unit 2023 of the second communication device 104 holds a unicast transmission parameter with the second communication device 103, the terminal information acquisition unit 2023 performs retransmission by unicast transmission.

ステップS707において、第二の通信装置103のターミナル情報管理部2022は、第二の通信装置104にたいしてターミナル情報を送信する。   In step S <b> 707, the terminal information management unit 2022 of the second communication device 103 transmits terminal information to the second communication device 104.

次に、ステップS708において、第二の通信装置104のターミナル情報管理部2022はネットワーク内のターミナル情報を取得した後に、第一の通信装置101あてにネットワーク内のターミナル情報を保持していることを通知する。第一の通信装置101のインデックス情報管理部2011は、通知を受けたら第二の通信装置104がネットワーク内のターミナル情報を保持しているとわかるように、図5に示す自らが保持しているネットワーク全体のインデックス情報の領域5034にフラグを立てる。   Next, in step S708, after the terminal information management unit 2022 of the second communication device 104 acquires the terminal information in the network, the terminal information in the network is held at the first communication device 101. Notice. The index information management unit 2011 of the first communication device 101 holds it as shown in FIG. 5 so that it can be understood that the second communication device 104 holds the terminal information in the network when notified. A flag is set in the index information area 5034 of the entire network.

なお、S709のステップにおいて、第二の通信装置104がネットワーク内のターミナル情報を集めた後、ネットワーク内に存在する通信装置のターミナル情報管理部2013、またはターミナル情報管理部2022は自局の保持するターミナル情報が変化したら第一の通信装置101に自局のターミナル情報が変化したことを通知する。ここでは、第二の通信装置102の保持するターミナル情報が変化したとする。第二の通信装置102のターミナル情報管理部2022は第一の通信装置101に自局の保持するターミナル情報が変化したことを通知する。第一の通信装置101のインデックス情報管理部2011はインデックス情報に第二の通信装置102のターミナル情報に変化があったことを示すために、図5に示す領域5022のフラグを立てる。   In step S709, after the second communication device 104 collects terminal information in the network, the terminal information management unit 2013 or the terminal information management unit 2022 of the communication device existing in the network holds it. When the terminal information changes, the first communication apparatus 101 is notified that the terminal information of the own station has changed. Here, it is assumed that the terminal information held by the second communication apparatus 102 has changed. The terminal information management unit 2022 of the second communication apparatus 102 notifies the first communication apparatus 101 that the terminal information held by the own station has changed. The index information management unit 2011 of the first communication device 101 sets a flag for an area 5022 shown in FIG. 5 in order to indicate that the index information has changed in the terminal information of the second communication device 102.

以上の過程により、過去に通信した結果を用いることによりブロードキャストを用いる場合よりも、電灯線ネットワーク内に必要以上のトラフィックを発生させずに、ターミナル情報を効率的に取得できる。   Through the above process, terminal information can be acquired more efficiently without generating more traffic than necessary in the power line network, compared to the case of using broadcast by using the result of past communication.

(実施の形態3)
ネットワーク構成は、実施の形態1と同じなので省略する。
(Embodiment 3)
Since the network configuration is the same as that of the first embodiment, the description is omitted.

以上のように構成されたネットワーク内のターミナル情報の取得方法について、以下図8を用いて、その動作を説明する。ユニキャスト送信においては、情報受信先の通信装置は誤りなく受信したフレームに対して応答フレーム(ACK)を返送するものとする。   The operation of the terminal information acquisition method in the network configured as described above will be described below with reference to FIG. In unicast transmission, it is assumed that a communication apparatus that is an information receiving destination returns a response frame (ACK) to a frame received without error.

ある一定時間内なら第二の通信装置104のターミナル情報管理部2022が管理する電灯線ネットワーク内のターミナル情報が有効であり利用できる例を図8を用いて示す。   FIG. 8 shows an example in which terminal information in the power line network managed by the terminal information management unit 2022 of the second communication apparatus 104 is valid and can be used within a certain period of time.

S801のステップにおいて、第二の通信装置103のインデックス情報取得部2021は、電灯線ネットワーク内のターミナル情報を集めるために、第一の通信装置101に対してインデックス情報を要求する。   In step S801, the index information acquisition unit 2021 of the second communication device 103 requests index information from the first communication device 101 in order to collect terminal information in the power line network.

S802のステップにおいて、第一の通信装置101のインデックス情報管理部2011は保持するインデックス情報を第二の通信装置103に対して送信する。   In step S <b> 802, the index information management unit 2011 of the first communication apparatus 101 transmits the held index information to the second communication apparatus 103.

S803のステップにおいて、第二の通信装置103のインデックス情報取得部2021は取得したインデックス情報より第二の通信装置104がネットワーク内のターミナル情報を保持していることを知り、ある一定時間以内であれば第二の通信装置104あてにネットワーク内のターミナル情報取得要求を送信する。ある一定時間を過ぎていれば上記のシーケンスは行わない。   In step S803, the index information acquisition unit 2021 of the second communication device 103 knows from the acquired index information that the second communication device 104 holds the terminal information in the network. For example, a terminal information acquisition request in the network is transmitted to the second communication device 104. If a certain time has passed, the above sequence is not performed.

S804のステップにおいて、第二の通信装置104のインデックス情報取得部2021はインデックス情報を、ターミナル情報管理部2022は保持するネットワーク内のターミナル情報を第二の通信装置103あてに送信する。   In step S804, the index information acquisition unit 2021 of the second communication device 104 transmits the index information, and the terminal information management unit 2022 transmits the terminal information in the network held to the second communication device 103.

S805のステップにおいて、第二の通信装置103のインデックス情報取得部2021は、第一の通信装置101より取得したインデックス情報と第二の通信装置104より取得したターミナル情報を参照し、第二の通信装置104より取得したネットワーク内のターミナル情報から新たに変化したターミナル情報をインデックス情報より判別し、ブロードキャストフレームのペイロード領域401、403に取得したい通信装置アドレス、取得したいターミナル情報を格納してブロードキャスト送信を行う。   In step S805, the index information acquisition unit 2021 of the second communication device 103 refers to the index information acquired from the first communication device 101 and the terminal information acquired from the second communication device 104, and performs the second communication. The terminal information newly changed from the terminal information in the network acquired from the device 104 is discriminated from the index information, the communication device address to be acquired and the terminal information to be acquired are stored in the payload areas 401 and 403 of the broadcast frame and broadcast transmission is performed. Do.

このとき、通信装置104より取得したネットワーク内のターミナル情報はターミナル情報管理部2022によって管理される。   At this time, terminal information in the network acquired from the communication device 104 is managed by the terminal information management unit 2022.

なおこのとき、ユニキャスト送信で、ターミナル情報を通信装置に要求してもよい。   At this time, terminal information may be requested from the communication device by unicast transmission.

ステップS806で、ブロードキャストフレームを受信した第二の通信装置102のターミナル情報管理部2022はペイロード領域401に自局のアドレスが存在するため、要求されたターミナル情報を第二の通信装置103あてに送信する。   In step S806, the terminal information management unit 2022 of the second communication apparatus 102 that has received the broadcast frame transmits the requested terminal information to the second communication apparatus 103 because the address of the local station exists in the payload area 401. To do.

以上の過程により、ネットワーク内のターミナル情報をすべて集めることなく、前回の結果を再利用することにより効率よくネットワーク内のターミナル情報を取得できる。   Through the above process, terminal information in the network can be efficiently acquired by reusing the previous result without collecting all terminal information in the network.

本発明を利用すれば、電灯線通信においてUPnP(Universal Plug & Play)に対応したネットワークブリッジや通信装置を内蔵したAV機器等のネットワーク化を容易に実現することができる。   By using the present invention, it is possible to easily realize networking of AV equipment or the like incorporating a network bridge or communication device corresponding to UPnP (Universal Plug & Play) in power line communication.

本発明の実施の形態1におけるネットワーク形態図Network configuration diagram in Embodiment 1 of the present invention 通信装置の概要を示す図Diagram showing the outline of the communication device ターミナル機器情報取得(ブロードキャスト)の動作を示す図Diagram showing terminal device information acquisition (broadcast) operation ブロードキャストフレーの構成を示す図Diagram showing broadcast frame configuration インデックス情報の構成を示す図Diagram showing the structure of index information ターミナル機器情報の構成を示す図Diagram showing the configuration of terminal device information ターミナル情報取得(ユニキャスト)の動作を示す図Diagram showing terminal information acquisition (unicast) operation ターミナル情報(差分取得)の動作を示す図Diagram showing operation of terminal information (difference acquisition)

符号の説明Explanation of symbols

101 第一の通信装置
102 第二の通信装置
103 第二の通信装置
104 第二の通信装置
105 ネットワーク機器
106 ネットワーク機器
107 ネットワーク機器
108 ネットワーク機器
109 ネットワーク機器
110 ネットワーク機器
DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 1st communication apparatus 102 2nd communication apparatus 103 2nd communication apparatus 104 2nd communication apparatus 105 Network equipment 106 Network equipment 107 Network equipment 108 Network equipment 109 Network equipment 110 Network equipment

Claims (6)

ネットワークを介して複数の通信装置が接続され、各通信装置は、少なくとも1つのネットワーク機器を管理しており、前記ネットワークを介して前記ネットワーク機器間での通信を行う通信装置であって、
ネットワーク内に存在する前記通信装置の情報を示すインデックス情報を取得するインデックス情報取得手段と、
自装置が管理する前記ネットワーク機器に関する情報(以下、ターミナル情報)を管理し、前記ターミナル情報を他の前記通信装置に対して送信するターミナル情報管理手段と、
他の前記通信装置から前記ターミナル情報を取得するターミナル情報取得手段
とを有し、
前記ターミナル情報取得手段は、前記ターミナル情報の返送要求を含むブロードキャスト送信を他の前記通信装置に対して行い、前記インデックス情報を基にして前記ターミナル情報の返送の無かった前記通信装置に対して前記ターミナル情報の返送要求を含むユニキャスト通信を行う
ことを特徴とする通信装置。
A plurality of communication devices are connected via a network, each communication device manages at least one network device, and performs communication between the network devices via the network,
Index information acquisition means for acquiring index information indicating information of the communication device existing in the network;
Terminal information management means for managing information on the network device managed by the device itself (hereinafter referred to as terminal information) and transmitting the terminal information to the other communication devices;
Terminal information acquisition means for acquiring the terminal information from the other communication device,
The terminal information acquisition means performs broadcast transmission including a return request for the terminal information to the other communication device, and the communication device that has not returned the terminal information based on the index information. A communication device that performs unicast communication including a request for returning terminal information.
前記インデックス情報を管理し、前記インデックス情報取得手段からの要求に対して前記インデックス情報を通知するインデックス情報管理手段
を更に有することを特徴とする請求項1記載の通信装置。
The communication apparatus according to claim 1, further comprising index information management means for managing the index information and notifying the index information in response to a request from the index information acquisition means.
前記ターミナル情報取得手段は、前記ターミナル情報の返送が無かった前記通信装置において、通信パラメータが既知である場合は前記通信パラメータを用いたユニキャスト通信を行い、前記通信パラメータが既知で無い場合はブロードキャスト通信を用いて前記ターミナル情報の返送要求を含む通信を行う
ことを特徴とする請求項1又は2記載の通信装置。
The terminal information acquisition means performs unicast communication using the communication parameter when the communication parameter is known in the communication device in which the terminal information has not been returned, and broadcasts when the communication parameter is not known. The communication apparatus according to claim 1, wherein communication including a return request for the terminal information is performed using communication.
前記ブロードキャスト送信のフレームには、前記ターミナル情報の返送を必要とする少なくとも1つの前記通信装置の前記ネットワーク上のアドレスを含み、
前記ターミナル情報管理手段は、前記フレーム中に自通信装置の前記ネットワーク上のアドレスが含まれている場合にのみ前記ターミナル情報の返送を行う
ことを特徴とする請求項1又は2記載の通信装置。
The broadcast transmission frame includes an address on the network of at least one of the communication devices that needs to return the terminal information;
The communication apparatus according to claim 1, wherein the terminal information management unit returns the terminal information only when the address of the communication apparatus on the network is included in the frame.
前記ブロードキャスト送信のフレームには、返送を必要とする前記ターミナル情報の属性を含み、
前記ターミナル情報管理手段は、前記フレーム中に記述された属性の前記ターミナル情報の返送を行う
ことを特徴とする請求項1又は2記載の通信装置。
The broadcast transmission frame includes an attribute of the terminal information that needs to be returned,
The communication apparatus according to claim 1, wherein the terminal information management unit returns the terminal information having an attribute described in the frame.
前記ターミナル情報管理手段は、自通信装置の前記ターミナル情報が更新された場合には、ターミナル情報が更新されたことを示す更新情報を前記インデックス情報管理手段に通知し、前記ターミナル情報取得手段は、前記更新情報を基にして有効時間内であれば、更新されたターミナル情報と、前回他又は自通信装置で収集されたターミナル情報を取得することにより最新のターミナル情報を取得することを特徴とする請求項1又は2記載の通信装置。 When the terminal information of the communication device is updated, the terminal information management means notifies the index information management means of update information indicating that the terminal information has been updated, and the terminal information acquisition means If it is within the valid time based on the update information, the latest terminal information is acquired by acquiring the updated terminal information and the terminal information collected by the other or the own communication device last time. The communication device according to claim 1 or 2.
JP2004281795A 2004-09-28 2004-09-28 Communication device Pending JP2006100952A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004281795A JP2006100952A (en) 2004-09-28 2004-09-28 Communication device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004281795A JP2006100952A (en) 2004-09-28 2004-09-28 Communication device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006100952A true JP2006100952A (en) 2006-04-13

Family

ID=36240386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004281795A Pending JP2006100952A (en) 2004-09-28 2004-09-28 Communication device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006100952A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010518753A (en) * 2007-02-06 2010-05-27 エントロピック・コミュニケーションズ・インコーポレイテッド Layer 2 management entity messaging framework in the network
CN102823108A (en) * 2011-02-04 2012-12-12 松下电器产业株式会社 Smart meter, supply control method, operation method, integrated circuit, system, and program
WO2014192185A1 (en) * 2013-05-28 2014-12-04 株式会社村田製作所 Lighting control system and lighting control method

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010518753A (en) * 2007-02-06 2010-05-27 エントロピック・コミュニケーションズ・インコーポレイテッド Layer 2 management entity messaging framework in the network
US8352569B2 (en) 2007-02-06 2013-01-08 Entropic Communications, Inc. Full mesh rates transaction in a network
US9838213B2 (en) 2007-02-06 2017-12-05 Entropic Communications, Llc Parameterized quality of service architecture in a network
US10432422B2 (en) 2007-02-06 2019-10-01 Entropic Communications Llc Parameterized quality of service architecture in a network
CN102823108A (en) * 2011-02-04 2012-12-12 松下电器产业株式会社 Smart meter, supply control method, operation method, integrated circuit, system, and program
US9130411B2 (en) 2011-02-04 2015-09-08 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Smart meter, supply control method, operating method, integrated circuit, system, and program
US9583978B2 (en) 2011-02-04 2017-02-28 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Smart meter, supply control method, operating method, integrated circuit, system, and program
US10305324B2 (en) 2011-02-04 2019-05-28 Sun Patent Trust Smart meter, supply control method, operating method, integrated circuit, system, and program
WO2014192185A1 (en) * 2013-05-28 2014-12-04 株式会社村田製作所 Lighting control system and lighting control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101012456B1 (en) Transmission control methods and devices for communication systems
KR100750166B1 (en) Method and apparatus for transmitting Data efficiently in wireless network system
US7310761B2 (en) Apparatus and method for retransmitting data packets in mobile ad hoc network environment
US20050036501A1 (en) Domain name service system and method thereof
CN112640326B (en) Apparatus for communicating using beamforming in a wireless communication network
US20020097732A1 (en) Virtual private network protocol
JP2018526857A (en) Association establishing method and apparatus
JP2008211803A (en) Transmission apparatus and method for control message in wireless communication system using relay system
JPH11163946A (en) Gateway device, radio base station facilities, router device and radio terminal
KR101719734B1 (en) Apparatus and method for managing slot
EP1207709B1 (en) Retransmission control method and the apparatus
KR101243501B1 (en) Apparatus and method for transmitting and receiving data in wireless local area network mesh communication system
US20080165692A1 (en) Method and system for opportunistic data communication
CN111867065B (en) Uplink control information sending method, terminal and network side equipment
JP5210385B2 (en) Retransmission response time determination apparatus and method in multi-hop relay wireless communication system
US8046484B2 (en) Transmitting data across a contention channel in a centralized network
CN111262787B (en) Data transmission method and electronic equipment
JP3961351B2 (en) Data transfer method, communication system, communication management apparatus, communication management program, and recording medium
Bedon et al. A DTN system for nanosatellite-based sensor networks using a new ALOHA multiple access with gateway priority
JP2006100952A (en) Communication device
JP6174454B2 (en) Multi-hop network system and control method of multi-hop network system
CN111787628B (en) Transmission method, terminal and network equipment
CN101299706B (en) Method for implementing inquiry processing of data packet, communication system and sending terminal equipment
CN111490938A (en) Communication link checking method
KR20150053036A (en) Contents transmitter and contents receiver, method for transmitting contents and method for receiving contents